キマイラ

(1712コメント)  
最終更新日時:

キマイラ協力プレイ募集掲示板
超弩級 キマイラ協力プレイ募集掲示板
▲協力プレイ募集したい方はこちらのページで募集してください

期間中、キマイラとカラティンから『逆行メダル』がドロップします。
超弩級で部位を全て破壊して倒すと10000枚の逆行メダルを手に入れることができます!
 
逆行メダルで回せる『逆行メダルガチャ』からは、新規★5カードや過去の交換所の騎士カードが出現します!
 
 
キマイラを倒すことで★5カード『第二型イグレイン』が、カラティンを倒すことで★5カード『特異型ヴェルヴィーユ』がそれぞれ上級、超級、超弩級(コンティニュー不可)からドロップします。
どちらも超弩級では高確率で★5カードがドロップ!
 
 
アバターパーツと交換できるアイテム『聖装の因子』と『金装の因子』がドロップします!

【キマイラのドロップ内容】
 ◆キマイラ
  ★5(UR)第二型イグレイン(上級、超級、超弩級からのみ)
  ★4(SR)ムリアン(全難易度からドロップ)
  金装の因子(全難易度からドロップ)
  聖装の因子(上級、超級、超弩級からのみ。超級、超弩級の名声ボーナスから低確率でドロップ)
  逆行メダル、おおきなメダル など
コメント欄はこちら

ゲリラ時間割

期間9/30、10/2、4、6、8、10、12、14
時間 7:00~9:00/12:00~13:00/18:00~19:00/21:00~22:00/24:00~25:00
※初登場は9/30 20:30からです。

中級

消費クエスト経験値画像
15150not found
ボス情報
本体
bbb
ccc
ドロップ情報
【騎士 or 妖精】aa
【騎士 or 妖精】bb
【応援の妖精】チアリー
【応援の妖精】スーパーチアリー
◯◯メダル 

キャラ・部位名HP技名タイプダメージ備考
本体
(防御?,???)
不明
部位1
(防御?,???)
不明
部位2
(防御?,???)
不明

上級

消費クエスト経験値画像
25300not found
ボス情報
本体
bbb
ccc
ドロップ情報
【騎士 or 妖精】aa
【騎士 or 妖精】bb
【応援の妖精】チアリー
【応援の妖精】スーパーチアリー
【応援の妖精】アルティメットチアリー
【螺旋の妖精】レジェンドキラリー
◯◯メダル 

キャラ・部位名HP技名タイプダメージ備考
本体
(防御?,???)
不明
部位1
(防御?,???)
不明
部位2
(防御?,???)
不明


超級

消費クエスト経験値画像
35600not found
ボス情報
本体
bbb
ccc
ドロップ情報
【騎士 or 妖精】aa
【騎士 or 妖精】bb
【応援の妖精】スーパーチアリー
【応援の妖精】アルティメットチアリー
【螺旋の妖精】レジェンドキラリー
◯◯メダル 

キャラ・部位名HP技名タイプダメージ備考
本体
(防御?,???)
不明
部位1
(防御?,???)
不明
部位2
(防御?,???)
不明

超級攻略


超弩級

消費クエスト経験値画像
45600not found
ボス情報
本体
bbb
ccc
ドロップ情報
【騎士 or 妖精】aa
【騎士 or 妖精】bb
【応援の妖精】チアリー
【応援の妖精】スーパーチアリー
【応援の妖精】アルティメットチアリー
【螺旋の妖精】レジェンドキラリー
◯◯メダル 

キャラ・部位名HP技名タイプダメージ備考
本体
(防御?,???)
不明 地割れ攻撃 魔法攻撃 全体18,500
突進攻撃 物理攻撃 全体18,500+両面防御ダウン(5000)
ファンネル 物理攻撃 全体?+物理攻撃アップ 条件不明。後半使用
ライオンヘッド
(防御?,???)
不明
ファイアブレス 物理攻撃 全体16,000+回復デバフ(?)(氷結時12,000+回復デバフなし)
ゴートヘッド
(防御?,???)
不明 トラップ付与攻撃 魔法攻撃 単体5,500 トラップは発動時9,000(氷結時5,000)ダメージ
封印攻撃 魔法攻撃 単体5,500 回復カード以外を1枚封印
スネイクヘッド
(防御?,???)
不明 物魔両攻撃デバフ攻撃 魔法攻撃 単体6,500 デバフ値?
ドローマイナス攻撃 魔法攻撃 単体6,500
毒付与攻撃 魔法攻撃 単体6,500+毒 毒ダメージ7,000(規定ダメージ25000で毒ダメージ3500)

行動パターン

()内は相手のデバフを計算に入れた数字。
ゴート・スネイクは全て魔法攻撃。
本体は一定HP以下で全体物理攻撃モード
本体 ライオンヘッド ゴートヘッド スネイクヘッド 備考
ターン数(コスト)弱体時
変化パターン→
氷結時
全体物理火力-4,000
回復力デバフ無し
氷結時
トラップダメージ9000→5000
封印攻撃1回減少
奇数ターン(感電時)
→ドローマイナス攻撃1回減少
偶数ターン(規定ダメージ25k)
→毒ダメージ3500
1(3) 全体物理(16,000) トラップ付与攻撃(5,500)×2 物魔両攻撃デバフ攻撃(6,500)
ドローマイナス攻撃(6,500)×2
2(4) 全体魔法(18,500) 封印攻撃(5,500)×2 毒付与攻撃 (6,500)
3(5) 全体物理(18,500)
+物魔防デバフ(-5,000)
トラップ付与攻撃(10,500)×2 物魔両攻撃デバフ攻撃(11,500)
ドローマイナス攻撃(11,500)×2
4(6) 全体物理(21,000) 封印攻撃(10,500)×2 毒付与攻撃(11,500)
5(7) 全体物理(23,500)
+物魔防デバフ(-5,000)
トラップ付与攻撃(15,500)×2 物魔両攻撃デバフ攻撃(16,500)
ドローマイナス攻撃(16,500)×2
6(8) 全体魔法(28,500) 封印攻撃(15,500)×2 毒付与攻撃(16,500)
7(9) 全体物理(28,500)
+物魔防デバフ(-5,000)
トラップ付与攻撃(20,500)×2 物魔両攻撃デバフ攻撃(21,500)
ドローマイナス攻撃(21,500)×2
8(10) 全体物理(31,000) 封印攻撃(20,500)×2 毒付与攻撃(21,500)

超弩級攻略

多数の特殊な仕様により、非常に難解&高難度な相手である。どこがどの状態の時に何をしてくるかを知っているか否かで難易度は大きく変わる。
それぞれの職のおすすめカード&立ち回り方に、それぞれの職が頭に入れておくべきポイントを記述する。
全体の方針としては以下の通り。

  • 火属性相手だが闇属性の部位があるため、デッキは氷と光属性のチェインを意識
  • 蛇を6c、ヤギを7cか8cに撃破する。よって、6cは光チェイン7c以降はできる限り氷チェインを行う(主流の方針。固定によってはこの限りではない)
    なお、全員の手札によっては蛇の5c破壊も見える。特に傭兵がバフの乗った嫁グレやアロンダイトをチラ見せした時はチャットでもなんでも使って意思疎通を図ること。
  • ライオンは10cまでに撃破すればよい。故に、序盤はライオンは氷結目的以外で触らないこと。氷攻撃は山羊に投げよう。
  • 最終的に、「全体物理を連続3回被弾するまでに撃破」が目標。
  • 8cの発狂の見分け方
    ターン開始時に体を持ち上げてジャガーのようなポーズを取った時はファンネル発狂の合図。HPバーで言うと緑からギリギリ橙色に切り替わるあたりから。
    ポージングをしなかった時は地割れの魔法攻撃。

  • 詳しくは職別攻略参照だが、富豪はチェインを無視してでも3Cに魔法防御を切ること。物理防御はNG。魔法攻撃の回数が5回と多い上に、4Cは魔法攻撃のみなので重ねがけ用としても生きる。
    物理バフ投げが許されるのは6cから!
  • 封印やドロー減が多いため、決め撃ちが困難。6cの光チェイン要員は最低2枚、できれば3枚を確保すること
    特に6cに必要なカードが4cに封印された場合、チャットを駆使して歌姫に封印解除を要求すること

アロンダイトについて
アロンダイトは「氷か光のカードを切っているアーサーの数」だけチェインを加算する。
傭兵以外の3人のうち2人が光のみ、1人が氷のみでもアロンダイトは4チェイン。

傭兵がアロンダイトを切った時、慌ててチェイン出来るように切る札を入れ替える姿をよく見るが
アロンダイトのチェインを増やすだけであれば自分が氷か光のどちらかを切っていれば問題ない。
歌姫はチェインで回復量が変わるのでまた話は変わるし、嫁グレグラゲは全員が光を出さなければいけないのは変わらない。

ウアサハヒント
1:氷結で攻撃の弱体化や停止をする。
2:スネークヘッドのみ闇属性。それ以外は火属性
3:新たな状態異常「トラップ」 トラップの対象になったカードを使用するとダメージを受ける。
4:毒、封印の状態異常攻撃も仕掛けてくる。

トラップに関して
  • トラップされたカードは、使用したターンにボスの攻撃前にダメージを受ける。
    • ただし使用したターン中に(たとえ順番が前後しても)歌姫がトラップを解除すればダメージは受けないので、歌姫が解除カードを出しているなら恐れず出しても良い。

ニコ生情報よりライオンヘッド、ゴートヘッド(下2つの頭)には氷結が、スネイクヘッドには感電が有効
感電は現時点で盗賊最新ガチャ限の1枚しかない

おすすめカード & 立ち回り方

以下は6c蛇破壊、7c以降にヤギ→ライオン破壊を行う戦法を前提としている。
傭兵([+]をクリックで開きます)
おすすめカード理由

【王者の姉妹剣】神装型アロンダイト
光/氷属性を持ちでチェインが成功しやすく【自分/支援/1枚以上】必ずクリティカルと
簡単な条件でクリティカルが必ずでるので物理傭兵は是非採用したい。

【極彩の芸術家】秋季型パレット
攻撃した後にバフがかかるため4cに蛇攻撃したあとの攻撃も火力を出すことが可能。
3cなので【死神の試作品】第二型ペリドッド(傭兵)より使い勝手が良い。
立ち回り
覚えておくべき仕様
  • 偶数ターンの蛇に規定ダメージあり(25000)。毒ダメージが7000から3500となる。
    6cに蛇を破壊する場合は、意識するのは4cのみ。
  • ライオンは3c、6c、10cにしか動かない。
    よって、6cにライオンを壊せなければしばらく触れる必要なし。
  • ライオンとヤギへのダメージ倍率が1.8倍と微妙に低い。

以上より、蛇≧ヤギ>ライオンの順に優先して部位破壊を狙うとよい。
デッキに光の攻撃カードは3枚が目安。多すぎると蛇破壊後に身動きが取れなくなり、少なすぎると6cで光カードすら出ないこともありえる。

蛇を破壊した後は、迅速にヤギも破壊する。ライオンは10cで間に合う。
ドローが足りなければしっかりカードを整え、一気に勝負を決める。途中で息切れしてはファンネルの餌食となる。

ちなみに、物理魔法共にクリアを確認している。自分の得意な方で挑むとよい。



富豪([+]をクリックで開きます)
おすすめカード理由

【百華涼乱】納涼型歌姫アーサー
4cに挑発することで封印攻撃を無効化することができる。
その他状態以上を富豪が受けることにより撃破が楽になる
また4cは蛇への攻撃が多いので光チェインをすると傭兵が安定して規定ダメージを出してくれる

【准太上天皇】特異型光源氏
3cに使用することでキマイラの猛攻を抑えることができる
開始3ターン以内に使用すると3Tの間魔法防御を上げることができるので
4Cに挑発を使用しても他のアーサーの被ダメージを大幅に下げることができる
立ち回り
覚えておくべき仕様
  • 物理攻撃は3cに1回、5cから7cまで1回ずつ、体力が減ってきたら毎ターン1回。
    対して魔法攻撃は初手から5回、4cに3回、5cにまた5回と、圧倒的に魔法攻撃の回数が多い。
  • ドローマイナス攻撃がとにかく多い。ドロー無しカードは2c&強めの効果でないと許されない。ドモが入るようなデッキならただのカード不足!
  • ヤギにデバフが1500、蛇にデバフが2500しか効かない。
    つまり、本体の地割れ以外の魔法攻撃の軽減はほぼ富豪が頼り。
  • 部位が壊れ、HPが少なくなると毎ターン全体物理攻撃を使ってくるようになる。

以上より、魔法バフをメインに採用していくこととなる。
物理バフの5倍の効果があるため、物理バフはよほどのカードでないと持っていかない。
物理バフの候補は、2ドローのクルースニク、同じく2ドローで光チェインの彦星、氷チェインのマーメイドぐらい。
もちろん全部積むなんてことをしてはいけない。
これらを出せるのは6c以降。マジカルミライでもない限り、物防バフを早期に出したら誰かが死ぬと思ってよい。

挑発は有効だが考えなしで打つと死にかねないので注意。軽減数値が小さくてもアウト。
4cは納涼歌姫で挑発することで、封印攻撃を無効化できる。
5cは攻撃デバフを引き受けられるのが大きい。ドロー減攻撃も気にならなくなる。
6cと7cは防御目的。
基本的にどこかで挑発するとヤギを壊すまで防御が足りないので、挑発を積むなら2、3枚積むこと。
カードの候補としては、前述の納涼歌姫に加え、魔王うまるは貴重な2ドロー枠として機能し、しきミクも圧倒的魔法防御を誇る。

終盤は全体物理攻撃を連打してくるので、物理防御が欲しくなる。
バカンスホワイトを持っていれば活用できる。彦星やクルースニクが嬉しいのもこの辺りから。
ただし、ここのために序盤の魔防を捨てては元も子もないため、物防バフの積みすぎは注意。
一応、事故時には6c物理バフ切りも可能ではある(6~7cにかけての全体は物理)。

6cに必要な光カードを確保しつつ、いかに2ドローと魔防を入れながら青チェインを行うかが重要である。
ここに5cの挑発を絡めるとなると、デッキのバランス調整的な面で構築難易度が高い。富豪の腕の見せ所だろう。


盗賊([+]をクリックで開きます)
※コメントより(一部は編集者により修正)
おすすめカード理由

【悲劇の姫君】特異型スノーホワイト
反則級。5ターン継続凍結故に初手で迷いなく切れ、物理デバフ故に終盤も腐らない。

【柔手の騎士】第二型ガレス
ヤギにもヘビにも適量のデバフが入る為。
最優先候補 物理も下げるので終盤まで腐らない。
立ち回り
覚えておくべき仕様
  • ヤギにデバフが1500、蛇にデバフが2500までしか効かない。対して本体には素通り。
  • ライオンのデバフリミットは4000。氷結を入れると3000程度になる?(未検証)
  • ライオンに氷結を入れるとブレスの威力が4000低下し、回復デバフが消滅する。
  • ヤギに氷結を入れるとトラップの威力が4000低下し、封印攻撃の回数が1回減少する。
  • 蛇に感電を入れると、奇数ターンのドロー減攻撃の回数が1回減少する。
  • 偶数ターンの蛇に規定ダメージあり(25000)。毒ダメージが7000から3500となる。
    • 6cに蛇を破壊する場合は、意識するのは4cのみ。

以上より、相手の行動パターンをきっちり把握し、的確にデバフと状態異常付与、攻撃を行う必要がある。
ヤギと蛇にデバフの上限があるので、本体にいくらでも効く物理デバフのほうが優先される。
物理デバフの部位も重要で、例えば4cにキリエを出すなら本体、5cは状況を見てライオンか本体か変える、など。
どのターンで何のデバフを使えば効率よくダメージを軽減できるかを研究する必要がある。

感電の天叢雲は、3cに投げられないと腐りやすい。基本的に強魔法デバフとしてみればいいが若干過剰なフシがある。
光チェイン択としては有用なので、デッキバランスを考えながら投入したい。

暫定だが、状態異常を行うべきタイミングは以下の通り。変更も有り得るので完全に鵜呑みにしないこと。

  • 3c…ここで軽減を効かせないとほぼ5cまで辿りつけない。まず、ヤギ氷結は6cが危険になるのでナシ(こまるNG、スノーホワイトOK)
    • 選択肢は「全体魔法デバフ」「ライオンに氷結」「蛇に強魔法デバフ」、効果が弱いが「ライオンに強物理デバフ」。
      • 「全体魔法デバフがある&氷結が手元に1枚しか無い」場合は、4cヤギ氷結も考えて全体魔法デバフ優先でOK
      • ライオンへの氷結は、3cの回復デバフを回避できる代わりに6cの再氷結がほぼ出来なくなる点に注意
      • 同時にこまるでの氷結は6cでの再氷結がほぼ出来ないため、6cヤギの攻撃回数が増えることになり危険
        (スノーホワイトは7cまで継続するのでOK)

  • 4c…手札に氷結があればヤギに氷結、封印攻撃の回数を減らす。
    氷結が2枚入っていればライオンへの氷結は間に合う可能性が高いため、ここはヤギを優先。きっちり6cまで届く。
    余裕があれば光チェインを投げたいがかなりキツいか。

  • 5c…ヤギ>ライオンの順で氷結を入れる。デバフを撒けるならデバフも、できればバフ付きのもの。
    蛇に感電を入れ、ドロー減攻撃の回数を減らす。

  • 6c…グラゲ(光チェイン)を出しつつ、ここまでに1度も氷結できていなければヤギ>ライオンの優先度で氷結。


6cはできればグラゲで蛇の撃破を狙いたい。少なくとも傭兵から光チェインを要求されるので、できる限り合わせていこう。

ガレス等を使用し、有効なデバフがなくなった場合は攻撃に参加する。
氷結カードはスノーホワイト以外攻撃カードでもあるので、乖離ダイヤやサカパシ等を使えばかなりのダメージソースとなる。

発狂の全体物理モードが怖い。盗賊はドローマイナスの影響を受けやすいので、
ルービキニのスフィアも積んでおくこと。

コメントより(一部は編集者により修正)
・エル
ガレスと同じだが、チェインが繋がらない分優先度は下。十分強い。
エルガレ両方入れると魔法デバフとしては腐りやすいので注意。
盗賊ミク
こちらは魔法のみ下げる。チェインも繋がるが、終盤はほぼ完全に腐る。
3ターン持つので初手に出せばヘビにデバフを入れなおす必要がない。
逆に魔法デバフが腐りやすくなるので、ガラハ等との相性は悪い。
・天叢雲
攻撃が1回なくなる分軽減量は非常に高いが、ヘビ破壊以降ほぼ完全に腐る。3cに投げられなくても腐りがち。
ヘビの攻撃回数が減る関係で、他の魔法デバフの優先度が落ちる。
・キリエ
5cで切る筆頭。ガレスやエルと一緒に。物理デバフなのでほぼどのターンでも腐らない。
初手で切るには少し弱い。
・納涼ガラハ
キリエと似ているが、5cでガレスを一緒に出したりしているとデバフがほぼ機能しない。
逆に初手や4cでヘビを抑えながら、光魔法でヘビに規定を出しにいけたりできる。
終盤でもデバフができず、ただのバフカードと化す。
序盤に強く、終盤に弱い。お好みで。
・乖離コンス
初手や4cにバフが発動しない上に3コスなのでガラハより序盤に切りにくい。
攻撃カードであるというのがポイントで、ガラハの終盤にバフしかできないという弱点をある程度緩和している。
・乖離ローエン
初手でヘビに投げるもよし、4cは本体、5cにヘビもしくは本体、6cを見越してのライオンデバフ、終盤のファンネル対策等、
非常に柔軟な動きができるカード。
HPも高いので、入って損はない。
・乖離オイフェ
どちらかといえば攻撃・光チェイン用のカード。
4cでキリエやガラハと共に使えば傭兵が光を出せなくとも規定ダメージが狙える。
6cでもグラゲが封印されたり引けなかったときの保険としても役立つ。
・拡散ローエン
一応有効な魔法デバフを撃てる。2コスと軽く、初手や4cにチャンスはある。
魔法デバフが充実していれば不要。
地味ながら、歌姫の逆行卑弥呼のトラップ解除を起動できる。
・乖離ダイヤ
キリエとほぼ同じ。数字がキリエより若干下なので、どちらか1枚ならキリエ。
・パンジー
バフができないキリエ、かと思いきや5cで本体に入れると7cまで届く。
物理デバフなのでガレスと一緒に出してもきっちり軽減できる。
オイフェと比べてデバフ量が高い。青チェインも繋がる。
逆に3cや4cで出してもキリエや2ターン持続デバフの劣化。デバフできないというわけではないが、スペックを発揮できない。
・ユニティ・ハッカドール1号
他に魔法デバフが入っていなければ、かなりの量のダメージを減らしてくれる。
魔法デバフが充実していれば不要か、チェインを優先しての採用になる(特にハッカドール)。
・水着歌姫・月見主婦
それぞれ光・氷チェインをつなぐ。光チェインのほうが需要は高めか。
中盤までは1ターン分しか効果がない。
真価を発揮するのは終盤の対ファンネル。ここを意識するなら月見主婦もアリ。
盗賊女王
魔防バフを張るので、デバフキャップを無視できる。全体魔法デバフの上に更に魔防を足したいなら。
魔法デバフに乏しいなら、普通に単体魔法デバフを入れたほうがよい。
中盤以降は腐る上に重い、要するにまず入らない。

歌姫([+]をクリックで開きます)
おすすめカード理由

【持つ者の義務】観月型富豪アーサー
光チェイン&毒解除要員 無条件で味方全員の毒を解除できるため優先度が高い。
回復量も低くないので回復カードとしても評価が高い。

【破邪の神盾】神装型コルグリヴァンス
水チェイン&トラップ解除要員 ステータスが高い。
1Tではあるが物理防御バフがついているので後半においても腐ることはない。
立ち回り
覚えておくべき仕様
  • ライオンに氷結を入れるとブレスの威力が4000低下し、回復デバフが消滅する。
  • 奇数ターンにヤギからトラップ攻撃×2
  • 偶数ターンにヤギから封印攻撃×2(氷結状態なら1)(回復以外のカード1枚)
  • 偶数ターン蛇から毒攻撃(毎ターン7000、規定ダメージ25000で3500)

以上より、毒・封印・トラップの3種類の解除を求められる。
優先順位は封印>毒≧トラップ。デッキには封印解除1~2、毒解除1、トラップ解除0~1があるとよいだろう。
毒は4cで規定ダメージを出していれば一人が3500とかなり軽く、解除を焦る必要はない。

全体攻撃を毎ターン行ってくるため、全体回復が多めに必要である。
とはいえ、イベント産で得られる解除カードはほとんどが単体。
おまけに初手に盗賊が氷結を切れなければ回復デバフまで貰う。
回復を上げるカードや、氷・光チェインできるカードが重要となる。
逆に、攻撃バフカードを入れる余裕はあまりない。そこまで固い敵というわけでもないので、1枚あれば上出来。スフィアだけでも十分。
回復が足りないと感じたら、バフカードを抜いて解除や全体回復に充てるといい。

ガチャ限の解除や回復バフカードがモノを言う。
これらが十分なレベルで揃っていなければ、攻撃バフカードを入れる資格はない。回復とチェインに専念すべし。






自分のデッキに不安がある場合はデッキ相談所へ。
愚痴等の不満がある場合は愚痴 掲示板へ。
コメント欄へはクエスト攻略に限定したコメントをお願い致します。

コメント(1712)

