新春型シシマイ

(1712コメント)  
最終更新日時:
新春型シシマイ協力プレイ募集掲示板
▲協力プレイ募集したい方はこちらのページで募集してください


攻略動画


ゲリラ時間割

期間12/31~1/1
時間7:00~9:00 / 12:00~14:00 / 18:00~20:00 / 0:00~2:00

※12/31は新春型シシマイの右翼破壊で、盗賊歌姫の『新春型リーフェ』が獲得可能です。
※1/1は新春型シシマイの右翼破壊で、傭兵富豪の『新春型アーサー 剣術の城』が獲得可能です。

中級

消費クエスト経験値画像
15150
ボス情報
新春型シシマイ
ドロップ情報
【騎士】第二型マルク
【応援の妖精】チアリー
【応援の妖精】スーパーチアリー
おおきなメダル×70


上級


超級

消費クエスト経験値画像
35600
ボス情報
新春型シシマイ
右翼
左翼
右腕
ドロップ情報
【騎士】新春型カドール
【妖精】新春型リーフェ(盗賊)
【妖精】新春型リーフェ(歌姫)
【応援の妖精】チアリー
【応援の妖精】スーパーチアリー
【応援の妖精】アルティメットチアリー
【螺旋の妖精】レジェンドキラリー
おおきなメダル×600

キャラ・部位名HP技名タイプダメージ備考
新春型シシマイ不明
右翼不明

超級攻略

HP17k以上推奨。難易度はそこそこって程度なので必要以上にHPタンクを入れる必要はない。
物理防御は、腕、左翼共に4千ほど、右翼は3万程度。
コスト2程度の火力の連打では通常より攻撃が通りにくい為、火力バフを使ってから殴った方が効率がいい。

傭兵はリトルグレイ、ブラウニー、クラッキー、イテールなどのバフを多めに入れておこう、新カードのオルフェとの相性もいい。
盗賊の聖夜サンタがかなり有効、基本は右翼担当。
歌姫はグルアガッハさえ使用できれば結構暇ができるのでバフ系も入れていこう。
富豪はドロー切れを起こさないようにだけ注意、左翼破壊にも参加しよう。

それほど入念なバフデバフはいらないので、水チェインを意識するのが大事。
腕は攻撃しても壊せないくらいHPが高い上に本体より硬い、無意味に腕を狙うのはやめよう。
翼さえ壊せればあとはどうでもいいので翼破壊後本体を攻撃推奨。
全体攻撃系も翼破壊が間に合う程度にガンガン使っていこう。



超弩級(コンテニュー不可)

消費クエスト経験値画像
45600
ボス情報
新春型シシマイ
右翼
左翼
右腕
ドロップ情報
【騎士】新春型カドール
【妖精】新春型リーフェ(盗賊)
【妖精】新春型リーフェ(歌姫)
【応援の妖精】スーパーチアリー
【応援の妖精】アルティメットチアリー
【螺旋の妖精】レジェンドキラリー
おおきなメダル×1050

キャラ・部位名HP技名タイプダメージ備考
新春型シシマイ不明通常攻撃物理攻撃単体11,500
全体攻撃魔法攻撃全体11,500
不明通常攻撃物理攻撃単体12,800
強攻撃魔法攻撃単体19,200(12,800×1.5)
右翼不明

新春型シシマイの行動パターン

ターン数(コスト数)新春型シシマイ左翼右翼※
1(3)全体(魔)11,500単体(物)12,800
2(4)単体(物)11,500強攻撃単体(魔)19,200(12,800×1.5)
3(5)単体(物)11,500単体(物)12,800本体の魔法ダメージアップ(+4,500)
4(6)全体(魔)16,000(11,500+4,500)単体(物)12,800
5(7)単体(物)11,500強攻撃単体(魔)19,200(12,800×1.5)
6(8)単体(物)11,500単体(物)12,800本体の魔法ダメージアップ(+4,500)
7(9)全体(魔)20,500(11,500+4,500+4,500)強攻撃単体(魔)19,200(12,800×1.5)
8(10)単体(物)11,500単体(物)12,800
9(10)
10(10)
※右翼は右翼に合計50,000?ほどダメージを受けると、次のターンに本体を300,000回復

超弩級攻略

なぜか火キメラの時より強化されている。
慣れてるPTでもロシアンルーレットで運が悪ければ負ける。
野良ではまずクリア不可能な難易度なので迂闊に参加しないほうが良い。
アキレウスで動きを止めるのを狙うなら
2Tの腕・3Tの左翼・6Tの左翼・7Tの腕のあたりを狙おう

実践編(仮作成)

カードが増え、理解しているPTなら運ゲーなしで安定して勝てるようになりました。
必須カードが減る程運要素が増えるので、注意しましょう。
かなりの運と緻密な連携、脳筋のデッキ構成など条件が揃えば全体攻撃ぶっぱで最速クリア可能ですが、全員の手札にカードが来る確率を鑑みると現実的では無いです。
それでも最速で回す場合は意思疎通ができる環境にあり、理解のある仲間同士で固定を組みましょう。

傭兵編(クリックで開きます)

デッキ構成振り分け
・HPタンク1枚+攻撃カード(4枚~5枚)+妨害カード2枚+バフカード(2~3枚)+回復カード(ニムエがない場合のみ)

候補カード
・HPタンク:クレア、卑弥呼、パーシヴァル、ジャンヌダルク
・攻撃カード:シグルーン、支援型オルウェン、聖夜ニムエオイフェ、ギフレイス
妨害カード:アキレウス、アストラトエレイン
・バフカード:リトルグレイ、クラッキー、イテール、聖夜オルウェン、トール
・回復カード:ピクシー、グルアガッハ、コンスタンティン

理想のデッキ
HPタンク枠:クレア、卑弥呼
攻撃枠:支援型オルウェン、傭兵ニムエ、ギフレイス、シグルーン、オイフェ
バフ枠:リトルグレイ、クラッキー、聖夜オルウェン

固定を組む際には、火力もチェインもステータスも無いアキレウスの枠はありません。
盗賊富豪がまともにバフデバフを積めるデッキ構成なら妨害枠は必要ありません。
腕、左翼を破壊した後に右翼も攻撃する場合があるため、強力な物理バフでありHPタンクにもなりえるクレアは必須です。
序盤は富豪と協力して腕を削りましょう。
注意点としては、初手に傭兵ニムエがある場合は使わずに、4コスの時に出すようにしましょう。初手ニムエしか攻撃カードが無い場合はパスしても問題無いです。
クレアの打ち所は終盤になります、8コスにリトルグレイと一緒に出すのが最良の手ですが、一番多いパターンは歌姫のクレアが効いてる9コスに低コス三枚出し→10コスでドロー調整もかねてクレアを一枚出し(手札次第で二枚でも可)→次のターンに三枚出しが最も簡単で爆発的な火力が出ます。
ケルピー、ダーマスと違って物理火力専門の傭兵が打つオイフェは全破壊が安定します。右翼破壊にバフ乗ってないオイフェの危険性が指摘されることが多々ありますが、傭兵は他の二職と違い、火力カードがたくさんあるためいくらでも融通が利きます。
コツは腕破壊のとどめにオイフェを使うと盗賊への援護にもなります。

最低限のデッキ
HPタンク枠:クレア、ジャンヌダルク、パーシ、卑弥呼等(他高HPカード含み2枚まで)
攻撃枠:支援型オルウェン、傭兵ニムエオイフェ、シグルーン、ギフレイス
バフ枠:イテール、ブラウニー
妨害枠:アキレウス

余計なカードが1枚増えた為、妨害枠を1枚削り攻撃カードを増やした形。
基本的にタンクを切らずに回せば問題なく攻撃出来る。
歌姫のバフを考えると7コスでブラウニー+3コス、8コスで3コス、3コス、2コスなり、4コス、2コス、2コスが無難。
アストラ切り、タンク2枚でHP24.5K。
タンク1枚の場合は、妨害枠を新春アーサーとカドールで、24.5K程度。
これすら組めないようだと、傭兵はやめた方がいい。

