お雛様御出座
(1914コメント)
スペシャルクエストにお雛様が御出座(おでまし)!
お雛様を倒すことで★5カード「支援型リオネス」「お雛メダル」が上級、超級、超弩級(コンティニュー不可)からドロップ!
超弩級は「支援型リオネス」が高確率で、「お雛メダル」がたくさんドロップ!!
みんなで協力してお雛様を倒し、「支援型リオネス」「お雛メダル」を手に入れよう!
「お雛メダル」についてはこちら⇒ひな祭りイベント
< お雛様のドロップ内容 >
氷属性 ★5 (UR) 【騎士】支援型リオネス
光属性 ★4 (SR) 【騎士】特異型甲斐姫
お雛メダル、おおきなメダル など
>お雛様協力プレイ募集掲示板
▲協力プレイ募集したい方はこちらのページで募集してください
>超弩級 お雛様協力プレイ募集掲示板
▲超弩級用の募集板です。ステータス制限などあるので注意してください。
コメント欄はこちら
ゲリラ時間割
期間 | 2/28 ~3/13 |
---|---|
時間 | 7:00~8:00 / 12:00~13:00 / 18:00~19:00 / 0:00~1:00 |
中級
消費クエスト | 経験値 | 画像 |
---|---|---|
15 | 不明 | not found |
ボス情報 | ||
氷属性 | ||
本体 | ||
bbb | ||
ccc | ||
ドロップ情報 | ||
【騎士】特異型甲斐姫 | ||
【応援の妖精】チアリー | ||
【応援の妖精】スーパーチアリー | ||
お雛メダル200×枚 |
キャラ・部位名 | HP | 技名 | タイプ | ダメージ | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
部位1 | 不明 | ||||
部位2 | 不明 | ||||
上級
消費クエスト | 経験値 | 画像 |
---|---|---|
25 | 300 | not found |
ボス情報 | ||
氷属性 | ||
本体 | ||
袖大砲(右腕) | ||
機巧腕(左腕) | ||
ドロップ情報 | ||
【騎士】特異型甲斐姫 | ||
【騎士】支援型リオネス | ||
【応援の妖精】チアリー | ||
【応援の妖精】スーパーチアリー | ||
お雛メダル×500枚 |
キャラ・部位名 | HP | 技名 | タイプ | ダメージ | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
部位1 | 不明 | ||||
部位2 | 不明 | ||||
上級攻略
超級
消費クエスト | 経験値 | 画像 |
---|---|---|
35 | 不明 | ![]() |
ボス情報 | ||
氷属性 | ||
本体 | ||
袖大砲(右腕) | ||
機巧腕(左腕) | ||
ドロップ情報 | ||
【騎士】支援型リオネス | ||
【騎士】特異型甲斐姫 | ||
【応援の妖精】スーパーチアリー | ||
【応援の妖精】アルティメットチアリー | ||
【螺旋の妖精】レジェンドキラリー | ||
お雛メダル×1000枚 |
キャラ・部位名 | HP | 技名 | タイプ | ダメージ | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
部位1 | 不明 | ||||
部位2 | 不明 | ||||
行動パターン
ターン数(コスト) | 本体 | 袖大砲 | 機巧腕 | 備考 |
---|---|---|---|---|
1(3) | 全体魔法[6,500] | 単体物理(12,750) | ||
2(4) | 単体魔法 | 魔法強化&物理防御低下 +単体魔法 | 全体物理防御or魔法防御低下 | |
3(5) | 単体魔法 | 単体魔法 | 単体物理 | |
4(6) | 全体魔法 | 魔法強化&物理防御低下 +単体魔法 | 全体物理防御or魔法防御低下 | |
5(7) | 単体魔法 | 単体魔法 | 単体物理 | |
6(8) | 単体魔法 | 単体魔法 | 全体物理防御or魔法防御低下 | |
7(9) | 全体魔法 | 単体物理 | ||
8(10) | 単体魔法 | 全体物理防御or魔法防御低下 |
超級攻略
超弩級
消費クエスト | 経験値 | 画像 |
---|---|---|
45 | 不明 | ![]() |
ボス情報 | ||
氷属性 | ||
本体 | ||
袖大砲(右腕) | ||
機巧腕(左腕) | ||
ドロップ情報 | ||
【騎士】支援型リオネス | ||
【騎士】特異型甲斐姫 | ||
【応援の妖精】スーパーチアリー | ||
【応援の妖精】アルティメットチアリー | ||
【応援の妖精】ミリオンチアリー | ||
【螺旋の妖精】レジェンドキラリー | ||
お雛メダル×2000枚 |
