クーホリン(ステージクエスト)
(1726コメント)タグ一覧
>最終更新日時:
クーホリン(ステージクエスト)に戻る
コメント(1726)
コメント
この掲示板は閲覧のみ可能です。
-
盗賊は結局、剣殴るべき?フルデバフするべき?
傭兵で殴る人も多いし、盗賊にフルデバフを求める人もいるしで野良だと迷うんだよね。
ホストコメに書いてなければ殴りを求められていると思った方がいい?返信数 (4)2 -
富豪なんだが初手炎夏魔ーサーで殴ってるのに盗賊さんが王コン投げてたんで「お、殴ってくれる人かー」と思ってたら4cごめんなさいからのデバフのみで3連食らった
傭兵が殴るべきだし、デバフ付きで殴ってくれる盗賊さん大好きだけど富豪は魔ーサー来たら大体速攻で投げるので(封印されるため)その場合は普通にデバフ欲しいかも
文句みたいになって申し訳ないです返信数 (2)0 -
今回のクーホーリンは去年5月に出た武者クーホーリンと行動がほぼ一緒なので、軽く一読しとくと良いです。
傭兵の敷居は高くないです。
周りが強要して敷居が高く見えるだけなので。返信数 (2)4 -
クーホリンを物理で行くとして、やはりローンファルの所替えた方が良いですかね?
単体で殴るにしても威力高いのでとりあえず入れてます。
替えるとしたら何入れたら良いですか?返信数 (3)0 -
盗賊デッキだけど、殴りかデバフか。
両方やってみた感じだと、脳筋のが楽ぽい。
脳筋型はHP作るのが少し大変だけど、殴ってれば良いのでかなり敷居は低い。
たただおそらく6c〆じゃないと無理。コルグリは持ってったほうが良さげ。
デバフ型は7c突入も可能だけど、強デバフ必要。
脳筋より披ダメ減らせるし、6c〆も可能。
HPは勝手に30kいく。
物理と組んでもまぁ大丈夫。
こんな感じかと思われ返信数 (23)0-
×
└
ななしのアーサー王
No.94233795
ID:085A4EDA19
通報
盗賊の立場なら脳筋が楽なのは当たり前だと思います
デバフと攻撃支援の方がよっぽど難しいからね
歌姫と富豪へ負担を押し付けているんですから5-
×
└
ななしのアーサー王
No.94233961
ID:95BBACDC0C
通報
知らんやん(笑)
殴れってのが多いからやってみた。
他でも書いてるけど、俺はデバフデッキで死なした事はねえ。0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.94233961
ID:95BBACDC0C
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.94233816
ID:1E56759BBF
通報
6c締めなら殴り族
7c締めならデバフ族(傭兵がある程度殴れるから)
だと思う。0-
×
└
ななしのアーサー王
No.94234003
ID:95BBACDC0C
通報
うん、デバフ型でも、札運よけりゃ6c〆いけるけどな。
仮に7cになっても大丈夫って感じ。0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.94234003
ID:95BBACDC0C
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.94233890
ID:B881668A8F
通報
6cは歌姫が回復さえすれば4cと変わらないはずだけど0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.94234014
ID:085A4EDA19
通報
回復すればね
4cに全員が瀕死になって
5cに富豪をフルにして
6cに全員をフル回復
5・6でさらに支援
これを脳筋を一緒にやれるならどんな手順なのか教えて0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.94234079
ID:95BBACDC0C
通報
その歌姫はかなりの確率で全快しない(出来ない)かな。
一つには5c富豪だけでも単体回復させるってのがあると思う。
更には、支援多め、単体回復入りのデッキ構成ってのもあるだろうね。
まぁ、今回歌姫が一番6cなのか7cなのかはっきりしてくれって思ってるんかもね。3 -
×
└
ななしのアーサー王
No.94234111
ID:B881668A8F
通報
うん、だから盗賊関係なくね?2
-
×
└
ななしのアーサー王
No.94235322
ID:085A4EDA19
通報
盗賊は関係するだろうよ
デバフしたら回復する量が減るのに
脳筋してデバフしないっていっているんだから0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.94235481
ID:1F8F5340CB
通報
6cの歌姫は盗賊が脳筋だろうがデバフだろうが倒せると思ったら全力で支援、倒せないと思ったら支援捨ててでも全快でしょ
無理に支援と回復両立しようとする意味がわからない2 -
×
└
ななしのアーサー王
No.94235667
ID:B881668A8F
通報
そもそもデバフしても効果半減で大して減らない
ダメージを一定以上減らそうとしたら富豪が魔防バフ付きの挑発をするしかないのだが1 -
×
└
ななしのアーサー王
No.94235757
ID:95BBACDC0C
通報
ん?
盗賊のデバフは歌姫の回復には無関係よ?
関係させようと思ったら、4cの物理をピンポイントで下げなけりゃ。
よって完全に無関係。
約28kを6cで回復させれないなら、どのみち7c突入は無理やからね。1
-
×
└
ななしのアーサー王
No.94234014
ID:085A4EDA19
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.94233914
ID:95BBACDC0C
通報
強いて言うなら、脳筋型は聖ブリロリアハなど殴りバフ要るんじゃねえかと思う。
6cの残りを削りきるのが仕事ぽいかと。
そのため、コルグリやらアタックカードを強化する必要あり。0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.94234025
ID:284D3E9FD8
通報
富豪としてはデバフより攻撃回数減らしてくれたほうがええわ
デバフでクルージーンのダメージ1000以下にしてくれるならいいけど1-
×
└
ななしのアーサー王
No.94234122
ID:95BBACDC0C
通報
バフつき挑発なら1ダメもあるで?(デバフ
けど、そこまで減らす意味は?
しななけりゃ良くね?
2
-
×
└
ななしのアーサー王
No.94234122
ID:95BBACDC0C
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.94234030
ID:23805D27C2
通報
脳筋族…5コスまで挑発ありがとう。まあ挑発の引き次第で5コスで床をなめるだろうけど6コス3チェインで倒せるし富豪は床なめて待っててね!ってイメージがあるw
まあまさに3コス挑発6枚入りだと封印次第でこうなるんだけどな…脳筋族の場合は初手挑発はあきらめて4コス高カット積んだ方がいい気がしてくるよw0-
×
└
ななしのアーサー王
No.94234165
ID:95BBACDC0C
通報
どうやろ?
やってみた感じ、脳筋でも大丈夫やったで。
その代わりつーか、必ず殴るってのが大前提かな。1 -
×
└
ななしのアーサー王
No.94234287
ID:23805D27C2
通報
必ず殴る=魔デバフ付き攻撃ならええんやで…ただ単に風攻撃で殴るだと歌姫の回復追いつかず床ペロが…0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.94234341
ID:95BBACDC0C
通報
いや、それがね?
大丈夫なのよ。
俺も疑問に思ってたんだけど、風3チェインなけりゃただの風攻撃なるのに殴りデバフってと思ってた。
けど、実際には大丈夫で、つまり殴るのは何でも良いんよ。1 -
×
└
ななしのアーサー王
No.94234403
ID:95BBACDC0C
通報
極論すると、srだろうがlv1だろうが、それでどうやろ?自身のHP作れるなら何でも良いぽいよ。1
-
×
└
ななしのアーサー王
No.94234653
ID:B881668A8F
通報
バフは3c最初にしてからしばらく無いから、回復が追い付かなくなるようなことは無いはず
なので、3cを乗り切れるぐらいなら普通に攻撃を1回減らすだけで楽になると思うが
5cが痛いのは本体があるからだし1 -
×
└
ななしのアーサー王
No.94234660
ID:23805D27C2
通報
もしかしてあわよくば風チェインって思って2枚入れてた風挑発が邪魔になってた可能性があるのか…風や光は一切なしとかの方が安定したりするのかな?1
-
×
└
ななしのアーサー王
No.94235699
ID:95BBACDC0C
通報
どうなんかなー
合ったとして、出てくれば有り難いけど、無くても大丈夫よ。
それで事故るくらいなら不要かな。1
-
×
└
ななしのアーサー王
No.94234165
ID:95BBACDC0C
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.94233795
ID:085A4EDA19
通報
-
超インドエレインで良さそうだったのでデッキ組んでみましたが
ファルサリア引けず、名声捨てたらリーダーにぺリド入れないとHP足りないので諦めます返信数 (2)0 -
傭兵はこの程度のデッキでもクリア出来るよ。
全挑発+帝国ブラック富豪とデバフ盗賊と風1枚しかない歌姫でやったけど
両部位破壊されて発狂しても挑発で余裕の耐えを見せてくれた
クルージーン→ゲイボルグ→本体で8cか9c〆
全体攻撃入ってたら少し楽になってたかもね返信数 (12)0-
×
└
ななしのアーサー王
No.94233506
ID:7EB34A6CB2
通報
周りに負担かけてるとか微塵も感じないのか…
勘違い傭兵がこれ以上増えるのは勘弁したい1-
×
└
ななしのアーサー王
No.94233833
ID:CEFBE9732B
通報
負担って何が?