主な現在通常入手不可なカード
・リトルグレイ:無くても腕の破壊は可能だがクレア依存度が高くなる為、効率よくカードを出す事。
・聖夜ニムエ:回復カードで代用、火力が落ちる点は注意。
・アストラトエレイン:HP確保兼デバフ、HPがあるならバーナード、無いなら新春型アーサー、最悪カドールで。
・聖夜型オルウェン:準HPタンク。傭兵はHPが足りなくなることが多いため、富豪のカードだがイテールとチェンジするべき。
・クラッキー:所持していない場合は、富豪用バフでもないよりはあったほうがいい。クレアを見越すなら攻撃カード追加で。
・アキレウス:絆ガチャを回しましょう。運要素が強いが、止められた時の恩恵が大きいのであったほうがいい。ただPTにクレアがあり、自身もサッカーグレイを持っている場合は第一のリストラ候補になる。
・シグルーン:傭兵用カードではないがほぼ必須、代用不可能なレベル。

立ち回り
・腕を破壊する事を前提に動く、全体攻撃+腕必殺が来ると間違いなく死亡する為その前に破壊する事が必要。
・聖夜ニムエは攻撃カードとしても優秀だが回復カードとしても見る必要もあり。歌姫と連携をとる為にカードを出す際はすばやく出すなりアイコンで伝えるようにしましょう。
・理解者とカードが揃っているPTなら、アキレウスは2ターン目の腕、5ターン目の腕の方が効果が大きい。壊せる見込みがない場合は7ターン目の本体か腕を止めましょう。

富豪編(クリックで開きます)

デッキ構成振り分け
・HPタンク1枚+攻撃カード2枚+補助カード5枚+バフカード1枚+回復カード1枚

候補カード
・HPタンク:クレア、卑弥呼、パーシヴァル、ジャンヌダルク
・攻撃カード:シグルーン、複製型クーホリン、ギフレイス支援型オルウェン、ケルピーオイフェ
・補助カード:新春型クーホリン、ローディーネ、タークィン、ディートリヒ、富豪ニムエ
・バフカード:トール、聖夜型オルウェン
・回復カード:ピクシー、グルアガッハ、コンスタンティン

複製型クーホリンケルピーを入れる場合はコンスタンティンや聖夜オルウェンでHPを確保し最低でも24K以上にはしましょう。
・ドロー補助は入手しやすいカードのみなので5枚入れましょう。

理想のデッキ
HPタンク枠:クレアor卑弥呼
攻撃枠:シグルーン、複製型クーホリン
バフ枠:聖夜型オルウェン、トール
補助枠:富豪ニムエ、ディートリヒ、新春型クーホリン、タークィン
回復枠:コンスタンティン

出回っているテンプレで傭兵アーサーをよく見かけますが、毎ターン防御バフか攻撃デバフをかけなければならないため枠はありません、バフデバフ不足で盗賊に迷惑をかけないようにしましょう。
歌姫がクレアを出しやすいように、6コス~9コスはバフかデバフか回復か、他職とうまく連携を取りつつ判断しましょう。
誰も二枚出していないorよほどの緊急事態で無い限り、ドローは必ず毎ターン配るように心がけること
安定させつつ全部位を最速で破壊する場合は、盗賊が腕破壊にほぼ参加しないため、ローディーネではなくトールを入れましょう。
ケルピークーホリン(2ターン防御バフ1536)の代用は絶対出来ません。
盗賊が事故すると防御バフ、攻撃デバフのカードの二枚出しが求められるため、最低でも5枚は積みましょう。
6枚だと単出しは安定するが、デッキが回らなくなり、バフデバフ二枚出しが安定しなくなることや、火力に回せるカードがバフ含め三枚しか無いため、傭兵が事故した際の腕破壊が安定しません。
左翼を無視する場合は、トールではなくローディーネを入れ、固定を組む盗賊にも腕破壊に参加してもらい、腕破壊後にクレアを乗せた物理とウアサハを乗せた魔法で右翼→本体の順で撃破しましょう。
9コス時に三枚出しをすると、終盤にカードが回りが悪くなるため注意

‘'最低限のデッキ''
HPタンク枠:クレア、卑弥呼、パーシヴァル、ジャンヌダルク(どれか1枚)
攻撃枠:シグルーン、ケルピー
バフ枠:第二形トール、聖夜型オルウェン
補助枠:ディートリヒ、新春型クーホリン、タークィン、ローディーネ
回復枠:ピクシー
後1枚:HP確保用カード

主な現在通常入手不可なカード
複製型クーホリン:HPがあがらない等デメリットもあるが、富豪は毎ターンバフデバフを絡めなければならないためほぼ必須、ケルピーで代用する際はトールを抜いて防御バフのドローカードを入れなければ防御面が辛くなります。
・シグルーン:ない場合は他でHPを確保しなければいけず、火力面でも相当にマイナスとなり傭兵盗賊の負担が増えます。
富豪ニムエ:他のデバフ代用する事になるが、運要素が上がる。コスト2という軽さから2ターン目での効果が特に高い。
・トール、聖夜オルウェン:攻撃カードが少ない為、なるべく欲しいところ。クーホリンケルピーで代用する場合はディートリヒではなく、ここのどちらかを防御カードと入れ替えましょう。

立ち回り
・必ずドローカードは五枚デッキに入れておきましょう。
・強力な魔法防御バフが追加されたので、ロシアンを防げるようになりました、毎ターン必ず一枚は防御のカードを出しましょう。
盗賊と違い、デバフや防御バフが2ターン継続な物もある事に注意。
富豪ニムエはドローがない為、ディートリヒやタークィン、ローディーネなどと組み合わせて出しましょう。
・2ターン目での富豪ニムエは強力なので、周りにドローの無い二枚出しがある場合は聖夜オルウェンとの重ね出しも有り。
しかし周りが一枚出しorドローのある二枚出しをしている場合は、タークィンが手元にある時のみドロー無し2コス(バナ、コンスタ)との抱き合わせも可。

盗賊編(クリックで開きます)
デッキ構成振り分け
・HPタンク3枚(2枚)+攻撃カード2枚(3枚)+防御カード5枚固定

候補カード
・HPタンク:卑弥呼、シグルーン、新春型ウアサハ
・攻撃カード:ウーサー、ダーマス、第二型パーシヴァル、支援型ブランクウェイン
防御カード:アンシーリーコート、バーナード、サンタクロース、新春型歌姫アーサー新春型シグルーン
・バフカード:争杯型パーシヴァル、エレック、ガネイダ
・回復カード:ピクシー、グルアガッハ、コンスタンティン

理想のデッキ
HPタンク枠:卑弥呼、シグルーン、ウアサハ
攻撃枠:ウーサーor、争杯形パーシヴァル
妨害枠:バーナード、アンシーリーコート、新春型シグルーン、サンタクロース、新春型歌姫アーサー

他職にも必須カードのある固定前提です。
コツとしては1ケージ減るまでは歌姫とデバフに集中し、火力カードが来てもチェイン目的の特異型シグルーン以外は場に出さないようにしましょう。
ウアサハを場に出すのは必ず7、8コス以降にしましょう、ウアサハで火力アップするとサッカーパーシ、卑弥呼、ウーサーでも簡単に右翼は壊れます。
万が一壊れなかったとしてもは、火力のまともな傭兵がいるなら右翼にも援護射撃をしてくれますので確定して壊れます。
理想のデッキだと盗賊に回復を積む余裕はありませんので、敵の火力をしっかり下げていると、HPを積んでいるだけあって、8コスのクレアを出しやすくする&序盤中盤の攻撃被りも耐える場面が増えるため床ペロ率が激減します。
稀に歌姫アーサー(3ターン約760の全体物理防御バフ、光チェイン、準HPタンク)、アンシリーコートを抜いて火力を積む人がいますが、事故が激増するので注意。
左翼を無視する場合はウーサーではなくダーマスにしましょう。
必ず防御系のカードは五枚入れるようにしましょう、盗賊の本職であるバフデバフを疎かにして、回復が本職の歌姫に見捨てられないように。


最低限のデッキ
HPタンク枠:卑弥呼、シグルーン、ウアサハ等から2枚
攻撃枠:ダーマス
バフ枠:エレックかガネイダ
妨害枠:バーナード、アンシーリーコート、新春型シグルーン、サンタクロース、歌姫アーサー
回復枠:ピクシーかコンスタンティン