キャラ・部位名 | HP | 技名 | タイプ | ダメージ | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
本体 | 140万 | 通常攻撃 | 魔法 | 単体9,000 | |
全体攻撃 | 魔法 | 全体9,000 | 3c、6c、9c時 | ||
袖大砲(右腕) | 33万 | 通常攻撃 | 魔法 | 単体7,500 | 奇数ターン(初ターン攻撃なし) |
通常攻撃 | 魔法 | 単体7,500 | 偶数ターン 物理魔法防御3,250ダウン 物理のみ、または魔法のみで与ダメ25,000未達成時、魔法ダメ2,000UP | ||
機巧腕(左腕) | 45万 | 通常攻撃 | 物理 | 単体10000×1.7 | 奇数ターン |
防御デバフ | 物理 or 魔法 | 全体防御デバフ6,500 | 偶数ターン 物理防御か魔法防御の全体デバフ |
行動パターン
ターン数(コスト) | 本体 | 袖大砲 | 機巧腕 | 備考 |
---|---|---|---|---|
1(3) | 全体魔法[9,000] | 単体物理(17,000) | ||
2(4) | 単体魔法 | 魔法強化&物理防御低下 +単体魔法 | 全体物理防御or魔法防御低下 | |
3(5) | 単体魔法 | 単体魔法 | 単体物理 | |
4(6) | 全体魔法 | 魔法強化&物理防御低下 +単体魔法 | 全体物理防御or魔法防御低下 | |
5(7) | 単体魔法 | 単体魔法 | 単体物理 | |
6(8) | 単体魔法 | 単体魔法 | 全体物理防御or魔法防御低下 | |
7(9) | 全体魔法 | 単体物理 | ||
8(10) | 単体魔法 | 全体物理防御or魔法防御低下 |
超弩級攻略
ブラックチアリーイーターとの違いは以下のとおり。
①属性が氷属性。
②チャージキャノン(袖大砲)に物理のみ、または魔法のみで25k以上のダメージを与えると敵全体バフをキャンセルできるが
実質バフに効果あるのは本体のみであるため、無理に25k以上を狙う必要はない。また袖大砲は物理攻撃力依存の魔法攻撃である為、物攻デバフによりダメージを下げることが可能。
4cにサンタクロースを使用すると袖大砲、機巧腕のダメージダウンが行え、ぐっと楽になる。
③マジックハンド(機巧腕)の物理ダメージが飛躍的に上昇している。弩級で2万弱。まだデバフが物理or魔法防御ダウンに変化。物理攻撃の倍率が高い為、物理デバフが非常に有効。
基本的に攻略には2パターンがある。
どちらを取るかで富豪盗賊のバフデバフがまったく変わるので参加するPTの方針には注意が必要。
ホストの名前が、自分がやりたい作戦と異なる場合は素早く退出したほうがよい。
①袖大砲優先撃破パターン。(現状ではこちらで挑んでいるPTが多い様子。)
メリットとしては、早急に破壊できれば安定度が高く、バフを妨害出来たなら破壊してしまえば勝ったも当然になる。
デメリットは破壊するまでの間、常に2万近くの物理ダメージを受けなければならないということ。時間がかかるほど不利になる。
また、機巧腕からはひっきりなしに魔法防御デバフが飛んでくるので、大砲破壊に時間がかかりすぎると結局は魔法ダメージがひどいことになって決壊する。
②機巧腕優先破壊パターン。
メリットは物理攻撃を受けなくてすみ、バフデバフが魔法系のみで間に合うこと。
デメリットは袖大砲のバフを阻止しづらくなるので、本体の全体攻撃が即死レベルにまで上昇してしまう事。袖大砲の威力も凄まじい物になる。
おすすめカード & 立ち回り方
おすすめカード | 理由 |
---|---|
![]() 【騎士】カード名 | |
![]() 【騎士】カード名 |
立ち回り
言うまでも無く風染めにすること。2ターン目の袖大砲へは必ずダメージを通せるようにコストを調整すること。
今回の敵は、富豪盗賊共にほぼ攻撃に参加出来ないので傭兵が主にダメージを与える役割になる。
毎ターン必ず風属性で攻撃が出来るようにしよう。今回デバフは考えなくて良い。とにかくありったけの風カードでダメージを与えよう。
アストラトエレインも本体では無く部位破壊に使うこと。
部位破壊が重要な課題となるため、モードレッドやシェリーコートを積んで争杯エレインを撃つのは非推奨。
そんなことしているヒマがあったら部位に風属性攻撃を集中させて1ターンでも早く破壊しよう。
目安は大砲破壊が7c。
また9c敵ターンでは全体攻撃とロケットパンチが同時に発生するので、ここまでに必ず機巧腕を破壊する必要がある。
何回かチャレンジして、自分の火力ではこれを満たせないと判断したら弩級は諦めたほうが無難。
おすすめカード | 理由 |
---|---|
![]() 【騎士】カード名 | |
![]() 【騎士】カード名 |
立ち回り
敵の攻撃は物理と魔法両方があるので、可能な限り両方へ対応できることが望ましい。
物理攻撃は攻撃倍率が高いため、バフよりもデバフで抑えたほうが効率がいい。
最低でもディートリヒは入れておきたい。
