1等級アイスドラゴン

(1746コメント)  
最終更新日時:

1等級アイスドラゴン協力プレイ募集掲示板
▲協力プレイ募集したい方はこちらのページで募集してください

コメント欄はこちら
挑戦級は専用ページへ。

ゲリラ時間割

第1回
期間11/16、18、20、22、24、26、28、30
時間7:00~9:00/12:00~13:00/18:00~19:00/21:00~22:00/24:00~25:00
第2回
期間5/17、19、21、23、25、27、29、31
時間7:00~9:00/12:00~13:00/18:00~19:00/21:00~22:00/24:00~25:00

中級

消費クエスト経験値画像
15150not found
ボス情報
氷属性
1等級アイスドラゴン[翼種]
左腕
ドロップ情報
【騎士 or 妖精】aa
【騎士 or 妖精】bb
【応援の妖精】チアリー
【応援の妖精】スーパーチアリー
◯◯メダル 

キャラ・部位名HP技名タイプダメージ備考
1等級アイスドラゴン[翼種]
(防御)
200,000通常攻撃魔法攻撃単体1,0003c
ターゲティング付き攻撃魔法攻撃
ターゲティング
単体1,000
単体
5c
タゲ倍率130%
トラップ付き攻撃魔法攻撃
トラップ
単体1,000
単体2,000
3c
裂風時トラップダメージが半減
全体攻撃魔法攻撃全体2,0004,5c
部位が1箇所壊れた時点で上記の代わりに使用
左腕
(防御0)
80,000通常攻撃物理攻撃
物理攻撃バフ
単体1,500
単体500
3,4,5c
裂風時バフ値が半減
強攻撃物理攻撃単体7,0006c

上級

消費クエスト経験値画像
25300not found
ボス情報
氷属性
1等級アイスドラゴン[翼種]
背中
左腕
ドロップ情報
【騎士 or 妖精】aa
【騎士 or 妖精】bb
【応援の妖精】チアリー
【応援の妖精】スーパーチアリー
【応援の妖精】アルティメットチアリー
【螺旋の妖精】レジェンドキラリー
◯◯メダル 

キャラ・部位名HP技名タイプダメージ備考
1等級アイスドラゴン[翼種]
(防御)
550,000通常攻撃魔法攻撃単体2,0003c
ターゲティング付き攻撃魔法攻撃
ターゲティング
単体2,000
単体
5c
タゲ倍率130%
トラップ付き攻撃魔法攻撃
トラップ
単体2,000
単体3,000
3c
裂風時トラップダメージが半減
全体攻撃魔法攻撃全体4,0004,5c
部位が1箇所壊れた時点で上記の代わりに使用
左腕
(防御)
120,000通常攻撃物理攻撃
物理攻撃バフ
単体2,000
単体500
3,4,5c
裂風時バフ値が半減
強攻撃物理攻撃単体8,5006c
背中
(防御)
150,000全体攻撃物理攻撃
物理防御デバフ
魔法防御デバフ
全体4,000
全体500
3c
裂風時デバフ値が半減
自己バフ魔法攻撃バフ全体5004,5c
裂風時バフ値が半減


超級

消費クエスト経験値画像
35600not found
ボス情報
氷属性
1等級アイスドラゴン[翼種]
背中
左腕
ドロップ情報
【騎士 or 妖精】aa
【騎士 or 妖精】bb
【応援の妖精】スーパーチアリー
【応援の妖精】アルティメットチアリー
【螺旋の妖精】レジェンドキラリー
◯◯メダル 

キャラ・部位名HP技名タイプダメージ備考
1等級アイスドラゴン[翼種]
(防御15,000)
1,200,000通常攻撃魔法攻撃単体4,0004c
ターゲティング付き攻撃魔法攻撃
ターゲティング
単体4,000
単体
5c
タゲ倍率130%
トラップ付き攻撃魔法攻撃
トラップ
単体4,000
単体8,000
3c
裂風時トラップダメージが半減
全体攻撃魔法攻撃全体8,0004,5c
強全体攻撃魔法攻撃全体13,000部位が1箇所壊れた時点で上記の代わりに使用
左腕
(防御15,000)
330,000通常攻撃物理攻撃
物理攻撃バフ
単体5,000
単体3,000
3,4,5c
裂風時バフ値が半減
強攻撃物理攻撃単体30,0006c
背中
(防御15,000)
330,000全体攻撃物理攻撃
物理防御デバフ
魔法防御デバフ
全体6,500
全体3,000
3c
裂風時デバフ値が半減
自己バフ魔法攻撃バフ全体3,0004,5c
裂風時バフ値が半減
デバフ解除デバフ解除全体6c
裂風時、または規定ダメージで未使用

