逆行型歌姫アーサー
(1225コメント)タグ一覧
>最終更新日時:
逆行型歌姫アーサーに戻る
コメント(1225)
コメント
この掲示板は閲覧のみ可能です。
-
本体の全体攻撃って物理?0
-
まさか募集板でロウエナ必須と言われる日が来るとは(๑¯ω¯๑)返信数 (2)1
-
1tからわい以外全員全体(´・ω・`)わいにどうしろと1
-
■奇数3c(1ターン目) 5c(3ターン目) は左右部位
盗賊は画面左 傭兵は画面右 富豪は魔バフ 歌姫はクレア引ける事祈ってろ
■偶数4c(2ターン目) 6c(4ターン目) は本体
盗賊は本体 傭兵も本体 富豪は魔バフ 歌姫はクレア引ける事祈ってろ
■7c(5ターン目)
ぶっぱ
2chより3 -
本体狙い7cぶっぱで勝てるね。皆セイントキメラで慣れてるしやりやすい0
-
部位→本体→部位・・・と交互に狙い、あとはどっかでぶっぱって感じ?0
-
歌姫が8コスブッパって名前なのに5コスでクレア出す歌姫は何を考えているのかw返信数 (1)0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.57554993
ID:EBBF48918D
通報
正直5cクレア出せる状況なら7cくらいで倒せると思うけど
それか8cぶっぱで勝てないPTだと悟って火力底上げにでも回ったんじゃない?0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.57554993
ID:EBBF48918D
通報
-
まだ攻略確定はしてないみたいだけど要するに良バランスペリアスってこと?0
-
6cまで本体で7cで全体ぶっぱやってみた。
6cの全体が、何か忘れたけどバフ込で20k超えたから、そこだけ注意かなって思った。
0 -
偶数Tに左右のスポットライトのみ攻撃して本体無視したら全体攻撃来なかった0
-
超級6Cで春ウサバフありで傭兵エレイン+コピウサ本体打ちましたが全体来ました。
魔法だけで50kも違いそうですかね?0 -
8cまで本体でいいんじゃないか0
-
たまたまかもしれんけど安全に攻略できたパターン。
奇数ターン傭兵・盗賊左右分かれて攻撃でで物理ダメージバフ阻止
ダメージは1万でも大丈夫な模様
富豪はバフ
偶数ターン全体に一定ダメージで本体の全体阻止
富豪はケア
以下繰り返し
スポットライトが物理?
本体が魔法?
部位全部壊すと毎ターン全体確定?
偶数ターンに順番に全体使えば全体合わせるより事故ないかも。
デバフは気休めだから微妙。
hpは9500+9500+12000くらい?
富豪のバフがなくて偶数ターンの相手の攻撃が重なると無理。
2000くらいバフ前提で25000が最低ライン?
とりあえず叩き台です。
返信数 (1)0-
×
└
ななしのアーサー王
No.57555270
ID:FA7DF7AF25
通報
本体と部位全部に70k以上でも全体止まらなかったけどな0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.57555270
ID:FA7DF7AF25
通報
-
偶数ターンに誰かが部位攻撃すると死ぬな
両側の部位攻撃されたらそっとリタイアするレベル0 -
上級だと左右同時に部位攻撃してたらリズム狂って単体になったな
何が条件なんだろ…0 -
物理防バフは不要?相変わらずどれがどの攻撃だかよくわからん…0
-
奇数Tは本体部位攻撃
カウンターが来るがそれだけなので片方さっさと壊すかcが溜まったら全体攻撃なので一気に壊すか
偶数Tは本体のみ攻撃
10k超の魔法全体攻撃ここで部位に攻撃を入れてしまうと+カウンターダメ(9.5k~)
こんなんで合ってるかな
0 -
とりあえず属性一致してない全体攻撃ぶっぱはやめて欲しい0
-
さっき8コスぶっぱまで本体叩き続けるのに参加した。部位一個破壊できず。
0 -
1~7C本体攻撃、8C全力全体でほぼ安定です。
HPは20K推奨でしょうか。富豪魔防バフ切らさない、歌姫HP常に満タンを心がければ比較的楽に行けます。0 -
結局、ドモ方式でやるか
奇数ターンは部位狙って偶数ターンは本体狙う、のどちらかに落ち着きそうやな
どっちでも8Cで片付けるのに変わりはないし0 -
9cにアンコールで本体から全体飛んでくるな・・・返信数 (1)0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.57549053
ID:6588A46FF6
通報
魔防バフ3重くらいで耐えられた。0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.57549053
ID:6588A46FF6
通報
-
ドモヴォーイやらグルアやら出す傭兵は何がしたいん・・・?返信数 (1)1
-
×
└
ななしのアーサー王
No.57550202
ID:EBBF48918D
通報
きっとチェーン積みたかったんだよ・・・0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.57550202
ID:EBBF48918D
通報
-
ドモ作戦でいいのか?0
-
6cまでに片方部位破壊してから全体攻撃、または本体に一定ダメージ与えてからもう片方の部位を破壊するのがなんとなく安定してる気がする1
-
6cぶっぱが安定かもしれない。0
-
HP結局いくらありゃいいの?