3c、5cあたりで使えるのがベストだが、7cに富豪コピサハと組み合わせて使用し、歌姫クレアチャンスの足掛かりを作ってあげるのも渋い。
逆に魔法攻撃は撃ってくる部位が2箇所あり全体攻撃もあるのでバフで抑えるのがオススメ。
6c、9cは全体攻撃が発生するので、このタイミングで魔防バフは必ず1枚以上入れておきたい。
風属性物理攻撃も2~3枚欲しい。
4cタイミングで傭兵の出したカードが25kを抜けそうになければ適宜フォローに回ってあげるとよい。
+2ドローの未来リトルグレイはほぼ必須。
物理防御バフがあまり意味を成さないので、恋型ブリーセンはちょっと優先度が下がる。
富豪コピサハは非常に重く使い勝手が悪いが、上述の通り7cでクレアの足掛かりに使えたり、9cで機巧腕破壊が達成できなかった場合の最終手段となったりと出番は確実にある。
序盤は1枠が潰されてしまうが、安全重視なら入れる選択肢もあり。
おすすめカード | 理由 |
---|---|
![]() 【騎士】カード名 | |
![]() 【騎士】カード名 |
立ち回り
盗賊は今回最も重要と言える。ターンが進むに連れて防御ダウンデバフを掛けられ受けるダメージが大幅に増えてしまう。
今回盗賊は攻撃は二の次でデバフまきに徹底すること!これが勝利への近道と言える。
敵から受けるダメージは防御アップより攻撃ダウンの方が軽減率が高い。理由に付いてはよくある質問の戦闘の欄を参照に。
ガチャ限になるが、ガレスが非常に強力。全部位の全ダメージを減らせるのでかなり戦況が楽になる。持っているなら必ず連れて行こう。
勿論いなくてもクリアは可能。腕には物理攻撃、本体と袖大砲には魔法攻撃ダウンデバフをありったけ打ち込もう。多重に打っても問題はない。
富豪と同じく、デバフは必ず毎ターン貼ること。防御アップを貼っているだけでは勝てる相手ではないということを常に頭に入れておこう。
もしバーナードが1ターン目で引けたなら2ターン目で打とう。そうすることで傭兵の風攻撃とチェインが出来る。
基本的な立ち回りとしては、物理攻撃は奇数ターンにしか発生しないので、3ターン持続の物理デバフ(アンシリー、ダーマス、サンタ、ディート)は必ず奇数ターンに撃つこと。
そうすることでそのターンと、2ターン後のロケットパンチにもデバフを利かせることができる。
偶数ターンで撃ってしまうと次ターンの1発にしか効かないので非常にもったいない。
まずこれを徹底することが大原則。
その上で偶数ターンには魔法デバフを撒いたり、傭兵と一緒に風属性攻撃をしたりしよう。
なお、上記の通り奇数ターンには可能な限り物理デバフを撒かなければいけないため、春ウサは非常に使いづらい。
このためすっぱりと攻撃カードは物理系で固めてしまい、歌姫のクレアを待った方が有効になることが多い。
4cでの傭兵フォローにもこちらのほうが便利。
無理に春ウサを撃ち、デバフを疎かにしてコルクリ等を撃つと、確かにダメージは稼げるが大抵はその後で誰かが死ぬ。
おすすめカード | 理由 |
---|---|
![]() 【騎士】カード名 | |
![]() 【騎士】カード名 |
立ち回り
ポイントとしては、奇数ターンにはロケットパンチが飛んでくるので、そのタイミングでは必ず全員を全快させること。
また、偶数ターンのデバフで物理と魔法のどちらが下がったかをよく見ておくこと。
デバフで物理が下がった状況であれば、偶数ターンでの回復はわりとそこそこで何とかなる。
逆に魔法防御を下げられた場合、偶数ターンの敵攻撃もモリモリ減るようになるので回復には一切手を抜けなくなる。
4c傭兵の腕25kを支援するため、技サーかサカガヘのどちらかは入れておきたい。
初手で使用できるとだいぶ傭兵が助かる。
割と回復に余裕はある相手なので、両方入れてバフ3枚(クレア、サカガヘ、技サー)という構成でも十分いける。
このクエで取得できる支援型リオネスが、このクエの期間中のみぶっ壊れ性能をしているのでぜひ活用しよう。
ひな祭りガチャで手に入る異界の女王と組み合わせて使用することで、ほぼ確実に次ターンにクレアが打てる状況を作れる。
コメント(1914)
-
盗賊やったら傭兵にイライラして傭兵やったら歌姫にイライラ
で歌姫やったら富豪にイライラして富豪やったら盗賊にイライラする
野良マジ魔境3 -
まじ偶数ターンだけピンポイントで銃狙わなくなる傭兵さんどういうことなの・・・
攻略方法も分からないで弩級に挑む神経が分からないわ1 -
デバフしない盗賊が多すぎて死ねる・・・
富豪の俺がバフしても高が知れてるし
エレックシーザーで部位壊せてもデバフ足りず一人落ちるし、春ウサ牛姫なんて最悪返信数 (3)3
野良怖いなー
0
さっきの12-13時の超弩級のドロ率おかしかったな・・・4回勝利して1枚もでないってなにさ・・・
0
弩級で初っ端から画面右側から攻撃する奴いるけどそれで勝った試しがない
返信数 (4)
0
3c右殴る傭兵に会うと、とりあえず4c左側攻撃が確定する
0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.58300087
通報
とりあえず「ほかのひとも」4c左側攻撃
すまん抜けたorz0
盗賊が初手アンシーとか出してくれると、富豪としては好き!抱いて!ってなる
返信数 (4)
1
歌姫もキュンってしてます
0
初手にアンシーもダーマスも引けなかった時の絶望感
5
今日はやけに機工腕が物理デバフしてくる気がする…。
富豪盗賊がデバフしてくれないから7cの攻撃で誰かが無条件で死ぬゲームになっている;;
富豪盗賊がデバフしてくれないから7cの攻撃で誰かが無条件で死ぬゲームになっている;;
1
屑みたいな歌姫に会った
デバフ全くまかない盗賊に代わって必死でバフデバフ撒いてたのに最後クレア一枚出し…
そりゃ倒せるかもしれなかったが、盗賊の手札見りゃ倒せない可能性の方が高いことに気付かねえのかね
自分わかってますアピールでもしたかったんだろうか
デバフ全くまかない盗賊に代わって必死でバフデバフ撒いてたのに最後クレア一枚出し…
そりゃ倒せるかもしれなかったが、盗賊の手札見りゃ倒せない可能性の方が高いことに気付かねえのかね
自分わかってますアピールでもしたかったんだろうか
返信数 (3)
0
職の愚痴こぼすくらいなら自分でその職やれよ
1
右腕狙わん傭兵ごみすぎ
いくら盗賊がデバフ頑張っても連パンで床ペロなんっすよ
いくら盗賊がデバフ頑張っても連パンで床ペロなんっすよ
3
全然バフデバフしない富豪と盗賊がいる時、
回復優先とロシアンクレアではどっちがいいだろうか
回復優先とロシアンクレアではどっちがいいだろうか
返信数 (2)
0
盗賊で春ウサ持ってるけどリダ卑弥呼だしHPの関係で仕方なく入れてるけど打ちたくないし、コルグリどころか物理積むからそもそも風魔法が入らない。傭兵にエレインも入れて欲しくない。でも何故か入ってない傭兵に当たったことがない。なんで素直に物理染めしないんだろう……
返信数 (4)
3
あれさり気に物理のボーナスパラメーター高いからそのせいかも。それくらいしか思いつかん。
0
固定pt組んで、4cの敵からのデバフで立ち回り変えるとびっくり安定したわ。
物理なら左優先ー、とか。
外部連絡ツールって偉大。
物理なら左優先ー、とか。
外部連絡ツールって偉大。
0
今回の弩級って盗賊はこんな感じで大丈夫でしょうか?
これ入れた方がいいんじゃない?ってカード教えてくださると有難いです
これ入れた方がいいんじゃない?ってカード教えてくださると有難いです
返信数 (12)
0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.58220751
通報
(´-`).。oO(1つだけわかる、バーゲストはいらない
あとデッキ相談板が別にありますよー( ´ ▽ ` )ノ0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.58221078
通報
バゲとケットシーはいらないですね
アンシと体力ほしいのでタンクもしくは準タンクを入れたほうがいいかと(ガチャタンクないならリーフェとか)
リーフェはコスト軽いので使い勝手良いですよ
0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.58221785
通報
デッキ相談所なる場所もありましたか…w
ご指摘有り難うございます!
弩級集会中バゲ出す人たしかにいませんでしたorz
色々やってたら何故かこうなりました0-
×
└
ななしのアーサー王
No.58240552
通報
ディートout
アンシーin
のがよくないかな?0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.58240552
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.58253322
通報
最善を求めるなら名声をあきらめてパシかウサをリーダーの低コス緑物理1枚inかなぁ。4c用に一応。
トムサム100だったらトムサムリーダーでもいいかもしれない。
・最初のターンの無軽減ガッシャンパンチが自分に来たときの保険
・トムサムの緑チェインで偶数Tに傭兵に火力貢献しつつ回復もできて歌姫も嬉しい
・4cならエリザ、6cならガレスやシャワーの子と同時切りできる
といろいろ便利。少なくとも海賊ちゃんよりは腐らないはず。0
ガチ回答有り難うございます!
トムサムサボって名声上げてなかったと言う…orz
こんな感じになりました!
トムサムサボって名声上げてなかったと言う…orz
こんな感じになりました!
0
サンタを風物理か魔法に変えよう。 ガレスアンシーダーマスあれば十分
0
ご指摘有り難うございます!
他職業でやるより安定しました!
あれ?エリザベス以外魔法が…?
他職業でやるより安定しました!
