1等級セイントドラゴン【翼種】
(2575コメント)タグ一覧
>最終更新日時:
1等級セイントドラゴン【翼種】に戻る
コメント(2575)
コメント
-
ドローマイナスあるから1cは詰まない方がいいの?返信数 (1)0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.93753384
通報
ソリティア兵は間違いなく駄目。論外。
富豪が苦肉の策でリタとか闇ミクとか積むのはアリだと思う。普通に考えて挑発ガン積みして闇チェインとか繋げられないもん。0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.93753384
通報
-
これ規定云々考えるならホントに3c6~7枚入れるはめになるのか0
-
これ、富豪チェイン参加できるのか??
2ドロ、高カット率挑発とか光と風しか入んないんだが。。。返信数 (7)0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.93753617
通報
闇は叢雲1枚かな。。。
闇ミクは怖すぎww0
今回ははっきりいって6c以外きつい(特に闇が)
0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.93753356
通報
感謝傭兵の出番か!?0
感謝傭兵ww
チェインとHP確保のためにありな気もしてきた(錯乱)
チェインとHP確保のためにありな気もしてきた(錯乱)
0
今回の賊はデバフ賊?脳筋賊?
返信数 (4)
0
解析みたら本体防御100kだけど規定ダメ出るんか?
0
ようつべの方に動画上がってたけど、やっぱり2ドロ優先が楽やわ。
返信数 (4)
0
それと盗賊がデバフ引いてくれることを祈って。
0
3c傭兵が規定4c盗賊バフバフ5c盗賊が規定傭兵がバフバフ6c背中規定+ぶっぱでいいの?
富豪全挑発フラグ立ってるんだけど。
富豪全挑発フラグ立ってるんだけど。
1
背中:毎ターン物理全体
本体:魔法全体、奇数cに2泥マイナス(本体、規定ダメで回避?)
腕:毎ターン物理単体(とても痛い)
5cがとにかく鬼門
富豪は5cに高倍率挑発、
盗賊も可能な限りダメージ軽減&チイェイン参加、ダイヤとか納涼ローエンやらでデバフしつつ規定、破壊の手助け
歌姫はサカグレとかコピペリも視野にはいるレベル?
傭兵は5c闇で本体に規定(?)、6c背中を一条か歌ミクで破壊、8cまでに腕破壊と同時に撃破
って感じで、はいどうぞ!
文句いいよこいよ
本体:魔法全体、奇数cに2泥マイナス(本体、規定ダメで回避?)
腕:毎ターン物理単体(とても痛い)
5cがとにかく鬼門
富豪は5cに高倍率挑発、
盗賊も可能な限りダメージ軽減&チイェイン参加、ダイヤとか納涼ローエンやらでデバフしつつ規定、破壊の手助け
歌姫はサカグレとかコピペリも視野にはいるレベル?
傭兵は5c闇で本体に規定(?)、6c背中を一条か歌ミクで破壊、8cまでに腕破壊と同時に撃破
って感じで、はいどうぞ!
文句いいよこいよ
返信数 (4)
0
3c泥2撒くとかリリ無し解散の闇が……
0
初手は物理と魔法どっちが高いのさ
物理なら彦星、魔法なら未グレでいいかと
あと魔兵推奨なら4c挑発を考えた方がいいのでは
4c2泥強要されないなら魔法デバフは吸える可能性が高まるかも
物理なら彦星、魔法なら未グレでいいかと
あと魔兵推奨なら4c挑発を考えた方がいいのでは
4c2泥強要されないなら魔法デバフは吸える可能性が高まるかも
0
規定ダメ腕っぽくない?
返信数 (1)
0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.93752717
通報
次の時間で試してみるわ0
単なる予想でしかないが今回のドロップurは傭兵で複数攻撃のカード。そして、本体は物魔ともに防御10万で初手規定はだせない。つまり、複数攻撃が鍵なのかなとおもいます
0
ドロー−2は、規定か炎上でなんとか出来るの?
0
新春リトグレ名声だと解散されまくる。リタしか許さん風潮マジやめーや
返信数 (5)
1
すまん。未来の方
0
盗賊は
・デバフ
・5c本体規定?
・6c背中破壊の援護
でいいのかな?
・デバフ
・5c本体規定?
・6c背中破壊の援護
でいいのかな?
0
傭兵は物理のほうがいいの?
返信数 (4)
0
初見で行った時背中攻撃しない魔兵にあっちゃったけど自分のバフとシグで普通に腕壊してたな(5c)
0
本体魔法防御高くね?
返信数 (4)
0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.93752109
通報
物理兵と魔盗賊で背中盗賊に、本体と腕傭兵のパターンか?
でもデバフやばいだろうし…ウーン0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.93752134
通報
本体はどっちも10万ぐらい0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.93752209
通報
バフバフ学ペリとかでは抜けなさそう?
3cも規定って盗賊も事故の予感がするんだけど。0-
×
└
ななしのアーサー王
No.93752414
通報
それで多分いけるはず
ドローマイナスの影響でモルゴ(6cで使った)と聖夜フェイしかバフなかったから学ペリは通ったけどサンタ姉があんま通らなかった
ちなみに超級でした0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.93752414
通報
交互に仏間デバフらしいけどどっちが先か覚えてる方いますか?魔傭兵なら魔デバフの時に富豪は挑発すればいいよね?
返信数 (6)
1
奇数は物理2万(規定で1万)
偶数は魔法2万(規定で1万)
まあ挑発しないと火力足りなくなる。
偶数は魔法2万(規定で1万)
まあ挑発しないと火力足りなくなる。
0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.93752365
通報
ありがとう、魔兵が多いらしいから富豪は偶数T挑発がよさそうだね。0
いやでも偶数だけだと5c死なない?
結構あそこ食らうし、あそこも挑発欲しいかも……
結構あそこ食らうし、あそこも挑発欲しいかも……
0
これ本体に規定だしながら背中破壊って、盗賊も攻撃に参加しないと厳しい感じか…?
0
賊はデバフ支援型でok?
それとも5c本体殴った方が良さげ?
それとも5c本体殴った方が良さげ?
0
3cロシアン?
彦星出しても運が悪ければ誰か死ぬし煽られるしどうすればいいだ
彦星出しても運が悪ければ誰か死ぬし煽られるしどうすればいいだ
返信数 (2)
0
傭兵で5cにモドレ単体出しが出来る時代が来たかな?
0
とりあえず弩級敵の行動まとめた。枝に
返信数 (11)
1
見た限り、背中と腕が物理、本体が魔っぽい。
見間違い、行動変化あったらこれの限りじゃないとだけ補足しとくね。
見間違い、行動変化あったらこれの限りじゃないとだけ補足しとくね。
0
全体だったぞ?
0
っと、スマンデバフの種類までメモれるほどタイピング速度無かったよ…orz
コイツを元にみんなの情報で補強してもらえると助かるよ。
コイツを元にみんなの情報で補強してもらえると助かるよ。
0
デバフは物理ダメージ+3c物理デバフ4c魔法デバフ5c物理デバフで富豪盗賊傭兵って飛んできた。
0
検証出来てないけどこんな感じらしいよ
2
ごめん、雑談見てると本体規定でドロ減無しだとか、この画像にない情報あるみたいね。この画像無かったことにしてm(_ _)m
1
文字読めないのか
画像に規定書いてあるぞ
画像に規定書いてあるぞ
0
今更な返事ですまんが、キミこそ文字読めないの?
本体に規定の文字無いぞ。規定書いてるの腕やぞ
それに本体規定もデマだったみたいやし、もうわからんね
本体に規定の文字無いぞ。規定書いてるの腕やぞ
それに本体規定もデマだったみたいやし、もうわからんね
0
まさかと思うけど、これもしかして本体何回攻撃で泥減消滅とかじゃ…いやなんでもない
3
富豪で初手ってドロー+2より物理防御優先ですかね?
返信数 (2)
0
超級はなんとか6cで傭兵と盗賊が落としてくれたのでいけました
富豪の私は挑発とピンポイント防御(シルフィン)とか投げてました
ドローがきっついですね…
富豪の私は挑発とピンポイント防御(シルフィン)とか投げてました
ドローがきっついですね…
0
今までの経験上で腕絶対殴る魔兵やって6c背中破壊して腕攻撃で死んだのですが、毎ターン腕殴ってなかったから、腕2回攻撃+ダメージ上がりますか?
返信数 (2)
0
せっかくエリカとロリヤ持ってるから盗賊で脳筋できるかと思ったら、これはたぶん無理そうだな
返信数 (2)
0
超級で全部破壊して、本体攻撃しだしたらドローマイナス来なくなった気がした 下に書いてあるけど、本体規定ダメなのかもしれない
0
富豪はこれ
3c 挑発
4c 2ドロ
5c 挑発
6c チェイン これが最適解なのでは
3c 挑発
4c 2ドロ
5c 挑発
6c チェイン これが最適解なのでは
返信数 (4)
1
なんか情報まとめたら
傭兵(魔兵推奨)
初手から本体攻撃規定でドロ減なし?
6c背中破壊、あるいはブッパ
富豪
全挑発?
2ドロは感謝、チョコ姫、春グレ、魔王、うまるかな?
物防優先?
盗賊
でばふよろ、6c破壊手伝い
歌姫
回復、特に富豪
かな?あとの修正、補足…exあとよろ!
傭兵(魔兵推奨)
初手から本体攻撃規定でドロ減なし?
6c背中破壊、あるいはブッパ
富豪
全挑発?
2ドロは感謝、チョコ姫、春グレ、魔王、うまるかな?
物防優先?
盗賊
でばふよろ、6c破壊手伝い
歌姫
回復、特に富豪
かな?あとの修正、補足…exあとよろ!
2
初手に逆行モルゴ本体に投げて1ダメ、泥減きた。
1ダメだと無理っぽいです。
1ダメだと無理っぽいです。
返信数 (1)
0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.93751544
通報
5c泥減規定は盗賊の仕事かな?0
超級6C背中壊しても22k飛んできました
0
3c泥2バフ
4、5C挑発(5cは火チェイン必須)
6cで闇チェイン
が6c〆富豪かな?
4、5C挑発(5cは火チェイン必須)
6cで闇チェイン
が6c〆富豪かな?
返信数 (3)
0
なんかコメントによると本体規定ダメージでドローマイナスこないっぽいね
誰か検証よろ←
誰か検証よろ←
返信数 (1)
0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.93753110
通報
5c表記値40kペリで2泥ダウン飛んでくるみたい0
訳わかんないけどとりあえず盗賊コピウサ入れたわ
0
傭兵なんだがドロー減どうしようもないなら闇堕型バンとかも考える価値あるか?
返信数 (1)
0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.93751274
通報
闇堕バンは普通にありだろ。初手に来ればドローマイナス来なかったことに出来る。0
ドロー対策にリタでも焼石に水だよね…
0
なんか物理防御高めですかね?攻撃通らないのはバフ不足?
返信数 (4)
0
物防50万やで?
0
解析結果では物理防御50万ほどらしいですね
0
3cに学ペリ出したらドロー2ダウン来なかった!やっぱり本体に攻撃すればいいのか?
返信数 (4)
6
マイナス2泥あるからスフィアに頼りたいのにスフィア編集で落ちる不具合が直っていないという…。どうしたらいいんだ…。
返信数 (3)
0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.93751174
通報
スフィア編集普通にできてるけどそんなバグあったん?0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.93751451
通報
http://www.kairisei-ma.jp/information/2016/01/post-122.html
この不具合いまだに直ってないんです…。0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.93751451
通報
単純にメモリ解放してないだけなんじゃ?
0
これ下手に支援カードとか持っていくと事故起こして回復足らずにとかバフデバフ足りずに死ぬね
返信数 (2)
0
富豪は物防か魔防かどっちですかね?
返信数 (4)
0
ドロー最優先じゃないですかね
3
防御なんて考えてる暇はない…そんなことよりドロー。ダメージ軽減は盗賊に任せる。
1
超級で一人でやってたんですが一応状態異常でドロー変わるかだめもとでやてきました。
背中部位炎上してもダメ。
本体、腕に毒やってみてもダメでした。すでに上がってたら申し訳ないです。
背中部位炎上してもダメ。
本体、腕に毒やってみてもダメでした。すでに上がってたら申し訳ないです。
返信数 (5)
28
みんな、考えを反転させるんだ
引けないなら使わなきゃいい、つまり低コ重視ではなく3c4cを織り交ぜたデッキを組むのはどうだろうか
引けないなら使わなきゃいい、つまり低コ重視ではなく3c4cを織り交ぜたデッキを組むのはどうだろうか
返信数 (6)
7
逆に3c温存で4c歌姫は5cで回復がいらないくらいのリジェネをすれば!?
結果:無理でした、というより手札運すぎた
結果:無理でした、というより手札運すぎた
0
手札運に凄い左右されるんだよなぁ…
0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.93751285
通報
今まで平気でやってきた事だろうが、今更御託を並べるな!(挑戦級然り初手挑発然り0
初手運ゲーだよなぁ
手札運がないと詰みそう
手札運がないと詰みそう
0
下手に支援入れたデッキでいくと最初の手札次第で積みますねぇ
0
初ターンのドロー減は回避できないのか…のんきにドロー2カードなんて出したら死人でるだろうし…
返信数 (1)
0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.93751069
通報
初手は盗賊がちゃんとデバフしてくれてれば防御クソでもこえられるみたい。(リタ+盗賊の3k物理デバフ単体で全員生還。)その後の歌姫がキツイけど。0
挑発
チェイン重視防御
チェイン無視防御+ドロー2撒き
さてどれが正解か
チェイン重視防御
チェイン無視防御+ドロー2撒き
さてどれが正解か
返信数 (2)
0
超級で5cに背中壊したけど2枚ドローマイナス飛んできました
返信数 (2)
0
弩級で表示攻撃力7万ちょいのガイアスがコネ+トール+4チェインで背中残った
6cまでに背中壊さないと死ぬ癖に3cと5cでドロ2マイナスとか馬鹿じゃないのかと
6cまでに背中壊さないと死ぬ癖に3cと5cでドロ2マイナスとか馬鹿じゃないのかと
返信数 (5)
1
物理防御50万らしいしね
0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.93750951
通報
じゃあ今回は久しぶりに魔兵の出番が?0
ドローマイナスの阻止条件なかったら修正必須だな
返信数 (1)
2
-
×
└
ななしのアーサー王
No.93750876
通報
マジそれ 解除もしくは軽減条件ないなら運ゲーどころの話じゃない0
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない