テンプレパ考案

(126コメント)  
最終更新日時:

注意事項

かなり昔の情報です! 現在のカードプールに対応していません!
ここに記載されている内容が必ずしも正しいとは限りません。
また、試行錯誤で作成している段階なのであまり鵜呑みにしないように。
自分ならこれを入れる!〇〇のカードオススメだよ!等、ご意見などございましたらコメント欄にてよろしくお願いします。
また、新規でゲームを始めた方はまず「デッキ構築」ページに目を通してからこのページを見ることを推奨します。
このページへの質問はコメント欄までお願いします。

傭兵

初期PT

リーダーサブ①サブ②サブ③サブ④

支援型アストラトエレイン

支援型イテール

特異型アキレウス

第二型ガヘリス

第二型アグラヴェイン
サブ⑤サブ⑥サブ⑦サブ⑧サブ⑨

第二型ビスクラヴレット

第二型マロース
  • ガチャ限なしのパーティ。今後も使えるキャラやURまで育つキャラを入れています。
  • 始めたばかりで何を育てたら良いか分からない人向けです。
  • 第二型マロースは他の使えるカードが来るまでのつなぎなので、他に良いカードが来たら変えましょう。
  • 支援型アストラトエレインはメダル交換で手に入るカードです。初期はSRですが、最終的にMRまで行くので是非GETしておきましょう。(現在入手不可)
  • 詳しくはデッキ構築ページに載っている候補から選んで入れましょう。

強敵用

リーダーサブ①サブ②サブ③サブ④

制圧型パーシヴァル

蹴球型リトルグレイ

支援型イテール

第二型クラッキー

支援型アストラトエレイン
サブ⑤サブ⑥サブ⑦サブ⑧サブ⑨

特異型アキレウス

聖夜型ニムエ(傭兵)

シルキー
  • リーダーはパーシヴァルがおすすめ。HPを増やすことができるが挑むクエストの属性によっては変えること。
  • サブ③まで物理ダメージ上昇効果なので基本的には固定。
  • サブ④、⑤は相手の攻撃に合わせて使うことで被ダメージを減らせるので攻略の助けになる。
  • ⑥、⑦はHPを回復できるのでをダメージを受けたタイミングで使うことで歌姫がバフを打ちやすくなる。
  • 4枚は相手の弱点属性のカードを入れること。傭兵の役割は火力を出すことのでこれは必須。

チアリー向け物理3560

リーダーサブ①サブ②サブ③サブ④

シルキー

新春型オイフェ

制圧型ゴットフリート

第二型トリストラム

聖夜型アイアンサイド
サブ⑤サブ⑥サブ⑦サブ⑧サブ⑨

支援型ブランシュフルール

特異型卑弥呼

聖夜型ニムエ(傭兵)

ケルピー

新春型カドール
  • 闇チェインを軸にオイフェ単体でのチアリー確殺を目指したデッキ
  • オイフェMAX(6570)+ステータス(3560以上)で青チアリー(10130)を倒す構成
  • ステータスを確保できないとチェインが必要になるので闇チェインデッキ以下になる。
  • LV75(480)+635(952)+444+349+192+192+58+0+317+444+192=3620
  • 2チェインオイフェ富豪ケルピー)で同じダメージはステータス1872

富豪

初期PT

リーダーサブ①サブ②サブ③サブ④

支援型ラグネル

特異型ディートリヒ

第二型タークィン

支援型ローディーネ

支援型エニ―ド
サブ⑤サブ⑥サブ⑦サブ⑧サブ⑨

第二型カドール

第二型トリストラム

第二型ペリノア

特異型ナポレオン

第二型ギフレイス
  • ガチャ限なしのパーティ。今後も使えるキャラやURまで育つキャラを入れています。
  • 始めたばかりで何を育てたら良いか分からない人向けです。
  • 特異型オデュッセウスは★2までしか育たないが、物理防御アップ&ドロー+1という支援型ローディーネの下位互換なので、入れるカードが無い場合は代用。
  • 詳しくはデッキ構築ページに載っている候補から選んで入れましょう。

ドロー+、支援特化

リーダーサブ①サブ②サブ③サブ④

特異型シグルーン

支援型ラグネル

特異型ディートリヒ

第二型トール

聖夜型オルウェン
サブ⑤サブ⑥サブ⑦サブ⑧サブ⑨

聖夜型ニムエ(富豪)

支援型ローディーネ

第二型タークィン

新春型クーホリン

複製型クーホリン
  • 最初に敵の攻撃の種類を確認すること!物理魔法を合わせたバフじゃないと意味がありません。
  • リーダーはHPボーナスが高い特異型シグルーンがおすすめ。無ければ他のMRで代用。
  • リーダー~サブ⑥までは相手を選ばずに使えるカードです。
  • 富豪の役割は防御バフとドロー支援です。ドロー+を5枚程度入れ毎ターン使えるようにしましょう。
  • 残りは攻撃カードと回復カードになります。攻撃カードは傭兵と同様に弱点属性のカードにしましょう。


盗賊

初期PT

リーダーサブ①サブ②サブ③サブ④

支援型リネット

第二型バーナード

アンシーリーコート

第二型ゴルネマント

支援型ガネイダ
サブ⑤サブ⑥サブ⑦サブ⑧サブ⑨

第二型メレアガンス

復元型ウーサー
  • ガチャ限なしのパーティ。今後も使えるキャラやURまで育つキャラを入れています。
  • 始めたばかりで何を育てたら良いか分からない人向けです。
  • 第二型ゴルネマントはドロー+要員だが、ステが低いので他の良いカードが来たらチェンジ推奨。
  • 支援型リネットはこの中では一番HPボーナスが高いので一応リーダーにしています。
  • 詳しくはデッキ構築ページに載っている候補から選んで入れましょう。

妨害バフ込み

リーダーサブ①サブ②サブ③サブ④

新春型ウアサハ

特異型卑弥呼

新春型歌姫アーサー

第二型バーナード

アンシーリーコート
サブ⑤サブ⑥サブ⑦サブ⑧サブ⑨

聖夜型サンタクロース

新春型シグルーン

バーゲスト

支援型ガネイダ
  • 盗賊はデバフカードが充実しています。デバフを中心に攻撃もできるのが理想です。
  • デバフカードは使うタイミングと対象を間違うと効果を発揮できません。クエストページを良く確認すること!
  • リーダーはHPボーナスが高い新春型ウアサハがおすすめ、所持していない場合はサブ①、②などから。
  • 残りは攻撃&HP枠。基本は弱点属性魔法攻撃だが、歌姫のクレアが強力なので弱点物理も選択肢に入る。盗賊はHPが低くなりがちなので気をつけること。


歌姫

初期PT

リーダーサブ①サブ②サブ③サブ④

支援型オルトリート

シアナ

支援型エヴェイン

制御型ベディヴィア

第二型アイアンサイド
サブ⑤サブ⑥サブ⑦サブ⑧サブ⑨

第二型ベイラン

第二型カログレナント

第二型ガーロン

支援型ブランクウェイン

特殊型ロウエナ
  • ガチャ限なしのパーティ。今後も使えるキャラやURまで育つキャラを入れています。
  • 始めたばかりで何を育てたら良いか分からない人向けです。
  • 支援型オルトリートはこの中では一番HPボーナスが高い&全体回復持ちなので一応リーダーにしています。
  • 詳しくはデッキ構築ページに載っている候補から選んで入れましょう。

基本構成

リーダーサブ①サブ②サブ③サブ④

制圧型エニード

シアナ

支援型オルトリート

制御型ベディヴィア

支援型エヴェイン
サブ⑤サブ⑥サブ⑦サブ⑧サブ⑨

特異型リトルグレイ

第二型カログレナント

支援型クレア

ルサリィ

第二型アイアンサイド
  • リーダー~サブ⑤までは固定、制圧型エニードだけはガチャ限。
  • 特異型リトルグレイは第二型ベイランで代用可能。
  • 固定枠以外の持っていないカードはデッキ構築ページに載っているバフ候補から選んで入れましょう。
  • 攻撃系カードは基本組み込みませんが、どうしてもHPが足りない場合はHPボーナスが高いカードを入れるのはアリ。

高難易度向け

リーダーサブ①サブ②サブ③サブ④

支援型クレア

制圧型エニード

支援型オルトリート

聖夜型コンスタンティン

聖夜型リネット
サブ⑤サブ⑥サブ⑦サブ⑧サブ⑨

グルアガッハ

蹴鞠型ガヘリス
  • 全体3+単体3+支援orHPタンクor攻撃を目安にデッキを構築する。
  • 攻撃カードはチェイン要員程度に考えること。
  • 名声キャラを所持している場合はリーダーに設定、ただしHPは各攻略ページを見て確保すること。
  • 相手の攻撃パターンを把握すること!ダメージを見ながらバフを使っていこう。
  • カードのコストやステータス回復量も意識すること。
  • 貸出に設定する場合は名声が高いキャラをリーダーにしても意味が無いので、ボーナスステータスが高い制圧型エニード支援型クレアが適任。

チアリー向け


コメント(126)

コメント

  • ななしのアーサー王 No.53906801 2015/02/11 (水) 22:54 通報
    さらば、テンプレパ考察のページよ・・・
    始めた時こそは、俺もお世話になってたわ。
    何育てたらいいかわからんから、とりあえずこれ!
    みたいにやってた頃が懐かしい・・・。
    0
  • ななしのアーサー王 No.52809762 2015/02/08 (日) 12:53 通報
    現状の環境だとテンプレパ考察自体に限界がありそうですね。
    有用カードの列挙くらいが限界なので、デッキ考察だけがあればいい気がします。
    チアリー用デッキはクエストページに移動して、このページ自体削除はどうでしょうか。
    1
  • ななしのアーサー王 No.42763526 2015/01/04 (日) 12:03 通報
    チアリー用テンプレパーティとかあってもいいのではないでしょうか。
    チアリーで回復しかしない歌姫とかを見るので。
    返信数 (11)
    2
    • × ななしのアーサー王 No.42916886 2015/01/04 (日) 18:57 通報
      初心者歌姫に攻撃カードまで育成しろというのもなかなか…
      苛立つ気持ちはわかりますが
      0
    • × ななしのアーサー王 No.42996024 2015/01/04 (日) 21:57 通報
      SSで名声90よく見るよね。チアリーに関してはAAで名声90以上じゃないとお察し。
      0
    • × ななしのアーサー王 No.43287221 2015/01/05 (月) 17:57 通報
      チアの歌姫は攻撃というか回復しないでパスしてくれれば良い。
      他職のデバフ含めてだけど、デッキというか立ち回りのような気がする。
      1
      • × ななしのアーサー王 No.43320562 2015/01/05 (月) 19:49 通報
        勘違いしてんなよ。攻撃しないのは放置よりはマシ程度のゴミ寄生だからな。
        7
    • × ななしのアーサー王 No.43724031 2015/01/06 (火) 21:14 通報
      一応参考程度にウチでつかってる周回パ
      ノマダンのコス2の奴らは闇の奴でも火力低いから抜いてる
      後攻撃のみのガン積みすると割と事故るから一応の全体回復
      ディナダンもロウエナも大体使う前に終わるから支援さしたほうがやりやすい
      0
      • × ななしのアーサー王 No.43976050 2015/01/07 (水) 14:01 通報
        チアリーくらいなら主婦居ればシアナもオルトリートもいらないよ
        1
      • × ななしのアーサー王 No.44196413 2015/01/07 (水) 23:31 通報
        本人だがそれが割と攻撃ガン積みした盗賊とかがバーバンシーを筆頭に体力低いのばっか入れてる事多くてな
        それにみんな闇染めしてるから主婦の大体5000じゃ変に削りが残る時があるのよ
        あとシアナは名声用ねピクシーまだ30ぐらいで終わったから
        0
      • × ななしのアーサー王 No.45048023 2015/01/10 (土) 11:53 通報
        3~4kの闇でもいいから闇チェインしたほうが強いの知ってる?
        どう見てもただの回復歌姫にしか見えません。
        2
      • × ななしのアーサー王 No.47559882 2015/01/21 (水) 18:36 通報
        歌姫やってるけど
        闇染めしてる方が安定するし高速周回出来るよ。3〜4チェイン+2倍ダメあれば大体1〜2ターンで終わるから事故りようがない。事故るまでの攻撃を受けない。