あれ?エリザベス以外魔法が…?
0
アンシーが居なかった現実…
大至急取ってきます!
あれノマダンローディーネでとまっt(ry
大至急取ってきます!
あれノマダンローディーネでとまっt(ry
0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.58306366
通報
っ雛ガチャ0
ごめん勘違い、出ないww
0
一時間お薬ブッパで上り詰めました!
0
超級で風がサカグレしかいないカラフル傭兵がいてワロタ
おまけにイテールもロリもいなくてMRがサカグレのみ。
あのデッキはすごかったな・・・
おまけにイテールもロリもいなくてMRがサカグレのみ。
あのデッキはすごかったな・・・
返信数 (1)
0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.58221991
通報
全色有り、風はパーシのみの傭兵にも遭ったなぁ
イテールとクラッキーは傭兵ビスクラに使ってました……0
富豪さんバンもロビンも要りません
風物理か防御系バフを積んできてくださいお願いします
風物理か防御系バフを積んできてくださいお願いします
返信数 (3)
0
ロビン入れるならまだエニードの方がマシな気がする
0
超弩級用に盗賊でデバフ積むとそんなに攻撃に参加できなくなるんですけど参加したほうがいいんですか?
他職からしたらどうなんでしょうか。
他職からしたらどうなんでしょうか。
返信数 (4)
0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.58211710
通報
あくまで弩級周回中の傭兵から一意見ですが、4cに物理で大砲を攻撃してもらう以外には
積極的な参加は必要なく思っています。(両腕破壊後で回復も間に合っているとか、デバフついでに攻撃ならば嬉しいです)
それよりもバフデバフをしっかりして、敵の攻撃を数百ダメージ程度までガチガチに軽減してくれる方が嬉しいです。(ちょっと大袈裟かも知れません)
すみません、続きます。0-
×
└
ななしのアーサー王
No.58211908
通報
なぜそこまで軽減をお願いしたいかといえば、アームからのデバフを気に掛けずに居ると、
突然の大ダメージで床ペロする人を見るからです。
野良では俗に言う脳筋富豪盗賊も多めで、
バフデバフを蔑ろにする→誰かが倒れると総攻撃せざるを得ない状況(しかも中盤よりも、冒頭や安心して気の抜けている終盤に多いです)→結局倒せない
といった悪循環が典型例です。0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.58211908
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.58212167
通報
もちろん攻撃に参加して貰える事は嬉しいですが、上記の例が後を絶たないので
「攻撃」というよりも「チェイン」といった意味でカード選びをして頂けた方がありがたく思います。
ただ余談にはなりますが、いかなる時もカラフル傭兵もそれなりに存在するようなので
実戦と手持ちカードの状況でデッキ構築を再考と修正して頂く方が確実とも思います。0
丁寧かつ親切な回答ありがとうございます!
バフデバフ多めで参加したいと思います。
バフデバフ多めで参加したいと思います。
0
弩級でシェリーコートorモードレッドからの聖杯エレイン等風魔法積んでる傭兵や風魔法さして来てる富豪ばかりに遭遇するんだけど、クレアはいらないという認識でよろしいか?
byクレアうってもほとんど風物理で殴ってもらえない系歌姫
byクレアうってもほとんど風物理で殴ってもらえない系歌姫
返信数 (7)
0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.58194633
通報
野良で盗賊が春ウサ打ちまくるからじゃね?魔法もち増えたの0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.58196152
通報
エレインは入れてるけど、シェリコは手札事故起こしそうで入れてないわ、クレアほんと助かりますorz0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.58204283
通報
あ、やっぱりクレアでいいんですね。
魔法剣やコルグリ等構えられると「あれ、なら技サーやルサリィのほうが良かったんじゃ・・・?」的な事が多々あったので。
0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.58204283
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.58221027
通報
傭兵の風属性物理って結構あるから、わざわざ魔法剣で固める意味がわからないです…バフ+エレイン→俺つええ?な意識ですかね(´Д` )
ぶっぱはゲリラ妖精で散々やってるから雛は普通にバトルしたい傭兵( ´ ▽ ` )ノ0
フハハハ、残念だったな!私のデッキは物理オンリーだ。
よそでは、そういう傭兵さんも居るんですね。自分が傭兵なので、どうもそういうのは疎くて…。
前に実戦はせず、魔法デッキだけ組んでみたんですけど、HPや魔法攻撃力のステータス面で厳しいなぁ…と思って以来、組んでないですw
クレア無し歌姫さんに対応できるようにコピサハ以外にもクレア入れてますが、やはり本職からもらった方がコスト的にも効率いいので宜しくお願いします。
よそでは、そういう傭兵さんも居るんですね。自分が傭兵なので、どうもそういうのは疎くて…。
前に実戦はせず、魔法デッキだけ組んでみたんですけど、HPや魔法攻撃力のステータス面で厳しいなぁ…と思って以来、組んでないですw
クレア無し歌姫さんに対応できるようにコピサハ以外にもクレア入れてますが、やはり本職からもらった方がコスト的にも効率いいので宜しくお願いします。
1
個人的に自分がホストのときは、モドレリーダー傭兵と春ウサリーダー盗賊がきたら解散してる
だいたいがクレア無視してシェリーエレイン撃ったり、デバフ手抜きして春ウサコルグリ撃ったりして使い物にならない
だいたいがクレア無視してシェリーエレイン撃ったり、デバフ手抜きして春ウサコルグリ撃ったりして使い物にならない
1
コルグリ、シーザー抜いて傭兵アーサーとビスクラ入れてる盗賊なのでクレア持ってきてくださいお願いします
1
富豪の人に質問です
風物理何枚入れてますか?
