カラティン
(428コメント)ゲリラ時間割
期間 | 3/18、20、22、24、26、28 、30、4/1、3 |
---|---|
時間 | 7:00~9:00 / 12:00~13:00 / 18:00~19:00 / 21:00~22:00 / 24:00~25:00 |
中級
消費クエスト | 経験値 | 画像 |
---|---|---|
15 | 150 | ![]() |
ボス情報 | ||
本体 | ||
兵装アーム | ||
左腕 | ||
ドロップ情報 | ||
【騎士】第二型ウワーリン | ||
【騎士】複製型漁夫王 | ||
【応援の妖精】スーパーチアリー | ||
契約メダル |
キャラ・部位名 | HP | 技名 | タイプ | ダメージ | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
本体 (防御?,???) | 不明 | ||||
部位1 (防御?,???) | 不明 | ||||
部位2 (防御?,???) | 不明 | ||||
上級
消費クエスト | 経験値 | 画像 |
---|---|---|
25 | 300 | ![]() |
ボス情報 | ||
本体 | ||
兵装アーム | ||
左腕 | ||
ドロップ情報 | ||
【騎士】第二型ウワーリン | ||
【騎士】複製型漁夫王 | ||
【応援の妖精】スーパーチアリー | ||
契約メダル | ||
【応援の妖精】アルティメットチアリー | ||
【螺旋の妖精】レジェンドキラリー |
キャラ・部位名 | HP | 技名 | タイプ | ダメージ | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
本体 (防御?,???) | 不明 | ||||
部位1 (防御?,???) | 不明 | ||||
部位2 (防御?,???) | 不明 | ||||
超級
消費クエスト | 経験値 | 画像 |
---|---|---|
35 | 600 | ![]() |
ボス情報 | ||
本体 | ||
兵装アーム | ||
左腕 | ||
ドロップ情報 | ||
【騎士】第二型ウワーリン | ||
【騎士】複製型漁夫王 | ||
【応援の妖精】スーパーチアリー | ||
【応援の妖精】アルティメットチアリー | ||
【螺旋の妖精】レジェンドキラリー | ||
契約メダル |
キャラ・部位名 | HP | 技名 | タイプ | ダメージ | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
本体 (防御?,???) | 不明 | ||||
部位1 (防御?,???) | 不明 | ||||
部位2 (防御?,???) | 不明 | ||||
超級攻略
超弩級
消費クエスト | 経験値 | 画像 |
---|---|---|
45 | 600 | ![]() |
ボス情報 | ||
本体 | ||
兵装アーム | ||
左腕 | ||
ドロップ情報 | ||
【騎士】第二型ウワーリン | ||
【騎士】複製型漁夫王 | ||
【応援の妖精】スーパーチアリー | ||
【応援の妖精】アルティメットチアリー | ||
【螺旋の妖精】レジェンドキラリー | ||
契約メダル |
キャラ・部位名 | HP | 技名 | タイプ | ダメージ | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
本体 (防御?,???) | 不明 | ||||
部位1 (防御?,???) | 不明 | ||||
部位2 (防御?,???) | 不明 | ||||
行動パターン
ターン数(コスト) | 本体 | 兵装アーム | 左腕(画面右) | 備考 |
---|---|---|---|---|
1(3) | 単体物理(12,000) 全体両面防御バフ | 全体物理(16,000) | ||
2(4) | 単体物理(12,000) | デバフ付き単体魔法(12,000)*2~3 | ||
3(5) | 単体物理(25,000) 全体両面防御バフ | 全体物理(29,000) | ||
4(6) | 単体物理(25,000) | デバフ付き単体魔法(21,750)*2~3 | ||
5(7) | 単体物理(38,000) | 全体物理(42,000) | ||
6(8) | ||||
7(9) | ||||
8(10) |
超弩級攻略
6c全体攻撃、残ったら7cに兵装アームだけでも破壊
物理、魔法両方クリア可能
野良は5c時のバフ値が最大で光同士でカバー可能なファルサリア,童話スカアハ,アルティメットまどかがあるため魔法の方が多い
敵からの攻撃デバフは3T継続のため4cに富豪が挑発をして防ごう
アームが脅威になるのは5cから。それまでは本体に投げたほうが効率的にダメージを落とせる。
5cは29kとウサヒント推奨HPよりも高いダメージが飛んで来るので、これをきっちり軽減しておくこと。
各職
傭兵:ソリティアで問題なし。HPは富豪が挑発する限りは調整しなくていいがやっておいたほうがいい。
HP29001をギリギリで確保するか、ほんの少し下回るように調整するかは傭兵次第。
6cに光全体を2枚出せるようにする。
富豪:4cから挑発推奨(4cはデバフ引き受けのため、5cは超ダメージのため)
全挑発でも可能だが3cは継続物理防御バフを撒いた方が安定する。
盗賊:アーム・本体に物妨(4cまで本体・5cのみアーム優先)、兵装アームにターゲットできると良い
歌姫のまどかが底った時のカバーに6cに風を出せるとクリ率とバフ値があがる。
歌姫:回復デバフ対策要、傭兵に合わせて支援
おすすめカード & 立ち回り方
自分のデッキに不安がある場合はデッキ相談所へ。
愚痴等の不満がある場合は愚痴 掲示板へ。
コメント欄へはクエスト攻略に限定したコメントをお願い致します。
コメント
旧レイアウト»
428
この掲示板は閲覧のみ可能です
-
- No.94874447
- C02161AA70
- ななしのアーサー王
カラちんって盗ファルに3チェ厳しいかな?
勿論3チェ無くても問題ない構成にはしてるけど、今日しばらくぶりに行ったら初日よりチェイン成立しなくなってるから気になった-
火闇は色違うんだから確実にチェインあるほうがおかしいだろ
-
初日より成立する頻度が減ったって言ってるのであって、確実になんて一言も言ってないが
他職は完全に色染めてるってわけでもないだろ?
どの程度火闇が入ってどの程度出す事があるのか知りたいんだよ
欲しいのはこういうわかりきってる無意味な回答じゃない -
気分によって魔兵か魔支援姫で回ってるけど、魔兵は弱ウサ闇ミク、歌姫は制パシしか入れてない
魔兵でソリティアする時はチェインを気にかけて出すけど、歌姫の時は回復バフ増し増しステ重視で1C枠もサカドモリンレンにしてるから合わせづらい -
ありがとう
やっぱり魔法パーティはかなりチェインが辛そうだね
HPとデバフ値で見るとファルは魅力的だけど、今回魔法部屋が多いし、全般的にそのくらいしか入らないなら変える事も考えた方が良さそうだね
-
-
魔兵だけど歌姫が光風が多い印象だから1cはそれにしてる
富豪辺りは防御に火闇入れる人もいるだろうとは思う
でもチェインは期待しない方がいいと思う -
富豪は火チェインなら魔王ウーサーおっさんランタンあたり?自分は今9枚光で行ってるけど、必要ならモドレをウーサーに変えるわ。
-
というか今皆の話聞いてて新たに気になったのが、盗賊からファル出てくる頻度ってどんなもんなのかね?
他職でデッキ組めそうだったら一度潜ってみるかなぁ -
魔兵でやってるけど自分で6Cまどかにチェインする為に風1C積みまくってるから0枚
歌姫も回復量下げられるからチェインで回復量誤魔化すし多分安定すればするほど火闇チェインは期待出来ない -
盗賊からファルサリア出てくるのは1時間に1回見るかどうかってかんじ
簡単なソリティアすらできない傭兵は帰ってください5cはHPを満タンにしようぜ
歌姫の支援なんて可憐・ガウで十分だし
5cまでに5枚切れば6cに100%カードが揃うだろうよ本体に物デバフ入れると部位狙おうって煽られる事が多いんだけど、初手からアームのがよい?今回は、盗賊が一番ラクじゃないのかな。
アームと本体に物デバフ撒くだけだし。
4cor5cにアームにターゲット。
5cor6cに歌姫のまどかに風チェイン。
*風は、ミク、シエル、技ーサー、逆行フェデルマの4体で事故は起きてないです。
5c時にアームに物デバフ6900、本体4000入ってれば余裕。
あとは、3c、2cのバフを乗せれば問題ないんじゃないでしょうか。3c スイートハート
4c エレイン+乖離オイフェ
5c まどほむ
とかいう脳筋賊と当たって5cで死んだわ。まあ5cで富豪がコピウサ投げてたのもあるが・・・
野良でやってると盗賊の脳筋率高く感じるのは気のせいかな?盗賊の脳筋は絶対禁止って誰か記載しておいてくれませんかね
脳筋盗賊のせいで道中で誰かが死ぬことがちょくちょくあってかなり迷惑なんですよね
盗賊の攻撃なんてグラゲ一枚あればいい
そもそも傭兵歌姫がまともなら攻撃する必要すらない-
ほんとこれ
敗因のほとんどが盗賊 -
知ってるか?ファミ通のwikiだと盗賊は5cバフましましの6cぶっぱで火力担当みたいに書いてあるんだぜ?
おすすめカードもデバフじゃなくてエルとかだし
ほんと向こうは害悪
簡単なクエストのはずなのに何故か勝てない傭兵なんだけど、カードが無くて盗賊で弩級ホストしてます。
2コスの物理デバフメインだけど、
6cの火力が足りていなくても腕を壊せば問題なくクリア出来ます。
3コス 物理デバフ(本体)
4コス 物理デバフ*2(アーム、本体)
5コス 物理デバフ(アーム)+魔バフorデバフ(本体) *タゲ付きは4コスか5コスのアームに。
6コス 魔バフ+グラゲ(腕)
あとは、流れのままに。
これでクリア出来ないのが想像付かない。野良だと6cは挑発しないほうがいいな
洋平が単体+全体で兵装だけ壊して左腕から3発本体から1発食らってお陀仏コース。6cは豚も大体回復してくれないから死ぬけど挑発しなければわんちゃん生き残る
チェインだけしとけばいいよ魔デバフしか投げない盗賊と全然回復足りてない歌姫の地雷コンビと組んだせいで5cで富豪死んだわ。
盗賊魔デバフいらないんでちゃんと物理デバフ積んできてね。カラティン超級でHP29000あったんだけど初手で死にました。これ俺悪くないよね3cにドロー2まかなくても問題ないですかね?- No.94837073
- 95BBACDC0C
- ななしのアーサー王
-
タゲがなしなんは何で?
-
タゲなんて要らんやろ。
このクエでそれが要るつーなら、盗賊が攻撃入れても文句言えんわな。
脳死デバフで良いクエであれやこれや注文つけるからややこしい。
そもそも、支援すら要らんデバフだけしてろって声すらあるのに、支援入れてるだけで十分でしょ。
入れたかったら、適当に何かと交代させたらええんちゃうかな。
↑の中なら、オイフェあたりかな。 -
いや、兵装アーム結構残るで?
野良なんやしあるなら入れたほうがええやろ。
可能なら風チェインも出来るミクか最悪リグレでもええわけやし。 -
残るのがデフォと捉えてええんかな?
俺の記憶ではそんなこと無かったけど。
でも、それなら盗賊がエル入れてもええんやないの?
もしくは、添い寝とグラゲか? -
タゲは無理に入れなくて良いけど、全体物理デバフ+タゲの技サーは無理なく使えるからあったら入れた方が良いと思うよ。
-
本体削りきってる状態で、部位だけ残るとかあるんよね。
だから追加で殴るのや、状態異常ダメージなんてのは意味がないと思うで?