コメント

この掲示板は閲覧のみ可能です。
  • ななしのアーサー王 No.89143967 ID:D6506902D6 2015/10/08 (木) 19:08 通報
    魔兵人権ないと思ってたけど大丈夫なの?
    嫁グレの魔法版出してくりゃ
    返信数 (1)
    0
    • × ななしのアーサー王 No.89144280 ID:BBB562E276 2015/10/08 (木) 19:21 通報
      魔兵のが揃ってるなら楽で良い6c蛇山羊破壊どかーん!
      0
  • ななしのアーサー王 No.89143951 ID:85A5A2E9CB 2015/10/08 (木) 19:07 通報
    歌姫でミクとパーシ持ってるんだが片方しか入らぬ
    傭兵支援するならどっちがいいかね?
    返信数 (1)
    0
    • × ななしのアーサー王 No.89163996 ID:CE4A7DAFD9 2015/10/09 (金) 15:29 通報
      魔兵きた場合完全にくさるから最悪盗賊に投げれるパシのがいいきはする
      0
  • ななしのアーサー王 No.89143936 ID:13D80200C6 2015/10/08 (木) 19:07 通報
    歌姫が本気でキツイ・・・
    返信数 (2)
    0
    • × ななしのアーサー王 No.89144872 ID:B2FFD6136A 2015/10/08 (木) 19:43 通報
      きっついよな…デッキをいじくりまわしてだいぶ安定してきてたんだが、ここに来て3連続失敗してしまってどうしたらいいのかわからなくなってる…
      回復バフもかなり積まないと回復間に合わないし、解除系3枚は確定だろ?手札事故したらフォローが一切出来なくて自分の腕に自信がなくなってきたよ…
      みなさんバフと全体回復、解除系はどんなふうにしてるのか教えてくないですか
      0
      • × ななしのアーサー王 No.89147714 ID:DDECC3B8D7 2015/10/08 (木) 21:29 通報
        そうなるよなー
        解除はトラップ、封印→火凛ペリ、毒→メイプル積んでバフは納涼ニムエのみで一応7戦7勝だった
        折角KEIミクもパーシも持ってるのに入れると事故が怖いから入らない…
        0
  • ななしのアーサー王 No.89143719 ID:9CAE787F11 2015/10/08 (木) 18:58 通報
    傭兵なんだが下の枝で5c蛇破壊の話をちょろちょろ見かけるんだがいまって5c破壊が主流なのか?
    ちょっと前6c破壊だったと思ってそれでクリア重ねてきたんだが…そうなると手札の切り方変えなきゃならんし…どんな感じなんだろ
    返信数 (6)
    0
    • × ななしのアーサー王 No.89143751 ID:9CAE787F11 2015/10/08 (木) 18:59 通報
      追記、野良回っててもちらほら5cでグラゲ見せてくる盗賊さんもいるから気になってなぁ、何か知ってたら教えてくだしあ
      0
    • × ななしのアーサー王 No.89143854 ID:F1F24DFC78 2015/10/08 (木) 19:04 通報
      野良を傭兵と盗賊で回ってるけど、歌姫富豪が5c光チェイン出しててそこそこ削ってて、
      なおかつ破壊に必要な手札が揃ってるならチラ見せして相方の様子をうかがったりはするかな。
      でも別に無理して狙いに行くほどのことじゃないので出そうになかったら普通に6c破壊で進めてます。
      0
      • × ななしのアーサー王 No.89144083 ID:9CAE787F11 2015/10/08 (木) 19:12 通報
        なるほど…狙えそうなら狙ってみるぐらいのスタンスっぽいのか。
        4c蛇規定ダメ用に2cバフ&光だと5c嫁グレ4チェでも壊しきれるか不安で出し渋ってたんよね…。
        今度見掛けたら信じてチェイン狙ってみますわ。thx!
        0
    • × ななしのアーサー王 No.89144162 ID:BBB562E276 2015/10/08 (木) 19:16 通報
      物魔どっちが?のスレかな?
      あそこで書いてた枝主です。
      主流ではないすよ。
      最初は候物理が5c嫁グレ出したのがきっかけだったんだけど、壊せるもんなんだと分かってからは、一応(あれば)チラ見せしてる。
      尚、バフのったグラゲじゃないとダメです。
      0
      • × ななしのアーサー王 No.89144463 ID:9CAE787F11 2015/10/08 (木) 19:28 通報
        なるほど…盗賊側もバフ乗せてないとキツいのか。
        そうすると5c破壊は結構限られた条件になりそうか…、頭の片隅に置いておくぐらいがちょうど良さそうかな。
        今まで通り6c破壊前提で動きつつバフ状況見て決めることにしてみるわ。情報thx!
        0
      • × ななしのアーサー王 No.89144588 ID:BBB562E276 2015/10/08 (木) 19:32 通報
        そそ。
        かなりの運だけど、はまればメリットは大きい。
        デバフ気にしなくて良い、まずこれが絶大。
        今回とにかく傭兵には飛んでほしくない。
        そしてなにより早期破壊での安心感(笑)
        余裕もって攻撃バフも出せてたし、次を無理して攻める必要もないため一度体制立て直せる。
        1
  • ななしのアーサー王 No.89143576 ID:1268EE1A64 2015/10/08 (木) 18:52 通報
    5c春ウサ6c盗ペリグラゲのほぼ脳筋盗賊と一緒になったが8cで全部位破壊出来てしまった。
    返信数 (2)
    0
    • × ななしのアーサー王 No.89143742 ID:F1F24DFC78 2015/10/08 (木) 18:59 通報
      脳筋と一緒で8cってむしろ遅いのでは?
      普通にやってくれる盗賊と一緒で8cか9cだからリスク背負ってまで脳筋で行くなら7cは狙いたいところかな。
      0
    • × ななしのアーサー王 No.89143922 ID:1268EE1A64 2015/10/08 (木) 19:06 通報
      そうか遅いのか。脳筋盗賊とマッチしたの初めてだから、早いとは思わなかったけど、クリア出来るとは思わなかった。
      0
  • ななしのアーサー王 No.89143565 ID:ED6DA688B7 2015/10/08 (木) 18:52 通報
    5cで封印解除もらえると富豪的に非常にありがたいんだけど、やっぱきついかね?
    返信数 (1)
    0
    • × ななしのアーサー王 No.89143826 ID:6092941A04 2015/10/08 (木) 19:03 通報
      手札にあるなら5c解除が理想、ただ引けて無い時もあるし傭兵も封印受けてたらそっち優先してる。
      0
  • ななしのアーサー王 No.89143413 ID:94F3E6E0ED 2015/10/08 (木) 18:45 通報
    4c歌姫の手札とチェイン次第では全然回復できないな
    まあ初手から20k近く飛んでくるし
    0
  • ななしのアーサー王 No.89143281 ID:CB9D49F89F 2015/10/08 (木) 18:39 通報
    富豪だけど魔法防御に専念してたら手札が物理防御だけになってしまったww
    0
  • ななしのアーサー王 No.89143000 ID:9CAE787F11 2015/10/08 (木) 18:26 通報
    やばい、もしかしなくても傭兵飽和気味か?25分間部屋探ししかしてないんだが・・・
    返信数 (4)
    0
    • × ななしのアーサー王 No.89143450 ID:0E3E2DBA25 2015/10/08 (木) 18:47 通報
      たぶんそうだね(白目)
      傭兵で遊んでみたかったけど、富豪にもどったよ…
      0
      • × ななしのアーサー王 No.89143647 ID:9CAE787F11 2015/10/08 (木) 18:55 通報
        メイン傭兵でイグレ名声作りたかったんだが…別職デッキ作ってみるかな(´・ω・`)
        弩級回れるデッキ作れるかな…(白目
        0
    • × ななしのアーサー王 No.89158831 ID:C9097DB6FF 2015/10/09 (金) 10:18 通報
      火力がなくてぐだる傭兵が多いから傭兵やろうと思ったら何処の部屋にも入れなかった。
      キマイラの入りやすさで言うと
      歌姫>富豪>盗賊>傭兵
      だと思う。
      全職デッキは揃ってはいるんで素直に歌姫で周ってます・・・・
      0
    • × ななしのアーサー王 No.89175543 ID:0FF71F6E37 2015/10/09 (金) 23:15 通報
      ぶっちゃけ完璧を求めると富豪の次くらいに構築難易度高いと思うんだが飽和してるとなると中途半端なのが多そうだな、大丈夫なのか?
      0
  • ななしのアーサー王 No.89142711 ID:37F031E057 2015/10/08 (木) 18:09 通報
    物理傭兵解散されまくるんだけど…何故?
    返信数 (4)
    0
    • × ななしのアーサー王 No.89142769 ID:0BBC02C927 2015/10/08 (木) 18:13 通報
      同じく。物理ならほぼ全カード氷光で作れるんだけど、魔法にすると闇はいっちゃう
      0
      • × ななしのアーサー王 No.89142870 ID:9CAE787F11 2015/10/08 (木) 18:19 通報
        ワイも蹴られてばっかだわ・・・、引けてればアロンダイトも物理だし個人的に物理のが安定感出せる気がするんだが…(物兵並感
        0
      • × ななしのアーサー王 No.89143517 ID:87B5E1B5AF 2015/10/08 (木) 18:50 通報
        5cに両面デバフが飛んでくるので、そこを挑発で防いでくれるほうがいいかも……
        傭兵さんは6cに備えて攻撃バフしてるから、火力落とされると蛇倒しきれない可能性が出てしまうので……
        その間、盗賊がしっかりデバフしてダメ下げれていれば耐えられる?
        0
      • × ななしのアーサー王 No.89143539 ID:87B5E1B5AF 2015/10/08 (木) 18:51 通報
        書き込む場所間違えました……
        0
  • ななしのアーサー王 No.89142701 ID:CB9D49F89F 2015/10/08 (木) 18:09 通報
    相変わらず運ゲーだなあ
    返信数 (2)
    1
    • × ななしのアーサー王 No.89143093 ID:3EA8EF7A5E 2015/10/08 (木) 18:30 通報
      ぬるいこと言ってる人は来ないでください
      1
    • × ななしのアーサー王 No.89143474 ID:408E2598BC 2015/10/08 (木) 18:48 通報
      シェリコ程じゃないけど運要素強いよなこれ
      攻撃回数多いのもある
      調子良く行っても5c蛇残ってると沈む時は沈む
      0
  • ななしのアーサー王 No.89142643 ID:0BBC02C927 2015/10/08 (木) 18:06 通報
    えーー!
    物理傭兵で野良ド級回ってたのに、ここに来て蹴られるんだが。
    いつから魔兵優遇になったんだ?!
    返信数 (1)
    0
    • × ななしのアーサー王 No.89142731 ID:37F031E057 2015/10/08 (木) 18:11 通報
      同じく、物理傭兵蹴られまくって入れません…
      0
  • ななしのアーサー王 No.89142257 ID:4DBB331418 2015/10/08 (木) 17:46 通報
    4c挑発したら5c防御薄くなりませんか?
    返信数 (4)
    0
    • × ななしのアーサー王 No.89142482 ID:87B5E1B5AF 2015/10/08 (木) 17:57 通報
      4cは挑発より魔法防御貼って羊と蛇のダメ1にした方が生存率上がりますね。
      あとは歌姫さんの封印解除と盗賊さんの羊に凍結投げに期待
      0
      • × ななしのアーサー王 No.89143394 ID:4DBB331418 2015/10/08 (木) 18:45 通報
        歌姫挑発ない方は4cではなく5でいいですかね?45やると死ぬ可能が‥‥
        0
      • × ななしのアーサー王 No.89143684 ID:87B5E1B5AF 2015/10/08 (木) 18:57 通報
        5cに両面デバフが飛んでくるので、そこを挑発で防いでくれるほうがいいかも……
        傭兵さんは6cに備えて攻撃バフしてるから、火力落とされると蛇倒しきれない可能性が出てしまうので……
        その間、盗賊がしっかりデバフしてダメ下げれていれば耐えられる?
        4cに狗神投げてチェインもらえてれば5cの羊と蛇のダメはかなり抑えられる。
        あとはできるだけカット率の高い挑発を使えば床ペロは免れるかと。
        0
      • × ななしのアーサー王 No.89144087 ID:4DBB331418 2015/10/08 (木) 19:13 通報
        なるほど。ご回答ありがとうございます
        4c諦めて5cにシキミクか魔王使ってみます
        0
  • ななしのアーサー王 No.89141973 ID:87B5E1B5AF 2015/10/08 (木) 17:34 通報
    ライオンの回復量デバフ、効果は1~2ターン?くらいで効果切れていそう|・`ω・)
    0
  • ななしのアーサー王 No.89141707 ID:87B5E1B5AF 2015/10/08 (木) 17:21 通報
    盗賊デッキで念願の弩級クリア出来たのでデッキ晒します
    初手凍結投げはせず、全体両面デバフを貼れれば富豪さんの負担が減る
    次のターン以降は歌姫のチェインに気をつけながら5cまでにヤギ凍結、6cまでにライオン凍結させれば、生存率が上がる
    その間もできるだけデバフ撒きを意識
    6cには蛇を破壊しないと行けないのでクラゲ打てれば最良かと……
    7c以降はひたすらデバフ&チェイン意識で10cに撃破できれば完璧かな?
    そんな感じのカードを切った私でした
    0
  • ななしのアーサー王 No.89139714 ID:A890AF9D1D 2015/10/08 (木) 15:36 通報
    回復遅れもほとんど無い弩級デッキ。ぶっちゃけ切り方間違えずに4c5cで光チェインを2つもらえれば余裕で死なない位置まで回復できる
    ガチャ限定を3枚としてHPも26000後半に乗せられるよう切れるやつを切って事故率も低く維持したデッキ
    たまにユニティやハッカドール入れてない富豪,盗賊が居て少しもチェイン貰えなかったりで少し回復できないときあるけどそれはこっちの責任じゃないから仕方ないね
    リューリュを毒解除の富豪のやつにすれば一気に安定感増すんだけど、野良にMR4枚は要求し過ぎかなと思ってこんな感じで仕上げた
    返信数 (4)
    0
    • × ななしのアーサー王 No.89139832 ID:A890AF9D1D 2015/10/08 (木) 15:43 通報
      注意点としては、
      ・ティニアをなるべく5c絶対に6cまでに打って封印解除すること
      ・リューリュは焦らなくていいので余裕があるときに富豪に打ってあげる
      ・初ターンは殆ど1コス+2コスで2枚出すことになる。1コスが2枚来てたら2コスも打ってよくて、ぶっちゃけコンスはなるべく初ターンに消しとく
      0
      • × ななしのアーサー王 No.89139848 ID:A890AF9D1D 2015/10/08 (木) 15:43 通報
        富豪の悩んでた編成間違えて貼ってしまった
        0
    • × ななしのアーサー王 No.89141082 ID:8ACF23D565 2015/10/08 (木) 16:50 通報
      バサカリーダーなら27k乗りそうだなこれ
      0
    • × ななしのアーサー王 No.89143390 ID:A61096CE0C 2015/10/08 (木) 18:44 通報
      これコルグリありの場合は玉藻かビスクラと交換でいいんだろうか
      0
  • ななしのアーサー王 No.89138421 ID:5442146E93 2015/10/08 (木) 14:14 通報
    ユニティが結構今回役に立ちますね〜。ハッカドールもいいですけどね。
    でも、名声でユニティはやめてほしいですw
    地雷じゃない人には悪いと思いますが、地雷の確率高いんですよねf^_^;
    皆さんは、ユニティリーダーで来たらどうします?
    返信数 (2)
    1
    • × ななしのアーサー王 No.89138497 ID:194D2C3520 2015/10/08 (木) 14:19 通報
      実際1コスでチェイン繋げられるし、カード回せるしスペックいいし……
      上手に使えば強キャラなんだけどなあ
      どうしてこうなってしまったのか
      0
    • × ななしのアーサー王 No.89138609 ID:BD87BAA7E1 2015/10/08 (木) 14:27 通報
      富豪ならユニティはいいと思う。
      盗賊ならユニティよりハッカ1号のが優秀だから切る。
      0
  • ななしのアーサー王 No.89137793 ID:72DC7CCA2C 2015/10/08 (木) 13:37 通報
    アレシル採用している人っている?魔法傭兵増えたから乖離オイフェ抜いて入れようか考えたんだけど、
    初手スノホワ決まった後の4c逃したら出せるのかなり後になりそうなのと、物理傭兵と当たったら完全に腐るのが怖くて敬遠気味。
    でも、デバフ食らったら火力ガッツリ落ちるし、うまくハマればかなり強力なのでは…と悶々。
    返信数 (5)
    0
    • × ななしのアーサー王 No.89137891 ID:D4645FA257 2015/10/08 (木) 13:42 通報
      6コスで打てるかどうかじゃないかな
      残り2コス次第だけど
      0
      • × ななしのアーサー王 No.89138154 ID:72DC7CCA2C 2015/10/08 (木) 13:54 通報
        そうか!6cなら後半腐るグラゲと入れ替えた方がいいのかも!
        2cはダイヤ/タイヘイうまる/パンジー/オイフェ…なんとかなる…か?
        ホストで今度試してみよう。
        0
    • × ななしのアーサー王 No.89139178 ID:0AC8522158 2015/10/08 (木) 15:04 通報
      アレシル7cにこまるとだしたりしてますな。
      スノホワ初手切って魔傭兵事故ってそうな時で富豪まともなら4cに切っちゃったりもしてます。
      物理傭兵と組んだら雰囲気見て手札で殺してたりとかしてます。
      自分は光がアレシル オイフェ グラゲですね。 
      0
      • × ななしのアーサー王 No.89141726 ID:72DC7CCA2C 2015/10/08 (木) 17:21 通報
        そっか~!じゃあ4,6,7cと結構出す場面ありそうだ!場合によっちゃ5cもいけそう。
        0
    • × ななしのアーサー王 No.89144913 ID:72DC7CCA2C 2015/10/08 (木) 19:45 通報
      使ってみた感想。8c撃破出来た。
      他の戦闘では初手スノホワが来ず、4cにタイヘイうまる+オイフェを山羊に投入して、富豪が4cに歌姫で挑発
      こりゃ次やばいぞと思ったので5cガレス+ダイヤ(ファビョった。パンジーにしとけばよかった)
      6cアレシル打とう…その時にライオン凍結してない事に気づいたが光はアレシルのみ。
      心のなかで歌姫さんにごめんなさいしつつアレシル+パンジー打ちました…。勝てたけどごめんね歌姫さん。
      0
  • ななしのアーサー王 No.89137116 ID:002E7AA8B4 2015/10/08 (木) 13:00 通報
    アロンダイトで6c2チェインってヤバイだろ...
    1
  • ななしのアーサー王 No.89136593 ID:505AA8589E 2015/10/08 (木) 12:26 通報
    未だにライオン殴る奴が後を絶たないから攻略のとこに書いておくぞ
    返信数 (3)
    6
    • × ななしのアーサー王 No.89137232 ID:304FA6AEAB 2015/10/08 (木) 13:08 通報
      初手物理バフの富豪も後を絶たないからデカ文字赤文字でおなしゃす
      0
      • × ななしのアーサー王 No.89137291 ID:505AA8589E 2015/10/08 (木) 13:11 通報
        OK了解した
        0
    • × ななしのアーサー王 No.89138229 ID:8AD9E1E695 2015/10/08 (木) 13:59 通報
      ナイス!ナイス!
      0
  • ななしのアーサー王 No.89135015 ID:3FCC67ED87 2015/10/08 (木) 10:11 通報
    弩級での物理傭兵はシシララやローエンみたいなバフカードに加えて有効カードのアロンダイト・リトルグレイ等を採用すると3c以上が多目のデッキになるので、氷の単体攻撃は3c以上の物を持ってくるのは絶対にやめた方がいい。
    入るとしても全体枠でオイフェくらい。光は2cが新春剣サーと炎夏盗賊くらいしかないのでしょうがない面もあるけど、氷は妥協したら動けない場面が多すぎる。
    巴御前デネブ炎夏エニード純白歌姫奏楽ウアサハフワニータ等探してみれば2c氷って結構豊富にあるので、どうか終盤で2枚出ししかできないみたいな重デッキは避けてください。別職で遊びにいって乖離新春エニードとメアリ見た時は衝撃が走った
    返信数 (3)
    0
    • × ななしのアーサー王 No.89135820 ID:0BECCFB667 2015/10/08 (木) 11:22 通報
      オイフェHPとコスト的に入れる枠あるんやろか...?
      0
      • × ななしのアーサー王 No.89139345 ID:1A025C21BD 2015/10/08 (木) 15:16 通報
        ありまぁす。
        0
    • × ななしのアーサー王 No.89141485 ID:0FF71F6E37 2015/10/08 (木) 17:10 通報
      そもそもアロンダイトあるならリグレ入れなければいいんじゃね?
      オイフェは6c継続バフから7cで夏エニ嫁姫と一緒に切れるといい感じなのでHP足りればアリとは思う
      0
  • ななしのアーサー王 No.89134398 ID:194D2C3520 2015/10/08 (木) 09:26 通報
    氷結無しでも挑発無しでももう何でもいいから、兎に角誰も死んでないのに途中抜けは勘弁してくれ~~
    勝てるものも勝てなくなるんじゃ~
    2
  • ななしのアーサー王 No.89134115 ID:3CDB94E0CF 2015/10/08 (木) 09:07 通報
    盗賊さんは3cでゴートにたいへいうまるするのが流行ってるんですか?( ´ : ω : ` )
    ライオンにうってくれるものと思って「ありがとう!」のチャットと共に回復バフ出さず火力支援したらまさかのゴートでぼく涙目。
    3cでゴートに氷結は、スノーホワイト以外危険なんですよね?上書きできないバグ?かなんかで。
    返信数 (4)
    0
    • × ななしのアーサー王 No.89134231 ID:CAD907822B 2015/10/08 (木) 09:16 通報
      富豪がKAITO出した時だけ3cで山羊を氷結させてます。それ以外はライオンか全体氷結ですね
      0
      • × ななしのアーサー王 No.89134635 ID:3CDB94E0CF 2015/10/08 (木) 09:42 通報
        なるほど!富豪さんのためなのですね。
        今朝は初手KAITOは見てないですが初手ゴートにたいへいうまるを三回ほど見たので、、
        そういった意図があるんですね。ありがとうございます!
        1
    • × ななしのアーサー王 No.89134235 ID:34867F1DE8 2015/10/08 (木) 09:16 通報
      上書き出来ないのは仕様
      解除後に入りにくいのは耐性っぽいからやっぱり仕様
      0
    • × ななしのアーサー王 No.89134297 ID:F900EFEA16 2015/10/08 (木) 09:19 通報
      というのもあるけど3c軽減がトラップ分のみっていう色々ヤバいの
      0
  • ななしのアーサー王 No.89133146 ID:CD5B7A28B8 2015/10/08 (木) 07:42 通報
    全体炎上にて蛇の攻撃が4回になるのを確認しました
    非常に危険ですので盗賊の方は気を付けてください
    1
  • ななしのアーサー王 No.89126720 ID:67CB16CCA6 2015/10/07 (水) 23:13 通報
    超弩級傭兵HP26k確保しとけば足りる?
    返信数 (3)
    0
    • × ななしのアーサー王 No.89130282 ID:DA5B9CDD47 2015/10/08 (木) 01:24 通報
      無理
      場合によっては行けるかもしれんけど、安全ではない
      0
    • × ななしのアーサー王 No.89139387 ID:1A025C21BD 2015/10/08 (木) 15:19 通報
      傭兵26400でもクリア率は高いし事故も体感できるほどじゃない。
      ただ、野良は行ってないから知らない
      0
    • × ななしのアーサー王 No.89141526 ID:0FF71F6E37 2015/10/08 (木) 17:12 通報
      27k~28kくらいじゃないの?魔法も同じくらい
      29kとかはHPありすぎ何入れてんの?ってなる
      0
  • ななしのアーサー王 No.89118449 ID:0BECCFB667 2015/10/07 (水) 17:40 通報
    デッキ組んでて思ったけど物理でアロンダイトと必須組揃ってるやつと、魔法で闇凛エヴェスカバレアマテラス顎揃ってる傭兵ってどっちのがやりやすいんじゃろか?
    返信数 (8)
    0
    • × ななしのアーサー王 No.89133420 ID:19DDEE1A34 2015/10/08 (木) 08:12 通報
      蛇が魔防15000あるから壊しやすさ的には物理だろうけど
      手札事故とかも考えてあまり変わらないと思う
      0
      • × ななしのアーサー王 No.89135785 ID:0BECCFB667 2015/10/08 (木) 11:20 通報
        勝手なイメージだけど物理は蛇有利で魔法は羊有利な感じがあるんよなぁ
        0
    • × ななしのアーサー王 No.89136486 ID:F1F24DFC78 2015/10/08 (木) 12:18 通報
      物理だと4c規定出してくれる人ほとんどいないんですよね。
      魔法の方がバフ充実してる関係で4c規定出してくれて序盤安定しやすいイメージ持ってますね。
      0
      • × ななしのアーサー王 No.89137389 ID:0BECCFB667 2015/10/08 (木) 13:16 通報
        マジかよ...今のところは物理で4c規定出すようにしてるけど
        デバフ対策で初手バフローエンレヴァ火凛冬セイバーで多目にしてるけど水枠削ってる分後半グダるのよね
        0
    • × ななしのアーサー王 No.89137421 ID:BBB562E276 2015/10/08 (木) 13:18 通報
      どっちも揃ってるなら変わらないかな。
      札回りが良ければ8cに終わる
      強いて言うなら、
      物理だと5c蛇破壊7c山羊破壊の立ち回りで
      魔法だと6c両部位破壊て感じ
      結局、デバフ、札回り、チェインの運要素が強いけど、魔兵のが水が早い=楽なイメージ。
       
      あくまで、揃ってる人どうしならどっちか?ならね。
      物理でも5蛇6山羊破壊で余裕になる人もこの時期なら居る。
      6山羊破壊してもさすがに、俺(盗賊)の手持ちだと7c終わりは無い。
      0
      • × ななしのアーサー王 No.89137832 ID:BBB562E276 2015/10/08 (木) 13:39 通報
        本職じゃないから体験談でしかないけど、
        物理
        3cバフ4c光+バフ5cここで嫁グレやら出て4チェインなら破壊
        魔法
        3cバフ4c光+水5cバフ+フェデ6cパレ+全体
        確かこんな感じだったはず
        0
      • × ななしのアーサー王 No.89138514 ID:0BECCFB667 2015/10/08 (木) 14:20 通報
        なるほど魔兵は6cで両破壊か
        物理だと5cにアロンダイトとか出せばいいのか
        てことは魔兵はベイリン積みよりハッカドール積みで場合によってはアマテラス6cもありかな?
        どれにせよ物理は5cは大ダメ魔法はチャージ2部位破壊ってのがわかったよ
        0
      • × ななしのアーサー王 No.89141821 ID:BBB562E276 2015/10/08 (木) 17:26 通報
        うん。もちろん、盗賊のダメージも入っての話しなので、毎回都合良くいくかは別なんだけど、傭兵の動きに合わせられたら↑みたいになった。
        ちなみに魔兵の場合はライオンずっとほったらかしで、6cコンスグラゲ。
        7cで初めて氷結(笑)
        つまり氷結無関係に壊しにいった感じなんで、チョコニムとかでも大丈夫だと思われる。
        0
  • ななしのアーサー王 No.89115306 ID:5442146E93 2015/10/07 (水) 14:19 通報
    スノーホワイト持ってれば楽に勝てますかね?あ、野良の場合です。
    返信数 (5)
    0
    • × ななしのアーサー王 No.89116220 ID:CAD907822B 2015/10/07 (水) 15:36 通報
      スノーホワイトないので全体氷結はうまるしかありませんが、初手に全体氷結すればとても難易度下がりますよ
      0
      • × ななしのアーサー王 No.89117219 ID:8AD9E1E695 2015/10/07 (水) 16:46 通報
        このコメントには否定的な投票が多く寄せられました。 表示する ここ見てるのにこまるNGって書いてあるの読めないの?もう弩級来ないでね
        1
      • × ななしのアーサー王 No.89118088 ID:CAD907822B 2015/10/07 (水) 17:25 通報
        野良でも初手うまるすればほとんど勝てるので弩級行きますよ。wikiは参考にはしますが鵜呑みにはしません。盗賊と傭兵やってみれば初手に全体氷結されている時の動きやすさがわかりますよ。
        0
      • × ななしのアーサー王 No.89119239 ID:8ACF23D565 2015/10/07 (水) 18:11 通報
        編集者だけど、ここに書いてあること安直に信じてすぐに弩級来ないでねとかいう人は書き込まないで欲しい
        暫定で変更もありえるし鵜呑みにすんなって書いてあるの読めないの?
        攻略通りにできない人を排除するために攻略書いてるわけじゃないんだよ
        97
      • × ななしのアーサー王 No.89134492 ID:0873F8DF39 2015/10/08 (木) 09:32 通報
        特に富豪がカイトとか夏ウサを切ってたら初手全体氷結でめちゃくちゃ楽になるね
        0
  • ななしのアーサー王 No.89113168 ID:8BE347FD3B 2015/10/07 (水) 12:11 通報
    歌姫やってるけど4cが鬼門だわ
    初手で盗賊の手札に氷結がない+富豪が魔防張らないのダブルコンボ食らうと回復が相当厳しくなるから
    手札とチェイン次第で積む
    返信数 (2)
    0
    • × ななしのアーサー王 No.89137518 ID:505AA8589E 2015/10/08 (木) 13:24 通報
      トラップx2が集中して飛んできてしかも虎の子の2C全体回復の両方に乗って完全に詰んだよ…
      0
      • × ななしのアーサー王 No.89153903 ID:028EB38A06 2015/10/09 (金) 01:06 通報
        あるある過ぎて泣ける
        初手にUMRかバーサーカーが来てくれていないのも地味にヘコむ
        0
  • ななしのアーサー王 No.89110081 ID:45AF2CE1D6 2015/10/07 (水) 08:00 通報
    初日は凄まじい絶望感を感じたけどスノーホワイトの追加1枚で楽勝になってしまった
    これが1ターン目に出るとほんと楽
    0
  • ななしのアーサー王 No.89108285 ID:C5B8A62C46 2015/10/07 (水) 02:07 通報
    挑発打つと手札が封印とトラップのオンパレードになる上に歌姫あんまり解除してくれないから挑発抜いたんだけどやっぱ挑発入れたほうがいいのか?
    返信数 (5)
    0
    • × ななしのアーサー王 No.89108358 ID:BBB562E276 2015/10/07 (水) 02:14 通報
      うまるがあるなら かも。2ドロあるしチェインするし。
      盗賊視点だと、とにかく傭兵にデバフ飛んでほしくない。
      すると3c5cピンポイントで出せない以上、本来不要。
      魔王だとチェインがしんどいんじゃないかと。
      0
    • × ななしのアーサー王 No.89108962 ID:8ACF23D565 2015/10/07 (水) 03:33 通報
      2ドローのカードが正直そんなに強いバフかけてくれないから入れたくないんだよ
      魔王うまるはちゃんと4cで継続魔防バフをかけるデッキなら5cでデバフ引き受けれる上に後半の2ドロー要員にもなるから持ってれば入れて活用できると勝率上がるのは間違いない
      持ってないなら別にいいんじゃないの?どうせ傭兵(か盗賊)にデバフ飛ばなきゃ一緒のことだし
      0
    • × ななしのアーサー王 No.89109181 ID:DC3800B776 2015/10/07 (水) 04:36 通報
      歌姫視点だと、魔防がカスダメになるなら別になくてもいいです。
      ただ、傭兵にデバフが飛ぶと6cで蛇が壊れない可能性もあるので6cもしっかり魔防をはってほしいですね。
      何故か野良だと5cぐらいから物理防御を混ぜだす富豪が出てきて一人落ちてしまう。
      0
      • × ななしのアーサー王 No.89109187 ID:DC3800B776 2015/10/07 (水) 04:38 通報
        間違った・・・><
        × 魔防がカスダメ
        ◯ 魔法攻撃がカスダメ
        0
    • × ななしのアーサー王 No.89135411 ID:93A79FBD88 2015/10/08 (木) 10:45 通報
      自分も富豪だが正直挑発はいらない
      0
  • ななしのアーサー王 No.89107583 ID:6A969076BA 2015/10/07 (水) 01:24 通報
    傭兵さんはお願いだから落ち着いて…
    6c7c越えて蛇羊壊したら、最悪2ターン使っても構わない。手札整理と自バフしっかり重ねがけして氷ぶっぱして欲しい。
    それまで富豪さんと歌姫さんと連携しながら頑張って凌ぐから。絶対4チェイン繋ぐから。
    せっかく序盤の山場越えたのにちぐはぐな切り方しはじめて火力も出ず、10ターン以上かかって超火力ファンネルで死ぬって一番悔しいよ…
    返信数 (4)
    0
    • × ななしのアーサー王 No.89119725 ID:2BDD103D52 2015/10/07 (水) 18:33 通報
      傭兵してますけど正直信用ない野良の3チェインでも難しいのに本気で4チェイン繋げれるの?
      しかも封印、トラップかかったら完全に意味ないからな。
      そこのところどう考えてるの?
      0
      • × ななしのアーサー王 No.89131462 ID:C839EADE3E 2015/10/08 (木) 02:26 通報
        やっぱり野良って信用ないからって勝手にやってる人もいるのね
        個人的には野良で頑張って連携取るのも楽しいと思うんだけどなー
        あと蛇羊破壊したらって書いてあるけど封印トラップもらうん?
        2
      • × ID違うけど木主 No.89142405 ID:025A0126AA 2015/10/08 (木) 17:54 通報
        質問を質問で返して申し訳ないが、じゃあ仲間信じないのに何で傭兵やれるんです?
        仲間の連携というか、チェインすら信じれないならそれこそトラップや封印の解除どころか6cすら越えれない様な仕様なんですが。
        野良で幾度となく酷い目に遭ってきたのかも知れませんけど、味方を信じない傭兵さんとはこちらもゴメンですわ。
        0
      • × ななしのアーサー王 No.89146229 ID:2BDD103D52 2015/10/08 (木) 20:38 通報
        山羊には気づいてませんでした。すみません。
        では、お返しにこちらからも質問します。
        逆にどう信じればよいのですか?
        きちんとした回答ください。
        あと質問の回答ですが、うまる&タイヘイにどうして傭兵がチェイン組まないといけないの?
        封印、毒、トラップ解除ないのにもかかわらず光1枚だけそれをどう信じろと絶対に無理だな。
        1日のキマイラ勝率0%で信じれるか
        純白リトグレ発動もほとんどできん
        0
  • ななしのアーサー王 No.89107421 ID:471C766E3F 2015/10/07 (水) 01:17 通報
    7cに3チェインで氷結のうまるが2枚(単体と全体)出たのでコロンブスを出し、氷結になったというメッセージまで出たのですが、氷結にはなっておらず、両バフはかかりませんでした。
    バグですか?自分の知識不足ですか?
    返信数 (1)
    0
    • × ななしのアーサー王 No.89107661 ID:F1F24DFC78 2015/10/07 (水) 01:27 通報
      7cって事はそれまでに一度部位は氷結してるでしょうから、2回め以降は氷結成功しているかはランダムですね。
      全体こまるの場合は部位のいずれか一箇所が氷結成功すれば氷結したとメッセージが出ますし、コロンブスで狙った部位は氷結失敗、他の部位が氷結成功してたってことじゃないでしょうか?
      2
  • ななしのアーサー王 No.89107236 ID:A9B4532BA5 2015/10/07 (水) 01:11 通報
    バフ足りてなくて毒食らってるのにトラップ付き挑発して自殺する富豪ってなんなの
    返信数 (1)
    0
    • × ななしのアーサー王 No.89108177 ID:54190CBEEC 2015/10/07 (水) 01:56 通報
      攻略板で愚痴ってるお前はなんなの?
      14
  • ななしのアーサー王 No.89107124 ID:194D2C3520 2015/10/07 (水) 01:07 通報
    弩級で突然富豪が3cケルピーとか出してきたけど、それでも勝てたからスノーホワイト最強過ぎる
    0
  • ななしのアーサー王 No.89106361 ID:5CB3C65794 2015/10/07 (水) 00:31 通報
    アロンダイト気持ちいい〜
    0
  • ななしのアーサー王 No.89106145 ID:A1E371AA68 2015/10/07 (水) 00:22 通報
    みんなトラップ解除は重要視してる感じなのかな?
    なくても問題はないんだろうか…
    返信数 (2)
    0
    • × ななしのアーサー王 No.89106869 ID:34867F1DE8 2015/10/07 (水) 00:56 通報
      氷結させてれば5kしか食らわないから、そこまでは気にしてないな
      氷結無しは流石にツラいので踏まないようにしてるな
      0
      • × ななしのアーサー王 No.89106927 ID:A1E371AA68 2015/10/07 (水) 00:58 通報
        なるほどなぁ、確かに氷結はつらい
        今野良行って一度も氷結出してもらえず全員順番に沈んでいったった…
        このゲームの怖いとこはこれからこんな仕様のボス調子乗ってどんどこ出してくるとこ
        0
  • ななしのアーサー王 No.89105514 ID:84067083D7 2015/10/06 (火) 23:59 通報
    これ全体氷結ない盗賊に人権はない感じですか
    感電はあるので許してください何でもしますから
    返信数 (1)
    0
    • × ななしのアーサー王 No.89107485 ID:471C766E3F 2015/10/07 (水) 01:20 通報
      単体2枚でも足りる(あれば楽になるけど)し、逆に感電はなくてもクリアできると思う
      0
  • ななしのアーサー王 No.89105450 ID:5BC2CC4DB4 2015/10/06 (火) 23:57 通報
    今までで一番の基地外ボスだよな。
    運営勝てたって言ってるけどぶっちゃけ運ゲーみたいだったし。歌姫と盗賊が禿げるわ
    返信数 (4)
    3
    • × ななしのアーサー王 No.89105727 ID:5CB3C65794 2015/10/07 (水) 00:07 通報
      俺は物理の効かないティンの方が頭おかしいと思った
      5
      • × ななしのアーサー王 No.89107928 ID:8579B8CCC9 2015/10/07 (水) 01:41 通報
        今回どっちも頭おかしいからどっちも正解
        0
      • × ななしのアーサー王 No.89113121 ID:9B44E2CD10 2015/10/07 (水) 12:08 通報
        ティンは物理傭兵以外にはまあ普通の弩級ですねって感じだけど、キマイラは割と全職白目剥いてるイメージ
        0
    • × ななしのアーサー王 No.89134387 ID:42573A4AB1 2015/10/08 (木) 09:25 通報
      キマイラは春ビスクラと春オイフェ登場時の超級に比べたらかなり弱いよ
      0
  • ななしのアーサー王 No.89104542 ID:03EB015A3F 2015/10/06 (火) 23:27 通報
    こまる、タイヘイこまる、モドレは氷結あるんだがスノーホワイト無いと弩級厳しいですよね?(^_^;)
    返信数 (1)
    0
    • × ななしのアーサー王 No.89104568 ID:104613E060 2015/10/06 (火) 23:28 通報
      ない人も普通に弩級きてる
      スノーホワイトあると難易度がぐっと下がるだけ
      0
  • ななしのアーサー王 No.89103870 ID:1268EE1A64 2015/10/06 (火) 23:04 通報
    野良で1時間に1勝出来ればいいなと思い始めてる今日この頃
    返信数 (2)
    2
    • × ななしのアーサー王 No.89106711 ID:028EB38A06 2015/10/07 (水) 00:48 通報
      自分も完璧とは言えないですが、正直クリアできるかは一緒になる仲間によるところが大きいですよね・・・
      0
    • × ななしのアーサー王 No.89106964 ID:104613E060 2015/10/07 (水) 01:01 通報
      この時間まさに1回しかクリアできなかったわ
      0
  • ななしのアーサー王 No.89102365 ID:639C5B4D35 2015/10/06 (火) 22:18 通報
    盗賊で天叢雲剣外したら勝率上がりました。
    無理に入れない方が良いかもしれません。
    0
  • ななしのアーサー王 No.89102198 ID:E183C16E18 2015/10/06 (火) 22:13 通報
    盗賊の方5cで春ウサやめてください!盗賊の方に火力求めてませんのでデバフしてください!お願いします!
    返信数 (9)
    1
    • × ななしのアーサー王 No.89102700 ID:BBB562E276 2015/10/06 (火) 22:29 通報
      5c春ウサは無しだと思う、けれど、火力はあった方が良いようにやってて思う。
      特に後半だれるとそれだけきつくなって、最悪9c死人が出たら目も当てられなかった。
      てのが、傭兵がデバフ喰らう回数によるかも。
      3cでいきなり喰らうと、バフバフからのグラゲじゃないと壊れないかも。
      そこはどうにかなっても、その後が相当しんどい。
      特に2回くらうと、真面目に盗賊のダメが必要っぽい。
      0
    • × ななしのアーサー王 No.89104413 ID:1E8CD9314C 2015/10/06 (火) 23:21 通報
      もう一種のネタだな毎度毎度
      0
      • × ななしのアーサー王 No.89106812 ID:758DE52DB8 2015/10/07 (水) 00:53 通報
        オナウサ擁護は形式美
        0
      • × ななしのアーサー王 No.89107102 ID:BBB562E276 2015/10/07 (水) 01:06 通報
        え?ウサ擁護なんかしてないよ?
        そして枠はない。
        ガラハ切絵ダイヤから火力出してさっさと部位壊した方が良いと本気で思ってるけど間違い?ちと普通に教えて欲しい。
        0
      • × ななしのアーサー王 No.89107316 ID:BBB562E276 2015/10/07 (水) 01:14 通報
        ちなみに勝率は悪くない
        初手ライオン氷結しないと回復きつい、これ分かるけど、ダメな歌姫はライオン氷結したって4c単出しで回復足りてない。逆に氷結無しでもそこそこ回復してくる人も結構居る。
        そこで本題。
        この状態で、盗賊が火力無しで、傭兵が一つでもきつそうなデバフが二つなら、真剣に歌姫からの支援がないと無理だと思ってる。
        もちろん、今まで一緒した歌姫の中には、ミク秋パシ両積みの猛者も居たけど、普通無理でしょ?
        0
      • × ななしのアーサー王 No.89107411 ID:1E8CD9314C 2015/10/07 (水) 01:17 通報
        ネタだと思ったのは「ウサがウサが~」と騒いでる人のこと、正直ネタとしか思えない
        本当はそんなにいないでしょ。
        誰か1日分の5~6Cスクリーンショット貼ってくれないかな。(時間表示ありで)
         
        「撮れたら」の話だけど
        0
      • × ななしのアーサー王 No.89108059 ID:C5B8A62C46 2015/10/07 (水) 01:49 通報
        盗賊やってる人からすると「そんなやついるのかよ~」って感じだと思うけどマジで大量にいるからな
        0
    • × ななしのアーサー王 No.89107131 ID:F8F7B78616 2015/10/07 (水) 01:07 通報
      今日なんか8回中7回5c春ウサというキモイ状態でしたよ。
      本当勘弁して。傭兵ですが5cで両部位破壊とか無理なんで(^^;)
      0
    • × ななしのアーサー王 No.89107165 ID:DDBD17F78F 2015/10/07 (水) 01:09 通報
      入る枠ねぇ…。王コン、切絵、ダイヤ、ガラハらへんから数枚入れときゃ十分でしょ。
      0
  • ななしのアーサー王 No.89102138 ID:CD5B7A28B8 2015/10/06 (火) 22:11 通報
    なんか11cに敵が様子見てきた(攻撃してこなかった)んやけどなんで?
    返信数 (3)
    0
    • × ななしのアーサー王 No.89102620 ID:7C2A24ABDC 2015/10/06 (火) 22:26 通報
      10cじゃない?
      ライオンヘッドが全体使うターンは本体動けないギミックなので破壊したら何もできない筈。
      一昨日の自分の体験談なので勘違いならスン↓マセーン↑(゚∀゚)!!!
      0
      • × ななしのアーサー王 No.89102710 ID:34867F1DE8 2015/10/06 (火) 22:29 通報
        まあ、発狂モードに入ってたら両方攻撃してくるんだけどね
        0
      • × ななしのアーサー王 No.89103407 ID:7C2A24ABDC 2015/10/06 (火) 22:49 通報
        あんがと理解した。10c開始時点で発狂モードに入ってなくて部位が全て無い(そのターンで破壊)なら動かない、って単純な事ね。
        うん・・・狙ってできねーわそんなの。そんなの狙うよりはよ倒せって話だわ
        0
  • ななしのアーサー王 No.89101690 ID:6EE7C98F42 2015/10/06 (火) 21:55 通報
    歌姫で月富豪もコルグリも手に入らなかったから、毒とトラップ無視して回復と封印解除重視で組んだらその方が勝率良いんだよなぁ。
    メイプルはまだしも、卑弥呼は入れる余裕無いし入れてもチェインできない。
    返信数 (4)
    0
    • × ななしのアーサー王 No.89101806 ID:03481A9192 2015/10/06 (火) 21:59 通報
      なんで富豪コルグリ当たらなかったのにデッキの比較できるの?
      1
      • × ななしのアーサー王 No.89102380 ID:DC3800B776 2015/10/06 (火) 22:18 通報
        イベント産の毒・トラップ解除デッキ と
        イベント産の封印解除のみのデッキ
        を比較してるんだと思うよ。
        トラップ解除つまない方が良いと言っているわけではないかと。
        0
      • × ななしのアーサー王 No.89103067 ID:6EE7C98F42 2015/10/06 (火) 22:39 通報
        ↑補足ども。概ね合ってる。封印解除はモドレとベイリンはあるけどね。(火チェイン全然できないからベイリン使えない…)
        光セイバー、月富豪、コルグリのどれか二枚ないと歌姫は弩級くるなって感じなのかな。
        0
      • × ななしのアーサー王 No.89103602 ID:45622A4922 2015/10/06 (火) 22:55 通報
        歌姫やってる感じ他で光チェ確保できるなら月富豪はメイプルのほうが序盤楽でいい気がしてる
        ただ光チェ確保できんから富豪入れることになるんだけど…
        0
  • ななしのアーサー王 No.89101265 ID:96727FA5A2 2015/10/06 (火) 21:38 通報
    知人と初手にこまる撃つかどうかで言い合いになったんだけど、回復デバフのせいで歌姫ってそんなに回復追い付かなくなるものなの?
    こまるよりもガレス優先したらダメなもんなの?
    返信数 (4)
    0
    • × ななしのアーサー王 No.89101722 ID:34867F1DE8 2015/10/06 (火) 21:56 通報
      攻略を読んで、間を取ってスノーホワイトを出せば良い
      2
    • × ななしのアーサー王 No.89101771 ID:8019DEBF79 2015/10/06 (火) 21:58 通報
      序盤の話なら、あるのとないのとじゃぜんぜん違う。
      3Cで氷結打ってくれれば、初手ゴッフリか、UMR+リオネスとかで1C+2Cで回復量上げて4Cの全体に備えられる
      UMR打ってるならリジェネが付くから負担が減るし、5Cまでは安定しやすくなると思う
      回復デバフ食らったらまず全快は無理だって考えてる。チェインがないとなおさら死亡率上がるし
      さきほど初手氷結打ってもらったにも関わらず、集中砲火食らって不運の死を遂げたけどね。
      まぁ参考程度に
      0
      • × ななしのアーサー王 No.89101877 ID:96727FA5A2 2015/10/06 (火) 22:02 通報
        返信ありがとうございました
        負けたイライラ発散でガチャ回したらスノーホワイト来たのでこまる抜きます
        0
    • × ななしのアーサー王 No.89103513 ID:F8D2A0D50B 2015/10/06 (火) 22:53 通報
      初手全体氷結すれば4cと5c動きやすくなる分、5c蛇破壊6cヤギ破壊が狙えるので、
      個人的にはうまるでも全体氷結した方が楽ですよ。
      wikiでは6cにヤギを氷結できてないといけないらしいので、初手うまるは批判されますけど
      0
  • ななしのアーサー王 No.89099228 ID:8B43EE0973 2015/10/06 (火) 20:18 通報
    デッキ相談所見ると魔法バフ6枚未満の人にさらに魔法バフ削って水チェイン積めっていってるやついるけどどうなの?
    そんなに火力足りないのかな
    0
  • ななしのアーサー王 No.89098446 ID:E43B2ECFE4 2015/10/06 (火) 19:41 通報
    野良弩級盗賊でINで
    自分の体感的では物兵より魔兵を多いように思います
    歌姫さんに支援バフまであまり期待できない現状ですので乖離王コンくらいなら積んでいってるのですが
    皆さん『野良』では物兵と魔兵の割合どんな感じですか?
     
    こういうのは質問板の方が良いのかな?
    そうでしたらごめんなさい
    返信数 (6)
    0
    • × ななしのアーサー王 No.89098596 ID:689AF67363 2015/10/06 (火) 19:47 通報
      同じく盗賊
      物兵と魔兵は同じくらいかな
      ちなみにコンスは切る暇ないから入れてない。歌姫もバフより回復優先してほしいから攻撃はほぼ傭兵任せだけど普通にクリアできてる。
      0
    • × ななしのアーサー王 No.89098648 ID:E45D823FC3 2015/10/06 (火) 19:49 通報
      今は体感半々かちょい魔兵が多いかな?
      カード揃えてる方はバフの都合上、魔兵の方が終盤に火力出しやすいんでしょうね、ハッカドールも来ましたし。
      あとは他職バフの可能性が「かろうじて」王コン、アレシル、ゴフリ、KEIミク、玉藻、納ニムあたりで魔バフの方が受けやすいのでしょうね。
      0
    • × ななしのアーサー王 No.89098666 ID:9011E5AF95 2015/10/06 (火) 19:50 通報
      やや物兵よりかな?
      上に同じく乖離王コンは入れてないな…。
      0
    • × ななしのアーサー王 No.89098822 ID:62F6FD430F 2015/10/06 (火) 19:57 通報
      盗賊だけど個人的な遭遇率は物40魔55ハイブリ5(論外)といった感じかな、ただ物だと後半火力出せずジリ貧になってこっちも火力出して殴って勝つ事もあるから魔の方が安定感はあるかもしれない
      0
    • × ななしのアーサー王 No.89102948 ID:BBB562E276 2015/10/06 (火) 22:36 通報
      半々くらいだけど、やや物理と多く回ってるかな。
      コンスは入れてる。
       
      俺はチョコニム入れてるからか、物理とやっても8c終わりがちょいちょいある。
      ただ、魔兵との方が気楽ではあるかも。
      もっというなら、魔兵が8割越えるならチョコニム外してアレフィン入れたいかな。そしたら更に楽になりそうではある。
      0
      • × ななしのアーサー王 No.89110776 ID:E43B2ECFE4 2015/10/07 (水) 09:18 通報
        遅くなりましたがレスありがとうございます。
        メダルでハッカドールも出たので魔兵増えるかもですが、今のところはそれ程大差ない感じですかね
         
        王コンは自分も入れてなかったのですが、デバフくらいまくってバフっても微火力になってしまう傭兵さんを何度かお見かけしたので
        スノーホワイトにより若干手札に余裕も出来た為入れてみたのですが、今一つ使い勝手が悪くてね^^;
         
        チョコニムエもありですかね
        試してみます
        0
  • ななしのアーサー王 No.89098381 ID:EE8DC17B88 2015/10/06 (火) 19:39 通報
    4c傭兵が光、盗賊と歌姫が氷と光出してる時は狗神出しちゃ駄目かな?
    規定出すだけなら光3チェインあれば大丈夫そうって思うんだけどそこんとこどうですか?
    もちろん規定ギリギリかなって判断したら光魔防バフ出してます
    返信数 (2)
    0
    • × ななしのアーサー王 No.89098618 ID:72DC7CCA2C 2015/10/06 (火) 19:48 通報
      規定出すだけなら全然かまへんで。バフ2枚乗ってたら傭兵さん1人で規定出しちゃうで。
      グラゲとリトグレ合わせにきた時だけ光チェインぷりーず。普通は6cだけど前倒しになる時もあったり。
      0
      • × ななしのアーサー王 No.89098826 ID:EE8DC17B88 2015/10/06 (火) 19:57 通報
        よかったー´д` ;
        初手で源氏出せてない時は特に狗神に頼りたくなるんで聞いておきたかった
        もちろんっす。その2つは特に警戒してますんで
        0
  • ななしのアーサー王 No.89098349 ID:689AF67363 2015/10/06 (火) 19:37 通報
    コロンブス切るなら早くしてほしい(切実)
    盗賊が決定した後にコロンブスちら見せされても困るんですが、、
    返信数 (1)
    0
    • × ななしのアーサー王 No.89099781 ID:DFC77E848F 2015/10/06 (火) 20:42 通報
      盗賊がどっちに氷結打ったかめっちゃ悩んでるだけかと…
      2
  • ななしのアーサー王 No.89098192 ID:9011E5AF95 2015/10/06 (火) 19:30 通報
    盗賊って初手ライオン氷結でも有りなんだね…
    もちろん全体魔法デバフが手持ちにあるなら、それを使うけど…
    今まで、3cに盗賊ミクとか来なかったら、詰んだと思ってたけど良かった。
    0

削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?

今後表示しない

名前
コメント(必須)
(300文字まで)

必ず「Gamerch ガイドライン」をご覧の上、書き込みをお願いします。
画像
sage機能 sage機能の有効・無効の切り替えは、が必要です

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

削除しました。

このページをシェアしよう!

サイト内ランキング
1 雑談 掲示板
2 愚痴 掲示板
3 デッキ相談所
4 乖離性MA リセマラ
5 質問 掲示板
6 固定PT募集板
7 超弩級 お雛様協力プレイ募集掲示板
8 超弩級 1等級ウィンドドラゴン協力プレイ募集掲示板
9 超弩級 ヤキイモイーター協力プレイ募集掲示板
10 鍵クエスト協力募集掲示板

サイトメニュー

※編集者が不足しています。お気軽にご参加ください。(スマホでも「PC版ページ」から編集可能)
スマホ ジャンプメニュー

攻略ページ


4人アーサーイベント
期間7/31~9/30 12:59

七聖王シリーズ
期間7/22~8/11 13:59

復刻イベント
期間7/31~9/30 12:59
期間7/22~8/11 13:59
※リンク先は前回登場時のもの

錬金クエスト
期間7/31~8/14 13:59
※ハイスコアランキングはありません。

氷属性ボスラッシュ(復刻)
期間7/22~8/11 13:59

復刻2D(炎夏グループ)
期間7/31~8/11 13:59

曜日別ヘヴリディーズ (14コメ)(期間未定)
→ 復刻後の攻略情報はこちら (14コメ)

掲示板

交流掲示板



協力プレイ募集掲示板

初心者情報

【アーサー別立ち回り解説】
傭兵編 (67コメ)富豪編 (67コメ)
盗賊編 (53コメ)歌姫編 (208コメ)


※情報が非常に古く、役に立ちにくいページには打ち消し線を付けています。

カード検索

過去の評価ランキング
【レアリティ別】
傭兵 (5コメ) 富豪 (12コメ) 盗賊 (6コメ) 歌姫 (12コメ) その他 (5コメ)
属性別 スキル別
【騎士カード以外】

錬金クエスト
召喚騎士カード 錬金スキルカード

ガチャ

スキル検索

素材情報

クエスト攻略

常設イベント

イベント

ストーリー・クエスト

メインストーリー サブストーリー
ノーマルクエスト (1コメ) 素材クエスト (1コメ) スペシャルクエスト (10コメ) 錬金クエスト (36コメ)

交換所

交換所 イベント交換所

その他

Wikiメンバー

テンプレ系
ページトップ
メニュー
アクティビティ
コメント 1712
loading...
白猫プロジェクト起動ゲーム起動