覚醒!ギルガメッシュドラゴン

(2085コメント)  
最終更新日時:

スペシャルクエストのセイントドラゴンが4/24よりギルガメッシュドラゴンに覚醒!

ギルガメッシュドラゴンを倒すことで★5カード「蹴球型ガネイダ」が上級、超級、超弩級(コンティニュー不可)からドロップします。
超弩級は「蹴球型ガネイダ」が高確率でドロップ!!

< ギルガメッシュドラゴンのドロップ内容 >
風属性 ★5 (UR) 蹴球型ガネイダ
光属性 ★4 (SR) 第二型カルディス
おおきなメダル など

さらに、期間中、「Fateメダル」がドロップします。
ギルガメッシュドラゴンからドロップするFateメダルが各難易度で増量!
超弩級のミリオンチアリー、アルティメットチアリーのドロップ率がアップ!
超弩級で部位をすべて破壊して倒すと12000枚のFateメダルを手に入れることができます!

さらに、Fateメダルを使って回せるFateメダルガチャのラインナップに「異界型セイバー-日常-」追加!
Fateメダルを使って回せるFateメダルガチャからは新規カードや過去のメダル交換所の騎士カードが排出されます。

ギルガメッシュドラゴン協力募集
▲協力プレイ募集したい方はこちらのページで募集してください
超弩級 ギルガメッシュドラゴン協力募集
▲超弩級用の募集板です。ステータス制限などあるので注意してください。

コメント欄はこちら

ゲリラ時間割

期間2015年4月24日(水)~5月14日(木)
時間7:00~8:00 / 12:00~13:00 / 18:00~19:00 / 0:00~1:00

中級

消費クエスト経験値画像
15不明not found
ボス情報
光属性
ギルガメッシュドラゴン
ギルガメッシュドラゴンの左腕
ドロップ情報
【騎士】第二型カルディス
【応援の妖精】チアリー
【応援の妖精】スーパーチアリー
Fateメダルx

キャラ・部位名HP技名タイプダメージ備考
ギルガメッシュドラゴン不明
ギルガメッシュドラゴンの左腕不明


上級

消費クエスト経験値画像
25不明not found
ボス情報
光属性
ギルガメッシュドラゴン
ギルガメッシュドラゴンの左腕
ギルガメッシュドラゴンの背中
ドロップ情報
【騎士】蹴球型ガネイダ
【騎士】第二型カルディス
【応援の妖精】チアリー
【応援の妖精】スーパーチアリー
【応援の妖精】アルティメットチアリー
【螺旋の妖精】レジェンドキラリー
Fateメダルx

キャラ・部位名HP技名タイプダメージ備考
ギルガメッシュドラゴン不明
ギルガメッシュドラゴンの左腕不明
ギルガメッシュドラゴンの背中不明

上級攻略



超級

消費クエスト経験値画像
35不明not found
ボス情報
光属性
ギルガメッシュドラゴン
ギルガメッシュドラゴンの左腕
ギルガメッシュドラゴンの背中
ドロップ情報
【騎士】蹴球型ガネイダ
【騎士】第二型カルディス
【応援の妖精】スーパーチアリー
【応援の妖精】アルティメットチアリー
【螺旋の妖精】レジェンドキラリー
Fateメダルx1200

キャラ・部位名HP技名タイプダメージ備考
ギルガメッシュドラゴン不明
ギルガメッシュドラゴンの左腕不明
ギルガメッシュドラゴンの背中不明

超級攻略



超弩級

消費クエスト経験値画像
45900not found
ボス情報
光属性
セイントドラゴン
セイントドラゴンの左腕
セイントドラゴンの背中
ドロップ情報
【騎士】蹴球型ガネイダ
【騎士】第二型カルディス
【応援の妖精】スーパーチアリー
【応援の妖精】アルティメットチアリー
【応援の妖精】ミリオンチアリー
【螺旋の妖精】レジェンドキラリー
Fateメダル×12,000

キャラ・部位名HP技名タイプダメージ備考
本体200万(推定)(通称)単体ブレス魔法攻撃単体/12,000+カード封印(2T継続)
(通称)全体ブレス魔法攻撃全体/24,000(12,000×2)
左腕60万(推定)物理攻撃単体/12,000左腕に攻撃すると、魔法攻撃で魔法物理攻撃で物理の攻撃デバフが追加される
物理攻撃アップ単体/4,000up攻撃した後に物理攻撃アップする
背中40万(推定)魔法攻撃アップ単体/4,000up攻撃する前に魔法攻撃アップする

行動パターン

※バフを考慮した数値になっています(部位破壊出来ていない場合の数値になるので注意)
ターン数(コスト)本体 左腕   背中 備考
1(3) カード封印付攻撃x2 単体攻撃 単/12,000x2 + 単/12,000
2(4) 全体攻撃+カード封印付攻撃 単体攻撃 全/24,000 + 単/12,000 + 単/12,000
3(5) カード封印付攻撃x2 単体攻撃+物攻バフ 魔攻バフ 単/16,000x2 + 単/12,000
4(6) カード封印付攻撃x2 単体攻撃 単/16,000x2 + 単/16,000
5(7) 全体攻撃+カード封印付攻撃 単体攻撃 魔攻バフ 全/40,000 + 単/20,000 + 単/16,000
6(8) カード封印付攻撃x2 単体攻撃+物攻バフ 単/20,000x2 + 単/16,000
7(9) カード封印付攻撃x2 単体攻撃 魔攻バフ 単/24,000x2 + 単/20,000
8(10) 全体攻撃+カード封印付攻撃 単体攻撃+物攻バフ 全/48,000 + 単/20,000 + 単/16,000
部位を全て破壊後の偶数?ターン全体攻撃+単体攻撃+カード封印単体攻撃全/12,000(+バフ値) + 単/12,000(+バフ値)
5T(7c)時のダメージ一覧表
状況全体ブレス単体ブレス左腕合計被ダメ必要軽減値
部位破壊無し2.0倍40,00020,00016,00076,00051,000
1.5倍30,00020,00016,00066,00041,000
1.0倍20,00020,00016,00056,00031,000
背中破壊2.0倍32,00016,00016,00064,00039,000
1.5倍24,00016,00016,00056,00031,000
1.0倍16,00016,00016,00048,00023,000
左腕破壊2.0倍40,00020,00060,00035,000
1.5倍30,00020,00050,00025,000
1.0倍20,00020,00040,00015,000
全部位破壊2.0倍32,00016,00048,00023,000
1.5倍24,00016,00040,00015,000
1.0倍16,00016,00032,0007,000
※スキル倍率2倍は省略しています
※必要軽減値はHP25.001以上を基準とし、合計被ダメから25k引いた数字です
魔法攻撃2回・物理攻撃1回なので魔法バフ/デバフの軽減値は2倍で考える必要があります
※スキル倍率が掛かっている時の必要軽減値は、スキル倍率を考慮する必要があります
例:(本体攻撃力-魔デバフ軽減値)×スキル倍率+(本体攻撃力-魔デバフ軽減値)+(左腕攻撃力-物デバフ軽減値)=被ダメ

超弩級攻略

攻略ポイント
ギルガメッシュドラゴン攻略のポイントは
  • 3cカード封印をいかに処理するか
  • 2T(4c)と5T(7c)の攻撃をいかに凌ぐか
この2点に集約される。

上記の対策を講じるうえで敵の特徴を掴む必要がある
  • 本体に物理魔法いずれかのダメージが規定値を越えると、全体ブレスのダメージが下がる
  • 3cカード封印が付随する単体ブレスは基本的に残HPが多い順に攻撃してくる
  • 3cカード封印は攻撃を受けた時点での手持ちカードが封印され、封印されている時に再び受けても上書きも上乗せもされない
  • 左腕に攻撃すると魔法攻撃で魔法攻撃ダウン、物理攻撃で物理攻撃ダウンが付随した攻撃をしてくる
  • 背中の魔法攻撃力アップは4,000アップし、永続である

■以上を踏まえて抑えておくべき攻略ポイント
3cのカードを極力外したデッキ構築を心がける
3c封印を受ける為に歌姫のHPが一番多くなるようにデッキを構築する
傭兵は死なない程度にHPを抑えて、背中破壊並びに全体ブレス軽減に務める(HPは25,000前半位が理想か)
本体に2T(4c)は2,5000以上、5T(7c)は50,000以上のダメージを最低限与える(下記全体ブレス軽減表、上記行動パターン内ダメージ一覧表参照)
5T(7c)は全員闇カードを出して与えるダメージを増加させる
バフ/デバフを5T(7c)に集中するようにカードを切っていく
5T(7c)にバフ/デバフを集中させている為、6T(8c)以降が手薄になるので気をつける
背中を破壊出来ると確信出来るまでは左腕を攻撃しない