まぁ傭兵、歌姫が悪いっつたらそれまでだけど、
所詮野良だし負担なくやれるならやるべきというのがワイの考えやで -
ふむふむ。
自分のために入れるってなら納得は出来るけど、本体削れてアームだけ残ったてのは記憶ないな。
まあ、入れるならオイフェと交代でええんちゃうかな。 -
部位破壊報酬のメダルが欲しいだけだから自分のためっちゃ自分の為なんやで?
違う目的で回ってていらないっていうなら話は別やけどな。
タゲでワイは風ミクと技ーサーいれてる。
歌姫が物理支援だったときの春ガウェやまどかのチェイン用として入れとる。
持ってるならおススメやで。
どちらも物理デバフやし、物理部屋やったら普通に風ミク道中できるし、
魔法部屋やったら風ミクきらずに技ーサー残して最後にタゲるっていうのをやってる。 -
タゲの話だよね?自分(盗賊)の為に入れるってどんな状況なの?
脳筋とかタゲ上昇のデバフ使うなら話は別だけど、基本は傭兵の火力を上げる為に付けとくものじゃないの? -
タゲで今回敵が弱体するか?
鵺ニムエならタゲ無しで余裕で吹っ飛んでる。
ニムエ一枚で、10k越えやし、そこからさらにバフが乗る。
当然やわな。 -
>6016A15B74
上に書いてある通りなんやが…
盗賊がタゲつけると傭兵が部位残しなしで仕留められるパターンが広がるやろ?
自分の為っていうのは単純に破壊してもらうことの確実性を上げることで報酬があがるってことなんや。
あとワイはデバフ付を推奨しとるで、もう一回書くけど風ミクと技ーサー。
どちらも物理(春ガウェ)、魔法(まどか)のバフチェインとして有用やで? -
だから、傭兵ぽい奴は声を揃えて「盗賊は攻撃要らん」と言ってる。
そりゃそうだ。
それが倒しきれないなら、素直に「タゲか攻撃下さい。」と言えば良い。
何のプライドや。 -
傭兵ファル+歌姫まどかあればクリ確定だからよっぽど火力不足じゃない限り全部位破壊撃破できる
でもファルまどかが底の場合威力にばらつきができて、撃破はできてもアームが残ることがある(アームの方が壊れにくい)
ファルは5c引けないと取り返しがきかないけどまどかは6cも出せる。クリ率が上がる
それには風チェインが必要だから一番カードの都合がつけやすい盗賊が風を積んでおく
それでも部位残しの危険はなくはないから、
そこでアームにタゲを打つと全部位撃破が安定する -
なるほど。風チェインは分かったけど、歌姫が持ってる前提で、逆に持ってこい言われたら嫌やろ?
俺は納得したけどな。了解したで。
-
-
風チェインが一つもない
歌姫の2チェインに絡めやすいのは盗賊だと思うんだけど
傭兵事故ったら盗賊しか…-
そんな属性違いで言われても。
例えばね?
魔法攻撃不可能で、物理傭兵のためにタゲを、なら分かる。
そのついでに、そのタゲを闇にしてくれたら歌姫も喜ぶ。これなら尚更分かる。
けど、今回別に大丈夫やん。 -
そっちじゃなくてまどかの話だろう。風チェインってのは。
-
傭兵が何を出して、歌姫としては、何を支援として出すつもりなの?
メダルまどかと何? -
6cにふっとばしたパターンとしては
傭兵が5cに桃アハ+サリアorアルまどからのレプラor鵺+風1cと魔装ニムエで
歌姫が5~6cに納涼ニムエ、まどか、秋パシだったな。
つか盗賊やってるのにその辺り見てないの? -
なんで、レプラが基準なの?
鵺ニムエはそんなレアか?
そして、そんな火力残念な奴を前提にするなら盗賊が攻撃入れた方がええやろ。
なんやったら、単体出されたらどう言い訳するのよ。 -
つーか、はっきり言うわ。
それ、ニムエが無いかわりにんやろ?
