覚醒!ギルガメッシュドラゴン (2085コメント) 最終更新日時:2015/07/19 (日) 20:29 覚醒!ギルガメッシュドラゴンに戻る コメント(2085) コメント ななしのアーサー王 No.71673686 2015/05/08 (金) 14:58 通報 物理傭兵で7c本体200kと背中破壊が両立できないんだけど。 6cにシシララ凛出しても7cのイゾルデが90kぐらい。 2コス2枚も同じぐらいの火力だから背中破壊がやっと。 本体200kと背中破壊の両立を必須とするならば、富豪の助力も必須。となると盗賊が封印受けとデバフ特化が必要。 魔法傭兵は補助なしでもできるとするなら、盗賊と歌姫が封印受け確定? もしくは傭兵は自分のタイプを宣言しておいて、物理傭兵の部屋には封印受け盗賊、魔法傭兵の部屋には封印受け富豪が絶対に入るように調整するべき? はたまた本体50kで足りる防御を富豪盗賊両名が展開するほうがいいのか、どう思う? 返信数 (5) 0 × └ ななしのアーサー王 No.71683050 2015/05/08 (金) 16:27 通報 5,6c100k、7c各200kは理想の流れであって、できなきゃ傭兵するなってのはwiki情報として行き過ぎ。 傭兵だけでここまですればそりゃ勝てるだろうけど、もっと低いラインを必須にすべきだと思う。 普通は7c背中狙って確実に破壊して、余裕がある時だけ本体狙えば充分かと。全体攻撃で本体1.5倍にはなるでしょ。それでロシアンになるのまで傭兵のせいにされても。 ただし物理の場合封印があるので、封印されると背中破壊も本体1.5倍も難しくなるので魔法推奨。 何か間違ってたら補足してください。教えてください。久々にやるんでデッキ組んだり調べたりしてるんだ。 0 × └ ななしのアーサー王 No.71704927 2015/05/08 (金) 18:46 通報 4cに50k以上出したあとに、5cに100k以上ってほぼ不可能なんだよなぁ 前提として4チェイン必要だし ちょっと計算すれば解ることなのに…… 0 × └ ななしのアーサー王 No.71711046 2015/05/08 (金) 19:23 通報 魔法傭兵だと5cシェリコ6cモルゴ+αで背中は楽に10〜20k削れるから無理ってほどではないかと。んで7cモドレペリドで春ウサ無くともチェインで200k行くしね。 物理傭兵はもう運とメンツがかかってるからまあ間違いではないとは思うけどね 0 × └ ななしのアーサー王 No.71793229 2015/05/09 (土) 00:30 通報 モルゴ+モドレ+ペリドッド=34kほどで、チェイン弱点込みで100kくらいじゃない? モドレが殴る分入れても1部位しか200kいかないよね? 両方に200kなんだから6cモドレ、7cモルゴ+ペリ+2cの縛りになると思う。 4cダメージ入れつつ6cモルゴ引けるように手札回して、そのうえ7cはモドレ+ペリ+2cだよ。難易度高くない? あと枝に本体1.5倍でいいって書いたけど、背中壊すより本体1倍のがいいんだね。 モルゴ+ペリとかになっちゃったら本体狙うようにします。じゃないと誰か死ぬ。 0 × └ ななしのアーサー王 No.71808581 2015/05/09 (土) 01:27 通報 盗賊の意見として、 背中破壊か本体に200kのどちらを優先すべきかですけど、デバフのかかり具合で判断していただけると助かります。 デバフが10k近くかかっている状態で背中スルーで本体狙われると悲しくなります。 0 削除すると元に戻すことは出来ません。よろしいですか? 今後表示しない 削除しました。 このページをシェアしよう!
覚醒!ギルガメッシュドラゴン
(2085コメント)コメント
6cにシシララ凛出しても7cのイゾルデが90kぐらい。
2コス2枚も同じぐらいの火力だから背中破壊がやっと。
本体200kと背中破壊の両立を必須とするならば、富豪の助力も必須。となると盗賊が封印受けとデバフ特化が必要。
魔法傭兵は補助なしでもできるとするなら、盗賊と歌姫が封印受け確定?
もしくは傭兵は自分のタイプを宣言しておいて、物理傭兵の部屋には封印受け盗賊、魔法傭兵の部屋には封印受け富豪が絶対に入るように調整するべき?
はたまた本体50kで足りる防御を富豪盗賊両名が展開するほうがいいのか、どう思う?
