カラティン3
(939コメント)
>カラティン協力プレイ募集掲示板
>超弩級 カラティン協力プレイ募集掲示板
▲協力プレイ募集したい方はこちらのページで募集してください
期間中、キマイラとカラティンから『逆行メダル』がドロップします。
超弩級で部位を全て破壊して倒すと10000枚の逆行メダルを手に入れることができます!
逆行メダルで回せる『逆行メダルガチャ』からは、新規★5カードや過去の交換所の騎士カードが出現します!
キマイラを倒すことで★5カード『第二型イグレイン』が、カラティンを倒すことで★5カード『特異型ヴェルヴィーユ』がそれぞれ上級、超級、超弩級(コンティニュー不可)からドロップします。
どちらも超弩級では高確率で★5カードがドロップ!
アバターパーツと交換できるアイテム『聖装の因子』と『金装の因子』がドロップします!
【カラティンのドロップ内容】
◆カラティン
★5(UR)特異型ヴェルヴィーユ(上級、超級、超弩級からのみ)
★4(SR)特殊型ゴルロイス(全難易度からドロップ)
金装の因子(全難易度からドロップ)
聖装の因子(上級、超級、超弩級からのみ。超級、超弩級の名声ボーナスから低確率でドロップ)
逆行メダル、おおきなメダル など
コメント欄はこちら
ゲリラ時間割
期間 | 10/1、3、5、7、9、11、13 、15 |
---|---|
時間 | 7:00~9:00/12:00~13:00/18:00~19:00/21:00~22:00/24:00~25:00 |
中級
消費クエスト | 経験値 | 画像 |
---|---|---|
15 | 150 | ![]() |
ボス情報 | ||
風属性 | ||
本体 | ||
兵装アーム | ||
左腕 | ||
ドロップ情報 | ||
【応援の妖精】チアリー | ||
【応援の妖精】スーパーチアリー | ||
逆行メダル 60枚 | ||
おおきなメダル 30枚 |
キャラ・部位名 | HP | 技名 | タイプ | ダメージ | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
本体 (防御?,???) | 不明 | ||||
部位1 (防御?,???) | 不明 | ||||
部位2 (防御?,???) | 不明 | ||||
上級
消費クエスト | 経験値 | 画像 |
---|---|---|
25 | 300 | not found |
ボス情報 | ||
風属性 | ||
本体 | ||
bbb | ||
ccc | ||
ドロップ情報 | ||
【騎士 or 妖精】aa | ||
【騎士 or 妖精】bb | ||
【応援の妖精】チアリー | ||
【応援の妖精】スーパーチアリー | ||
【応援の妖精】アルティメットチアリー | ||
【螺旋の妖精】レジェンドキラリー | ||
◯◯メダル |
キャラ・部位名 | HP | 技名 | タイプ | ダメージ | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
本体 (防御?,???) | 不明 | ||||
部位1 (防御?,???) | 不明 | ||||
部位2 (防御?,???) | 不明 | ||||
超級
消費クエスト | 経験値 | 画像 |
---|---|---|
35 | 600 | not found |
ボス情報 | ||
風属性 | ||
本体 | ||
兵装アーム | ||
左腕 | ||
ドロップ情報 | ||
特殊型ゴルロイス | ||
特異型ヴェルヴィーユ | ||
【応援の妖精】スーパーチアリー | ||
【応援の妖精】アルティメットチアリー | ||
【螺旋の妖精】レジェンドキラリー | ||
逆行メダル×800 | ||
大きなメダル×250 or 聖装の因子×1 | ||
金装の因子×13± |
キャラ・部位名 | HP | 技名 | タイプ | ダメージ | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
本体 (防御0) | 1,200,000 | 通常攻撃 | 物理攻撃 | 単体10,000 | 毎ターン使用 |
自己バリア | 物理バリア | 全体 | 初ターンに使用 99回攻撃を与えると解除 実質物理攻撃は通らない | ||
自己バフ | 物理攻撃バフ 魔法攻撃バフ | 全体2,000 全体2,000 | 偶数Tに使用 | ||
兵装アーム (防御0) (属性倍率 火1.5) | 400,000 | 強攻撃 | 物理攻撃 | 全体20,000 (10,000×2.0) | 奇数Tに使用 |
左腕 (防御0) | 300,000 ~ 350,000 | 通常攻撃+物攻デバフ | 物理攻撃 物理攻撃デバフ | 単体6,750 (9,000×0.75) 単体? | 偶数Tに上から順に使用 高HP順に攻撃 規定ダメージを与えると3発目が無くなる |
通常攻撃+魔攻デバフ | 魔法攻撃 魔法攻撃デバフ | 単体6,750 (9,000×0.75) 単体? | |||
通常攻撃 | 魔法攻撃 | 単体6,750 (9,000×0.75) |
超級攻略
- 超級までは弩級とは行動パターンが異なるので注意