傭兵は8コスまでずっと本体殴ればええのかな?
超級の話ね0 -
とりあえず属性染めてこないと相手の防御抜けないから何にせよ野良はきつい。0
-
初手カドールとか出してる富豪がいたら抜けていいですかね...返信数 (2)1
-
超級だけど、6コスまで本体狙い、7コスで全体ぶっぱで安定してる
それまでは富豪はばふ、傭兵盗賊は準備、ドモのときみたいな感じで返信数 (1)1-
×
└
ななしのアーサー王
No.57547221
ID:CD9E7FC157
通報
これ安定0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.57547221
ID:CD9E7FC157
通報
-
6c片方部位破壊で全体来なかったです返信数 (2)1
-
どうでもいいけどコイツ全体的に硬くない?0
-
1個もバフしないバカ富豪は超級に来ないでどうぞ0
-
ダメージじゃなくて攻撃回数なのかなという可能性がふと浮かんだ
6C全体55k叩き込んでも止まらなかったのでダメージではないっぽいんだよな返信数 (1)1-
×
└
ななしのアーサー王
No.57548145
ID:28D0288C71
通報
4cで単発9万オーバー出しても止まらなかったのでその可能性ありますね0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.57548145
ID:28D0288C71
通報
-
4c物理で50kやってもとまりませんでした・・・(傭兵一人で0
-
全体撃たれてもいいように歌姫は回復頑張って、偶数ターンは止められるかわからないけど本体のみ狙ってライトの攻撃事故防止がいいってことかな?0
-
とりあえずこれは、富豪がしっかり魔法防御バフを撃ち続ければ勝てる
今自分で富豪やって、カラフル傭兵とHP17000くらいしかない歌姫抱えて野良ってきたけど時間はかかるけど危なげなく勝てた
しっかりした富豪に当たったらラッキー、そうでないならあきらめる、そんな敵
返信数 (2)0 -
とりあえず持ち込めるだけの魔防バフ持ち込んで、毎ターン更新しても床ぺろ普通にする。
複製ウサ以外の魔防は持ち込みました。0 -
偶数ターンで全体攻撃
部位に攻撃で反撃、しないと全体バフ
部位両方破壊で全体攻撃
富豪がバフ出来てない偶数ターンには部位に攻撃しない方がいい
バフのかかり具合にもよるけど部位破壊後の全体攻撃はあまり強くないのでさっさと部位破壊して問題ない0 -
止められないとしても、部位のカウンター受けてなきゃ耐えられるわけだし、偶数ターンは本体のみの方が良さそうだよね?0
-
4c50kじゃとめられないな。
もしかしたら魔法なら魔法だけで50k説あるか?0 -
全体止められないにしても、
あの理不尽な大波や挫けと比べたら全然マシや1 -
両部位破壊で全体攻撃は確定かな。0
-
7c片方破壊片方残しで全体来ませんでした0
-
全部位破壊したらそれ以降ずっと「ステージを壊した罰よ」してくるっぽい...6cとかで全体ぶっぱした方がいいのかな...0
-
6c全体に10万でも全体は止められずでした0
-
両方部位破壊すると全体攻撃してくるかも0
-
糞盗賊が2T目に勝手におっ死んでも残ったアーサーだけでクリアは可能な辺りヌルゲー0
-
4c60kじゃキャンセル無理やったで0
-
本体の全体攻撃の条件がよくわからない・・・。
ここでは本体一定ダメといわれてるみたいだけど
クレア混みの闇一斉攻撃しても全体打たれたんだが・・・0
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない