ウィンドチアリーイーター再来

(477コメント)  
最終更新日時:

ウィンドチアリーイーター協力プレイ募集掲示板
▲協力プレイ募集したい方はこちらのページで募集してください
超弩級 ウィンドチアリーイーター協力プレイ募集掲示板
▲超弩級用の募集板です。ステータス制限などあるので注意してください。

スペシャルクエスト
真・ギルガメッシュドラゴンとウィンドチアリーイーターが登場!
真・ギルガメッシュドラゴンはこちら

期間中、真・ギルガメッシュドラゴンとウィンドチアリーイーターから『Fateゴールドメダル』がドロップします。
Fateゴールドメダルについてはこちら

【 期間限定ミッション開催! 】
 ◆真・ギルガメッシュドラゴン 超級を6回クリアで報酬『Fateゴールドメダル10000枚』
 ◆ウィンドチアリーイーター 超級を6回クリアで報酬『Fateゴールドメダル10000枚』
 ※7/15 17:00~7/23 23:59、7/24 0:00~7/31 23:59の2回開催します。
【ウィンドチアリーイーターのドロップ内容】
 ★5 (UR) 特異型ヴェルヴィーユ
 ★4 (SR) 支援型金髪のイゾルデ
 Fateゴールドメダル、おおきなメダル など

コメント欄はこちら

ゲリラ時間割

期間7/16、18、20、22、24、26、28、30
時間 7:00~8:00 / 12:00~13:00 / 18:00~19:00 / 24:00~25:00
※初登場は 7/16 7:00から、最終登場は 7/30 24:00からです。

※以下前回のウィンドチアリーイーター出現!の内容で、未編集です

中級

消費クエスト経験値画像
不明不明not found
ボス情報
●属性
aaa
bbb
ccc
ドロップ情報
【aa】bbb
【aa】bbb
【aa】bbb
【aa】bbb
【aa】bbb

キャラ・部位名HP技名タイプダメージ備考
部位1不明
部位2不明


上級

消費クエスト経験値画像
不明不明not found
ボス情報
●属性
aaa
bbb
ccc
ドロップ情報
【aa】bbb
【aa】bbb
【aa】bbb
【aa】bbb
【aa】bbb

キャラ・部位名HP技名タイプダメージ備考
部位1不明
部位2不明

上級攻略



超級

消費クエスト経験値画像
不明不明not found
ボス情報
●属性
aaa
bbb
ccc
ドロップ情報
【aa】bbb
【aa】bbb
【aa】bbb
【aa】bbb
【aa】bbb

キャラ・部位名HP技名タイプダメージ備考
部位1不明
部位2不明

超級攻略


※注意!!暫定(不確定)情報

◎本体・キャノン(右腕)→魔法攻撃

・本体 3 7 10 13cに全体攻撃

・キャノン(右腕) 毎ターン単体攻撃
偶数c時に一定ダメージをいれると敵の攻バフ減


◎ハンド(左腕)→物理攻撃

・奇数ターン 物理の単体攻撃
・偶数ターン 封印(4c 6c 8cなど)

※アーサー『全員』に対して、火属性?もしくは(属性問わず)4cカード?封印のターンあり


盗賊富豪は『物理魔法両方のバフデバフ』搭載必須。富豪のドローも(全員封印されるので)必須。
ハンド(左腕 画面右) に 物理デバフ
キャノン(右腕 画面左)に 魔法デバフ 逆に打たないよう気を付けましょう。

傭兵は、どうしてもタンクを積むなら4cが良いかもしれない。(封印に使えて無駄にならない?←要検証)
他職からの4cの攻撃バフカードは貰えないと思って自己バフ積んでいきましょう。

歌姫は、回復。敵の単発攻撃はデバフ無しだと重め。全体攻撃も痛い。



超弩級

消費クエスト経験値画像
不明不明not found
ボス情報
●属性
aaa
bbb
ccc
ドロップ情報
【aa】bbb
【aa】bbb
【aa】bbb
【aa】bbb
【aa】bbb

キャラ・部位名HP防御技名タイプダメージ備考
ウィンドチアリーイーター不明不明通常攻撃魔法単体10,000全体攻撃T以外に使用
全体攻撃魔法全体10,0001,4,7,10T(3,6,9c)に使用
チャージキャノン不明初期
10000
通常攻撃魔法単体10,000現在HPが一番多いキャラを攻撃
チャージ支援全体魔攻バフ15,000偶数Tに使用
キャノンに与ダメージ40k未満の場合
チャージ支援全体魔攻バフ10,000
単体物防デバフ(50%)
偶数Tに使用
キャノンに与ダメージ40k以上の場合
デバフはキャノン自身に使用
マジックハンド不明不明通常攻撃物理単体19,000奇数T(3,5,7,9c)に使用
封印封印全体4c封印2,6,10T(4,8c)に使用
1度に封印出来るのは最大2枚
継続は4T
封印封印全体火属性封印4,8T(6,10c)に使用
1度に封印出来るのは最大2枚
継続は4T

行動パターン

ターン数(コスト) 本体 チャージキャノン マジックハンド 備考
1(3) 全体魔法(10000) 単体物理(19000)
2(4) 単体魔法 単体魔法+全体魔攻バフ 全体封印(4c:最大2枚) 封印は4T継続
キャノンにダメ40k以上でバフ効果が変化
3(5) 単体魔法 単体魔法 単体物理(19000)
4(6) 全体魔法 単体魔法+全体魔攻バフ 全体封印(火属性:最大2枚) 封印は4T継続
キャノンにダメ40k以上でバフ効果が変化
5(7) 単体魔法 単体魔法 単体物理(19000)
6(8) 単体魔法 単体魔法+全体魔攻バフ 全体封印(4c・最大2枚) 封印は4T継続
キャノンにダメ40k以上でバフ効果が変化
7(9) 全体魔法 単体魔法 単体物理(19000)
8(10) 単体魔法 単体魔法+全体魔攻バフ 全体封印(火属性・最大2枚) 封印は4T継続
キャノンにダメ40k以上でバフ効果が変化

超弩級攻略


※注意!!暫定(不確定)情報

ハンド(左腕 画面右) に 物理デバフ
キャノン(右腕 画面左)に 魔法デバフ 逆に打たないよう気を付けましょう

キャノンは高HPを優先して狙うが、HPを下げる必要は全くない。
歌姫のみ、回復優先度に多少影響する(特に偶数T)ので頭の片隅に留めておくと良い。

4cにキャノンへ40kは傭兵単体ではかなり困難。
キャノンは初期状態で防御が10kあるため、40k与えるためには実質50kのダメージが必要。
殆どのカードで、「3cで2T以上の継続バフ+4c2~3チェイン以上」の両方が必須。
烏天狗/光源氏のみ、「3c継続バフ(傭兵自バフのみ可、歌姫バフだけだと小さい) 」or
「4c3チェイン(表示攻撃力12500以上なら2チェインでOK)」のどちらかのみでも達成可能。
達成するならPT全員で意識すること。

キャノンは偶数Tに一定ダメージを与えると、バフの効果が変化する。
与ダメ40k未満で魔攻バフ15000?(旧数値13500)
与ダメ40k以上で魔攻バフ10000?(旧数値9000)+物防デバフ(50%ダウン?、正確なデバフ値は不明)
物魔混合は不可(魔法剣は要検証)

5cが最大の難所、バフが乗った魔法単体×2+ロケットパンチが非常に痛い。
4c40kを達成出来たとしても、バフデバフをおろそかにすると
楽しいロシアンルーレットが始まる。
2連撃はしょっちゅう発生する、これが耐えられないと話にならない。

6cでキャノン破壊ができてしまうと非常に安定して戦える。
傭兵の火力を見て、一気に押せそうであればこのターンだけは富豪盗賊も脳筋化OK。
もちろん、「6c火力のために5c準備」を行えば、上述の通りロシアン死が発生する
5c富豪オンズ/盗賊春ウサetc…は絶対禁止というレベルの悪手。
盗賊富豪ランスロコピウサ見えても春ウサを切ってはいけない。
2連撃如きで死ぬのは完全に2職のどちらか又は両方の責任。

今回の封印は、4cカード、火属性カードが対象で3T継続。
4cで4cカード、6cで火属性カード、8cで再度4cカードが封印される。

4cで4cカードが来ていたら最優先で出していこう
ただし傭兵が40k達成可能な状況で富豪がチョコパシ撃つとかはNG、そういう状況になったらあきらめて封印を受けましょう
また6cで火属性が封印されるのでここまでに火属性は使いきるつもりで。

おすすめカード & 立ち回り方

傭兵([+]をクリックで開きます)
おすすめカード理由

【獄炎シュート】争杯型パーシヴァル
入手がやや難しいが、バフ有りだと確実に4cで40k以上出せる。魔法デバフも魅力的。

【春待ちの旅人】新春型カドール
バフありかつ2チェインもしくはクリティカルで40k以上のダメージを叩き出せる。HP補正も高いので確実にスタメン。
魔法傭兵

【魔力解放】異界型 遠坂凛 -魔力解放-(傭兵)
モルゴ以上のバフ値を持つ。3コスのため手札回しとしても有効。

立ち回り
前回と違って魔法物理も、3c時点で投げられる2Tバフが3枚以上あるのでどちらでも行ける。
3枚以上ある攻撃属性で臨もう。ハイブリは厳禁、火力問題もあるが他職全員が大混乱する

魔法は継続バフの選択肢が少なく(機会限定もの多め)が入手の容易な2c攻撃が多め。
物理は継続バフが豊富なものの攻撃カードは3cが多めになりがち、2cのMRは全て高入手難度。

物理傭兵でいく場合は、エタフレを除名したほうがよい。ただしどうしても他に火がいないといった場合は入れてもよし。
6cキャノン破壊を目指す場合、4cで40k出した後、5cで継続バフ+火攻撃、6cで火攻撃×2、という立ち回りになる
これをやると、高確率で手札にエタフレが残留し、6cの封印攻撃を受けてエタフレが10cまで使用不能になる
そして10cまでいけばほぼ両部位破壊が達成されている
つまり範囲攻撃を撃つ意味がなく入れる必要が無いということになる。
入れる場合は最初に言ったがどうして他に入れる物が無いと言った場合の最終手段として採用しよう。

4cにキャノン40kを目指す都合上、3c継続バフは3枚欲しい
理想は、
魔法→モルゴ・闇凛・盗賊ペリド
物理→サカグレ・レヴァ・納涼ローエン、等
3枚入れておくと、9割以上の確率で初手に1枚は来てるので40kを狙いやすい
少々変則的となるが、弱サハを採用して3cで弱サハ+凛として4cにバフを継続させるという方法もある
2枚ともを初手で引ける確率は低いが、他の3cバフを引く可能性もあるので4c40kへの期待値としては上々

光源氏と烏天狗は、3c継続バフなし→4c3チェイン / 3c継続バフ→4cチェインなしで40k達成可能。
但し烏天狗はかなり重い。
それ以外のカードは基本3c継続バフ&4c2チェイン以上が必須。


40k出した後は、さらに5cで継続バフを準備し、6cでも40k超、あわよくばキャノン破壊を狙う
条件達成はやや厳しいが、やること自体は非常に単純と言える

なお、物理でも魔法でもちゃんと立ち回れるなら特に問題は無いが、物理魔法混合だけは絶対に止めよう
腕のトリガーはどちらか片方の属性で40kなので、例えば3cに日常セイバー、4cに物理2c魔法2cのようなことをやるのは全く意味が無い
富豪盗賊もすごくフォローに入りにくく、ヘタすると6cですら条件達成ができない可能性も出てくる
安定度が全く無いので絶対に禁止

キャノン破壊のタイムリミットは8c
ここまでにキャノンを壊せなかった場合、9cにバフ付きの全体攻撃+ロケットパンチが飛んできて確実に死人が出る
周りからの支援が一切無くても8cまでにはキャノンを破壊できる(50万ほどを削りきる)くらいの自信がない場合、傭兵での参加は見送ろう


富豪([+]をクリックで開きます)
おすすめカード理由

【次元屈折】未来型リトルグレイ
魔法防御ドローチェインとこれ一枚で3個の役割を果たしてくれる。持っていかない理由がない。
立ち回り
バフは魔法防御を重視。
ロケットパンチは痛いが、2Tに1回しか飛んでこない。
それよりも毎ターン攻撃が発生し、1Tに2回飛んでくる魔法を抑えたほうが効率がいい。

4コス挑発はあまり役に立たない。5cで一番切りたいカードなのに4c封印対象…
5cでドローという1発に掛けるぐらいなら、もっと別のカードを持ち込むべき。
尚3コス挑発カードは軽減率が低いのでこれまた厳しい。

基本的に5cまでは全力防御
5cの猛攻を抑えるのが序盤の富豪の最優先課題となる。
但し、「傭兵が4c40kダメージを突破できそうにない時」に、
自分が攻撃を加えれば4cで物理40k達成するときだけは火攻撃をキャノンに打ち込んでもいい。
(実質9000のデバフ相当)
それ以外は何がなんでも全力防御
6cに向けてオンズレイクとかダメ絶対

5c生き残ったら6cはドローを撒きながら火チェイン、できるなら火で攻撃。
ただし注意したいのは、富豪火属性攻撃カードはドロー付きのものがほとんど無いということ。
火力を出そうとオンズレイク+バンなどをしてもほぼ光3チェインは達成できないのでドローを撒けないことになる。
ドロー付き火属性の候補としては新春エニード、チョコパシ、コピザベスぐらい。
しかもコピザベス以外は事故りやすい。

火攻撃を複数枚積んで事故るぐらいなら、火チェインとドローだけを考えて防御に専念するほうがずっと良い。

6cにキャノンが壊せなかった場合、7cが再度山場になる。
キャノンはほぼ瀕死のはずなので、そちらは傭兵に任せて防御に専念すること。
キャノン破壊が達成されたとしても、防御が手抜きだとバフ付きの本体+ロケットパンチが重なると死人が出る。

盗賊([+]をクリックで開きます)
おすすめカード理由

【詳細不明】弱酸型エル
全体デバフと火チェイン要因。どのタイミングで打っても効果が期待できる。

【演技派の騎士】第二型オンズレイク(盗賊)
高い魔攻ダウン値に加えチェインも出来る。いつ手札に来ても困らないのも強み。
立ち回り
富豪と同様、デバフは魔法を重視。
毎ターン魔法攻撃を行う本体を抑えよう。

物理に関しては、ガレスやエル、ローエンで巻き込む程度で十分。
それ以外で物理デバフを積む場合は3T継続、かつ3コス以下のものを採用しよう。

4c封印、火属性封印があるため極力これの対象外になるカードを選びたいが、
本体とキャノン両方抑えられるオンズレイクはこのクエではかなりの強さを誇る。
4cで撃てれば5cへの安定度としては上から3番目強さ、ぜひ採用したい。
(ちなみに2位がガレスorエルで、1位はガレスorエル+弱ウサになる)

立ち回りとしては富豪とほぼ同じ。
5cまでは全力防御、5cの猛攻をしのぐことを最大の目標とする。
ぶっちゃけこの5cさえ乗り切ってしまえばあとはほぼ消化試合なので、必ずここをなんとか乗り切ろう。
5c春ウサとか絶対禁止富豪からランスロとかコピウサが切られても全力でデバフ。
バフが少しでも足りないと約1/2のロシアンに移行すると思うべき。

5cが山場ということもあり、できれば初手には3T継続のデバフを撃ちたい。

歌姫([+]をクリックで開きます)
おすすめカード理由

【憤怒の破壊者】異界型バーサーカー
1コス火で回復量アップに加えリジェも付く破格の性能。

【魔術名門】異界型 遠坂 凛(歌姫)
封印解除かつ2c。4cの回復兼チェインカードとして外せない

【大家族団欒】聖夜型ブランシュフルール
貴重な火属性2c全体回復。こちらも4cの回復兼チェインカードとしてほぼ必須。
立ち回り
4c敵ターンでの4cカード封印および6cでの火封印を考慮し、カードは封印解除、3c全体あたりをメインに、バフカードも2~3枚ほしい。
風属性の相手だが、チェイン狙いで火属性回復をがん積みするのは止めておこう。
6cで一気に封印されて哀しみを背負う。
火属性は3枚ほどで十分。

意識するべきポイントとしては、4c・6cへの攻撃支援および6c火封印への対策。

3cで可能な限り傭兵の火力を支援していきたい。
技サーは必須として、もっているなら乖離ゴッフリや闇凛、HPが許すのであればサカガヘなども候補になる。
さらに4cで火チェインに参加できれば完璧。

4c、PTのHPは必ず3人がHP8割、1人が瀕死という状況になる。
これを対処するベストの方法は2c単体+2c全体。
この切り方を可能にするためにも、デッキには2c全体2枚と2c単体2枚を入れておこう。
あわせて4cに火チェインもしていきたいので、2c全体として主婦、2c単体として凛はほぼ必須。
事故で単体2枚しか手元にない場合は、「凹んでいる1人+最大HPの一番高い1人」を回復するといい。
若しくは3~4チェイン前提で清明を出せればOK。

6c、傭兵の火力を見てすでに1ゲージ近く削れているようであれば、回復を手抜きしてバフに回ってしまってよい。
このターンの敵の攻撃は、キャノンを破壊してしまえば全体攻撃1発しかこない。
キャノンが壊れた後の全体攻撃は痛くても9000、大抵はバフデバフが入っており4~5000しか食らわない。
このためPTのHPが半分程度であれば回復を無視して攻撃バフとチェインを打とう。
5cでリジェネ(女王やコピウサ)を撃てているとだいぶ安定する。

6c敵ターンの封印で、味方の火属性カードがもりっと封印される。
火属性以外の封印解除カードが無いと話にならないので注意


5cの封印解除候補は「富豪
若干とはいえ4cカードが多く、4cに切れない場合も発生する職なので余裕があれば解除を。
傭兵烏天狗盗賊はオンズレイクぐらいしか積んでいない上4c最速切りカード。
事故が起きていても封印解除が要らないことのほうが多い。

7cに封印解除を打つ最有力候補は「傭兵
他職も火属性は有効なカードが多く、みんなが解除を欲しがっているのだが、その中でも傭兵火属性カードを使えないとそもそも仕事が成立しなくなる。
なので最優先で傭兵を解除してあげよう。

4c・5cバフはかなり切りにくい。そもそもリジェネがしっかり効いていないと7cあたりまではまず切れない。
但しリジェネが効いていて、受けるダメージも小さいことを把握できていれば、6cクレアでチェインまで繋げる選択肢も生まれる。
自信がなければ全く封印対象にならない魔ーサーを1枚入れるか、そうでなければいっそ4c以上バフ無しという手も。



自分のデッキに不安がある場合はデッキ相談所へ。
愚痴等の不満がある場合は愚痴 掲示板へ。
コメント欄へはクエスト攻略に限定したコメントをお願い致します。

コメント

旧レイアウト»
477

この掲示板は閲覧のみ可能です

    • No.85076612
    • 4AF17087F7
    • ななしのアーサー王
    仏間金剛マジやめてくれ
    初手で出せる3c以下のバフあるならそっちで固めてくれよ
      • No.85076862
      • 34867F1DE8
      • ななしのアーサー王
      さ、サカパシピン刺しだけだから……
      やっぱりダメなのかな?
        • No.85077066
        • EE83E68294
        • ななしのアーサー王
        それって闇凜からサカパシってこと?
        ならいいけど
        さっきサカグレーヴァローエンまで揃っててモドレ傭兵オンズ魔ーサーしてた奴居てさ
        • No.85077235
        • 34867F1DE8
        • ななしのアーサー王
        そのパターン狙いですね
        他は全部魔と弱ウサにしてますが
    • No.85076591
    • 8D8CE54D06
    • ななしのアーサー王
    4c冬服セイバーとかいう自殺方法
    その上5cに攻撃重ねられたら絶対助けられないからやめてくれな!
      • No.85077710
      • D787FF4959
      • ななしのアーサー王
      単にバフデバフが足りてないか回復が追いついてないかだわ
        • No.85078274
        • 390F6F8DB2
        • ななしのアーサー王
        5cのダメージを20%カットしたくらいでどれほどのデバフが必要かわかってそれ言ってるんなら凄いわw
        • No.85078357
        • D787FF4959
        • ななしのアーサー王
        それをやれてるから言ってるんだけどな
        さすがに盗賊歌姫のカードを見てから出すけど。
        • No.85078632
        • 74B1DA20A3
        • ななしのアーサー王
        富豪のバフなしで5c盗賊と歌姫で軽減頼むぞ!ってこと?
        よほど奇跡のような引きしないと無理だと思うんだけど・・・
        • No.85078872
        • D787FF4959
        • ななしのアーサー王
        すまんの、そこらへんはしょってたな
        基本的に出すときは他の人のデバフ等見てから出すのは当然として、5cに出す拡散ランスロが最低限手札に無い限りは出さない
        そうじゃない限りはロンファとか継続バフを出すよー
        • No.85079065
        • 74B1DA20A3
        • ななしのアーサー王
        ん?それだと木主の書いてる状況とは違うんでは
        4c冬服セイバーと5c攻撃してる状態でバフデバフ足りない回復追いついてないって言ってるから富豪抜きでの対処案を書くものかと思ってたんだけど・・・
        • No.85079199
        • D787FF4959
        • ななしのアーサー王
        あ、攻撃重ねられたらって、富豪の攻撃って意味か
        敵からの攻撃が重なるからだと思って書き込んでた
        マジすまん。文盲すぎる俺
        • No.85079476
        • 74B1DA20A3
        • ななしのアーサー王
        ああなるほど、確かに書かれてる文章に足りてない部分はあるかも
        認識の食い違いばかりはしょうがないです
    • No.85076382
    • EE83E68294
    • ななしのアーサー王
    盗賊オンズ100で行ったら解散されるなぁ・・・
    他の人かなぁ・・・
    • No.85075449
    • 088EDEB356
    • ななしのアーサー王
    そういえば星冠型がみんなアイドル設定とかなのって星(スター)だからみんなアイドルなのな。気づくのおっせえわ。
    • No.85074688
    • F8CE58DD73
    • ななしのアーサー王
    盗賊、アンシーリー必ず持っていこうって書いてるけど、ほんとにいる?
    火ダマとどっちのがいい?
      • No.85074788
      • 3F95D78373
      • ななしのアーサー王
      おすすめカードのところは旧攻略だから信用しないように。まぁHPに都合あるなら持っていってもいいとは思うけど。
      というかこういう再降臨のときに前のページ再利用しようとするのこのwikiの悪い癖だよね。
        • No.85075065
        • F8CE58DD73
        • ななしのアーサー王
        あ、なるほど前のだったのね。ありがとう
        たしかに一部だけ前のをそのままにされてもねぇ・・・。
        HPは大丈夫だけど3コスってのが微妙だから、物理ダメがキツく感じたら火ダマ持っていくことにするよ。
    • No.85066352
    • 324AF15A1B
    • ななしのアーサー王
    こいつ弱くね?と脳筋率増やしてみたらダメ嵩んだ
    さーせん
    • No.85065365
    • 6B9DE8E41B
    • ななしのアーサー王
    盗賊でやってると撃破までやたら時間かかるからと攻撃増やしてみたが、今度は被ダメが怪しくなってくる
    • No.85064251
    • 3D8ED625CC
    • ななしのアーサー王
    これ、物理デバフはガレチンだけでいいよね?他は魔法デバフで構わんよな?
      • No.85067250
      • BBB562E276
      • ななしのアーサー王
      赤ダマ入れといて損は無い
      6cコンス火凛で魔傭兵なら腕壊しよる。
    • No.85063384
    • 3C0CDBB636
    • ななしのアーサー王
    4コス封印ダルいんでペリドガウェ抜いていいよね。
      • No.85063801
      • C04285E9A9
      • ななしのアーサー王
      初手にきて4cに出せなかったら封印されるカードをデッキに入れていく意味が本当にわからん
        • No.85064390
        • 3C0CDBB636
        • ななしのアーサー王
        バフはゴッフリだけだけど、いいよね。チェインするからいいよね。回復と解除の方が優先だし。夕方4c全部抜いて回ったけど、安定だったし。
      • No.85073369
      • 3F95D78373
      • ななしのアーサー王
      4コスのカードは確実に4cで出すカード1枚にしとくのがベストかね
    • No.85062121
    • 839FABDD16
    • ななしのアーサー王
    6Cにキャスター使えるな
    封印が来ない
    5Cまでデバフして4Cにオンズとかの3T継続デバフすれば5Cに挑発しなくても乗り越えられる
    5Cに乗り越えれば楽勝
    • No.85062084
    • B6639B06C1
    • ななしのアーサー王
    攻略は1度消してほしい
    • No.85061340
    • FFF8732A53
    • ななしのアーサー王
    4コス挑発は持っていかない方がいいかもと思った。
    8-9割の確率で使えなくなるカードを1枚差す余裕はない
      • No.85061690
      • 044056CFAF
      • ななしのアーサー王
      普通に継続バフしてくれた方が盗賊としては安心する
      無理して春ウサ出すクエじゃないし
      • No.85067157
      • 324AF15A1B
      • ななしのアーサー王
      そこで冬セイバーですよ
      ってそういう趣旨の書き込みなんだろうけど
        • No.85072880
        • FFF8732A53
        • ななしのアーサー王
        冬セイバー持ってないから何とも言えんけど、死にそう(直球)
        5c挑発(4コス)しようと思うと、「4c開始時点で挑発が無→5c開始時点で来る」
        しか方法が無いんですよね。
        これの成功率が1or2割(4c2枚出しか否かで変わります)
        つまり、失敗率はその逆。
        5c以降に挑発使う機会も見えないですし、ただでさえ封印で厳しい4コス枠を圧迫する位なら
        フェデルマでも積んで4c5cを生き残れるようにした方がいいと思いました。
        現に、弩級で失敗してるの4cで死んでるのだけなんですよね。
        魔バフ足りぬ・・・手札事故死すべし
      • No.85073310
      • FFF8732A53
      • ななしのアーサー王
      まあ何を言いたいかというと、
      ダメラのような「特定のカード(挑発)を特定ターンに持ってくるための低コストデッキ」
      を作るタイプの相手ではないというところでしょうか。
      無課金の2-3コス継続魔防バフ少ないですけどね。あと火。
      春クーホ? 誰だそれは。
    • No.85060851
    • A817D4E7E8
    • ななしのアーサー王
    封印を全体解除してくれる歌姫はありがたいが、
    偶数ターンに解除出すなよ…
    奇数ターンに最低でもだそうや!
    • No.85060702
    • 8C4C0ED439
    • ななしのアーサー王
    富豪メインですが
    偶数で封印耐性
    奇数で挑発
    野良でいってますが他プレイヤーのご協力で何とかいけます
    脳筋オンリー盗賊だと回復が間に合わないこと多数
    • No.85060692
    • 8F5144F263
    • ななしのアーサー王
    1ターン目からデバフしてるしバフもあるのに普通に4c5cと1万超え連発される、てか最初の凹みを回復しきるのってどんだけプロ歌姫いるんだよ…砲に70k出ても普通にそんなダメージなんだが
    • No.85060677
    • 5109A90145
    • ななしのアーサー王
    当方魔法傭兵です。6Cキャノン破壊目指しているのですが、
    自バフのみではどうしても落とせないってことが多いのですが、
    単純に私の火力不足なのでしょうか…?
      • No.85064163
      • 743F669860
      • ななしのアーサー王
      当方も魔法傭兵ですが、自バフのみで破壊するのは難しそうな気がしますね
      歌姫さんが魔法全体バフを掛けてくださることが多いので、そもそも自バフのみのケースが少ないという印象です
    • No.85060654
    • A6158F6D54
    • ななしのアーサー王
    5c春ウサまじで勘弁してくれ。デバフしまくってもきついのにそれじゃ流石に無理ですわ。
    そもそも春ウサ出せるの7cくらいからなんだからデッキに入るかも怪しいわ。
      • No.85061307
      • A817D4E7E8
      • ななしのアーサー王
      超級以下なら余裕で5c春ウサからの複製クーホ+ダメアップで
      瞬殺だけど?
      超弩級も傭兵がある程度減らしてれば片腕もげるけど?
      まあ封印されたり野良じゃ条件厳しいからケースバイケース。
        • No.85063693
        • C04285E9A9
        • ななしのアーサー王
        ばかじゃねーのこいつ
        前回で5c一番キツイってこと結論で出てんだから5cまで黙ってデバフしとけボケが
        • No.85064692
        • 743F669860
        • ななしのアーサー王
        野良で5c春ウサは避けるべきだし、野良では春ウサ入れる必要ないかも、という意見に反論の余地はないと思うんだが……
        • No.85064905
        • 6B9DE8E41B
        • ななしのアーサー王
        まず超級の話はしてない。
        弩級の話も結局腕壊せるかが傭兵頼みのギャンブルだし、そもそもその前の5cが既にギャンブルって話してんだよ。
        で、最後にケースバイケースとかって逃げ道を作るなら最初から言わんでよろしい。
    • No.85059874
    • 2786BC810F
    • ななしのアーサー王
    5cオンズ単出しとかいるんだな・・・斬新・・・
    • No.85059873
    • BDCF220533
    • ななしのアーサー王
    7cに封印解除できなくて煽られたんだけどさ
    脳筋多すぎて解除カード温存する余裕がないんだわ
      • No.85060614
      • 74A586FC29
      • ななしのアーサー王
      そもそも封印解除積んでない歌姫の方が多い気がするわ・・・
    • No.85059832
    • 31446D9392
    • ななしのアーサー王
    4C5Cと脳筋の盗賊要らない・・・
    • No.85059802
    • 14E07D2AB9
    • ななしのアーサー王
    傭兵は光セイバー入れた方がいい?
      • No.85060670
      • 743F669860
      • ななしのアーサー王
      絶対入れない方がいいと思うな……
      セイバー自身が4cだから封印対象だし、何よりカラフル化して攻撃力がガクッと落ちるのはまずいと思う
    • No.85059787
    • EE83E68294
    • ななしのアーサー王
    盗賊のリーダーってオンズとアントアどっちがいいだろ
    • No.85059617
    • BCBECE23BE
    • ななしのアーサー王
    挑発ないのに5c春ウサやめてくれぇ
    • No.85059379
    • 01E4538A66
    • ななしのアーサー王
    ※以下前回のウィンドチアリーイーター出現!の内容で、未編集です 
    よく読もうな。
    • No.85058980
    • 078523F345
    • ななしのアーサー王
    春ウサもコンスも抜いたデッキで魔法傭兵ホストの部屋に入ってしまって抜ける前にスタートされてしまった。
    コメントにも春ウサお願い的なこと書いてあったのに申し訳ないことをした(´・ω・`)
    • No.85058794
    • F1BFB01294
    • ななしのアーサー王
    富豪頼むからドロー巻いてくれ無理なら一人で中級回ってろ 弩級くるなよ
    • No.85057265
    • 8048F31EEF
    • ななしのアーサー王
    傭兵の立ち回りの所で4cについて書いてあるんだが
    4c鴉天狗や光源氏はどうなんだろうか?
      • No.85057711
      • 3F95D78373
      • ななしのアーサー王
      40k達成してくれればなんでもいい
      鴉天狗もシルキーよりはデッキに入れやすいだろうからアリ
      威力の鴉天狗、デバフの赤パシ、回復のシルキーって感じの選択肢でしょ
      源氏に関しては攻撃カードの1枚として入れとけばいい、4cに4コスのカード引けなかったら使う
    • No.85055815
    • 1FDC9E4CC5
    • ななしのアーサー王
    盗賊ホモがアチャと一緒に哀しみを背負っておるわ...
    • No.85054414
    • F12BE1DD57
    • ななしのアーサー王
    富豪だと魔王はいらんかな4c封印うけて5c解除もらっても6cで使う訳にはいかんし封印うけるし
    今回はお留守番でいいかもしれない
    • No.85052027
    • 6BCC3243BB
    • ななしのアーサー王
    物理傭兵主流なら春ウサ抜いていってもいい感じ?
    見た感じ5cは無理、6cはチェイン必要見たいだし・・・
      • No.85053796
      • 38CC4DA737
      • ななしのアーサー王
      野良だと魔傭兵もウヨウヨいるから一応入れておいたほうがいいかも。でも王コン持ってる人は6cにチェイン出来るからその場合不要かもしれないね。
      • No.85057856
      • 3F95D78373
      • ななしのアーサー王
      一応6cに弱ウサを使ってなければ一緒に出せばバフとチェインが一緒にできる
      でもだいたいそのまま殴った方がいい、HPに余裕あるなら切ってもいいかも
    • No.85050201
    • 6B211ABB46
    • ななしのアーサー王
    富豪も源氏差し置いてロウエナだったりと意味不明すぎる
      • No.85050471
      • F9B72766FF
      • ななしのアーサー王
      「新カードの乖離ロウエナ」
      いつ書かれたものか考えようなもうちょい
    • No.85050115
    • 6B211ABB46
    • ななしのアーサー王
    4c封印対象のセイバーがおすすめでベイリンがおすすめではないのか・・・
    わけわからん
      • No.85050281
      • F9B72766FF
      • ななしのアーサー王
      4c封印はどうにでもなる、火属性封印は傭兵を筆頭に死ぬ(傭兵はほぼ引き戻しカードしか使えない)
      セイバーは封印されても単体封印回復から7c投げで行けるが、
      ベイリンだと8cに解除だしそれじゃ遅い
        • No.85050385
        • F9B72766FF
        • ななしのアーサー王
        …というか旧攻略の時点で理由付け全て終わってるじゃねーか
        ちゃんと読めば疑問全部潰れるじゃろて
      • No.85050283
      • 2595A2057F
      • ななしのアーサー王
      基本歌姫が対象し無いといけない封印は6cの火属性封印なのにベイリンは火属性だからじゃない?
      • No.85057975
      • 36BDF8E883
      • ななしのアーサー王
      4c封印はベイリンに6c封印はセイバーに8cはベイリンにって役割持たせられるので2枚あれば優秀
    • No.85048818
    • E6430555AE
    • ななしのアーサー王
    盗賊は火の攻撃要因は一枚だけでいいな…
    念の為2枚積んでたけど、一枚は最後まで使う機会がなく終わった…
      • No.85049625
      • D2D8679DF7
      • ななしのアーサー王
      ただ、5コス超えると盗賊はとたんに暇になるからなぁ。6で腕破壊できれば、もう本体デバフくらいで全然怖くないし。
      そうなるとやっぱ攻撃がほしくなる。
        • No.85050466
        • E6430555AE
        • ななしのアーサー王
        歌姫さんが封印解除自体積んでなかったパターンと積んでるけどドローがなくて手札に回ってこなかったパターン両方あってね…
        結構攻撃積んでる富豪さん多かったし、火じゃなくても割とダメージくらうから、封印解除はない前提で5cを全力で乗り切る感じでデッキ編成したほうがいいかなぁって…
        まあまだ初日だしもう少し2枚で様子見しときます
      • No.85051863
      • B6639B06C1
      • ななしのアーサー王
      6cまでに2枚投げるかっつーと微妙なんだよな
      歌姫が解除するか封印耐性ではじかないと1枚は無駄になる
      5c盗ペリ6c2枚なら無駄にならないけど5cに盗ペリ出す余裕がまずない
    • No.85048226
    • 8957E6A163
    • ななしのアーサー王
    2cバフ増えてきたし6c王コンスだそうとおもったら
    4cで手札に来てドローないから使うことも出来ず
    何も出来ないまま封印されてった何だこいつ・・・
      • No.85048358
      • 73774A1F95
      • ななしのアーサー王
      あ、富豪の王コンスかぁ…。
      確かに4cまでに来ちゃうとそうなるんか。
      盗賊は多分1枚出しだろうけど、傭兵と歌姫は割と普通に2枚だすよね…。
      • No.85048366
      • C2F9CA1D79
      • ななしのアーサー王
      同じこと考えて手札に入れているが、6Cに出せたパターンがまだ1回しかない・・・
      その時はきちんと仕事してくれて封印から守ってくれたので、
      とりあえず出せる機会があったらだすみたいな感じで考えることにした。
    • No.85046044
    • 73774A1F95
    • ななしのアーサー王
    やべえ久しぶりすぎてパターンを忘れてる…!!
    あの頃はケットシーだった私もオンズを積んで生まれ変わるゼェー!
    • No.85045860
    • D4645FA257
    • ななしのアーサー王
    キヤノンには魔法デバフでいいんだな?
    また魔法攻撃だけど物理デバフ有効とかじゃないんだな?
    • No.85042167
    • 025A0126AA
    • ななしのアーサー王
    いいか皆、クーホ兄貴の時もそうだったが、安易に風チア簡単とか楽勝とか言わない!おっちゃんとの約束な!
    各職ある程度カード揃ってて、封印パターンとかキャノンバフ特性ちゃんと把握して、職ごとの役割をちゃんと果たせば(比較的)安定してクリア出来るってだけで、ハイブリ洋平、脳筋富豪や盗賊、カラフルかつ回復足りない歌姫が勘違いして入ってきちゃうと途端に難易度跳ね上がるんだからな。風チアからお仕置きぱーんち☆食らいたくなかったら安易にそれらの言葉を口走らない事が一番の攻略。
      • No.85046884
      • C677C000A0
      • ななしのアーサー王
      出始め当初周回してた者から言わせてもらうと、前通りにデッキ組んで前通りに立ち回れば!
      簡単!楽勝!!www←
        • No.85047408
        • 73774A1F95
        • ななしのアーサー王
        まあなwでもわかってない人が来るとやばそうだよw
        現状まだ風イーター初参加系がいなさそうだからすごい楽だけどw
      • No.85051414
      • 66479B5AB1
      • ななしのアーサー王
      体力30kこえてる富豪の俺なら大丈夫そうだな
      みんなを守ってやるよ^^
      コメント画像
      • No.85056767
      • 025A0126AA
      • 木主
      枝につい楽とか大丈夫とか書いちゃう君達には、おじさんとの約束守れない罰として加齢臭アックスボンバーを食らわせてやろう。後でヘヴリディーズ城裏な。
    • No.85042068
    • 1B3A40F19B
    • ななしのアーサー王
    当方歌姫なんだけど、6cの火封印の時に他職の封印状況ってどんな感じになってるのかな?
    封印解除としてベイリン・赤凛・乖離モドレ積んでるんだが、7cで2周目ベイリン引ければ悩まないんだけど、単体解除の場合に誰を優先すべきか悩む。
    傭兵は6cに3枚切ってれば後回しでもよさそうな気はするんだけど…。
      • No.85046748
      • 73774A1F95
      • ななしのアーサー王
      当方盗賊。
      6cに封印されてるとしたら、取り回し的に言うとオンズぐらいしか封印されてないと思う。
      一番封印されやすいのが傭兵かつ、一番優先するべきも傭兵の封印解除な以上火カードは必要最低限しか積んでないっす。
      今回の場合だと赤カードは赤ダマ、オンズ、攻撃カード1枚(自分の場合はアントア)って感じですか。
      で、4cにオンズ出せないとどうしても手回しとか考えて腐りやすい感は否めないので出せてない場合に封印されそう。
      ただ、オンズ封印されたぐらいでデバフ不足でーす^q^ってことにはならないようにはしてるので安心して他に解除飛ばしてくださいー。
      • No.85047935
      • 65254E3E00
      • ななしのアーサー王
      傭兵で6cに3枚切ったら、6cオンズバン、7cコピウサの外道出しを食らって1枚しか出せるのが無かったよ……
        • No.85048253
        • 73774A1F95
        • ななしのアーサー王
        それは富豪が悪いだけだから気にするな><(7cの手持ち札が4枚の状況から目を逸らした)
      • No.85048964
      • D4645FA257
      • ななしのアーサー王
      当方富豪
      富豪が封印されてやばいのは4コス、
      他方6コスの火封印は織り込みずみのはず
      7コスでの解除は富豪の優先度は低いと思う
      • No.85055036
      • 1B3A40F19B
      • ななしのアーサー王
      ご意見感謝です。
      4c封印解除さえしっかりすれば、6cの火封印は傭兵に封印入れば6cの枚数に関係なく傭兵優先で大丈夫そうか
    • No.85040495
    • 839FABDD16
    • ななしのアーサー王
    キャスター入れて春ウサ外すかな
    女王入れる
    • No.85040438
    • 023FDFB0A7
    • ななしのアーサー王
    ん?上の表に6コスの封印最大2枚って書いてあるけど、火属性全部封印だよね?
    さっき、6コスで1度に3枚封印されたが。
      • No.85040521
      • 8CBAC35BE6
      • ななしのアーサー王
      私もです、解除されなくて死ぬかと思いました (ー ー;)
      • No.85040535
      • D2D8679DF7
      • ななしのアーサー王
      過去のをそのまま転記してあるだけでしょ。差分は検証する必要があります。
        • No.85040645
        • 38CC4DA737
        • ななしのアーサー王
        ウサヒントで封印する数が増えてやらしいって言ってたぞ。
      • No.85040695
      • 023FDFB0A7
      • 木主
      あ、ごめ。
      雑談板のほう見てたらウサヒントのこと書いてあった。
      変更無いと思ってヒント見てなかったわい。
      • No.85046915
      • 689367FDF3
      • ななしのアーサー王
      前ので2枚ってなってるけど前も3枚封印されてたからね
    • No.85040429
    • 8CBAC35BE6
    • ななしのアーサー王
    長文失礼します。
    朝の弩級にて
    4cに傭兵ペリド出されるは(しかもハイブリッド)、5cに春ウサ出されるは(しかもデバフは赤ダマとオンズのみ)散々だったが、なんとか勝てた。でも歌姫様が7cに犠牲になられた。神がかった攻撃の被らなさ、歌姫がおちる直前の回復効果と奇跡的なカードの引きの良さで何故か勝てたが、あの2人がこれ以降への自信に継なげてしまうかもしれないことはあまり宜しくない。攻略のとこに愚痴を書くのもどうかと思ったが、初めて弩級に行くorそういう行為をしていた人に認識してほしい。朝から寿命が縮まるから(笑)
    コメントを表示
    • No.85040320
    • 023FDFB0A7
    • ななしのアーサー王
    傭兵で2戦してどちらも6コスの封印解除されず。
    富豪と盗賊は後にしてくれよぅ。
    • No.85040219
    • 41639D432F
    • ななしのアーサー王
    挑発3枚詰んでったのに4cに4cカード封印で挑発2枚封印されて死んだのですが…
    4cに歌姫切っとけばよかったのかな
      • No.85040367
      • D2D8679DF7
      • ななしのアーサー王
      それただのアホや。
      なに他の人にわからないギャグやって一人でズッコケとんのじゃ
      • No.85040484
      • 41639D432F
      • ななしのアーサー王
      前のウイチで4c積んでなくて封印された覚えないから印象になかっただけで元から4c封印あったのか( ; ゜Д゜)
      ご一緒された方ごめんなさい…
      • No.85040588
      • 41639D432F
      • ななしのアーサー王
      っていうか4cに2枚切りたいから挑発3枚は邪魔…?
      天魔と歌姫でやってみます
      • No.85040708
      • E1A65F166A
      • ななしのアーサー王
      挑発はいれても1枚だと思うなぁ
      6コスの解除は必ずするけど4コスの解除までは手が回るか微妙…
      • No.85047207
      • C677C000A0
      • ななしのアーサー王
      今回弩級で挑発入れてる人…見た事ない…
      • No.85048955
      • 771D94D40C
      • ななしのアーサー王
      挑発はドロ2用として魔王は入っても大丈夫かもだけど
      それでも4c・火封印くらうから邪魔
      今回挑発入れてる人ほぼいないと思うよ
      5c耐えるの楽にはなるってのは分かるけどその前に封印もらって使えないからね
    • No.85040113
    • D2D8679DF7
    • ななしのアーサー王
    5コスで挑発。前の風チアには無かったよな。
    コレするだけで全然違うね。超余裕
      • No.85040199
      • D2D8679DF7
      • ななしのアーサー王
      まぁ5コスに丁度挑発が来た場合のみだが。
      封印耐性のカードって富豪にあったかな。
        • No.85040298
        • C8E44F482B
        • ななしのアーサー王
        納涼型歌姫?
        • No.85046822
        • A396F75A44
        • ななしのアーサー王
        5コスに挑発っていうのは、5コスに三連撃くるからじゃないの。
        封印は偶数ターンだよね……?
        • No.85047235
        • D2D8679DF7
        • ななしのアーサー王
        封印耐性が無いと、最初から挑発持ってた場合5コスに出せないでしょう。
      • No.85040375
      • 6B9110208C
      • ななしのアーサー王
      納涼歌姫だねー。4c挑発、5cランスロでもいけるかなー。
    • No.85039732
    • E12B1A53B9
    • ななしのアーサー王
    ここは完全に物理だな。それにしても真ギルとの差が激しい。なんて優しいウィチア。
      • No.85040070
      • D2D8679DF7
      • ななしのアーサー王
      なんつーか、ほとんどかわってねーな。使いまわしってか、カギ風チアとほぼ同じ。ドロップが違うだけ。
      そのせいか知らんけど大量になにも知らないやつが湧いてる。
      超弩級は初心者養成所じゃねーっての・・・
    • No.85039717
    • BB92E73F64
    • ななしのアーサー王
    富豪は物理防御バフいらんな
    • No.85039715
    • 593078F193
    • ななしのアーサー王
    5c天魔全受けでぎりぎり残った
    40kダメ達成できてないとHP29k以下の富豪は落ちるかも
    • No.85039515
    • 3CB7DF658C
    • ななしのアーサー王
    攻バフ的にも傭兵は物理で行かない手はないんだから春ウサなんか積まないぞう?
    自分でバフ賄えますってならいいけど未だに春ウサ頼みの人がいるみたいでちょっと
    出すとしても王コンで我慢してね♪
      • No.85040064
      • DB91C82A01
      • ななしのアーサー王
      封印きついから物理傭兵だった時の春ウサじゃまだしなー…
      もっていくか悩む
      • No.85040085
      • D2D8679DF7
      • ななしのアーサー王
      まぁ、野良なら魔法もいるだろうから一応持っていくけどね。
      春ウサいても邪魔にならないくらいよえーし
    • No.85039436
    • 38CC4DA737
    • ななしのアーサー王
    大して変わってないかな?とりあえず傭兵は4cのキャノンにダメを負わせるのを忘れないのと、盗賊は5c春ウサとか出さずデハブしてれば安定して倒せる。(というか、5cのロシアンで歌姫逝ったけど6cでキャノン破壊したら普通に倒せた)
      • No.85039610
      • 38CC4DA737
      • ななしのアーサー王
      富豪の挑発があるのを考えると、5cの脅威が少なくなって楽になったかな。だからって脳筋が地雷なのは変わらないけどね。
        • No.85040118
        • 34867F1DE8
        • ななしのアーサー王
        挑発ガン積みで来て、一気に封印される光景が見える
        • No.85040268
        • 38CC4DA737
        • ななしのアーサー王
        それしたらただのバカでしょ。ぶっちゃけなくても4cダメとバフデバフしてれば普通に耐えれるし、1枚積んで出たらラッキーとでも思っとけばいい。まあ、脳筋いたら死にますけどね・・・
        • No.85040442
        • 6B9110208C
        • ななしのアーサー王
        初日だからか、HP低いのがいてどうあがいても死ぬ光景が(・・;)
    • No.85039090
    • 091EF2ACB4
    • ななしのアーサー王
    闇光ボスでは魔法傭兵に敵わないが3属性相手になると途端に物理傭兵が息を吹き返すね
    大河引っさげて来る人も結構いそうだ

