雑談 掲示板 (1492225コメント) 最終更新日時:2023/01/17 (火) 01:33 雑談 掲示板に戻る コメント(1492225) コメント ななしのアーサー王 No.100170747 2017/04/26 (水) 20:13 通報 SSS部屋って歌姫聖ペリ無し許される? 返信数 (21) 0 × └ ななしのアーサー王 No.100170784 2017/04/26 (水) 20:17 通報 むしろ入れてたら煽られるんちゃうんか 0 × └ ななしのアーサー王 No.100170816 2017/04/26 (水) 20:22 通報 そうなの?ちなフェデは必要なの? 0 × └ ななしのアーサー王 No.100170836 2017/04/26 (水) 20:26 通報 フェデは後半あったほうがいいけど それより常にクリ確とバフ(特に魔法)を常にカンスト維持のが重要 傭兵と賊がカンストしてないのに5Cフェデ切る姫は無能の極み 0 × └ ななしのアーサー王 No.100170870 2017/04/26 (水) 20:29 通報 クリも常に?クリ100%はアリアとチェイン必要な秋パともう1つ、アキレウスくらいしかないよ?全体クリじゃないと意味ないよね? 0 × └ ななしのアーサー王 No.100170891 2017/04/26 (水) 20:31 通報 そりゃ全員殴るんだから意味無いよ、単体クリバフを常に全員投げれる運と力技があれば良いんだろうけど普通に無理やし 0 × └ ななしのアーサー王 No.100170936 2017/04/26 (水) 20:36 通報 引き戻しの運悪かったらカード揃ってても届かん時あるし 学ファルもあるやん全体クリ100%、兎に角バフとクリ確優先な感じ 後もちろんチェインはするんやで 0 × └ ななしのアーサー王 No.100170941 2017/04/26 (水) 20:37 通報 なるほどね。アリア一枚ではsss部屋はダメって事ですね(汗)ちな、ss部屋には入っていいですかね? 0 × └ ななしのアーサー王 No.100171001 2017/04/26 (水) 20:44 通報 他のカードも見て見ないと何ともやけどいけるんちゃうかなSSS狙ってみたいなこと言ってるなら SSとSSSは別世界やで、SSとか5Cで到達できる その火力でそっから切れるカード増えて敵の耐性ダウン値とかも蓄積した状態で最後まで攻め続けてやっとSSSやから 0 × └ ななしのアーサー王 No.100171038 2017/04/26 (水) 20:48 通報 Ssはオートでも取れてるので多分大丈夫とは思うのですが野良はどうか… Sssはそんなに違うのか…甘く見てました。。 0 × └ ななしのアーサー王 No.100171201 2017/04/26 (水) 21:06 通報 1番のケージ2本と7割位削ったとこかなSSSは SSは一本目の7割位、俺もソロでしか出せてないからマルチで ワイワイ挑戦やりたいな たまにSSS狙い部屋傭兵で立ててる時あるから気が向いたらどうぞ コメで失敗上等的なの入れとくから 0 × └ ななしのアーサー王 No.100171354 2017/04/26 (水) 21:21 通報 2本目までは削った事ありますが後もうちょい頑張ればSss取れたのかな?いや、それは厳しい マルチで見かけたら是非参加させてください! 0 × └ ななしのアーサー王 No.100170787 2017/04/26 (水) 20:18 通報 まあ無くても取れるし歌姫はバフカンストとクリ確を毎ターン続くようにして手があいたら攻撃って感じかな 0 × └ ななしのアーサー王 No.100170828 2017/04/26 (水) 20:24 通報 クリは5cに向けて出せばいいの?クリ二枚は入れた方がいいのかな? 0 × └ ななしのアーサー王 No.100170850 2017/04/26 (水) 20:28 通報 上にも書いたが5Cだけちゃうぞできるんやったら3Cから終わりまでずっとクリ確状態が望ましいんやから 遅くても5Cにはしろよって意味で5Cやで 0 × └ ななしのアーサー王 No.100170851 2017/04/26 (水) 20:28 通報 横からだけど理想の流れは3cバフ4cクリ5cバフの流れが一番かなって思ってる。 12tフルに戦うから当然クリバフは二枚 0 × └ ななしのアーサー王 No.100170969 2017/04/26 (水) 20:41 通報 5cまではssと同じやり方なんですね。なるほど…全体クリ2枚必要なら諦めつきました コメありがとうございます 0 × └ ななしのアーサー王 No.100170987 2017/04/26 (水) 20:43 通報 ソロでの話 聖ペリは候補外 フェデルマ無し クリバフはアリア、秋パシのみだけど毎回このぐらい出せてるよ 0 × └ ななしのアーサー王 No.100171069 2017/04/26 (水) 20:52 通報 おぉ、神様降臨なさった!!クリ何枚か入れて上手く全員にクリ行けば届くのかな。。 0 × └ ななしのアーサー王 No.100171178 2017/04/26 (水) 21:04 通報 ん〜 5c両部位破壊後はバフカンスト継続を意識してはいるけど… クリはアリア戻って来ないとどうしようもないしねぇ 私の場合は感電育成メインだからそんなガチガチにクリ意識してはいないかな もちろん引き戻したら即使うけども 0 × └ ななしのアーサー王 No.100171286 2017/04/26 (水) 21:15 通報 あ、二番破壊すれば感電入れてダメージ延長入れればいいのか。なるほとなるほど!真似てみます!ありがとうございます 0 × └ ななしのアーサー王 No.100171534 2017/04/26 (水) 21:39 通報 ソユコト 5c両部位破壊が何よりのキモであることにかわりはないけど ベストなのは5c感ファル 遅くても6cには付与したいかな 後はじっくりビリビリさせとけば以外といいダメソになってくれるよ 0 削除すると元に戻すことは出来ません。よろしいですか? 今後表示しない 削除しました。 このページをシェアしよう!
雑談 掲示板
(1492225コメント)コメント
それより常にクリ確とバフ(特に魔法)を常にカンスト維持のが重要
傭兵と賊がカンストしてないのに5Cフェデ切る姫は無能の極み
学ファルもあるやん全体クリ100%、兎に角バフとクリ確優先な感じ
後もちろんチェインはするんやで
SSとSSSは別世界やで、SSとか5Cで到達できる
その火力でそっから切れるカード増えて敵の耐性ダウン値とかも蓄積した状態で最後まで攻め続けてやっとSSSやから
Sssはそんなに違うのか…甘く見てました。。
SSは一本目の7割位、俺もソロでしか出せてないからマルチで
ワイワイ挑戦やりたいな
たまにSSS狙い部屋傭兵で立ててる時あるから気が向いたらどうぞ
コメで失敗上等的なの入れとくから
マルチで見かけたら是非参加させてください!
遅くても5Cにはしろよって意味で5Cやで
12tフルに戦うから当然クリバフは二枚
コメありがとうございます
聖ペリは候補外
フェデルマ無し
クリバフはアリア、秋パシのみだけど毎回このぐらい出せてるよ
5c両部位破壊後はバフカンスト継続を意識してはいるけど…
クリはアリア戻って来ないとどうしようもないしねぇ
私の場合は感電育成メインだからそんなガチガチにクリ意識してはいないかな
もちろん引き戻したら即使うけども
5c両部位破壊が何よりのキモであることにかわりはないけど
ベストなのは5c感ファル
遅くても6cには付与したいかな
後はじっくりビリビリさせとけば以外といいダメソになってくれるよ
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない
このページをシェアしよう!
注目Wiki
スマホ ジャンプメニュー
└ 戦闘編
攻略ページ
4人アーサーイベント
七聖王シリーズ
復刻イベント
錬金クエスト
氷属性ボスラッシュ(復刻)
復刻2D(炎夏グループ)
曜日別ヘヴリディーズ (14コメ)(期間未定)
掲示板
交流掲示板
協力プレイ募集掲示板
初心者情報
基礎知識 (95コメ)→リセマラ情報 (140549コメ)を参考に。
└ 戦闘編
用語集 (18コメ)デッキ構築 (519コメ)【アーサー別立ち回り解説】傭兵編 (67コメ)富豪編 (67コメ)盗賊編 (53コメ)歌姫編 (208コメ)名声解説と名声100おすすめキャラ (238コメ)UR交換所 オススメ一覧 (14コメ)カード検索
過去の評価ランキング【レアリティ別】
傭兵 (5コメ)
属性別
【騎士カード以外】
【錬金クエスト】
召喚騎士カード 錬金スキルカード
ガチャ
スキル検索
素材情報
クエスト攻略
常設イベント
ストーリー・クエスト
ノーマルクエスト (1コメ) 素材クエスト (1コメ) スペシャルクエスト (10コメ) 錬金クエスト (36コメ)
交換所
その他
Wikiメンバー
2023/01/17 (火) 01:33
2023/01/15 (日) 15:03
2023/01/09 (月) 17:53
2023/01/09 (月) 03:46
2023/01/01 (日) 12:31
2022/12/31 (土) 23:24
2022/12/31 (土) 23:23
2022/12/27 (火) 23:07
2022/12/11 (日) 20:32
2022/11/23 (水) 12:16
2022/11/17 (木) 20:07
2022/10/29 (土) 23:00
2022/10/21 (金) 20:51
2022/10/16 (日) 17:17
2022/10/09 (日) 17:25
2022/09/30 (金) 00:30
2022/09/06 (火) 16:25
2022/09/05 (月) 08:11
2022/09/04 (日) 06:57
2022/08/11 (木) 15:44
2020/08/01 (土) 20:32
2020/08/01 (土) 20:00
2020/08/01 (土) 19:54
2020/07/26 (日) 22:32
2020/07/26 (日) 13:02
2020/07/22 (水) 17:29
2020/07/22 (水) 15:46
2020/07/15 (水) 15:30
2020/07/15 (水) 14:14
2020/07/10 (金) 12:59