-
流石に風チェインに関しては盗賊に文句言われても困るわ、入れる事は可能だけど…あと前提壊すようだがフルデバフじゃないなら6c用にエレインとか入るだろうからそれに合わせてくれとしか。
あとは傭ファルに合わせるくらいしか無いんじゃ無い? -
大体の持ってる歌姫ちゃんは両積みですが…。
自分の想像だけで物を言わないでもらえますか…。 -
ちょっと待ってw
コストからの威力倍増やら挑発しない富豪やらを考えたら
鵺よりもレプラの方が威力高いって話が大分前からですねry -
レプラと鵺の場合はレプラの方がバフの倍率が高くて威力が上がるから、わざとレプラ入れてる
-
風チェインとレプラは了解したで。
↑でも触れてる通り、俺は分かったけど、それを持ってこい言われたら嫌やろうから、あるなら、でええんちゃうか。
もしくは、グラゲと3コスバフか、どっちかやな。
で、そうすると、巷で騒いでる攻撃持ってくんな、にはお前ら言うべきだと俺は思うけどな。
-
攻撃持ってくるなはなあ…。正直相手にするのめんどくさい。
だって実際持ってくるなっていうのって完璧なデッキ組んでる傭兵だから。
でも野良ってそういう訳にも行かないからそりゃ入れるよねっつー。
そういう事の繰り返しだから体力使うし関わり合いになりたくないんじゃ…。 -
持って来てダメなことはないんだよ。本当は
でもそれを良しとすると完全脳筋の盗賊が増えるんだ。なぜか
道中デバフ、まどかにチェイン(+タゲ)やってくれれば、最後に攻撃しても別にいいんだ
ただそうすると火力出すために5cでデバフ放棄してフルバフして、パーティーを危険にさらしたりする人が出てくるから
もうフルデバフでいいよって言ってるだけなんだよ
実際、タゲ一枚つけるのとデッキバランス難しくして半脳筋するのでは、圧倒的に前者の方が楽だし確実なんだよね -
俺の立ち位置からすると、「攻撃持ってくんな」に対して、「その通りやな」やったんやけどな(笑)
数からいくと、9割くらいは吹っ飛んでた。
だから、6cアレシル単出しつー横着かましてる。
いや、最初はエルやら、なんやったらオイフェも出してたんやで?
でも、10k越えのニムエ見えたら、もう要らんやんと。
-
ごめん、早とちりした
そのデッキに風とできればタゲ持ってきたら問題ないはずだから
自分は今回カード揃ったから魔兵で行ってるけど普段はメイン盗賊なんだ
他職のためにせっかく上手くいったデッキ変えるっていうのも色々思うところあると思うけど
一緒に頑張ろう -
確かにそこまで行くともういらんなーってなるんだけど
物理傭兵×魔法姫コラボ(ちゃんと合わせて!!)とか
単体しかない魔兵(なんで傭兵してるんじゃ)×魔法姫コラボとか
ハイブリ(死)×魔法姫コラボとかみたら
火力入れるよね…って話にね…。エルの感電で左腕6c落とした事もあるしね…。 -
確かにアレシルあれば飛ぶのか。
現状の野良って6c兵装残る事多いから、タゲとかまどかのチェインとか攻撃に参加とか話が出てると思うんだけど、確かにアレシルあるなら良いかもね。
-
-
タゲいらんわ
残すのはただの火力不足 -
>0E3E2DBA25
返信ありがとう。
なるほどね、そういう風に考えた事なかったわ。
全面的に同意。
一応私的な事言っとくと、タゲの利便性は解ってるし、無理せず入るなら入れるべきだと思ってる。
5cに技サー入れてるけどミク逃してるから羨ましいよ。 -
恐らく盗賊のある程度の立ち回りの話が終わったところで1つだけ…
たぶんニムエちゃう、エニードやで
エル(チェインと感電)と風2c11900バフのやつ(まどか底対策)と技サー(タゲ)
か
ヴァレンタイン(チェインと感電とタゲ)+添い寝
6cはどちらがいいのか?26000もHPない傭兵は何積んでるんだ?
盗賊さんはずっと本体にデバフ入れまくって5cにアーム1本体1にデバフ入れていい感じで6c行けて終わりやなー、と思ったら25000後半食らって傭兵が死にやがった-
デバフしっかり入れろよwwww
-
カラティンで4c挑発ない場合デバフ喰らうから魔兵は若干体力低めにしてる人多いよ。
脳筋盗賊を干すためにも物理部屋でも流行らせようか。
もはやそれしか方法がない。
まともな魔兵、魔バフ姫には申し訳ないけどさ。
あいつら魔法支援ばっかり投げおる。
5c春ウサしおるし、5Cの攻撃で一人沈んでも「(HP)低いよ!」とかチャットで投げおるぶっちゃけアルティメットまどかのおかげで6c魔創エニとレプラホーンだけで仕留められるから盗賊が攻撃する必要はない にもかかわらず5cに本体にデバフとか下手すると全体魔攻バフ撒いて兵装アームの全体攻撃で沈む盗賊がチラホラと…- No.94832270
- 975604719F
- ななしのアーサー王
今回歌姫と富豪めっさ楽!
歌姫回復高千だけで余裕だなー最悪いらない。
富豪は挑発ゲーだし棒立ちだから楽過ぎて笑えるわ-
そんなこと言ってると全然回復出来ない歌姫が出て来るんですが……
-
5c春ウサ盗賊とあたって歌姫だけペロったんですが
-
盗賊だって楽やぞ。物理デバフ積んで6c光チェインだけやで。
春ウサ?何のことやら。 -
それを言ったら無事故ソリティアするだけの傭兵も楽やで
k5c本体にデバフ打つ盗賊結構見るけど
富豪が安全圏にいる(HP全快高カット挑発or物防付き挑発)なら普通にアームに打ってほしい。
傭兵はHP下げてることも多いから、アームのデバフが切れてる場合29k飛ぶから全快でも死ぬことがある
本体に打ちたいなら募集HP29001の所でやって
まあ単純にデバフ計算できない人と当たっただけかもだけど一人でクエストの方が勝率いいんだが今回ばかりは脳筋盗賊へのヘイトがやばい。死滅しろ。
今までは5cに無理矢理3c挑発強物理バフとか、せめてヴァレンタインとか撒いて介護してやってたけど、3連続完全脳筋じゃいい加減限界
3c4cで盗賊からデバフ一枚も出なかったら見捨てるんでよろしく-
脳筋はほぼ地雷だね
俺、カッコいい!!だろうけど
盗賊の役割を理解していない
富豪は挑発受けで物理防御無効なんだからダメージ減らすのが仕事
ダメージを減らせば歌姫が回復が楽になって支援に周れる
初手に回復量デバフも喰らっていることを理解していない
それも魔法部屋でソロバフしか積んでない+デバフしないは馬鹿だよ
歌姫目線だけど4c魔デバフ1枚あると5c回復楽で嬉しいんだが
アームのダメ抑えて俺つえええしたいのは分かるが5cアームは3k以上あれば十分だからバランスよくデバフ積んでくれるのがいいと思うわ- No.94821103
- 3ED4CF934D
- ななしのアーサー王
魔部屋で歌姫に5c回復放棄されて死ぬ盗賊です
5c魔支援せずにアームに物妨入れるべき?-
正直傭兵歌姫のばふで足りるから盗賊は全力デバフで大丈夫
アームにタゲ入れると部位残しも少なくなる
魔支援するなら6cでいいよ -
歌姫の回復と現在入ってるバフデバフ量計算して最適な量のデバフと傭兵にバフをいれるのが盗賊の役目
戦略的に脳筋していらっしゃる盗賊様はすごい -
傭兵歌姫がまともなら魔支援いらないです。
3c4cは本体に物デバフ、5cはアームに物デバフ投げれば歌姫の回復の負担も減って回復放棄してない限り誰も死なない。
デバフ、アームにタゲ、歌姫のまどか意識して風チェインしとけば大丈夫かと思われ。 -
5cに盗賊を回復放棄が謎なんだけど富豪が挑発してれば4c終了時点でダメージ受けてるの富豪だけじゃないの?
どっちにしろ5cに支援二枚はないね。挑発してれば富豪回復しないと落ちるし。
HP低いと満タンでも死ぬ人いるからデバフ安定だと思う。傭兵は自己バフと歌姫からの支援だけで落とせるし。
それよりタゲなくてアームだけ残って終わるパターンが多いからそっちフォローするといいかもね。 -
HP28001以上の挑発富豪募集
5c迄にアーム物妨2000は意識してますが足りないのかなと
なんかいやに物理部屋増えたけど、トレンド変わった?猫ペリ感謝→夏盗賊セイバーやったらアーム残しでセイバーが全部吹き飛ばしたんだけどセイバーはやめたほうがいい?
初日と変わって安定してきたなあ
脳筋賊がほむらで満足したからかな?
相変わらず5cに無駄バフしだす盗賊は多いけどね初手に挑発無くてダカーポ(ごめんなさいしながら)切ったら
傭兵と歌姫に抜けられたんですけど初手から挑発じゃないとダメなんですか…?意識高いなら挑発するし
意識低いやつはマロース後リタするんですけど・・・
もう魔兵でいいよファル、まど、桃スカの事故なしデッキで余裕やー。秋パシ、まどか、アンドロメダあっても3連敗中なんだが自分のせいじゃないよな?エニ鵺の魔兵ばっかだけど、鵺よりレプラのほうが火力が高くなるよね-
まどか底の対策に鵺エニードに1c木添えてるんだけど野良じゃまどか出てこないしレプラにしたほうがいいのかな
-
アルまどもいいけど、歌まどのクリティカル欲しいからファルサリアと月フェデにしてる
- No.94813873
- 7584D9B51D
- ななしのアーサー王
Hp落とせと言われてもセイバー感謝傭兵保険のファルサリア入れるとキツすぎるんよー……-
マロースとゴルネマントでもつっこんどけ
-
セイバーファル抜いて半獣コンスと2コス物理バフでいいじゃん
-
どう考えてもサリア入れてんのクリティカルのためなんですがそれは
-
その保険入れて物理デバフ受けるんだったらそもそも6cぶっぱ出来ないけど?
-
そのデバフを傭兵が受けないために富豪が4c以降挑発するんですがそれは
突っかかる前にちゃんと調べてから発言しましょう -
挑発しない富豪用にHP落とせって話なのに何言ってんだこいつ
-
それはそれはって人を煽る前にお前こそちゃんと調べて発言しような。
-
仮にもそのクエストの最高難易度に来る奴がそんな大前提が出来てない時点で問題だから意味ねえだろ
クリティカルをカバーしようとしてる木主は全く間違ってないし無駄に噛みついてて惨めだぞ -
富豪が挑発するかわからんからHPは落としておいたほうがいいよ
自分もせっかく引き当てて使ってみたかった聖夜ルーとかしょうがなく外しちゃったし
物理もセイバー外してコンスにすればHPの調整はいくらでもきくから
3cダカーポ4c魔ーサー5cウーサー間宮が一番理想手だと思う。歌姫8割方魔法だったけどまどか出てきたの半分くらいだったぞ それなら素直に物理やっときゃいいのになんなん4c以降挑発富豪の自由枠3つぐらい両面単体入れていいかね?
3c引けたら使いたい。
回復しきれない歌姫とデバフ不足の盗賊にあたると3,4c凹みを引き摺って5cにしんでしまう。凹みを考えると本体デバフだよな。
武装アームには1枚入れれば大丈夫かな?野良ったら5cぶっぱする部屋に遭遇したけど正気かあいつら…
明らかに火力足りてないのにぶっぱして全部位残して死んでいきやがった。- No.94759343
- 462D29453E
- ななしのアーサー王
歌姫で行かれてる方って名声何にされてます?
なかなか決まらない…-
回復量上げる子がいいと思うよ・・自分は安定のリオネス様かな~
-
安定のレウィ
-
バーサーカーにしています
私は入れていませんが、回復アップのレウィやウマルとかでもいいかと思います -
1cリジェネはサカドモ入れてるから1枚でいいかなと思ったけど、2積みも良さそうですね
バーサーカーにしてみます -
サンタ姉にしてます
オールデバフでいいんす?
グラゲとアレシルくらいは入れた方がいいんす?野良だと物魔どっち多め?傭兵なんだが1c以外全部ガチャ限なんだけど、ユニティでゲスト参加しに行ったら解散する?
今回フェデとか役にたつの?ソリティア要因にしかならんと思うんだけど・・・愚痴板で魔法デバフ入れろって話が出てたけど
魔法デバフ入るか?
両面でチェイン狙えるエタフレとオルトぐらいしか入らなくない?
で、2枚だけで4cの魔法にデバフできる確率低くない?- No.94750928
- B28F54AF3D
- ななしのアーサー王
カラティンそんなに楽?歌姫やってて毎回赤ゲージまで減るの回復するの無理なんだが。支援もぶっぱターンに可憐ガヴェ出しても大体倒しきれないし。5cは富豪凹んでて支援なんてやってられないし。
富豪盗賊が悪いのこれ?-
瀕死になるのは大体デバフうたない盗賊のせい。そうじゃなければ防御が薄い富豪のせい。
-
歌姫は回復デバフ食らう前の初手にリジェネ引けると楽になりますね。
5c回復キツイから単体回復入れておくと良いと思います。
あと回復カードは全体でも単体でも回復アップ付を選ぶと良いと思います。
盗賊、富豪がしっかり防御妨害してると、回復に余裕が出ます。 -
木主です。深夜の部は変わって面白いように勝てています。回復も二枚切ってるのに1枚目でほぼ全快するくらい安定してます。
やっぱりお子様の活動時間はダメですね。。。
- No.94750440
- 823FEB6275
- ななしのアーサー王
野良だとHP29001以上の人って結構少ないんかね、ワイ賊本体にだけ物理デバフしてたら傭兵と歌姫落としちゃった
5cは全体物理か1回はアームにデバフしたほうがいい?-
昔の攻略だと本体デバフ推奨だったけど、いまは挑発が基本だから単体攻撃についてはそこまで深く考慮しなくてもいい
全体攻撃が即死級に強くなってるのもあって、アームにも入れたほうが全体の生存率は上がる。
全体物理デバフも有効。 -
心配ならナイスチンチンでも入れてはいかがだろうか
-
ありがとうアーサー、5cまでに1回は全体物理かナイスチンチンでアームにデバフ入るようにするね
-
野良回る時は「もしかしたら」4cに挑発出てこない富豪とマッチする可能性も薄いけどあるから、傭兵は大体28k前後くらいにHP調整してるのが多いんじゃない?
一応全体デバフとかでアームも巻き込んでデバフ掛けてくれると非常に安心できます。
4cに挑発しない富豪が増えた
傭兵がデバフ喰らったら6cにブッパ失敗します
4c挑発なしで傭兵がデバフ喰らったら負けたら戦犯は富豪です様子見で回復重視で回してみているんですが
支援がまどかとパシ(と納涼ニムとスフィア)では少ないですか?
ドロあたりも入れた方がいいか少し迷ってる傭兵アームじゃなくて兵装アームだと想います。サイト内ランキング 1 雑談 掲示板 2 愚痴 掲示板 3 デッキ相談所 4 乖離性MA リセマラ 5 質問 掲示板 6 超弩級 1等級ウィンドドラゴン協力プレイ募集掲示板 7 超弩級 ヤキイモイーター協力プレイ募集掲示板 8 超弩級 お雛様協力プレイ募集掲示板 9 固定PT募集板 10 リセマラ・UR交換相談所 コメント 428loading...
カラティン癒やしですわ 回線切れたのか4cで盗賊抜けた時以外は全勝
なんでこんなに難易度に差があるんですかね