傭兵はクルージーン殴る
富豪は挑発しっきり
盗賊は奇数ターンにクルージーン偶数ターンに槍デバフ
歌姫は回復
ソリティアとか自強化の為に「6c盗賊殴って下さい」のが負担でしょ0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.94233833
ID:CEFBE9732B
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.94233511
ID:085A4EDA19
通報
フェイが名声リーダーじゃないの?
HPもフェイの方が高いよね
富豪を名声リーダーしている時点でご一緒したくないです1 -
×
└
ななしのアーサー王
No.94233674
ID:8446835FF6
通報
傭兵メインでやってるけど、それで弩級行きたくないです5
-
×
└
ななしのアーサー王
No.94233707
ID:1DABBF72A3
通報
6コス締めできる敵に8コス、9コス締めできるよと言われてもな…
まぁ頑張れ。俺は嫌いじゃない。0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.94234083
ID:34015067A7
通報
超級のお話かな?0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.94234470
ID:CEFBE9732B
通報
弩級だよ
傭兵としては武者クーホーリンとほぼ全く同じ立ち回りだよ
強いて言うなら、富豪が全部挑発出来るようになったから封印解除が不要になり、挑発で防御支援出来ない部分を盗賊がデバフでフォローする ってなっただけ0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.94234470
ID:CEFBE9732B
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.94235014
ID:1F8F5340CB
通報
ホストで感謝も全体攻撃もありません、って明記した上で集まったならいいんじゃない?
ただ、そうじゃなかった場合は
盗賊はデバフするとは限らない
傭兵はデッキ重いし猫ペリでドロ2撒けるからまだマシだろうけど、富豪のドロ2がほぼ期待できない中9cとかまで長引くってだけで歌姫や盗賊にとってはしんどい
発狂耐えたのも計算してないから知らんけど富豪がうまいこと魔防付き挑発引けたか盗賊がデバフ頑張ってただけなんじゃない?0-
×
└
ななしのアーサー王
No.94235587
ID:CEFBE9732B
通報
盗賊は部位デバフ殆どだったから発狂時に本体デバフは入ってなかった、はず。
富豪はバハムート出してた、で7800×2位
歌姫は2枚出しで回復してた。
まあ「最低ラインとして物理はこの程度のデッキでも行けるよ」って感じ0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.94235587
ID:CEFBE9732B
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.94237882
ID:93AA4DA510
通報
まあ、カード揃ってない同士で行くならいいんでないの
揃ってる人は魔法支援だろうし物理な時点で組まない0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.94239497
ID:F38AA69BCB
通報
で、報酬ほしくて周回する場合これで周回するの?
0-
×
└
ななしのアーサー王
No.94241786
ID:CEFBE9732B
通報
うん。
でも野良に出ないから大丈夫。
こんなデッキでも固定組んでくれる優しい人達がいるから安心して。
1時間で戦闘する時間と待つ時間が同じ位であほらしい って言ってた。
それ位傭兵が不足してるみたいよ。0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.94241786
ID:CEFBE9732B
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.94233506
ID:7EB34A6CB2
通報
-
6cブッパ失敗でもフル回復されていれば生き残れるのだが
支援3枚必要だとフル回復は無理返信数 (2)1 -
傭兵よっぽど少ないのか即スタの嵐じゃのう返信数 (5)0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.94233097
ID:070304CEEB
通報
超インドかアイズもっててファルサリアもってる人じゃないと参加しないからだと思う0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.94233265
ID:085A4EDA19
通報
歌姫でもらちられた
魔法って名前を入れているのに・・・
2日目で魔境か・・・
時間が長いから人の集まりが悪いね・・・
0-
×
└
ななしのアーサー王
No.94234026
ID:729EE7C107
通報
おまけに排出カードが過去カードだから金素材も集め終わってる人は逆フェデ取ったらもういかないだろうしね。
逆フェデ名声作らない人は正直石回収して終わりのレベル。0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.94234026
ID:729EE7C107
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.94233097
ID:070304CEEB
通報
-
富豪でやってて物理兵部屋に拉致られて6cチェイン要求されたんだけど6cに必ず(又は高確率で)チェインできる方法ってなんかありますかね?返信数 (10)0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.94233044
ID:DEA5E9C2FE
通報
必ず?5
-
×
└
ななしのアーサー王
No.94233135
ID:B881668A8F
通報
運が良ければしかない
同じように煽られたけど、当然チェイン出来るわけもなく0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.94233188
ID:085A4EDA19
通報
出来ない
そもそも、風なんてチェインされるから持って行かない3 -
×
└
ななしのアーサー王
No.94233264
ID:226204E427
通報
ですよねぇ
なぜ煽られたのかよく分からない……0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.94236480
ID:1DF25272F3
通報
前提→風光カードは封印対象なので入れられるのは精々2、3枚が限度
富豪が6cに風チェインを切る方法
⑴6cのドローで風を引く
⑵4cで2c挑発を2枚切りして5cのドローで納涼歌姫と風を引く
⑶5c開始時点で手札に封印された風がある場合、歌姫から封印解除を貰いつつ5cのドローで納涼歌姫を引く
さぁやってみよう!(白目)0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.94233044
ID:DEA5E9C2FE
通報
-
今初めてクーホに挑戦しようと思って掲示板見てる傭兵ですが、魔兵の敷居高めなら物理で行くべきですかね?