超級攻略


超弩級

消費クエスト経験値画像
45600not found
ボス情報
氷属性
1等級アイスドラゴン[翼種]
背中
左腕
ドロップ情報
【騎士 or 妖精】aa
【騎士 or 妖精】bb
【応援の妖精】チアリー
【応援の妖精】スーパーチアリー
【応援の妖精】アルティメットチアリー
【螺旋の妖精】レジェンドキラリー
◯◯メダル 

キャラ・部位名HP技名タイプダメージ備考
1等級アイスドラゴン[翼種]
(防御30,000)
1,900,000通常攻撃魔法攻撃単体4,5004c
ターゲティング付き攻撃魔法攻撃
ターゲティング
単体4,500
単体
5c
タゲ倍率130%
トラップ付き攻撃魔法攻撃
トラップ
単体4,500
単体9,000
3c
裂風時トラップダメージが半減
全体攻撃魔法攻撃全体10,5004,5c
強全体攻撃魔法攻撃全体17,500部位が1箇所壊れた時点で上記の代わりに使用
左腕
(防御30,000)
530,000通常攻撃物理攻撃
物理攻撃バフ
単体6,000
単体4,000
3,4,5c
裂風時バフ値が半減
強攻撃物理攻撃単体31,0006c
背中
(防御30,000)
530,000全体攻撃物理攻撃
物理防御デバフ
魔法防御デバフ
全体12,000
全体4,000
3c
裂風時デバフ値が半減
自己バフ魔法攻撃バフ全体4,0004,5c
裂風時バフ値が半減
デバフ解除デバフ解除全体6c
裂風時、または規定ダメージで未使用

行動パターン

部位破壊(1箇所でも)以降は強全体ブレスモード
カッコ内の数字は裂風なしの場合の敵のバフデバフ込み実ダメージ。
裂風時はカッコ内のバフデバフ値半減。
ターン数(コスト) 本体 背中 備考
1(3) トラップ付きブレス(魔法8500)×2 通常攻撃(物理10000)
物理バフ(4000)
全体攻撃(物理12000)
防御ダウン(4000)
行動は背中>本体>腕の順番
トラップは4ターン
2(4) 全体ブレス(魔法18500)
ブレス(魔法12500)×2
通常攻撃(物理14000)
物理バフ(4000)
魔法ダメージバフ(4000)
3(5) 全体ブレス(魔法22500)
ターゲティング付きブレス(魔法16500)
通常攻撃(物理23400(ターゲッティング1.3倍込み))
物理バフ(4000)
魔法ダメージバフ(4000) ターゲッティングはダメージ1.3倍
ここは全員全快にしておきたい
4(6) 部位破壊後:全体ブレス(魔法29500) 強攻撃(物理47000、ターゲッティング時61100) 挑発ターゲッティング解除推奨
部位破壊するとブレスが追加され危険
5(7) 部位破壊前:トラップ付きブレス(魔法20500)×2
部位破壊後:全体ブレス(魔法29500※1)
通常攻撃(物理22000※1)
物理バフ(4000)
全体攻撃(物理16000)
防御ダウン(4000)
※1:背中残しなら+4000
部位が残っていれば1ターン目からループと思われる。
6(8)
7(9)
8(10)

超弩級攻略


<情報>
盗賊は裂風があったら攻略難易度が超級レベルまで下がる。
傭兵はメダルカードに裂風付加がある。
歌姫はトラップ解除とタゲ解除(織姫)が欲しい。
メダル落ちしている神装型コルグリヴァンスがあれば攻略難易度が下がります。
但しチェインしにくいことによる回復量不足・3cカードであることは注意。

1箇所でも部位破壊すると強全体ブレスモードに切り替わる。
背中に裂風or規定ダメージで6cデバフ解除を無効化
腕に裂風で物理バフダウン
背中に裂風で3cのデバフ値・本体への魔法バフダウン
単体裂風は背中に向けるのがベターか?

5c裂風その他バフデバフが出来てない場合は挑発。よくわかんないなら挑発。
6cタゲ解除
6cに部位を壊してしまうと強全体ブレスが来るのでNG
富豪に挑発してもらって背中を破壊することを優先しよう

<暫定攻略>
※今回も勝ちパターンがいくつか存在します。ここはあくまで暫定です。
  • 6c挑発
    • 6cは背中に裂風or規定ダメージ12万が入っていない場合、デバフが剥がれるので魔王うまるクラスの軽減率でないと危険
  • 7c背中破壊(ただし6cは挑発、7cは腕が折れていれば防御最優先で乗り越えられる)。

トラップに関して
  • トラップされたカードは、使用したターンにボスの攻撃前(こちら側Tの終了時)にダメージを受ける。
    • ただし使用したターン中に(たとえ順番が前後しても)歌姫がトラップを解除すればダメージは受けないので、歌姫が解除カードを出しているなら恐れず出しても良い。

