雑談 掲示板 (1492225コメント) 最終更新日時:2023/01/17 (火) 01:33 雑談 掲示板に戻る コメント(1492225) コメント ななしのアーサー王 No.88637957 2015/09/18 (金) 02:19 通報 セメラ3cでスピカと乖離サカグレが 両方本体に吸い込まれていったのを見たことがあるんだが 腕にやっても耐えられないもんかね? 自分が盗賊だと、初手スピカは腕に打ってたが、もしかして悪手? 返信数 (14) 0 × └ ななしのアーサー王 No.88638008 2015/09/18 (金) 02:22 通報 歌姫が乖離サカグレを持ってて、富豪が魔防バフ張ってて、スピカなら腕打ちで耐えられる…かもしれない? でも全部が揃わないなら次ターンの魔法に備えて本体打ちの方がいいと思う。 計算苦手だから計算得意な人に任せたい。 0 × └ ななしのアーサー王 No.88638052 2015/09/18 (金) 02:25 通報 どっちにしろ攻撃1回分しか軽減できないなら 腕が倍率ダメージなので、腕抑えたほうがいいんじゃね?と思う 4cの本体全体はそこまで痛くないし 0 × └ ななしのアーサー王 No.88638081 2015/09/18 (金) 02:27 通報 あー倍率かあ。 まあ次に回復するときとかの問題もあるし腕の方が良いんかねえ。 0 × └ ななしのアーサー王 No.88638011 2015/09/18 (金) 02:22 通報 むしろ3cでの規定ダメージ達成が困難な以上、腕に打つ以外あり得ないと思いますが… 4cはまともな傭兵ならまず達成できるから本体に入れてもいいですけど 5c必殺確定だから5cはまた腕に魔デバフいれてねって感じですね 0 × └ ななしのアーサー王 No.88638019 2015/09/18 (金) 02:23 通報 歌だけど初手乖離サカグレは腕にうってるよ 盗賊デバフとあわせて30kくらいになるかHP高い富豪とかならワンチャン耐える でもなぜか乖離サカグレは腕に打ってるのにエフェクトは本体に飛ぶ 0 × └ ななしのアーサー王 No.88638064 2015/09/18 (金) 02:26 通報 やっぱり3cは腕でよさそうですね むしろ4cですら5cに備えて腕に打ちたい欲に駆られる盗賊です 0 × └ ななしのアーサー王 No.88638083 2015/09/18 (金) 02:28 通報 サカグレとスピカ腕に入ったら富豪が3コス強バフ出せばロシアン確定回避できるんだから本体に魔デバフ撃つ盗賊があほなだけ 0 × └ ななしのアーサー王 No.88638171 2015/09/18 (金) 02:32 通報 強魔バフって光源氏シーザー? スピカ出てるなら、神装魔ーサー出せると確定回避できそうだけど 0 × └ ななしのアーサー王 No.88638346 2015/09/18 (金) 02:45 通報 魔ーサー3チェインで5442 腕の倍率1.5倍だからスピカを打つと5442軽減 乖離サカグレで6475.5軽減 3枚揃ってれば合計で17395.5の軽減値 本体物理17000+腕強攻撃25500の42500から17395.5軽減だから25140.5まで抑えられるね まぁ魔ーサーじゃなくてもカイトやらロリヤでも余裕で残りますね 1 × └ ななしのアーサー王 No.88638396 2015/09/18 (金) 02:48 通報 ちなみに源氏シーザーの場合だと27704.5かな? どっちにしろ規定越えない以上は腕に打ってればロシアン回避の可能性はあがりますね 0 × └ ななしのアーサー王 No.88638507 2015/09/18 (金) 02:55 通報 28k未満になると、それなりに回避率に期待できそう! 初手歌姫サカグレは、他に代理カードないから引けるか怪しいが… 盗賊はスピカ以外だとガレチンが同じぐらいの軽減量になるのかな(5000弱? 0 × └ ななしのアーサー王 No.88638651 2015/09/18 (金) 03:08 通報 ガレチンだと4847.5軽減かな? だから食らうダメージに+594.5なのでガレチンも十分現実的ですね 問題は歌姫の乖離サカグレですが(白目) まぁ富豪的には魔デバフさえしてくれるなら初手挑発(ロリヤかカイトか夏魔ーサーあたり)で乖離サカグレなくてもロシアン回避ですし 一応デバフなくても残るだけのHP積んでますが回復考えるとね… 0 × └ ななしのアーサー王 No.88638658 2015/09/18 (金) 03:08 通報 先に言ってくれてる通り物理傭兵以外は28k未満ならだいたい耐えるよ あと闇凛も源氏シーザーと軽減値同じ 盗賊と富豪だけだと挑発しない限りロシアンなのは仕方ないね 1 × └ ななしのアーサー王 No.88638878 2015/09/18 (金) 03:30 通報 まあガレチンだと魔ーサーチェーンしないんだけど 0 削除すると元に戻すことは出来ません。よろしいですか? 今後表示しない 削除しました。 このページをシェアしよう!
雑談 掲示板
(1492225コメント)コメント
両方本体に吸い込まれていったのを見たことがあるんだが
腕にやっても耐えられないもんかね?
自分が盗賊だと、初手スピカは腕に打ってたが、もしかして悪手?
