真・ギルガメッシュドラゴン

(1965コメント)  
最終更新日時:

ギルガメッシュドラゴン協力募集
▲協力プレイ募集したい方はこちらのページで募集してください
超弩級 ギルガメッシュドラゴン協力募集
▲超弩級用の募集板です。ステータス制限などあるので注意してください。

スペシャルクエスト
真・ギルガメッシュドラゴンとウィンドチアリーイーターが登場!
ウィンドチアリーイーター攻略はこちら

期間中、真・ギルガメッシュドラゴンとウィンドチアリーイーターから『Fateゴールドメダル』がドロップします。
Fateゴールドメダルについてはこちら

【 期間限定ミッション開催! 】
 ◆真・ギルガメッシュドラゴン 超級を6回クリアで報酬『Fateゴールドメダル10000枚』
 ◆ウィンドチアリーイーター 超級を6回クリアで報酬『Fateゴールドメダル10000枚』
 ※7/15 17:00~7/23 23:59、7/24 0:00~7/31 23:59の2回開催します。
【真・ギルガメッシュドラゴンのドロップ内容】
 ★5 (UR) 特異型メアリ
 ★4 (SR) 第二型カルディス
 Fateゴールドメダル、おおきなメダル など

コメント欄はこちら

ゲリラ時間割

期間7/15、17、19、21、23、25、27、29、7/31
時間 7:00~8:00 / 12:00~13:00 / 18:00~19:00 / 24:00~25:00
  ※ 7/31は 7:00~8:00 / 12:00~13:00
  ※初登場は 7/15 18:00から、最終登場は 7/31 12:00からです。

※以下前回の覚醒!ギルガメッシュドラゴンの内容で、未編集です

中級

消費クエスト経験値画像
15不明not found
ボス情報
光属性
ギルガメッシュドラゴン
ギルガメッシュドラゴンの左腕
ドロップ情報
【騎士】第二型カルディス
【応援の妖精】チアリー
【応援の妖精】スーパーチアリー
Fateメダルx

キャラ・部位名HP技名タイプダメージ備考
ギルガメッシュドラゴン不明
ギルガメッシュドラゴンの左腕不明


上級

消費クエスト経験値画像
25不明not found
ボス情報
光属性
ギルガメッシュドラゴン
ギルガメッシュドラゴンの左腕
ギルガメッシュドラゴンの背中
ドロップ情報
【騎士】蹴球型ガネイダ
【騎士】第二型カルディス
【応援の妖精】チアリー
【応援の妖精】スーパーチアリー
【応援の妖精】アルティメットチアリー
【螺旋の妖精】レジェンドキラリー
Fateメダルx

キャラ・部位名HP技名タイプダメージ備考
ギルガメッシュドラゴン不明
ギルガメッシュドラゴンの左腕不明
ギルガメッシュドラゴンの背中不明

上級攻略



超級

消費クエスト経験値画像
35不明not found
ボス情報
光属性
ギルガメッシュドラゴン
ギルガメッシュドラゴンの左腕
ギルガメッシュドラゴンの背中
ドロップ情報
【騎士】蹴球型ガネイダ
【騎士】第二型カルディス
【応援の妖精】スーパーチアリー
【応援の妖精】アルティメットチアリー
【螺旋の妖精】レジェンドキラリー
Fateメダルx1200

キャラ・部位名HP技名タイプダメージ備考
ギルガメッシュドラゴン不明
ギルガメッシュドラゴンの左腕不明
ギルガメッシュドラゴンの背中不明

行動表

※毒を入れていない場合
ターン数(コスト)本体左腕背中備考
1(3) 単/魔/9,000 +物魔防デバフ/3,000単/物/10,500
腕/物魔バフ/2,500
2(4) 全/魔/14,000
単/魔/9,000+物魔防デバフ/3,000
単/物/14,250
腕/物魔バフ/2,500
3(5) 全/魔/14,000
単/魔/9,000+物魔防デバフ/3,000
ターゲティング
単/物/18,000
腕/物魔バフ/(2,500?)
4(6) 全/魔/17,500
単/魔/17,500
本/物魔防バフ/
単/物/22,000
単/魔/22,000
本体/魔バフ/3,500
デバフ解除
5(7) 全/魔/17,500
単/魔/17,500
不明
6(8) 全/魔/17,500
ターゲティング
7(9) 不明本体/魔バフ/
(デバフ解除?)
8(10) 全/魔/
単/魔/

超級攻略

超級と弩級とはパターンが違うため、同じデッキ・戦法で挑むとクリアできないので注意してください。
推奨HP26k以上
5cで本体から全体魔法・単体魔法・ターゲティング、腕から単体物理の順で攻撃がくる。
そのため、5cまでに腕を破壊できなければ、ロシアンが発生する。(腕に対して毒の有無に関わらずタゲはランダム)
6cで本体から全体魔法・単体魔法、腕から単体物理・単体魔法の順で攻撃がくる。
遅くてもここで腕を壊さなければ最低1人は死ぬ。場合によっては3人が死ぬことになる。

超級は弩級と違い、背中に毒を撒いても効果がなく、デバフが解除される条件は別にある。
6cのデバフ解除が発動する条件は、5cで付与されたターゲティングが解除されているかどうか。
必ずターゲティングを解除した方がいいとは限らず、バフデバフがしっかりしている場合は、解除しない方が生存率が高い可能性がある。
毒を撒くのはデバフがなくなる本体を優先し、バフが付くが早めに壊す腕は最悪毒をまかなくてもいい。
4人が確実に生きてクリアするには、傭兵がきちんと火力を出す必要がある。
傭兵のみの火力では厳しいので、他職もできるだけ闇チェインを意識する。
バフデバフがかかってるのにアイコンが消える、バフデバフがかかってないのにアイコンが残るバグがあるため
継続ターンの管理や相手の行動はよく見ておくこと。
6cの行動でそれぞれ行動が分岐するため、傭兵以外でお見合いが発生しやすい。

傭兵
弩級とは違いデッキに毒を入れる必要がない。(バフからの毒+白虎やセイバーといったコンボをするなら別)
5cまでに腕破壊、6cまでに背中破壊が理想。
5cに腕を破壊できない場合は、ロシアン回避を祈りながら6cブッパの準備をする。
6cに腕を破壊しても背中が残っているとロシアンが発生する。
常に闇属性で殴っていかないと壊すのがつらいため、魔法傭兵推奨だがカードが揃ってるなら物理でも6c両部位破壊可能。
富豪
3cを除き魔法攻撃2回・物理攻撃1回なので、魔防バフを多めに入れる。
3cで盗賊が毒を撒けない時のために、金髪イゾルデを入れておくといい。
傭兵の火力が低い時に6cを抜けるには、富豪のカードの切り方が重要になる。
デバフを解除されると35k(17500*2回)のダメージを、富豪1人で25kクラスまで落とす必要がある。
挑発は6cのために温存しておく。
例:4cロンファ(5c春ウサをしやすくするため)、5c嫁フェデルマ(6cデバフ解除されない時のため)、6c挑発or魔ーサー+α
盗賊
3cに毒があったら本体>腕の優先度で毒をまく。
デバフ解除の可能性があるので、6cは傭兵歌姫のカードを見極める。
5cに魔攻デバフが継続するように出し、富豪が4cロンファ、5cも防バフの場合は春ウサを出していける。
デバフを頑張れば本体からの攻撃は1にできる。
腕しか壊せない場合は選択を誤ると誰かが死ぬ可能性が高い。
ターゲティングを解除するとデバフが解除されるため、盗賊は6cデバフより攻撃を重視する。
ターゲティングを解除しない場合は、富豪と頑張ればターゲティング対象はHP28k程で生き残る事は可能。
歌姫
ターゲティング解除カード(織姫等)は必須。(出すのは状況による)
3c22k、5c25k程の被ダメが来るのを想定しつつ回復する。
理想は回復量アップバフを積みまくったリジェネで回復し、6cにガウェインorフェデルマ+織姫でターゲティング解除する。
5c腕破壊のためにバフデバフが薄く、回復が若干厳しい事もある。
背中が壊れない場合、魔防バフが薄く魔攻デバフが厚いなら、ターゲティングを解除しない方が生存率が高い。
富豪が6c挑発した場合、ターゲティングを解除すれば全員生き残れる。
6cの行動順目安
1(傭兵).攻撃カード即出し
2(盗賊).明らかに傭兵のみで腕を破壊できない場合は攻撃参加→壊れるなら5
3(富豪).腕が壊れるなら挑発即出し→持ってないなら6
4(歌姫).6cまで継続する魔防バフ・魔攻デバフや挑発の有無、傭兵のみで背中を破壊できるかどうかでターゲティングを解除を判断
5(盗賊).ターゲティングが解除されないなら強めの魔攻デバフ→解除されるなら7
6(富豪).腕は壊れるが背中が残るなら、ターゲティングの解除に関わらずかなり強めの魔防バフ
7(盗賊).背中破壊を狙う
固定向け6cブッパ
全員が毒をデッキに入れる。
3cで本体と腕に毒を入れる。(傭兵、回復量アップバフ無しの歌姫優先)
4cで2T以上継続する防御バフ攻撃デバフをかける。(傭兵は手札回し)
5cでモドレor2T継続物攻バフ、春ウサor2T継続魔攻バフ、挑発、HP全快+可能なら2T継続攻バフ
6cでモルゴ学ペリorバフ+イゾルデor闇セイバー、バフ+ワイハン、バフ+ヴェル、ニッカガウェフェデルマ回復を適当に組み合わせつつ闇チェイン

・注意点
5cでバフをかけなければいけないため、手札回しが必要になりある程度カードが揃っている必要がある。
3cで毒を入れれないと、低HPになってるはずなので事故りやすい。

超弩級

消費クエスト経験値画像
45900not found
ボス情報
光属性
真・ギルガメッシュドラゴン
真・ギルガメッシュドラゴンの左腕
真・ギルガメッシュドラゴンの背中
ドロップ情報
【騎士】特異型メアリ
【騎士】第二型カルディス
【応援の妖精】スーパーチアリー
【応援の妖精】アルティメットチアリー
【応援の妖精】ミリオンチアリー
【螺旋の妖精】レジェンドキラリー
Fateメダル×10,000