<攻略>
◆6c挑発・7c背中破壊ルー
6cに部位を破壊せず富豪が挑発し、7cに全体攻撃+デバフを行う背中を破壊する。
  • 3c・4c
 魔法防御をメインに固める。裂風は背中が最優先。
  • 5c
 富豪は挑発してもよいが、罠解除が通ったり盗賊と合わせてしっかり防御が出せていれば挑発は不要。
 具体例としては富豪が源氏マジミク鴉天狗ガヴェイン、盗賊がパンジー富豪ガラハキリエを通していれば26.5kで耐えられる。初手に裂風が入っていればもっと簡単に耐える。
 挑発と十分な魔防があれば他職はトラップ付きのカードを1枚ぐらいなら切っても大丈夫。
  • 6c
 富豪が挑発を行う。5c挑発していた場合、タゲ解除がない場合に耐えるのは魔王うまるぐらい。一方タゲ解除があれば嫁パシ等でも十分。タゲ解除+魔王うまるならバフにまわることもできる。
 傭兵がバフに専念すると規定が入らないので、盗賊魔法支援などをするならここ。
  • 7c
 少なくとも背中を破壊する。全体祭りなら撃破も狙える。
 多くの場合腕が残るので富豪は挑発。5cと同じく高防御でも耐える。
 歌姫は油断して回復を疎かにしないこと。といっても富豪しか減ってないが。
  • 8c以降
 腕を破壊すれば攻撃力を上げたりする行動はないので、腕を壊した後は焦らず撃破する。

◆6c腕破壊ルー
6cに腕を破壊し、全体攻撃を魔法防御にモノを言わせて耐える。
7cで背中を破壊しないと高確率で沈む。
富豪の挑発がいらないのがミソ。固定向きかも。

挑戦級(1周年特別クエスト)(※別ページ)


特別スケジュールの為別ページに記載
挑戦級の攻略情報やコメントは全てこちらへお願いします。
1等級アイスドラゴン挑戦級

おすすめカード & 立ち回り方

傭兵([+]をクリックで開きます)
おすすめカード理由

【教誨淑女】支援型クレア
5cに使用することによりぶっぱターンの7cにまでバフを継続させることができる。

【迷走の貴婦人】争杯型聖杯のエレイン
7cぶっぱターンに全体攻撃カードとして使用したい。メダルガチャで手に入る為、比較的入手しやすい
立ち回り
野良では物理より魔法のほうが人気。
7cでの2枚の全体、乖離クレア、歌姫の秋パシ、裂風の魔法剣の存在が大きい。
物理でも十分通れるが、野良でやる場合は表記推奨。

6cに部位を壊さない。
特に背中。規定ダメージを出そうとして、勢い余って壊してしまう可能性も。
基本的に7cで火力を出すため、しっかりバフするターンに回す立ち回りを意識するように。

初手で裂風を入れる場合は背中に入れると6cまで持たないので注意。
盗賊が裂風を出しているなら本体か腕に入れたほうがよい。優先は腕か?(未検証)


富豪([+]をクリックで開きます)
おすすめカード理由

【質実剛健】第二型コルグリヴァンス
2cで強力な魔法防御バフをしようできる。ただしドローがないので使用時は注意が必要

【閃光の剣姫】異界型アイズ -戦闘-
ドロップするカードなので入手は簡単
光源氏などと一緒に入れると3cで風の魔法防御カードを引ける確率が高くなる。
立ち回り
基本的に魔法防御バフメインに構成
挑発は3枚構成か1枚構成どちらか

3c魔法防御バフ 光源氏猫耳クーン風ランスロアイズ天叢雲等が切れれば理想
4c魔法防御バフ 2c2枚出しや上記のカード1枚出しが理想 とりあえず魔法防御バフ全力

5cは挑発 魔王うまるバハムしきミク可憐ウーサー等の高数値挑発or魔法防御上昇or物理防御上昇挑発、投げられなければ両面バフでカバー
(チェインできなくて許される??)
ここで挑発しない場合は富豪意外にターゲッティングブレス+物理攻撃がきてしまうので守りきれる人のみバフ
自信がない人は挑発推奨

6cは挑発 ここが重要 歌姫がターゲッティング解除しようがしまいが挑発を選択
ただしここで50%挑発が切れて残りコストでバフを上乗せできれば理想
タゲ解除を貰えれば嫁パシで十分(28200)。3割のものでは若干厳しい(32900)が物防を合わせれば可能。
タゲ解除がなければ魔王うまる(30550)がないと厳しい。

7c魔法防御バフと物理防御バフをしっかり
傭兵が全体2枚でもない限り腕が残るので物理防御が足りなそうなら挑発を視野に
※腕が壊れなそうなら引き直ししている場合に限り挑発or物理防御スフィア投げ
魔法防御ベース構成上ここで壊れない時の為の物理防御は厳しいのでカバーの意味もこめて両面バフ&スフィアの場面か??
8c以降は魔法防御バフマシマシ 他職が3枚使ったら2泥をまくイメージ カードがないときなどはスフィアの存在を忘れずに