傭兵だけでここまですればそりゃ勝てるだろうけど、もっと低いラインを必須にすべきだと思う。
普通は7c背中狙って確実に破壊して、余裕がある時だけ本体狙えば充分かと。全体攻撃で本体1.5倍にはなるでしょ。それでロシアンになるのまで傭兵のせいにされても。
ただし物理の場合封印があるので、封印されると背中破壊も本体1.5倍も難しくなるので魔法推奨。
何か間違ってたら補足してください。教えてください。久々にやるんでデッキ組んだり調べたりしてるんだ。
前提として4チェイン必要だし
ちょっと計算すれば解ることなのに……
物理傭兵はもう運とメンツがかかってるからまあ間違いではないとは思うけどね
モドレが殴る分入れても1部位しか200kいかないよね?
両方に200kなんだから6cモドレ、7cモルゴ+ペリ+2cの縛りになると思う。
4cダメージ入れつつ6cモルゴ引けるように手札回して、そのうえ7cはモドレ+ペリ+2cだよ。難易度高くない?
あと枝に本体1.5倍でいいって書いたけど、背中壊すより本体1倍のがいいんだね。
モルゴ+ペリとかになっちゃったら本体狙うようにします。じゃないと誰か死ぬ。
背中破壊か本体に200kのどちらを優先すべきかですけど、デバフのかかり具合で判断していただけると助かります。
デバフが10k近くかかっている状態で背中スルーで本体狙われると悲しくなります。
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない
このページをシェアしよう!
注目Wiki
スマホ ジャンプメニュー
└ 戦闘編
攻略ページ
4人アーサーイベント
七聖王シリーズ
復刻イベント
- 翠嵐型スカアハ【断絶級】 (56コメ)
- ミス キャストオフ-悩殺-【断絶級】 (14コメ)
※リンク先は前回登場時のもの錬金クエスト
- アテオス
※ハイスコアランキングはありません。氷属性ボスラッシュ(復刻)
復刻2D(炎夏グループ)
曜日別ヘヴリディーズ (14コメ)(期間未定)
- 月:闇属性 (340コメ)
- 火:火属性 (90コメ)
- 水:氷属性 (159コメ)
- 木:風属性 (307コメ)
- 金:光属性
- 土/日:全属性
→ 復刻後の攻略情報はこちら (14コメ)掲示板
交流掲示板
協力プレイ募集掲示板
初心者情報
基礎知識 (95コメ)→リセマラ情報 (140549コメ)を参考に。
└ 戦闘編
用語集 (18コメ)デッキ構築 (519コメ)【アーサー別立ち回り解説】傭兵編 (67コメ)富豪編 (67コメ)盗賊編 (53コメ)歌姫編 (208コメ)名声解説と名声100おすすめキャラ (238コメ)UR交換所 オススメ一覧 (14コメ)- アリーナの基礎知識 (522コメ)
- 召喚スフィアについて (11コメ)
- 聖剣解放トランスについて
- 称号について
※情報が非常に古く、役に立ちにくいページには打ち消し線を付けています。カード検索
過去の評価ランキング【レアリティ別】
傭兵 (5コメ)
属性別
【騎士カード以外】
【錬金クエスト】
召喚騎士カード 錬金スキルカード
ガチャ
スキル検索
素材情報
クエスト攻略
常設イベント
ストーリー・クエスト
ノーマルクエスト (1コメ) 素材クエスト (1コメ) スペシャルクエスト (10コメ) 錬金クエスト (36コメ)
交換所
その他
Wikiメンバー
- 情報提供 連絡板 (1839コメ)
- 編集者への連絡板 (407コメ)
- メンバー申請
- 【重要】Wiki編集する前の注意事項
- 編集者用掲示板 (1338コメ)
- Gamerch 入門講座
テンプレ系2023/01/17 (火) 01:33
2023/01/15 (日) 15:03
2023/01/09 (月) 17:53
2023/01/09 (月) 03:46
2023/01/01 (日) 12:31
2022/12/31 (土) 23:24
2022/12/31 (土) 23:23
2022/12/27 (火) 23:07
2022/12/11 (日) 20:32
2022/11/23 (水) 12:16
2022/11/17 (木) 20:07
2022/10/29 (土) 23:00
2022/10/21 (金) 20:51
2022/10/16 (日) 17:17
2022/10/09 (日) 17:25
2022/09/30 (金) 00:30
2022/09/06 (火) 16:25
2022/09/05 (月) 08:11
2022/09/04 (日) 06:57
2022/08/11 (木) 15:44
2020/08/01 (土) 20:32
2020/08/01 (土) 20:00
2020/08/01 (土) 19:54
2020/07/26 (日) 22:32
2020/07/26 (日) 13:02
2020/07/22 (水) 17:29
2020/07/22 (水) 15:46
2020/07/15 (水) 15:30
2020/07/15 (水) 14:14
2020/07/10 (金) 12:59