キャラ・部位名HP技名タイプダメージ備考
本体(推定)200万(通称)単体ブレス魔法攻撃+両面防御デバフ単体10,000+物/魔防御3,000ダウンHP最大サーチ
3c5c
毒状態単体ブレス魔法攻撃単体/15,000毒状態時上記がこちらに
HP最大サーチ
3c5c
(通称)全体ブレス魔法攻撃全体/17,0004c5c6c
毒状態全体ブレス魔法攻撃全体/15,000毒状態時上記がこちらに
ターゲティング6c
左腕(推定)65万通常攻撃物理攻撃+左腕両面攻撃バフ単体/9,600(8,000×1.2)+左腕/3,000アップHP最大サーチ
3c4c5c
毒状態通常攻撃物理攻撃+左腕両面攻撃バフ単体/12000(8000×1.5)+左腕/1,500アップHP最大サーチ
毒状態時上記がこちらに
連続攻撃魔法攻撃+物理攻撃単体/16500(8500+8000)
単体/16500(8500+8000)
7cのみ
9c物理攻撃物理攻撃+物理魔法攻撃単体/5000+8000
単体/5000+8000
以降奇数コスト時発動(ターゲッティング時2回攻撃?)
背中(推定)50万バフ+弱体解除本体魔攻バフ+本体両面防御バフ+弱体効果解除魔法攻撃4000アップ
物/魔防御4000アップ
弱体は本体・腕の毒も解除
毒状態バフ本体魔攻バフ本体/2000毒状態時上記がこちらに
毒解除全体毒解除+本体魔攻バフ本体/4000

行動表

※暫定
※本体の単体攻撃は背中+腕破壊で無くなる
ターン数
(コスト)
本体 左腕 背中 備考
1(3) 単体魔法+両面防御デバフ 単体物理
+左腕両面バフ
本体魔法バフ
全体弱体解除
本体両面防バフ
紫色の効果は背中に
ピンク色の効果は本体
毒を入れることで無効化
赤色は対象部位に毒を
入れることでダメージ増加

弱体解除は本体・腕の
毒解除も含める
2(4) 全体魔法 単体物理
+左腕両面バフ
青色は本体に毒を
入れることでダメージ減少
3(5) 全体魔法
単体魔法+両面防御デバフ
単体物理
+左腕両面バフ
本体魔法バフ
全体弱体解除
本体両面防バフ
紫色の効果は背中に
ピンク色の効果は本体
毒を入れることで無効化
赤色は対象部位に毒を
入れることでダメージ増加

青色は本体に毒を
入れることでダメージ減少

弱体解除は本体・腕の
毒解除も含める
4(6) 全体魔法
ターゲティング
毒解除
&本体魔法バフ
5(7) 全体攻撃
単体魔法+両面防御デバフ
単体攻撃2連
物理魔法
(暫定)歌姫は星冠型織姫でターゲッティング解除。全員ぶっぱで背中と腕を破壊(今の所勝率の高いやり方らしいです)
腕+背中破壊で本体全体のみ
6(8) 全体攻撃 全体弱体解除
7(9) 全体攻撃
8(10) 全体攻撃

ダメージ表

※毒を入れていない場合
ターン数(コスト)本体 左腕   背中 備考
1(3) 単/魔/14,000 単/物/9,600 (本体/魔バフ/4,000) (参考)3c全部位毒あり
→本体17,000+腕12,000
2(4) 全/魔/21,000 単/物/13,200
3(5) 全/魔/25,000
単/魔/18,000
単/物/16,800 (本体/魔バフ/4,000)
4(6) 全/魔/29,000 (本体/魔バフ/4,000)
5(7) 全/魔/
単/魔/
単/物/
単/魔/
(本体/魔バフ/4,000) ターゲティング解除+腕+背中破壊で
本体全体のみ(魔法単体は背中?)
6(8) 全体攻撃
7(9) 全体攻撃
8(10) 全体攻撃

超弩級攻略

現状の情報(間違っている可能性あり!鵜呑みにしないこと)
・3c・5cにデバフ解除、6cに毒解除
・デバフ解除は背中に毒を入れることで止められる
 →3cに毒が理想、遅くとも5c 傭兵もイゾルデを入れる、富豪はデッキ次第、歌姫はイゾルデを入れる余裕はない。
本体への毒は特殊
 →毒を入れるとデバフの代わりに単体ブレス火力上昇、全体ブレスは火力減少
・腕の攻撃はバフ付き、モリモリ攻撃力が上がる(HPサーチあり?)
・6cにターゲティング、されたら被ダメージ2倍?ダメージ2万増加?
・7cの腕攻撃が危険、ターゲティング中の全体攻撃も危険
 →7cに腕破壊+ターゲティング解除することが最低目標、できれば背中まで壊せるのが望ましい


<背中の毒状態について>
言うまでもなく必須。最優先に毒を撃つこと。
但し最悪5cまでにあればOK。4c盗賊はデバフメイン。
しかしながら超低確率で全員の毒がデッキの底近くにある可能性もある、この事故ばっかりは仕方がない。
これに関しては歌姫含めた全員がデッキに毒を入れようが、超低確率を更に超々低確率にするだけなので無駄に近い。

5cの火力が酷いのでデバフを効かせたいのだが、ここで弱体解除をされてしまうと非常に辛い。
毒を入れてデバフ解除を封じることがほぼ必須。

本体の毒は背中に毒が入っていることが前提
というのも、あろうことか3c5cの弱体解除の際に毒まで解除されてしまう。
この毒解除を封じる為に、本体よりも優先して背中に毒が必要。

<本体の毒状態について>
結論から言うと、毒状態にするべき。但し背中ほど必須というわけでもない。
背中に毒がないと本体への毒は通らないので背中から。
以下は背中バフなしの基本攻撃力について。

本体単体ブレスの
毒無時の攻撃力は10,000+物魔防御デバフ3、000、これに対して毒状態では15,000となる。
本体全体ブレスの
毒無時の攻撃力は17,000、これに対して毒状態では15,000となる。
単体+全体の合計は本体毒無しで「27,000+デバフ3,000」、本体毒ありで「30,000」。
ここに背中のバフが乗る。

但し、5cまでのギルドラの単体攻撃は全てHP最大サーチ。
3cでデバフを食らった人は2回目の単体攻撃を食らう可能性はかなり低い*1
つまり、本体攻撃については毒を入れるとダメージが増加する。

では本体毒は全くの悪手かというと、そこまでではない。
全体攻撃の火力を下げることで、5cの「全体+腕」のダメージを多少下げることが可能(全体火力2,000低下)。
富豪盗賊共に魔法防御の方が厚めなので、腕ダメージを下げるほうが多少楽。
(3c背中に毒、5cまでに本体毒で、全体19,000+腕16,800。デバフ付きの人に攻撃が飛んだら+6,000)

また、富豪が5cに挑発しようとするときにも少しだけ影響が出る。
とは言えそれは3cに本体毒にできず、尚且つ富豪にデバフが行った時限定*2
ここから7cに挑発を行うと、最悪デバフ2回が乗ったまま富豪が全てを受け止める羽目に。

背中に毒を優先するのは変わりないが、余った毒は早々に本体に使用しましょう。

<腕の毒状態について>
結論から言うと、毒状態にしてもあまり効果は期待できない。
腕の基礎攻撃力は8000
毒無時の腕攻撃力倍率は1.2倍、これに対して毒状態では1.5倍となる。
しかし、腕の物魔バフ効果は
毒無時が3000に対して、毒有時では1500である。

3c時から毒状態にしておけば5c時のバフアップは3000で済み、毒無時は6000なので半分になる。
このとき5c時の攻撃力はそれぞれ、毒有16500、毒無16800で若干毒有の方が威力が落ちる。

つまり、余り変わらない。

一つ注意点として、4cと5cに腕を毒状態に絶対にしてはいけない。
上記にある通り、バフアップは毒無状態分上昇するにもかかわらず、攻撃倍率が跳ね上がってしまうからである。
参考までに5cで毒状態にしたときの腕の攻撃力は21000である。

盗賊イリヤ(2c全体&毒)について>
数字だけを見るなら、投げるのは「3c or 7c」のみOK。4c5cは被ダメージが増えるのでNG。6cは春ウサが優先されるせいで切りにくい。
また、毒はイリヤの他に2枚無いと厳しい。3cで投げられなければ、途中で引いてもまず7cまで腐るため。
「7c攻撃枠」としてイリヤを採用している場合は、そもそも毒枠として扱えないことも注意が必要。

腕への毒は4・5cが厳禁というだけで、3cからであれば5cの値は変わらない。
3c4cの被ダメージは増えるものの、3cについてはHPサーチ単発*2のため大影響は無し。
4cは流石にバフデバフが効くのでカバー可能。

逆に4・5cのイリヤは腕のダメージが跳ね上がるのでNG。今回、物理バフデバフは薄いので殆ど軽減されないのが痛い。
本体への毒についても上記の通り。

ただ、3cイリヤは他職からの心象はすこぶる悪いのが痛い。
いっそ7cの全体攻撃にのみ投げる前提で採用する方が気が楽かもしれない。

<簡易攻略>
デッキ:盗賊は二枚以上、傭兵富豪は1枚以下で毒を積む。傭兵魔法傭兵で。歌姫は織姫を積む。
3c:背中に毒(遅くとも5cまでに)、3cで他職が毒を出していたら本体に毒。つまり背中(必須)>本体(できたら)。
4~5c:傭兵は7cに最大火力になるよう手札回し。他職は全力防御富豪は2T継続推奨。
5c:ここで敵の最大火力が来るのでデバフバフしっかり。春ウサは余程富豪のバフが効いていないと無理なので即切り厳禁。
6c:逆にここは余裕、敵は全体攻撃のみ。但し富豪は7cに備えて2T継続バフで防御、下手に攻撃するよりも歌姫の負担軽減を心掛けること。
傭兵はここで闇凛モルゴ/モドレで殴りながら7cぶっぱ用意、盗賊は春ウサや乖離コンス等で攻撃バフ。
7c:ここはもう各職固定行動。
歌姫織姫でターゲット解除闇チェインしつつ全回復、闇セイバー持ってても回復足りないかも知れないので小回りのきく織姫も必要。
傭兵盗賊「腕」破壊。慢心して背中に手を出すと死ぬ確率急上昇。
富豪は腕が破壊されていれば挑発+魔ーサー(3チェイン)で越えられる。
本体のみで全体魔法のみの攻撃。腕が残れば+二連撃(死)、背中が残れば+単体魔法歌姫のタゲ解除+回復と、富豪の挑発と魔ーサー3チェインで死者無し)。
8c:最低でも背中破壊、理想は撃破。背中が破壊できないとデバフ解除で大火力の全体ブレスが飛ぶ

赤文字さえやっていれば大安定します。

[ウアサハヒント]
中級 :敵は光属性のようです。闇属性の攻撃が弱点です!
上級 :毒の状態異常にすることで行動が弱体化するようです!
超級 :ターゲティングされると攻撃が集中するばかりかダメージも増加します。早めに解除しましょう!
超弩級:5ターンを経過すると行動が変化するようです。気を引き締めて挑んでください!

