ウィンドチアリーイーター3
(793コメント)ゲリラ時間割
期間 | 4/2、4、6、8、10、12、14 |
---|---|
時間 | 7:00~9:00 / 12:00~13:00 / 18:00~19:00 / 21:00~22:00 / 24:00~25:00 |
中級
消費クエスト | 経験値 | 画像 |
---|---|---|
15 | 150 | not found |
ボス情報 | ||
本体 | ||
チャージキャノン | ||
マジックハンド | ||
ドロップ情報 | ||
【騎士 or 妖精】aa | ||
【騎士 or 妖精】bb | ||
【応援の妖精】チアリー | ||
【応援の妖精】スーパーチアリー | ||
新学メダル |
キャラ・部位名 | HP | 技名 | タイプ | ダメージ | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
本体 (防御?,???) | 不明 | ||||
部位1 (防御?,???) | 不明 | ||||
部位2 (防御?,???) | 不明 | ||||
上級
消費クエスト | 経験値 | 画像 |
---|---|---|
25 | 300 | not found |
ボス情報 | ||
本体 | ||
チャージキャノン | ||
マジックハンド | ||
ドロップ情報 | ||
【騎士 or 妖精】aa | ||
【応援の妖精】アルティメットチアリー | ||
【螺旋の妖精】レジェンドキラリー | ||
新学メダル |
キャラ・部位名 | HP | 技名 | タイプ | ダメージ | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
本体 (防御?,???) | 不明 | ||||
部位1 (防御?,???) | 不明 | ||||
部位2 (防御?,???) | 不明 | ||||
超級
消費クエスト | 経験値 | 画像 |
---|---|---|
35 | 600 | ![]() |
ボス情報 | ||
本体 | ||
チャージキャノン | ||
マジックハンド | ||
ドロップ情報 | ||
【騎士 or 妖精】aa | ||
【応援の妖精】スーパーチアリー | ||
【応援の妖精】アルティメットチアリー | ||
【螺旋の妖精】レジェンドキラリー | ||
新学メダル |
キャラ・部位名 | HP | 技名 | タイプ | ダメージ | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
本体 (防御?,???) | 不明 | ||||
部位1 (防御?,???) | 不明 | ||||
部位2 (防御?,???) | 不明 | ||||
超級攻略
超弩級
消費クエスト | 経験値 | 画像 |
---|---|---|
45 | 600 | ![]() |
ボス情報 | ||
本体 | ||
チャージキャノン | ||
マジックハンド | ||
ドロップ情報 | ||
【騎士 or 妖精】bb | ||
【応援の妖精】アルティメットチアリー | ||
【螺旋の妖精】レジェンドキラリー | ||
新学メダル |
キャラ・部位名 | HP | 技名 | タイプ | ダメージ | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
本体 (防御?,???) | 不明 | 全体攻撃 | 魔法攻撃 | 全体 9,000 | 3c、6c |
通常攻撃 | 魔法攻撃 | 単体 ?,??? | 4c、5c | ||
チャージキャノン (防御?,???) | 不明 | 通常攻撃 | 魔法攻撃 | 単体 ?,??? | 4c、5c、6c HPサーチ |
魔法攻撃UP | 支援行動 | 全体 魔攻アップ ?,??? | 4c 4万規定ダメージでバフ値減 | ||
マジックハンド (防御?,???) | 不明 | 通常攻撃 | 物理攻撃 | 単体19,000 | 3c、5c |
封印 | 妨害行動 | 全体封印 4cカード | 4c 2~3枚ランダム | ||
封印 | 妨害行動 | 全体封印 火属性カード | 6c |
行動パターン
ターン数(コスト) | 本体 | キャノン | アーム | 備考 |
---|---|---|---|---|
1(3) | 全体魔法 10,000 | 単体物理 19,000 | ||
2(4) | 単体魔法 30,000 | 魔法バフ 単体魔法 28,500 | 全体封印(対象:コスト4) | キャノンへ40,000ダメージでダメージ値低下 キャノン:36,000→28,500 本体:40,000→30,000 |
3(5) | 単体魔法 30,000 | 単体魔法 28,500 | 単体物理 19,000 | |
4(6) | 全体魔法 | 単体魔法 | 全体封印(火属性) | |
5(7) | ||||
6(8) | ||||
7(9) | ||||
8(10) |
超弩級攻略
