【守りたいもの】闇堕型 傭兵アーサー

(14コメント)  
最終更新日時:
拡縮 投票コメント コメント一覧 »
  • 8 傭兵初の妨害カード、エンチャ多用する相手ならあるとかなり頼もしい1枚。
  • 7 エンチャ攻略なら必須級レベルだけどそれ以外はバフでよくね?ってことが多い。弱点属性の耐性ダウンなのでどのエンチャ攻略でも使えるのが一番のポイント。

【守りたいもの】闇堕型 傭兵アーサー

レアリティ MMR

コスト 2

アーサータイプ 傭兵

タイプ 妨害

属性 光闇属性

illust 紫乃櫂人

CV 阿部 淳


初期HP 4,320

初期物理ダメージ 1,440

初期魔法ダメージ 1,440

初期回復量 720

物攻バフ値 

物防バフ値 

物攻デバフ値 

物防デバフ値 

回復バフ値 

ターン数 3

最大HP 6,000

最大物理ダメージ 2,000

最大魔法ダメージ 2,000

最大回復量 1,000

魔攻バフ値 

魔防バフ値 

魔攻デバフ値 

魔防デバフ値 

ターン毎回復量 

ドロー数 


通常スキル 堕闇/犠闇衝動(ダークインパルス)
敵単体/3T/物理ダメージを346(741)ダウン


覚醒スキル 堕闇/犠闇衝動(ダークインパルス)
敵単体/3T/対象の弱点属性耐性を11061(52734)ダウン
自分/3T/対象の弱点属性追加ダメージ7948(37968)を付与
自分/3T/最大HPを9214(19247)アップ
自分/3T/全ダメージを126(10080)アップ
現在HPの12%を全ダメージアップの威力に上乗せ


進化前 【騎士】闇墜型 傭兵アーサー


EXスキル 


プロフィール 
何者かによって闇の因子を組み込まれた傭兵アーサーの複製。
本人のもともとの正義感の強さから完全に闇に落ちてはいないものの、
抑えきれない衝動から自分を犠牲にしてもみんなを守るという、自己犠牲の感情に飲み込まれている。


備考(入手方法など) 因子覚醒
2周年記念聖杯祭
2018/6/8 バランス調整


▼ EXスキルについて
一覧ページにて記載しています。


EXスキル一覧はこちら

▼情報メモ
▼ 騎士カード
最大レベル
NHNRSRURMRMR+MR++MMR円卓型
15203040506065708099
コスト別 攻撃・回復ステータス反映率
1c2c3c4c5c8c9c
100%130%150%180%250%100%

▼ 召喚スフィア
最大レベル
++++++++++
4050607080
攻撃ステータス反映率
BRONZEGOLDENPLATINUM
100%130%180%

伝承カード
ガチャ限定
進化++++++++++
最大レベル80
チャージターンX+1X
消費ゲージY+15Y+10Y+5Y
アビリティ1~3
イベント報酬
進化++++++++++
最大レベル80
チャージターンX+1X
消費ゲージY+15Y+10Y
アビリティ11~21~3
▼ 検索

コメント

旧レイアウト»
14

この掲示板は閲覧のみ可能です

    • No.98785435
    • B79CD62C79
    • ななしのアーサー王
    固定PTで助けて貰えるなら必要な場所は限られるけど
    何のカードを持っているかわからない野良では必須級だと思う
    • No.98751359
    • F9AE38710C
    • ななしのアーサー王
    あ、違った。
    対象が敵単体だから追加ダメは耐性ダウン打った属性に寄るのね。
    各部位の弱点属性の追加ダメなら強くて良かったのにな。
    • No.98748952
    • D3C39F1254
    • ななしのアーサー王
    これ属性2色ボスに刺さる予感ですな。
    追加ダメージ、弱点属性で付与される。
    つまり各部位属性違っても各々弱点属性の追加ダメージを与えるってることだろ?
    いまの所は大人しい性能だが2色属性ボス来たら真価を発揮しそう。
    傭兵はいつも後から刺さるがあるあるで怖い。
    でも他職が、現段階で強すぎて霞む。
    • No.98736291
    • F22F0C615B
    • ななしのアーサー王
    一番無難な感じ、そろそろ物理4多段とか来てほしい
    • No.98734903
    • 837E7BEEBE
    • ななしのアーサー王
    目立つ強さではない
    正直他のMMRに比べると見劣りする

    ただ他に替えのない唯一の性能なのでいずれ刺さることもあるかも

    個人的にはもうちょい数値落として良いから1cにするかあるいはコスト数値据置で4Tにして欲しかったところ
    • No.98729960
    • E085674DA0
    • ななしのアーサー王
    いやこれ2色以上だと全体火力では劣るだろうけど、
    規定ダメージや何ターンまでに部位破壊必須ではあるのとないのとでまったく違ってくるだろう
    結構壊れだよ
    • No.98728276
    • 7A53D99030
    • ななしのアーサー王
    個人的に一番落ち着いた性能だと思う。
    これ1cだったらやばかったね・・・
    • No.98706088
    • D408464271
    • ななしのアーサー王
    感謝ファルと同様に物理魔法問わずにデッキに入れられるMMR。
    周年カードはこの先半年のキーカードになる可能性があるので
    取りやすい今取らないと
    難民になる可能性があるので可能な限り押さえておきたい。
    まあ、傭兵は簡単に難民になるので
    極論、出るカードは全部押さえろって話になっちゃうけどねw
    • No.98704743
    • CCDA661DC7
    • ななしのアーサー王
    5色2倍ガラティーン
    • No.98704163
    • 5487E94783
    • ななしのアーサー王
    使った感想
     登場時のエネミーでは戴冠、王位がいれば良いが今後部位破壊を優先したい氷ニムエのヘッドなどがきたときに活躍
     数値も3Tでは決して低くなく何よりも耐性デバフとエンチャントを考慮すれば単体ではあるが30k近いダメージをコレ一枚で追加すると考えれば頭おかしいとしか言えない
     盗賊の戴冠、王位を使っていればこのカードの真価がよりわかる

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

このページをシェアしよう!

タグ

タグ一覧>
サイト内ランキング
1 雑談 掲示板
2 愚痴 掲示板
3 デッキ相談所
4 乖離性MA リセマラ
5 質問 掲示板
6 超弩級 1等級ウィンドドラゴン協力プレイ募集掲示板
7 超弩級 ヤキイモイーター協力プレイ募集掲示板
8 超弩級 お雛様協力プレイ募集掲示板
9 固定PT募集板
10 リセマラ・UR交換相談所

サイトメニュー

※編集者が不足しています。お気軽にご参加ください。(スマホでも「PC版ページ」から編集可能)
スマホ ジャンプメニュー

攻略ページ


4人アーサーイベント
期間7/31~9/30 12:59

七聖王シリーズ
期間7/22~8/11 13:59

復刻イベント
期間7/31~9/30 12:59
期間7/22~8/11 13:59
※リンク先は前回登場時のもの

錬金クエスト
期間7/31~8/14 13:59
※ハイスコアランキングはありません。

氷属性ボスラッシュ(復刻)
期間7/22~8/11 13:59

復刻2D(炎夏グループ)
期間7/31~8/11 13:59

曜日別ヘヴリディーズ (14コメ)(期間未定)
→ 復刻後の攻略情報はこちら (14コメ)

掲示板

交流掲示板



協力プレイ募集掲示板

初心者情報

【アーサー別立ち回り解説】
傭兵編 (67コメ)富豪編 (67コメ)
盗賊編 (53コメ)歌姫編 (208コメ)


※情報が非常に古く、役に立ちにくいページには打ち消し線を付けています。

カード検索

過去の評価ランキング
【レアリティ別】
傭兵 (5コメ) 富豪 (12コメ) 盗賊 (6コメ) 歌姫 (12コメ) その他 (5コメ)
属性別 スキル別
【騎士カード以外】

錬金クエスト
召喚騎士カード 錬金スキルカード

ガチャ

スキル検索

素材情報

クエスト攻略

常設イベント

イベント

ストーリー・クエスト

メインストーリー サブストーリー
ノーマルクエスト (1コメ) 素材クエスト (1コメ) スペシャルクエスト (10コメ) 錬金クエスト (36コメ)

交換所

交換所 イベント交換所

その他

Wikiメンバー

テンプレ系
ページトップ
メニュー
アクティビティ
コメント 14
loading...
白猫プロジェクト起動ゲーム起動