  • 全体攻撃時のターンに一定ダメージを本体に与えると全体ブレスの威力が下がる
全体ブレスのスキル倍率軽減表
スキル倍率2倍1.5倍1倍
2T(4c)物理or魔法
24,999以下
物理or魔法
25,000~49,999
物理or魔法
50,000以上
5T(7c)(要検証)
49,999以下?
物理or魔法
50,000?(要検証)~199,999
物理or魔法
200,000以上
8T(10c)50,000ダメで2倍を確認(要検証)
物理魔法(今回、魔法剣は魔法ダメ扱いだそうです)は別計算なのでどちらかの合計が規定ダメージを越えていないといけない
検証結果はこちらから
※全体ブレスは倍率高めなのでデバフの方が軽減出来る

封印関連の一覧表
ターン(コスト)標的カード枚数標的
1T(3c)3cカード全て残HPの多い順
2T(4c)5cカードランダム
3T(5c)3cカード全て残HPの多い順
4T(6c)3cカード残HPの多い順
5T(7c)5cカードランダム
6T(8c)3cカード全て残HPの多い順
7T(9c)3cカード残HPの多い順
8T(10c)5cカードランダム
  • 全体ブレス後の単体ブレスの標的はランダムで、5cのカードが封印される
    • 単体ブレスx2の標的は残HPが高い順で、3cのカードが封印される(検証ツリーはこちら)
      • 6T(8c)までに全部位を破壊すると全体ブレスが6T(8c)に発動する
      • 6T(8c)の単体ブレスは残HPが高い順に飛ばない事があるのを確認。他のターンもそうなのか、トリガーは何かは不明(検証ツリーはこちら)
  • カード封印は、封印攻撃を受けた次のターンから2ターン継続(例:2T(4c)の攻撃で封印→3,4T(5,6c)封印→5T(7c)解除)
      • よって封印攻撃を受けた時点での手持ちカードの中から封印される
      • 例外として、封印が解除されるターンと、その前ターンで封印攻撃を受けた場合は、解除と封印が同時に処理される。敵の行動パターン的に起こり得るのは3cカード。
        (例:1T(3c)の攻撃で3c封印→2,3T(4,5c)封印+3Tの攻撃で再度3c封印→4T(6c)1Tの封印カード解除+それ以外の3cカード封印)
      • HPを上げるなら3cカードを極力減らさないと封印され続けてまともに動けない
      • 3cカードをたくさん積むならHPを極力下げてブレス対象から外れるようにすること
      • デコイ役として動ける人が2名いれば非常に安定する

おすすめカード & 立ち回り方

傭兵([+]をクリックで開きます)
おすすめカード理由

【騎士】カード名

【騎士】カード名
立ち回り
今回、敵の3c封印ブレスが非常にきついため、これを避けるか受けるかをはっきり決めてデッキを組む必要がある
ただ、物理魔法ともに3cカードが非常に重要であり、これを削るとそもそも仕事が全うできなくなる可能性が高い
このため基本的には壁役になることは考えず、HP24k~25k程度に抑えて火力を出すことに専念しよう

今回の傭兵の目的としては、まず4cに本体に最低25k、理想は本体へ50kを入れるのが一つ
このためにも、3c継続バフは2枚ほしい
1枚の場合は初手に引ける確率50%だが、これが2枚になるだけで78%に跳ね上がる
魔法傭兵だとモルゴ、闇凛、日常セイバーから2枚という形になる
ちなみに3cバフを3枚積むと、初手に引ける確率が92%になるのだが、さすがにこれだとバランスが悪いのであまりオススメはできない

もう一つの目的が7cでの背中破壊+本体のブレス軽減
これが聖ドラとは比較にならないほど難しい

まず純粋に背中が堅くなっている、200k→400kに耐久UP
今までのように、うまくいけば5c~6cで壊れる、なんて甘いものではなくなっている
また、7cにおいても封印ブレスの影響で富豪盗賊がきっちりバフ付きの全体攻撃を撃ってくれる保証が無い
10万くらいは期待してもよいが、少なくとも傭兵一人で背中へ300kくらいは入れる気持ちで攻める必要がある

また、聖ドラ時にはブレス倍率1倍にするためには魔法が必須であったが、今回は物理魔法のどちらかで200kとなっている
そして封印の影響で盗賊が7cにバフ付き全体攻撃を打てない可能性が高い
このため以前のように、本体は盗賊に任せて自分は背中集中~なんて甘えはできない

7cの傭兵の立ち回りとしては、以下のことを考えよう
・背中を破壊する
・本体を1.5倍(50k以上ダメージ)にする
まずこれの両立が最優先
基本的には6cまできっちり背中にダメージを入れておき、その上で全体攻撃+単体攻撃を背中に入れておけば条件は満たせる

封印の影響などでバフや全体攻撃が封じられて7cの攻撃が思うようにいかない場合、とりあえず弱体を押して回りにアピールしよう
富豪盗賊が全体攻撃を出し、それが本体に50k以上与えられるようであれば背中を集中して破壊しにいく
そうでないなら本体を1倍(200kダメージ)にすること狙っていこう
富豪盗賊がしっかりしていれば、背中にバフを使われてもわりと生存はできる
それよりも本体が放置されて2倍ブレスが飛んでくるほうが厳しい

ちなみに背中も壊した、本体も殴った、そのうえでブレスが1万超になり腕の攻撃で死人が出た、というのは富豪盗賊の怠慢なので気にしなくてよい
そこまで責任は持てません


富豪([+]をクリックで開きます)
おすすめカード理由

【騎士】カード名

【騎士】カード名
立ち回り
防御魔法防御を重視で
1ターン内に魔法2回+物理1回の構成なので、魔法防御を上げたほうが効率がよい

封印を受けるなら28k以上、封印を避けたいなら24k程度、きっちり決めてデッキを組もう
封印を受ける前提のデッキにおいても、3cは3枚くらい入っていてもわりと立ち回りは可能
ただし、2cのドローカード2枚(ドラカ、ディートあたり)は欲しい

一番のポイントとなるのが7cの防御
ここを手抜きにすると確実に死人が出る
6c:恋クラッキー+オンズレイク
7c:未来グレイ+オルウェン+ワイハン
なんていう切り方は全く防御が足りない
仮にこれで高火力を出せたとしても、大抵は7cの攻撃で死人が出て終了する

コピウサ、ランスロ、コピザベといった5c高防御カードを持っていないのであれば、必ず6c7cのどちらかでドモヴォーイを切ろう
もちろんドローもあわせて行う、2cドローカードはここまで温存したい
さらに7cでも闇チェインと防御バフを両立すること
ワイハンについてはバフ無しで撃って問題ない
背中が壊れなくとも防御さえきっちりして傭兵がちゃんと本体を抑えれば耐えられる

繰り返すが、無理にバフを乗せて7cで背中を壊しにいく必要は全く無い、あまつさえ腕なんか完全に無視していい
それよりも防御を固めよう
あとは闇チェインして傭兵に任せておけばいい


盗賊([+]をクリックで開きます)
おすすめカード理由

【騎士】カード名

【騎士】カード名
立ち回り
富豪と同様、デバフは魔法防御を重視で
本体が魔法2回攻撃、腕が物理1回攻撃
つまり本体への魔法デバフは、腕への物理デバフと比べて2倍の効果がある

立ち回りについても富豪と同様、7cをどのようにしのぐかを考えて動こう
そのためにも準備は5cから開始する
この時点で必ず3T持続のデバフを打ちたい
例えば5cの手札に「ガレス、赤ダマ、拡散ローエン」と揃っている状態で、ガレス+2cを撃つのは悪手だということを認識しよう
ここは3T持続の2c×2をうち、6cでガレス+何かデバフを打つのが最善となる
(例外として、HP上位2名に自分が入っているなら、ガレス・エルは封印対象となってしまうので即出ししていったほうがいい)

7cについても必ず闇チェインとデバフを両立させること
5c、6cでいかにちゃんとデバフを撃ったとしても、7cを手抜きすると死人が出る
基本的に攻撃にバフを乗せて火力貢献するような余裕は無い

5c春ウサについて、7cを抑えられる自信があるなら撃っても構わない
なお、5c春ウサを撃つ場合、7cに向けて5cの準備を放棄することになるため、その埋め合わせを7cでしなければいけない
つまり本来は5c全力デバフ、6c全力デバフ、7c半分デバフ半分攻撃、という立ち回りをするところを、5c春ウサ、6c全力デバフ、7c全力デバフという形にするということ
当然闇チェインも必要になるため、アンシ、乖離ローエン、コピザベといった闇チェインしつつデバフを入れられるカードが準備されている必要がある
もしくは6c、7cでエル・ガレスの両方を撃つ必要がある
そのような準備が揃っており、確実に7cを対処できる自信があるときだけ5c春ウサは許されると思っておこう