3度目の襲来。一応癒し枠だが前回よりも更に火力が上がり、防御も地味に上がっている。
3回目の登場で誰が組み立てているのか、コストダウンで使えるパーツを持ち帰ったか不明だが
左側と足は緑が濃く、右側と胴体(?)は薄い。
ファイアドラゴン翼種と違い、こちらは盗賊の脳筋は厳禁。
敵の火力が規定を出しても4c以降は平気で17000は貰うのでしっかりデバフをすること。
また、2ターン目(4c)にチェインは必ずできるデッキを構築すること。
なお、ウィンドキメラでは無いので炎上をぶつけても何も変わらない。
暫定
◆全体
偶数Tキャノンに規定ダメ(40k?)を入れると敵ダメージが下がる。奇数に規定は出さなくて良い。
6cまでにキャノン破壊
6cにキャノンさえ壊せばあまりダメージ来ない
4、5c敵からのダメージが大きい(盗賊と富豪が仕事をサボれば共に60000は超える)
4cにコスト4カード、6cに火カード封印攻撃来るが、封印解除は不要
キャノン(画面左)に魔デバフ、ハンド(画面右)に物デバフ
◆各職
傭兵:物兵が人気(特にエタフレ)、3cバフ、4c規定○、5cバフ、6c全体
規定を出すのは傭兵の仕事の為ソリティアは厳禁。やるならホストでコメント記載の上で。
富豪:魔防メイン、4or5c挑発もあり、物兵なら帝国ブラック○
盗賊:魔デバフメイン、全体魔妨○、単体魔妨なら常に本体で構わない。
歌姫の支援に合わせてチェイン出来ると○、タゲ○(ぶっぱ時はハンドに>規定時はキャノンに)
攻撃不要というか、絶対に持ち込まないこと。
また、ファルサリア以外の物妨は不要なので魔妨に入れ替えること。
歌姫:回復と傭兵に合わせて支援
偶数T規定ダメージ関連(未確定なので鵜呑みにしないこと)
規定達成に必要なカードの額面値
タゲ有り → 「表記値の10/11倍」で達成可能
規定ダメージ4万・防御5万で計算
規定達成には基本的に15914バフから2c2枚が安全。
3チェインでもギリギリ4万ダメージ達成可能な場合も多いので諦めないこと。
1枚切りは6c〆を狙う場合事故原因なのであまり望ましくない。
逆に言ってしまえば、6c〆を無理に狙わないのであれば1枚切りで達成しやすいガイアス・源氏辺りが採用圏内に入る…のだが野良で主流でないというのがどちらにせよ響く。
なお、1ターン目に傭兵の2コスバフ1枚しか出せなかった時や、最初から後半カードが揃う時のために、烏天狗を入れておくという手もある。
後半使わないので2コス2枚あれば出せばよく、封印されても気にする必要がない。
タゲ有り → 「表記値の10/11倍」で達成可能
規定ダメージ4万・防御5万で計算
3チェイン | 4チェイン | |
---|---|---|
1枚 | 32143 | 28125 |
2枚平均 | 25000 | 21875 |
規定達成には基本的に15914バフから2c2枚が安全。
3チェインでもギリギリ4万ダメージ達成可能な場合も多いので諦めないこと。
1枚切りは6c〆を狙う場合事故原因なのであまり望ましくない。
逆に言ってしまえば、6c〆を無理に狙わないのであれば1枚切りで達成しやすいガイアス・源氏辺りが採用圏内に入る…のだが野良で主流でないというのがどちらにせよ響く。
なお、1ターン目に傭兵の2コスバフ1枚しか出せなかった時や、最初から後半カードが揃う時のために、烏天狗を入れておくという手もある。
後半使わないので2コス2枚あれば出せばよく、封印されても気にする必要がない。
おすすめカード & 立ち回り方
おすすめカード | 理由 |
---|---|
![]() 【騎士】カード名 | |
![]() 【騎士】カード名 |
立ち回り
全体魔法デバフ中心でロシアン回避を狙う。攻撃は一切持ち込んではいけない。
問題は数少ない火属性の候補だが杏子、弱酸エル、オンズ、弱ウサ、スイセン、奏楽モドレ、ファルサリア、逆ガレスなどがあり3枚以上は入れたい。
また全体魔法デバフとして【戦略級魔法師】異界型司波達也、【姫系メリクリ】聖夜型ウワーリン、【盗賊の魂】異界型初音ミク(盗賊ver)が初手に出しても5cに届く優秀なデバフである、あればぜひ入れたい。
※盗賊が攻撃すると4cまでにキャノンが破壊できなければ4cどころか5cもロシアンもしくは富豪が死ぬため、攻撃中心で組みたいなら固定もしくはホストでコメントに記載するなどした上で、了承を得てやること。
絶対に、野良のゲストで入る時には攻撃カードは持ち込まないこと。
自分のデッキに不安がある場合はデッキ相談所へ。
愚痴等の不満がある場合は愚痴 掲示板へ。
コメント欄へはクエスト攻略に限定したコメントをお願い致します。
コメント
旧レイアウト»
793
この掲示板は閲覧のみ可能です
-
-
異界型西城レオンハルトの時は
4チェインしないとよさが生きません
【黎明王と精霊】異界型ガイアス&ミュゼは3チェインでOKなのと
火と風でチェインが出来るので盗賊のチェインが楽になります
- No.95459454
- 3ABA21BACD
- ななしのアーサー王
富豪は挑発してればいいから楽ですね
-
富豪は全然楽じゃないと思いますが
どこかはロシアンになる可能性が高く、どこを妥協するか悩むという
.
5cは敵からの攻撃がかなりキツいと思うので、そこで悩みますね。
.
主さんのデッキだと魔王が封印されて、セイバーが手元に無ければ、生存は厳しそうです。
ヴェルフ、美月も強いですが、盗賊のデバフ次第かなぁと
.
多分4cはロシアン仕方無いと思って魔バフ貼った方が5c安定すると思います。-
4c挑発は歌姫が回復しきれない場合などよっぽどのことが無い限りはやらないよ
基本は5c挑発に向けてのバフ掛けが優先
魔王は使わないのになんで入れてるか不明 -
4c挑発せずに5c向けの魔バフで5c挑発するのは理想だと思います。しかし4c挑発しない場合、チョコ姫とルドガー無かったら、火チェイン出来ないですよね。火チェインと防御の両立は難しいですよね。
.
>魔王は使わないのになんで入れてるか不明
というのはどういう意味ですか?何故デッキに入れているのか?の意味なのか、私が魔王封印されてryの文章に何故入れているか?なのか -
野良で歌姫で組んだデンキに似てますが
挑発オンリーで行くなら歌姫もそれに合ったデッキにして
単体回復をそろえないと5c回復に2枚必要です
5cに歌姫が魔法防御(3400)を撒きました
はっきりいってご一緒したくない
5cに挑発できなかった場合に魔法防御が0状態で突入ですよね?
最低限初手に源氏でも負けないとダメですよね? -
E6Cさん
>魔王は使わないのに何故入れているか
デッキにの方です。
4cに火チェインするために他のものと入れ替えた方が良いのに何故入れていたのだろうかと言うことです
a89さん
全挑発とは書いて無いです -
そうでしたか、魔王は火チェインも出来るし5c強力だし良いと思います。
主さんのコンセプトとは少し違うかもしれませんので、物理の2コス火とかでも良いかもしれませんね。そこら辺は好みで良いかと。4c火チェインしながら魔防はほんとキツイですね。
-
-
ごめん。
何度も我慢しようしたんだ。
でも、関西人としてもう耐えられなかった。
本当にごめん。
デンキってなんやw -
マジレスすると
盗賊が一番楽でしょ
何にも貢献せず運げーで突破してく奴多過ぎな上に
なかなか死なない
2c魔防の火少ないんだけど竜ガレとか採用しても許されるんだろうか
コルグリ使えないが火チェインって最悪ぶっぱする時だけでいいの?- No.95458741
- 80500479D1
- ななしのアーサー王
感謝傭兵ないので毎回魔兵で周回してます。色々と試した結果、事故少なめで名声100が入る魔兵デッキを作成してみました。枝に貼るので意見お願いします。-
-
デッキ相談所へどうぞ
-
いや参考になればと貼ったので事故率とかそういうのを言って欲しいんですが…
-
参考というなら試験結果ぐらい書こう。相談所へと言われても仕方ない。
-
計算上の事故率はほぼ0%だったのでこのデッキで何度か周回しようと思います。
といっても仕事の関係上、今日は無理なので申し訳ないのですが報告は明後日になります。 -
報告です。7:30から上記のデッキで回ってきましたが、ロシアンで死亡する以外は6c~8cで安定して倒す事が出来ました。
ちなみにと4c規定を出す攻撃カードについてですが多段はなるべく入れないようにしましょう。以前3cバフ4cロリ盗賊で規定ぎりぎりでしたので単発高火力のカードが無ければ入れる程度になります。
-
続きです。
歌ミクは4チェインできなくとも威力が高め、hoshimaミクはクリが出やすいのと、3c全攻撃でも初手歌ミクで炎上させれば威力が倍になるからです。
他に候補があるとすれば可憐ガヘリスや1cバフと共に出せば確定クリになる聖騎パロミとかでしょうか。パロミいれるならフェデルマを孔明に入れ替えて4c突破率を上げるのもありかと思います。
長くなりましたがこれで終わりです、他に意見があればよろしくお願いします。 -
4c規定出せない確率が結構あると思います。
例えば、フィオナーレ、リエンス、フェデルマ、オンズ、hoshimaミクだった場合、他職から支援無いと規定出ないと思います。
初手出せる3コスバフは3枚積んだ方が良いと思います。
魔兵が良いとしても、もう少し4c規定出やすい構成は出来ると思います。
-
物理での話ですけど 4cにバフ 5cにエタフレをする 傭兵がいるのをちらほら見るけど これは何がしたいのかな?