一応過去の挑戦級をクリア出来ましたが
超インドは持ってますが、アイズを引けなかったので…
物理なら猫ペリ感謝とか所持してますがどちらがいいのやら返信数 (3)0 -
物理兵だとソロが一番安定するなこれ・・・0
-
これクーホこそチャンスタイム待ち遠しいなー
特に富豪のカード要求下げてやれるのがデカい返信数 (2)0 -
盗賊の殴りって毎ターン?
ただの脳筋になるけど良い?
だいたい3cから殴ろうと思ったらそうなるわな。返信数 (5)0-
×
└
ななしのアーサー王
No.94231577
ID:B881668A8F
通報
傭兵が殴らないなら毎ターン
デバフ付き攻撃と2コス攻撃で、2コスデバフも組み合わせながら軽減する1 -
×
└
ななしのアーサー王
No.94232283
ID:72A3644BA8
通報
富豪がちゃんと30%以上の挑発出してる事、歌姫がしっかり富豪回復してる事、全員28k積んでる事が前提なら本当にデバフ無しでも殴ってれば盗賊の責任にはならない
まぁ実際にはデバフ付き攻撃で殴るのがベストだし傭兵からのデバフとかも入るけど1-
×
└
ななしのアーサー王
No.94233218
ID:95BBACDC0C
通報
ほんとだったわ。
バフモドレ(闇)とか入れた完全脳筋でいってみたけど大丈夫だった。
デバフで死なしたことはないけど、これなら脳筋のが楽かもしれんね。
少なくとも、リリルカや赤モドレみたいな強デバフ要らんか。
1
-
×
└
ななしのアーサー王
No.94233218
ID:95BBACDC0C
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.94231577
ID:B881668A8F
通報
-
6cバフ7cぶっぱの魔傭兵って攻撃カードはカラフル禁止?
名前に書いてもいつも途中で抜けられる
返信数 (3)0 -
固定で6c安定しないって書いてるけど昨日固定で12回ほど回したけど事故らなかったぞ返信数 (4)2
-
デバフ兼クルージン殴りでモルゴ出すとみんな抜けてくんだけど… もしかしていらない子?返信数 (6)0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.94230945
ID:B881668A8F
通報
手札回せる2コスの方が良いと思うが
3コスの殴りバフはクレアぐらいで良いんじゃないかな0-
×
└
ななしのアーサー王
No.94231013
ID:3CE71089F4
通報
盗賊で、って書かなかったなスマン 一応デバフ付殴りは沖田とモルゴであとは2コスデバフ等でまとめてるんだ0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.94231049
ID:B881668A8F
通報
盗賊でモルゴ?