まとめ
5cを耐え切る防御ができる自信があるなら挑発は6c用の1枚で構わない。
そうでなければ5cに挑発を引けるように3枚投入するとよい。

盗賊([+]をクリックで開きます)
おすすめカード理由

【サポーター】異界型リリルカ
初手にこのカードを出せれば遊んでいてもレベルで敵が弱体化する

【白鳥の湖】拡散型ローエングリン
SR枠からオススメできるカード、入れるカードに迷ったらまず入るカード
HPの低さには注意
立ち回り

裂風があれば即投げてよい。猫耳型アーサー技巧の場なら背中、異界型リリルカなら本体に。
ただし感謝型盗賊アーサーは3Tなので投げるなら4cに投げたほうが6cの規定ダメがなくなるため7cのブレス等で死者が出るのを防ぐことが出来る。

初手にリリルカを出せれば遊んでいてもいいが、ない場合でもきっちりデバフを撒けばクリア可能。

デバフは攻撃回数の多い魔法重視。
本体4500、部位6000のデバフキャップがあるが、敵のバフの数字分デバフキャップも増えていくので、ほとんど無視してよい。初手にリリを投げたときに魔法デバフを投げすぎないぐらいでいい。
数枚は物理デバフも入る。緑のデバフは少ないので、アペンドミクや拡散ローエンも候補。
裂風を持っているなら攻撃をする隙もあるが、そうでなければほぼデバフで構築する。攻撃(兼チェイン)やサポートは入って2枚。

6cに背中に裂風もしくは規定ダメージがないとデバフを解除されてしまう。
規定ダメージや裂風が既に望めるならデバフ(規定ダメージOKの状況で下手に殴ると部位破壊の危険あり)。
そうでなければ、防御富豪に任せてミラやアレシルで魔兵サポートをするか、単に手札整理のターンになる。

歌姫([+]をクリックで開きます)
おすすめカード理由

【受付嬢】異界型エイナ
トラップ解除とチェイン、全体回復、歌姫に任される仕事を1枚でこなしてくれる

【天上の織女星】星冠型織姫
タゲ解除は織姫でよい。
6cに凹んだ一人か富豪かに振るので、全体タゲ解除を持ってくる必要はない。
チェイン威力アップもついているので、織姫が適任。
名声枠としても活用できる
立ち回り
トラップ解除とターゲット解除が必要になる。
風チェインはかなりやりやすいはず。

ターゲット解除は織姫1枚でよい。
6cに特大のダメージを受けた一人(多いのは富豪)に打つだけなので、全体ターゲット解除を持ってくる必要はない。チェイン威力アップもついているので、織姫が適任である。

トラップ解除は神装型コルグリヴァンスと逆行型卑弥呼に加え、異界型エイナと感謝型歌姫アーサーが新登場したため、選択しは4択に増えた。
エイナは弱点である、風属性であるのでチェインができて、回復枠として採用できるので最優先。
感謝歌姫もチ属性こそ合わないが、HPも高くコストも2と軽いので無理なく入れることができる。
神装コルグは回復力に乏しく、コスト3と他のカードより重いが、他のトラップ解除がないなら入れておこう。
卑弥呼は他の3枚と比べ、現状では鍵クエストで入手でき、風のチェイン、コスト2といいところが多いが一人しか回復できない。
トラップブレス2回当たった人は手札のほとんどがトラップカードになり、一々ダメージが入ってしまうのでできる限り解除は早くした方が望ましい。

支援カードは1枚ぐらいなら積む余裕はあり、打つタイミングも6cから8cにかけてチャンスはあるが、回復を疎かにしないこと。





自分のデッキに不安がある場合はデッキ相談所へ。
愚痴等の不満がある場合は愚痴 掲示板へ。
コメント欄へはクエスト攻略に限定したコメントをお願い致します。
挑戦級は専用ページができましたので、挑戦級に関するコメントはそちらへお願いします。


※2016/3/15 復刻 当時違いカードが増えた為こちらの情報をそのまま掲載すると混乱する場合があるため新しくボスページを作成しました。【こちらを参照ください】