風物理何枚入れてますか?
返信数 (9)
0
自分は2枚
3枚目を積む余裕は自分にはなかった
3枚目を積む余裕は自分にはなかった
0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.58203742
通報
積めるのなら3枚積んだ方がいいんですかね?
バフ1枚抜いて風物理入れるか迷っています0
どうだろうね
正直攻撃はたまにやるぐらいで傭兵のサポートぐらいの感覚でいいと思うから
3枚積んでバフ減らすよりは2枚でバフ多めのほうがいいんじゃないかな~
正直攻撃はたまにやるぐらいで傭兵のサポートぐらいの感覚でいいと思うから
3枚積んでバフ減らすよりは2枚でバフ多めのほうがいいんじゃないかな~
0
風物理2枚で回ります。
ありがとうございました!
ありがとうございました!
0
エニードとカドールのみです 周りがしっかりとしていれば安定して倒せます
0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.58195707
通報
同じくエニードとカドールのみ。あとシグルーン。ていうかカドール強くね?コスト安いからバフしながら気楽に殴って手札回せるし、4cオルウェン+カドールで単独で腕止められるし、そこそこ火力あるし。かなり使い勝手良い。0
傭兵アーサー、ビスクラの2枚です~
初めはカドールで回転効率よくやっていたのですが・・・
たまーに偶数Tの大砲バフ阻止をわかってない傭兵さんがいて風以外で攻撃とか、6cにクレアとか・・・
なので盗賊さんがバフに回ったら1人で大砲25k打ち抜かないといけない場面があったりします。
ビスクラなら確実にバフ阻止できるのでおすすめです。ただコスト重いので手札周りは悪いですね;;
初めはカドールで回転効率よくやっていたのですが・・・
たまーに偶数Tの大砲バフ阻止をわかってない傭兵さんがいて風以外で攻撃とか、6cにクレアとか・・・
なので盗賊さんがバフに回ったら1人で大砲25k打ち抜かないといけない場面があったりします。
ビスクラなら確実にバフ阻止できるのでおすすめです。ただコスト重いので手札周りは悪いですね;;
0
最悪な終わりだ。
弩級1t目で歌姫抜けで運よく両腕破壊までいけたのに、10c目で盗賊寝落ち、それでも富豪と2人でがんばってたのに12cで前tのダメを歌姫が単体で2回自分を回復して傭兵の俺は2万くらいまでしか回復してくれなくて落ちた。
あともう一押しだったからあの富豪さんはクリアできただろう。
歌姫が一番悪いけど、なんか寝落ちの盗賊に無性に腹が立つ。
弩級1t目で歌姫抜けで運よく両腕破壊までいけたのに、10c目で盗賊寝落ち、それでも富豪と2人でがんばってたのに12cで前tのダメを歌姫が単体で2回自分を回復して傭兵の俺は2万くらいまでしか回復してくれなくて落ちた。
あともう一押しだったからあの富豪さんはクリアできただろう。
歌姫が一番悪いけど、なんか寝落ちの盗賊に無性に腹が立つ。
0
ニックネームに弩2w7っていう名前の人いたけどどういう意味なの?
返信数 (2)
2
最近の弩級は火力編成が流行ってるのかな?