歌姫([+]をクリックで開きます)
おすすめカード理由

【騎士】カード名

【騎士】カード名
立ち回り
回復、バフ、封印解除に加えて、封印ブレスの壁役として期待される要素が加わる
全職中もっともHPを稼ぎやすくカード調整も容易な歌姫がこの役割をしないと、そもそも戦闘が成立しないと考えよう

3cカードは極力積まないこと、基本的には女王のみとする
5cカードもせいぜい1枚
残りは全て1c、2c、4cで固めて、さらにHP28kほどを維持したい
これが実現できると敵の封印行動1回を完全に封殺できるので非常にPT全体が助かる

女王は来たターンに即出ししていく
初手に来た場合、リジェネを期待して即出ししてもいいし、あえて封印させて放置し、6cで再利用するというのもあり

封印解除タイミングだが、5cの敵攻撃での封印を6cで解除するのはほぼ意味がないので注意
凛を打って解除をしたとしても、6c敵ターンの封印ブレスが同じHP順序のロジックで3c封印をしてくるので、解除した直後にまた封印される

基本的に3cカードの封印は全て無視して構わない
ヘタに解除されて5cに再利用できるようになったとしても、そこで有効活用できるとは限らない
それよりも6cで確実に再利用できるほうが重要

4c敵ターンの封印はランダムなので誰が受けるかわからない
傭兵が封印を受けた場合、魔法傭兵であれば確実にモドレが封印されているので可能な限り解除してあげよう
富豪盗賊が受けた場合は無視していい
富豪の対象カードはコピウサ・ランスロ・コピザベあたりになるが、これは7cで必要になるカードなのでほっといても必要なタイミングで自動回復する
盗賊で封印されて困るカードといったら春ウサだが、5cで解除したとしても6c春ウサは遅すぎる
そのまま放置して8c以降に使わせたほうがよい

ただし、毎回そんな都合よく解除ができるわけもなく、むしろ解除はしたくないけど回復はしないといけないタイミング(5c時とか)に凛を使わなければいけないこともありうるので、代替カードがあるのであれば凛を抜いてしまってもかまわない。
また、セイバーは一見タンク&全体回復&封印解除でよさげに見えるが、人指定ができない都合上、下手に使うと封印を延長するだけになってしまう
こちらも代替カードがあるなら抜いたほうがよい
というわけで、わりと封印解除はすっぱりあきらめてもかまわなかったりする

クレア、アーチャー等のバフについては必ずHP全快を維持しつつ打とう
例えばHP1位、2位が歌姫富豪で、5cの被ダメが3000程度で回復が要らなそうというような状態であっても、6cにクレア単切りはNG
これをやると、高確率で6cの封印ブレスが傭兵に飛んでいく
そして傭兵のイゾルデが封印される、つまりクレアを出した意味が無い
そのため、初手で封印対象の1位2位が判別できたら、以後のブレスは必ずその1位2位に飛ばすようにHPを調整するのが歌姫の最重要ミッションとなる






自分のデッキに不安がある場合はデッキ相談所へ。
コメント欄へはクエスト攻略に限定したコメントをお願い致します。

コメント

旧レイアウト»
2085

この掲示板は閲覧のみ可能です

    • No.72720859
    • 15D5B6F3AD
    • ななしのアーサー王
    2連続でチアリーデッキに当たったんだけど...
    よく確認しましょうね?
    • No.72704663
    • A361341BF6
    • ななしのアーサー王
    三回連続放置に当たるってどんなだよ・・・凛名声たりなかったじゃねえか。
    • No.72693402
    • 7D5CAFBCCE
    • ななしのアーサー王
    はあー 手札が事故って5〜7cの間のどこかで魔法デバフが尽きてしまう
    ガレスか乖離ローエンが欲しいよー
    • No.72581569
    • 660333F9F4
    • ななしのアーサー王
    今さっきやってた皆すいません
    ちゃんとだしたつもりが肝心な時に1枚しか
    でてなかった・・・
    盗賊より
    • No.72578761
    • 9AB45F027D
    • ななしのアーサー王
    ダカラ!弩級ノ6c全体ハホカノヒトニメイワクカカル!ニホンゴワカリマスカー?
    腕のカウンターデバフが自分以外にいく事を考慮しろよ!人のバフ消して何が楽しいの!
    • No.72562491
    • 79089FF412
    • ななしのアーサー王
    初期から中盤迄は5cのレプゼン抜いてたけど、ゴッフリ取ってからレプゼンいれると楽になったんだけど他に使ってる人いる?
    まぁ、無くても回せるんだけど
    回復楽になると思うんだけど
      • No.72605029
      • 3F95D78373
      • ななしのアーサー王
      要る。今回5c6cで全回復できないと想定しない人に封印飛んで終わる。そん中で闇チェインしながら大回復できるレプは重要。
      4cで封印食らっても7cで出せるのもでかい。ただやっぱりフェデルマ持ってるならなくていいかも。
    • No.72562098
    • 33D04EA994
    • ななしのアーサー王
    最近の野良はHP低すぎない?19kとかざらにいるし26kないやつ多すぎる。26k以上で求めると富豪は完全にバフ無視で攻撃重視のくせして火力ゴミってのが本当多い。7コスまでに防御バフ一枚とかでどうたえるんだよwデバフ積みまくって12kくらい魔法デバフかけても床舐める羽目になるって…人によっては7コス魔法1ダメで抑える人もいるんだぞ…
      • No.72562400
      • 33D04EA994
      • ななしのアーサー王
      ちな、5コスで先生+春シグ、6コスでオンズ+拡散ローエン、7コスでネコ+バルダで1300+1500+2800+2000+2500+3000で13100のデバフ。これでも床舐めるからやってられない。デバフこれじゃ足りない?ガレスや乖離ローエンないと盗賊はくるなってことかな?ちなHPは25500。前は27kくらいでやってたけど封印食らいすぎでなんも出来なくなるから減らした
        • No.72568877
        • B0B8AD52F1
        • ななしのアーサー王
        まぁ残念ながら富豪も無課金、盗賊も無課金だと生存は怪しいだろうね
        盗賊が先生春シグケットシーなんかもってきてるレベルであれば、富豪はランスロコピウサ乖離卑弥呼あたりもってないと厳しいだろう
        自分が平均以下の部分を他人に依存しているわけで、そこに文句を言うのはちょっとお門違いかなって気はするよ
        • No.72570421
        • 65254E3E00
        • ななしのアーサー王
        7cでチェインしないから他職のダメが上がらないんじゃ?
        • No.72576270
        • BBB562E276
        • ななしのアーサー王
        物理一枚も出てないわ、7cチェイン無いわ、そもそも4c魔法↓出さずに乗りきれてる時点で他職優秀。
        • No.72579528
        • D68995E0C7
        • ななしのアーサー王
        コメントするならもうちょっと考えようよ、上のお二人さん。
        チェインなんて、防御がしっかりしてないとそもそも狙えないし、
        物理デバフとか足りない枠の埋め合わせでしかない。
        それと、7Cの猫かハルダは3C4Cの引き戻しである可能性があるでしょ。
        あまり考えずにする発言は恥ずかしいですよ。
        あと、猫と春シグについてはあれだけど、先生についてはデバフカードが揃っていても入れる選択肢はあるかなと思います。
        • No.72607675
        • 3F95D78373
        • ななしのアーサー王
        正確なデバフ値は、その順番で
        1340+1176+2835+2052+2178+2924=12505。
        で、全集中のダメージが背中破壊して本体が等倍なら22990ダメージ。
        背中破壊して本体が1.5倍なら24737ダメージ。
        背中破壊して本体が2倍なら26485ダメージ。
        つまり他職が弱ウサ1枚出してれば25kあれば死なないレベルのデバフができてるんだよ。
        あとは分かるな?
        • No.72611830
        • FE8FF9EEC1
        • ななしのアーサー王
        ド級か超級か書いてないからアレだけど(ド級だとは思いますが)7cでチェインしながら不足無いようにデバフなんて普通に出来るんだしむしろ出来ないならド級行くべきではないと思う、どんなに傭兵一人が頑張っても手札の周りが最悪だったり最大限に火力出すであろう7cにチェイン無きゃ背中破壊も安定するとは言えないですから。
        以上、どんな手札周りでも封印飛んできても物理魔法計12000前後のデバフが7cに入るように調整しつつチェインも出来るようにデッキ組んでやってる盗賊の意見でした
        • No.72623368
        • D68995E0C7
        • ななしのアーサー王
        上の方の意見ももっともだけど、それより先に防御バフ撒いてないのに背中破壊出来てない富豪はどうなのでしょう。
        富豪と盗賊が攻撃に参加するのは、背中破壊が出来る時とか本体に200kダメとれる時だと思います。
        防御に参加せず攻撃しておいて、盗賊のチェインが無いから破壊もしくは、本体200k出来ませんでした。というのは甘えすぎだと思います。
        戦略的には7Cチェインは重要だけど、今回みたいに富豪が殴りに走っている場合は出来なくても仕方ない事かと。チェイン出来たらこの人凄い位のレベルだと思います。
        • No.72626596
        • F282C9B3B6
        • ななしのアーサー王
        >富豪と盗賊が攻撃に参加するのは、背中破壊が出来る時とか本体に200kダメとれる時だと思います。
        弩級では富豪はバフを、盗賊はデバフをして
        7cは当然全員チェインして
        背中破壊してあ た り ま え なんです。
        何が言いたいかわかります?話にならないから出直してこいってことです
        • No.72632795
        • D68995E0C7
        • ななしのアーサー王
        ごめんなさい。
        確かにその文章を見るとそういう意味になってますね。
        けして、7C闇チェインをやらなくても良いと言っているわけではないです。
        ただ、今回みたいな富豪が防御バフ撒いてない場合などは、盗賊が防御寄りになるのは仕方ないだろうって話です。
        富豪が攻撃過剰になるなら、その分盗賊が防御過剰にならざるおえないと思います。その逆も同様。
        確かに闇チェインをしてればロシアンを回避できたかもしれないけど、その逆も普通にあり得るでしょ。
        皆がテンプレ通りに動いてないと勝てませんとか、個人的にはやりたくない。
        • No.72636041
        • F282C9B3B6
        • ななしのアーサー王
        >あまり考えずにする発言は恥ずかしいですよ。
        • No.72637323
        • D68995E0C7
        • ななしのアーサー王
        そうですね。
        今かなり恥ずかしいです…
        感情的になりすぎてつい考え無しに。
        あぁぁ、過去のコメント消したいぃぃ!!
        • No.72639558
        • D43B2EDC84
        • ななしのアーサー王
        自分は弩級、メイン盗賊で収集終わったから今は富豪で遊んでいるけれど
        盗賊やっている時は7cでの火力が無さ過ぎてチェインしても何も変わらない時は全力防御するよ。それで何度か生存出来た。
        富豪やっている時は、盗賊がデバフばっかでチェインしてくれりゃせめて1.5倍にはなったのに…と死に絶える前に思ったことも何度もある。
        当時はどんなだったか知らないけれど状況によるので臨機応変に対応するが良いかと。つっても、もう終わっちゃうけどね。
        野良が悲惨なのは同意。チェインしようがデバフしようがどうしようも無いことが8割位ある。
    • No.72545149
    • 83F0FF5EB3
    • ななしのアーサー王
    盗賊、傭兵に全快以外で封印当てるような奴は歌姫しないでくださいね。
    すごい迷惑。
    バフなんて要りません。
    チェインで充分。
    それもできないならデッキ見直した方がいいです。
    クレアは今回悪手です。
    入っててもいいから使わないで欲しい。
      • No.72560937
      • B5AE431C22
      • ななしのアーサー王
      クレア悪手は言い過ぎでね?
      傭兵に封印が飛んでくような状況で回復無視して切るのは問題だが(俺もやられた)
      悪いのはクレアじゃなくて状況見ないでクレア切るアホのほうだよ
      あとチェインも女王闇凛サンジェルマンニッカくらいしか闇入らなさそうだからなかなか難しいのではないかと
        • No.72575791
        • D68995E0C7
        • ななしのアーサー王
        バフ+全回復か闇チェイン+全回復は必須じゃないですかね。
        それこそ闇チェインなんて2コスで出来るのですから、そのせいで全回復が出来ないなんてないはずですが。
      • No.72639699
      • 83F0FF5EB3
      • ななしのアーサー王
      クレアは悪手ですよ。
      もっといい手があるんですから。
      ニッカ+回復行動、技サー+回復行動が最善では?
      盗賊の火力は封印さえされなければ最も出るでしょう。
      5.6.7cに全快でクレア出せるルートはほぼ皆無ですよ?
      全員の体力を把握している場合全快にせず出すなら別ですが。
        • No.72668887
        • 513A03EAEF
        • ななしのアーサー王
        セドラならまだしもギルドラで火力出したがる盗賊のほうが地雷臭するんですが?
        • No.72678523
        • A8222FD8E4
        • ななしのアーサー王
        >盗賊の火力は封印さえされなければ最も出るでしょう。
        ギルドラで火力まで求めないでくれ…チェインとかデバフ完了済の攻撃はしてやるから(デバフ7積み盗賊より
        • No.72695090
        • 6B9DE8E41B
        • ななしのアーサー王
        クレア余裕で出せるだろ
        出せないなら盗賊富豪がサボってる(手札回りが悪いのも含めて)かリジェネ効かせてないかのどっちか
        火力出したがる盗賊ならまぁサボってるんだろうな
        • No.72722245
        • CB12AC8C17
        • ななしのアーサー王
        技ーサーとか封印受けろと言ってるのに3コス積めというのか。魔法傭兵と物理傭兵どっちに当たるかわからない野良でニッカ積めと…。
        ニッカは積めるかもしれないけど技ーサーは求めないでほしい
        クレア持ち歌姫だけど普通に6cか7cで全快状態で出してるよ。
    • No.72516346
    • 1399B81ED4
    • ななしのアーサー王
    もう終わりだからまさに今さらだけど
    超級攻略
    4コス本体のブレ死の基本攻撃値は9000
    ダメの大きさがいい加減だけど多分、
    4コスで本体に50kダメで等倍9000ダメ、25kダメで1.5倍13500ダメ、25kより小さいダメで2倍18000ダメのブレス
    デバフはその倍率に応じて効きやすし
    4コスで傭兵さん本体殴ってたもれ
    4コスで落ちること多発ならそれはそのあたりに問題
    富豪もはっきり言って本体殴った方が安全なレベル
    なおその後は富豪はドロー捲く以外、あとは自由で
    盗賊富豪はバフデバフで守るもよし、状況に応じて脳筋もよしだ
      • No.72564493
      • C3FB9D1A95
      • ななしのアーサー王
      4C本体へのダメージで決まってたとは・・・すごい参考になりました!
      • No.72590318
      • 1399B81ED4
      • ななしのアーサー王
      修正、4コスは40k、20k程度で攻撃力が各変化だな必要ダメージはもう少し低めだ
      あと同様のことは7コスでもあるのだけど、
      まあ7コス時点でHP満タンで腕壊してれば死なないよね
    • No.72453499
    • B0B8AD52F1
    • ななしのアーサー王
    しっかし4cドモがほんと減らないな
    いや、ドローが無いとかそういうことじゃなく
    ドモってのは無課金富豪にとっては7c突破のための切り札だ
    それを4cで切るってことは、それを使わなくても7cは超えられるってことのはずなのに
    なぜか6c7cを適当なバフで済ませて7cにバフ乗せワイハンっていう富豪ばかりなんだよね
    その立ち回り、7cでの防御が2~3kくらいしかないんだけど
    20k+20k+16kの攻撃に対して、なんでその紙防御で足りると思うんだろう
    • No.72444883
    • D68995E0C7
    • ななしのアーサー王
    そこに至るまでの過程がわからないので何とも言えないです。
    少なくともイゾルデ出して本体が1.5倍になってるなら仕事はしてるかと、背中破壊にどれだけ富豪と盗賊の手を借りたかは勿論問題にはなりますが。
    富豪と盗賊が無理に攻撃参加しないといけない程、ダメを出せていないなら傭兵の責任だと思います。
    とはいえ、富豪と盗賊でもバフデバフをやりながらきっちりダメ出す人もいるので、実のところはやっぱり何とも言えないですけどね。
      • No.72444963
      • D68995E0C7
      • ななしのアーサー王
      あぁ、ごめんなさい。
      下の方へのコメです。
      • No.72446500
      • 615B81A2D1
      • ななしのアーサー王
      3cサカグレ
      4c漁夫で50kダメ
      5cカード整理(レヴァ+アイアンハンドで背中)
      6cシシララ+凛
      7cイゾルデ+ニッカ
      と一応、単独でも背中こわせるよ仕事はしたと思ってるんですけどね
      床ぺろ後のナイスがすっごい引っかかって…
        • No.72447229
        • 29AD9899C2
        • ななしのアーサー王
        きっとお仕事ありがとう!
        仇はとったるでぇのナイスだよ!
        • No.72466858
        • D68995E0C7
        • ななしのアーサー王
        悪いところなんて無いです。
        十分な仕事してるはずです。
        私もありがとう。仇はとるから的な意味だと思います。
        ここ見てない人は、弱体します=ごめんなさいという風には使ってないはずなので。
      • No.72452972
      • B0B8AD52F1
      • ななしのアーサー王
      背中破壊+本体1.5倍まで済ませたなら、傭兵の仕事はそこで終了だよ
      基本的に、背中未破壊+本体2倍という最悪状況でもない限り、富豪盗賊がしっかりしていればロシアンは発生しない
      背中未破壊+本体1.5倍でも耐えられる