コメント

旧レイアウト»
1746

この掲示板は閲覧のみ可能です

    • No.90523996
    • FFC09FF22A
    • ななしのアーサー王
    腕物理防御30000っぽいです、ほかの部位見れてないです
    • No.90523909
    • 40D5817436
    • ななしのアーサー王
    魔法傭兵はメダルのやつ持ってったほうがいいかな?
    • No.90523865
    • 2043C19B8C
    • ななしのアーサー王
    下の枝に入れてたけど一応参考になるように(邪魔ならbadで殴ってください)
    3c物理全体(デバフ付き)、物理単体、魔法単体×2(トラップ付き)
    4c魔法全体、魔法単体×2、物理単体
    5c魔法全体、魔法単体(タゲ付き)、物理単体(標的はタゲ付の人)
    6c物理強攻撃(超級のときしきミクつかって26000でたがあれは何?)
    7c物理全体(デバフ付き)、物理単体、魔法単体×2(トラップ付き)
    〈検査中〉
    腕破壊時→強魔法全体(?)
    • No.90523824
    • 3FA5F069E3
    • ななしのアーサー王
    弩級まで挑戦出来なかったので超級の情報になるが、5cでタゲ→腕からのコンボ。6cで腕破壊出来てないと腕からいつものモーションの強攻撃。バフデバフ値が分からないがタゲ状態で約46000ダメージでめでたく富豪の俺昇天。弩級はわからんけど超級は腕破壊からのが良いのかも
    • No.90523663
    • 96DE426226
    • ななしのアーサー王
    挑発2枚で5c(ミク)と6c(魔王)でいいのか?
    • No.90523656
    • 0E7518127F
    • ななしのアーサー王
    別に6c魔王じゃなくてもマジミク、スニク、ティストとかでいいと思うんだが
    魔王重くない?
    序でに初手にクーンがあると富豪楽になる(引けるとは言っていないさらにチェインがあry
      • No.90526433
      • E08DACC979
      • ななしのアーサー王
      6cティスト+ランスロで耐えたし魔王じゃなくてもいけるぜ!デバフいれて貰っても25k↑食らったがなw
    • No.90523637
    • C67E5710ED
    • ななしのアーサー王
    まだ弩級挑戦してないんだけど、やっぱ魔法剣じゃないとダメ?
      • No.90523678
      • 5A56526183
      • ななしのアーサー王
      超インド無かったら利点無いんでね?
      物坊高いかな?
      • No.90523690
      • 94875952D8
      • ななしのアーサー王
      物理でもクリアできたで
      今回も歌姫と傭兵がかみ合わないのさえ注意すればどちらでもいいとは思う
        • No.90523751
        • 5A56526183
        • ななしのアーサー王
        おぉいけたか
        まぁ固定は魔剣安定かなw
    • No.90523631
    • D4645FA257
    • ななしのアーサー王
    初ターン単体烈風ひいたら本体でいいよね
    問題は4コス以降で引いたらどこ打てばいいの
    もしかしてもう用無し?
    • No.90523577
    • 8033F391C4
    • ななしのアーサー王
    富豪が3cから6cまで挑発して7cぶっぱで倒せました。
    烈風も規定ダメも無しです。
    • No.90523507
    • BCD2804A7A
    • ななしのアーサー王
    パーティに恵まれたと思うけど烈風なしで弩級クリアしてきた。
    これで勝てるって話ではないけど参考程度に
      • No.90523596
      • BCD2804A7A
      • ななしのアーサー王
      傭兵→ソリティアだった6c闇リンおっぱい、7c超インドエレイン
      富豪→5c6c挑発であとはバフはっててくれたけど6cミリ残りでした神でしたごめんなさい
      盗賊→殴りバフとバフ付デバフ(魔法本体、物理腕)投げつつ毎ターン腕ダメ。6c腕殴るの忘れた(ミラコンス本体)からダメ高かったのか?他の人が言ってるみたいに背中殴らないとダメ?
      歌姫→全力回復&7cパーシ魔傭兵に