おすすめカード & 立ち回り方

傭兵([+]をクリックで開きます)
おすすめカード理由

【騎士】カード名

【騎士】カード名
立ち回り


富豪([+]をクリックで開きます)
おすすめカード理由

【妖魔一閃】神装型アーサー 魔法の派
闇チェインが繋げやすい為、3チェイン時の特殊効果を発動させやすい。
特殊効果発動時の魔法防御は5442。
立ち回り
強力な魔法バフカードがあればあるほど楽になるし、そうでないなら非常にキツい。
3cはともかく、せめて4c以降は常にドローを撒けないとみんなが死ぬ。

単体ブレスと全体ブレスの2箇所から魔法攻撃がくる為
魔法防御バフを多めに構成し、毎ターン継続バフが重なるよう使用していこう。
5cは特に最初の山場なので、軽減率が特に高くなるように注意しよう。
6cは高確率で盗賊が春ウサを使用します。その点と7cも見据え継続魔法防御バフを使用。
7cに挑発+闇チェイン(特に3チェイン時の効果が高い【妖魔一閃】神装型アーサー 魔法の派が望ましい)
を使用できると、背中の部位が残っている場合でも全員の生存率があがります。
強力な魔法防御バフカードがあれば、(6cに継続軽減を効かせた上で)該当カード+闇チェインもOK。

物理バフはロンファで両方カバーするか、若しくは闇凛を持っているなら入れるぐらい。
あとはギリギリ2cを採用するかどうか。とにかく魔法が痛いので、これを軽減していくのが先決。

盗賊([+]をクリックで開きます)
おすすめカード理由

【騎士】カード名

【騎士】カード名
立ち回り
今回はデッキ構築の時点で特に難易度が高い。
というのも、「毒とデバフとバフと攻撃を同時に求められる」鬼のような状況。
春ウサは入っているものとして、加えて3cカード+7cぶっぱ枠の枚数が多いと事故が加速度的に起きやすくなる。
「春ウサ+ぶっぱ枠+その他3cカード」は4枚が理想。5枚になると弱ウサ等でフォローが必須。

山場は5cと7c、そして8c。
5cに要求されるのはデバフ。全体+単体魔法+腕物理と来るが、単体魔法と腕の物理は被らない。
よって2cの物理デバフも大いに効く。流石に3cはもっと強力なデバフを優先したい。

7cの要求は火力、腕破壊が前提。同時に背中にも8c破壊が間に合う程度の蓄積が欲しい。
このために全体火力を用意。納涼ガラハや乖離コンスがあれば本体からのダメージも同時に抑えられる。
6cにぶっぱ準備で春ウサ。

8cは背中破壊。本体を倒せないようならデバフも必要だが…
背中が破壊できないとデバフは解除(毒で防げるが毒が効かないバグが痛い)。
全滅も有り得るので火力と判断力が求められる。

・デッキについて(野良想定。まずは太文字の枚数で調整してから、個人の持ち札・好みで変えるといいだろう)
毒:2~3枚。金イゾルデと出来れば純白歌姫、嫁ビスでもいいがチェインとコストが辛い。3枚は事故りやすい。
イリヤは余程の事がなければ毒として数えないほうが楽。一応3cなら投げられる。
3cデバフ:1~2枚。攻撃・チェイン・タンクを兼ねる乖離ローエン、単純に減算量の大きいスピカ等。
エルガレは優先度低め、理由は↓にあり。毒枠が嫁ビスなら入れて1枚。流石に3枚は結構キツい。
全体バフ:1枚。春ウサが妥当。
春ウサ無しでコンスのみだと、納涼ガラハ等で盗賊自身の火力を大幅に上げられないと辛い。
ぶっぱパーツ:2枚→全体攻撃(ヴェル・乖離ガラハ・イリヤ)+バフカード等(乖離コンスや納涼ガラハ・拡散モドレ、2c闇等)
「春ウサ+7cぶっぱ2枚」は6cまで切れない前提が基本。初手にぶっぱパーツが来てもギリギリ回せる。
1~2cデバフ:残り全て魔法デバフをメインに、物理デバフも入れてOK。
「春ウサ+ぶっぱ枠+その他3cカード」で5枚なら、弱ウサやCD特典の薔薇傭兵/歌姫盗賊あたりを入れてカバー。

とにかく事故りやすいデッキなのでなるべく軽くしたいところ。
尚、ぶっぱ枠に使わないデバフは5枚あればギリギリ回る。

エルガレスについて。
ギルドラは攻撃部位が2箇所の上、完全に魔法物理で別れている。
ここにエルガレを投げ付けても特段に大きな効果は期待できない。2c2枚でも越えられる。
ただでさえ事故りやすい構成、3cカードが多いと毒を引けなかったり6c春ウサ無し、ということが起こりやすい。
エルガレが手札回しの邪魔になる上チェインもできないのは痛いので抜いてしまいたい。

ロリヤについて。
ロリヤは毒目的ではほぼ切れない。理由は上に書いてあります。
また、2c攻撃カードなので入りやすいとはいえ、デッキバランスについてはよく考えてから投入したいところ。

歌姫([+]をクリックで開きます)
おすすめカード理由

【天上の織女星】星冠型織姫
【聖剣解放】異界型セイバー -魔力解放-(歌姫)を持っていない場合、このカードは必須。
7c時に被ターゲッティング者を解除してあげないとほぼ倒れてしまう。
立ち回り
織姫もしくは闇セイバー必須。
7cはターゲティング解除しなければ誰か死ぬ。

4c以降はとにかく全快を意識。リジェネを効かせられると楽になる。
3cはダメージが比較的低い分マシとはいえ、負担は大きめ。

7cはタゲ解除&闇チェイン&全回復が前提。



自分のデッキに不安がある場合はデッキ相談所へ。
コメント欄へはクエスト攻略に限定したコメントをお願い致します。


*1 3cにデバフを食らった人が他職に3000以上のHP差をつけているか、歌姫の回復が追いつかなかった場合この限りでない
*2 問題はその富豪が全職中HP最大になりやすいこと。デバフを受けてしまいやすい…