      背中破壊+本体1.5倍で死んだというなら、それは富豪盗賊が手抜きしてたということだろうね
      どうせ6cオンズ出したり5c春ウサ7cヴェルとかやってたんじゃないの
    • No.72441400
    • 615B81A2D1
    • ななしのアーサー王
    7c時、イゾルデ+ニッカで背中壊しても、ロシアンになるのはやはり傭兵のせいなのか…
    ロシアンで自分ぺろった時に周りがナイスしてきたんでね…
    背中壊しつつ頭に200k出さなきゃ地雷になるんかなぁ
    • No.72421701
    • 56F5397C33
    • ななしのアーサー王
    魔法傭兵なのに無理やりクレア出す姫多くない?魔剣だから余計目に付くだけかな?
    クレア出すのはいいけど封印受けのHP減ってるのに回復無しは止めて欲しい
    全体は封印されないけどモルゴ闇凛封印されたら詰みます
    あと7cチェインするだけでクレア春ウサくらいの効果あるのでフェデルマとは言わないからニムエなりサンジェルマンなり切って下さいお願いします
    • No.72418356
    • 70BF073B7D
    • ななしのアーサー王
    超級4Cから放置か寝落ちした歌姫さん
    7Cで一応全員生還させといたよ
    • No.72343407
    • 855C648D85
    • ななしのアーサー王
    野良名声90↑を盗賊で周回してるけど、
    昨夜辺りから
    7cに背中壊せてないとか、
    本体たたけてなくて2倍ダメージくらってとか、
    誰か落ちるの多くなってる
    ひどいのだと、3・6・7cに放置パスした傭兵とか…クエpt返せってなる
      • No.72362705
      • 846E445524
      • ななしのアーサー王
      名声90が何を言うか!
      とまでは言わないが盗賊でも背中破壊の手助けはまわり見てだが十分出来るはず。
      まぁ3cはまだしも6・7放置はひどいね。きっと止むを得ない事情があったのだろう。
      運が悪かったと思うしかないよ。
      • No.72544804
      • 47C4BB6C2E
      • ななしのアーサー王
      90以上で募集かけてるだけで、大体名声100ですw
      盗賊からは7cにチェインついでのチョコグレイとか入れてる。
      デバフに余裕あったらニッカとか
      でも、背中より先に左腕が壊れるのは何かがおかしい!!!
    • No.72336184
    • 159A1F5D1E
    • ななしのアーサー王
    傭兵さんの初手パス4cニッカって何が起こったんでしょうかね……
    富豪さんがドラカ切ってくれたんで事なきを得ましたが
      • No.72336689
      • D9D9BE80CE
      • ななしのアーサー王
      稀に自分もある。今までで1、2回。
      デッキによるけど7cまでに使いたいカードが全部手元に来ちゃって、切るとその後手札がボロボロになるのが分かりきってるような時。
      ていうかニッカだけで1.5倍になるじゃん。だめなの?
      • No.72355650
      • 7FBE962394
      • ななしのアーサー王
      ニッカいいとおもうけど…
      • No.72439522
      • B0B8AD52F1
      • ななしのアーサー王
      闇属性のニッカール
      これはまさしく、ブラックニッカ
      いや、なんでもない
    • No.72333304
    • 31EE5D661F
    • ななしのアーサー王
    歌姫おいこら回復優先しろっての!!!!
    あきらか誰か死ぬじゃん
    • No.72333150
    • D9D9BE80CE
    • ななしのアーサー王
    弩級6cぶっぱがいいってソース、どこかにあるのかな?
    魔法傭兵で参加して6cは4チェイン、7cは自分しか闇無し攻撃無しってことがたまにあるんだけど
    なんでだろう?
    • No.72314420
    • C04285E9A9
    • ななしのアーサー王
    歌姫の闇カードって極端に少ないんだけど。
    異界なんて新規にはいないし、フェデルマなんて持ってない。
    チェイン合わせられるのニッカぐらいしかないけど、7cだけ闇チェインできればいいよね?
    • No.72310182
    • ACD6FEA468
    • ななしのアーサー王
    初手サカグレからのプーカ恋グレイ出した傭兵に対してオルドラカでクリティカル出して等倍にしてくれた富豪さんと、3連耐えた歌姫さんイケメン。
    • No.72309852
    • 3CF43DCED5
    • ななしのアーサー王
    回復追いついてない・封印を万遍なくばら撒く・そもそも25k
    歌姫やめて!
      • No.72314215
      • C04285E9A9
      • ななしのアーサー王
      回復追いついてないのは、富豪盗賊のバフデバフ少ないだけじゃないの。
        • No.72344139
        • 0BF23DDA44
        • ななしのアーサー王
        どっちの場合もあるね
        バフデバフちゃんとやってても、回復量アップとか全然使わずノーマルダンジョンで手に入るようなカードしか持ってない歌姫だと、普通に回復足りてないっていう場合もあるよ。
        バフデバフ足りてないっていう場合もあるだろうけど、回復届かない=バフデバフ足りないっていう決め付けはやめてくれ。
        バフデバフちゃんとやってて回復届かない歌姫は弩級来ないでくれっていう事だろう。
    • No.72192994
    • 34867F1DE8
    • ななしのアーサー王
    8cって5コスカードが封印されるんだっけ?
    腕が残っている状態でターン内に腕が壊れた後のブレスで、封印解除された春ウサが再封印された
      • No.72204790
      • 0FA54286FF
      • ななしのアーサー王
      8cで腕が残っているときは、1発目がランダムターゲットの5c封印、2発目がHP高い人への3c封印ブレスよ
        • No.72244157
        • 34867F1DE8
        • ななしのアーサー王
        サンクス
        2発それぞれ違うのか
        まあ、影響は無かったので良かったけど
    • No.72142976
    • 98362EB188
    • ななしのアーサー王
    ずっと思っていたのですが、富豪の立ち回りに『封印避けたいなら24k程度』と書かれていますが、封印避けるだけはあるプロデッキはどんな感じになるのですかね?
    HP24.9kに調整した魔法傭兵で封印がこちらに飛んでくることが多々あり、そういう時に限ってテンプレ通りに6cオンズ+恋クラッキー、7cオルウェン+ワイハン+未グレというロシアンでお前がタヒねと言いたくなる切り方ばかりされるので気になりました
      • No.72154506
      • D68995E0C7
      • ななしのアーサー王
      富豪が封印受けデッキにするには、コピウサ、コピバトリ、ランスロのうちどれかが必要という話を聞いたことがあります。
      ということは、色々揃ってるプロアーサーは封印避けデッキにはならないということでは。
      ちなみに私はサブで富豪をやってますが、上記3枚とシロウを持っているので封印を避けにいく必要性が感じられないです。
        • No.72167206
        • 98362EB188
        • ななしのアーサー王
        エリート富豪ですねー。
        コピウサHP4188、コピバトリ・ランスロHP2285…あっ(察し)
        つまり、封印避けに行ってる時点でデッキが怪しい・・・のか?
        • No.72184861
        • AB8AE7A580
        • ななしのアーサー王
        タンク0にすれば25k前後まで落とせたりはしますよ
        コピウサはそれ自体がタンクなので封印避けるのは出来ないでしょうが
        それはともかくディートドラカ両方入れると28k超えるのも結構辛い気はします
        ランスロ士郎闇凛ドモセイバーと積み込んで27k台…以前28kデッキ組んだのどうやったんだっけ
        • No.72186008
        • AB8AE7A580
        • ななしのアーサー王
        ああわかった、以前はディートじゃなくて鰤入れてたんだった
        初手何も出せない可能性考慮して鰤抜いたんだった
      • No.72166456
      • 1399B81ED4
      • ななしのアーサー王
      3コスはドローバフの最小限でおさえる限り封印は怖くないってのが富豪やってる感想だけどなぁ
      まあ、強いカード持ってないので他の人たちの補助に徹する系の富豪デッキで
      やってる感じなので、ぶっちゃけ盗賊様には頭が上がらないんですが
        • No.72168403
        • 98362EB188
        • ななしのアーサー王
        私も少し前まで富豪してたのですが、未グレとか手札にあったら即使用するから封印怖くなかった覚えがあるのです。(ちなみに、ガチャ限シグしかなかったので毎回地雷以外の全員に頭が上がりませんでした)
        なので尚更どんなデッキになるのか気になっていた訳です
      • No.72280279
      • FF2BCA5080
      • ななしのアーサー王
      こんな感じかな?
      リダカ変えればもう少し落とせますが
      コメント画像
    • No.72119436
    • 46BF5DF297
    • ななしのアーサー王
    1T目の手札にガレス・ちんちん・乖離ローエン・ヴェルが揃ってしまったときの絶望
      • No.72130792
      • 34867F1DE8
      • ななしのアーサー王
      ガレス・ハルダー・乖離ローエンさんしか3コスがないのに、3cに揃うこともあるしね
      誰か封印を受けてくれと思う時に限って、こっちに飛んでくる罠
      • No.72204965
      • 0FA54286FF
      • ななしのアーサー王
      別に絶望じゃなくね?
      歌姫が変なことしない限り確実に6cにガレスかエルが使えるってことだよね
      自分だったらむしろチャンスと思うけど
      • No.72233514
      • 8A77844B50
      • ななしのアーサー王
      次のターンに春ウサがきたりなんかしたらもう…
    • No.72118774
    • 9B476B6DBB
    • ななしのアーサー王
    傭兵「(5cから魔法で殴るんだから春ウサ出せよ)」
    盗賊「(3.4c物理出してたから5cは春ウサよりもデバフ出しておくか)」
    富豪「(ドモヴォは4cより6cの方がドローできるしそっちで出すか…2cドロドラカしかないしドモドラカ投げるか)」
    歌姫「(なんで富豪バフもしないで今ドラカ出してんだ…傭兵も魔法だしクレア出す意味ないじゃん)」
    傭兵・盗賊・富豪・歌姫「マジ地雷しかいないわ」
    まぁ例えばだけどこういう事が起こってるんだろうな。攻略法とか方針というかやり方の違いというか
      • No.72120915
      • F1E6969529
      • ななしのアーサー王
      3コス闇凛4コスニッカ5コス以降魔法ってよくやるんだが盗賊ちゃん迷わせてたのか…?
        • No.72121647
        • FF1608DBD9
        • ななしのアーサー王
        ついさっき思い付いた例え話だから本当に迷ったりするかはワイには分からないでやんす
        ただ自分が盗賊やるときは5cに傭兵が出すのを必ず待ってから何かしらポイポイしてるやで。
        • No.72124551
        • F282C9B3B6
        • ななしのアーサー王
        歌姫でやるときは4cニッカール出されるとそれだけでクレア出すように動くべきか悩む、物理なら傭兵に封印飛ばさないように立ち回らなきゃいけないし
        タゲの散り方と富豪盗賊によっては5cにクレア安全に出せるけど7c傭兵魔法のみ富豪ドラカコピウサとかあるし
        • No.72365127
        • 6B9DE8E41B
        • ななしのアーサー王
        魔法だろうが物理だろうが5cに出来るだけ3T継続を2枚、6cに3コス含めて2枚
        そうすると7c春ウサ+2コス(バートリーがベスト)が撃てる、物理なら素直にチョコグレとデバフ2枚
        個人的には56cのバターンはドローが切れない限り鉄板
      • No.72130745
      • FBF4B592DD
      • ななしのアーサー王
      デバフ足りてりゃ春ウサは決め打ちでいいし
      最悪7cに2cと一緒に出せば事足りる
      切り方の応用力がない人は地雷気味だと思うわ
      7cに闇チェインないのは論外な
      • No.72545806
      • 83F0FF5EB3
      • ななしのアーサー王
      歌姫クレア云々書いてあるけどまず全快保つかHP管理が最優先。
      クレア投げるなら全快時以外ない。
    • No.72117703
    • FC0ECD5B73
    • ななしのアーサー王
    弩級に盗賊で入ったんだけど3cで歌姫と傭兵が弱体しますでパス、それ以降ほぼ毎ターン傭兵が弱体します連呼。7cで火力出せそうな気配微塵も感じないから6cでモドレと赤ダマ(魔バフ残ってなかった)→7cでも傭兵が弱体押したあげくペリドットとニッカールの物魔混合だったから本体にモドレと海賊出したんだけど背中は壊れず最後の腕からの攻撃で自分だけ死亡。
    6cでガレチン引けたらよかったんだろうけど素直に7cも魔デバフマシマシにしたほうがよかったのかな?
    • No.72114231
    • 353F321A91
    • ななしのアーサー王
    上級は魔の巣窟やで~
    • No.72051996
    • BB92E73F64
    • ななしのアーサー王
    よーしギルドラとか余裕やでー
    ナイチン ハルダー ガレス 春ウサ 乖ローエン シャシャシャシャッ
     __[警]   ブォォドンッ
      (  ) ('A`) 盗賊のカードが封印されました
      (  )Vノ )
       | |  | |
    • No.72047347
    • 0FA54286FF
    • ななしのアーサー王
    しっかしいつまでたっても7c死亡がなくならないなぁ
    普通にバフして普通にデバフしてれば傭兵が背中破壊+1.5倍にするだけで十分耐えられるのに
    6cオンズ、7cオルウェン+ワイハンやる富豪とか
    5c春ウサ、6c拡散モドレ、7cヴェルヴィーユとかやる盗賊は、
    その立ち回りで勝った事があるんだろうか・・・・・・
      • No.72068195
      • B840EBDE0A
      • ななしのアーサー王
      運良く自分が生き残ってクリアできたらラッキー。それでイイってタイプなんじゃ?
      4人揃ってクリア出来なきゃ自分のバフが足りてないせいだって考えに至らないんじゃないかな。
      • No.72116524
      • AE556A1293
      • ななしのアーサー王
      盗賊にはそんなに火力求められてないし(そもそも物傭なら本体の弱体自体には直接貢献できない)、富豪はいくらバフ積んでも傭兵の劣化でしかないからな
      ランスロ持ちがドヤ顔で低火力のワイハンとランスロ出してる方がよっぽどいいわ
      • No.72356141
      • 52ACA56712
      • ななしのアーサー王
      自力で背中破壊ができない傭兵が大半だから仕方ないといえばそうなんだがな。
    • No.72028033
    • 353F321A91
    • ななしのアーサー王
    富豪はワンパンされるし、傭兵は早々にリタイアするし、盗賊はHP低いし打撃力ないし・・・
    どうしろと?
    • No.72027707
    • 93DFC04172
    • ななしのアーサー王
    4コス即ドモやめろっていうのまだ馴染んでないのか。折角洋平さんがライダー出してくれたのに。チェイン要るか見てからにしてくれ。
      • No.72030930
      • E85D45AB61
      • ななしのアーサー王
      洋平だが4cライダでもチェインいらない。防ばふでおk
      それより7cにチェインください
      もっと言うと本体200k目指して欲しいよ
      そしたら背中壊れてなくても耐えられるし
      今も背中残って7c迎えた途端富豪と賊が消えてみ進化鰤出るわでカオスですよ