氷結バフのことを言ってるなら、状態異常ダメージは殴りに入らないよ0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.94231094
ID:3CE71089F4
通報
度々すまんモルゴじゃなくて乖離ローエンだった…0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.94231299
ID:B881668A8F
通報
ローエンなら普通に有りだし、抜けられたことは無いな
デバフ値も攻撃兼デバフとしては破格だし
1ターンの沖田の方がむしろショボくて泣ける1 -
×
└
ななしのアーサー王
No.94231431
ID:3CE71089F4
通報
ですよね… とりあえずローエン以外に要因があるかもしれないのでデッキ少しイジってまた周ってみます ありがとです0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.94231013
ID:3CE71089F4
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.94230945
ID:B881668A8F
通報
-
盗賊ってコルグリ必須なのか…?返信数 (5)0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.94230130
ID:B881668A8F
通報
いや、全然
普通に傭兵が全部持っていくが0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.94230145
ID:AD2ED13F9B
通報
攻撃するより傭兵支援してくれた方が嬉しいんだが1
-
×
└
ななしのアーサー王
No.94230356
ID:6CD946F35A
通報
6コスコルグリぶっぱを固定でやった個人的な感想としては、コラボの闇に飲まれた傭兵の最後の希望がコルグリだと思うよ。1
-
×
└
ななしのアーサー王
No.94230576
ID:1F8F5340CB
通報
固定なら、あれば傭兵にコラボ要求せずに6c安定周回も狙えるけど、野良なら姫はまず兵支援だしいらないんじゃないかなー0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.94231115
ID:E0D4E020DC
通報
コルグリぶっぱするなら5cにチラ見せしてくれないと5cのバフは傭兵に投げちゃうから、ホストなら書いててくれると嬉しいな0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.94230130
ID:B881668A8F
通報
-
6c〆なのか7c〆なのかパーティ作る人はしっかり書いといてほしい。返信数 (1)1
-
×
└
ななしのアーサー王
No.94229769
ID:7511AB1AD2
通報
それな!歌姫は特に6cか7cかでデッキが変わるからな~0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.94229769
ID:7511AB1AD2
通報
-
暫定攻略に書いてある
「6c剣破壊、7c槍破壊、8c撃破が理想」
が基本方針じゃダメなのか?
基本毎ターン剣殴り魔兵でこの手順でやってるが手札回しは特に難しくないぞ
むしろ引きがよければ7cで終わるって感じなんだが返信数 (6)1-
×
└
ななしのアーサー王
No.94229214
ID:CA3CAE6913
通報
物理で回ってるけど全く同じ感想です
無理に6c締めとか狙う必要ない0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.94229228
ID:CEFBE9732B
通報
暫定攻略で全然問題ないよ
むしろそっちのが良い。
富豪は挑発積みって特殊な状況だけど、それ以外の職は基本的な事やってるだけで勝てるよ。
相手からのデバフも無いからぐだっても倒せる。0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.94229229
ID:9864ABF85F
通報
盗賊的にも無理に締めなくて良いよ?
って思うわ。0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.94229249
ID:DEA5E9C2FE
通報
コラボ持ってる前提なのに6c撃破とか書くから野良が勘違いする
持ってなくてもクリアできるんだからそっち用に攻略書くべきだわ1-
×
└
ななしのアーサー王
No.94230703
ID:9CD87A31F3
通報
毎度思うが、ほんとこれなんだよな
何故わざわざ安定度下げてカード要求上げる6c〆にこだわるのか
容易にできる、若しくは6c〆でないと死亡確実なクエ以外でも基本6cぶっぱ方針ってのはいい加減やめて欲しいわ1
-
×
└
ななしのアーサー王
No.94230703
ID:9CD87A31F3
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.94229255
ID:1E56759BBF
通報
自分は6cバフバフ7cぶっぱの方が安定してます。
6c剣破壊にすると火力がばらけて槍破壊に支障がでる可能性があるのではと思います。
7cぶっぱの場合、6cに盗賊に攻撃してもらう必要があるので完全デバフ型ではあまりオススメできませんが。
0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.94229214
ID:CA3CAE6913
通報
-
歌姫はうまくやれば5c秋パシ6cメダシグとセイバーできるんだよな~0
-
歌姫は物理支援だとシグ可憐ガウェでいける?
コーネKEIもいるんかな返信数 (2)0 -
今はエリザベートで5cに殴るくらいだけど、結局盗賊はどうするべき?