でも全部が揃わないなら次ターンの魔法に備えて本体打ちの方がいいと思う。
計算苦手だから計算得意な人に任せたい。
腕が倍率ダメージなので、腕抑えたほうがいいんじゃね?と思う
4cの本体全体はそこまで痛くないし
まあ次に回復するときとかの問題もあるし腕の方が良いんかねえ。
4cはまともな傭兵ならまず達成できるから本体に入れてもいいですけど
5c必殺確定だから5cはまた腕に魔デバフいれてねって感じですね
盗賊デバフとあわせて30kくらいになるかHP高い富豪とかならワンチャン耐える
でもなぜか乖離サカグレは腕に打ってるのにエフェクトは本体に飛ぶ
むしろ4cですら5cに備えて腕に打ちたい欲に駆られる盗賊です
スピカ出てるなら、神装魔ーサー出せると確定回避できそうだけど
腕の倍率1.5倍だからスピカを打つと5442軽減
乖離サカグレで6475.5軽減
3枚揃ってれば合計で17395.5の軽減値
本体物理17000+腕強攻撃25500の42500から17395.5軽減だから25140.5まで抑えられるね
まぁ魔ーサーじゃなくてもカイトやらロリヤでも余裕で残りますね
どっちにしろ規定越えない以上は腕に打ってればロシアン回避の可能性はあがりますね
初手歌姫サカグレは、他に代理カードないから引けるか怪しいが…
盗賊はスピカ以外だとガレチンが同じぐらいの軽減量になるのかな(5000弱?
だから食らうダメージに+594.5なのでガレチンも十分現実的ですね
問題は歌姫の乖離サカグレですが(白目)
まぁ富豪的には魔デバフさえしてくれるなら初手挑発(ロリヤかカイトか夏魔ーサーあたり)で乖離サカグレなくてもロシアン回避ですし
一応デバフなくても残るだけのHP積んでますが回復考えるとね…
あと闇凛も源氏シーザーと軽減値同じ
盗賊と富豪だけだと挑発しない限りロシアンなのは仕方ないね
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない
このページをシェアしよう!
注目Wiki
スマホ ジャンプメニュー
└ 戦闘編
攻略ページ
4人アーサーイベント
七聖王シリーズ
復刻イベント
- 翠嵐型スカアハ【断絶級】 (56コメ)
- ミス キャストオフ-悩殺-【断絶級】 (14コメ)
※リンク先は前回登場時のもの錬金クエスト
- アテオス
※ハイスコアランキングはありません。氷属性ボスラッシュ(復刻)
復刻2D(炎夏グループ)
曜日別ヘヴリディーズ (14コメ)(期間未定)
- 月:闇属性 (340コメ)
- 火:火属性 (90コメ)
- 水:氷属性 (159コメ)
- 木:風属性 (307コメ)
- 金:光属性
- 土/日:全属性
→ 復刻後の攻略情報はこちら (14コメ)掲示板
交流掲示板
協力プレイ募集掲示板
初心者情報
基礎知識 (95コメ)→リセマラ情報 (140549コメ)を参考に。
└ 戦闘編
用語集 (18コメ)デッキ構築 (519コメ)【アーサー別立ち回り解説】傭兵編 (67コメ)富豪編 (67コメ)盗賊編 (53コメ)歌姫編 (208コメ)名声解説と名声100おすすめキャラ (238コメ)UR交換所 オススメ一覧 (14コメ)- アリーナの基礎知識 (522コメ)
- 召喚スフィアについて (11コメ)
- 聖剣解放トランスについて
- 称号について
※情報が非常に古く、役に立ちにくいページには打ち消し線を付けています。カード検索
過去の評価ランキング【レアリティ別】
傭兵 (5コメ)
属性別
【騎士カード以外】
【錬金クエスト】
召喚騎士カード 錬金スキルカード
ガチャ
スキル検索
素材情報
クエスト攻略
常設イベント
ストーリー・クエスト
ノーマルクエスト (1コメ) 素材クエスト (1コメ) スペシャルクエスト (10コメ) 錬金クエスト (36コメ)
交換所
その他
Wikiメンバー
- 情報提供 連絡板 (1839コメ)
- 編集者への連絡板 (407コメ)
- メンバー申請
- 【重要】Wiki編集する前の注意事項
- 編集者用掲示板 (1338コメ)
- Gamerch 入門講座
テンプレ系2023/01/17 (火) 01:33
2023/01/15 (日) 15:03
2023/01/09 (月) 17:53
2023/01/09 (月) 03:46
2023/01/01 (日) 12:31
2022/12/31 (土) 23:24
2022/12/31 (土) 23:23
2022/12/27 (火) 23:07
2022/12/11 (日) 20:32
2022/11/23 (水) 12:16
2022/11/17 (木) 20:07
2022/10/29 (土) 23:00
2022/10/21 (金) 20:51
2022/10/16 (日) 17:17
2022/10/09 (日) 17:25
2022/09/30 (金) 00:30
2022/09/06 (火) 16:25
2022/09/05 (月) 08:11
2022/09/04 (日) 06:57
2022/08/11 (木) 15:44
2020/08/01 (土) 20:32
2020/08/01 (土) 20:00
2020/08/01 (土) 19:54
2020/07/26 (日) 22:32
2020/07/26 (日) 13:02
2020/07/22 (水) 17:29
2020/07/22 (水) 15:46
2020/07/15 (水) 15:30
2020/07/15 (水) 14:14
2020/07/10 (金) 12:59