      こんなかんじで7c撃破でした。
    • No.90523497
    • 84D4D01378
    • ななしのアーサー王
    今まで烈風狙いで相当引いて1枚も来てない盗賊なんだが、
    これって烈風持ってない盗賊は虐げられる感じか?
      • No.90523554
      • B71ABB81FD
      • ななしのアーサー王
      烈婦本体にいれてても7cまでに背中壊せてなかったらどのみち死ぬから気にせんでええよ
      • No.90523559
      • 4A5C0AA0E7
      • ななしのアーサー王
      歌姫がタゲ解除、トラップ解除できるなら…
      今回盗賊が楽したら他職への負担は倍増する気がするわ。
      • No.90523636
      • 84D4D01378
      • ななしのアーサー王
      そっか・・・
      あんま他の皆に負担かけたくないから今回のコラボ数回引いて、
      リリ出なかったら弩級はあきらめよっかな・・・。
        • No.90523796
        • 77F45C3968
        • ななしのアーサー王
        虹ヒャッハーってなったらなぜかリリ以外の3枚でた・・・
        正直今回のガチャリリ以外ゴミだよ
        • No.90523933
        • 84D4D01378
        • ななしのアーサー王
        おお情報ありがとう!
        うーん、けどリリが欲しいからとりあえず25個11連までは引いてみよっかな。
        今現在約150連で虹回転無しの不運を打ち破るわwww
      • No.90523914
      • D4645FA257
      • ななしのアーサー王
      複数の部位に烈風効果あるとすると
      単体持ちでもつらい気配が
    • No.90523430
    • EB8FDAC2F9
    • ななしのアーサー王
    トラップってみんな確実に傭兵狙ってきてる気がするけど偶然かな?5回やって3cのトラップ全部傭兵に来たんだが
      • No.90523462
      • B71ABB81FD
      • ななしのアーサー王
      偶然やから安心しい
      • No.90523470
      • 3A99D01C53
      • ななしのアーサー王
      さっき2回とも盗賊にきたのでかんけいないかと
      • No.90523484
      • A61DB393CD
      • ななしのアーサー王
      偶然かと。こちらですと富豪、歌姫のパターンや富豪、盗賊のパターンも確認されました。
      法則性があるといいのですが……
      • No.90523494
      • 4A5C0AA0E7
      • ななしのアーサー王
      歌姫にもきたで
      • No.90523599
      • EB8FDAC2F9
      • ななしのアーサー王
      偶然か…ずっと飛んで来るからもう禿げそうだったけど…
      • No.90523638
      • BCD2804A7A
      • ななしのアーサー王
      HPサーチの可能性?
      HPよく見てなかったからわからんけど(´・ω・`)
      • No.90523704
      • BA0DD1F594
      • ななしのアーサー王
      ワイは色んな人に飛んだけど全試合2発とも同じ人に飛んでた。
      あれって2発とも一人集中確定なのか?
      超級だけど
        • No.90524587
        • 994981B965
        • ななしのアーサー王
        歌姫やってて2連罠食らったからHPサーチじゃないと思う。
        バラけて飛んでくる事もあったからランダム×2だと思うよ
    • No.90523368
    • 73C25DEB34
    • ななしのアーサー王
    6C背中に規定ダメでバフ解除阻害できる模様
    ひたすらに背中集中で7Cまでに破壊が安定かもしれん
    背中一点で6Cは盗賊が物理デバフを腕に厚くかけて富豪魔王で2万以下まで落とせました
    7Cで背中を破壊できれば全体ブレス(本体)と腕からの単体1発を耐えれば残りは消化試合
    可能なら6C、7C挑発が安定するかな
      • No.90523417
      • 50DF24DE63
      • ななしのアーサー王
      規定いくつだった?
      というか、普通に達成できる数字?
        • No.90523775
        • B34C49D992
        • ななしのアーサー王
        とりあえず7万5千でデバフ解除はされなかった
        • No.90523802
        • 73C25DEB34
        • ななしのアーサー王
        値は不明だけど5Cにバフして、6Cに背中集中で撃てば余裕なはず
        というか、6Cで背中に規定出せない場合7Cでの背中破壊が絶望的になりそう
        背中一点狙いでもデバフ盗と組むとバフをもらえないと7C背中破壊は厳しい印象
    • No.90523341
    • 2043C19B8C
    • ななしのアーサー王
    書きなぐりメモ
    裂傷でトラップ9000→5000
    6cの強物理弱体化?(挑発あった方がよい)
    歌姫は逆卑弥呼(?)、織姫がほしい
    7cに物理、強魔法のダブル全体プレスのパターン、物理プレス、魔法単体×2、物理1回のパターンあり?
      • No.90523615
      • 2043C19B8C
      • ななしのアーサー王
      3c物理全体(デバフ付き)、物理単体、魔法単体×2(トラップ付き)
      4c魔法全体、魔法単体×2、物理単体
      5c魔法全体、魔法単体(タゲ付き)、物理単体(標的はタゲ付の人)
      6c物理強攻撃(超級のときしきミクつかって26000でたがあれは何?)
      7c物理全体(デバフ付き)、物理単体、魔法単体×2(トラップ付き)
      〈検査中〉
      腕破壊時→強魔法全体(?)
        • No.90523761
        • 9F1424C769
        • ななしのアーサー王
        腕壊れてると魔法全体っぽいね、超級で6C腕破壊時に確認
      • No.90523617
      • BCD2804A7A
      • ななしのアーサー王
      織姫はなんでだろ?
      タゲしてくる??
        • No.90523645
        • 2043C19B8C
        • ななしのアーサー王
        タゲはありますよ。富豪も挑発します。
        ただ富豪にタゲされると魔王あっても死ねるんじゃないかと思って。
    • No.90523336
    • 1EED1D301C
    • ななしのアーサー王
    5cに富豪ランスロ(5コス魔法の方)出てきて、大丈夫か?思ったけど耐えたよ。アリっちゃアリなのかな?デッキ構築難しそうだけど。
    6c魔王出してくれて突破。
    7c両部位破壊。8cトドメ。
    コメント画像
    • No.90523293
    • 9592F05F2F
    • ななしのアーサー王
    今回デバフでの軽減率良いっぽい…?
    • No.90523284
    • A6A3AF6B65
    • ななしのアーサー王
    6cで腕破壊しても烈風が全体に入っていたおかげなのか、デバフ解除は来なかったです
    • No.90523276
    • A45831D9C5
    • ななしのアーサー王
    弩級 6cに腕壊しても7cの26kブレスで瀕死になる・・・・
    • No.90523187
    • 68D90E709F
    • ななしのアーサー王
    6c富豪挑発いりますかね?
      • No.90523244
      • 7199BD24BF
      • ななしのアーサー王
      防御バフの値は覚えてないけど6c烈風腕残しでデバフ解除から魔王使った富豪が19000ダメ受けてた
        • No.90523274
        • 7199BD24BF
        • ななしのアーサー王
