【傭兵】MMR騎士評価ランキング 最終更新日時:2018/07/26 (木) 00:18 MMRが実装されている傭兵の騎士評価ランキングです。 実際に持っている人の意見を参考に自分で育成する際の判断材料としてご活用ください。 選択: 全ての評価・口コミ 傭兵キャラクター評価ランキング 富豪キャラクター評価ランキング 盗賊キャラクター評価ランキング 歌姫キャラクター評価ランキング 傭兵キャラクター評価ランキング2 富豪キャラクター評価ランキング2 盗賊キャラクター評価ランキング2 歌姫キャラクター評価ランキング2 傭兵キャラクター評価ランキング3 富豪キャラクター評価ランキング3 盗賊キャラクター評価ランキング3 歌姫キャラクター評価ランキング3 傭兵キャラクター評価ランキング4 富豪キャラクター評価ランキング4 盗賊キャラクター評価ランキング4 歌姫キャラクター評価ランキング4 【歌姫】MMR騎士評価ランキング 【傭兵】MMR騎士評価ランキング 【富豪】MMR騎士評価ランキング 【盗賊】MMR騎士評価ランキング 【汎用】MMR騎士評価ランキング 【汎用】MR騎士評価ランキング 要ログイン: 投票 並び替え: 評価(高い順) 評価(低い順) 投稿日時順 設定順(昇順) 設定順(降順) 投票数順(少ない順) 投票数順(多い順) 総投票数: 78 票 表示切り替え: 通常表示 3票以下も表示 【王位を盗む者】義賊型 盗賊アーサー(傭兵) [3票] 10 Bad Medium Good 10 条件次第で超火力が出る凄いカード。絶対にこれは持っておきたい。 10 こいつを実装したやつは気が違っているとしか思えない。サービス終了が垣間見えるインフレぶっ壊れカード。 10 かつてのガラハの上位互換。何でも問答無用で倒せるぶっ壊れ。 コメント(3)» 【新世界の導者】感謝型ファルサリア(傭兵) [7票] 9.6 Bad Medium Good 7 無条件クリ確、防御付き多段攻撃カードの過激豚が出た今となっては、純バフで値も微妙なこのカードの存在意義はほとんどなくなったといってもいい。 10 ローエングリン、歌姫アリアという強カードが実装された後でも、今なお変わらない強さ。 10 言えるのはこれだけ。 悪いところはない! コメント(7)» 【奇跡の愛盗る】学徒型 盗賊&歌姫アーサー(傭兵) [4票] 9.5 Bad Medium Good 9 4回+防御無視でこれで2c全体かよって驚くレベルの強さ。氷ボス以外でもエンチャ攻略でも入れられるのも大きい。 9 2cなので一見火力が低そうに見えるが防御無視+多段だから下手な風全体よりも威力が出る。エンチャ攻略で他属性であっても採用出来るのも○ 10 超性能、これで2コスかよって感じです。 コメント(4)» 【彩虹の女王】感謝型ウアサハ(傭兵) [3票] 9.3 Bad Medium Good 9 もう終わってしまったが、断絶悪魔ほむらでは、これがないと参加すら不可能レベルだった。 9 3段攻撃+チェイン威力アップの時点でだいぶおかしいが倍率が更にやばい。光物理採用出来る環境ならまずこれが入るが、所詮は単体なので内容次第。 10 似たカードに傭兵杏子があるがステEXスキルともにこちらの方が優秀。頭おかしい コメント(3)» 【心弾む三が日】新春型コンスタンティン(傭兵) [3票] 9.3 Bad Medium Good 10 火の壊れ単体カード。多くの断絶ボスが全体禁止であること、今後物理魔法のバフ上限限界突破が実装され、更に威力が上がることを考えると間違いなく必須級。 9 感謝ウサと同じ攻撃方法ではあるがこちらはチェイン威力アップではなく魔バフに応じて威力が増大する。最近の環境では全体魔バフが来ることが多いので下手すれば感謝ウサ以上の火力を出すことも可能、そうでなくとも他の火物理単体よりも数段火力が出るので持っておいて欲しい1枚である。 9 3コス単体多段と感謝ウサに似ている。感謝ウサが闇ボスラッシュにぶっささったように、敵次第だが、春コンスもささるかもしれない。 コメント(3)» 【剛毅天剋騎士】闇堕型セリシエ(傭兵) [3票] 9 Bad Medium Good 9 2c全体ってのも一つの強みだけど一番は2cバフしても運用出来るところである。同じ闇属性で強力な物理支援の感謝型傭兵アーサーと相性抜群。 9 似たような闇全体のコピウサと違って2c物理バフとしての運用も出来るのが見所。