コメント

旧レイアウト»
1965

この掲示板は閲覧のみ可能です

    • No.85510250
    • FFF8732A53
    • ななしのアーサー王
    8cで背中壊さないとまず死ぬな・・・(腕破壊済み)
    毒入らないからバフを防ぐ手立てが無い
      • No.85510475
      • 13FDBB48B0
      • ななしのアーサー王
      これな~、掛かったり掛からなかったりで条件がいまいちなんだよね。予想ではイゾ毒の8ターンで毒が消えててもターン数だけは残ってて掛からないとは思うんだけど・・・
        • No.85510725
        • B020EE9047
        • ななしのアーサー王
        (木主)
        ああ…そういう事なのか…
        これ、バグとは言わんですが(運営の)調査不備じゃないですかね…
      • No.85510942
      • F7669E5A1F
      • ななしのアーサー王
      そもそも8cで撃破までいかないのはさすがに傭兵盗賊火力なさすぎよねぇ 早々ないぞ…
        • No.85511686
        • B020EE9047
        • ななしのアーサー王
        実は初体験だった。(8c背中未破壊)
        盗賊が7cまでウサ引けず(原因:青イリヤ積んでた)
        かつ、完全魔傭兵ではあるが未進化入り
        (闇玉エフェクトが飛んで行った時は目を疑った)
        まあ、タゲ解除せず自殺して行った歌姫がいた時点でどうかとも言えますが…
        • No.85511863
        • 13FDBB48B0
        • ななしのアーサー王
        どの道、地雷だらけで積んでいたと、ご愁傷様です。
        • No.85512421
        • F7669E5A1F
        • ななしのアーサー王
        どっちも地雷やんけー(
        富豪さん心中お察しします
    • No.85508673
    • DBA44EC52D
    • ななしのアーサー王
    今回富豪玄武って入らないよね?
      • No.85508816
      • 9091258DAB
      • ななしのアーサー王
      コス2候補なら二番目くらいじゃね?
        • No.85509447
        • DBA44EC52D
        • ななしのアーサー王
        2コスなんて他にもあると思うけど
        天狗イゾルデどちらが玄武に負けたのかが気になる…
        • No.85509701
        • 9091258DAB
        • ななしのアーサー王
        イゾなし富豪なら入るんじゃねえの?
        おかしくはないと思うが
        • No.85509755
        • DBA44EC52D
        • ななしのアーサー王
        ごめん毒はいらないらしいね
        じゃあ魔バフ足りないならありなのかー
      • No.85511476
      • D4645FA257
      • ななしのアーサー王
      天狗玄武イゾルデ全部積んでるわ
      軽いぞ
    • No.85508467
    • 13FDBB48B0
    • ななしのアーサー王
    フェイトコラボのイリアって・・・毒全体で腕毒は禁止だから・・・なんの役に立つの・・・?今期のアニメでは悲しい結末だったからせめて役に立つ性能だったらよかったのに・・・。
      • No.85508568
      • F7669E5A1F
      • ななしのアーサー王
      初手か7cのみ可
        • No.85508721
        • 13FDBB48B0
        • ななしのアーサー王
        ごめん、デッキに入れる必要性を感じない・・・。
        • No.85508899
        • F7669E5A1F
        • ななしのアーサー王
        ああそういう
        ヴェルの代わりにいれとけば、6c軽くバフ7cウサロリヤパターン増えて盗賊が楽になるねってのは思いついた 防御無視も強いし
        両積みはロマンだけど事故怖いかな
        • No.85509164
        • 13FDBB48B0
        • ななしのアーサー王
        あ~、その手はあるかも。毒ではなくぶっぱか、なるほどね~
        • No.85509645
        • F7669E5A1F
        • ななしのアーサー王
        ただヴェルの互換としていれとくなら初手で出すのはNGだけどな
      • No.85508749
      • FFF8732A53
      • ななしのアーサー王
      地雷発見器
        • No.85509933
        • FFF8732A53
        • ななしのアーサー王
        とは言いましたが3c盗賊ロリヤ4c傭兵ロウエナならほぼデメリットなしですか。
        ・・・固定向けですねぇ
      • No.85509008
      • 13FDBB48B0
      • ななしのアーサー王
      結局イリアはギルにとっては虫けら、それはミリアサでも変わらなかった・・・。
        • No.85511732
        • 13FDBB48B0
        • ななしのアーサー王
        結論 ヴェルの代わりに入れれば232も可能になって腕破壊やデバフであとの攻撃に備えられそうです。とりあえず良かったです、はい。
    • No.85507876
    • 9091258DAB
    • ななしのアーサー王
    富豪が不憫すぎる
      • No.85511617
      • D4645FA257
      • ななしのアーサー王
      7コス挑発マーサーは規定路線ながら
      腕壊れずだと毎回ゲシゲシ殴られて、昇天しとるわ
      まあ7コス即出ししてるし
        • No.85512015
        • 42BAAAFB6A
        • ななしのアーサー王
        しかも腕破壊できてないと他アーサーまで死んでしまうんですよね・・・。
        7Cで部位破壊できない時はクリアできないと思ってるので即出ししますw
        • No.85512249
        • D4645FA257
        • ななしのアーサー王
        ターゲットとちがって、
        やめて!富豪のライフはもう零よ!
        状態にはならずそうそうに落ちるともう一発はどっか行くからねえ
        ただこの時間は盗賊のデバフや歌姫のバフも優勢でパーシで全部俺がくらったので、残り3人でクリアできてるといいね
        状態ではあった
    • No.85506738
    • EF10ADD6B9
    • ななしのアーサー王
    デッキ相談に3c満載デッキの人多すぎなので一応こっちにも書いときます
    ウサが底だった時でも6c確定でウサ出すためには、ヴェル含め3cは3枚までしか入れられません
    残りは春ウサと2c1cで埋めてください
    全員この構成にしろとは言いませんが、事故率減らすためにできるだけ減らした方が良いです
    • No.85490957
    • 2ADF8FB5A9
    • ななしのアーサー王
    盗賊なんだけど初手で毒が無いときの不安が半端ない
    5cで引けない事も少なくないのが更に憂鬱
    かといって毒3枚積んだら事故しかおきない辛い
      • No.85491208
      • 2ADF8FB5A9
      • ななしのアーサー王
      そんなとき、3c毒イゾ4cロンファ5c魔ーサーの富豪に出会ったら惚れるしかない
      ありがとうとしか言えん
      • No.85494425
      • 04582C35C4
      • ななしのアーサー王
      わかるよ。すごいわかる。4cで引けなかった時泣きそうになった。けど傭兵が打ってくれたから安心した。
    • No.85490700
    • EFBF8A2702
    • ななしのアーサー王
    一応これで回してるですけど他アーサーからしたら地雷ですかね?? コメント画像
    • No.85490686
    • 62F6FD430F
    • ななしのアーサー王
    ホストやれば分かるけど、制限入れてコメしても凄まじい数の地雷が入ってくる。最低3回多くて10回以上解散してようやくまともな面子が揃ってくるから一発なんて滅多にない。夏休み効果って凄まじいな。
      • No.85491525
      • 17E6945457
      • ななしのアーサー王
      夏休みだったのか!!?
      どうりで!!!!
      • No.85496981
      • E0FF1AB207
      • ななしのアーサー王
      開始する前にどうやって地雷判別してます?リーダーくらいしか見るところない気がしますが
        • No.85503480
        • F900EFEA16
        • ななしのアーサー王
        今日の野良に関してなら、まず名声制限無しの部屋で溢れてて、
        更にリーダーが明らかにおかしい人たちで溢れてた、それこそ富豪ジャンヌクラスだとか
        名声100でも傭兵赤凛とかの信用出来ないパターン
        今回は名声枠もタンク枠もまず積む余裕はないから、
        入りうるカードの名声以外はホントに切ってしまっていい
    • No.85489054
    • FD479454DF
    • ななしのアーサー王
    モドレリーダーでランクS魔傭兵やってるときの解散率が高くて辛い
      • No.85489394
      • 102B30D071
      • ななしのアーサー王
      わかるわー
      モドレ、モルゴ、闇凛、ライダー、学ペリ、白虎入れて
      あと弱ウサ、バーサーカー、イゾルデ(毒)、リトグレ入れたらSになっちまう
      どうすればいいんだ…
        • No.85490343
        • 62F6FD430F
        • ななしのアーサー王
        どうにもSランクだと地雷って認知が高いからね…。実はモドレでSの傭兵が優秀だったりするのだが。
      • No.85490445
      • EF10ADD6B9
      • ななしのアーサー王
      それモドレリダだからじゃね…て思うのは俺だけか?
      学ペリバサカとかイゾ90でも意外と解散されないって下に
      • No.85491510
      • 1268EE1A64
      • ななしのアーサー王
      今日金イゾ90でもいいか聞いたらモドレリダよりは信頼度高そうでしたよ。
      実際18時枠は解散1回だけの4戦全勝でした。
      その1回もホストと私以外が名声1のリダには微妙な人だったので、私が原因かは分かりませんが。
      • No.85493466
      • 7E1EAB2186
      • ななしのアーサー王
      自分なんか学徒トールですが・・・・
      学徒ペリドか汎用100がいないですが解散されることあまりないです
      Sとか魔法傭兵だったら普通かと
      • No.85508437
      • FFF8732A53
      • ななしのアーサー王
      ゲスト時はむしろモドレSランクのところにしか行きません。
      夏休みでも勝率100%は実際素晴らしい。
        • No.85509429
        • FFF8732A53
        • ななしのアーサー王
        とか言ってたら95%になりました(´・ω・` )
        タゲ解除せずに歌姫自殺していった
      • No.85562830
      • DE1A4D12B2
      • ななしのアーサー王
      マジか、傭兵触らんから解散してた糞無知は僕かもしれない。
      今後気をつけるんで許してくれ
    • No.85488781
    • 102B30D071
    • ななしのアーサー王
    4c,5cにライダー打ちますって書いたのにチェイン合わせてくれる人いないやつ(´・ω・`)
    • No.85488696
    • 086F4F744B
    • ななしのアーサー王
    1時間やって全敗、当たったPT漏れなく地雷とかすさまじい結果。
    良いデッキの前に正常な思考回路を持ってきてくれませんかね……
    • No.85488680
    • 67A534DEC1
    • ななしのアーサー王
    さっき一緒だったひといるかわからんが電波悪くて4cなにもできなくて本当に申し訳ない
    そしてありがとう
    あと傭兵がカラフルでちょっとわかんない なんなの
    • No.85488578
    • F5CEE96F14
    • ななしのアーサー王
    フレンドに野良で出会った時の安心感な
      • No.85492973
      • 6F1F1F6066
      • ななしのアーサー王
      野良で検索する時、地雷がいたから抜けたのに募集してるのがフレンドだと何度でも出てくるし、うっかりリトライしようものなら優先して飛ばされるのは何感かな…
    • No.85488362
    • 0E2853472D
    • ななしのアーサー王
    富豪7c腕残ったけど耐えられるもんなんだな
      • No.85503273
      • 8A4F67F372
      • ななしのアーサー王
      質問なんですが魔王で守りました?
      5C~7Cまでの富豪の撃ったカードが知りたいのですが