私は歌姫ですけど これに対してどうしたらいいかわからないです-
固定のやり方だよ
野良で規定狙わないなら抜けるよ
富豪が沈む可能性が高いからね -
どうしようもないです。
明らかに足りない挑発して死ぬ富豪、デバフ撒かない盗賊、回復しない歌姫、これら地雷職の傭兵版です。
それで倒せなければ全快してても規定出してないので5cは超えられませんので、バフかけてチェインしてあげるのが一番火力は出るでしょうね。もちろん5cなので手札にバフ無くてもあなたのせいじゃないですよ。 -
固定のやり方ですね。
色々なバージョンがあり、
3cバフ4cバフと出来れば攻撃、または攻撃のみ
大半のバフは歌姫の支援頼みってのもあります。
.
目的としては5cにキャノンを壊す事
キャノン残ってて耐えられないなら、壊してしまおうというやり方です
.
歌姫としては、回復と出来ればバフ、キャノン破壊出来ないと残念な結果になるやつです
.
バフ次第では5c撃破出来ますが、大抵はキャノンのみ破壊、6cにまた別の全体が出て来て〆という予定みたいです
あんまり安定しないですが
- No.95445417
- B1A4C6E5CA
- ななしのアーサー王
すみません、ちょっと聞きますが、盗賊で 最初全体魔デバフ
そのあとC4からキャノンに魔デバフ2枚
傭兵さんも規定ダメージをしました
富豪も魔防をかけました
なぜ誰が死にましたか?
もしはキャノンのデバフ上限がありますか?
-
いや普通に攻撃強力だから規定達成しても富豪と盗賊が最大限発揮しなかったらそれでもうロシアンなんだよね。
-
C4の魔デバフは納涼型ガラ+花見型スイセン
最初C3は聖夜型ウワーリンです
富豪のデッキ見てないので分かりませんけど
まだ足りないというわけですかσ(^_^;) -
ほむほむ+マジミクorコルグリなら耐えて5cにもバフ持ち越せてロシアン回避できるんだけどね。
4c火チェイン出来ないのと5cに3c魔防付き挑発+2c魔防or物防バフもしくは2c魔防付き挑発+3c単体両面バフor2c魔防バフ+1c防御バフ。
要するにカード揃ってないと無理だからお察しください -
富豪も魔防数値も知りたいけど、
回復の度合いも気になる。
全快じゃなかったとか -
4cに全快出来てない可能性が3cにリジェネだしてないとか4c回復二枚出してないとかそれくらいしか考えられないと思う・・・
-
合計58.5kだかを耐えられるまで減らさないといけない
2ターンで下げられる範囲だと、HP高めの富豪が2発食らうケースじゃないと結構キツイ -
実証された方がいますがキャノンのHPサーチです
HPが一番高い方にキャノンが飛んで
本体攻撃も飛ぶと富豪以外は耐えられないでしょ
ですから、どうしてもロシアンになってしまいます
富豪がHP高めに設定してキャノンを受ける
本体の攻撃が他に飛べばいいけど同じに飛んだ場合は富豪以外は耐えられないので
富豪が高目にHPを設定するしかないと思います
- No.95445415
- 10749DC023
- ななしのアーサー王
富豪のデッキのモデル。あまりいいとも言い切れないので枝に-
-
ちなみになぜこの形かと言うと物デバフかデバフ後納金化する人がどっと増えたので、5cなら高防御張ればギリギリ富豪に2発なら耐えることができる数字になるパターンが増えました。だからもう5cは高防御張って終了程度にとどめて4cのロシアン回避の道を作って生存ルートをできるだけ広くできるようにしただけです。あと5cの時点で挑発は基本封印前提ですね。一応5cで引ければ挑発して緊急回避できることもありますが…
-
3cに源氏4cに挑発して
5cエリザベート引けないと5cは厳しいのでは
5cの防御はエリザベートのみになるよね
挑発抜いて防御で行ったほうがいいと思うけどね
4cに防御2枚で5000 5cにエリザベートすれば12000行くからね
挑発すると歌姫の見殺しが多くなるからね・・・ -
まあ地雷が出たときに緊急回避か高防御を取るのが目的だしな。今の野良の状態から見ても防御のみだと普通に4cも5cロシアンがありうる。すると防御してるだけだと指加えてるしかない。だから4cか5cにロシアン回避をできるだけ行い、できなくとも高防御を張るのがメイン。それにバートリだけでなくとも①コルグリ+バレ+2cでも7000、②コルグリ+シーザーで6500、③バレ+2c+2cで6000並にはなる。ただし③で2cがルドガーしか切れないパターンや火チェイン温存を考えるとまれに6000はれないことがあるんだけどな…ってのはあります。
-
あと挑発して5cに富豪回復しなかったらHP依存の関係上、的が減るのと同じなんで回復しないってのは首絞めることになって自らできないっすよ
-
「…多分」が抜けてた
-
4c火チェイン3つで済むならロシアン回避できるんだけどねー、野良だと煽られるかな?5cコピウサ安定するね。
まぁもちろん盗賊さんのおかげでもあるんだが、
3c源氏を出せればもっと安定する。
本音を言うといつもご苦労様です。盗賊様ソロで富豪見捨てという選択肢脳筋盗賊したかったら、ソロで弩級やると早くクリアーできるよ。富豪がほぼ沈むけどね。繰り返す「ソロな」おいおいwww4c規定とかいらねーだろwwwコメントを表示
こんなん富豪が挑発してりゃぁいいゲーなのに
バカばっかかよ富豪は封印を恐れずに4c挑発入れる攻略法の方が流行ってるのかな
納涼歌姫も毎回出せるわけじゃないしなぁ これは困った4cからバフと攻撃カードしか出さない盗賊と出会った
ここまでの脳筋に出会ったの俺は初めてだから感動した
ただ富豪だけ落ちてクリアしてしまったのは良くなかった・・・毎回魔兵で回ってるんだけど、4c歌ミク使って富豪さんが挑発→5c砲黄色ゲージとかたまにあるんだよね。
この場合ファルオンズとか3cバフリエンスとかで砲を滅したほうがいいかな?