特に感謝傭兵と高相性でこの2枚だけで最低35k盛れるのは大きい。 9 2コスと軽く、光の敵には良い。 コメント(3)» 【希望と叛逆】異界型まどか&ほむら -奇跡-(傭兵) [3票] 9 Bad Medium Good 9 聖杯限である戴冠コンスと同じく魔法バフにも加算される為1撃が大きい。バフも最大5Tとかなり長いが、バフ上限がある仕様では些か活かしきれないか。 8 悪いカードではないが、多段でもないし、4コスだし使える場所がかなり限られている。 10 クエストでもアリーナでも活躍できると思います。クエストだと、風メインの相手以外には辛そうです。 コメント(3)» 【憧れの武偵】異界型アリア -日常-(傭兵) [3票] 9 Bad Medium Good 10 氷のぶっ壊れカード、この有無で攻略難度が大きく変わることは無銘断絶が証明した。問題はコラボでありもう二度と手に入らないカードであることだけ。 8 氷結がなくても圧倒的な基礎値の高さと防御無視があるので他の氷物理単体と比べれば強いが、感謝ウサや新春コンスなど比べると少々使いにくさが。 9 3コスで単体、氷結が有効な場合は非常に強力なカード。 コメント(3)» 【聖なる奪取】聖夜型 盗賊アーサー(傭兵) [3票] 8.7 Bad Medium Good 8 感謝ウサの風単体版だが、こちらは4cと使いづらい。しかし下手な風単体攻撃2枚よりもこれ1枚の方が威力出るので決して弱くはない。 8 多段だが4コスと重く汎用性はあまりない。 10 風物攻の最高峰火力の保持カード。序盤で一部位ぽんと飛ばすことも可能かもしれません。 コメント(3)» 【願いの行方】新春型 傭兵アーサー(傭兵) [3票] 8.3 Bad Medium Good 7 ぱっと見スキルは強そうに見えるが〇%アップは基礎値のみ。同コスト単体である聖夜盗賊、同属性単体である新春コンスと比べるとあまり火力が出ない。 8 4コスで単体、風にはいいカード、コンスと比べるとちょっと微妙かもしれない。 10 表示火力最大の予感がします。興奮しますね。 コメント(3)» 【七彩電脳少女】仮想型ウアサハ(傭兵) [3票] 8 Bad Medium Good 7 性能は悪くないが、重すぎる。ドモを見習え 7 浸食モドレとどっこいどっこい、こっちは純粋な火力を勝ってるが利便性なら統合型ガラハッドの方が代用が聴く。ただ、アリーナでは攻撃の中では間違いなく最強カード。 10 闇エンチャするならこのカード、しかも魔法防御だから魔法攻撃してくる相手には防御も硬くなり安心 コメント(3)» 【笑顔の女神】異界型 女神ヘスティア(傭兵) [4票] 8 Bad Medium Good 7 手札回し用途のカードも大分数が増えてもはや使うこともないだろう、顔がブサイクなのが致命的だった 9 効果は1cバフなのであまり使う場面は少ないがソリティアやステ盛りに重宝する 8 1cでバフ値は高いが非継続。手札回しに捨てやすく、ぶっぱが遅れた場合に隙間を埋める役目もあり、ステータスも盛れる。腐ってもMMRで悪くはない。 コメント(4)» 【双頭の雷光龍】感謝型クーホリン&レウィ(傭兵) [3票] 7.3 Bad Medium Good 6 5コス全体の時点で他のでも良い事がほとんど。一応闇相手になら最高クラスの火力が出るから強い、ただそこで〆なければデメリットのコスト封印が来るから結局は…って感じ。 9 とにかく、どでかい攻撃値を見たい方は是非。大きい数字を見るとどうも嬉しくなってしまいます。 7 仮想ウサと同じく現時点ではアリーナとEXスキル要員。 コメント(3)» 【天魔滅灼】虚無型エターナル・フレイム [5票] 7 Bad Medium Good 5 MMRにしても効果なしの5コス全体はやっぱり使いどころがない。何かしら追加効果があればいいものの… 5 風で物理有効なボスならこれ1枚だけで落ちるぐらい強い、ただ効果はそれだけでありそれ以外では使いどころがない。 9 これだけ火力高けりゃもう十分、初めてこいつで億のダメージ出した時はビビったわ 7 風地獄級の単純な敵なら、このカード一枚でワンパンできると思います。まあ、恐らくそんな敵は出ないとは思いますが、それでもこの強力な火力は役立つ機会があると思います。 9 高火力 火物理〆なら抜けることはない 他のMMRと比べると追加効果がないのが悲しい コメント(5)» 課金補助有りGamerch公式ライター募集中 このページをシェアしよう! タグ タグ一覧>