      うたひめしんじゃたー
        • No.72032944
        • 93DFC04172
        • ななしのアーサー王
        4cライダーチェインはオマケの話でギルドラに限らず全てのクエストでドモ即出しをやめて欲しいわけですよ。即出さないで周り見て判断した上でのドモなら全く問題はないです。
        • No.72033528
        • 93DFC04172
        • ななしのアーサー王
        書きわすれてたライダーに限らず、洋平さんが4c単体で25kあるいは50k出せない時、富豪さんがフォロー回ってくれないとね・・・。
        • No.72033967
        • E85D45AB61
        • ななしのアーサー王
        ドモニハ触れたくないです
        • No.72345017
        • 0BF23DDA44
        • ななしのアーサー王
        まだこんなとこでもドモの話か
        ドモちゃん大好き
        ドモちゃんいいこ
        ドモちゃんかわいい
        かわいいは正義
    • No.71945659
    • FBF4B592DD
    • ななしのアーサー王
    歌姫の7c闇チェインのなさは異常
      • No.71950095
      • 34867F1DE8
      • ななしのアーサー王
      闇チェインは良いけど、HPは減ってるのにクレア+ニッカとかね……
        • No.72313831
        • C04285E9A9
        • ななしのアーサー王
        そもそも歌姫のカードに闇のカードがあんまりないから
        フェデルマ?エリザベート?全員が持ってると思ってるの?
    • No.71885656
    • A6158F6D54
    • ななしのアーサー王
    今日の昼はやばい。盗賊で行ったけどHP盛り過ぎの物理傭兵と、背中壊れて無いのに腕選択してる傭兵と自己強化ばっかの富豪と放置のせいで1時間で2勝だった、、、
    • No.71843177
    • DB4429DE3C
    • ななしのアーサー王
    よく思うんだけど、傭兵は名前に@魔法とか@物理とか@両刀って入れてないと歌姫と盗賊やってる時にかなり迷惑というか困って仕方ないんだけど。入れた方がバフとかもしやすくなって勝率にかなり低くとも関係してくると思うけどどうなんだろう
    6cに傭兵が凛とシシララ出すから、味方のHPがリジェネで最大で封印対象変わらないって状況でクレア打ったら7cにペリドットとモルゴ出されてファーーーwwwってことがたまにある
      • No.71843252
      • DB4429DE3C
      • ななしのアーサー王
      ペリドットとモドレ←
      • No.71856867
      • 24FAA26536
      • ななしのアーサー王
      いやそれデッキがひどいだけだから
      魔法締めの混合でシシララなんざ使うタイミングない
        • No.71886440
        • DB4429DE3C
        • ななしのアーサー王
        野良だといるのが当たり前になってるからなんとも
        散々物理のバフ積んで結局ペリドットとか普通にいるぞ。
        モドレリーダーなのに思いっきり物理でHP増し増しとかもな
        • No.71940401
        • FBF4B592DD
        • ななしのアーサー王
        それはデバフがない盗賊やバフドローのない富豪のようにデッキが地雷案件であって
        魔法や物理を宣言しないから悪いわけではないんだよね
    • No.71796684
    • FC86F22A67
    • ななしのアーサー王
    ごめん、8cって仕様変わった?
    単体ブレスで春うさ封印されたんだけど
    8cに腕残りで突入してそこで腕破壊だから全体後の単体じゃなくて単体×2の1発目でこうなったんだけど(焦って9cに撮れなかったんで画像10cですが)
    コメント画像
      • No.71798924
      • 34867F1DE8
      • ななしのアーサー王
      7cで全部位壊れていないとそういう動きになる
        • No.71806521
        • FC86F22A67
        • ななしのアーサー王
        そうでしたか、ギルドラになって5コス封印された記憶なかったもので…
        ありがとございます
    • No.71709490
    • 1399B81ED4
    • ななしのアーサー王
    弩級に久々に行ったらもう乖離ローエンさん無双ですげえな自己解決能力半端ないな
    富豪さんは添えられた左手状態だった
    • No.71707684
    • 099FD070FE
    • ななしのアーサー王
    7c傭兵は魔法出すなら早めに切って欲しいかな。
    6cまでは歌姫のバフ支援&7cへの積立デバフ優先でだから春ウサ出さないし、魔法傭兵なら7c春ウサ+2cデバフ打つんだけどぎりぎりまで出さないことが多いから闇チェイン+バフ強めがいいか悩む...
    6cバフ見てというかもしれないけど、それで裏切られること多数あるから信用しきれないしね...
      • No.71707905
      • 099FD070FE
      • ななしのアーサー王
      一部ミス、闇チェイン+デバフ強めね。
      • No.71742372
      • 6B9DE8E41B
      • ななしのアーサー王
      リダとか6cカードとかで魔法傭兵っぽくても野良だと7c物理平気で出そうでこわいんだよね
      そんな時OK押すと大体察して先に出してくれる
    • No.71704407
    • 194D2C3520
    • ななしのアーサー王
    今更だけど、今回傭兵は魔法剣士の方が優秀だ
    ペリドッドの登場が凄く大きい
      • No.71764155
      • 73D3CEF50B
      • ななしのアーサー王
      そうなの?
      俺物理やらないから比較できないんだけど魔法傭兵大正義でいいのね!?
        • No.71842618
        • DB4429DE3C
        • ななしのアーサー王
        そらそうよ。封印もされないし自己バフのモドレもモルゴもシシララとかリトグレとかいうカスに比べて10万超えたりするし、盗賊が思いっきり魔法支援型ならペリドットで35万ぐらいだしたりもするぞ。
        加えて歌姫がフェデルマ出したら7cで全部位破壊+討伐で終わったりもする
        • No.71845923
        • 98C5759368
        • ななしのアーサー王
        やったぜ
        まってろギルドラ12時に愛にいくぜ!
      • No.71848660
      • D5DEF180C2
      • ななしのアーサー王
      4c50k出す気が感じられないのを除き優秀やと思うで
      • No.71857204
      • 0475123921
      • ななしのアーサー王
      あと傭兵闇凛な
      引けなかったけど
    • No.71673686
    • 8ACF23D565
    • ななしのアーサー王
    物理傭兵で7c本体200kと背中破壊が両立できないんだけど。
    6cにシシララ凛出しても7cのイゾルデが90kぐらい。
    2コス2枚も同じぐらいの火力だから背中破壊がやっと。
    本体200kと背中破壊の両立を必須とするならば、富豪の助力も必須。となると盗賊が封印受けとデバフ特化が必要。
    魔法傭兵は補助なしでもできるとするなら、盗賊と歌姫が封印受け確定?
    もしくは傭兵は自分のタイプを宣言しておいて、物理傭兵の部屋には封印受け盗賊、魔法傭兵の部屋には封印受け富豪が絶対に入るように調整するべき?
    はたまた本体50kで足りる防御を富豪盗賊両名が展開するほうがいいのか、どう思う?
      • No.71683050
      • D9D9BE80CE
      • ななしのアーサー王
      5,6c100k、7c各200kは理想の流れであって、できなきゃ傭兵するなってのはwiki情報として行き過ぎ。
      傭兵だけでここまですればそりゃ勝てるだろうけど、もっと低いラインを必須にすべきだと思う。
      普通は7c背中狙って確実に破壊して、余裕がある時だけ本体狙えば充分かと。全体攻撃で本体1.5倍にはなるでしょ。それでロシアンになるのまで傭兵のせいにされても。
      ただし物理の場合封印があるので、封印されると背中破壊も本体1.5倍も難しくなるので魔法推奨。
      何か間違ってたら補足してください。教えてください。久々にやるんでデッキ組んだり調べたりしてるんだ。
        • No.71704927
        • 194D2C3520
        • ななしのアーサー王
        4cに50k以上出したあとに、5cに100k以上ってほぼ不可能なんだよなぁ
        前提として4チェイン必要だし
        ちょっと計算すれば解ることなのに……
        • No.71711046
        • CAB6EF4A43
        • ななしのアーサー王
        魔法傭兵だと5cシェリコ6cモルゴ+αで背中は楽に10〜20k削れるから無理ってほどではないかと。んで7cモドレペリドで春ウサ無くともチェインで200k行くしね。
        物理傭兵はもう運とメンツがかかってるからまあ間違いではないとは思うけどね
        • No.71793229
        • D77F9FFF01
        • ななしのアーサー王
        モルゴ+モドレ+ペリドッド=34kほどで、チェイン弱点込みで100kくらいじゃない?
        モドレが殴る分入れても1部位しか200kいかないよね?
        両方に200kなんだから6cモドレ、7cモルゴ+ペリ+2cの縛りになると思う。
        4cダメージ入れつつ6cモルゴ引けるように手札回して、そのうえ7cはモドレ+ペリ+2cだよ。難易度高くない?
         