デバフまったく打ってくれない盗賊さんに結構な確率でマッチングするんだが。
デバフまったく打ってくれない盗賊さんに結構な確率でマッチングするんだが。
返信数 (1)
0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.58213336
通報
3月入って、卒業。
そんな、暇をもてあました神々(地雷)の遊びかも知れない。
付き合わされる方は散々だけどね。ましてホストなら尚更。0
盗賊以外のタンク目的で入ってる卑弥呼とか、回復量アップのためにリーフェ打つのはいいんだけど
バフでもかかってない限り両腕の魔防高すぎてダメージ1しか入らないんだし、本体に打ってほしい
バフでもかかってない限り両腕の魔防高すぎてダメージ1しか入らないんだし、本体に打ってほしい
0
3回連続で酷いことになってるな
超級で1T目床ペロ2回って何だ……
そして、キャノンを攻撃してくれないからバフが溜まっていく
超級で1T目床ペロ2回って何だ……
そして、キャノンを攻撃してくれないからバフが溜まっていく
返信数 (1)
1
-
×
└
ななしのアーサー王
No.58188512
通報
更にクレア&リーフェ→エレック&コルグリの盗賊
もう、訳が分からないよ……2
今一緒にやってくれてた傭兵さんと富豪さん本当に申し訳ないです…自分が一手間違ったのと引きが悪いせいでやられてしまいました。本当にごめんなさい。
返信数 (1)
0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.58213100
通報
たぶん、その時の傭兵ではないでしょうし、差し出がましくあるのですが、気にしなくていいですよ。
引きが悪いとか、敵から集中砲火を浴びせられて床ペロするとか、
そういう事って回数をこなせば起きてしまうもので、お互い様だと思いますので。1
シェリーコート、エレインぶっぱの傭兵増えてる気がするけど火力でないし、デバフ重視だからウサ支援できないんだよな
返信数 (1)
0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.58189507
通報
ホントこれ
以前固定でまさかの魔法傭兵が入ってきて春ウサコピウササカバナで必死に支援したよ・・・
デバフは物理しか出来なかったから魔防ダウン食らったら富豪任せで、ロシアン→一人死亡→リタイアの流れ
もう魔法傭兵とは行きたくないわ0
魔法防御ダウンするとつらい_(┐「ε:)_
0
画面右手から出るモワモワで物理防御下がったらとっさに対応しないといけないですね。
袖大砲破壊してイエェーイて思ったのもつかの間機功腕に挟まれて3万くらって終わりました。w
袖大砲破壊してイエェーイて思ったのもつかの間機功腕に挟まれて3万くらって終わりました。w
0
バフまかない富豪まじなんなの?
デバフだけだときついんだけどわからないのかね
デバフだけだときついんだけどわからないのかね
1
バフデバフほとんどしない富豪盗賊のパーティで弩級クリアしちゃったよ。
ただ運が良かっただけなんだけど、こんな風に運が良ければ勝てちゃうからバフデバフしないやつが減らないんだな。
ただ運が良かっただけなんだけど、こんな風に運が良ければ勝てちゃうからバフデバフしないやつが減らないんだな。
2
>5コスに歌姫がクレア等のバフを出せるようになって一気に勝利に近づく。
ってのと
>奇数ターンにはロケットパンチが飛んでくるので、そのタイミングでは必ず全員を全快させること。
っての、矛盾してね?
ってのと
>奇数ターンにはロケットパンチが飛んでくるので、そのタイミングでは必ず全員を全快させること。
っての、矛盾してね?
返信数 (3)
0
6c逆行女王+リオネス
7cクレア+トムサム
この流れが一番安定する
7cクレア+トムサム
この流れが一番安定する
1
クレア無し23kは超級でもお断りされる感じ?
返信数 (3)
0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.58161129
通報
HPについてはわかりませんが、クレアが全てではないと思うので底まで気にしなくても良いと思いますよ(*^^*)
他のカード(技サー)などでも代用は十分できます0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.58163836
通報
超級ならクレア・サカガヘ無しでも普通に回れてますね
もちろん、マッチングした方の動きに左右されますが
そもそも、今回は回復が忙しくてなかなかバフを撒く暇が……0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.58167695
通報
超級ならぎーさーとルサリィあるならいいんじゃないかな?
クレアもってても富豪バフ盗賊デバフしてくれないで出せなかったとき技-サーをちょっと撒いてクリアできたし
傭兵が優秀だったってのもあるけども0
クレアは何コスで打つのがベストかな?
返信数 (5)
0
6cか7cで打つのは間違ってないんじゃないかな?
富豪と盗賊がバフデバフターン調整してうまくかければ打つタイミングが自然とできる
腕攻撃がくる奇数ターンに回復をさぼってクレアだけやめてもらえればいい
富豪と盗賊がバフデバフターン調整してうまくかければ打つタイミングが自然とできる
腕攻撃がくる奇数ターンに回復をさぼってクレアだけやめてもらえればいい
0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.58133997
通報
ありがとうございます
回復が本職ですもんね
夜の部も頑張ってきます!0
自力で5cにクレアなんて現状では3c支援リオネス+シーザー → 4c異界女王(+シーザー)しか無理じゃない?自分が無知なだけかも知れんけど。
この場合、強化バフなし、チェインなしで4c腕のダメージライン越えられる傭兵と、初手にリオネスを切っても安定する程のデッキパワーが必要になってくるけど。
6,7cなら何の問題もないどころか順調だと思う。
この場合、強化バフなし、チェインなしで4c腕のダメージライン越えられる傭兵と、初手にリオネスを切っても安定する程のデッキパワーが必要になってくるけど。
6,7cなら何の問題もないどころか順調だと思う。
0
弩級をソロで挑んで見ましたが敵のHPゲージが黄色の所で自分が集中攻撃貰って負けました(~_~;)
頑張ればなんとか行けそうな気がします(>_<)
頑張ればなんとか行けそうな気がします(>_<)
0
弩級の富豪なんだが一言言わせてくれ。盗賊は物理デバフを7cに効いているようにしてほしい。傭兵は大砲壊すまで大砲だけ狙ってください。あとは守りますのでお願いします!!!
1
頼むから!
弩級では、大砲、腕を破壊したからって、バーサクモード突入は、勘弁して下さい(T_T)
全員HP半分以外で、クレア、技サーって…野良を舐めてた(泣)
弩級では、大砲、腕を破壊したからって、バーサクモード突入は、勘弁して下さい(T_T)
全員HP半分以外で、クレア、技サーって…野良を舐めてた(泣)
返信数 (3)
1
-
×
└
ななしのアーサー王
No.58113714
通報
超級でも怖くて出来ないな……1
-
×
└
ななしのアーサー王
No.58116576
通報
自分歌姫だけど、ドロー+とか物理系のバフデバフが不十分だと、中盤に単体回復のために全体回復カードを切ることが増えるし、後半も3枚切り祭りで手札が枯渇しやすい。支援リオネス、シーザーと低コスの相性が良すぎるからある程度仕方ない。
多分だけど破壊し終わるまで結構回復でいっぱいいっぱいだったんじゃないかと思うんだけど。2 -
×
└
ななしのアーサー王
No.58130875
通報
そんな状況もあり得るのですか…
歌姫に関して、自分が無知過ぎたっぽいですねf^_^;)
気をとり直して、夜も弩級行ってみますσ(^_^;)0
2戦両方クレアなかったけど勝てたわ……
ただ最初の方はルサリィ技ーサー入ってて回復もしっかりしてて傭兵アーサーまで入ってたけど、2回目は技ーサーのみのムリアンカルディス入りだった。なんで勝てたのか謎……
ただ最初の方はルサリィ技ーサー入ってて回復もしっかりしてて傭兵アーサーまで入ってたけど、2回目は技ーサーのみのムリアンカルディス入りだった。なんで勝てたのか謎……
0
7コスクレアで大砲倒して余った攻撃カードが左腕にいってくれないと9コスまでに破壊できず誰かが倒れることあるんですけどエニードとカドールしか木がいない私が悪いのでしょうか
返信数 (2)
0
クラッキー→マルク→ジャンヌ→トール+ワイハン
当然負けました
当然負けました
返信数 (1)
1
-
×
└
ななしのアーサー王
No.58194745
通報
クエストポイントもったいないとは思うけど、そういうのはちゃんと負けてください…
超級だけど3T以上連続してドロー撒いてくれない富豪とか見かけるんだけどそれでも勝ってしまったりして
あの富豪多分反省してないんだろうな、っていうのがなんか凄くもやもやする…0
まさか3ターン目で回復切らす歌姫が弩級にいるとは思わなかった
クレアリーダーだからって信用しちゃだめだな。歌姫の本職は回復だってこと忘れるなよ
クレアリーダーだからって信用しちゃだめだな。歌姫の本職は回復だってこと忘れるなよ
0
超級カラフル地雷多すぎんよ…
1
リオネスって上級でも出ますか?
返信数 (1)
0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.58116784
通報
たしか出てましたよ!
確率はなんとも言えませんが0
3ターンデバフなしのコルグリオナニーマン勘弁してくれ~
その後シーザーエレックだし('A`
その後シーザーエレックだし('A`
0
お雛様の超弩級って基本どれ位(何コス)掛かるの⁇
さっき10コスで撃破出来たけど、俺が地雷だったのかな…?
ちな、傭兵です。
さっき10コスで撃破出来たけど、俺が地雷だったのかな…?
ちな、傭兵です。
返信数 (2)
0
脳金盗賊さんやデバフを1枚くらい積んでください・・・
てかカードは進化させてから弩級来てくださいお願いします・・・
てかカードは進化させてから弩級来てくださいお願いします・・・
0
物理デバフするのいいけど、6コスのダメージ痛すぎてクレアとか出してる場合じゃないんだよ
頼むから出せる状況を作ってくれ
頼むから出せる状況を作ってくれ
0
弩級にて
仲間全員ほぼHPMAX→7コス歌姫クレア&トムサム使用で大砲破壊→みんな「ナイス!」歌姫「OK!」→本体ビームとロケットパンチ集中攻撃で歌姫撃沈…
なんでや!!
仲間全員ほぼHPMAX→7コス歌姫クレア&トムサム使用で大砲破壊→みんな「ナイス!」歌姫「OK!」→本体ビームとロケットパンチ集中攻撃で歌姫撃沈…
なんでや!!
返信数 (1)
0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.58110282
通報
それはデバフバフが足りん3
盗賊なんだけど風物理ゴルロイス、カドール、ブラウニーぐらいしかないんだけど入れた方がいい?それともデバフガン積みにすべき?
0
リオネス集めのモチベーションが低下したのですが…なんだよミスって
返信数 (3)
1
まあ100にしてもリーダーにはできないしな
俺は100集めるけど
俺は100集めるけど
0
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない