聖夜型サンタクロース(姉) (4039コメント) 最終更新日時:2015/12/26 (土) 11:13 聖夜型サンタクロース(姉)に戻る コメント(4039) コメント ななしのアーサー王 No.91618014 2015/12/18 (金) 01:55 通報 6cです 物理傭兵5c両面3c2cバフ、6c闇全体2(うまる必須、うまるは後続にして切るように)4トールはダメの出しすぎから6cどちらも傭兵先行になるとプレゼント残ります。) 魔兵5両面バフフェデ、6cうまる学ペリ(余裕があれば1コス光でチェイン稼ぎも、うまる先行学ペリ後続) 富豪4c両面目標最低でも魔バフ、5c挑発もしくは強バフ、6c光闇チェイン 盗賊初手全体デバフもしくは3tデバフを本体へ、4c魔法デバフをライトアームに最低1枚、5cバフ開始、6cエル+イリヤorクラッキー(エル先行) 歌姫5魔法支援は全て盗賊へ。傭兵にはバフしなくていいです。物理バフはいらないです。 返信数 (14) 1 × └ ななしのアーサー王 No.91618031 2015/12/18 (金) 01:56 通報 6cは傭兵以外光闇闇チェイン必須です。プレゼントは強化されたエル3チェインで壊れます。 また5cに毒を受けても最低限ライトアームにデバフが入ってるので死なないです 。 傭兵にバフをすると高確率でプレゼント逃します 必須項目 物理:感謝傭兵、納涼、うまる、リオン 魔兵:闇凛、剣サー、学ペリ、うまる(エヴェはチェインがない限り両面不確定なので除外。) 富豪:5c用挑発(30%+防御付〜65%)、感謝富豪、コルグリorマジミク 盗賊:エル、イリヤorクラッキー、2c3t魔法デバフ(初手は本体、4c以降ライトアームへ)、納涼、トール 歌姫:秋パシ、剣サー、シグ 0 × └ ななしのアーサー王 No.91618110 2015/12/18 (金) 02:00 通報 傭兵以外5c光闇なら富豪は65%挑発+1コス闇か魔サ(闇)+ガヴェ/感謝やね 0 × └ ななしのアーサー王 No.91618287 2015/12/18 (金) 02:13 通報 30%+防御付投げるんならチェイン踏めないし、お疲れ 0 × └ ななしのアーサー王 No.91618415 2015/12/18 (金) 02:22 通報 ヴォルフでもリタ闇ミクで光闇チェイン可能ではあるというのは完全に余談として、この必須項目見る限りでは5c光闇いらないだろう 傭兵エヴェとか盗賊エルとか歌姫納ニムが出れば必要かもしれないけど 1 × └ ななしのアーサー王 No.91618438 2015/12/18 (金) 02:24 通報 あ、5cで出るならって話ね というか6cを5cって見間違えただけか単に 0 × └ ななしのアーサー王 No.91618670 2015/12/18 (金) 02:50 通報 失礼6c光闇の間違い 0 × └ ななしのアーサー王 No.91618081 2015/12/18 (金) 01:59 通報 相手の行動では4c防御デバフ、5c毒想定です。 初手封印対策にはセイバーが1番妥当です。 5c封印?いえ、知らない子ですね。 0 × └ ななしのアーサー王 No.91618193 2015/12/18 (金) 02:06 通報 自分も木主と似たような方法で6c〆したわ やっぱり傭兵の物理、魔法関係なく支援は盗賊の方が良いみたいだね 0 × └ ななしのアーサー王 No.91618540 2015/12/18 (金) 02:37 通報 挑発2枚は入れんと引けない可能性があるな。30%+防御付で出すとしたら物防だから可憐ウーサーくらいか。 0 × └ ななしのアーサー王 No.91618707 2015/12/18 (金) 02:55 通報 挑発に拘る必要ないと感じるとは思う人がいますが大きな間違いと私は思いますね。 hpサーチで散々デバフを貰った人が5にロシアン単体を貰ったら死亡確定と見ています。 挑発は2推奨、理想はヴォルフや尻といった確実に耐えれるのが欲しいです 0 × └ ななしのアーサー王 No.91619871 2015/12/18 (金) 07:09 通報 ヴォルフてどのカードかわからぬ。 0 × └ ななしのアーサー王 No.91618689 2015/12/18 (金) 02:53 通報 固定向けかな。プレゼント次第で回復が全然追いつかない時が多々あるから 秋パシ+シグに更に支援は結構ハードル高いんじゃないかな。あと、光+闇も中々キツイ。 でも明日試してみよう。 0 × └ ななしのアーサー王 No.91618737 2015/12/18 (金) 02:59 通報 個人的にはですが姫はリジェネ思考でもいいと思います。 回復面は海老名、モルゴ、リンド、トールorリーフェで盗賊に支援するカード等は1コスのリジェネや猫エナやロビンといった回復バフでいいかと。 0 × └ ななしのアーサー王 No.91618747 2015/12/18 (金) 03:01 通報 失礼等以外の空きは です 0 削除すると元に戻すことは出来ません。よろしいですか? 今後表示しない 削除しました。 このページをシェアしよう!