正直4c5c挑発して犠牲になってくれる富豪さん見ると申し訳なくてね・・・- No.95365026
- 9B1B74A201
- ななしのアーサー王
過去に富豪単体バフでいいんじゃないか的なこと書いた人です。とりあえず、石集めと超級5回クリアを兼ねてソロで検証してみました。すでに下のコメントの木にも書かれてますが4cキャノンはHPサーチ確定だと思います。ということで、ロシアンを回避するためには富豪がHPを盛って単体バフを含めた強バフを自分にし、5c挑発といった行動をする必要があるのかなと。-
あ、強バフはもちろん魔法じゃないとだめですね、物理だと5cしか効かないから…。
-
ごめんなさい、木主は富豪できないので詳細まで突っ込めないですが、だいたいそんな感じになると思います。もしあるならHP増加系いれるのも十分ありかと。童話型ベスティアとかになるのかな?固定募集してどこまで安定するか見てみようかな…。
-
重要なことが抜けている
歌姫が回復しきれるかどうかだね
単体両面を持ってこれてもコスト2・3
挑発が少ないとHPも少ないよね・・・ -
富豪のデッキ組んだ者だが、修正してこんな感じになった。
3Cは両面バフ4Cは2C挑発+2Cバフ、魔王5Cは素引きしたら魔王(1Cは6C火チェイン出来るのか考えて) 、2C挑発+ユーリで比較的ロシアンせずに行けるはず。 -
ちなみに3Cで両面が出なかったら1Cがあるなら1C+2Cの組み合わせで出して
手札交換していくのが大事になってくるので、積極的に出す。挑発がない時も同じ。
魔王は封印対象だが、4Cで出せると4Cは確実にロシアンは回避できるし
4C魔王してバフが貼れなかったとしても、5Cまでには盗賊のデバフと2C挑発+両面単体バフで
体力さえ回復してくれれば5Cもロシアンを回避することも可能。(歌姫の負担大きすぎるが)
感謝や2C挑発のブーストはあくまでおまけとしてぐらいにしか発動しないのできにしない。 -
一応21時の分野での戦績はクエストメッセージ書き忘れて
リタされたのを除けば全勝(6戦5勝1負け)してます。
まだ目に見えるような欠点がわからないのですが、これなら富豪も4C5Cで
使い捨てられることも少なくなるはず・・だといいな -
って文章携帯で見たら見にくい・・
慣れてなくてすみません。 -
あ、火チェインの数見たらわかると思うけど
4C5Cをなるべくロシアンなしで
回避する前提だからあんまり4Cに
チェイン出来ないのがこのデッキの難点
まぁ3チェインでも規定出せることはあるので
出さなかった(出なかった)としても
諦めないで続けてくれると嬉しいなと思ったり
- No.95364553
- 1A331B8F73
- ななしのアーサー王
ガレ
チン
盗賊ミク
御兄様
脳死デバフたのし~-
え?
ガレチン枠ある?-
弱酸エルは入れないと火チェインがががが。ガレスは入れにくい気が。
-
ガレは無い。チンは火チェイン兼HP確保用であり。
-
あれ。火5枚込みで適当に全体デバフ撒いてりゃいいと思ってたよ(単体も入ってるけど)。
ちょっとログ見てくる。 -
火以外は魔デバフでいいんやで。可能な限り3c継続が欲しい。
-
ナイチンもどうせ4c投げないし要らなくない?
弱ウサと合わせるなら最初からエタフレでいいし -
オーケーとりあえずエタフレ交換すればいいんやな。
エルふつーにチェインのために4Cぶん投げてたことあったな……3Cに3T継続投げられるからまぁいいだろとか思って。 -
他の2コス火デバフ所有率によるから何とも。
スイセン杏子両方持ってるなら入らん。
3cミク4cスイセンシャスティ
5cウワーリンスクルドとか。
3cは3ターン継続魔法デバフ
出来れば全体
4cは有れば両面デバフ
エタフレ弱ウサなら5cが楽
なのでここでエルはアリ
ガレスは正直要らない。それなら2コス2枚か弱ウサウワーリンでOK。
-
あー、追加。
オンズて意見もどっかにあった気がするけど、それなら俺はエルで良いんじゃないかと思うけど、まあ名声悩むならオンズもアリかな? -
チェイン用にオンズ・弱ウサ・ナイチンいれて4c歌姫がまどかとか出して来たらナイチン逆フェデ出してるわ。
てか単体魔デバフの水と闇の多さなんなん・・・火3水3闇4とかになってるんだけど
-
ぶっぱはエタフレで、4C規定に奏ペリってあり?
初手両面バフからならいい火力出るよね?
今ガイアスor2C3枚から2枚出しで対応してるんだけど、ガイアスとチェンジ有りかなぁ?- No.95343028
- 96E1931A2D
- ななしのアーサー王
デッキに悩んでるんで投稿します。
富豪なんですが4c納涼アーサー、5c複製アーサー(or魔王)でいいですかね?封印受けても全体に行っちゃうから納涼意味ないのかな?(;^ω^)
4cに複製アーサー、5cにコピウサ出してたけど…悩-
-
ん?さっき?(;^ω^)
-
あ、勘違いだスマン。ちょっと下に4c魔王の件の返信したのが俺で同じ人かと思った。
-
初手ドロー出せる奴4枚しかないが?
-
コルグリ入らんな 感謝あれば突っ込みたかった
-
感謝?使い処あるか?
-
2コスってだけだな。アリマティアいるからコルグリと交換しとく。thx。視野狭かったわ。
-
4cに納涼がなければ5cどうするの?
さらに納涼はチェインも対応してない
-
-
封印は全体が対象だから、封印受けなんて出来ないが
4cHPサーチを試しに検証してみた。(弩級5戦)
傭兵29k 富豪31k 盗賊30k 歌姫30k
規定アリ 4cHP全快
結果:キャノンが全て富豪に命中。本体がバラバラだった。野良で、5コス締め回復1枚の歌姫と別の会で規定無視バフバフから5コスエタフレぶっ放した傭兵と連続して当たったんだが流行ってるの?
前者は傭兵出してて4コスバフ技アーサーから規程出した上で、エタフレ出して終わったが、後者は盗賊出しててどうしようもなかったんだが…4C魔王って駄目なの?えw封印解除ないといけない?wさっきの時間初手弱ウサ単出し傭兵に
「歌姫」、「次のターン」、「物理ダメージ」
ってチャットされて困惑したんやがどうすればよかったんや?
自分4Cに2コス+バフ確定で切れる状況ではなかった(1コス3枚とガウェとリトグレ)から初手からガウェ切って差し上げたわけだが4Cに抜けてるという…でNPCからパーシ出てきて…何が正解やったんやろ?
教えてホモい人
感謝が底で5cに猫ペリ赤凛、ブーストガウェに可憐、トールに帝国入ったエタフレで左腕が残ったんだけど、やっぱりクリティカルの問題かな?
もちろん4チェイン。
スニク+ペリアスの方が火力高い?傭兵に1c物理バフが二枚あったとしたら大分楽になりそう?- No.95332362
- 0868275135
- ななしのアーサー王
攻略にエタフレするなら富豪の帝国、トール必須と書いた方がいいかと-
帝国はともかくトールはいらん
5cエタフレ〆でも無い限りいらん -
帝国トールだとチェインで弱ウサ必要になってただでさえいっぱいいっぱいのデッキが更に事故りやすくなる
流石に必須はないし普通に倒せる -
傭兵が5cで3cバフ+2cバフ決めてりゃ可憐ガウェと帝国で倒せる
感謝引けなくてクリ出なくてもキャノンは壊せるし、ちょっとグダるけど勝てるよ -
なんでトール必須って思ったの?
自分は4cまではバフする方向で決めたんだけど5c大防御と魔防付き挑発ならどっちがええんじゃろか...