      今日5Cエリザヴェ 6Cシーザー+3C未リトグレ?魔防バフ 7C魔王+魔ーさー うって7CでHP29900あって死んでしまったのでダメ総量32000近くくらい本当は自分のHP32000近くあるのですが回復足りてなかった
      これでなにがいけなかったのか知りたいのです
      それとも挑発なしでロシアンクラスのダメだったのか知りたいです・・・
    • No.85488228
    • 8C3B2BE8E3
    • ななしのアーサー王
    富豪で2連続腕が残って死亡
    頼むから腕だけは壊してくれよ
    • No.85487916
    • DEB7F4231A
    • ななしのアーサー王
    HPサーチだと分かった俺氏富豪闇セイバーを持っていく
    • No.85487819
    • 41639D432F
    • ななしのアーサー王
    富豪で7c挑発魔ーサーしてるんですが傭兵盗賊が単体を背中に打って腕残って死ぬことが多い…
    背中残っても死なないのになぜ…
      • No.85488531
      • F5CEE96F14
      • ななしのアーサー王
      腕に攻撃を選択して破壊後は背中と本体ランダムで狙うから 本体いかないように背中狙ってるんだと思う
    • No.85487022
    • 006B34AEA5
    • ななしのアーサー王
    初手本体毒は回復しにくいからやめてほしい
      • No.85487698
      • DEB7F4231A
      • ななしのアーサー王
      防御下がるんでどっちもどっちだとおもいますがね
        • No.85487881
        • 006B34AEA5
        • ななしのアーサー王
        4c時点の回復の話ね。5c以降は毒あろうがなかろうが余裕なんでどーでもいい
      • No.85488092
      • F900EFEA16
      • ななしのアーサー王
      HPサーチだから軽い凹みがあっても大丈夫なんだけど
      流石に全体ダメージだけで死ぬ状況はまずいがね
      • No.85489444
      • 3C0CDBB636
      • ななしのアーサー王
      どんなデッキ組んでんのさ
      • No.85489748
      • 1A02D96CE8
      • ななしのアーサー王
      3cゴッフリor(コンスor牛若)+バサカ
      4c 2c2枚
      5c 2c女王or2c2枚バサカ
      とかでいけん?
        • No.85512468
        • 006B34AEA5
        • ななしのアーサー王
        初手ゴッフリで2ターン目手札2c全体2枚女王玉藻ニッカだと2c全体一枚で済ませて3ターン目2c全体と女王かけたい
        2ターン目2c2枚切ると次bskと織姫引くと織姫切らざる得ない可能性あるんで
    • No.85486146
    • 7E1EAB2186
    • ななしのアーサー王
    自分傭兵、開幕毒もってる時にOK押してるけど盗賊気づいてないのか(無視してるのか)二人とも背中とかよくあるけどもう後だしでいいかな・・・
      • No.85486480
      • 107498B017
      • ななしのアーサー王
      自分盗賊ですけどOK押して背中に打ったら傭兵も背中に同時にだして背中被ったりすることたまにありますね。
      開始時、傭兵も盗賊も自分の手札見て毒の有無でチャットを打つという行為に意識が割かれる分、どちらか見落としてる可能性はあるかもですね。
    • No.85483985
    • 2973F01231
    • ななしのアーサー王
    5コス春ウサに厳しいですが、そもそも春ウサを持ってこないで王位コンスのみの盗賊さんのほうが困るんですが
    さすがに春ウサは必須にして欲しい
    春ウサなしの場合では一度も勝てず、5コス春ウサの方がぶっちゃけ勝率いいです
    あっ自分は富豪ですが
      • No.85485307
      • 6238A490B0
      • ななしのアーサー王
      王コンって5cに春ウサ出せないと最早邪魔になるんだよな、そこまでバフ値も高くないし
      • No.85485377
      • 02F2967595
      • ななしのアーサー王
      5c春ウサ必須だと富豪の敷居相当上がりそうだけど大丈夫?
        • No.85485705
        • F900EFEA16
        • ななしのアーサー王
        誰も必須とまでは言ってないんじゃ
        6cコンスは0勝で、5c春ウサの方が勝ってる数多いですってそのままの話だと思うが
        • No.85488506
        • 17E6945457
        • ななしのアーサー王
        四行目で言ってますね。
        • No.85488622
        • 3C8BE1C21F
        • ななしのアーサー王
        「春ウサ」が必須なだけで「5c春ウサ」は必須じゃないでしょ
        • No.85489905
        • 02F2967595
        • ななしのアーサー王
        物理傭兵でも勝てる
        春ウサがない分盗賊は他の方法で自分は火力を出せる
        つまり火力を出せない傭兵のためだけに春ウサを要求してるって事でしょ?
        盗賊よりも傭兵に火力出せるようになってから弩級に来てどうぞって言うのが筋じゃないの
      • No.85485692
      • B6639B06C1
      • ななしのアーサー王
      春ウサなしなら6cモドレコンス7c闇2枚ぐらいいるな
      • No.85496317
      • 2973F01231
      • ななしのアーサー王
      書き方が悪くてすみません。
      春ウサ出さないで乖離コンスのみの盗賊によく会いまして
      上の盗賊の攻略欄に『全体バフに春ウサ(若しくは乖離コンス)』とあるのでもしかしたら春ウサ抜いちゃって乖離コンスだけの人もいるのかな?と思って投稿してしまいました
      5コスに必ず出せる訳でもないので5コス必須なんて思わないけど、自分はどちらも対応できるようにはしているので5でも6でもいいです(盗賊さんもこちらのバフのかかり具合を考えて出す人も多いですし)
      ただ弩級はそれなりにカードの揃っている人が来ると思ったのでこれだけ魔法優勢で春ウサなしはどうかと思ってしまいました・・・
    • No.85476828
    • 6D0772466C
    • ななしのアーサー王
    ランクSSの魔傭兵と組んだ超弩級の成功率が異常に低いんですが、今回名声枠ペリドでSSっていくことありますか?できれば成功率高いSSの魔傭兵デッキ見てみたいです(´・ω・`)
      • No.85481359
      • 8F1E01F2EB
      • ななしのアーサー王
      いつもはモドレリダだけどもこんなの
      コメント画像
        • No.85492362
        • 6D0772466C
        • ななしのアーサー王
        なるほど、モドモル闇凛以外に闇魔法剣3枚積んでるとSSにもなるんですね。情報感謝です。
      • No.85488694
      • 523BCD6921
      • ななしのアーサー王
      学ペリ100でやってるが勝率は3割。
      チェイン&ドロー撒かない富豪、デバフしない盗賊、タゲ解除しない歌姫あげればきりがないけど
      それでも傭兵が全部悪いですかそうですか
        • No.85492611
        • 6D0772466C
        • ななしのアーサー王
        言葉が足りずに申し訳ない。
        学ペリ100のSS傭兵と組むと、ほとんどハイブリで火力不足という落ちが多かったので純魔傭兵でSSいくか疑問に思ったので聞きました。
        もちろん全ての敗因が傭兵というわけではないし、他職にも地雷はたくさんいると思います(´・ω・`)
        • No.85493818
        • 523BCD6921
        • ななしのアーサー王
        ちなみに、このデッキで3割です コメント画像
    • No.85476804
    • E147C9CF31
    • ななしのアーサー王
    傭兵で、
    5c盗ペリ
    6c闇凛+モルゴ背中(盗賊春ウサ)
    7cモドレ腕+学ペリ
    これで7c背中と腕破壊が安定してたんだけど、
    一回腕が壊れなかった
    他の傭兵のみんなは7c背中破壊までできてる?
    良かったら切り方教えてください
      • No.85479338
      • B6639B06C1
      • ななしのアーサー王
      それで両方壊れないのは歌姫のバフが不足してるか盗賊の火力が足りない
        • No.85480438
        • A9F94C73A8
        • ななしのアーサー王
        そっか…そうだよね
        歌姫のバフが足りなそうなら腕だけ破壊狙いに切り替えたがいいかな
        • No.85486993
        • B6639B06C1
        • ななしのアーサー王
        そういう自分もやらかしたわ
        盗ペリ闇凛モルゴ7c引き戻しモルゴ学徒ペリチョコグレでモルゴだけ背中に投げたけど
        歌姫ノーバフで足りんかった
    • No.85476715
    • A554EC2E0C
    • ななしのアーサー王
    一昨日から腕の行動見てて思ったんだけど、やっぱりこれhpサーチだと思うなー
    3cで腕当たった人は毎回4cも当たってる
    5cで単体ブレス腕両方当たるパターンは今日2回確認したけど、単体ブレスが1と1000前後までの極端に抑えられてる時だけだったわ
      • No.85477605
      • 1B267C990A
      • ななしのアーサー王
      私も今日気にしながらやってたんですがそんな気がしますね。
      3cの単体ブレスと腕が今の所被ったとこを見たことが無いのと3cで腕を受けた人が4cでも大体受けているようでした。
      偶に3、4cで受ける人が違うパターンがありましたがその場合4cで腕を受けた人は3cでデバフ無しの単体ブレスを受けてました。
        • No.85477893
        • A554EC2E0C
        • ななしのアーサー王
        ああデバフなしのパターンもあったか、なるほ
        やっぱり見てる限りそうとしか思えん…
        これなら5cウサ出せるハードルめっちゃ下がるなぁ
        • No.85480321
        • F9B72766FF
        • ななしのアーサー王
        いやまあ、考慮は2発分でいいとはいえそこそこバフ貼ってないとダメかな
        盗賊のデバフほぼ4c分だけで富豪が抑えないとダメだからね
        4c弱ウサ+エル(ガレス)なら割とヌルくなるけどそうじゃない場合
        富豪のバフが最低でも8000ぐらい効いてないと怖いライン(デバフの乗り方で事故る可能性もある)
        • No.85489593
        • EF10ADD6B9
        • ななしのアーサー王
        まともな富豪さんなら盗賊のデバフが薄いのに対応できるような出し方してるし、さすがに計算して出すから安心してくりー
    • No.85476409
    • 65254E3E00
    • ななしのアーサー王
    物理傭兵とマッチングして勝てた人はいるんだろうか?
      • No.85476796
      • A554EC2E0C
      • ななしのアーサー王
      それめっちゃ気になる 誰かいないかな
        • No.85476925
        • E11EE9B243
        • ななしのアーサー王
        パス部屋なら勝てたよ
        わい歌姫の時
        9c撃破だったかな
        • No.85477008
        • F9B72766FF
        • ななしのアーサー王
        野良で1回だけ勝ったよ、8c撃破
        まあ全員きっちりカード揃ってないと無理な感じだったけど
      • No.85477066
      • C2F98125F3
      • ななしのアーサー王
      さっきの昼で勝ちましたな。
      傭兵君も物理バフ薄い状況で頑張ってたが、正直盗賊セイバーのお陰、4連の火力はさすがに驚いた。
      もちろん野良です。
      • No.85477733
      • 5FBC989B85
      • ななしのアーサー王
      傭兵で行くときは物理でやってるよ。固定だと安定するけど野良だとだいたい勝率半分くらいだね。
      まぁだいたい負ける時は7cいかないのと即リタするQP寄生虫のせいかな。
      • No.85486503
      • 49C84065D6
      • ななしのアーサー王
      物理と組んで6cガウェイン7cフェデやったけど腕残ったぞい
    • No.85476260
    • C39859A255
    • ななしのアーサー王
    富豪の立ち回りについて。
    4c継続魔バフ、5c挑発、6cランスロ、7c挑発と魔バフを最近よくするんですけど、他職さん的には負担ありますか?
      • No.85479456
      • B6639B06C1
      • ななしのアーサー王
      5ランスロ6シーザー+継続魔バフのがいいと思うけど脳死春ウサ考えるとそれでいいんじゃないかな
    • No.85476252
    • C2F9CA1D79
    • ななしのアーサー王
    自分タゲ状態で両部位破壊できたけど本体1割残った状態で死を覚悟したが
    富豪さんの手札の周りがとてもよかったみたいで7cにたぶんバフ1万7千くらい(源氏+乖離卑弥呼+乖離シーザー+ランスロ+天狗)
    かけられたのでもしかしたらを期待して結果を確認してたら生き残れて次のターンで無事クリアできました。
    富豪様ありがとうございました!!
    歌姫タゲ解除してくれ・・・心臓に悪い
    • No.85476193
    • 1268EE1A64
    • ななしのアーサー王
    傭兵、金イゾ90リダでも結構連れて行ってくれるのね。解散される方が少ないくらい。
    学徒ペリや弱ウサ100あればよかったんだろうけど、その頃、作る時間取れなかったからなぁ
    モドレ1リダと金イゾ90は他職的にはどちらがいいです?金イゾでも28kは超えてる。
      • No.85476305
      • E14965044F
      • ななしのアーサー王
      金イゾ90は攻略法絶対知ってる感があるから是非宜しくお願いしたいと私個人は思います。お好みの範囲だとは思いますが。
    • No.85475456
    • D4645FA257
    • ななしのアーサー王
    5コスの単発は基本的にダブることは無い?
    だとすると、背中毒前提としてならかなり防御ライン下がるような
    挑発して死んで行った富豪はもしかして犬死に?
      • No.85475590
      • F9B72766FF
      • ななしのアーサー王
      挑発して死ぬならバフデバフ足りてないというか殆ど効いてない、
      ほぼ確定ロシアンだから気にすんな(但し嫁パシは犬死にの可能性あり)
      これが継続バフ撒いてないってのだったら計算もできない富豪ってだけ
    • No.85474592
    • 9D26DEED41
    • ななしのアーサー王
    自分魔傭兵なんですが3,4cの時に6,7cで使うカード(闇凛モドモル学ペリ)が揃ってた場合温存しないで使ってしまったほうがいいんでしょうか?
      • No.85475042
      • C231C8BB96
      • ななしのアーサー王
      温存だろうなー
      • No.85475990
      • D43B2EDC84
      • ななしのアーサー王
      自分も4cにさっき似たような状況になって弱体→Passしたよ。
      歌姫さんが強化します→ペリド出してたけどPassしたよ。
      5cでひとり凹みしてたけど歌姫さんが大女王出して軽く見捨てられたのかなって思ったけど運良くロシアン回避したよ。
    • No.85474502
    • 1A7CF9216A
    • ななしのアーサー王
    7cに傭兵が魔法ぶっぱする感じだったら、春ウサと納涼ガラハ出しちゃうんだけど、それで腕削りきれないと終わりだし、2コスの闇魔攻撃にしたほうがいいのかな・・・
      • No.85475003
      • F9B72766FF
      • ななしのアーサー王
      攻略読んだ?
      春ウサ切るタイミングとか書いてるんだが
      • No.85475059
      • 107498B017
      • ななしのアーサー王
      7cに春ウサじゃ盗賊が攻撃できないし遅すぎるんじゃ。
      基本ブッパすると想定して動くから6c春ウサして7cは序盤の切り方次第でヴェル+毒姫+ガラハもしくはヴェル+拡散モドレ打てるようにしてる感じかな。
      • No.85476239
      • E14965044F
      • ななしのアーサー王
      7c春ウササカバナの盗賊さんと当たってしまいました結果、セオリー通りの超火力魔法傭兵でも見事部位破壊未達成でパーティが撃沈したことをお伝えしておきます。
        • No.85477755
        • C01DEB78FE
        • ななしのアーサー王
        6cの攻撃分からの火力計算だから、春ウサは6cには欲しいよね。
        バフが闇凛モドレしかない(ペリ、モルゴなし)から、6cに春ウサないと腕1人は厳しいなぁ
        • No.85479600
        • B6639B06C1
        • ななしのアーサー王
        6闇凛モルゴ7モドレペリで盗賊が7春ウサ拡散ローエンだったけど見事に腕壊れなかった
        6に春ウサ出せないなら抜いて6コンスモドレ7闇2枚の構成のがいいと思うわ
    • No.85473254
    • 9EE55DB72C
    • ななしのアーサー王
    盗賊の人はどんなデッキで弩級クリアしてるのかしら????
      • No.85474266
      • 73774A1F95
      • ななしのアーサー王
      割とこの攻略のままだなあ。
      ヴェルリーダー,嫁歌姫,金イゾ,王コン,ガレス,乖ローエン,星スピカ,拡ローエン,赤玉,春ウサ。
      ほぼほぼ同じデッキで勝てないのなら仲間に恵まれてないか手札の切り方が悪いのでは。
        • No.85474916
        • 9EE55DB72C
        • ななしのアーサー王
        ありがとう
        手札事故があってなかなか思うようにいかないわ
      • No.85477132
      • A554EC2E0C
      • ななしのアーサー王
      3cはヴェル入れて3枚まで、残りウサ嫁姫イゾと2c1cのカードで埋める
      これで6c確定ウサ出せる
    • No.85468045
    • E5E26600E5
    • ななしのアーサー王
    7cに回復間に合ってない歌姫が多くて全快なら耐えられたのに~~~って場面がしばしば
    闇セイバー持ち以外は織姫出した残りの5cでやりくりしないといけないんだから回復バフ大事よ
    6cの軽減が足りてないのもあるだろうから一概に歌姫のせいにはできないけど
      • No.85471904
      • D2372E7CCD
      • ななしのアーサー王
      7c全回復よりフェデルマと冬服セイバーで傭兵強化して終わらせたほうが楽
    • No.85467731
    • 4CFC1F5E2E
    • ななしのアーサー王
    3c源氏4c継続バフ5cランスロっていれられたら5c春ウサでもいいと思ってるんだがどーなんだろ
      • No.85467911
      • F900EFEA16
      • ななしのアーサー王
      3c背中に毒無いと辛いかもしれん、4c毒+デバフでギリかなぁ
      4cが両面なら3c毒なしでも行けるが
        • No.85468225
        • 4CFC1F5E2E
        • ななしのアーサー王
        毒なかったら確かに辛いな
        盗賊はその辺見極めていけそうなら5c春ウサ出してもいいかなとは思った
        • No.85468345
        • F900EFEA16
        • ななしのアーサー王
        あとはまた継続軽減値次第だけど魔王でも春ウサ切るかな
        「切れる状況なら」5cに出す方が背中腕両破壊しやすくなるから楽なのよね
        (下手に攻撃が寄っちゃう事故を回避しやすくなる)
    • No.85455409
    • 69A5DD78DB
    • ななしのアーサー王
    2日やってないだけでやり方ド忘れしたんだけど、
    富豪って5cも挑発しなくても大丈夫?
    この場合ランスロ出しとけば良いかな?
    • No.85424617
    • A396F75A44
    • ななしのアーサー王
    当方盗賊です。人によって答えが違うかもしれないけど、聞いてみたいです。
    3cに毒とガレちんを手札に持っていた場合って、すぐさま毒を撃った方が良いですか?
    誰かが毒を撃てるなら3cはデバフの方がいいかと思って待っていたんですが、
    盗賊が毒を撃てるならさっさと撃ってほしいという意見を見たので気になりました。
      • No.85428958
      • E14965044F
      • ななしのアーサー王
      私は傭兵ですが初ターン手札に毒があると真っ先に打ちます。個人的には初手で盗賊さんがデバフを使えると富豪さん歌姫さんの負担も軽減すると思ってます。序盤の傭兵は手札回しが仕事なので一番毒を打つ余裕があると思ってます。
        • No.85429219
        • E14965044F
        • ななしのアーサー王
        うわーなんか気持ち悪い文章になってしまった!orz
        連投すいません、とりあえず傭兵が真っ先に打つ方が良いかと思います!!
        • No.85430156
        • A396F75A44
        • ななしのアーサー王
        全然気持ち悪くないです!
        ご意見ありがとうございます。
        私も同じ考えにいきついてデバフを撃った方がいいかなって思ってました。
        3cのダメージを押さえると4cに余裕ができますよね。
        • No.85436902
        • E14965044F
        • ななしのアーサー王
        あと盗賊はHPの関係からどうしても毒イゾが採用できず、毒継続ターンが少ない嫁カードを採用せざるを得なくなりますよね。それだったら背中であれば覚醒スキルでなくとも8ターン継続の毒イゾを他職が投げる方がいいような気がするんですよね...!
        同じ考えの方が居てほっとしました...w今の所私はこの方法で行こうと思ってます!
        • No.85437651
        • F900EFEA16
        • ななしのアーサー王
        ぶっちゃけ継続は全く以って関係がない、正確には6c解除後の7cで毒が効く効かないとかそこら辺はありそうだが
        どうせ6cには解除されるし5cまで毒ありゃいいのよ、別にダメージ目的で毒入れてるわけじゃなし
        • No.85438310
        • E14965044F
        • ななしのアーサー王
        私も毒はダメージ目的じゃないという認識でしたが、そうか、嫁系はどちらも3T継続でしたか。無知で失礼いたしましたorz
        では初手限定ですが、盗賊が毒出した上で自分(傭兵)手札に毒あったら嫁イゾ用にぶん投げてもよいでしょうか?本体の方がやっぱりいいのでしょうか...木主さんではないのに質問してしまって申し訳ありません...。
      • No.85429129
      • B2958B4FE5
      • ななしのアーサー王
      毒が最優先ですね。他が先に出したなら分かりますが基本はOKやらで回りに教えてあげましょう。その方が傭兵なら攻撃、富豪なら防御に回れて楽ですので
        • No.85430150
        • F900EFEA16
        • ななしのアーサー王
        …普通傭兵は手札回しじゃないか?
        まあどっちにしても今回2T継続デバフ多い盗賊は毒投げたところでそんな変わらんから
        • No.85430381
        • A396F75A44
        • ななしのアーサー王
        盗賊が毒を放った方がいいという意見ありがとうございます。
        3cは真ギルの攻撃力もそんなに強くないのでデバフにするか毒にするかずっと迷ってます。
        やはりコメントとかで他の方と考えを一致させないとぎくしゃくなりますねー。
        • No.85431399
        • B2958B4FE5
        • ななしのアーサー王
        手札回すいっかんで少しずつダメ与えてる印象。
        まぁ、傭兵が毒投げるとして盗賊が投げてたら本体に打つだろうから楽なんじゃなかろうかと
      • No.85430849
      • 17E6945457
      • ななしのアーサー王
      3Cにガレちん打って、4C5Cに毒を手札に残した状態でデバフを打てるならガレちんで良いと思います。
      4C5Cが重要なので、そこにデバフを持ってこれないなら3Cは毒を打つ方が良いと思います。
        • No.85431243
        • A396F75A44
        • ななしのアーサー王
        ご意見ありがとうございます。
        5cは特にデバフ重要になりますよね。
        デバフは4枚入れてるんですが、判断間違えると事故になるので気を付けます。
    • No.85422823
    • 6538BE2D84
    • ななしのアーサー王
    盗賊のデッキでガレチン1枚+乖離ローエン+スピカ
    になってるけど、ガレチン2枚目より乖離ローエン推しなのはなんでですか?
    5cに関して総軽減量はスピカ>ガレチン>乖離ローエンですよね?
    そうするとガレチン>ローエンじゃない? HPの問題?
    ガレチンより、手札回しで2cや5cでの軽減量を増やすために3Tデバフを優先するならわかるけど、ガレチンより軽減量が低く同じコストの乖離ローエンが優先される理由ってなんでしょうか?
      • No.85424398
      • B358881ADA
      • ななしのアーサー王
      上に「毒とデバフとバフと攻撃を同時に求められる」鬼のような状況
      と書いてありとても忙しいです
      ガレチンではデバフしかできませんが乖離ローエンはデバフ、攻撃、チェインを兼ねることができます
      ですので2枚目よりローエンを推奨してるのではないでしょうか
      • No.85458130
      • 3F95D78373
      • ななしのアーサー王
      まぁ実際はHPの問題だがな
      上のやつで27kギリギリ
      • No.85467562
      • 86379CB65F
      • ななしのアーサー王
      デバフ「だけ」を考えたらその結論は正しい。
      でも「だけ」じゃ厳しいのが現状。