        そんな俺のデッキがこちらです
        0
      • × ななしのアーサー王 No.47778129 2015/01/22 (木) 17:11 通報
        (コンス魚アキレウス抜いて物理魔法ステ高いカードいれたら良いと思います!)
        0
      • × ななしのアーサー王 No.52518168 2015/02/07 (土) 17:58 通報
        最近の魔法カード組み込めば魔攻3k狙えるので
        闇魔染めも選択肢に入ると思います。
        0
  • ななしのアーサー王 No.47658322 2015/01/22 (木) 00:25 通報
    攻略対象ごとのテンプレ的なデッキはあっても、汎用のテンプレなんて存在しないし
    初心者さんがテンプレデッキならどの相手対応できると思って妖精突っ込んじゃうんじゃないかなとか考え始めた
    テンプレ考察じゃなくてデッキメイク考察とかに名前変えて歌姫なら回復をメインでコス4以下の回復カード5枚入れることで2ターン目から回復カード1枚は必ず使える状態にできるとか、このカードを入れたほうがいいって画像入れて指定するよりは、こうゆう役割を持ったカードの何枚入れればいいかとか教えたり各職の役割とコスト関係の説明入れたりするページにしたほうがいいんじゃないかと思う、なおwikiのいじり方とかさっぱりわからn
    14
  • ななしのアーサー王 No.47125021 2015/01/19 (月) 12:18 通報
    テンプレと称して期間限定カード載せるのやめろや
    初心者混乱するだけだろ
    返信数 (2)
    4
    • × ななしのアーサー王 No.47562220 2015/01/21 (水) 18:46 通報
      文句言うならお前が編集しろって
      やらないなら黙ってろ
      そもそもテンプレなんてガチャ限降臨が入るの当たり前だろうが
      初心者用デッキをドロップのみにしろってならわからんでもないが
      1
      • × ななしのアーサー王 No.47842897 2015/01/22 (木) 21:37 通報
        もうこのページいらないよな
        5
  • ななしのアーサー王 No.45926027 2015/01/13 (火) 22:20 通報
    とりあえずここのコメと質問板の前書きみて自分がデッキ構成について質問する立場ですら無いことが分かった。デッキランクの上限もっと増やせばええのに…
    0
  • umi No.44891431 2015/01/09 (金) 18:33 通報
    歌姫ちょっといじってみました!
    指摘あったらお願いします。
    返信数 (3)
    0
    • × ななしのアーサー王 No.44924835 2015/01/09 (金) 21:31 通報
      グルアは前々から指摘されてるとおり、今の高難易度には不向きだと思う。使い暇ないからね。
      ブランシュフルールと聖夜ニムエor新春ガヘリスを追加するといいんじゃないかな。
      あと蹴鞠じゃなくて蹴球ね。今川氏真じゃないんだからw
      0
    • × ななしのアーサー王 No.45047300 2015/01/10 (土) 11:48 通報
      新春ガヘリスはステータス低いし魔法防御も期待薄だからシシマイみたいな火属性のボス以外には入りずらいんじゃないかな
      グルアはピクコン→主婦グルアで安定するけど運だから出来るのは超級までかな
      0
    • × ななしのアーサー王 No.46186007 2015/01/15 (木) 02:00 通報
      名前が高難易度向けってのを変えれば問題ないと思います。
      最高難易度が上級までのものなら納得できます。
      逆に超級、超弩級くらいになると全体回復3は必須、
      グルアはoutして回復詰め込まないと安定性が落ちます。
      2
  • ななしのアーサー王 No.43936572 2015/01/07 (水) 11:02 通報
    編集手伝いたいけど、このページは難易度高いな…
    返信数 (3)
    1
    • × ななしのアーサー王 No.43958638 2015/01/07 (水) 12:43 通報
      ガチャ限、イベント抜きで書けとか言ってるけど、不可能レベル。
      理想型+備考に代替カードでいいんじゃないかなと思うんだけどね。
      デッキ構築の編集が大体終わったからこっちの編集でも始めようかな。。
      0
      • × ななしのアーサー王 No.44133298 2015/01/07 (水) 21:56 通報
        凄くいい案だと思うわ。
        今のテンプレがまず古過ぎるってのもあるけど、テンプレなのに無課金前提ってのはよくわからないし
        0
    • × ななしのアーサー王 No.44927179 2015/01/09 (金) 21:41 通報
      他の初心者向けはリセマラ必須、名声90作成必須、とか書かれているのに
      ここだけ雰囲気違うよね、リセマラ無し無課金前提でとか無理。
      0
  • ななしのアーサー王 No.42726197 2015/01/04 (日) 09:12 通報
    今後間違いなくカードは増えていくわけで
    ノマダン追加で新しいカードもドロップするかもしれない
    それを考えるとテンプレパではなく無課金で必ず入手できるカードで
    強化すべきものを載せていった方がいいんじゃない?
    職によって育てる優先順位が違うから、そこも載せたり。
    その上で参考としてテンプレを数種載せれば初心者向けになるんじゃね?
    ただ傭兵の強敵用だの富豪の攻撃特化だのは要らないと思う。
    実際あんなので来られても困る。
    返信数 (3)
    3
    • × ななしのアーサー王 No.42728655 2015/01/04 (日) 09:28 通報
      まぁ欲を言えばテンプレにするなら無課金で手に入る必須級のカードだけ入れて
      残りの枠は相手の弱点属性に合わせろ
      ってやった方が良さそうな気はする
      あとは富豪と盗賊は特にだけど
      バフデバフの必須級カードはどんなテンプレでも入れといた方がいいんじゃない?
      火力特化なんてカード育ち切ってる人が低難易度いく時や
      曜日、チアリーくらいしか使わないと思う
      初心者だけが集まった時、バフデバフないとイベントの低難易度でもクリアきつくならんかな?と思います
      0
      • × ななしのアーサー王 No.42746116 2015/01/04 (日) 10:59 通報
        まあある程度……そうね、6枠くらいは固定してもいいかも
        4職の基本枠、共通枠(先生とかアンシーとか)、チアリー用闇染めくらいですかね
        育成順はリーダー候補>基本枠>共通枠≧チアリー?
        初心者向けになにかコメ付け加えるとしたら、ランク低いうちからノマダンと探検繰り返して名声90作れと
        0
      • × ななしのアーサー王 No.43223656 2015/01/05 (月) 13:51 通報
        その共通枠入っているの他職は超級の時しか入れないようなカードしか無課金だったら入れらないよね?超級だとタンク数枚必須だからここに表記はマズイし
        だから初心者向けだと育てといて損はない程度になるから共通枠は一番優先順位低目だと思う
        あと基本枠って範囲どこまで?デッキ相談所に書いてある通り自職は基本全部だから除けるのなんてHNまでしか進化しないのとペリーダンサーくらいしか思いつかないよ。基本枠の中で優先順位付けるなら
        支援・妨害全部(HNまでしか進化しないのを除く)>攻撃カード低コストから順に全部
        ってなるかな
        0
  • ななしのアーサー王 No.40336137 2014/12/29 (月) 22:22 通報
    ここを見ながら始めた初心者の立場で大きなことを言ってしまっていいものかどうかわからないのですが…
    初心者向けテンプレパと上級者向けテンプレパを別個に作ってどこから(例えば超級からといった記載)が上級者向けなのかの線引きをし、初心者向けテンプレがどういった方向に変わって行くかを上級者向けパのリンク等で作っていただけると初心者は惑わない気がします。
    どうでしょうか
    返信数 (1)
    2
    • × ななしのアーサー王 No.41269028 2014/12/31 (水) 16:58 通報
      上級以下は染めなくてもデッキランクS以上でHP10K以上あったら負けることはあまり無い
      ただし強化素材狩りの時はデッキランクAになってもいいから闇染めの名声90リーダーで来て欲しいHPは8Kあったら十分
      上級者向けの線引きはデッキ相談所にポップな感じに書かれているアレ参考にしてデッキ相談所にデッキ載せれる位になることが今のところのラインのひとつ。
      上級者向けテンプレパとか無いから各スペシャルクエスト超級攻略方に載っているのを参考にしてくれとしか言い様がない
      0

削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?

今後表示しない

名前
コメント(必須)
(300文字まで)

必ず「Gamerch ガイドライン」をご覧の上、書き込みをお願いします。
画像
sage機能

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

削除しました。

このページをシェアしよう!

メニュー  
※編集者が不足しています。お気軽にご参加ください。(スマホでも「PC版ページ」から編集可能)
スマホ ジャンプメニュー

攻略ページ


4人アーサーイベント
期間7/31~9/30 12:59

七聖王シリーズ
期間7/22~8/11 13:59

復刻イベント
期間7/31~9/30 12:59
期間7/22~8/11 13:59
※リンク先は前回登場時のもの

錬金クエスト
期間7/31~8/14 13:59
※ハイスコアランキングはありません。

氷属性ボスラッシュ(復刻)
期間7/22~8/11 13:59

復刻2D(炎夏グループ)
期間7/31~8/11 13:59

曜日別ヘヴリディーズ (14コメ)(期間未定)
→ 復刻後の攻略情報はこちら (14コメ)

掲示板

交流掲示板



協力プレイ募集掲示板

初心者情報

【アーサー別立ち回り解説】
傭兵編 (67コメ)富豪編 (67コメ)
盗賊編 (53コメ)歌姫編 (208コメ)


※情報が非常に古く、役に立ちにくいページには打ち消し線を付けています。

カード検索

過去の評価ランキング
【レアリティ別】
傭兵 (5コメ) 富豪 (12コメ) 盗賊 (6コメ) 歌姫 (12コメ) その他 (5コメ)
属性別 スキル別
【騎士カード以外】

錬金クエスト
召喚騎士カード 錬金スキルカード

ガチャ

スキル検索

素材情報

クエスト攻略

常設イベント

イベント

ストーリー・クエスト

メインストーリー サブストーリー
ノーマルクエスト (1コメ) 素材クエスト (1コメ) スペシャルクエスト (10コメ) 錬金クエスト (36コメ)

交換所

交換所 イベント交換所

その他

Wikiメンバー

テンプレ系
左サイドメニューの編集

サイト内ランキング
雑談 掲示板
愚痴 掲示板
デッキ相談所
4 乖離性MA リセマラ
5 質問 掲示板
6 超弩級 お雛様協力プレイ募集掲示板
7 超弩級 1等級ウィンドドラゴン協力プレイ募集掲示板
8 固定PT募集板
9 超弩級 ヤキイモイーター協力プレイ募集掲示板
10 鍵クエスト協力募集掲示板
最近の更新

2023/01/17 (火) 01:33

2023/01/15 (日) 15:03

2023/01/09 (月) 17:53

2023/01/09 (月) 03:46

2023/01/01 (日) 12:31

2022/12/31 (土) 23:24

2022/12/31 (土) 23:23

2022/12/27 (火) 23:07

2022/12/11 (日) 20:32

2022/11/23 (水) 12:16

2022/11/17 (木) 20:07

2022/10/29 (土) 23:00

2022/10/21 (金) 20:51

2022/10/16 (日) 17:17

2022/10/09 (日) 17:25

2022/09/30 (金) 00:30

2022/09/06 (火) 16:25

2022/09/05 (月) 08:11

2022/09/04 (日) 06:57

2022/08/11 (木) 15:44

新規作成

2020/08/01 (土) 20:32

2020/08/01 (土) 20:00

2020/08/01 (土) 19:54

2020/07/26 (日) 22:32

2020/07/26 (日) 13:02

2020/07/22 (水) 17:29

2020/07/22 (水) 15:46

2020/07/15 (水) 15:30

2020/07/15 (水) 14:14

2020/07/10 (金) 12:59

注目記事
【いせいせ】リセマラ当たりランキング 異世界異世界攻略Wiki
【インフィニティニキ】リセマラ当たりランキング インフィニティニキ攻略Wiki
【魔女ふろ】リセマラ当たりランキング 魔女ふろ攻略Wiki
【ヒプドリ】リセマラ当たりランキング ヒプドリ攻略Wiki
【ポケポケ】新パックはどっちを引くべき?|ディアルガとパルキアはどっちがおすすめ? ポケポケ攻略Wiki|ポケモンカードアプリ
ページ編集 トップへ
コメント 126