クーホリン襲来!2 (737コメント) 最終更新日時:2016/04/13 (水) 10:33 クーホリン襲来!2に戻る コメント(737) コメント ななしのアーサー王 No.83174999 2015/07/05 (日) 10:30 通報 この弩級、簡単な話、防御と火力の両立が出来れば言い訳でしょ? 傭兵は防御は考えなくていいから、7cで如何に火力が出せるかを考えて、富豪、盗賊は相手の火力、被ダメを下げつつ7cで傭兵の補助、もしくは撃破を狙えば言い訳で、歌姫はptの回復に全力、頃合をみて、火力の底上げをしてあげればいい、 盗賊は4cまで全力でデバフ巻いて、5cぐらいに春うさ出して、7cには出せるだけの火力を乗せた青ダマ出して、富豪は5cの穴をカバーしつつ、6cで卑弥呼出すなりして7cの火力を備えようぜ、皆がやり方さえ分かれば難しいワケじゃないから、協力し合おうぜ 返信数 (9) 0 × └ ななしのアーサー王 No.83177912 2015/07/05 (日) 10:44 通報 富豪は正直チェインだけで、火力を出さなくてもいい気はするけどね 7cまでひたすらバフして、最後に少しだけ攻撃参加するだけで十分のような 1 × └ ななしのアーサー王 No.83198732 2015/07/05 (日) 12:22 通報 盗賊が火力低すぎて話にならん。 やろうとしたら富豪だけでもなんとかなるだろ、今回。 もうちょい火力つめや 0 × └ ななしのアーサー王 No.83202612 2015/07/05 (日) 12:42 通報 皆野良に求めすぎなんだよね 7c撃破マンは固定行けばいいだろって思う 歌姫に雪姫要求とか盗賊にチョコニムエ要求とか傭兵はアゴリン富豪はメダル落ちして無い挑発引いて2枚積みしろって事だろ? 上に書いたのは一例で全員が持って無くても7c撃破可能なんだろうけど安定させるには全員持って無いとそりゃ無理だよな 普通に殴って7c剣破壊8c削って9c槍破壊と同時に火力出てたら本体も撃破でいいんじゃないの? 16 × └ ななしのアーサー王 No.83214545 2015/07/05 (日) 13:37 通報 あそこのスレ見たか? あれで、本心から要求してると思ってんのか? 都合いいことばっか言ってんじゃねーよ。 全体出すのは理由があるからだって説明してんじゃねーか。 バフ無し青ダマなんて1ダメだからな? それならデバフチェインしてる方がましだろ。 0 × └ ななしのアーサー王 No.83222686 2015/07/05 (日) 14:13 通報 ごめんなんで俺が怒られてるのかわかんない、あそこのスレってなんだ? 1 × └ ななしのアーサー王 No.83226548 2015/07/05 (日) 14:29 通報 http://million-arthurs.gamerch.com/クーホリン襲来!2/comment_83134702 今なら2ページ目 0 × └ ななしのアーサー王 No.83226919 2015/07/05 (日) 14:31 通報 あー、ごめん。リンクしくじった。 チョコニムがどうのこうの言ってるスレです。 0 × └ ななしのアーサー王 No.83232305 2015/07/05 (日) 14:53 通報 見たけど俺はこの木の内容に対して書いたわけで君の事をディスったわけじゃない 歌姫に限ってだけ言えば無理な要求のカードって今回雪女しか無いからそう書いただけ どこぞの職を擁護したいわけじゃないから、全職敷居高いっぽいカード上げた 0 × └ ななしのアーサー王 No.83236833 2015/07/05 (日) 15:12 通報 うん、まあそうやろね。俺もごめんな。 なんか、よく分かってない奴が、検討違いな批判非難しててうんざりしてた。 すぐ上の6c挑発云々てなんのつもりじゃ(笑) 重ねてお詫びするわ。ごめんな! 0 削除すると元に戻すことは出来ません。よろしいですか? 今後表示しない 削除しました。 このページをシェアしよう!
クーホリン襲来!2
(737コメント)コメント
傭兵は防御は考えなくていいから、7cで如何に火力が出せるかを考えて、富豪、盗賊は相手の火力、被ダメを下げつつ7cで傭兵の補助、もしくは撃破を狙えば言い訳で、歌姫はptの回復に全力、頃合をみて、火力の底上げをしてあげればいい、
盗賊は4cまで全力でデバフ巻いて、5cぐらいに春うさ出して、7cには出せるだけの火力を乗せた青ダマ出して、富豪は5cの穴をカバーしつつ、6cで卑弥呼出すなりして7cの火力を備えようぜ、皆がやり方さえ分かれば難しいワケじゃないから、協力し合おうぜ
7cまでひたすらバフして、最後に少しだけ攻撃参加するだけで十分のような
やろうとしたら富豪だけでもなんとかなるだろ、今回。
もうちょい火力つめや
7c撃破マンは固定行けばいいだろって思う
歌姫に雪姫要求とか盗賊にチョコニムエ要求とか傭兵はアゴリン富豪はメダル落ちして無い挑発引いて2枚積みしろって事だろ?
上に書いたのは一例で全員が持って無くても7c撃破可能なんだろうけど安定させるには全員持って無いとそりゃ無理だよな
普通に殴って7c剣破壊8c削って9c槍破壊と同時に火力出てたら本体も撃破でいいんじゃないの?
あれで、本心から要求してると思ってんのか?
都合いいことばっか言ってんじゃねーよ。
全体出すのは理由があるからだって説明してんじゃねーか。
バフ無し青ダマなんて1ダメだからな?
それならデバフチェインしてる方がましだろ。
今なら2ページ目
チョコニムがどうのこうの言ってるスレです。
歌姫に限ってだけ言えば無理な要求のカードって今回雪女しか無いからそう書いただけ
どこぞの職を擁護したいわけじゃないから、全職敷居高いっぽいカード上げた
なんか、よく分かってない奴が、検討違いな批判非難しててうんざりしてた。
すぐ上の6c挑発云々てなんのつもりじゃ(笑)
重ねてお詫びするわ。ごめんな!
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない
このページをシェアしよう!
注目Wiki
スマホ ジャンプメニュー
└ 戦闘編
攻略ページ
4人アーサーイベント
七聖王シリーズ
復刻イベント
- 翠嵐型スカアハ【断絶級】 (56コメ)
- ミス キャストオフ-悩殺-【断絶級】 (14コメ)
※リンク先は前回登場時のもの錬金クエスト
- アテオス
※ハイスコアランキングはありません。氷属性ボスラッシュ(復刻)
復刻2D(炎夏グループ)
曜日別ヘヴリディーズ (14コメ)(期間未定)
- 月:闇属性 (340コメ)
- 火:火属性 (90コメ)
- 水:氷属性 (159コメ)
- 木:風属性 (307コメ)
- 金:光属性
- 土/日:全属性
→ 復刻後の攻略情報はこちら (14コメ)掲示板
交流掲示板
協力プレイ募集掲示板
初心者情報
基礎知識 (95コメ)→リセマラ情報 (140549コメ)を参考に。
└ 戦闘編
用語集 (18コメ)デッキ構築 (519コメ)【アーサー別立ち回り解説】傭兵編 (67コメ)富豪編 (67コメ)盗賊編 (53コメ)歌姫編 (208コメ)名声解説と名声100おすすめキャラ (238コメ)UR交換所 オススメ一覧 (14コメ)- アリーナの基礎知識 (522コメ)
- 召喚スフィアについて (11コメ)
- 聖剣解放トランスについて
- 称号について
※情報が非常に古く、役に立ちにくいページには打ち消し線を付けています。カード検索
過去の評価ランキング【レアリティ別】
傭兵 (5コメ)
属性別
【騎士カード以外】
【錬金クエスト】
召喚騎士カード 錬金スキルカード
ガチャ
スキル検索
素材情報
クエスト攻略
常設イベント
ストーリー・クエスト
ノーマルクエスト (1コメ) 素材クエスト (1コメ) スペシャルクエスト (10コメ) 錬金クエスト (36コメ)
交換所
その他
Wikiメンバー
- 情報提供 連絡板 (1839コメ)
- 編集者への連絡板 (407コメ)
- メンバー申請
- 【重要】Wiki編集する前の注意事項
- 編集者用掲示板 (1338コメ)
- Gamerch 入門講座
テンプレ系2023/01/17 (火) 01:33
2023/01/15 (日) 15:03
2023/01/09 (月) 17:53
2023/01/09 (月) 03:46
2023/01/01 (日) 12:31
2022/12/31 (土) 23:24
2022/12/31 (土) 23:23
2022/12/27 (火) 23:07
2022/12/11 (日) 20:32
2022/11/23 (水) 12:16
2022/11/17 (木) 20:07
2022/10/29 (土) 23:00
2022/10/21 (金) 20:51
2022/10/16 (日) 17:17
2022/10/09 (日) 17:25
2022/09/30 (金) 00:30
2022/09/06 (火) 16:25
2022/09/05 (月) 08:11
2022/09/04 (日) 06:57
2022/08/11 (木) 15:44
2020/08/01 (土) 20:32
2020/08/01 (土) 20:00
2020/08/01 (土) 19:54
2020/07/26 (日) 22:32
2020/07/26 (日) 13:02
2020/07/22 (水) 17:29
2020/07/22 (水) 15:46
2020/07/15 (水) 15:30
2020/07/15 (水) 14:14
2020/07/10 (金) 12:59