基本的に理想的なデッキとほぼ変わらない形になります。
入手不可能なのはサンタクロースですが、所持していない場合は盗賊を続けるのはほぼ不可能です。

主な現在通常入手不可なカード
・卑弥呼:バフを積むと右翼を破壊する際に使えるのと、HPタンクとしての役割があるため必須。
・新春型ウアサハ:待望のHP要因であり、腕破壊後に右翼を壊すの役に立つため、使い方を間違えなければ大いに活躍する。
・サンタクロース:ほぼ必須級カード。無い場合は歌姫の負担が大きくなる。
争杯型パーシヴァル:次ターンに持ち越せるバフもつき、火力にもなる必須カード、無いと盗賊は出来ないといってもおかしくない。
・エレック:ウアサハ、パーシヴァルが無い場合これを代用することになる。あくまで代用なので間違ってもデバフを抜いて、これを入れるようなことはしないように。

立ち回り
富豪に優秀な防御バフが追加されたので、今まで攻撃が被れば即死だったターンですら防げる確率が上がっている、なので本来の事故防止もかねて必ずデッキに上記の防御系カード5枚を入れましょう。
・アンシーリーは本体通常+腕の必殺を連撃で食らった場合を考えると本体に使うのがベストだが、全体攻撃+腕の通常で死にそうな場合は腕に使いましょう。
・バーナードも同様に本体と腕で使い分けましょう。
・現在の環境ではウアサハよりクレアの方が効果的なので、バフを過剰に乗せたダーマスを使うのは左翼の破壊が困難になるため厳禁。

歌姫編(クリックで開きます)
デッキ構成振り分け
・コス2回復をあるだけ入れましょう。
歌姫は敷居が高く、よほど運が良くなければ無課金ではほぼ不可能になります。

候補カード
・HPタンク:シグルーン、卑弥呼、パーシヴァル、新春型ウアサハなど
・バフカード:クレア、ガヘリス
・全体回復:エニード、シアナ、オルウェン、ブランシュフルール、フェアリーズ
・単体回復:コンスタンティン、ピクシー、聖夜ニムエ、新春型ガヘリス、聖夜型リネット、エヴェイン、ベディヴィア
・リジェネ:グルアガッハ

最低限のデッキ(クレアなし、エニードあり)
全体回復:エニード、オルトリート、ブランシュフルール、フェアリーズ
コス3回復:ピクシー、聖夜型リネット
コス2回復:コンスタンティン
バフ枠:蹴球型ガヘリス、歌姫リーフェ
HPタンク枠:シグルーン等

最低限のデッキ(クレアあり、エニードなし)
全体回復:シアナ、オルトリート、ブランシュフルール、フェアリーズ
コス3回復:ピクシー、聖夜型リネット
コス2回復:コンスタンティン、歌姫ニムエか新春型ガヘリス
バフ枠:クレア
HPタンク枠:シグルーン等

最低限のデッキ(運が良ければクリア出来るかもしれないレベル…)
全体回復:シアナ、オルトリート、ブランシュフルー
コス3回復:ピクシー、聖夜型リネット
コス2回復:歌姫ニムエ、新春型ガヘリス
バフ枠:クレア、歌姫リーフェ
タンク枠:シグルーン等

これぐらいは無いとHPも確保できず、回復すらろくに出来ないです。

主な現在通常入手不可なカード
・クレア:数々の運要素を回避するか他職が最高の状態ならクリア出来る可能性はありますが、ある前提で他職も動くため諦めた方が無難です。
・エニード:連続で攻撃を食らった際に必要になる可能性はありますが、他のカードとの組み合わせでなんとかなったりする為、そこまで重要性は高くありません。ただし、フェアリーズや単体ガチャ回復カードなどは手に入れましょう。
・コンスタンティン、富豪ニムエ、新春型ガヘリス:コスト2単体回復はは1番の難所である2ターンでの強みが違います。コス2全体回復+コス2単体回復はほぼ必須です。
・ブランシュフルール、フェアリーズ:上記の通り2ターン目での組み合わせの問題で無い場合は事故率が違います。
ピクシー:コンスタンティンもそうですが、回復量増加の関係から1ターン目に使えるかどうかでかなり違います。

立ち回り
・クレアを使うタイミングが重要になります。
5ターン目で使用する場合は、コス2回復+クレアになりますが腕必殺+本体通常のロシアンルーレット状態ですのでおすすめはしません。
6ターン目で使用する場合も、コス2回復+クレアになります。ここは5ターン目を乗り越えていればさほど難しくはありません。
7ターン目で使用する場合は、既に手遅れな可能性があります。
・自分のデッキに合わせて考えながら回復カードを使用しましょう。
←考察編(クリックで開きます)
運要素が必要となるのが2ターン目と5ターン目。
腕の必殺攻撃19200+本体の通常攻撃11500の30700を耐えきる必要がある。
・そもそも運に身を任せてしまう(スタミナとストレスさえ気にしなければ一番気が楽)
・デバフをかけまくって耐えきる→可能です。

・2ターン目の場合
富豪は2ターン目にディートリヒと富豪ニムエを使えるのがベストです。
そうなりますと1ターン目は、シグルーンか新春型クーホリンになります。
2ターン目に2枚出しが不可能な場合はローディーネ>新春型クーホリン>タークィンとなります。
初期手札を見て考えましょう。

盗賊の場合
物理デバフを本体に、魔法デバフであるならば腕に。
2ターン目の腕への魔法ダウンは難しい選択になります。腕の攻撃で耐えきれない場合か1ターン目の選択と歌姫の回復カードの結果2連撃を耐え切れる時のみにしましょう。
3ターン目に使用する事により、4ターン目の本体全体攻撃や5ターン目の腕の必殺を減少しますので、先を見据えた方が賢明です。

5ターン目
どれぐらいHPを回復できたかで変わりますが、歌姫の回復カード次第では安定して耐えきる事が可能です。
バーナード等を4ターン目の本体に使うか、5ターン目の腕に見据えて使うかは歌姫の回復カードやデバフのかかり方次第で変えましょう。
基本的には腕に魔法デバフ、本体に物理デバフをかけるのが無難です。

必須HPについてはまったくデバフがない状態で24301以上必要になりますので、デバフ1枚あれば最低限耐えきれる23K以上は確保しましょう。
理想は上記理由により24、3K以上です。

1日目に比べ、優秀なカードが増えましたので頑張れば8割ぐらいはクリア可能になりました。
必須カードが足りないほど迷惑がかかりますので、限定カード目的であるならば上級や超級を周回したほうが効率がいいです。

コメント

旧レイアウト»
1712

この掲示板は閲覧のみ可能です

    • No.45245281
    • 9535BB8B9F
    • ななしのアーサー王
    先ほどギリギリの時間帯に一緒してくれた皆様大変申し訳ありませんでしたー。orz
    カードが妨害ばかり来てしまってなかなか攻撃できませんでした。
    ダーマス来てたら勝ててたのにorz
    二回も腕の強攻撃止めてくれた傭兵さん。
    バフデバフ助けてくれた富豪さん。
    回復支援お上手でした歌姫さん
    下手くそな盗賊でも最後まで付き合っていただいてありがとーございました!
      • No.45246742
      • 9535BB8B9F
      • ななしのアーサー王
      後、途中で何回か弱体します!を連打してたのはカード引き弱くてごめんなさいの意味を込めてました。
      ホントにチャット欄ありがとうとごめんなさいが欲しいです。。
    • No.45232345
    • A9CF5826D0
    • ななしのアーサー王
    即出かもしれんが、超弩級9T目までに腕を破壊できなかった場合、デバフとバフを活用すれば耐え切れるな。
    他にもバフデバフがあった可能性+チェイン効果もあったと思うが、
    8T目:<富>複製クーホリンで魔防UP
    9T目:<傭>アストラトエレイン→本体魔攻DOWN、<盗>新春シグルーン→本体魔攻DOWN、<富>新春クーホリン、聖夜ニムエで魔防UP
    で全員生き延びた。一名落ちかけ(HP数ミリ)、他瀕死の状態だったわ。
    あの時は皆テンション上がってた。
    一緒だった皆様、本当にありがとうございました。
    • No.45228118
    • 1BC4854ED4
    • ななしのアーサー王
    弩級の行動パターン変わった?
    気のせい?
    これ通りに行かない気がするんだけど
    • No.45226597
    • AAB01BDAC9
    • ななしのアーサー王
    ホント泥率悪すぎ。
    8割くらいはりついて歌姫1だけとか…もう、ね。
    • No.45161196
    • EE35A5E2DB
    • ななしのアーサー王
    弩級の募集で「SSが最強と思ってる奴にわかすぎwwww」って感じのコメントのS歌姫を見かけたんだが歌姫でもシシマイ弩級用に最善をつくした結果Sになることってあるのかね
    傭兵はSになりがちとは聞くが
      • No.45165691
      • 0A188AE9BB
      • ななしのアーサー王
      全部レベルマックス前提だとすると、だいたい別職のカードを3枚入れたらSSからSに落ちる
      つまり、タンク一枚しかない上に攻撃あるのみの傭兵では当然他職から弱点突くためのカードを三枚は入れるハメになる。キメラならシグルーン、クーホ、クレア(パーシが使い物にならない為)等入れたりして即効S落ち
      現状傭兵のカードはSR進化止まりのカードだらけの傭兵だとURまで進化するカードだらけの富豪からカード借りたほうが火力出るんだよ
      だから染めている有能傭兵がSに多い傾向がある
      • No.45167447
      • 935875B02C
      • ななしのアーサー王
      傭兵以外は最善をつくすとおのずとSSになると思うんですけどね。
      歌姫Sって回復とバフ以外が4、5枚位あるんじゃないですかね?怖いですね・・・。
      傭兵はSSにするのにHPタンクにパーシを入れたものや、デバフにバーナード入れたもの等の何パターンかでSSとSどっちがいいのかな?って感じだったと思います。
      属性無視のSSもありますが・・・。
        • No.45172391
        • EE35A5E2DB
        • ななしのアーサー王
        やっぱりシシマイ弩級でS歌姫は怪しいよね
        今まで弩級でS歌姫来た時は解散してたから少し不安だったけど間違ってないようで良かったわ
    • No.45136984
    • 2127DC8957
    • ななしのアーサー王
    シシマイ弩級、残念ながら1人脱落者を出しつつもぎりぎりクリアして、気分転換に超級行ったら危うく全滅しかけた。
    一瞬何が起こったのか本気でわからなかった。
    期限が短くなって焦って来たのか、デッキ揃ってないにも関わらず、上のランクに挑戦しようとしている人が増えて来た印象。
    泥率上げればいいのに。
      • No.45140343
      • 935875B02C
      • ななしのアーサー王
      私も久しぶりに野良弩級に潜り込んだらえらい目に会いましたよ・
      傭兵 シグルーン
      富豪 シグルーン
      盗賊 新春カドール!?
      歌姫 ムリアン!?
      案の定1ターン目耐えられず早くも傭兵(私)と富豪のみ・・・。
      超級でも苦戦していたと思われるのに何故挑んできたのか・・・。
    • No.45135715
    • 0A188AE9BB
    • ななしのアーサー王
    ガチャでベイリンあたって使いたいのはわかるんだけどさ、
    せめて右翼狙おうよ・・・・・・合わせてウアサハかけて気持ちよくダメージ与えさせようとしてるのに物理と勘違いされて1ダメージって、周り乾いた笑いしかでないぞ
    • No.45125942
    • 2701E00605
    • ななしのアーサー王
    正月からグルアガッハ牛姫レジェキラガチャチケ交換できる程度には超級回してるんだけどリーフェとカドール一枚も落ちない。
    剣サーは合わせて3枚。
      • No.45132085
      • F5BC0F154C
      • ななしのアーサー王
      同じくらいまわして出たのがリーフェ(歌姫)のみ
      確率低すぎて笑える
      • No.45139014
      • 935875B02C
      • ななしのアーサー王
      まだ期間はあるので頑張って下さい。
      物欲センサーのスイッチを切るのもお忘れなく・・・。
    • No.45123509
    • C5A0952040
    • ななしのアーサー王
    名前にクレア持ちって書いたのに
    なんで2ターン目でオイフェ使うかな
    ルサリィ→クレアで3ターン撃破したかったのに
    • No.45019318
    • 96C389197E
    • ななしのアーサー王
    朝の超級はほんとやばいな地雷だらけでw
    開幕オイフェ、ケルピーの前衛はたまた腕をずっと狙い続ける傭兵まじヤバイ動物園
      • No.45052190
      • D60B6975D5
      • ななしのアーサー王
      歌姫も大概ピンキリですよ。最近は特に差が酷くなりました。
      さっきのホストでいた地雷歌姫なんかは、富豪や盗賊にバフデバフをさせるだけさせて、初手から自分ターン回復の火魔法、挙句に攻撃を受けたのが自分以外の他人だからと全く回復しようともしませんでした。
      人間として最低な事を平気でできる役職放棄の地雷と、まさにこの方のおかげと思えるような神姫様と…
      あまりにもピンキリ過ぎて…
        • No.45067253
        • 9AC1E1D1C6
        • ななしのアーサー王
        歌姫はできるだけクレアを3ターン目に出してほしい
        自バフ+ケルピー、オイフェ、ダーマスで少なくとも4ターン目にけりがつく
        クレア持ってない歌姫に会うと時間がかかる・・・
      • No.45052281
      • 4DA3948C04
      • ななしのアーサー王
      最近腕狙う傭兵にやたら当たるんだけどどこかの攻略にでも書いてあるのかね
        • No.45060263
        • 90A095D382
        • ななしのアーサー王
        弩級腕からっていうの結構なかった?
        超級でも腕からでいいやって思ってるんじゃないの
      • No.45053865
      • D60B6975D5
      • ななしのアーサー王
      頑なに腕や右翼を狙う前衛も見ますね…
      考えなしに全体攻撃を使って失敗させるパターンも少なくありませんでした。それをするのが、勝手な行動のホスト以外の場合が殆どで、またタチが悪いです。
      ホストの意向を無視して勝手に全体攻撃を使う迷惑な勘違い地雷も見かけますが…あれは悪意ある嫌がらせで、さすがに如何なものかと思います。
        • No.45062703
        • 79AB54DAF5
        • ななしのアーサー王
        ファミ通Wikiの適当な攻略のせいでもあるんですけどね。
        あっちが公式Wikiなのに新カード情報以外役に立たず、あっちのWikiしか知らない人はやってみないと分からない状態に…。
    • No.45017841
    • 812CABE454
    • ななしのアーサー王
    1、2ターン攻撃してリタイアする富豪まじあり得ないんだけど。初めて弩級やるから部屋建てたのにまじ萎えるんだけど。9ターンまで耐えたのにNPCが腕攻撃しないから壊せないし
    • No.45002272
    • 812CABE454
    • ななしのアーサー王
    弩級デッキ相談して完成したので最終チェック コメント画像
      • No.45006899
      • 812CABE454
      • ななしのアーサー王
      アンシリーもレベ上げはすんでます
      • No.45019456
      • 96C389197E
      • ななしのアーサー王
      デッキ相談したいならデッキ相談板あるだろ、そっちでしなさい
        • No.45059799
        • 79AB54DAF5
        • ななしのアーサー王
        よくわからない愚痴コメよりまだデッキ相談の方が生産的だと思うので
        そこまでこだわらなくてもいいのでは…。
        ウアサハあるならエレック抜いてアンシーリーでもいいかなと思います。
    • No.44981570
    • 416D568087
    • ななしのアーサー王
    弩級あと一撃で右翼壊せるのになに腕破壊して倒しちゃってんのバカ富豪マジでしねよ時間とスタミナの無駄こういう空気読めないやつこないでくれ
    • No.44980666
    • F8EC86885F
    • ななしのアーサー王
    やっと弩級クリアできました!
    高火力で腕破壊してくださった傭兵様、ドローとバフデバフを欠かさず行ってくださった富豪様、
    バフと回復で攻略の安定感を高めてくださった歌姫様、wikiに攻略情報を提供してくださった方々、
    本当にありがとうございました。
    • No.44975406
    • 12E6E70421
    • ななしのアーサー王
    盗賊なのですが弩級は腕から狙うべきなのかな
    攻撃はどの部位から行くべきかイマイチわからなくて味方困らせてしまった・・・
      • No.44979689
      • 7735971F97
      • ななしのアーサー王
      基本腕→右翼だといいと思う、右翼はいつでも壊せるし。
      • No.44982477
      • 416D568087
      • ななしのアーサー王
      ケルピーダーマスオイフェぶっぱなら本体でいい魔法なら右翼でいい
    • No.44972398
    • 12FEB216CA
    • ななしのアーサー王
    今倒したらアーサー泥したんだけど偶数日はリーフェじゃないの?
    • No.44897174
    • D7A968B8E8
    • ななしのアーサー王
    やべぇ未だに傭兵だけおちねぇ・・・
    弩級行っても富豪超級行っても富豪
    あと12回しかねぇ・・・やべぇ・・・
      • No.44898368
      • 96C389197E
      • ななしのアーサー王
      自分は富豪用だけだなぁ
      • No.45064890
      • 74C076E37B
      • ななしのアーサー王