        書き忘れ烈風なし
    • No.90523145
    • 7199BD24BF
    • ななしのアーサー王
    6cはリジェネ織姫コルグリでなんとか...?
    • No.90523122
    • 94875952D8
    • ななしのアーサー王
    烈風は本体でいいの?腕なの?
      • No.90523383
      • 50DF24DE63
      • ななしのアーサー王
      腕は違うだろ。
      本体か背中の二択じゃね。
        • No.90523563
        • 93DFC04172
        • ななしのアーサー王
        運営がネコミミ技ーサーをきちんと先を見越して実装したなら、物理攻撃はなってくる部位に裂風が有効だと思う。リリルカを単体魔法デバフ、全体烈風にしたのも、魔法部位にデバフできて、物理部位に烈風を掛けられるようにだと予想。
        • No.90523635
        • 93DFC04172
        • ななしのアーサー王
        実際に行った人のコメみると本体っぽいのか・・・ネコミミ技ーサー・・・。
        • No.90523649
        • 94875952D8
        • ななしのアーサー王
        トラップのダメ軽減の話でてるから
        トラップはなってくる本体かな~?とも思ってるがどうなんだろう?
    • No.90523095
    • 5ED3389768
    • ななしのアーサー王
    6cに腕から35000くらいのダメ飛んできた…
    • No.90522983
    • 86D8046611
    • ななしのアーサー王
    結論:5c6cに挑発が欲しい?
      • No.90523039
      • 971983D821
      • ななしのアーサー王
      5cは魔法デバフとバフすれば1になるから問題ないかと
        • No.90523072
        • 86D8046611
        • ななしのアーサー王
        タゲ付き物理あるで、壊せるなら別だが
        • No.90523106
        • 971983D821
        • ななしのアーサー王
        あれそれ6000くらいしか食らわんかったから全然意識してなかった
        6cで腕壊したら全体魔法しかこなくてなんもピンチにならんかったよ
        • No.90523127
        • 86D8046611
        • ななしのアーサー王
        つまり6c腕破壊が必須か
        • No.90523169
        • 971983D821
        • ななしのアーサー王
        ただ初手烈風引けて背中に打てたから安全だっただけかもしれん
        5T継続だから最後まで烈風通ってた
        • No.90523191
        • 86D8046611
        • ななしのアーサー王
        良ければ覚えてる範囲でその時の行動を木主として
      • No.90523049
      • 86D8046611
      • ななしのアーサー王
      5cに挑発、6cにタゲ解除して挑発で乗り切れそうな予感
    • No.90522961
    • 86D8046611
    • ななしのアーサー王
    これは5c挑発かな?
    • No.90522955
    • 9592F05F2F
    • ななしのアーサー王
    6c挑発必須かなー
    • No.90522932
    • A45831D9C5
    • ななしのアーサー王
    弩級6cに全体ぶっぱして10万くらい与えたら(腕未破壊)全体デバフ解除なくなりました
    • No.90522920
    • B1617C622F
    • ななしのアーサー王
    5cタゲられた人の腕ダメが半端ないんで早めに腕潰さないとなのかな
    • No.90522917
    • EB8FDAC2F9
    • ななしのアーサー王
    とりあえず裂風なしだとこんな悲惨なことになるね。だから裂風は間違いなく必須だねぇ。あと6cに腕からアホみたいに強い攻撃来るから6cまでに腕破壊も必須 コメント画像
    • No.90522886
    • 3A99D01C53
    • ななしのアーサー王
    7cに背中(?)からの全体デバフ攻撃+本体全体攻撃で死滅しました
    • No.90522817
    • 7199BD24BF
    • ななしのアーサー王
    歌姫コルグリは一応交換可能で唯一のトラップ解除
    タゲ解除で有用なMRカード他にあったっけ?
      • No.90522853
      • 50DF24DE63
      • ななしのアーサー王
      URだし単体だけど逆卑弥呼が風チェインしやすいからまあ使えるのかな?
      MRで他のタゲ解除は現状コルグリぐらいじゃ…。
        • No.90522916
        • 44F406D2FC
        • ななしのアーサー王
        スカアハ「」
        まあ火だけど無条件だし
      • No.90522906
      • 7199BD24BF
      • ななしのアーサー王
      ごめん言葉たらずだった
      タゲ解除のMRカードで織姫以外にあったっけ?
        • No.90522922
        • C4CDEFCC05
        • ななしのアーサー王
        闇セイバーがあるけどコラボ・・・
      • No.90522943
      • EBE8B7EF30
      • ななしのアーサー王
      今回の可憐マルクは?
    • No.90522788
    • 86D8046611
    • ななしのアーサー王
    弩級、初ターン腕に烈風入り
    3c:背中全体物理(12000、防御デバフあり)+本体単体魔法×2(トラップあり、烈風でなくなる?)+腕単体物理
    4c:本体全体魔法:腕単体物理(物理バフあり、規定の可能性あり?)
    5c:背中全体魔法バフ+本体全体魔法+腕単体物理(ターゲティング)+腕単体物理
    枝に続く
      • No.90522795
      • 86D8046611
      • ななしのアーサー王
      6c:背中全体デバフ解除、腕単体強物理(色々入ってたが36000越え確認、ターゲティング貰った奴は5cで死んでた)
      7c:背中全体物理(防御デバフあり)+本体単体魔法(トラップあり)
      7cの一発目で死んでしまったためここまで。初ターンロシアンかな
      また3cに3チェインクレアを腕に撃って7000ダメ届いてなかったから腕はそこそこ硬そう
        • No.90522859
        • 971983D821
        • ななしのアーサー王
        7cおそらく背中から3cと同じ物理全体(両面防デバフ付き)と本体から全体魔法だと思われる
        • No.90522915
        • 86D8046611
        • ななしのアーサー王
        俺は本体から単体魔法貰ったわ、トラップあった
        俺は初ターンで傭兵沈んだからだけど、もしかしたら発狂が全体魔法かもしれんな。体力ゲージ残留とか
        • No.90522931
        • 971983D821
        • ななしのアーサー王
        たしか腕壊したな それが原因かな
    • No.90522779
    • 971983D821
    • ななしのアーサー王
    6c腕から強い物理くるね
    デバフいれても4万越えだった
    • No.90522774
    • B1617C622F
    • ななしのアーサー王
    腕からでええんやね??
    • No.90522770
    • 6F1BA7ED62
    • ななしのアーサー王
    6Cにうでから4万近いダメきた
    • No.90522695
    • 96DE426226
    • ななしのアーサー王
    ターゲティングも来たわ
    • No.90522683
    • 7794A5EE6D
    • ななしのアーサー王
    今回トラップか