        あと枝に本体1.5倍でいいって書いたけど、背中壊すより本体1倍のがいいんだね。
        モルゴ+ペリとかになっちゃったら本体狙うようにします。じゃないと誰か死ぬ。
      • No.71808581
      • D68995E0C7
      • ななしのアーサー王
      盗賊の意見として、
      背中破壊か本体に200kのどちらを優先すべきかですけど、デバフのかかり具合で判断していただけると助かります。
      デバフが10k近くかかっている状態で背中スルーで本体狙われると悲しくなります。
    • No.71672988
    • 237BDBFB5A
    • ななしのアーサー王
    最近富豪で弩級行き始めたんだこど、初手で闇凛、未グレ、乖離卑弥呼を引いてたらどれ打つのがいいのかな?
    • No.71661905
    • CAF9317EB7
    • ななしのアーサー王
    勝てなすぎワロタ
    4戦全敗とかwww
    7c軽減手伝ってくれ頼むよ〜一人じゃ背中破壊で精一杯なんやで
    • No.71612845
    • 51C9846B70
    • ななしのアーサー王
    傭兵ksすぎだろ頭おかしいやつしかいねえのか
    • No.71611863
    • 967D257D31
    • ななしのアーサー王
    あれ・・・凛の名声上げるかーって入ったけど8cでまだ何も壊れない、闇4チェインすら来ない
    攻略法変わったのかな(((
    • No.71583887
    • 7659D4DCD9
    • ななしのアーサー王
    傭兵はガチャ限継続バフ2枚あれば、物魔どっちでもよくね? 混合はダメだけど
    みんな傭兵に求めすぎじゃない?
      • No.71614292
      • FCAD56987F
      • ななしのアーサー王
      十分だな、あとは物理富豪オンズか魔日常セイバー
      出来れば物理が良い
      • No.71639141
      • 6B9DE8E41B
      • ななしのアーサー王
      どっちでもいいからとりあえずHP下げとけや
      物理=イゾルデ、魔法=モルゴ闇凛
      どっちも封印受けるんだから上げる意味が分からん
        • No.71663196
        • 615B81A2D1
        • ななしのアーサー王
        傭兵でHP25000ちょいにしていったのに、1ターン目に封印攻撃食らった…周りどれだけHP下げてんだよ…
        そのあとも封印喰らいまくりで仕事できずに床ぺろ
        • No.71666502
        • CAB6EF4A43
        • ななしのアーサー王
        開き直って封印デコイ魔法傭兵で行ってるよ。
        3コスモルゴ日常セイバーのみで他封印されないやつ積んで安定中。
        初っ端モルゴ封印でも6コス投げできるし、4コスモドレ封印でも7コスに全体と一緒に投げれば一人で200kいける。
        4コス25kしか出せんのでバフのみになるけど姫回復全力で富豪盗賊封印なんてさせん。
        • No.71705640
        • 194D2C3520
        • ななしのアーサー王
        そう、つまり6cに確実にモルゴ撃てるから、むしろ初手封印して欲しいまである
        ぶっちゃけ3c、4cでモルゴ・モドレ・凛封印してもらえば、
        6c凛モルゴ
        7cモドレペリド
        で、チェインだけで背中確実に壊せる
        • No.71793715
        • 6B9DE8E41B
        • ななしのアーサー王
        初手にあるならいいんだけど、4c5cに引いてきた場合は6cに撃てない事が確定しちゃうのよね
        盗賊のデバフの場合は3c封印もらったなら6cに、4c5cに引いたならもったいなくても5cまでに処分しちゃえば2コスデバフ1枚分だけ7cに効かない事になるからそこまで深刻にならないことが多い
        他職が色々まずいと深刻だがw
        封印受けて身動きが取れない盗賊はそろそろ地雷扱いになってもいいと思う
      • No.71837523
      • 4988F3043F
      • ななしのアーサー王
      何言ってるのかよくわからんけど物魔混合が一番強いです
      6cに闇凛モルゴかモドレを撃つ
      4cに本体25kを確実に出す以外の仕事は必要ないわ
      これが無理なく実現できるのは物魔混合
        • No.71837723
        • 569A4AEC14
        • ななしのアーサー王
        ん?本体25kでいいの?
        なら初手闇凛切らないんだけど他職からみてどうなのよ?
        • No.71838222
        • 4988F3043F
        • ななしのアーサー王
        50k要らんでしょう
        25kで死ぬようなら富豪と盗賊のデッキが酷すぎる
        盗賊はかなり簡単でデバフを5枚積んで春ウサ、サカバナを7c中までに入れる
        これで7cに4チェインすれば超弩級のギルドラは7c撃破がかなり安定
        7c撃破を視野に入れると封印受けになるので富豪は結構難度上がるけど、4c抜け自体は余裕でしょ
        できないならデッキを見直した方がいい
    • No.71541255
    • DA3021501D
    • ななしのアーサー王
    未だに7cで腕攻撃して倍ブレス撃たせるアホ傭兵が居ることにびっくりするわw
    しかも富豪がカード出したあとでってのが救いようがない
    傭兵も偶には頭使っていい加減学習しようぜ
    • No.71527768
    • FC0ECD5B73
    • ななしのアーサー王
    今更なんだけど弩級盗賊で4cのときに拡散ローエンとチョコグレきたらチェイン目的で使ってるけど、赤ダマ+チョコグレだったりチョコグレ以外3c以上の場合闇チェインには参加しないで素直に魔デバフ単品撃ってるんだけど他職的にはどっちがいいの?
      • No.71537876
      • 56F5397C33
      • ななしのアーサー王
      4cの闇チェインは
      ・25kに届かない
      ・チェインすれば50kに届く
      ・歌姫女王が出てる
      25k届かないとかでなければ余裕あればする程度でいいかと
      ローエンとかなら問題ないけど足りてるのにリグレ切ってもデバフ薄くなるだけなので状況によるとしか言えない
      • No.71542537
      • 36FB276265
      • ななしのアーサー王
      一応4cは大体20kくらいあれば2チェインすればノルマ届くで(桜+凛とか)
      • No.71547084
      • FC0ECD5B73
      • ななしのアーサー王
      一応傭兵が出すの待ってるんだけど、富豪歌姫とにらめっこして7秒切るとつい闇チェイン無しで出しちゃうんだ。
      傭兵は3cにバフ付きあるかないかでぱっとわかるんだけど、富豪歌姫が4cに闇チェインするのってどれくらいなんだろう。
        • No.71614928
        • BA5422A406
        • ななしのアーサー王
        野良で富豪やってるものですが、ほとんどの場合闇チェインできません。ここでドラガ入れるとバフが薄くなるため自分は滅多にやりません。
    • No.71527416
    • FBF4B592DD
    • ななしのアーサー王
    6cぶっぱマン多すぎで面白いんだけど、
    傭兵がぶっぱ用のデバフ食らったら責任取ってくれるんだよね
      • No.72314163
      • C04285E9A9
      • ななしのアーサー王
      6cで背中壊せるならそれに越したことはないと思うけど。
      7cの全体食らってからの爪で誰か死ぬよりマシ
    • No.71513888
    • 1399B81ED4
    • ななしのアーサー王
    蝶級周回してる人はどうクリアしてるの?
    さしあたって4コス突破したら、各自好きなように殴って終了でいいんかね
    富豪で行くと弩級と同じように7コスに照準を合わせたりもできるけど
    そこでのぶっぱだと強力すぎて腕が壊れる前にクリアとか微妙な時がある
    • No.71490816
    • F5BC0004A8
    • ななしのアーサー王
    なんだろう・・・最近魔境と化してる・・・野良のプレイが酷い
      • No.71530061
      • 9233F6C10A
      • ななしのアーサー王
      マジでひどい状況だよな
      わかってる人たちは既にクリア済みだから興味ないんでしょうね
        • No.71530354
        • DB4429DE3C
        • ななしのアーサー王
        ガネイダは当たり前のように100
        それに加え凛も4匹100となればいよいよ周回勢も消える
        • No.71531622
        • 9233F6C10A
        • ななしのアーサー王
        俺も日常セイバー100にするの終わったらやめますわ
        • No.71604406
        • 6A879A7FDE
        • ななしのアーサー王
        日常セイバーは乖離進化を期待して4対00だよね?
        • No.71690198
        • CB12AC8C17
        • ななしのアーサー王
        もうどうやってクリアしていいのかわからないから回るの辞めたわw
    • No.71489809
    • 0B8E2E2C6E
    • ななしのアーサー王
    バグ発見したので報告
    クエ始まって最初のターン(3c)で全てのカードが封印されている状態になりました(パスも押せない)
    どういう条件かはわかりませんが一緒に参加した人にはご迷惑おかけしました(_ _)運営に報告してきました。