      私の不要物あげたい、、、
      五日から盗賊1歌姫3剣2盾1
      ノーコンまでいって歌姫手にいれに行ったのに、今歌姫三枚泣ける
    • No.44887987
    • 23FFC80783
    • ななしのアーサー王
    カドールまだ出るんですかねえ
    • No.44873436
    • 2FD54ABA5E
    • ななしのアーサー王
    傭兵で超級やってるんだけど、腕破壊無視でオイフェ強化してさっさと両翼破壊だけやって周回してるんだけど十分だよね?
    たまに煽ってくる奴いてむかつくんだけど。
      • No.44875181
      • 8DFF60F3F2
      • ななしのアーサー王
      自分がホストなら良いと思うけど、中にはもう新春ゲットして腕も壊したい人も居るからどうなんだろう…私は気にしないし寧ろ周回したいから助かるけど
      • No.44876445
      • F7D49F5AB5
      • ななしのアーサー王
      自分は面倒じゃないときは
      名前の後にオイフェを打つことを書いています
      ホストが腕壊したい人なら名前を見て解散してくれる可能性もありますし
      逆に歌姫さんが早めにクレアなどで支援してくれたり
      富豪や盗賊さんも一緒にケルピーダーマス打ってくれたりするので
      自分は4ターン目にはオイフェが打てるように回るデッキにしてるので
      それも一緒に書いたりしますね
      • No.44883428
      • 2FD54ABA5E
      • ななしのアーサー王
      確かにその可能性はあるので数ターンは様子見て誰かが全体攻撃したらやるようにしてはいるんだけどね
      他の人はよくて自分はダメなんですか?って気分になるよ
    • No.44813183
    • D60B6975D5
    • ななしのアーサー王
    明らかに自分の防御や回復だけするのが、歌姫だけじゃなくなってるような…
    盗賊のペッグパウラー、歌姫の新年ガヘリスや聖夜ニムエ、富豪のペリーダンサーなどの単体防御アップが悪用されているのを見ると悲しくなります。
    さすがに超級でホストの盗賊が攻撃カードを全く出さない状態から、ペッグパウラーと聖夜ニムエ(富豪)を出した時にはリタイアしたくなりました。他の方は頑張ってくれていたので仕方なく付き合いましたが…
    最初から他力本願のつもりじゃなかったら、まずそんな発想にはなりませんよね…ビックリしました。いくらホストでもちょっと…人として…リタイアやパスや放置をしなければ良いって話じゃないんですが…
    • No.44760588
    • FAC81BD6F9
    • ななしのアーサー王
    実践編(仮作成) という項目の考察編
    >盗賊の場合
    >1ターン目に本体にアンシーリー、2ターン目にサンタクロースになります。
    と書かれてありますが、1ターン目は腕にアンシーではなく本体でよろしいのでしょうか?
      • No.44825594
      • 935875B02C
      • ななしのアーサー王
      おそらく2ターン目の攻撃を受けることを前提の戦い方だと思います。
      アンシーの軽減2448、サンタの軽減2835で本体からの物理攻撃を5283軽減です。
      仮に富豪が1ターン目シグルーンで約1000の物理軽減(正確な数値は不明です)、2ターン目に本体ディート+ニムエで腕攻撃を1250軽減と本体攻撃を1250+1360=2610軽減できると
      2ターン目に受けるダメージが腕から19200-1250=17950、本体から11500-5283-約1000-2610=約2607
      両方受けても17950+約2607=約20557になります。
        • No.44829616
        • 935875B02C
        • ななしのアーサー王
        ↑続き
        歌姫の回復が全員そこまで追いつけば運ゲーを回避でき、3人回復でも生存率上がります。
        本体攻撃が上記程度まで抑えれていると攻撃が分散した時にも全体回復を使わずに腕攻撃を受けた人だけ回復するだけで3ターン目の攻撃に備えられる場合もあります。
        3ターン目の攻撃も本体は残ったデバフで約5000に抑えられているので、腕と合わせても約15000のダメージで済みます。
        1ターン目を富豪のバフ、もしくは傭兵か歌姫がデバフしてそれで耐えれるならこちらのほうが2ターン目の生存上がる方法だと思います。
        • No.44900170
        • FAC81BD6F9
        • ななしのアーサー王
        なるほど、お答えして頂きありがとうございました。
        朝の弩級で1T目アンシーを本体に撃ったところPTメンバーが一人落ちてしまったので不安に思っておりました。
        先を見据えてと書かれてありましたが、まさにそのとおりだったのですね。
      • No.44890223
      • 79AB54DAF5
      • ななしのアーサー王
      代わりに答えていただいてありがとうございます。
      全く以てその通りです。
    • No.44749617
    • 346263189F
    • ななしのアーサー王
    そろそろ弩級行きたいが…
    最初にタンクさえ引いていりゃなぁ…
    コメント画像
    • No.44684993
    • 41CEA65170
    • ななしのアーサー王
    弩級にて開幕、火クーホ後、2ターン目に先生+ニムエだす富豪があまりにも多すぎです。
    ドローが一度でも途切れると歌姫さんの負担が半端じゃないのでディートがないならタークインorローディネ もしくは開幕ニムエ 2ターン目に火クーホ etc...なりして欲しいです...。(野良は勿論、固定にも数人います)
      • No.44939545
      • 19A2AD8E3A
      • ななしのアーサー王
      ドロー5枚入れても事故る時は事故るから多少は勘弁してください
    • No.44676506
    • 8FEB1C470D
    • ななしのアーサー王
    今更だけど、BGMにこのゲームの主題歌、
    水樹奈々のMillion Ways=One Destinationが流れますよ・・・っと。
    • No.44625511
    • 308059AD9F
    • ななしのアーサー王
    盗賊で弩級やってるんですが ピクシーと新春シグだとどちらを入れた方が安定しますか?
      • No.44666630
      • 96C389197E
      • ななしのアーサー王
      両方
      • No.44666714
      • 41CEA65170
      • ななしのアーサー王
      どちらも必要です。
        • No.44667989
        • 308059AD9F
        • ななしのアーサー王
        返信ありがとうございます 両方入れる枠考えなきゃ・・・
        • No.44679639
        • 3395B49709
        • ななしのアーサー王
        こんな感じでやってみたら?変えるとしたらダーマス、グルアをピクシーにすればいいかなと。 コメント画像
      • No.44685334
      • 308059AD9F
      • ななしのアーサー王
      シグルーン無いので・・・
      ここから抜くなら卑弥呼かダーマスでしょうか
      コメント画像
        • No.44712628
        • 41CEA65170
        • ななしのアーサー王
        ウアサハが入っているのでエレックを外した方がいいかもしれません。
        ウアサハ使用後は攻撃+デハフor攻撃+自己回復という形になってバフを使う機会が0に近くなり荷物になる可能性が非常に高いです。
    • No.44488338
    • 031EF08434
    • ななしのアーサー王
    弩級攻略で考察編の盗賊の説明おかしくない?
    バーナードは単体攻撃だから2T目、3T目のどちらに撃っても本体か腕のどちらかの魔法攻撃一回分しか防げないと思うんだけど。
    間違ってたらごめんなさい。
      • No.44494567
      • 96C389197E
      • ななしのアーサー王
      日本語が不自由な方なのかな?
      • No.44497954
      • 935875B02C
      • ななしのアーサー王
      2ターン目はほぼ腕の魔法攻撃と本体の通常攻撃を受けれないので腕の魔法攻撃だけを受けれるまで回復できていたら撃たないほうがいいという意味ではないでしょうか?
      3ターン目に撃てば5ターン目の腕か4ターン目の本体のどちらかの魔法攻撃を軽減できます。
      3ターン目に腕に打った場合さらに光シグや2回目のバーナード、他職のバーナードを腕に撃って富豪の魔防バフがあれば5ターン目の攻撃を集中されても回復できていれば耐えられます。
        • No.44501706
        • 935875B02C
        • ななしのアーサー王
        ちなみに1ターン目に光シグとバーナードがあるときに1ターン目、2ターン目に両方を腕に撃ち、富豪が1ターン目シグで物防バフ、2ターン目にニムエとディートを本体に撃てば22000前後のHPで2ターン目の攻撃を両方受けれます。
      • No.44501944
      • 031EF08434
      • ななしのアーサー王
      なるほど。
      そういう意味での3T目にバーナードということだったのですね。3T目に撃てば4T目の本体と5T目の腕の両方減少できるというふうに読み取ってしまいました。
      解説ありがとうございました。
      • No.44891275
      • 79AB54DAF5
      • ななしのアーサー王
      既に回答していただいておりますが、その通りとなります。
      1ターン目のデバフの状況にもよりますが、2ターン目での魔法ダメを多少軽減しても無駄になる事が多く、サンタであればその後の3、4と効果が出るので、自己回復なり他の事をしたほうが生存出来る可能性が高いという事です。
    • No.44449739
    • 935875B02C
    • ななしのアーサー王
    なんで5ターン目の腕を軽減しない人多いんでしょうか?そこも運ゲーにするつもりですか?
    4ターン目に富豪がタークィンとニムエ貼ってその前2ターン以内に盗賊がサンタ撃ってたら耐えれると思うんですが。
    エレインと盗賊バーナードを腕に撃ててたら腕のダメージ15000位になり、さらにタークィンも効いていれば13500位になり、さらに富豪がどちらかのクーホリンも撃ってくれればさらにダメージ量減リ集中されても耐えれるダメージになるのに何故皆さんギャンブルするんでしょうか?
      • No.44450492
      • 935875B02C
      • ななしのアーサー王
      あと6ターン目以降にに腕にデバフ撃つのもどうしてでしょうか?
      7ターン目には壊さないといけないんだからどうせ撃つなら本体に撃って下さい。
        • No.44453854
        • 96C389197E
        • ななしのアーサー王
        全部が全部そのカードがそのターンにあるとは限らない。事実今の野良は以前よりも酷いです。それを頭に入れてやらないと
        どうしても無理っていうなら固定を探すしかないよ?これからどんどん酷くなってくし
      • No.44455807
      • 9E31013238
      • ななしのアーサー王
      カードの引きもありますから富豪と盗賊がうまく引けるかどうかです。優秀なカードが多くなってきたので、確率は高いですが引けない事もあるんだと理解してあげてください。
      MA人口の100%がwiki内全知識を知ってるわけではないのですし、そもそも弩級なら野良なんて無謀ですから、募集板を利用すればいいと思いますよ?自分が満足出来る人達を自分で探して下さい。
        • No.44478959