- 初手からバフデバフ無しで合計30,000ダメージとやや厳しい
- バフデバフどちらかが欠けるとHP25000でも基本落ちる
- 兵装アーム(画面左)は超級まで攻撃力倍率200%の攻撃をしてくるので3Tデバフはこちらに優先したい
- 撃破優先度は兵装アーム>左腕>本体
- 上記の通り兵装アームはバフの乗りが良いため時間を掛けると大変な事になる
超弩級
消費クエスト | 経験値 | 画像 |
---|---|---|
45 | 600 | not found |
ボス情報 | ||
風属性 | ||
本体 | ||
兵装アーム | ||
左腕 | ||
ドロップ情報 | ||
特殊型ゴルロイス | ||
特異型ヴェルヴィーユ | ||
【応援の妖精】チアリー | ||
【応援の妖精】スーパーチアリー | ||
【応援の妖精】アルティメットチアリー | ||
【螺旋の妖精】レジェンドキラリー | ||
逆行メダル×10000 |
キャラ・部位名 | HP | 技名 | タイプ | ダメージ | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
本体 (防御?) | ??? | 通常攻撃 | 物理攻撃 | 単体14,000 | 毎ターン使用 |
自己バリア | 物理バリア | 全体 | 初ターンに使用 99回攻撃を与えると解除 実質物理攻撃は通らない | ||
自己バフ | 物理攻撃バフ 魔法攻撃バフ | 全体4,000 | 4c、6cに使用 | ||
兵装アーム (防御?) | ??? | 全体攻撃 | 物理攻撃 回復力デバフ | 全体16,000 | 奇数Tに使用 |
左腕 (防御?) | ??? | 3連撃 | 物理攻撃 物理攻撃デバフ | 単体15,875 | 3連撃ターゲットは「物理ステ最高」→「魔法ステ最高」→ランダム 規定ダメージを与えると3発目が無くなる デバフは継続3T |
魔法攻撃 魔法攻撃デバフ | |||||
魔法攻撃 | |||||
単体強攻撃 | 物理攻撃 | 単体20,600 |
行動パターン
ターン数 (コスト) | 本体 | 兵装アーム | 左腕 | 備考 |
---|---|---|---|---|
1(3) | 単体物理 (14,000) | 全体物理 (16,000) 回復力デバフ | 永続物理バリア 規定値?(貫通不能) バリア破壊不能 | |
2(4) | 全体両面バフ (+4,000) 単体物理 (18,000) | 単体強物理(20,600) | ||
3(5) | 単体物理 (18,000) | 全体物理 (20,000) 回復力デバフ | 単体強物理(20,600) | |
4(6) | 全体両面バフ (+4,000) 単体物理 (22,000) | 単体3連撃 物理(15,875)+物攻デバフ 魔法(15,875)+魔攻デバフ 魔法(15,875) | 3連撃ターゲットは「物理ステ最高」 →「魔法ステ最高」→ランダム 最後の1発は規定ダメージ達成で発動なし デバフは継続3T(8cまで) | |
5(7) | 単体物理 (22,000) | 全体物理 (24,000) 回復力デバフ | ||
6(8) | 単体物理 (22,000) | |||
7(9) | 単体物理 (22,000) | 全体物理 (24,000) 回復力デバフ | 単体強物理(25,400) 単体3連撃 物理(18,875)+物攻デバフ 魔法(18,875)+魔攻デバフ 魔法(18,875) | 3連撃ターゲットは「物理ステ最高」 →「魔法ステ最高」→ランダム 最後の1発は規定ダメージ達成で発動なし デバフは継続3T(11T(10c+1T)まで)) |
8(10) | 全体両面バフ (+4,000) 単体物理 (26,000) | 単体強物理(30,200) |
超弩級攻略
また、今回はカラティンというよりもバリアの仕様が変更された以外はまんまケロティンとなります。
その為、ケロティンの攻略をベースにすることになります。
物理バリア99
3cのカラティンの行動で物理攻撃を完全に防ぐ永続バリアを展開します。
このバリアは高バフを使用しても貫通することができません。99回殴ってもカウントが元に戻ります。
よって、物理傭兵ではクリア出来ないため必ず魔法傭兵で参戦しましょう
また、傭兵以外の職も物理攻撃や物攻バフは効果が期待できない為、基本はデッキから除外しましょう。
左腕の規定ダメージが必要なのは6cのみ
規定ダメージ達成することにより、左腕の3発目の魔法攻撃が発動しなくなります。
傭兵は富豪の挑発を援護する為に、6cでは必ず左腕に規定ダメージを与えましょう。
第一目標は「7cアーム破壊」を基本とした方が良いでしょう。
十分に火力を出せるなら「6c左腕破壊」を優先しても構いませんが、
傭兵は自分の火力に自信がないのであれば「7cアーム破壊」を優先した方が無難です。
また、カラティンは攻撃の殆どが物理攻撃である為、富豪・盗賊は物防バフ・物攻デバフをメインにデッキを構築しましょう。
傭兵は上記の通り、必ず魔法傭兵でデッキ構築しましょう。
左腕6c規定ダメージ、7cまでにアーム破壊を目指し火力を出していきましょう。
盗賊の脳筋はNGです。5c春ウサ禁止!!
(5c春ウサのために富豪に挑発要求するなら固定へ行きましょう。
5c6c挑発要求に答えられるデッキは水準がかなり高くなります、盗賊がどうこう言う立場には全く無いです)
3cからの物攻デバフが必須となります。3c以下の物攻デバフが6枚以上になるように調整しましょう。
極論、盗賊の攻撃は7c以降からでOKです!
変に攻撃をするよりも6cまでを乗り切れるようにデバフをしましょう!!!!!
アームが破壊出来ない時は7cでも物攻デバフが優先です!!!
3cに単体デバフを使用する場合、必ず本体に使用して下さい。(アームに使用すると4cに軽減の効果がない為)
4cに単体デバフを使用する場合、左腕の攻撃倍率が高い為、左腕のデバフ効果が高いです。
特に3Tデバフをかけた場合6cまで効果が継続するので軽減ダメージの合計はかなり高いものとなります。
富豪は挑発を6cに使用することを念頭に、序盤から物防バフを重ねていきましょう。
盗賊にも言えることですが、5c、6cは被ダメージが特に高くなる為、6cまでを考慮したバフ・デバフ・挑発を使用するようにしましょう。
歌姫は3cに回復力デバフを受ける為、3cでは回復力UPやリジェネ効果のカードを使用すると楽になります。
カラティンは攻撃力が高い為、毎ターン高HPを維持できるよう注意しましょう。
おすすめカード & 立ち回り方
おすすめカード | 理由 |
---|---|
![]() 【妖刀覚醒】神装型アーサー 魔法の派 | 【自分/HP100%】60%威力アップの条件を満たすことで2cで高火力を出すことが可能 ただし歌姫の行動にもよるのでよく見極めて使用しよう。 ステータスも優秀なので是非採用したい。 |
![]() 【騎士】カード名 |
立ち回り
物理傭兵禁止!バリア張る前の1ターンしか与えられないのと
99回殴ってもカウントが再び99に戻るためクリアは不可
6cは7cへの継続バフをかけつつ左腕に規定ダメージを与えて富豪、歌姫への負担を減らしたい。
規定ダメージのことから、6cは3cバフとオンズを出せるのが理想。
7cは必ずアームを破壊すること。できなければよほどバフデバフがかかっていない限り誰かが落ちることになる。
オンズが便利だが、魔兵の場合3cバフが多くなるのでオンズ以外の3c攻撃カードは採用しづらく入れても1枚にとどめたい。
バフは強力な闇凛、乖離エヴェ、童話スカアハなどを中心に2T継続バフが最低でも3枚は欲しい。そこまで極端な火力を要求されないのでモルゴースも可、観月フェデルマも採用しやすい。
必然的に火2cが増える形となるのでヘルヴォール、神装魔ーサー、アントアネット、盗賊聖夜型ニムエなどを積みたい。
傭兵ミクを持っている場合は7cでの火力底上げや序盤の手札回しと火力を両立したりできるのでぜひ採用したい。
HPがやや厳しく、上記のMRが揃わずに火2c枠を1枚でもURから採用する場合27kを下回る可能性がある。
モードレッドを積みたくなるが、6cは規定ダメージを出さなければいけない関係上実質5cか8c以降でしか出せず、採用しづらい。
仕方なくオンズ以外の3cを採用してHPを確保する場合は4c5cあたりでカードが1枚しか出せない事が起こりやすいのでデッキ回しに工夫が必要になる。
この場合観月フェデルマや弱ウサを入れておけば多少は回しやすくなるのでオススメ。
またヘルヴォは意識しすぎると事故原因になるので注意。
効果が最も期待できるのは7cだが、初手で引いた時は7cまで手札で腐ることになる。
とっておけるならそれに越したことは無いが、もし手札回しに支障が出るようなら余り意識せずに切ってしまったほうが早い。
バフが無くても高威力・高ステでHP確保にも有効なカード、後半で引けば効果も生かせるので持っているなら必ず採用しよう。
おすすめカード | 理由 |
---|---|
![]() 【尾張のうつけ】特異型第六天魔王 | 6cに使用することで火チェインと6cのデバフを集めることができ、安定性が上がる。 |
![]() 【おっとりさん】異界型ハッカドール2号(富豪) | 貴重な火属性+物理防御カード 2cなので他の2cのカードと同時に使用したい |
立ち回り
物理の攻撃が一切通らないので、1枚も攻撃カードを載せてはいけない。
物理ダメージが大半なので物理防御を厚めに。
火属性の物理防御バフが少ないのが厳しいところか。
ディート・赤凛・魔王・コピペリ+弱ウサあたりが候補。
挑発はデバフ引き受けのために6cに行いたい。
挑発1枚だと2c物理バフ4枚・弱ウサor薔薇傭兵1枚が要るので
挑発は2枚でOKだが初手事故率が若干上がることに注意。
脳筋盗賊フォローのための5c挑発は50%挑発・ウーサー・ルカのうちからいずれか2枚以上投入が大前提。
更に言うとバフの継続が死ぬので6cまで挑発するのはかなり大変、チェインもやや困難。
