魔法科型カラティン
(2464コメント)タグ一覧
>最終更新日時:
魔法科型カラティンに戻る
コメント(2464)
コメント
この掲示板は閲覧のみ可能です。
-
これは 盗賊は雫なら3枚エロゾなら4枚バリア割り(ソフィか聖夜ブリ含めながら)ながらミラか添寝出せばいいの??
かな 目安としてはだけど…0 -
結局アリアの貫通は輝くの?
魔バリア張らせて削るなら魔防貫通はあまり関係ないのかと思ったんだけど違うんかな
返信数 (2)0 -
久々に歌姫人口増えそうな敵だなぁ。あと歌姫の必須教えてください、お願いします。返信数 (1)0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92713362
ID:CB3A1E43D9
通報
魔法なら
秋パシグ+メダ(or剣サー)0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92713362
ID:CB3A1E43D9
通報
-
おいおい…( ;´・ω・`)まさか
5C限定のエロ+添寝ガネイダとかやらせるためにガネイダ出したのか…
返信数 (1)0-
×
└
ななしのアーサー王
No.92712650
ID:67D609E27D
通報
マジかそれなら全力で魔兵やるわw
雫は引けたら持って行くよ!w0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92712650
ID:67D609E27D
通報
-
バリア削りにしても焼芋くらいの難易度にしておけといいたい。
アレもバリア破壊後もそこそこ耐久力あったから主流は終始物理ルートだったのだし、「バリア壊したら豆腐並に柔らかいよ!!1!!」
でいいのよ?2 -
1.物理バリア貼る→腕バフは魔防に
2.魔法バリア貼る→腕バフは物防に
なんだが、
1.は富豪がバリア削り参加出来ないからバリア貫通しか選択肢無い。よって野良では攻略ほぼ不可能。
2.は盗賊は半脳筋で多段撃ちまくってバリア削る。バリア削り参加する必要ないから富豪は防御専念。攻略成功率高。0 -
一応基本情報は
・バリア無い方(物防か魔防)はとんでもなく硬くなる。貫通なしでダメ与えるのは困難。
・バリア無しになると防御0っぽい?
・バリアは超級、弩級?は10回、盗賊の多段攻撃、傭兵ロキなしにはきつい
・バリア壊しのために富豪が攻撃するのは困難。多段がないから(ドロまきつつ攻撃は不能でない。
・バリアは貫通できないことはない。(特に物理
・腕壊れたら雑魚(全部位破壊時の発狂がまだ不明
・炎上は効く、投げるならバフしてから
後の追加、訂正、補足、罵倒は任せたぞ・・・返信数 (26)0-
×
└
ななしのアーサー王
No.92711621
ID:FC153D8E07
通報
弩級バリアは7だぜ3
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92711677
ID:9BFC48EE06
通報
うわぁぁぁぁぁぁ、ミスった~~~~~!
ほんとごめんなさいm(__)m0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92711677
ID:9BFC48EE06
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92711634
ID:5F4A0DDAB2
通報
弩級7じゃね?10あるのか?0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92711663
ID:086F4F744B
通報
おそらく弩級はバリア7枚かと思われます
自分含め混乱していた人いるため一応1 -
×
└
ななしのアーサー王
No.92711699
ID:7A2F5349E8
通報
バリアない方が硬くなるってのは、バリア貫通するよりも硬い感じ?0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92711764
ID:9BFC48EE06
通報
結構バフバフクリーんしてもダメ1が頻発してるらしい、0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92711794
ID:0AB23CCABB
通報
バリア貫通は「しきい値まで0→しきい値超えたら通常ダメージ計算(防御普通)」
防御は「通常ダメージ計算(クソ高防御)」
0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.92711812
ID:AB7DBD2E17
通報
370kだってさ(白目)0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92711834
ID:F8F7B78616
通報
8万表記のクリティカルでゲージ1本くらい削れました0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92711863
ID:AB7DBD2E17
通報
↑の370kはバリアだったすまん
防御バフは1回ごとに150kだから6cだと300k…あれ、バリアより軟らかい?0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.92711996
ID:0AB23CCABB
通報
いやバリアは防御計算に関与しないんだって
バリア貫通値さえ越えてれば防御はカス
大して防御バフ貫きは簡単だけど30万がダメージから引かれるからクソ値になる0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.92712176
ID:0AB23CCABB
通報
とりあえずバリア貫通40万(防御3万)、防御バフ時は33万とするぞ
35万攻撃→45万攻撃→55万攻撃
貫通…0→42万→52万
バフ…2万→12万→22万
となるからバフらせた所で削りきれん0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92711764
ID:9BFC48EE06
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92711790
ID:B881668A8F
通報
壊すのはアームじゃなくて左腕優先
まだ超級しか行ってないけど、アーム優先が多すぎる
6c以降?は左腕が攻撃+バフの3連撃になるから、残ってると洒落にならん1-
×
└
ななしのアーサー王
No.92711844
ID:0AB23CCABB
通報
CADはHPが低いから壊しやすいって思って試したら死んだわ
まあ左腕HP高いからクソかったるいのよな0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92711844
ID:0AB23CCABB
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92711861
ID:DBD20DC517
通報
防御は物魔両方30kだったような0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92711895
ID:9BFC48EE06
通報
ごめん一回直すわ・・・
・バリア無い方(物防か魔防)はとんでもなく硬くなる。貫通なしでダメ与えるのは困難。
・バリア無しになると防御0っぽい?
・バリアは超級10回、弩級は7回、盗賊の多段攻撃、傭兵ロキなしにはきつい
・バリア壊しのために富豪が攻撃するのは困難。多段がないから(ドロまきつつ攻撃は不能でない。
・バリアは貫通できないことはない。(特に物理
・腕壊れたら雑魚(全部位破壊時の発狂がまだ不明
・炎上は効く、投げるならバフしてから
・左腕から破壊、アームは痛いが死なない0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.92711915
ID:5F4A0DDAB2
通報
魔兵推奨かな?ロキ必須になりそうだが0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92711988
ID:A444CA743F
通報
超級、全部位破壊後10c以上までいきましたがダメージ自体は普通に受けきれます。
硬すぎて無理だった…。0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92711621
ID:FC153D8E07
通報
-
こいつデバフ聞いてる気がしないんだけど盗賊は基本脳筋?
あと乖離ヘルヴォとかの属性関係なく多段ぶつければいいのか?
ここ富豪右壊れてない状態で挑発すると死ぬよな。。。返信数 (2)0 -
とりあえず魔法でも物理でも何でもええから即スタだけは勘弁してほしい。デッキが大きく変わるし0
-
動き止めれば良いんじゃないのか!!!返信数 (4)1
-
魔傭兵で初手バフして物理バリア貼らせるようにしたけど、相手の防御バフが高くてあまりダメージ出ずに6cでやられた0
-
魔法バリア貼らせて、傭兵が魔法科の雫と盗賊の自分がバリア壊して、6cでアーム破壊できそうでした(傭兵のバフが足りなかった)。物理傭兵呼んだ時は物理バフマシマシでも相手の物理防御抜けなかったので、魔法でバリア壊した方がクリアできそう。0
-
とりあえず物理バリアで6Cなぜかアーム撃破という形になってしまったため報告
傭兵5C猫ペリ感謝6Cレバに奏楽全体
歌姫5Cチェインありガヴェ6Cコネシグ
その場合腕が貫通せずなぜかアームが貫通しアームのみ破壊(バリア貫通もアームと左腕でダメ規定が違う?)
6C富豪さんが挑発していたため富豪さんが死亡
7Cのカラティンですが物防バフから魔防バフに切り替え
左腕魔法はデバフでなく常にバフでした
全く参考になってないですが
返信数 (2)0 -
富豪さん物理盾と魔法盾どっち多目で行ってます?物理多目で行ったら一回勝てましたが魔法多目で行ったら死にました
0 -
弩級の最初 傭兵のブーストガイアスが腕にいって盗賊はリリルカでバリアが7になってたんだけど物理バリアは7なの?それとも規定ダメか烈風で7になるの?返信数 (3)0
-
初手傭兵パスして、バリアを物理にするのはどうよ?返信数 (3)2
-
ロリヤエルローディーネリトグレとかいう状態異常のオンパレードっていう線はなしですか?(白目)多段全然ない勘弁してくれ0
-
弩級にて、
バフ増し増し(歌姫から秋パシ剣サー、盗賊からシルフィンジャンヌ、自分では桃スカフェデエヴェイン)の傭兵ミク(4チェ100%アップの方)1枚で魔バリア貫通して腕壊せたよ。ここまでバフ掛かることはそうそうないと思うけど返信数 (8)1-
×
└
ななしのアーサー王
No.92711343
ID:0A297FBDA7
通報
実際フラン剣がアンドロメダだと更に上行けるな。ミク強し。0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92711363
ID:6005F7E303
通報
結果倒せたの?0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92711427
ID:7A2F5349E8
通報
倒せんかった。この2ターン後くらいの全体で死んだ。富豪が物理寄りだと耐えれるかも0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92711427
ID:7A2F5349E8
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92711418
ID:19B049023F
通報
歌姫の剣サーって毒解除付きのあれだっけ?0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92711448
ID:7A2F5349E8
通報
そのあれだよ1
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92711448
ID:7A2F5349E8
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92711343
ID:0A297FBDA7
通報
-
これで名声100とかキッツ返信数 (2)0
-
富豪で行ったんだけど弩級魔兵PTで初手に誰も魔法投げなかったから2c防と湯浴盗賊投げたら魔法バリア7枚だったんだけど
ここ見る限り物理も魔法も10枚だと思い込んでたんだが気のせい?返信数 (4)0-
×
└
ななしのアーサー王
No.92711479
ID:0239C9741F
通報
僕も7でした。
盗賊さん、全体デバフでした?0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.92711505
ID:FC153D8E07
通報
7枚であってる。メンテ中上がってたバリア10枚は確認できてないなぁ0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92711567
ID:7A2F5349E8
通報
超級だと10枚だと思われ0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92711597
ID:086F4F744B
通報
メンテ中のssとここの10枚報告で勝手に弩級10枚だと思い込んでたけど、どうも超級が10枚で弩級が7枚っぽいですね失礼しました0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92711479
ID:0239C9741F
通報
-
初手富豪が殴って物理バリア張って、魔兵盗賊でボッコってアリ?返信数 (6)0
-
盗賊のアリアを通すために傭兵がバリア削ってあげればいいんかな?そういうこと?返信数 (1)0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92712639
ID:FDAB5F8E99
通報
アリア通すために盗賊が多段で割るのが正しいんじゃ…0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92712639
ID:FDAB5F8E99
通報
-
物理。魔法で多段できるカードってどうなってたっけ?魔法の方が圧倒的に多かったっけ?返信数 (5)0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92711248
ID:126F7E3619
通報
魔法、特に盗賊に多いよ
属性無視すれば4連とかあるし0-
×
└
ななしのアーサー王
No.92711282
ID:19B049023F
通報
やっぱ魔法支援でやっていく感じでいいのかな~まだ用検証かね?0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92711282
ID:19B049023F
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92711263
ID:0AB23CCABB
通報
盗賊がヘルヴォとかタークィンとか色々持ってこれる&富豪がドロー撒きながら攻撃できない→魔法のバリア剥がしは楽
貫通は感謝のせいで物理2 -
×
└
ななしのアーサー王
No.92711284
ID:0A297FBDA7
通報
物理だと傭兵がコンスとか積んでく羽目になりそうだなw0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92711287
ID:7CB81A7803
通報
傭兵なら物理多段は源氏と烏天狗くらいじゃなかった?
魔法は今回の雫、ロキ、ロリヤ、後エロゾルって魔法だっけ?0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92711248
ID:126F7E3619
通報
-
バリア貫通ルートなら物理
剥がすルートなら魔法って事かね?
果たしてどっちが安定するのやら・・・返信数 (1)0-
×
└
ななしのアーサー王
No.92711328
ID:6005F7E303
通報
最初物理で行ったけどバフしても全く効果でず。
ちみに盗賊がペリとか秋パシとかバフしまくったら、アリアで6cあっさり倒せた。訳分からん
ちな超級だけど0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92711328
ID:6005F7E303
通報
-
今回物理詰んでる?返信数 (4)0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92711143
ID:30EE2EA762
通報
物理バリアを貫通させるって線もあるらしいから詰んではいないけど、必要バフが相当らしいから固定推奨なのかな。
野良は魔兵が流行りそう。0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.92711198
ID:7A2F5349E8
通報
野良だと物理部屋ばっかな気がするけど、今後の攻略次第で変わってくるのかね0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92711277
ID:FC153D8E07
通報
一応野良でバフもりもり6c奏ペリでバリア貫通で本体黄色まで削れてるのは見た。負けたけど...0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92711356
ID:C8A7B3B24E
通報
その時のカード表示火力どのくらいだった?0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92711356
ID:C8A7B3B24E
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92711143
ID:30EE2EA762
通報
-
初手左腕殴りで魔法バリアだったんでとりあえず殴ればいいと思います返信数 (1)0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92711267
ID:B881668A8F
通報
ローエンで左腕殴って物理バリアだったことがあるから、確定させるなら本体しかない0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92711267
ID:B881668A8F
通報
-
物理傭兵でいくなら物理バリアはらせてバリア貫通させるほうが楽だぞ
魔法バリア張らせたら物理防御上がりまくりで詰み返信数 (1)0-
×
└
ななしのアーサー王
No.92711209
ID:126F7E3619
通報
てか傭兵が物理なら物理バリア、魔法なら魔法バリア貼らせないと現状火の有用防御貫通がない時点で詰みやな0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92711209
ID:126F7E3619
通報
-
8万確クリのペリアスでもバリア抜けなかったんだけど、今回バリア貫通できないん?返信数 (1)1
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92711119
ID:0AB23CCABB
通報
多分もうちょい要る、8.4万ぐらいでなんとか…ぐらいのはず
計算追いついてないからすまん0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92711119
ID:0AB23CCABB
通報
-
全職湯浴み固定パが流行るな…0
-
左腕4c8万出しても防御バフ打たれました。規定ないのかなぁ返信数 (1)0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92711387
ID:304FA6AEAB
通報
バフ本体行動じゃない?0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92711387
ID:304FA6AEAB
通報
-
傭兵
ローエン
夏技ーサー+ネロ
猫ペリ+感謝
ガイアス+オロチ
歌姫
BSK+KEI
全快
全快+ガウェ
全快+可憐
追記、4コス6コスは4チェイン
これで腕割れなかったから、盗賊も殴らないといけないだろうし魔法推奨かな(主は歌姫)返信数 (2)0 -
初手盗賊ちゃんが本体殴る
物理傭兵は5c全力バフ6c腕破壊優先で火力出す
歌姫は5c、6cと物理支援を出せるだけ傭兵に注ぎ込む
じゃ無理か?
手札回ればの話だけど返信数 (10)1-
×
└
ななしのアーサー王
No.92710866
ID:B881668A8F
通報
6cに1ダメ出して終わり7
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92710873
ID:0A297FBDA7
通報
バリア10はどうやって剥がすの?0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92710902
ID:24411A6AC2
通報
火力あればバリア貫通するらしいぞ1
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92710923
ID:0A297FBDA7
通報
あぁ違うか。盗賊が殴るからバリア魔、防御バフ物ね。
6cカスダメ。現実は非常よ。0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.92710949
ID:B881668A8F
通報
盗賊が殴ってるから、魔法バリアで物防カチカチパターンじゃね?1
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92710979
ID:0A297FBDA7
通報
マジ?じゃあ物バリア誘発も有りか。
ただ野良だと多段盗賊のが増えそう。0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.92710992
ID:6E0ADDC144
通報
物理で削る話だからバリアは関係ないけど、
固すぎてほぼ完璧でも腕破壊きついぽい1
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92710902
ID:24411A6AC2
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92710930
ID:086F4F744B
通報
超級の話になるけど表記6万の奏ペリ+感謝兵&帝ブラの4チェでほぼ満タンから全破壊&撃破確認。
ただ弩級だと……どうなんだろうか0-
×
└
ななしのアーサー王
No.92710967
ID:086F4F744B
通報
魔バリアの話だったか。
こっちは物バリアルートの話だったごめんよ0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92710967
ID:086F4F744B
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92710943
ID:9B7B05317A
通報
バリア剥がさなくてもいけるけどかなり支援いるっぽいな
1
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92710866
ID:B881668A8F
通報
-
魔法でバリア10枚剥がすとして理想(必須煽りとかじゃないよ)は
5cまでに雫(傭)、乖離ヘルヴォ(盗)を出せれば最低7枚(10枚もいけそう)
問題は5cまでにバリア削りきれず、6cにバリア数枚残ってた場合に傭兵盗賊の発動順で左腕壊しが安定しなさそう
ってことは傭兵の雫はバフ乗せて6cに出した方がいい場合もある、のかな?返信数 (3)0-
×
└
ななしのアーサー王
No.92710871
ID:D3C5DCF4B7
通報
ハピミクが一番な気もするがどうなんやろ0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92710931
ID:47582554FC
通報
盗賊が例えばバフ付き殴るカードと全体カード打てるなら6C時点に2~3枚ぐらいならフォローできるんじゃないかね。
あとは、傭兵が条件付きで防御減ったりダメージ増えたりするカード出せば割と後々の発動になるはず。0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.92711141
ID:5F1E4FA9AC
通報
傭兵の歌姫ミク+炎上ミクって発動順どうなるんだっけ
いや3c2枚は重いしないか…自分で炎上させて威力アップだったらちょっと美味しいかなと思ったが0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92710871
ID:D3C5DCF4B7
通報
-
3c魔攻撃傭兵が新規のガチャのやつと盗賊がヘルヴォうって4cにバリアは消して6cぶっぱで残り黄色半分までいったけど・・
CTの確立と引き運考えたらかなりきつそうなんだが・・。5cで富豪が挑発してくれないと歌姫バフ入れれなさそうだしなぁ1 -
今回炎上すると何か変わった?0
-
初手で本体触らなかった場合のバリアはランダム?
だとするとバリア剥がしやすい魔兵と盗賊脳筋で行って
物理バリアなら防御上がる前に速攻ぶっぱ、
魔法バリアなら全体と多段で剥がしまくってって感じですか?0 -
魔法バリアルートで
3c納涼ローエン+KEIミク
4cネロ+夏技ーサー(4チェイン)
5c感謝+猫ペリ+春ガウェ
6c炎上有りオロチ+ガイアス+可憐傭兵 (4チェイン)
6cの炎上は可憐エレックで炎上ダメ込みで腕ミリ残し
今回は多段魔兵ですかね(ゲッソリ)
0 -
防御バフかかったほうはもうどうにも止まら無いなこれは・・・・バリア破壊の攻撃しかきつい(超級でも)0
-
コーネリアガウェに5cレーヴァ、6c感謝ミュゼで橙半分くらいまでしか減りませんでした
炎上での貫通とかも確認しながらだったのでバフ不足感はありましたので、5c感謝3cバフ+6cレーヴァ(orヤマタ)ミュゼとかなら割れそうな気がしなくも無いです
ただし7c以降のアームと本体を削れるかというと・・・返信数 (1)0-
×
└
ななしのアーサー王
No.92710779
ID:A890AF9D1D
通報
ちなみに「超級」の話です。
0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92710779
ID:A890AF9D1D
通報
-
今回挑発はいらん感じかな?返信数 (3)0
-
3cのバリア、10じゃなくて7だったんですけど、なにか条件あるんですかね?
傭兵さんがバフと盗賊がナイチン投げてました。返信数 (3)0 -
まだ職場から覗き見してる状態でいうのもアレだが
多少カラフルでも良いから盗賊は発動順位が高いカードを持ってきて殴る方が傭兵のためには良いかもしれないかね。
例によってデバフはデバフ+バフ系か殴れるデバフで。トール,ダイヤ,切絵,ガラハ,サカプカあたりが候補。
6cは月ウサアームに+3c火単体か、エレイン+アリア+2cかエレイン+クーホあたりが一番火力出るかな?
全体ブッパはしなくてもいいとは思う。どうせ他部位のバリア割までできてるはずがないから。バリア貫通ができるならそれはそれで結果オーライ?0 -
富豪は魔防バフ多め?
ヴェルフの出番がありそう。0 -
これ初手盗賊が本体殴れば物理傭兵で悠々行けるんじゃ?
とふと思ったんだが無理?返信数 (6)0-
×
└
ななしのアーサー王
No.92710668
ID:C8236CBBE1
通報
5cに張る防御バフがヤバイらしい0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92710686
ID:2CECD346AE
通報
防御バフが高すぎるらしいよ0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92710697
ID:FDAB5F8E99
通報
あ、ごめん自己解決。
反対の防御上がるからキツイのか…0-
×
└
ななしのアーサー王
No.92710778
ID:FDAB5F8E99
通報
自己解決したけどコメくれたお二人ありがとう!0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92710778
ID:FDAB5F8E99
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92710714
ID:30EE2EA762
通報
魔法バリア→物理防御バフ貼られたら超級ですら物理でダメ通せなくなった。0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92710727
ID:75231DB92A
通報
盗賊本体⇒魔バリア、物防バフ。防御バフが凶悪過ぎるからキツいと思うわ。物兵が本体殴って…になるな
物兵で行くとなると富豪は防御で忙しいし一人でバリア10枚剥すことになる、正直今回物理は絶望的かもしれん…0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92710668
ID:C8236CBBE1
通報
-
傭兵 猫ペリ+感謝
歌姫 可憐+コーネ
の支援乗った傭兵のクルニがバリア貫通して
6で部位両方破壊 本体黄色まで減らせた0 -
いずれにしても物理でやるなら
初手魔法バリアで
バフましましで6Cガイアス+何かじゃないとバフによって突破不可か
しかも候補が炎上限定でヤマタノオロチしかいないから無理くさい0 -
超級で魔法バリア張らせてからの物理で攻撃してましたがクリティカルが出ようがダメージ1でした…
魔法バリア削りが安定戦術かもです。
物理の多段は全部持っていますが盗賊含めた魔法の多段の種類が圧倒的なので魔法になるんだろうなー…雫必須になりませんように5 -
魔兵と脳筋賊でバリア剥がし殴りがベストかなコレ。
バフが頭おかしい数値だから張られた攻撃属性じゃ6c腕絶対無理でしょ。1 -
画面右から狙ったら煽られたんだけど、兵装アームから壊した方がいい?返信数 (5)1
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92710547
ID:19B049023F
通報
いや腕破壊優先1
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92710571
ID:0A297FBDA7
通報
初手本体で、後は画面右よ。1
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92710606
ID:0AB58B0544
通報
腕優先の初手本体か!
ありがとう。0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92710606
ID:0AB58B0544
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92710588
ID:02AF2A8748
通報
どう動いても6cまでに左手(画面右)割らないと死者が出るから左手優先でいいと思う0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92710599
ID:0AB23CCABB
通報
まだ確定できねぇよ
画面右はHP高いんや0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.92710547
ID:19B049023F
通報
-
超級ですら勝てる気しないな野良はコメント覧記入必須だなこれはバラバラな行動じゃ勝てない0
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない