クーホリン(ステージクエスト)
(1726コメント)ゲリラ時間割
期間 | 3/4 5:00 ~ 3/8 4:59 3/12 5:00 ~ 3/15 12:59 |
---|
中級
消費クエスト | 経験値 | 画像 |
---|---|---|
15 | 150 | not found |
ボス情報 | ||
本体 | ||
クルージーン | ||
ゲイ=ボルグ | ||
ドロップ情報 | ||
【騎士】特異型甲斐姫 | ||
【騎士】新春型カンタンテ | ||
【応援の妖精】スーパーチアリー | ||
【応援の妖精】アルティメットチアリー | ||
【螺旋の妖精】レジェンドキラリー | ||
オイフェメダル |
キャラ・部位名 | HP | 技名 | タイプ | ダメージ | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
本体 (防御?,???) | 不明 | ||||
部位1 (防御?,???) | 不明 | ||||
部位2 (防御?,???) | 不明 | ||||
上級
消費クエスト | 経験値 | 画像 |
---|---|---|
25 | 300 | not found |
ボス情報 | ||
本体 | ||
クルージーン | ||
ゲイ=ボルグ | ||
ドロップ情報 | ||
【騎士】特異型甲斐姫 | ||
【騎士】新春型カンタンテ | ||
【応援の妖精】スーパーチアリー | ||
【応援の妖精】アルティメットチアリー | ||
【螺旋の妖精】レジェンドキラリー | ||
オイフェメダル |
キャラ・部位名 | HP | 技名 | タイプ | ダメージ | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
本体 (防御?,???) | 不明 | ||||
部位1 (防御?,???) | 不明 | ||||
部位2 (防御?,???) | 不明 | ||||
超級
消費クエスト | 経験値 | 画像 |
---|---|---|
35 | 600 | not found |
ボス情報 | ||
本体 | ||
クルージーン | ||
ゲイ=ボルグ | ||
ドロップ情報 | ||
【騎士】特異型甲斐姫 | ||
【騎士】新春型カンタンテ | ||
【応援の妖精】スーパーチアリー | ||
【応援の妖精】アルティメットチアリー | ||
【螺旋の妖精】レジェンドキラリー | ||
オイフェメダル |
キャラ・部位名 | HP | 技名 | タイプ | ダメージ | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
本体 (防御?,???) | 不明 | ||||
部位1 (防御?,???) | 不明 | ||||
部位2 (防御?,???) | 不明 | ||||
超級攻略
弩級と違って槍が非常に痛いので注意
超弩級
消費クエスト | 経験値 | 画像 |
---|---|---|
45 | 600 | ![]() |
ボス情報 | ||
本体 | ||
クルージーン | ||
ゲイ=ボルグ | ||
ドロップ情報 | ||
【騎士】特異型甲斐姫 | ||
【騎士】新春型カンタンテ | ||
【応援の妖精】スーパーチアリー | ||
【応援の妖精】アルティメットチアリー | ||
【螺旋の妖精】レジェンドキラリー | ||
オイフェメダル |
キャラ・部位名 | HP | 技名 | タイプ | ダメージ | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
本体 (防御?,???) | 不明 | ||||
部位1 (防御?,???) | 不明 | ||||
部位2 (防御?,???) | 不明 | ||||
行動パターン
ターン数(コスト) | 本体 | 剣 | 槍 | 備考 |
---|---|---|---|---|
1(3) | 単体魔法+封印(3c) 単体魔法+封印(風) 単体魔法+封印(光) 3c封印攻撃は剣を攻撃(1ダメでOK)で削減 | |||
2(4) | 全体物理(28,000) | |||
3(5) | 単体魔法 | |||
4(6) | 全体物理(28.000) | |||
5(7) | 全体物理(38,000) | |||
6(8) | ||||
7(9) | ||||
8(10) |
超弩級攻略
※富豪は風チェイン全く期待できません
今回は盗賊も富豪もゲイボルグ(物理)に対して対策を立てる事はほぼ無い為
全職HPを必ず28001以上にすること!
攻撃が一発減るので傭兵か盗賊のどちらかが毎ターン剣に触ること。仲間を見て臨機応変に!
4cのクーホリンの攻撃が全体28000+単体13000を2回のため。
また、7cから槍の全体火力が38000と跳ね上がるので7cまでには全部位破壊が必要。
槍破壊後は毎ターン自バフを掛けながらの発狂突入なので早急に〆ないと危険。
ぶっぱで〆ないなら、6c剣破壊、7c槍破壊、8c撃破が理想だが手札回しが難しくなる。
野良では6~7c〆が(特に6c〆が)流行っているので挑むならそれに対応できるようにしておくべき。
歌姫は7c以降〆に対応できるように。盗賊は6c〆に対応できるように。
「傭兵が剣を殴る限りは」盗賊フルデバフで挑むのが安定…だが傭兵が殴る保証が全く無い。
現状の野良は「6枚攻撃(うち数枚デバフ付き)・3枚デバフ・1枚支援」が安定。
7c〆
7cぶっぱであれば確定でカードを切れるようになるので安定度が高い。
6c〆、コラボ限定を所持している方向け
ファルサリアが底時の対応として感謝傭兵を入れる
そしてクルージン以外に盗賊がタゲを入れることでクリティカルも確定で撃破も問題ない
但し安定化には全職高要求
物理でも攻略は不可能ではないが、上記のとおり富豪が風チェインに参加することは厳しいので傭兵ローンファルは打てない
魔法なら3チェインで落とせ、歌姫も秋パシアンドロど風チェインが容易なので物理で行くメリットがない
そしてクルージン以外に盗賊がタゲを入れることでクリティカルも確定で撃破も問題ない
但し安定化には全職高要求
- 必要バフ等
傭兵が「争杯エレイン+アイズ」でも〆られないわけではない…が、安定はしない。
目安はアイズの額面火力が「71000+タゲ付与状態(タゲ無し時73200)」かつ確定クリティカル、というところ。
これの達成のために必要なバフが重く、安定となるとかなり厳し目。盗賊がバフ2枚必要なので春ウサも使えない。
盗賊がコルグリヴァンスで風全体に参加するなら話は別。
目安はアイズの額面火力が「71000+タゲ付与状態(タゲ無し時73200)」かつ確定クリティカル、というところ。
これの達成のために必要なバフが重く、安定となるとかなり厳し目。盗賊がバフ2枚必要なので春ウサも使えない。
盗賊がコルグリヴァンスで風全体に参加するなら話は別。
傭兵:ソリティアで6cに異界型初音ミク+アイズ
野良の場合は手札回しで問題ない程度に攻撃カードを入れるのもあり
富豪:全挑発で属性封印を受ける、魔防付き挑発が複数欲しい
封印を受けるため6cは風チェイン不要
盗賊:毎ターン1ダメージでいいのでクルージンを殴り続ける(出来る限り魔法デバフ付きの攻撃で)
盗賊が殴ることによって傭兵の手札回しや富豪への攻撃が1回減らすことができる
歌姫:富豪が全挑発をするため単体回復のみで問題ない 封印解除はお任せ
5cと6cで秋パシ+アンドロ+シグをまけるのが理想
野良の場合は手札回しで問題ない程度に攻撃カードを入れるのもあり
富豪:全挑発で属性封印を受ける、魔防付き挑発が複数欲しい
封印を受けるため6cは風チェイン不要
盗賊:毎ターン1ダメージでいいのでクルージンを殴り続ける(出来る限り魔法デバフ付きの攻撃で)
盗賊が殴ることによって傭兵の手札回しや富豪への攻撃が1回減らすことができる
歌姫:富豪が全挑発をするため単体回復のみで問題ない 封印解除はお任せ
5cと6cで秋パシ+アンドロ+シグをまけるのが理想
物理でも攻略は不可能ではないが、上記のとおり富豪が風チェインに参加することは厳しいので傭兵ローンファルは打てない
魔法なら3チェインで落とせ、歌姫も秋パシアンドロど風チェインが容易なので物理で行くメリットがない
おすすめカード & 立ち回り方
自分のデッキに不安がある場合はデッキ相談所へ。
愚痴等の不満がある場合は愚痴 掲示板へ。
コメント欄へはクエスト攻略に限定したコメントをお願い致します。
コメント
旧レイアウト»
1726
この掲示板は閲覧のみ可能です
-
-
単純に軽減するのが厳しくて落ちかねない
3cに継続挑発を引けないと4cに挑発1枚で乗り切らないといけないし
それよりかはカット率が高かったりバフ付き特殊効果付きの4コスを入れといた方が無難に乗り切れる -
そもそも、野良なら盗賊も傭兵も信用しないことだね
光と風は基本もっていかない
3c以下も4枚で50回以上やっているけど初手事故はないな・・・
3cの挑発ってどうしても低倍率になるので理想の手回しで来ないと危険だし
盗賊がデバフしなければ物理攻撃もスルーできた上で魔法は痛いよね
-
-
数少ない傭兵を減らすなよなー
-
「超インドアイズ入れて来い。攻略読んで来いくそ傭兵」と部屋立てしてる盗賊が
3c槍に絢爛富豪撃っていて萎えた。
後半戦になってくると魔窟だな。 -
いまさらだけど歌姫が初手にシグメダ秋パシきたら2枠で5cまで結構きついんだけど
4c富豪がゴミ挑発して4人全員瀕死だと5cに秋パシ切りにくいし風チェイン2とかだと支援しながら全快も厳しい -
あたりまえのことだけど、現状、攻略が入り乱れてるんだからホストコメくらいきちんと書こうぜ
7c〆でも傭兵殴れくらいは書いとけ。「言わなくてもわかるでしょ?」は甘えって、それ一番言われてるから
だから「魔法。攻略わかる人」はやめてくださいお願いします煽らないで許して許して許して許して許して -
- No.94284707
- 97F8E3F535
- ななしのアーサー王
騒いでんのミクとアイズ持ってない奴だよなー
ちんたら7C用のデッキでやるんならちゃんと名前に書いとけよー-
名前に書いても、募集文に書いてもホストでも煽られますが何か?
-
ミク・アイズ持ってない傭兵と、富豪・盗賊・歌姫メインの人達です
-
ミクアイズ持ってる素晴らしい傭兵さんのようですがあなたは分身できますか?
分身できないなら早く出発できるし事故もないし安定する7c〆推したいです -
野良は足りてない人が集まるところです。6コス〆を安定してやりたいなら固定へどうぞ。
-
ミクアイズ感謝ファルサリア桃スカ3Cでソリティアしても事故パターンあるのご存知?
-
野良に居た傭兵が、「ミク、エレ、傭ペリ、クレア、サリア、童スカ、ファン、ティニア、シル、パディ(インド)」で、毎ターン殴りしてる奴でもバフ次第で6c、遅くても7cで締められるみたいだぞ?
-
6cコルグリブッパやろうぜ
最悪、魔兵はバフとエレイン、物兵はバフとモドレあればクリアできるんだぜ
歌姫の魔バフ、ようなもの盗賊の自己バフがしっかり乗ってればワンパンもできる
これからはコルグリブッパで決まりだぜ超インドアイズの場合
フェデクレア
童スカクレア
童スカフェデ
傭兵ベストじゃなくても6〆結構安定してる印象です(歌姫秋パシアンドロシグ固定)
盗賊の支援は最悪なしでもいけてたはず純粋な好奇心からなんだが、5〆ってどうやるんだ?
札あれば固定組んでやってみたいんだが5cにフェデクレア出したら抜けられたでござる…その後一人で美味しく頂きましたwこういうのがあると傭兵もやる気なくなるよねえ6〆きついから、3c6枚、4c3枚、エヴェの構成にしてみた。
白3緑0だからたぶん事故らないはず。エヴェは6cに出す方針。物理6〆が安定する気がしてきた…
削れきらなくとも7cで倒せて誰も死なないし 傭兵の必須カードも要求低い
当然固定だがスカサリアシグ秋パシアンドロエレインアイズで落ちる?
+クレアで落ちる?
スカフェデなら間違いなく回復優先するし
事故らなきゃ、回復と支援の両立もいけるけど
自分パシ底、傭兵6cぶっぱする気満々。落とせるかどうか微妙なときの判断に困ってる5c重いからコルグリ抜いてるんだけど入れたほうが安定するんかね?5cにヴェルフ出したら盗賊から富豪魔法ダメージって煽られた
何かいけない事したのかな?
何を求めてたんだろ…タゲ、いる人~?
今回いらないでしょ?6cで神装型ローンファル と新春型モードレッドで
4チェインしていないにローンを槍に攻撃設定して富豪を殺しに来るのがいる
富豪が挑発すると槍破壊で本体から3発、剣から2発で
バフをしていないと死亡なので挑発しない方がいい
本体から22000×3、剣から13000×2 デバフなしで92000かな?アイズとファルサリアなくても6c〆出来るんだな
7cで〆る予定だったけど6cで〆れてびびった- No.94271445
- DF228BBCA5
- ななしのアーサー王
今回傭兵ソリティアする意味あるかな?
どんだけ1c出そうが富豪は2ドロー出しにくいんだから結局意味無いしだったら2c攻撃で手札回してくれたほうがいいと思う
もちろん1c攻撃あれば文句なしなんだけど-
盗賊が傭兵の顔見ながらカード出してるの見てるとすげー可哀想だから道中1回は殴ってあげられるとイケメン
逆に傭兵バフが見えたら盗賊は殴るはず -
富豪の2ドローは必要なくて初手2枚出す事が重要
2cバフ2枚が底の時は3cと4cで計4枚切れないと5cにバフ1枚しか出せない。6cぶっぱの話ね
逆に初手2出しさえ守れるなら道中兼仕留め損ねた時用の攻撃1枚ぐらいは入れる余地があるから、俺は野良やる時は1枚入れてる -
ソリティアしている傭兵は一回富豪でもやってみるべきだよ
計算掛けて「エレインアイズで安定してぶっ飛ばせる」までは辿り着いた
必要バフは傭兵と歌姫に関して全く変わらない
盗賊が若干酷くなる、「タゲ+ミラor添寝+サカバナor半獣ガウェ+風チェイン」
タゲ+風チェインはアペミクと春グレのみ、春グレ入れるなら風1c必須で攻撃カードに3cが入れられない
春ウサはタゲ2枚入れる必要と必ず1c風と組ませる必要あり、あんまり勧めたくない6c絞めの記事必要なのかな。
コラボ産の話されても全員が持ってる訳じゃないのに。
状況見ず6cに支援だけして回復しない歌姫が多いこと
槍とんできて全員死ぬ前回はエタフレで今回は盗賊のコルグリか2T挑発で次ターンドヤ顔でパスする富豪多すぎ
ドロー撒く仕事忘れてんじゃねー- No.94269808
- BE1247D569
- ななしのアーサー王
机上の空論だけど、1T(3c)目で受けた3c封印が4T(6c)目で解除されることを利用して、ベスティアを6cに出すことができる笑-
3コス封印をくらう前提かな?
- No.94268103
- 68354A8E86
- ななしのアーサー王
まあ今回は6c〆じゃなくても良いのに
解析から6c〆だけの情報が先に流行ってしまったから仕方ないね。
クーホは登場前にもう攻略方法の木が建ってたしね-
魔傭兵はコラボ聖杯必須っていつもなら固定でやれレベルのやつが主流化してるのが異常だわ。
7c締めなら物理でもロンファなしでできるし、敷居も魔法よりは高くないのにどうしてこうなったんだ。-
そりゃ持ってない人は7〆がいいだろうけど持ってる人は6〆でやるからね
6〆できないなら名前を7〆にする、魔法自体できないなら物理で募集、そういう作業が嫌な人は固定やればいいだけで
他人(ここでいう野良)が自分に合わせて変わるべきなんて考えが一番異常 -
逆だろ
6c〆出来るなら固定いけだ
集まり悪い上に失敗ばかりの野良で6c〆蔓延してるのが一番異常だよ
野良に求めてるのはある程度の安定クリアであって速度じゃないから -
どっちかに対してこれは固定でやれ、野良はこうであるべきみたいなのが一番駄目だろ
傭兵で6〆ホスト専だから集まり悪いとは感じた事ないけど
6〆募集した他職の人が集まりにくいと感じたら集まりやすい7〆募集に少しずつシフトしてくんじゃない? -
そりゃ自分で揃ってる傭兵ホストやってるんなら集まり悪いなんてないわ
それに6c〆れなくとも自分だけ死ぬなんてことないだろうしな
-
なんか知り合いが弩級4c撃破してて恐れおののいてるんだが コナハトにでも就職しようかな- No.94267266
- 0F6C2E9C54
- ななしのアーサー王
傭兵 3チェ秋フェデファルサリア
盗賊 3チェミラ
歌姫 秋パシアンドロシグ
タゲなし
インドアイズぶっぱで本体ミリ残りっていうライン-
つまり盗賊が風タゲのアペミク積んでくれれば安心だということか
-
富豪見殺しか?
本体から発狂3連打、回復なしだろ -
一晩傭兵で回ったけど歌姫が事故って回復カード切れない時以外は死ななかったよ
というか6cぶっぱ部屋は富豪しか回復対象居ないのに8割も回復出来ない見捨て歌姫が来ることが問題
ちなこのミリ残りの時は盗賊さんが攻撃カード切ってくれてたおかげでクリア
まぁ大抵切ってくれるんだけどね -
これ6?7?
-
あぁ書き方が悪かった
5c
傭兵 秋フェデ傭サリア
盗賊 猫技ーサー蹴ガネ
歌姫 bsk牛若アンドロ
富豪 富サリア
6c
傭兵 インドアイズ
盗賊 ミラ炎夏スカアハ
歌姫 秋パシシグ
富豪 乖離アロンダイト
インドアイズで本体ミリ→スカアハ突進終了
傭兵が事故ってたら盗賊の匙加減次第って事かも -
ドラパ槍攻撃してるの?
- No.94266015
- 53CFC163C5
- ななしのアーサー王
富豪で3c挑発5枚と雪ミク挑発他4c挑発で行ってるんだけど…剣殴らず5cで雪ミク以外の4枚封印されペロッた…
5c姫は支援回復になるだろうし野良はティスト等2c挑発を増やした方が良いだろうか?-
剣殴り無しで3c封印されるのは他職のせいなのでスッパリ諦めるべきかと。
雪ミクはいっそのこと4c挑発で良い気がします。
ティストはチェイン目的ぐらいでしか出せないので
それなら感謝富豪とか1c風でいいかと。-
成る程…結局お祈りになりそうですね( ;∀;)
感謝は入れてみようかと思います(о´∀`о) -
それ雪ミクしか出せなかったのが感謝しか出せなくなるだけだから無意味だよ・・・
-
感謝封印される気が
-
感謝も1c風も封印されるからいらんやろ…
-
普通に現状のままで良い
そういう時はマッチング運が無かったと諦めるだけ
-
7cぶっぱで部屋立てても傭兵が勝手に6cぶっぱしちゃうから
もう「ぶっぱターンは傭兵に任せる」とかで立てたほうがいいのかな?
クリアできてるからいいけど- No.94263217
- DB09C5D2BA
- ななしのアーサー王
デバフ盗賊やってると3cに剣殴らずのんきにバフかソリティアに精をだす傭兵見るんだが・・・沖田以外にスプラでも入れたほうがいいんかなあ。富豪さんが不憫すぎる・・・
-
ローエン王コン夏エニバートリあたりは持ってたら入れたがいいよ。
3c多すぎに気を付けて -
富豪が不憫ならあんたが殴ればええやん
傭兵が規定用の攻撃6枚積みとか始めから無理なんで-
ホントそれな、どうして盗賊って極端なの?殴りながらデバフしたらいいじゃん。脳死剣にデバフ盗賊見てたらホント敷居低いな思うけど
-
「6c〆に拘らなければ」普通に回るやろて
アホみたいに6c〆要求が多いから剣殴っとけと言うなら分かるが -
じゃあ7c〆として魔兵で攻撃6枚積んだデッキ組んでみてよ。HP25kとかになるから
それとも途中抜けされるリスク負ってカラフルにする?
そもそも全挑発前提で歌姫も封印解除持ってきてない現状、剣殴って挑発すればまず死なないし殴りデバフや傭兵の1cデバフもあるのに、そこまでしてフルデバフに拘る意味が分からない
殴り賊やった事ないとしか思えない
-
インドエレインで、先ほどソロマニュアルでクリアして、今マルチに行ってきたら、全員ピンピンで無事クリアできました。
ご意見下さった皆さん、同行してくれた皆さん、ありがとうございますm(._.)m後半は愚痴だね…ごめんなさい。コメントを表示なんか物理部屋が増えてて魔法部屋が探しにくい…何があったん?
あと4cに歌姫からチェイン(風?)要求されたのだが、何なの?盗賊をやってるんですが、最近野良でHP28001以下の傭兵が多いんですが物理か両面デバフ入れたほうがいいのでしょうか・・・-
4c引けなきゃ一緒だから、ホストが28,001以上にしている所を選ぶしかないような
まあ、ランダムマッチングになると募集条件が見えないんだけど -
さすがにそんな人は守らなくていいよ。
-
ありがとうございます。
何かやり方が変わったのかと思って(^^;
ホストで頑張ることにします。 -
そういえば昔のほうが推奨HP最低○以上とか書いてたけど、今はむしろ富豪と盗賊がなんとかするんだからHP低くてもいいじゃんみたいな人も居るのかな
- No.94258723
- EED603314A
- ななしのアーサー王
-
追記
傭兵はインドエレインで、
4cクレア
5c感謝とスカアハ
6cインドミクとディニア
7cバフとエレイン
の流れでした -
イケる。6c〆部屋回避しよう。
-
木主です。
いけますか……!? ソロ周回し過ぎて泣きそうです(;_;)
自分で部屋立てて7c〆目指してみます! -
-
6cは盗賊の魔法デバフと富豪の挑発倍率・回復具合によっては富豪が犠牲になってしまうので
剣を落とすか、バフに絞るか変えたほうがいいかなと。
7c〆の場合は傭兵が剣殴り、盗賊がデバフのはずなので大丈夫とは思いますが念の為。 -
皆さん、的確なアドバイスありがとうございました。
6cにバフ集中、7cにインドエレインで、犠牲者なく無事にクリアできました!
的を絞った立ち回りは大事ですね…身に染みました!
-
- No.94256922
- 9BB7BD003F
- ななしのアーサー王
野良でやってるけどさっきやってたら6cに新春ウアサハ出してすげえ煽ってる傭兵見たわ
超インドアイズ餅だったからあかんと思ったけどあまりにも(30秒くらい)煽るから傭兵煽っちゃたわ(俺氏富豪のホスト)
やっぱり傭兵今回敷居高いし6cチェインしてなかったらクッソ煽っていいもんなのか?
誰か教えてくれ-
新春ウサ…?どなたが出したの?
盗賊が6cに新春ウアサハ単出しでチェインしなくて傭兵から煽られてたのを、ホストである富豪(木主)が不快に思い傭兵を煽ったということかな?
-
煽っていいかどうかはさておき、ソリティア傭兵だったら6cぶっぱ失敗=7c全滅だな
-
やたら長く煽るのは見てて不快なのは同意だけど
春ウサ出すくらいならチェインしろって思うわ -
部屋コメにどう書いてたかが全て。
6c〆なら盗賊、7〆なら傭兵が悪い。書いて無ければ木主は静観するしかない。 -
盗賊がウアサハしかバフ出してないなら、ぶっちゃけダメージ変わらんしどっちでもいいよ
事前バフデバフ無しで4c耐えられる挑発カード
()内は食らうダメージ
.
ウーサー以上(34368)
バフ無し35%以上(35100)
が現実的かと
.
30%以下はキツいです
×ロリヤ(40584)
▲夏魔ーサー30%(37800)
▲KAITO(37968)魔傭兵やるにはコラボ限が足りなく富豪やってる身から言うのもなんですが、無理に6C〆しなくても、6C剣破壊、7C最低槍破壊でも良いと思うんですけど・・・-
デバフ賊なら、発狂も余裕で富豪耐えられるし、6Cにもし封印解いてくれたら、7Cはチェインに参加できる可能性も高くなります。
そうすると、ソルティアでない傭兵なら部位全破壊は簡単だと思うんですけど。
あと、愚痴で悪いんですが・・・カードが揃ってないのにソルティアする傭兵は考え直して欲しいです。
- No.94254867
- 4C565C14DB
- ななしのアーサー王
初手ロリヤ、4コスカイト…で床を舐めるんだな…
20%でも3000の物魔バフと殴りあれば耐えられると思ってたわw5コスに魔バフ残す為に4コスにカイト切ってたけど素直に高カット挑発やな…-
剣が13kだから剣が9,730×2か3
物理が28kだから24,730
剣を殴ってさえいれば35,352だから耐えられる筈 -
3cカイト
4c富豪アーサー+イブ
5cにバハムート
まあ、100%出来ないけどね
決まると5c楽勝 -
4cに高カット率の挑発を切れれば5cに歌姫がバフも切れて6c回復もできるようになると思うんだけど
4cカイトとかだと被ダメが大きすぎると思います -
カイト切るときは3cに夏ウサ切って魔防上げてる時か盗賊傭兵が殴りデバフしてる時だけやな
普通に手札にあるなら30%より上か+α効果ある挑発切るわ -
カイトは2ターン継続の魔防もあるから耐えられるんだったら4コス使ってもいいとは思うがな。
脳筋族だったらおとなしく高カット挑発、デバフ賊だったらカイトで5コスの被ダメを下げてリジェネで6コス全快圏内って切り方でいいんじゃない?
ここを見てる人にはいないだろうけど一応
剣が魔法で槍が物理だから
4cに槍に魔デバフしても意味無いからね富豪なんだけど、6c回復されないってことは、風チェインできなければパスしていいよっていう合図なんだよね?-
剣だけ壊れそうな感じなら挑発のカットで生き残れることがある
両部位破壊されそうならパスでいい
7c〆狙いだと歌姫の支援3枚として全体回復は何枚積んでくと安定するんだっけ
ちょっと前にどこかに書いてあったけど探しても見つからなかったからどなたか知ってたら教えてほしい引けたら良いな程度で木の挑発入れてるけどやっぱり木光四枚以下にしてると封印も気にならないな
脳死挑発にちょっとだけドキドキが加わって個人的にはちょっと楽しい盗賊攻撃いらないからデバフとチェインしてコメントを表示
ほんと
ミラとかエレインとか聖夜とか積みまくって5cからバフっても全く戦力になってない既出かも知れんが
15914+感謝だと3チェ泥パシシグミラで落ちない
スカ+感謝なら上記で落ちる
タゲはどちらもなし攻撃兼デバフでエリザベート搭載しますね- No.94250497
- E9BEC39D32
- ななしのアーサー王
盗賊なんだけど、実践してみたら意外といい感じのやり方見つけたので枝に書かせていただきます。-
今日は6c締めで来る魔傭兵が多い気がしたから自分で部屋作って、
3c→3c魔デバフ
4c→2c魔デバフ2枚
5c→添い寝&2c魔デバフ
6c→春ウサ&1c風チェイン
でやったら面白いくらいに安定して倒せてるんだけど、このやり方を募集コメにきちんと概要を書いたとして他職から何か改善して欲しいことってある?煽りもツッコミもなんでもどうぞ。<(_ _)> -
そもそも全挑発なんだからデバフいらないわけだが
5cぶっぱとか…
いけてしまったw
コルグリすげwわざわざ出発前に7cの確認とってるのに6cのつもりで戦闘する奴は日本語が読めないのか・・・おまけに煽られる始末サイト内ランキング 1 雑談 掲示板 2 愚痴 掲示板 3 デッキ相談所 4 乖離性MA リセマラ 5 質問 掲示板 6 固定PT募集板 7 超弩級 お雛様協力プレイ募集掲示板 8 超弩級 1等級ウィンドドラゴン協力プレイ募集掲示板 9 超弩級 ヤキイモイーター協力プレイ募集掲示板 10 鍵クエスト協力募集掲示板 コメント 1726loading...
3c挑発ドロ付き6枚と、他は2c高防御とかでもよさそうです・・かね・・
光と風の枚数は気をつけねばなりませんが・・・
野らではとてもいけませんが・・・