        • 164681DF04
        • ななしのアーサー王
        カードのヒキなんて初手と2、3ターンでそれ以降にはほぼ全てのカード巡ってくると思います。
        富豪が3、4ターンにターク貼って出てないカード逆算したらわかりそうなものです。
        野良も酷いですがここでも理解出来てない人いるのでコメントしてくれてるのでは無いでしょうか?
        野良は〜、固定で〜、って言うのもいいですがこういうコメントしてくれる人もいないと。
        バフの使い方が下手だったりタンク切る傭兵や、デバフする位置やターンのおかしい盗賊、ドロー回さない自己回復する富豪、デバフ積んで回復足らない歌姫。
        野良だろうが少し頭使えばわかることですら出来てない人多いですからね。
        • No.44765235
        • 99D52CEE56
        • ななしのアーサー王
        傭兵はタンク切るだろ。クレアのターンに最高火力ださないとダメだから早いうちにデッキ回す。だからアンシやガッハのターンにチェインしたり、富豪のシグやクーホにチェインするために効率よくタンクは切ってくよ。
        • No.44775943
        • 164681DF04
        • ななしのアーサー王
        タンクカードを変なタイミングできるとまた戻ってくるんですが。
        腕破壊考えると山札2周目後、腕破壊後、初手からつまった時、8、9コスト目に攻撃カード足りない恐れのある時に一か八かきる位ですかね。
        あとクレアのターンじゃなくコスト上がって火力出せる8、9コスト目に向かって手札調整ですよ。
        タンクカード切らないで手札4枚でカード回すのがうまいやり方だと思いますよ。
        • No.44802208
        • 9E31013238
        • ななしのアーサー王
        デッキは10枚ですから『使いたい時にない』ということは有り得るはずですよ。10枚見ても同じカードが重複することだってあります。それにいくら言ったところで今更野良が改善される訳ではないでしょう。新規はまだまだ来るし、エンジョイ勢にはそんなことを言ったところで無意味ですよ。
        そもそも理解しようとしない人達が存在するというのはどう足掻いても治りません。
        仲間なんて自分で詳細指定すれば済むものですから、野良に気を回す必要など無いでしょう。
        • No.44850951
        • 99D52CEE56
        • ななしのアーサー王
        8.9コスで攻撃なんて当たり前な事は今は置いておこう。
        傭兵が一回切ったカードが手札に来るってことは最短でも7コス目。手札にバフとオイフェ、氷の3コスと、腕用のアキレウスか回復カードで4枚が出来上がってる。その状態なら例え卑弥呼が来たところで変わらないだろ。
        それにタンクを切るタイミングはあんたの言う通りだけど。でもそれが全てだろ。8.9コスまでにカードが足りない。アキレウスがない回復がこない。だからタンクを出来るだけチェイン出来る時に切る。タンク手札で腐らせて、火力カードを無駄に切る方が不味いと思うけどな。
        • No.44867656
        • 164681DF04
        • ななしのアーサー王
        デッキ内容によるんじゃないですかね。
        7コスト目に帰って来ればいいですが8コスト目帰ってくる場合やバフの編成枚数でバフとタンク帰ってきたりしますし。
        やりくり出来るデッキに出来るならその方が良いと言うこととです。
        おそらく考えてタンクきってるあなたみたいな人はいいですが、無闇に初手タンクや高コストタンクをチェインにもならずわざわざきる人も多いので。
        • No.44878713
        • 99D52CEE56
        • ななしのアーサー王
        ま、つまり一丸に何が正解で何が間違いかなんて言えないってことだ。論外のプレイは置いといてな。
        でも俺もこうやって罵らずに議論する事は重要だし、他職にこうしてくれ!ってアピールする事も重要だと思うよ。これを読んで少しでもバフデバのタイミングが良くなったり、残り枚数考えてカードがきる人が増えたら俺はこの会話も意味があると思う。
      • No.44461863
      • 79AB54DAF5
      • ななしのアーサー王
      変にHP高いカードが増えてきて余計なカード積む人が増えてきましたね。
      傭兵であればカドールや新春型
      盗賊であれば、リーフェや火ニムエなど…
      23Kあればいいので、余計に火力が落ちてクリアしづらくなった気がします。
      タンク要因で入れるなら、手札にずっと残して無駄な3枚出しをなくしてほしいところです…。
        • No.44482450
        • 164681DF04
        • ななしのアーサー王
        タンクカード切らないと回らない傭兵デッキ、複数出し出来ない富豪デッキ、デバフの変わりにタンクカード積む盗賊、高コストカードばかりで選択肢の少ない歌姫。
        デッキの組み方下手な人多い上にドロップでHPの高いカード配布したら更に酷くなるのも当然ですね。
      • No.44598582
      • 7F643D2B05
      • ななしのアーサー王
      バナード打ったあと戻ってくるとは限らないんですよねぇ……
      盗賊なんてデバフと攻撃カード数枚でほぼ選択肢ないですし、ドローくれない富豪ならもうアウトですし。
      2巡目だって引きの悪さはあるんですけどねぇ……
      • No.44736313
      • 70CC4F420E
      • ななしのアーサー王
      せっかく良いコメントをしているのですから
      そういう突き放した言い方ではなく
      富豪や盗賊のコメントに追記してください等記載した方がより
      建設的ですよ。
      そこまで考えられるなら貴方のコメントは非常にもったいないと思います。
        • No.44777502
        • 164681DF04
        • ななしのアーサー王
        特に突き放した印象は無いですけどね。
        理解してる人なら納得できるだろうし知らなかった身としてはなるほどって思います。
        いい加減な事言ってる訳でも煽った中傷コメントでも無く問いかけてるんじゃないですかね?
        受け取り方は人それぞれですが。
        • No.44933064
        • 26DE05594A
        • ななしのアーサー王
        というか言い方が上から目線過ぎて印象悪いんだよね、遠回しに頭悪いって言われていい気分になる奴なんているわけないし
        • No.44996642
        • 6463BB6EA3
        • ななしのアーサー王
        いや、遠回しじゃなくてだいぶ直接的だろう。なんで◯◯じゃないの?といった反語的な言い方は基本的に人怒らせたり発言で優位に立とうとするためのものだし。
    • No.44427191
    • FD62E91030
    • ななしのアーサー王
    これ育成して弩級…はやっぱり無理かな
    シグもサカパシも無い辺り詰んでる予感
    コメント画像
      • No.44439044
      • 41CEA65170
      • ななしのアーサー王
      正直な話、HP24k以上無いと周りが上手い人と当たらないと死にます。
      ですが、貴方様のデッキを見る限り、盗賊の役割をわかっている様なので歌姫のクレアを出させるタイミング(自分だけHP半分ぐらい)の時はピクシーで自己回復など、臨機応変に対処していけばクリア出来ないことはないと思いますよ!
        • No.44468672
        • FD62E91030
        • ななしのアーサー王
        wiki見ながら手持ちで組めるの考えたらこれにしかならなくて…w
        育成頑張ります!
      • No.44480758
      • 79AB54DAF5
      • ななしのアーサー王
      パーシやウアハサなしのデッキの場合、リーフェがシグルーンになるぐらいしか出来ないので十分クリア可能なデッキだと思います。
      育成後のこのデッキで募集しているなら少なくとも私は断りませんね。
    • No.44404716
    • B721870038
    • ななしのアーサー王
    いまだに部位狙おう連打しなが右翼にゴルロイス撃ち込む洋平くんいてほほえま
    ナイス送ったらリタしてて可愛い
    • No.44373695
    • B721870038
    • ななしのアーサー王
    マルクしかでねぇうぜぇ…
      • No.44375541
      • 96C389197E
      • ななしのアーサー王
      少しドロ率考えて欲しいよな。毎度これだと萎える人多そう 弩級行けっていうのはやめてくださいハゲてしまいます。固定以外ムリです
        • No.44401011
        • B721870038
        • ななしのアーサー王
        ニムエとか後から必須ですって言ってるの見てめちゃ悔しかったからそういうの無しにしてほしいわー
      • No.44480297
      • 9AC1E1D1C6
      • ななしのアーサー王
      超級、上級はマルチがあるから石ジャブする必要がなく
      かといって弩級はコンテ不可で石を使えない
      ガチャ限揃えられず弩級クリアできない無課金、微課金者はやめろっていうメッセージなんかねぇ
      毎回これだと差が広がって辞める人が増えるだろうに・・・
        • No.44525851
        • 935875B02C
        • ななしのアーサー王
        そしてそこそこ課金してもガチャ限URは出にくい・・・。
        せめて11連でUR確定くらいにしてそのURの中で排出率を設定してくれればと思います。
        石使うコンテンツがほぼガチャだけにしてる現状無理そうですが・・・。
      • No.46105646
      • 71DE6528A2
      • ななしのアーサー王
      マルク落ちすぎて名声90になったよ
    • No.44372677
    • 9E31013238
    • ななしのアーサー王
    こんな感じのPtで行ってるんですが、
    パーシヴァルとウアハサがいないので火力不足が目立ちますがどうでしょうか。
    (※牛姫は進化前maxです…)
    コメント画像
      • No.44376931
      • 79AB54DAF5
      • ななしのアーサー王
      リーフェとウーサーをダーマスエレックにしたほうがクリア出来ると思います。
      どの道火力はないので、卑弥呼は基本的に手札待機、シグルーンはクレア使用後。
      3枚出しが必要な場面はほぼないので、手札を回してダーマスエレッグで殴ってれば終わるでしょう。
      • No.44380158
      • 96C389197E
      • ななしのアーサー王
      あとリネットをピクシーにかえたほうがいいかと
    • No.44371225
    • 6C78FA8978
    • ななしのアーサー王
    歌姫よ、攻撃カード3枚入れようが回復足りてるなら文句は言わん。
    だがな、計算して削ってる右翼に途中で一発入れて回復させたり、全体打とうとしてるのに壊してダメ減らすのはそろそろ止めるんだ…無駄にターン数増やすのは勘弁
    • No.44370579
    • B721870038
    • ななしのアーサー王
    超級の盗賊は最初バブデバフしてたほうがいいんですかねえ
    傭兵富豪が全体やらでガンガン攻撃してて右翼破壊しきれないこと多いんですが
      • No.44375035
      • 96C389197E
      • ななしのアーサー王