      まず、闇チェインができるデバフと考える事が可能。
      で、ダメ50%のカウンターだからアタッカーとしても優秀。
      最後に若干ながら高いHPと魔攻というステ(ガレチンは魔攻じゃなく回復が上がる)。
      諸々あって二枚目積むよりこっちの方が色々役に立つ。
    • No.85387426
    • DC0470EC0C
    • ななしのアーサー王
    毎ターンみんなのHPが0近くまで減らされてフルに回復できなくて殺してしまうのですが・・・
    自分のヒールが弱いのもあると思いますが、毎ターンそこまでHP減るものなのでしょうか?
      • No.85387694
      • B020EE9047
      • ななしのアーサー王
      (敵味方の)バフデバフにもよりますが、
      3-5cはかなり減らされるイメージあります。
      6c以降はまあ、それなりでしょうか
      • No.85390828
      • E0FF1AB207
      • ななしのアーサー王
      0近くがどの程度かわかりませんが、2,3割はHPが残る場合が多いと思います
      毎回1割以下の場合はバフデバフ毒最大HPが足りないかもしれませんね
    • No.85386130
    • FFB4849E11
    • ななしのアーサー王
    ワイ無課金傭兵、ようやくメダルでモドレを交換し大歓喜するも魔剣の足りなさに絶望する
    資産殆どないけどオススメのカード何かあるかのう?こんなんやけど今んとこ弩級勝率9割くらいやで〜
    コメント画像
      • No.85386158
      • FFB4849E11
      • ななしのアーサー王
      あ、富豪さんも盗賊さんも歌姫さんもいつもありがとう(届かぬ想い
      • No.85387119
      • B2958B4FE5
      • ななしのアーサー王
      カード無いのは分かったんだけどハイブリはやめたげて……盗賊だとウサ躊躇うから……
        • No.85389600
        • FFB4849E11
        • ななしのアーサー王
        ここら辺入れないとHPと闇カードがなくてのう…あとランクがSになっちゃって(´‘ω‘ `)最序盤かチェイン用くらいしか切らないようにはしてるで!
        名前で魔傭アッピルしてるけど、やっぱ資産ないと辛いかのう
        • No.85394857
        • E1E46DBA12
        • ななしのアーサー王
        いや、魔傭兵はランクSの方が信頼されるけど、、、確か
      • No.85395560
      • E14965044F
      • ななしのアーサー王
      魔傭兵はランクSになっても問題ないというかSSはほんまもんのプロかハイブリかのどちらかっていう印象しかないからちょっと怖いな〜と思ったりもする
      ゴミカスやけど専らホストなんで許してほしいワイの傭兵デッキ貼っときます...参考までにどうぞ...
      コメント画像
        • No.85404126
        • AE4094C2FB
        • ななしのアーサー王
        学ペリないのは大分痛いな…でも学徒型終わってから開始だとこうなるのか
        メダルガチャに学徒型再登場するのは次々回位かねえ
        • No.85410232
        • E14965044F
        • ななしのアーサー王
        学ペリの頃だけミリアサ飽きてちょっと離れてたんですよね...まさかこんなゴミ傭兵になってしまうとは。レヴァ刺しコピサハ揃ってるのでイゾルデぶっぱ物理で行こうかなとも思ったんですが難しいかなーと断念しています...
      • No.85469007
      • 043F37B349
      • ななしのアーサー王
      デッキ相談所というのがありまして、そこに行くと丁寧に教えてもらえますよ。
      • No.85475358
      • 725A81BCBA
      • ななしのアーサー王
      ガチャ限多めだけど参考にどうぞ コメント画像
    • No.85384425
    • 68CDFF3089
    • ななしのアーサー王
    4cにオンズ5cに春ウサ、6cモドレコンスのが安定する
    富豪さんに多少負担かかるけどそっちの方が絶対いい
      • No.85387164
      • B2958B4FE5
      • ななしのアーサー王
      本体からしか攻撃来ないのにオンズなの……?なら赤玉拡散ローエンのが軽減量多いと思うけど……
    • No.85383391
    • 7B2EF9839A
    • ななしのアーサー王
    超級って難し過ぎ無い?
    石回収しとこうと今日行ってみたけど、弩級と同じ感じでやったら6cでやられちゃった。
    調べずに行ったのは悪かったけど、5cで腕破壊はかなり運絡みそう
      • No.85395183
      • 5D1EB9C16B
      • ななしのアーサー王
      わかる。
      傭兵ゲーって書いてあるけど、
      周りも立ち回り理解しててくれないとかなり厳しい…
      初手事故ると相当つらい…
    • No.85381970
    • C2F98125F3
    • ななしのアーサー王
    上にもあるけど4c、5cになってから余った毒を腕に打つ方多いです。
    危険ですので絶対止めてください。
    • No.85380870
    • E0FF1AB207
    • ななしのアーサー王
    星冠スピカの使い方ってどうするんでしょうか、ただのデバフ?
    • No.85376935
    • 43446EA367
    • ななしのアーサー王
    富豪さんは攻撃しないで7c挑発を取るようにした方が成功率高いと思うのですがどうなんでしょう?
    腕破壊は割と皆さん出来るんですが背中まではなかなか大変ですよね(>_<)
      • No.85377432
      • 2643751BC2
      • ななしのアーサー王
      7c挑発全然ありだと思うよ
      7c挑発+魔ーサーは個人的に最善手だと思う
        • No.85378178
        • 43446EA367
        • ななしのアーサー王
        ですよねー!
        自分はマーサー持ってないんで富豪では回ってないんですが(;_;)
        もう少し早く始めとけばなー
      • No.85380304
      • D4645FA257
      • ななしのアーサー王
      7コスなら事前のバフ絡めてパーシでも本体2発なら余裕あるので
      マーサー挑発はいい感じだと思う
      • No.85455589
      • 3F95D78373
      • ななしのアーサー王
      俺も7c挑発魔ーサーで落ち着いたわ
      タゲ解除してくれさえすればほぼノーデバフで背中残しでも全員耐えてくれる
    • No.85375959
    • A6158F6D54
    • ななしのアーサー王
    すまん。
    5c盗ペリ、6c凛モルゴ、7cモドレ学ペリで背中にモドレ撃って腕壊れなくて富豪犠牲にしてしまった。
    傭兵は基本的に先に切るから攻撃は全部腕にしといた方がいいんかなやっぱり、、、
      • No.85376386
      • B382FC73E0
      • ななしのアーサー王
      6cのモルゴを背中にはともかく7cは絶対に腕壊すマンにならないと辛くない?
        • No.85377008
        • A6158F6D54
        • ななしのアーサー王
        本当仰る通り。
        盗賊が5c春ウサ、6cコンスしたから6cにモルゴで腕に12k入ってモドレ背中でもいけると思ったんだが、7c盗賊が涼ガラハ、海賊、歌姫がガウェインしても無理だったからどんな状況でも7cモドレは腕しかなかった。
        富豪さん本当にすいませんでした。
        • No.85378823
        • 17E6945457
        • ななしのアーサー王
        盗賊の火力が少ない気が…
        いえ、何でもないです…
      • No.85376821
      • 1265954380
      • ななしのアーサー王
      それ学ペリと2c闇2枚のが良かったのでは?
    • No.85375714
    • EE156AF59D
    • ななしのアーサー王
    結局、背中と腕どっち優先なの?
    腕優先だと思うんだけど背中を狙う奴が多すぎて分かんなくなってきた
      • No.85375841
      • 47D8F3220B
      • ななしのアーサー王
      腕優先だよ
      • No.85376066
      • D4645FA257
      • ななしのアーサー王
      7コスで背中だけ壊れたことがあったけど
      挑発でも無理ゲーレベルのダメになる
      腕のこってると結局、全体、単発、腕、と攻撃してきて
      腕が痛いこと
      • No.85376434
      • B382FC73E0
      • ななしのアーサー王
      腕残ったら2連発飛んできて転がるよ
      • No.85377418
      • E0FF1AB207
      • ななしのアーサー王
      どう考えても腕、背中狙うやつは攻略見てないかうぬぼれてるやつだから地雷
    • No.85375352
    • 1265954380
    • ななしのアーサー王
    富豪は4cに継続しない乖離卑弥呼とか魔ーサー打つの勘弁してください。凄い多いんだけど。
    4c5cデバフ入れたけど毎回5cロシアンしてたぞ。
    盗賊で回って毒3枚、7cブッパ用にベルいれて傭兵さんの為に春兎いれてるんで毎回デバフ4c5cガッツリデバフ出来るとは限らないのよ?
    魔ーサーはまだ良いけど乖離卑弥呼入れて来ないで欲しいかな。
    ロンファなしで魔ーサー乖離卑弥呼に挑発2枚とか居たけど正直5cヤバいと思いますw
      • No.85376270
      • F900EFEA16
      • ななしのアーサー王
      出会った中で一番酷い手は3c魔ーサー4c魔王、あれは笑うしか無かったわ
      5cで俺が飛んだから簡単に抜けさせてもらって有りがたかったけど
      あそこまで考えてないクソ切りは最早芸術
        • No.85376961
        • 1265954380
        • ななしのアーサー王
        回ってたら同じ手札まわしの富豪が居たけど同じ富豪かなw
      • No.85378070
      • 1265954380
      • ななしのアーサー王
      あ、ベルじゃなくてヴェルだった。
      ベルだとダンまちw
    • No.85374997
    • EE156AF59D
    • ななしのアーサー王
    傭兵さん傭兵さん
    6コス背中に毒乗ってるからって背中に嫁イゾルデ投げるの止めよう?
    それを腕に撃ってたら7コスに腕壊せたんだから
    全員が生き残る確率が高い道を選ぼうよ
    • No.85374685
    • 8989EADAEB
    • ななしのアーサー王
    ファイアドラゴンも大概やったけど、こいつも狂っとるな
    • No.85374673
    • C677C000A0
    • ななしのアーサー王
    歌姫までイゾルテ組み込まないで下さい!
    ちびウサとか、歌姫手回しとか要りませんよね!?外して下さい!
    愚痴板にも書いたけど、気がおさまらん!!!
    • No.85374339
    • E0FF1AB207
    • ななしのアーサー王
    7c背中撃破どころか8c背中撃破もだいぶつらい、7cの時点で背中オレンジほとんど残ってる状態の時が多い
    6c、7cの行動が
    傭兵:モルゴ、モドレ、学ペリ
    富豪:闇チェイン
    盗賊:春ウサ、乖離コンス、ヴェル
    歌姫:乖離ゴフリ等のバフ1枚、闇チェイン
    だいたいこういう展開が多いのですが、これだと何が足りないのでしょうか?
      • No.85376022
      • 2643751BC2
      • ななしのアーサー王
      多分盗賊の火力不足。もう一枚バフが欲しいところ
      拡散モドレか第二ペリかな
      おれ自身が盗賊だけど火力最遅最低パターンの
      6c春ウサ
      7c拡散モドレ、ヴェル
      8c第二ペリ、余り攻撃
      で倒しきれなかったことがない
        • No.85378744
        • E0FF1AB207
        • ななしのアーサー王
        乖離コンスで傭兵援護するよりも、モドレ使ってバフ攻撃のほうがいいってことなんでしょうか、
        その際、モドレは腕狙いでいいんですよね?
        • No.85379630
        • 8E57EFF9AD
        • ななしのアーサー王
        春ウサモドレペリ全積みとかまじで言ってんのか
        事故る未来しか見えない
        毒も積んでるのにデバフ入ってるの?手札回るの?
        • No.85381169
        • 2643751BC2
        • ななしのアーサー王
        事故ることもあるけど俺はこれで8割勝ててる
        逆にギルドラで100%事故らず10割勝てるデッキがあるなら晒してくれよ参考にするから
        コメント画像
        • No.85383583
        • BC65A30202
        • ななしのアーサー王
        これでずっと勝ってるよ(id変わってるかも)
        スピカローエン/エルガレは色々論点になってるから保留で…