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

このページをシェアしよう!

サイト内ランキング
1 雑談 掲示板
2 愚痴 掲示板
3 デッキ相談所
4 乖離性MA リセマラ
5 質問 掲示板
6 超弩級 1等級ウィンドドラゴン協力プレイ募集掲示板
7 超弩級 ヤキイモイーター協力プレイ募集掲示板
8 超弩級 お雛様協力プレイ募集掲示板
9 固定PT募集板
10 鍵クエスト協力募集掲示板

サイトメニュー

※編集者が不足しています。お気軽にご参加ください。(スマホでも「PC版ページ」から編集可能)
スマホ ジャンプメニュー

攻略ページ


4人アーサーイベント
期間7/31~9/30 12:59

七聖王シリーズ
期間7/22~8/11 13:59

復刻イベント
期間7/31~9/30 12:59
期間7/22~8/11 13:59
※リンク先は前回登場時のもの

錬金クエスト
期間7/31~8/14 13:59
※ハイスコアランキングはありません。

氷属性ボスラッシュ(復刻)
期間7/22~8/11 13:59

復刻2D(炎夏グループ)
期間7/31~8/11 13:59

曜日別ヘヴリディーズ (14コメ)(期間未定)
→ 復刻後の攻略情報はこちら (14コメ)

掲示板

交流掲示板



協力プレイ募集掲示板

初心者情報

【アーサー別立ち回り解説】
傭兵編 (67コメ)富豪編 (67コメ)
盗賊編 (53コメ)歌姫編 (208コメ)


※情報が非常に古く、役に立ちにくいページには打ち消し線を付けています。

カード検索

過去の評価ランキング
【レアリティ別】
傭兵 (5コメ) 富豪 (12コメ) 盗賊 (6コメ) 歌姫 (12コメ) その他 (5コメ)
属性別 スキル別
【騎士カード以外】

錬金クエスト
召喚騎士カード 錬金スキルカード

ガチャ

スキル検索

素材情報

クエスト攻略

常設イベント

イベント

ストーリー・クエスト

メインストーリー サブストーリー
ノーマルクエスト (1コメ) 素材クエスト (1コメ) スペシャルクエスト (10コメ) 錬金クエスト (36コメ)

交換所

交換所 イベント交換所

その他

Wikiメンバー

テンプレ系
ページトップ
メニュー
アクティビティ
コメント 1746
loading...
白猫プロジェクト起動ゲーム起動