聖夜型サンタクロース(姉)
(4039コメント)コメント
物理傭兵5c両面3c2cバフ、6c闇全体2(うまる必須、うまるは後続にして切るように)4トールはダメの出しすぎから6cどちらも傭兵先行になるとプレゼント残ります。)
魔兵5両面バフフェデ、6cうまる学ペリ(余裕があれば1コス光でチェイン稼ぎも、うまる先行学ペリ後続)
富豪4c両面目標最低でも魔バフ、5c挑発もしくは強バフ、6c光闇チェイン
盗賊初手全体デバフもしくは3tデバフを本体へ、4c魔法デバフをライトアームに最低1枚、5cバフ開始、6cエル+イリヤorクラッキー(エル先行)
歌姫5魔法支援は全て盗賊へ。傭兵にはバフしなくていいです。物理バフはいらないです。
また5cに毒を受けても最低限ライトアームにデバフが入ってるので死なないです
。
傭兵にバフをすると高確率でプレゼント逃します
必須項目
物理:感謝傭兵、納涼、うまる、リオン
魔兵:闇凛、剣サー、学ペリ、うまる(エヴェはチェインがない限り両面不確定なので除外。)
富豪:5c用挑発(30%+防御付〜65%)、感謝富豪、コルグリorマジミク
盗賊:エル、イリヤorクラッキー、2c3t魔法デバフ(初手は本体、4c以降ライトアームへ)、納涼、トール
歌姫:秋パシ、剣サー、シグ
傭兵エヴェとか盗賊エルとか歌姫納ニムが出れば必要かもしれないけど
というか6cを5cって見間違えただけか単に
初手封印対策にはセイバーが1番妥当です。
5c封印?いえ、知らない子ですね。
やっぱり傭兵の物理、魔法関係なく支援は盗賊の方が良いみたいだね
hpサーチで散々デバフを貰った人が5にロシアン単体を貰ったら死亡確定と見ています。
挑発は2推奨、理想はヴォルフや尻といった確実に耐えれるのが欲しいです
秋パシ+シグに更に支援は結構ハードル高いんじゃないかな。あと、光+闇も中々キツイ。
でも明日試してみよう。
回復面は海老名、モルゴ、リンド、トールorリーフェで盗賊に支援するカード等は1コスのリジェネや猫エナやロビンといった回復バフでいいかと。
です
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない
このページをシェアしよう!
注目Wiki
スマホ ジャンプメニュー
└ 戦闘編
攻略ページ
4人アーサーイベント
七聖王シリーズ
復刻イベント
- 翠嵐型スカアハ【断絶級】 (56コメ)
- ミス キャストオフ-悩殺-【断絶級】 (14コメ)
※リンク先は前回登場時のもの錬金クエスト
- アテオス
※ハイスコアランキングはありません。氷属性ボスラッシュ(復刻)
復刻2D(炎夏グループ)
曜日別ヘヴリディーズ (14コメ)(期間未定)
- 月:闇属性 (340コメ)
- 火:火属性 (90コメ)
- 水:氷属性 (159コメ)
- 木:風属性 (307コメ)
- 金:光属性
- 土/日:全属性
→ 復刻後の攻略情報はこちら (14コメ)掲示板
交流掲示板
協力プレイ募集掲示板
初心者情報
基礎知識 (95コメ)→リセマラ情報 (140549コメ)を参考に。
└ 戦闘編
用語集 (18コメ)デッキ構築 (519コメ)【アーサー別立ち回り解説】傭兵編 (67コメ)富豪編 (67コメ)盗賊編 (53コメ)歌姫編 (208コメ)名声解説と名声100おすすめキャラ (238コメ)UR交換所 オススメ一覧 (14コメ)- アリーナの基礎知識 (522コメ)
- 召喚スフィアについて (11コメ)
- 聖剣解放トランスについて
- 称号について
※情報が非常に古く、役に立ちにくいページには打ち消し線を付けています。カード検索
過去の評価ランキング【レアリティ別】
傭兵 (5コメ)
属性別
【騎士カード以外】
【錬金クエスト】
召喚騎士カード 錬金スキルカード
ガチャ
スキル検索
素材情報
クエスト攻略
常設イベント
ストーリー・クエスト
ノーマルクエスト (1コメ) 素材クエスト (1コメ) スペシャルクエスト (10コメ) 錬金クエスト (36コメ)
交換所
その他
Wikiメンバー
- 情報提供 連絡板 (1839コメ)
- 編集者への連絡板 (407コメ)
- メンバー申請
- 【重要】Wiki編集する前の注意事項
- 編集者用掲示板 (1338コメ)
- Gamerch 入門講座
テンプレ系2023/01/17 (火) 01:33
2023/01/15 (日) 15:03
2023/01/09 (月) 17:53
2023/01/09 (月) 03:46
2023/01/01 (日) 12:31
2022/12/31 (土) 23:24
2022/12/31 (土) 23:23
2022/12/27 (火) 23:07
2022/12/11 (日) 20:32
2022/11/23 (水) 12:16
2022/11/17 (木) 20:07
2022/10/29 (土) 23:00
2022/10/21 (金) 20:51
2022/10/16 (日) 17:17
2022/10/09 (日) 17:25
2022/09/30 (金) 00:30
2022/09/06 (火) 16:25
2022/09/05 (月) 08:11
2022/09/04 (日) 06:57
2022/08/11 (木) 15:44
2020/08/01 (土) 20:32
2020/08/01 (土) 20:00
2020/08/01 (土) 19:54
2020/07/26 (日) 22:32
2020/07/26 (日) 13:02
2020/07/22 (水) 17:29
2020/07/22 (水) 15:46
2020/07/15 (水) 15:30
2020/07/15 (水) 14:14
2020/07/10 (金) 12:59