未だに自分の中で確定したデッキが出来ない富豪HP最高かつ5c挑発前提だが、実は富豪自身に単体防御だけでもいいんじゃないかと思い始めた。3cはバフデバフなくても生き残るし、4cはHPサーチが富豪にくるなら富豪以外本体へのデバフで生き残るはずやし。もっとも4cがHPサーチかどうか検証する必要はあるけど…。-
HPサーチなら初手魔防HPバフ4c魔防バフにすれば富豪に連続来てもギリ生き残れるかもしれないしねー
もしこれが正解なら4cロシアンが無くなる・・・! -
単体防御だとコスト2で4000くらい
確実に来るのならいいけど
コスト2で2400×2の方が確実で高くないか?
もっと高くできるし全体にかかるけど -
4cだと歌姫が凹みを全回復出来ない可能性がありますね。3cに富豪が凹んでて全回復出来なかったら、HPサーチで富豪には飛んで来ないという・・・見てる方は心配ですが、確率は低いかもしれません。単体防御は良いとは思います。
支援3(4)枚積んでて3cに支援投げると歌姫って煽られることあるんだけどダメなん?
さすがにリジェネ2枚くればそっち優先するけどね。傭兵が自己バフしてればだけど。
傭兵だけで規定出るのが普通だろうしその場合完全に無駄になるからいらねーよってこと?
6cぶっぱは支援2枚で足りるし(エタフレ)一応の保険だと思ってくれていいのに。-
4枚あるならいいけど、その情報って名前にでも書いていないと、傭兵としては5c6cのバフ大丈夫?って心配になる
-
煽るというか、要らないよ
という意味では歌姫とチャットは打つかも
でも初手に支援来すぎたら捨てたくなるのは分かるので、支援沢山積んでてぶっぱに影響ないなら捨てても良いと思います。
.
傭兵が初手バフ出来ない事もあるし、その保険で積んでくれるのは、ありがたいとは思います。
.
4c規定出ないと4、5cが大ピンチになり生存が厳しいので
.
しかし回復不足等も考慮すると
デッキ構築のバランスが難しくなるから、無理はしなくて良いと思いますが -
エタフレの場合、おっしゃる通り最後の支援は2枚あればいいので、全然問題ないです。
ただ、2ターン目に支援投げられるような手札状況(2ターン目の回復が足りる)なら、2ターン目に投げる方がいいかもしれないです。
- No.95276119
- 0D94F005CE
- ななしのアーサー王
傭兵が規定出してて、富豪も魔防張ってるし、盗賊もデバフしてるのに、4cで集中砲火受けると沈む人がいるんだけど、この場合富豪と盗賊のバフデバフが足りてないって認識でいいのかな…?-
単純にバフデバフだけだと軽減しきれないだけだと思うが
28.5k+30kを2ターンだけで耐えられるまで減らすのはなかなかキツい -
ダメージ詳細を把握していないのだけど、
かなりのバフデバフ要求があると思う
35k積み込んでる富豪なので自分は耐えるが、、、
ってことは多く、仕方ないと思ってる -
足りないというより富豪、盗賊で現状出せる「ほぼ」最高のバフデバフ値でやっとだと思う
-
みんな返信ありがとう。
そうか…。敵のダメージが桁違いってことなのか…。 -
キャノンがHPサーチっぽくてたぶん2回受けるのは富豪になるから富豪はできるだけHP盛ったほうがいいね
4c規定盗賊が出して5cぶっぱ〆って部屋があったんだが4cどうするんだ?ロシアン?5c3連撃ほんとクソ
その富豪挑発してなかったやん3cの全体は奏楽モドレ+源氏とかでも3kちょい食らうから、10kぐらいかな
ハンドは物理バフデバフ無しで19k飛んでくるのは確認規定出してくれたほうが有り難いんだけど
野良だとソリティアばっかりやな4cのキャノンがサーチだとすると、富豪の死亡率にも納得別に傭兵が事故ってないのに3Cでバフして4Cブッパする盗賊
高確率で4C1人落ちるんだけど(富豪3連続で戦闘不能った
もう無言で3Cバフする盗賊いたら抜けていいよね- No.95273466
- BDF3188672
- ななしのアーサー王
富豪は火チェインのために物防入れる人いるけどいらなくない?
火チェインほしいの4cと6cだから4c物防なんて出せない。
火は6c用にルドガーシーザー弱ウサくらいでいいと思う。他何かいいのあるっけ?-
杏子とか出してる人は見たけど、バフ値が少々心許ないよね
-
4c用は?
-
物理デバフだけど魔防バフがかかる竜騎ガレスなんてのも
まあ、バフ値は寂しいものだけど -
実際3チェインあればたいてい40k超えるけどね
今までの野良の運が良かっただけかもしれんが -
竜ガレス位しか入らないと思っているけど、
4コス達成できないとゲームオーバーじゃね?