      自分は最初にアンシ腕2T目サンタ3T目に右翼に牛姫5T目にエレック+ダマ 富豪さんが分かってる人だと同じターンにオルフェ+ケルピーで両方の翼壊れる。その間傭兵が左翼を削る前提でいつも素早く周回しとります。
        • No.44403055
        • B721870038
        • ななしのアーサー王
        右翼に牛姫うっとけば物理全体でもダメ入るんですねなるほど…
      • No.44375990
      • D60B6975D5
      • ななしのアーサー王
      富豪をしていると、傭兵のオイフェと盗賊のダーマスが、殆どと言って良い程に両方います。
      片方でもない方が珍しい位です。
      右翼が盗賊一人で厳しいと分かっている方なら左翼の後に支援してくれるかもしれませんが…
      なにしろ、傭兵が風積みとオイフェ…という故意としか思えない地雷デッキで、何人も平気で超級にくる位なので…その時のメンバー次第だと思います。
      ただ、全体攻撃嫌い派の私個人としては、出だしや合間にバフデバフを手伝ってくれる盗賊さんがいるととても助かるので、有難いです。
    • No.44365654
    • 99D91123EF
    • ななしのアーサー王
    火力ないためホストで弩級立て続けてやっと初クリアできました!
    翼破壊できなくてごめんなさい、そしてありがとうでした!
    • No.44350529
    • 2DF2428040
    • ななしのアーサー王
    弩級何度やっても勝てん(´・ω・`)
    参加は相手に申し訳ないのでホストでやってるけど…エニード、クレア、タンク持ってないので諦めるべきでしょうか?
    コメント画像
      • No.44351950
      • 96C389197E
      • ななしのアーサー王
      全体回復なさすぎエヴェインいれるならシアナにしなよ単体ばかり使ってたら全体来た瞬間から誰かしら落ちるぞ
        • No.44353360
        • 2DF2428040
        • ななしのアーサー王
        アドバイスありがとうございます。
        それで再度挑戦してみます!
      • No.44352879
      • 2DF2428040
      • ななしのアーサー王
      書き込むところ間違えました。
    • No.44334370
    • 238AA040D8
    • ななしのアーサー王
    これで一応弩級2回クリアはしてるのですが改善した方が良いところありますか? コメント画像
      • No.44336505
      • 96C389197E
      • ななしのアーサー王
      イテールを蹴球型ガヘリス
      • No.44375280
      • 79AB54DAF5
      • ななしのアーサー王
      イテールは初手ピクシー引けなかった場合に使いたいので外す選択肢はないでしょう。
      グルアガッハは正直使う場面がないので、ニムエにするのがいいんじゃないでしょうか。
      この構成では2ターン目に単体1枚か全体1枚しか出せずに壊滅する確率が高いです。
      新春型ガヘリスかコンスタンティン引けるといいですね。
        • No.44439066
        • 31D8698E91
        • ななしのアーサー王
        ありがとうございます
        ニムエ落ちなくてもってないんですよ
        グルアガッハをコンスタンティン持ってないので新春型ガヘリスで大丈夫ですか?
        • No.44482786
        • 79AB54DAF5
        • ななしのアーサー王
        それで問題ないと思います。
        ガッハ使えるターンって基本クレアを使える(使わないといけない)ターンなので普通にやってたら出番はないです。
        あるとすれば、アキレウスで止めた後とかですがどの道いらないです。
        後はコンスタンティンがないので2ターン目だけを考えるならシアナをリーフェにしてもいいですが、乗り越えた後はシアナのほうが役に立つのでお好みでという感じです。(個人的にリーフェはあんまり好きじゃない…)
        • No.44483491
        • 79AB54DAF5
        • ななしのアーサー王
        長く書きすぎたw
        それにイテールもありますしね。ピクシーかイテールを1ターン目に引ければ運が悪くない限りは最低限のラインにはもってけるんじゃないでしょうか。
    • No.44327570
    • BB72A31216
    • ななしのアーサー王
    右翼壊したら名声ででたぞ富豪アーサー
    ソースは俺
    • No.44322364
    • 92879D47E6
    • ななしのアーサー王
    弩級行きたいのですがこの編成は大丈夫でしょうか?アドバイスお願いします。 コメント画像
      • No.44323921
      • 96C389197E
      • ななしのアーサー王
      チェイン目的でコンスタ入れてるんだと思うけどそれじゃあ回復力が低すぎて歌姫さんの負担大きくなっちゃうからピクシーかグルアのがいいよ、あとはブラウニーよりもアストラのがいいと思う。
        • No.44325152
        • 92879D47E6
        • ななしのアーサー王
        こんな感じですかね? コメント画像
        • No.44327083
        • 96C389197E
        • ななしのアーサー王
        あとはあればだけど卑弥呼をクレアくらいかなぁ。
        他の人の意見も聞いたほうがいいよ
        • No.44329304
        • 92879D47E6
        • ななしのアーサー王
        クレアはないですね。HPが足りないということを聞いたのでイテールをオルウェンに変えて1度やってみます コメント画像
        • No.44330400
        • 96C389197E
        • ななしのアーサー王
        それでいいと思うよ卑弥呼をクレアにできたらイテールがいらなくなるって意味だから
        • No.44330755
        • 4971D08F9F
        • ななしのアーサー王
        アドバイスありがとうございましたm(_ _)m
      • No.44331383
      • 4971D08F9F
      • ななしのアーサー王
      すみませんPCで返事をしてしまいました。IDが違いますが同じ人です
    • No.44319426
    • 96C389197E
    • ななしのアーサー王
    朝だからなのかよくわからない前衛が多いこと多いことエタフレをブッパする傭兵 ケルピーを使わずジャンヌをブッパする富豪、非常に楽しい朝シシマイです。
    • No.44260255
    • 8C06EFB645
    • ななしのアーサー王
    上級でも出るのね
    • No.44251302
    • 23B9FF123B
    • ななしのアーサー王
    やっと4種類新年カードが揃いました。
    うち2種類は弩級クリアでゲット。
    今では弩級クリアできる人はあがってると思うので、
    超級回しが吉ですね。
    • No.44249441
    • E9A7FD1904
    • ななしのアーサー王
    弩級シシマイで22Kとかしか体力ないやつ何考えてんの?
    マジゴミ、帰れ。お呼びじゃねえんだよ
      • No.44253911
      • 23B9FF123B
      • ななしのアーサー王
      この時期になると、弩級クリアできる方は
      4枚揃えているので、
      そういった方しかいませんよ。
      超級回しをおすすめします。
      もはや弩級は腕試し場になってます。
        • No.44316108
        • 96C389197E
        • ななしのアーサー王
        ですねぇ、もう時期的に揃えてる人多いですからねぇ、固定がいないなら募集で呼びかけたらどう?集まるかは知らないけども
    • No.44248466
    • 497B18F9A4
    • ななしのアーサー王
    泥率悪すぎ、落ちても傭兵ばっか
    富豪が出ない
    • No.44244718
    • 6C78FA8978
    • ななしのアーサー王
    新春オイフェの攻撃順が考慮されてなくて可哀想
    • No.44241129
    • B55785498A
    • ななしのアーサー王
    考察編なんだがなんで2T目の所物理デバフのこと書いてんだ?
    腕強攻撃魔法攻撃だろ
      • No.44253053
      • 23B9FF123B
      • ななしのアーサー王
      本体魔法全体の後、通常攻撃でギリギリ落ちる人が多いですからね。
      序盤は「右腕強本体通常被り」、「右腕強本体全体」が発生すると誰かしら落ちるので、
      2T目は物理デバフの方が安定するのかと。
    • No.44235648
    • 812CABE454
    • ななしのアーサー王
    やっと4種類揃ったけどあれかな。ホストのアーサーが出やすいとかかな。富豪ホストで富豪アーサー出たし(超級)
    • No.44232321
    • E8127E0B4D
    • ななしのアーサー王
    まじで剣術のアーサー(傭兵)でないんだけど つか延長期間中右翼破壊ドロのUR1枚も出てないんだけどまじでなんなんww 確立やばいだろってww
    • No.44205089
    • 19E1D136C7
    • ななしのアーサー王
    これでいくつもり! コメント画像
      • No.44231454
      • 2262852FBE
      • ななしのアーサー王
      一応聞いておくけど超級だよね?
      • No.44237727
      • 812CABE454
      • ななしのアーサー王
      超級なら余裕だなw
      • No.44239770
      • B55785498A
      • ななしのアーサー王
      バフデバフが物理関連ばっかで草
        • No.44254646
        • 23B9FF123B
        • ななしのアーサー王
        一度だけ魔法デバフ無しで弩級クリアできたので、
        無理では無いと思いますが・・・。
        仲間次第ですね。頑張ってください。
      • No.44316576
      • 96C389197E
      • ななしのアーサー王
      さすがに悪いが地雷すぎw なんでコルグリなんだよww
      それに火ニムエいらねえだろwいろいろ突っ込みどころが多くてこんなのきたら流石にリタイヤ押すわ盗賊の仕事放棄してるようなものだろデバフくらい入れろやw
      • No.44321888
      • 7F643D2B05
      • ななしのアーサー王
      タンク積みすぎコルグリアウトバーナード積まないとか信じられないまず進化レベルMAX前提。
      同じ盗賊として周りに申し訳ないくらいですよこれは…
      • No.44322689
      • CDD31D982D
      • ななしのアーサー王
      ただの自慢、おつ
      • No.44899350
      • E0A24CA3C7
      • ななしのアーサー王
      仮に超級だとしても名声ないし水染めしてない時点で迷惑
      ホストやるなら好きにすればいい
    • No.44060236
    • D59AB94B09
    • ななしのアーサー王
    マルク集めは何級が一番いいですか?
    • No.44024863
    • 9F1CCA6AA1
    • ななしのアーサー王
    超級で即リタイアする人ほんとやめてほしい・・・
    勝てはするけど一人いない分時間かかるんだよなぁ(;´д`)
    ドロップが全てマルクである身にもなって欲しいよ・・・

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

このページをシェアしよう!

サイト内ランキング
1 雑談 掲示板
2 愚痴 掲示板
3 デッキ相談所
4 乖離性MA リセマラ
5 質問 掲示板
6 固定PT募集板
7 超弩級 お雛様協力プレイ募集掲示板
8 超弩級 1等級ウィンドドラゴン協力プレイ募集掲示板
9 超弩級 ヤキイモイーター協力プレイ募集掲示板
10 リセマラ・UR交換相談所

サイトメニュー

※編集者が不足しています。お気軽にご参加ください。(スマホでも「PC版ページ」から編集可能)
スマホ ジャンプメニュー

攻略ページ


4人アーサーイベント
期間7/31~9/30 12:59

七聖王シリーズ
期間7/22~8/11 13:59

復刻イベント
期間7/31~9/30 12:59
期間7/22~8/11 13:59
※リンク先は前回登場時のもの

錬金クエスト
期間7/31~8/14 13:59
※ハイスコアランキングはありません。

氷属性ボスラッシュ(復刻)
期間7/22~8/11 13:59

復刻2D(炎夏グループ)
期間7/31~8/11 13:59

曜日別ヘヴリディーズ (14コメ)(期間未定)
→ 復刻後の攻略情報はこちら (14コメ)

掲示板

交流掲示板



協力プレイ募集掲示板

初心者情報

【アーサー別立ち回り解説】
傭兵編 (67コメ)富豪編 (67コメ)
盗賊編 (53コメ)歌姫編 (208コメ)


※情報が非常に古く、役に立ちにくいページには打ち消し線を付けています。

カード検索

過去の評価ランキング
【レアリティ別】
傭兵 (5コメ) 富豪 (12コメ) 盗賊 (6コメ) 歌姫 (12コメ) その他 (5コメ)
属性別 スキル別
【騎士カード以外】

錬金クエスト
召喚騎士カード 錬金スキルカード

ガチャ

スキル検索

素材情報

クエスト攻略

常設イベント

イベント

ストーリー・クエスト

メインストーリー サブストーリー
ノーマルクエスト (1コメ) 素材クエスト (1コメ) スペシャルクエスト (10コメ) 錬金クエスト (36コメ)

交換所

交換所 イベント交換所

その他

Wikiメンバー

テンプレ系
ページトップ
メニュー
アクティビティ
コメント 1712
loading...
白猫プロジェクト起動ゲーム起動