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

このページをシェアしよう!

サイト内ランキング
1 雑談 掲示板
2 愚痴 掲示板
3 デッキ相談所
4 乖離性MA リセマラ
5 質問 掲示板
6 固定PT募集板
7 超弩級 お雛様協力プレイ募集掲示板
8 超弩級 ヤキイモイーター協力プレイ募集掲示板
9 超弩級 1等級ウィンドドラゴン協力プレイ募集掲示板
10 リセマラ・UR交換相談所

サイトメニュー

※編集者が不足しています。お気軽にご参加ください。(スマホでも「PC版ページ」から編集可能)
スマホ ジャンプメニュー

攻略ページ


4人アーサーイベント
期間7/31~9/30 12:59

七聖王シリーズ
期間7/22~8/11 13:59

復刻イベント
期間7/31~9/30 12:59
期間7/22~8/11 13:59
※リンク先は前回登場時のもの

錬金クエスト
期間7/31~8/14 13:59
※ハイスコアランキングはありません。

氷属性ボスラッシュ(復刻)
期間7/22~8/11 13:59

復刻2D(炎夏グループ)
期間7/31~8/11 13:59

曜日別ヘヴリディーズ (14コメ)(期間未定)
→ 復刻後の攻略情報はこちら (14コメ)

掲示板

交流掲示板



協力プレイ募集掲示板

初心者情報

【アーサー別立ち回り解説】
傭兵編 (67コメ)富豪編 (67コメ)
盗賊編 (53コメ)歌姫編 (208コメ)


※情報が非常に古く、役に立ちにくいページには打ち消し線を付けています。

カード検索

過去の評価ランキング
【レアリティ別】
傭兵 (5コメ) 富豪 (12コメ) 盗賊 (6コメ) 歌姫 (12コメ) その他 (5コメ)
属性別 スキル別
【騎士カード以外】

錬金クエスト
召喚騎士カード 錬金スキルカード

ガチャ

スキル検索

素材情報

クエスト攻略

常設イベント

イベント

ストーリー・クエスト

メインストーリー サブストーリー
ノーマルクエスト (1コメ) 素材クエスト (1コメ) スペシャルクエスト (10コメ) 錬金クエスト (36コメ)

交換所

交換所 イベント交換所

その他

Wikiメンバー

テンプレ系
ページトップ
メニュー
アクティビティ
コメント 2085
loading...
白猫プロジェクト起動ゲーム起動