(魔王ウーサーの2枚でなければこの問題を回避しにくい)
おすすめカード | 理由 |
---|---|
![]() 【詳細不明】弱酸型エル | 3c以下物理デバフが重要視されているので火チェインと敵全体にデバフがかかるため是非採用したい。 |
![]() 【四印の一】支援型ダイヤ | 物理デバフ+自身にバフをかけることができるので6cに使用することで7cからの積極的に攻撃に参加できる。 |
立ち回り
今までの提督戦と同じく、3cから物理デバフを撒き続けられるデッキを組むこと。
具体的には3c以下物理デバフ6枚が絶対。
物理デバフをメインに、エルガレスあたりを投入したい。
一番危険なのは5c。デバフなしだと単体攻撃を食らっただけで誰かが飛ぶ。
デバフ3~4枚が掛かっていないと非常に厳しい。
例え富豪が挑発していても春ウサやらアレシルを切れば富豪が落ちる(5cをどうにか出来ても6cがヤバい事多々)。
6cの3連撃を越えるまでは、とにかくデバフが掛かっていることを最優先に動くこと。
火は光よりチェインが組みやすいのだが、それでもデバフだけでは火チェインが足りなくなりがち。
エル・赤ダーマス・乖離ダイヤ+弱ウサ・薔薇傭兵以外は攻撃カード1~2枚が妥当。
自分のデッキに不安がある場合はデッキ相談所へ。
愚痴等の不満がある場合は愚痴 掲示板へ。
コメント欄へはクエスト攻略に限定したコメントをお願い致します。
コメント
旧レイアウト»
939
この掲示板は閲覧のみ可能です
-
- No.89225256
- 756B1C48BB
- ななしのアーサー王
-
サンタは4cで切る最有力候補なんですがそれは
-
特に5C軽減値は良いね、富豪やってると多少の手札事故はカバーしてもらえるのであれは助かる。
-
スノホワ持ってないから、それは想定出来てない、すまん
サンタは入るか入らないかは人によるライン
デバフ重視しまくるなら入る
たまに4cに傭兵ミクに4チェイン要求があったりするから、それらを想定するなら入れない、特に2cデバフが充実してるなら入れない方が手札回しは楽そう
ガレスと夏トールは、デッキにある3c以上のカード次第じゃないか?無理なく入るなら、5cにガレチンどっちか出せると安定間増すからガレス
-
5cの本体と左腕の攻撃って同じ人しか狙わないのかな?毎回一人死ぬ・・・
-
全てのターンに挑発してる富豪と一緒になったけど、野良でそれってどうなの?
歌姫が大変だろうなーって思いながらデバフしてるけど -
- No.89224224
- 68F4FB9E63
- ななしのアーサー王
今更だけど5cにロリヤか純白イゾルデみたいな2ターン継続挑発使うとより安定する気がする。前者は物理防御付きだから持ってるなら是非お勧め。KAITOでもいいが魔防だから6cの左手一発しか活かせないから余りお勧めは出来ないが。
盗賊が手札事故でデバフ薄い時の5cの猛攻を完封出来る上に6cの攻撃デバフも受けれるため一石二鳥だと思う。当然だが5cでバフデバフ厚い時は打つ必要はないし。-
続き。ただ1つ注意として盗賊が脳筋だった場合はNG。挑発してようが確実に死ねる。魔王とかならまだしも2ターン挑発のダメージカット率なんてたかが知れてるし。盗賊脳筋と当たった場合は諦めましょう(白目)ただしこの方法はあくまで方法の1つとして考えて欲しい。絶対やれともやらない奴は地雷とも言うつもりはないもし出来るならお勧めってだけだからね。長文すまそ
-
確かにそうなんだが2T挑発は弱いかメダル交換出来ないかメダル交換優先度低いかのどれかなんだよ
だから交換最優先の魔王と予備の非課金ルカor嫁パシのほうが所持率高い-
あくまで方法の1つとして上げただけだよ。持ってる人ならやってみれば程度ですし。それに実際問題挑発なんて魔王1枚で十分だしね
-
下手な事言うと夏ウサや冬セイバーで猿真似して自殺する富豪が増殖するからやめてくれ……
あと魔王一枚で充分とか手札事故の無い優遇環境で常に物を語るのも控えてくれないか -
そんなん言い出したら何も言えないじゃないか…というかこの方法はあくまでそういう事故が起こった時などに便利っていうだけであって手札事故なんて起きないとは言ってないぞ
それに挑発は考えて打てとは言ってるがとりあえず手元に来たら打てなんて一言も言ってないわけだが?それに挑発が魔王一人で十分って発言に不満あるらしいがどうも理解に苦しむな。別に挑発は魔王にしろなんて言ってないぞ?2枚入れると万が一6cまでに引けなかったり5cの防御態勢が薄い時に便利だけど基本的には一枚でいいって事を言いたいわけよ -
色々めんどっちいなぁ…
まず魔王1積みだけってデッキは普通に可能(上の攻略の通り2c4枚+弱ウサまでで実現可能)、2c物理自体はイベ産網羅だけでどうにかなる
但し”3c物理バフ”が少なくて数値若干足りない、そこで挑発2積みのほうが考えることが少なくなる
ここに2T継続=弱挑発を持ってくる意味ってのはそう無いんだわ、それこそ「中途半端にバフデバフが足りない時」しか活きない、他の場面で腐る -
続き
2枚挑発を差し込む時点でバフ数値自体が不安なはず、5cに継続挑発1枚で済ませるとしても6cの追いバフが若干怪しい
5c歌姫の負担も盗賊デバフ無し&強挑発と変わらなくなるんでそれするぐらいだったら普通にルカ積んでたほうがマシ感ある -
手札事故が起きないデッキが課金カードまみれってそれが優良環境だってお話です
んで、継続挑発で有効なのってやっぱりロリヤと嫁イゾの二枚(最上級の奴だけだという認識しかなかった)だけなこの現状で継続挑発おすすめされたら猿真似増殖が怖かったんだよごめんな
現に何度も冬セイバーで自殺する富豪を何度も見ててうんざりしててね……
-
-
イゾルデは流石に怖いかな
脳筋盗賊の時にロリヤ、魔王の連発はしたりするが -
魔王うまるルカ積みで、2c火にディートリヒとハッカードール2号。
多少の手回しと運が絡むが5cで挑発2枚揃ったらループ開始。
理想パターンは
5c ルカ
6c 魔王+2c または うまる+2c火
7c 6cで使わなかった方の挑発+適当に何かで以降ループ
6cで既定ダメージさえ達成されていれば 53750*0.5=26875 でバフデバフ0でも耐える。
さすがに3c4cからの挑発は問題が多いので止めた方が良いが、魔王うまる両方有ったらまともな盗賊とマッチングするお祈りをするより遙かに勝率が高いよ。 -
それでもいけるけど
しっかりパフできるかどうか
カードが揃っていない富豪がそれやったら自殺
盗賊頼みなら辞めたほうがいいよ
-
富豪さん今回はローンファル外すのをおすすめします!
- No.89218772
- 40A885EDC0
- ななしのアーサー王
カラティンバリア割れるか検証した結果、99回殴ると99にカウント戻りましたって既出ですかね?-
実質無限なのか。気にはなってた事だからありがとう
-
よくやれたなそれ…何時間掛かったんだろう
-
そのうち誰かやってくれるだろうとwktkしてた
-
中級ですが、知り合いと協力して1時間ちょっとかかりました。ターン数だと34ターン目ぐらいですね
-
そういう挑戦する人好きだぜ俺は。全部位のバリア同時に割っても再生するのかねえ
-
自分も気になってたw
木主さんお疲れ様 -
そうか、あれカンストしてたんだ
200回かな(鬼畜
オススメカードあると見栄えがいいねホストのコメントが富豪ちゃんと5cに挑発しろって書かれてるの見て自分傭兵ですが凄く萎えた。カラティンでの死因はほぼ盗賊が原因なのに。攻略作成お疲れ様です!
非常に見やすく作っていただき、感謝いたします。脳筋盗賊なのに7cで全部位残ってるとかどうなってんだよ超弩級、左手の倍率について
4、5c:1.2倍
6c:0.75倍
だと思います。この倍率は前回のケロティンと同じです。
値はちょっとキリが悪すぎて不安ですが、計算するとこんな感じです
.
左腕の基礎値は13167
4c4000バフにより
17167へ、それに*1.2倍で
20600
5cも1.2倍の20600
6c4000バフで21167
それの0.75倍で15875
です。
富豪が防御に専念してくれるおかげで野良でもかなり安定してる
運営さんこれからも弩級片方は富豪攻撃禁止ボスにしてくらはい!- No.89179908
- D4645FA257
- ななしのアーサー王
最近は盗賊で行っているが、20回以上回ってクリアして、
いわゆるデバフいらないプロの挑発富豪なんて数えるほどだった
ウーサーと魔王かうまるを持っているのが条件じゃないかと見たが、
それにしても挑発型を真似してるだけで危なっかしいの多いぞ
少しポイント書いて教えてくれるとそういう奴ら助かるんじゃねーの
と思うけど、実際ウーサー魔王うまるのほか何をどう使ってるか
書いてくれると助かる-
ってことで自分の見たところと自分の考え
6コスは強い挑発、魔王うまるならバフデバフ計算で左腕殴りなくても生き残るのが大きい
腕殴りが実現されてれば成功確定もでかい
なお最近は野良でも左腕殴りは大抵する?それならもっと弱い挑発でも大丈夫ではある
自分盗賊で確実に叩くからわからん
5コスは58600の物理3発理論上ノーバフデバフなら魔王うまるが浮かぶが、防御入ってるケースも多いので他でも大概大丈夫
4コス挑発のメリットはわかりません、3コスからの継続以外ですが
あとは7コス、左腕壊しても7コスでアーム壊れてなくて死ぬのいやだから、そういう意味で挑発を増やしたい意味はわかります
って感じだねえ-
5コスが書いているようにキツいのでガチャ限ない富豪だとキツいよ。バフ10000乗せて30000軽減だから5000ぐらいしかはれないなら挑発入れないとロシアン。盗賊も3cで3ターン継続使わないやつもいるし、全体デバフしないやつもいるから挑発増えるのは自然な流れ。ただ、計算せずに挑発するから死ぬ。
-
ってことは挑発富豪で余裕って人は、
結局ガチャ限定でしかもピンポイントでも重要なものが揃ってる人限定の攻略方法で、
それで盗賊にはウサ脳筋要求6コス左腕破壊は、自身のハードルが高いことに加えて、相手にも相応の高さを要求している構図になるんだよね
それは野良でやっちゃあダメだろとしか言いようがないな
、
故にというかその劣化、5コス挑発、6コス防御バフ型で、来る奴をどう考えるかだわねえ
昔のケロティンだっけその時には残念富豪だったので6コス挑発ほぼしなかったけど、その再来型ということなら、
そういう主張した方がいいかも -
挑発型来るやつをどう考えるかじゃなくね、
デバフしてればどちらにしろ連続挑発でも死なないんだから -
はい、その通りで盗賊のデバフがあれば問題がない
でも時々脳筋盗賊が推奨されていてそれと
挑発富豪がセットになってるのが気になって。
-
-
5コスロリヤなら6コス腕規定出す前提だが5.6挑発して7コスアーム壊れない時用に魔王を取っておける
ただし4コスとか5コスで余ったコストでしっかり物理盾貼るのが大事
6コス腕殴ってなさそうな気がしたりバフデバフ足りてないと思ったらそこで魔王切る選択肢もある
いくらカラティンは楽とはいえ、カラフル乞食歌姫は参加するべきではないと思う
さすがにピクシー、トムサム、メイプルに枠は無いよ?あまりに5c春ウサ即だしが多いから5c挑発+甘酒出すようになったが・・・これっていかんのかね?6cも挑発するんだが・・・7コスまでにアーム壊せないのに、左腕を狙い続けるのはやめて欲しいと思うのは間違ってる?挑発型富豪で回ってるんだが歌姫に嫌われるかな?傭兵のお勧めなんでロキなの?オンズでいいじゃん。全員ほぼ確実に持ってるわけだし- No.89168978
- 6594D84647
- ななしのアーサー王
愚痴じゃなくて純粋に疑問なんだけど、さっき3cゴッフリ、盗賊に飛んで凹む、4c晴明(もちろんチェイン達成)出したら盗賊に歌姫連打されたんだけど、どうすれば正解だったんですかね。-
下手に盗賊に単体打って次で富豪に全部飛んで富豪が凹むのも怖いなと思ったんですが…
-
晴明は単純にHP全快できないしチェイン頼みな面もあるからだと思うよ
カード揃ってない人は仕方ないかもしれないけど
-
同じく歌姫だがいつも4Cで晴明出してるよ。
そして初手は乖離ゴッフリよりバーサーカー(またはUMR) +リオネス出してた方が回復量高いからそっちを優先して出すようにしてる
阿部晴明のバフ値も2600なので5C以降は態勢を整えやすくなると思います
-
エルあれば合わせるけど、本音はサンタ出したい。
3チェインてのが厄介 -
2c2枚です
さっきの時間帯で最後の10分くらい富豪で弩級の募集がなかった。
結局自分で募集したけど、富豪って飽和してる?ロキ持ってこいってホストコメント書いてる人ばっかりで辛いんだが…-
コレばっかりはどうしようもない、要求して無い部屋探すか、自分でホストするしか無いと思う
-
入ってしまったら抜ければいいだけ
即スタされなければ
ホストの意向だから仕方ないね -
劣化オンズもってこいとか草はえるwww
というか固定でやるばいいのにね。どんな人が来るかわからない野良でカード指定するとか理解に苦しむよ…しかもみんな持ってるわけでもないガチャ限とかなおたち悪い
- No.89168478
- 4DBB331418
- ななしのアーサー王
歌姫の晴明入れてる人います?-
ヴェルダンディ引いたから抜いちゃった
-
入れてますよ。
チェイン乗るし物理バフだし今回普通に有用だと思います。 -
私の場合は6cに秋パシ支援したいから4cに枠は無いかな
-
6cに秋パシは勿論だけどその前に阿部うつ機会はあるよね
今は回復量アップの前に発動したりしないし凄く重要なカードだね -
4cは重いからなあ
カードが揃ってないなら入るんじゃない
- No.89162272
- C4BE9B1063
- ななしのアーサー王
弩級3c本体にデバフ打つと部位狙おうってシャウトだいたい飛んでくる(*⌒▽⌒*)
超級から上がってきた人だとわかってないん?
そーゆ-
ここ愚痴板じゃ無いんだが、分かってないんか?そーゆ簡単な事
-
3ターンデバフなら兵装アームのほうがいいらしいんですが、わかっていってます?
-
3ターンデバフでアームのほうがいい理由なんてあったか?
-
俺は4c時は2c全体と2c単体で回復したいから
3cデバフはアームにしてもらった方がありがたい -
でも本体に撃ってれば結局4cの本体攻撃がその分軽減されてるんだから一緒でしょ?
アームに撃つメリットはないと思うが
4c乖離ランスロを決定せずに見せておくのは駄目ですかね?
4cは傭兵は月フェデ率高いし、歌姫も帰化ニムエや聖夜トールを出すのをそれなりに見かけるので聞いてみました
もちろんチャットでの強要はしないし、3チェイン達成してくれた場合はありがとうを出してます
ちなみに闇凛もエヴェイン(傭兵に出張中)も持ってないので乖離ランスロに頼りたくなるんですがどうでしょうか?-
あ、火チェインのためになるべく弱ウサとセットで出してます
-
ありだと思う
むしろ歌姫と盗賊がミクとかの緑を初ターンに見せてくれたりもする
おお、と思って4コスだしたら盗賊は合わせて決定してくれたけど、歌姫が緑ださずずっこける、
自分も引っ込めて5コスで出したら、盗賊がペリドで再び合わせて3チェインできたという小イベントがあって楽しかったぜ
単体集中火力の炎上と全体に満遍なくダメージを与える炎上って完全に用途が変わるから
一概にダメージ多く与えられるからいいって訳でもないよね魔法バブってなんだよ。
お風呂かよ。5c謎に挑発要求してきて6c7cで火チェイン出さないアホ盗賊と豚姫いてやばい5c桃アハ+フェデルマからの6cオンズ+ロキ出したけどチョコニムエ単出し盗賊のせいで4チェインはならず。
7c盗賊がクーホ+ニムエ即切りしてきたから、部位残し避けるために左腕片付けるか、とバフと魔ーサーを左腕に撃ったらニムエは本体に飛んでって(左腕狙ってたのかな)アームミリ残し、歌姫さん死亡。しかも「傭兵」「敵」って煽られた。
自分が盗賊やる時は万が一アーム残っても死なせないくらいデバフするし火力支援もアレシル+火にしてるよ。脳筋するならチャット使って狙いを明確にしてくれ。下手に火力出されると単体の狙いが難しくなって迷惑。脳筋盗賊多いよなあ
自分傭兵やってっと、脳死オンズロキで6c撃破出来たりするから、それはそれで興奮するけど
毎回富豪殿はキツそうである脳筋盗賊大杉で朝からイライラ
誰が守ってあげてるかわかってんのかよ
ナイスじゃねえよ…-
さっきデバフカードがエルと納涼ガラハしか出てこない魔バフマシマシ盗賊にあった、名声100で
-
本職盗賊なんだがさっきの2時間の後半歌姫で回って来たんだがほんと脳筋盗賊に当たったらカラティンといえ一気に無理げーになるね…
-
盗賊簡単すぎてつまんないから、富豪で行ってみたら
他の盗賊は4c必ず攻撃混ぜてきててワロタw
5c防御、6cバフ用にデバフしろよw
- No.89155732
- B6E7506138
- ななしのアーサー王
傭兵の炎上ミクが炎上ダメ100000超えるんだが・・・
盗賊は下手に炎上ダメつけないでほしいなぁ-
ほんそれ。メダルミクとか富豪ミク出す人多くて目に余るわ
フェニックスですら止めて欲しいレベル-
まてまて、炎上で100000出すってことは中盤か終盤だろ?
もう勝負決まってるタイミングだろうから別に気にしなくて良いんじゃないか? -
カード揃ってれば5Cに10万超える炎上出すの余裕だから、気にはして欲しい。
とはいっても傭兵が炎上ミク持ってるか分からない状態ならしかたないと思うところもある。
けれど、炎上ミク出してる最中にメダルミク、富豪ミクは出さないでほしい。 -
富豪ミクだと全部位に40kとかだから、計120kオーバーになるんだけどね
まあ、出しても6cだから5cに炎上出しても影響しないが -
6c以降に炎上なら富豪ミクでの炎上はありがたいです。単発炎上など周りを気にせず出す盗賊が多く感じたのもので
-
確かに大概勝負は決まってるな…
1ターン短縮出来るかどうかのレベルだったから目くじら立てる必要あんまりなかったわ
すまんな
-
野良では5c春ウサあたりまえ
これだけ攻略に記載してくれてもホストが5c挑発要求
6cも挑発要求してくると流石に目が点に‥‥5c挑発要求されても無視で構いませんかね?自治厨沸いてるな、クエに関係ある事書いてあるのに叩く子供がいる富豪5c挑発するのはいいけど、
6c挑発してくれないと凄く困る。時間最後で参加したパーティで、デッキ間違えてキマイラ用で行って超地雷やらかしてきた・・・(盗賊)
チェインできねぇわ物理デバフこねぇわでクリアに20分近くもかかった
ほんとに申し訳ねぇもうすぐ弩級から上級者が居なくなり、超級行ってた方々が弩級に上がってくる時期ですね。さっき弩級3回行ったら、3回とも腕ずっと殴る傭兵だったのだが、攻略法変わったの?富豪は童話オルト入れんのやめてくれ。チェイン組んでも意味ないしドローもない、バフ値も低いから初手出されても迷惑(後半もだけど)
盗賊は乖離女王やフェニックスをやめて。それなら乖離ロウエナとかのが最悪まだマシだから-
アントワでええんちゃうの?
クリティカル出やすいしHP高いし重宝してるけどな
数ある火カードから選んでるのは可憐富豪とアントワ
全体無かったとしたら火凛かな
-
オルトはねぇ公式wikiでオススメされてるからね
入れてきちゃう子は少なからずいるんでしょう -
うーん、3Tバフが便利だったから3cに使ったりしてたけどやっぱり辛いか、別のに変えておきます
3cに兵装アームにデバフ入れるオナ族さんが大量発生中
どうすりゃいいの?- No.89129055
- 49A828FACB
- ななしのアーサー王
久々にカラティン行くかーとマルチでゲスト参加してフンフン言いながら一応攻略読み直してたら、5c挑発は基本的にありませんって書いてあってびっくりした。
今まで盗賊が半脳筋でも4c物理バフ(さっきは彦星弱ウサ)5cルカ6c魔王+2cバフで耐えれてたが、どうしてダメなんだ?今も傭兵に富豪 挑発 って催促されてルカ出したらOKされたが‥
少なくとも今弩級に来てる人ならルカ持ってないってことはないだろうし、うまるだとしても凛かハッカドール2号でチェインできるし、問題ない気はするが‥-
挑発は切られないものとして立ち回れよって話、富豪が動くのは勝手だが盗賊がそれを前提に動くなよと
-
耐えれたところでって話
歌がリジェネと回復まきつつ秋季パーシが打てる程度に抑えてるなら問題ない -
半脳筋なら物理デバフ6枚と攻撃用4枚とかでしょう?
せいぜいデバフ1枚減らして攻撃1枚増やす程度
切絵とダイヤはバフカードにもなりますし
そして半脳筋の盗賊なら手札大事故起こさない限り5c挑発する必要が無いです
闇凛もエヴェインも秋カドの打ちませんね2枚以上切れてなかった時用に挑発は積んでますが…
カラティンのデバフって以外と大したことない?
7c準備したら以外と普通に8cで火力出せるわまぁ絶対6cに腕破壊できて7cにアーム壊せるってならデバフある程度無視でもいいんだけどな
6cに全快させなくていいってわけだし秋パシも躊躇なくうてるからねここにきて攻略みてない富豪増えすぎて草も生えない今更ですがちょいちょい4c腕狙ってとか見るんですが、今回なんかありましたっけ?今からでも間に合うと思うので、私個人の意見なんですが、傭兵の自信がない人は7cアーム狙いっていう書き方はあまりよくないかなーっと思います。プライドが変に高い人は6c左腕狙いで行く人いると思うので、この際、6c左腕は固定のみにして、自信とかあるない関わらず傭兵は7cにアームを絶対に破壊しなければならない。という方がいい気がします
編集できないのでお願いする形になりますますが...。-
6c腕破壊7cアーム破壊って、歌ミク持ち傭兵か秋パシ持ち歌姫か全体入り盗賊あたりから数人が組んで腕破壊前提で動いてようやくって感じだし
傭兵だけで達成できるかのような書き方は確かに変な人呼びかねないな
盗賊で初手にエルガレス出して5cに全体デバフを掛けられないなら、できれば3T持続の単体デバフを掛けてほしい。
3c、4cは余程事故が重ならないかぎり死人は出ないから5cでのロシアン化を防いでくれ。
初手に2枚以上全体デバフが来ているときは即出しでも構わない。確かに6Cアーム破壊、7C左手破壊が安定するケースも多いので、数字的には逆もいけないことはないんだよなあ。
ただ、野良だと7Cまでのアーム破壊優先して6C規定ダメ+挑発のほうが安定するのか…?-
絶対の自信があるなら左腕6c破壊7cアーム破壊すりゃ良いけど、そんな火力出せる傭兵ならどっちからやっても7c終わるでしょ。
大抵6c秋パシかガウェ、アレフィンか春ウサ出てるだろうから7c盗賊も殴って終わるはず。
7cアーム壊せなくても守れなくないけど、素直にアーム優先させろやとは思う。 -
別に火力ある傭兵さんがそれをすることは誰も禁止してないと思うよ
問題はそれを実現するために盗賊に脳筋しろという部分で、
それ富豪が失敗したら5コスまでで誰か落ちるだけ
ついでに、チェーンなくて6コス失敗しちゃったとかやられると
6コス破壊予定なのだから富豪が挑発してない可能性や、
挑発してしぬ可能性、7コスでアーム壊せずバフでバフ足りずしぬ可能性等を産んで、なるほど、火力ない〇〇は弩級来るなって状況にはなるね
サイト内ランキング 1 雑談 掲示板 2 愚痴 掲示板 3 デッキ相談所 4 乖離性MA リセマラ 5 質問 掲示板 6 固定PT募集板 7 超弩級 お雛様協力プレイ募集掲示板 8 超弩級 1等級ウィンドドラゴン協力プレイ募集掲示板 9 超弩級 ヤキイモイーター協力プレイ募集掲示板 10 リセマラ・UR交換相談所 コメント 939loading...
赤ダマ、パンジー、チンチン、弱ウサ、ダイヤで切絵スノホワあたりがあると自動落ちか。
ガレス、夏トールとの優先度はどっちだろ。