クーホリン襲来!2 (737コメント) 最終更新日時:2016/04/13 (水) 10:33 クーホリン襲来!2に戻る コメント(737) コメント ななしのアーサー王 No.82662208 2015/07/03 (金) 19:37 通報 ねえ、5c春ウサはありなの? 今まで100%の確率で出してくるんだけど 返信数 (16) 0 × └ ななしのアーサー王 No.82662820 2015/07/03 (金) 19:40 通報 継続デバフしてるなら5c全然OKだよ 1 × └ ななしのアーサー王 No.82663091 2015/07/03 (金) 19:41 通報 富豪やってて挑発効いてて5cで負けた事はないな。 挑発効いてないとロシアンになってるのは何度かあった。 0 × └ ななしのアーサー王 No.82664875 2015/07/03 (金) 19:48 通報 挑発投げたのに歌姫が回復しきれてない時に3回とも攻撃が歌姫にいって落ちたことならあったな 0 × └ ななしのアーサー王 No.82674517 2015/07/03 (金) 20:23 通報 富豪さん、効果的な挑発いつもありがとうございます ですが、肝心の糞傭兵が火だの闇だの、チェイン無視の低火力のカードを連発して、最終的にバフデバフを上回るダメが飛んできて全滅しましたよ・・・ 0 × └ ななしのアーサー王 No.82663693 2015/07/03 (金) 19:43 通報 別にありなんじゃない?5cで落ちる人いたらそれはその盗賊が物理デバフしてなかったってことだし。 0 × └ ななしのアーサー王 No.82740095 2015/07/03 (金) 23:17 通報 盗賊は普通物理デバフじゃなくて魔法デバフだからね?物理は富豪がバフすればいいだけ、物理デバフを盗賊に求めないでくれるかな 0 × └ ななしのアーサー王 No.82780564 2015/07/04 (土) 00:32 通報 アホか。魔法デバフのがいらんだろ。どんな運任せデッキなんだよ。 0 × └ ななしのアーサー王 No.82663822 2015/07/03 (金) 19:44 通報 前提として魔法傭兵の場合な。物理傭兵の場合はあんまりメリットない、デバフしてリジェネのみの回復から6cクレアアーチャーを誘いたい 普通は4cを凌ぎきれるPTなら5cなんて富豪単騎で余裕だからアリ。7c破壊がほぼ確実になる というか4cで魔法デバフもしくはガヴェインとかイリヤを出してない限り継続デバフがかかってるんだけどな 2 × └ ななしのアーサー王 No.82666281 2015/07/03 (金) 19:53 通報 なるほど、5c耐えれて魔兵だったらありなのね。 でも大抵は春ウサ出して6cから脳筋し始めるんだけどそれも容認されてるかんじ? 0 × └ ななしのアーサー王 No.82666741 2015/07/03 (金) 19:55 通報 だめゼッタイ 4 × └ ななしのアーサー王 No.82667260 2015/07/03 (金) 19:57 通報 5cで100%とか毎回そのくらい引きたいや。さっきの時間3戦くらい連続で7cまで引けなくて泣いてた。 ちなみに6cは当然デバフ(乖離コンス、納涼ガラハなどの攻バフ兼用優先だけどなければエルガレ等の純デバフ)まいてますね。 さすがに6c脳筋はキツイと思います。 0 × └ ななしのアーサー王 No.82667716 2015/07/03 (金) 19:59 通報 絶対許さん それで28k飛んできたからね 6cはローエン王コンエルガレとか打って欲しい 0 × └ ななしのアーサー王 No.82668570 2015/07/03 (金) 20:02 通報 よかった。 回復しんどくてやだーって思ってたけど本当はもっと楽になるはずなんだな。 0 × └ ななしのアーサー王 No.82668771 2015/07/03 (金) 20:03 通報 魔法傭兵で5コス春ウサ出すことができた場合6コスでクルージーンが壊せる可能性がある 壊せると踏んだ場合のみ6コス攻撃することが推奨される 歌姫がガウェインはれることも多いだろうし破壊はかなりできると思う が、しかしそれで破壊失敗したら盗賊のせいになるのでよくわからない人はデバフうつのが無難 0 × └ ななしのアーサー王 No.82668790 2015/07/03 (金) 20:03 通報 アリ なんだけど この枝の中だと3F95D78373のレスが的を射てる もっと言うなら、富豪が4Cロンファor物理バフで、盗賊も4Cガレor L or サンタだと5Cなんだこれ、になるから。 んでも、歌姫的には物理傭兵なら、リジェネ云々の意見になるから3Cガレチン4CLの上に5Cガレチン+2Cとやるとかなり出しやすくなるはず。ただこれが出来る歌姫なんてあんまり見ないけど、居るのは居る。 0 × └ ななしのアーサー王 No.82745580 2015/07/03 (金) 23:28 通報 というか相手の攻撃パターン的にそこがベストタイミングだろ? 6cでデバフ2枚以上打てるし。5c春ウサにむやみに反発する奴多すぎ、それこそ思考停止の馬鹿だろ 14 削除すると元に戻すことは出来ません。よろしいですか? 今後表示しない 削除しました。 このページをシェアしよう!
クーホリン襲来!2
(737コメント)コメント
今まで100%の確率で出してくるんだけど
挑発効いてないとロシアンになってるのは何度かあった。
ですが、肝心の糞傭兵が火だの闇だの、チェイン無視の低火力のカードを連発して、最終的にバフデバフを上回るダメが飛んできて全滅しましたよ・・・
普通は4cを凌ぎきれるPTなら5cなんて富豪単騎で余裕だからアリ。7c破壊がほぼ確実になる
というか4cで魔法デバフもしくはガヴェインとかイリヤを出してない限り継続デバフがかかってるんだけどな
でも大抵は春ウサ出して6cから脳筋し始めるんだけどそれも容認されてるかんじ?
ちなみに6cは当然デバフ(乖離コンス、納涼ガラハなどの攻バフ兼用優先だけどなければエルガレ等の純デバフ)まいてますね。
さすがに6c脳筋はキツイと思います。
それで28k飛んできたからね
6cはローエン王コンエルガレとか打って欲しい
回復しんどくてやだーって思ってたけど本当はもっと楽になるはずなんだな。
壊せると踏んだ場合のみ6コス攻撃することが推奨される
歌姫がガウェインはれることも多いだろうし破壊はかなりできると思う
が、しかしそれで破壊失敗したら盗賊のせいになるのでよくわからない人はデバフうつのが無難
この枝の中だと3F95D78373のレスが的を射てる
もっと言うなら、富豪が4Cロンファor物理バフで、盗賊も4Cガレor L or サンタだと5Cなんだこれ、になるから。
んでも、歌姫的には物理傭兵なら、リジェネ云々の意見になるから3Cガレチン4CLの上に5Cガレチン+2Cとやるとかなり出しやすくなるはず。ただこれが出来る歌姫なんてあんまり見ないけど、居るのは居る。
6cでデバフ2枚以上打てるし。5c春ウサにむやみに反発する奴多すぎ、それこそ思考停止の馬鹿だろ
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない
このページをシェアしよう!
注目Wiki
スマホ ジャンプメニュー
└ 戦闘編
攻略ページ
4人アーサーイベント
七聖王シリーズ
復刻イベント
- 翠嵐型スカアハ【断絶級】 (56コメ)
- ミス キャストオフ-悩殺-【断絶級】 (14コメ)
※リンク先は前回登場時のもの錬金クエスト
- アテオス
※ハイスコアランキングはありません。氷属性ボスラッシュ(復刻)
復刻2D(炎夏グループ)
曜日別ヘヴリディーズ (14コメ)(期間未定)
- 月:闇属性 (340コメ)
- 火:火属性 (90コメ)
- 水:氷属性 (159コメ)
- 木:風属性 (307コメ)
- 金:光属性
- 土/日:全属性
→ 復刻後の攻略情報はこちら (14コメ)掲示板
交流掲示板
協力プレイ募集掲示板
初心者情報
基礎知識 (95コメ)→リセマラ情報 (140549コメ)を参考に。
└ 戦闘編
用語集 (18コメ)デッキ構築 (519コメ)【アーサー別立ち回り解説】傭兵編 (67コメ)富豪編 (67コメ)盗賊編 (53コメ)歌姫編 (208コメ)名声解説と名声100おすすめキャラ (238コメ)UR交換所 オススメ一覧 (14コメ)- アリーナの基礎知識 (522コメ)
- 召喚スフィアについて (11コメ)
- 聖剣解放トランスについて
- 称号について
※情報が非常に古く、役に立ちにくいページには打ち消し線を付けています。カード検索
過去の評価ランキング【レアリティ別】
傭兵 (5コメ)
属性別
【騎士カード以外】
【錬金クエスト】
召喚騎士カード 錬金スキルカード
ガチャ
スキル検索
素材情報
クエスト攻略
常設イベント
ストーリー・クエスト
ノーマルクエスト (1コメ) 素材クエスト (1コメ) スペシャルクエスト (10コメ) 錬金クエスト (36コメ)
交換所
その他
Wikiメンバー
- 情報提供 連絡板 (1839コメ)
- 編集者への連絡板 (407コメ)
- メンバー申請
- 【重要】Wiki編集する前の注意事項
- 編集者用掲示板 (1338コメ)
- Gamerch 入門講座
テンプレ系2023/01/17 (火) 01:33
2023/01/15 (日) 15:03
2023/01/09 (月) 17:53
2023/01/09 (月) 03:46
2023/01/01 (日) 12:31
2022/12/31 (土) 23:24
2022/12/31 (土) 23:23
2022/12/27 (火) 23:07
2022/12/11 (日) 20:32
2022/11/23 (水) 12:16
2022/11/17 (木) 20:07
2022/10/29 (土) 23:00
2022/10/21 (金) 20:51
2022/10/16 (日) 17:17
2022/10/09 (日) 17:25
2022/09/30 (金) 00:30
2022/09/06 (火) 16:25
2022/09/05 (月) 08:11
2022/09/04 (日) 06:57
2022/08/11 (木) 15:44
2020/08/01 (土) 20:32
2020/08/01 (土) 20:00
2020/08/01 (土) 19:54
2020/07/26 (日) 22:32
2020/07/26 (日) 13:02
2020/07/22 (水) 17:29
2020/07/22 (水) 15:46
2020/07/15 (水) 15:30
2020/07/15 (水) 14:14
2020/07/10 (金) 12:59