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

このページをシェアしよう!

サイトメニュー

※編集者が不足しています。お気軽にご参加ください。(スマホでも「PC版ページ」から編集可能)
スマホ ジャンプメニュー

攻略ページ


4人アーサーイベント
期間7/31~9/30 12:59

七聖王シリーズ
期間7/22~8/11 13:59

復刻イベント
期間7/31~9/30 12:59
期間7/22~8/11 13:59
※リンク先は前回登場時のもの

錬金クエスト
期間7/31~8/14 13:59
※ハイスコアランキングはありません。

氷属性ボスラッシュ(復刻)
期間7/22~8/11 13:59

復刻2D(炎夏グループ)
期間7/31~8/11 13:59

曜日別ヘヴリディーズ (14コメ)(期間未定)
→ 復刻後の攻略情報はこちら (14コメ)

掲示板

交流掲示板



協力プレイ募集掲示板

初心者情報

【アーサー別立ち回り解説】
傭兵編 (67コメ)富豪編 (67コメ)
盗賊編 (53コメ)歌姫編 (208コメ)


※情報が非常に古く、役に立ちにくいページには打ち消し線を付けています。

カード検索

過去の評価ランキング
【レアリティ別】
傭兵 (5コメ) 富豪 (12コメ) 盗賊 (6コメ) 歌姫 (12コメ) その他 (5コメ)
属性別 スキル別
【騎士カード以外】

錬金クエスト
召喚騎士カード 錬金スキルカード

ガチャ

スキル検索

素材情報

クエスト攻略

常設イベント

イベント

ストーリー・クエスト

メインストーリー サブストーリー
ノーマルクエスト (1コメ) 素材クエスト (1コメ) スペシャルクエスト (10コメ) 錬金クエスト (36コメ)

交換所

交換所 イベント交換所

その他

Wikiメンバー

テンプレ系
ページトップ
メニュー
アクティビティ
コメント 477
loading...
白猫プロジェクト起動ゲーム起動