4コスロシアンはしかたないと思うと許してやってほしいとは思わんでもないんだが
-
確かにそうやね。1枚忍ばせておいて握りつぶせるならいいと思う。
ただチェインなくても規定達成できるのに火の物防出したりするのがあるから書きました。5cにも影響するしね。 -
盗賊でもけっこう回ってたんだけど、
富豪がそもそもチェインを外すこと多くて、何度か失敗してるんだよね
単純そういう富豪は火のカード不足だから、出さなくてもいいという認識が広がると、さらに4コス4チェインはほぼしないがデフォになると思うので、そのバランスは微妙 -
4cルドガー出せる確率は70%くらい(間違ったらすまん)。握り潰す用のもう一枚あればもっと上がる。
盗賊も出せない時は多いから盗賊と富豪合わせて3チェがデフォになっても規定達成出来るんじゃない?
因みに規定達成できなかった時は傭兵歌姫はどんな感じだった? -
60%かすまん
-
備考に「規定出した時のダメージは不明 」だったので検証してみました。
2戦行った結果、キャノンが28500、本体が30000でした。- No.95272611
- 67E2406583
- ななしのアーサー王
これ4cキャノンのみHPサーチ?
そうなら4c富豪が自分に強単魔防バフ投げて5c挑発って考えたけど野良じゃあんまり考えないほうがええか・・・-
単体強バフが2tなら2枚、うち一枚コラボだしな、難しかな?。3cのやつは正直手札にあっても嬉しくないし他の方2c魔防の方がマシ
-
さっき4cでキャノン→本体と2連発食らって歌姫が落ちたんで、少なくとも本体はHPサーチじゃない模様
-
HP全快だったとしたら富豪<歌姫ってのはあまり考えにくいしキャノンHPサーチはちょっと怪しいですかね・・・
-
キャノン、本体で落ちる歌姫はHP足りないか盗賊富豪が仕事してないと思うが富豪にキヤノン、本体行くことが多いからキヤノンはHPサーチじゃないかと思う(未検証
-
一応デバフはしてたし、富豪もバフはしてたんだけどね
上の情報だと規定有りで58,500らしいから、2ターンのバフデバフで30k程減らすのはやはりキツいか
-
盗賊4cに魔法デバフしつつ火チェイン難しいな…。確実にできるデッキ組んだ人いる?戝さんモドレ無いなら可憐エレック積めばええんやない?確か魔デバフだった記憶(姫並感)4cにマジミクルドガー出したら歌姫に富豪連打されたけど挑発必須なん?
全跳びなら専用組むけど…。規定だしても死ぬんじゃ意味無いな
富豪が65%挑発出せれば確実だろうけど賊ですが、3or4c火追加を傭兵にはダメ?
追加ダメージがカウントされます?- No.95250988
- 10749DC023
- ななしのアーサー王
そういやずっと言ってなかったけど単純に傭兵と盗賊とで脳筋で5cまでにキャノン破壊ってできるん?-
できる。
歌バフありなら5コスなら傭兵1人でもいける。
盗賊も脳筋するなら4コスに落として欲しい。-
ありがとう、だったら固定向きかもしれないけど傭兵盗賊脳筋富豪挑発込み込みってのはアリかもな。
-
5c〆無理だろ?そんな固定やるやつおるんか?
-
5cに腕破壊の話だよ。ロシアン力を軽減するためのね
-
4分の3超える確率で4コス腕破壊できるようになったらレシピ晒してくださいな。
-
じゃ富豪がコラボ必須が悲惨な時点でほぼ無理だ、解散!
-
-
できるけどその戦法なら4cに壊さないと意味がない
-
ソロだけど確実に傭兵と歌姫のバフで5cにキャノン壊せるから、富豪を挑発にして4cさえ回避すれば余裕で周回できる
クリティカルの機嫌が良ければ4cでもちょくちょく壊れるから盗賊も脳筋なら楽なんじゃないかな
野良はもう軌道修正のしようがないと思うけど、固定ならこれが一番だと思う
サイト内ランキング 1 雑談 掲示板 2 愚痴 掲示板 3 デッキ相談所 4 乖離性MA リセマラ 5 質問 掲示板 6 固定PT募集板 7 パス部屋PT用掲示板 8 超弩級 お雛様協力プレイ募集掲示板 9 鍵クエスト協力募集掲示板 10 超弩級 1等級ウィンドドラゴン協力プレイ募集掲示板 コメント 793loading...
(カード揃える難易度がちょっと高い)
.
3c魔バフ、光源氏が最前手or2コス魔バフ
4c魔バフ、2コス魔バフとチェイン用2コス(最悪物理バフでも仕方無い、3チェで規定出るか判断出来るならチェイン外すのもあり)
5c魔バフ(単体強バフ、最悪物理バフでも仕方無い)と魔バフ付3コス強挑発(ヴェルフ、ベスティア、アリアドナ等)
6c火チェインと帝国黒