        とりあえず春ウサは全体に効果があるから確実に6cに引きたい→デッキを軽くする必要がある
        ・まずチェインも必要で3cのビスクラはイゾルデにする
        ・7cまで手札に温存しておかないといけないモドレペリも、入れるにしても片方 両方初手にあったら死ぬ
        手札回しに使いたくても3cばかりのこのデッキじゃ重くて回しようがない
        コメント画像
        • No.85383644
        • BC65A30202
        • ななしのアーサー王
        続き
        ・自分がどっちも入れてないのはなんでかって言うと、
        例えば6ウサ7モドレヴェルの場合、自攻撃2枚+10000バフ+傭兵他攻撃
        でも7ヴェル嫁姫先生なら、自攻撃2+4800*2+傭兵他攻撃*4800バフが付けられる
        傭兵が2枚出ししてれば先生のバフ分だけで20k上がるから
         
        ・このデッキでデバフ全部ボトムだったとき、
        5cウサモドレペリドヴェル弱ウサ(3cビスクラ4c嫁姫)のパターンがあって積みそう
        自分のデッキで最悪のパターンは
        5cウサヴェル先生嫁姫イゾ だけど、
        この時は4c確定でデバフ打ててるから大丈夫なはず
         
        こんな感じです 考え方間違ってたらごめん
        • No.85395031
        • A914482250
        • ななしのアーサー王
        264のデッキはウサボトムだった時に5までに2枚*2出せるパターン少なすぎてNG
        6までにウサ引かなきゃ戦犯なのにイゾ<ビスクラの時点で謎
      • No.85376065
      • 1265954380
      • ななしのアーサー王
      7cに傭兵さんは闇攻撃3枚だして盗賊も2枚だす
      富豪さんは防御しないとだし
      それで足りないなら単純に火力では?
      バフ入れても魔法攻撃力低いと火力落ちる
      あとは歌姫が7cに織姫とフェデルマ出してくれると嬉しい。
      • No.85378409
      • 32F4DF4A57
      • ななしのアーサー王
      傭兵は基本的に7cに最大火力出るように手札回して出すだけだから必須足りてないウンコ以外は火力同じようなもんでしょ
      差が出るとしたら盗賊
      • No.85379295
      • 8E57EFF9AD
      • ななしのアーサー王
      賊が322(ヴェル+ガラハor先生+嫁姫or前記バフ2枚)してればまあ割れると思う
      姫フェデあるとありがたい
      そこに富豪+攻撃あると万全って感じ?
      傭兵改善するなら闇凛傭ペリ盗ペリとかいう壁が
      • No.85381645
      • 17E6945457
      • ななしのアーサー王
      なんで傭兵は闇凛いないのに6Cモルゴなの?
      闇凛いないなら6Cモドレで、7Cにモルゴ+学ペリ+闇攻の形じゃないの?
      春ウサ+コンスの支援あるし、何とかなると思うんだけど…

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

このページをシェアしよう!

サイト内ランキング
1 雑談 掲示板
2 愚痴 掲示板
3 デッキ相談所
4 乖離性MA リセマラ
5 質問 掲示板
6 固定PT募集板
7 超弩級 お雛様協力プレイ募集掲示板
8 超弩級 1等級ウィンドドラゴン協力プレイ募集掲示板
9 超弩級 ヤキイモイーター協力プレイ募集掲示板
10 鍵クエスト協力募集掲示板

サイトメニュー

※編集者が不足しています。お気軽にご参加ください。(スマホでも「PC版ページ」から編集可能)
スマホ ジャンプメニュー

攻略ページ


4人アーサーイベント
期間7/31~9/30 12:59

七聖王シリーズ
期間7/22~8/11 13:59

復刻イベント
期間7/31~9/30 12:59
期間7/22~8/11 13:59
※リンク先は前回登場時のもの

錬金クエスト
期間7/31~8/14 13:59
※ハイスコアランキングはありません。

氷属性ボスラッシュ(復刻)
期間7/22~8/11 13:59

復刻2D(炎夏グループ)
期間7/31~8/11 13:59

曜日別ヘヴリディーズ (14コメ)(期間未定)
→ 復刻後の攻略情報はこちら (14コメ)

掲示板

交流掲示板



協力プレイ募集掲示板

初心者情報

【アーサー別立ち回り解説】
傭兵編 (67コメ)富豪編 (67コメ)
盗賊編 (53コメ)歌姫編 (208コメ)


※情報が非常に古く、役に立ちにくいページには打ち消し線を付けています。

カード検索

過去の評価ランキング
【レアリティ別】
傭兵 (5コメ) 富豪 (12コメ) 盗賊 (6コメ) 歌姫 (12コメ) その他 (5コメ)
属性別 スキル別
【騎士カード以外】

錬金クエスト
召喚騎士カード 錬金スキルカード

ガチャ

スキル検索

素材情報

クエスト攻略

常設イベント

イベント

ストーリー・クエスト

メインストーリー サブストーリー
ノーマルクエスト (1コメ) 素材クエスト (1コメ) スペシャルクエスト (10コメ) 錬金クエスト (36コメ)

交換所

交換所 イベント交換所

その他

Wikiメンバー

テンプレ系
ページトップ
メニュー
アクティビティ
コメント 1965
loading...
白猫プロジェクト起動ゲーム起動