富豪でやってる時はデバフしないで毎ターン殴られるとヒヤヒヤするけど、ここ見てると攻撃してた方がダメージが少ないとか言われてるし
返信数 (4)0-
×
└
ななしのアーサー王
No.94229043
ID:A1E22461A4
通報
富豪やってるけど、コラボ攻略なら毎ターン盗賊が殴るだけで安定してますよ。
2コス攻撃+運が良ければ2コスデバフが入るって程度で、十分安定します。0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.94229192
ID:B881668A8F
通報
デバフの効きは半分だからそんなに効きが良くないし、それなら攻撃が1回減った方が結果的にダメージも減る2
-
×
└
ななしのアーサー王
No.94229346
ID:23CCB477AC
通報
富豪やってて1度5c魔王で床ペロしたからどうしても殴り賊に抵抗あったんだけど、攻撃カード増やそうかなぁ
有難うございます0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.94229557
ID:2399C4D939
通報
デバフ賊でもデバフ付き攻撃2-3枚、2c攻撃2枚ぐらいは入れてもいい気がする0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.94229043
ID:A1E22461A4
通報
-
なんで傭兵の難易度高いともめるんだ
富豪なんていつもキビシイ条件クリアしてくれてる
盗賊だって初手リリルカ必須ってのあったし姫だってバフ3枚積んで回復事故るなってのあった
今回は傭兵の順番なだけでしょ?
インドアイズできないなら(今回は比較的敷居の低い)盗賊か歌姫にやったらいいだけ返信数 (12)1-
×
└
ななしのアーサー王
No.94229069
ID:A1E22461A4
通報
傭兵少なすぎて出発できない現状を知らないから言えるんですよね。
しかも、持ってないと抜けられるから自分でたてることもできない。
そもそもやれないということが問題なのですよ。0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.94229080
ID:7D921948AF
通報
リリルカ必須だったのって挑戦級だか地獄級じゃなかった?0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.94229101
ID:198AC61ED4
通報
単純に「6c〆の安定度が酷い、マシなパターンが他にも沢山ある」から7c〆追加したけど(誰も話題に出してないが)
難易度のそれだけは俺も解せんわ〆るにはどっちにしても超インドとか無いと怖いしな、
誰かが極端に難易度高くなるのを回避できるパターンを考えもしないのに騒ぐのは辞めて欲しい0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.94229105
ID:1FDC9E4CC5
通報
キビシイ条件クリアして行って3c封印されつつも頑張って耐えて挑発して
事故ったわwww
で頑張り無駄にされるくらいならアイズなくてもいける上安定の7c〆の方がいいという富豪の主張0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.94229115
ID:B881668A8F
通報
現在入手可能で難易度が高いのと、現在入手不可能で難易度が高いのでは流石に次元が違う
まあ、富豪の難易度はどうしようもないが……0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.94229181
ID:6516D2219E
通報
べつに魔法じゃなくて物理でも行けるしなんならコルグリ賊でも勝ってる報告あるから傭兵はもっと柔軟に動いて欲しい。0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.94229384
ID:72A3644BA8
通報
リリルカ必須の時は傭兵も超インドかアイズ必須だったな
そこから感謝必須が続いてシシマイは春モドレ、セドラでは真由美歌ミク、オイフェでは雫セクエンス歌ミクとずっと交換不可必須なのが傭兵
まぁ全職平等だとは思わんな4 -
×
└
ななしのアーサー王
No.94229392
ID:BDF3188672
通報
要求難易度はできるだけ減らすもんだと思うんよ。
初めは高くてもだんだん効率よくなって緩くなっている。
最低限が超インドアイズなら緩くしないよ。0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.94229745
ID:7511AB1AD2
通報
俺は傭兵じゃないけど、傭兵はきついよな・・・
他職は感謝サリアなくても何とかなるのに傭兵だけは必須だもんな・・・
0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.94230531
ID:B5A9B9F946
通報
歌姫やってるものです。
今回の傭兵の厳しさと、盗賊や歌姫の厳しさは全く違うと思います。
歌姫盗賊に要求されてたのは運や立ち回り的な厳しさであって、傭兵のような金銭的な厳しさとは違います。
富豪もデッキ構築難易度は高い方だとは思いますが、コラボとかが来るたびに必須になるかどうかも分からないカードをガチャで取らなきゃいけない傭兵が一番金銭的には厳しいかと。
だからコラボ限とか引けなかった傭兵のために敷居下げるのは当たり前だと思います。
長文失礼しました。11
-
×
└
ななしのアーサー王
No.94229069
ID:A1E22461A4
通報
-
物理傭兵と脳筋盗賊の魔法支援歌姫と挑発富豪のデッキでソロでクーホ弩級6c〆できるんやな0
-
そういえば物理は7c〆の道しかないの?5cに猫ペリ感謝で6c夏ベイリン、モドレ、アメジストで〆れない?やったことないけど返信数 (9)0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.94228760
ID:3D3ED1C1A8
通報
可能性はあると思う0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.94228811
ID:B881668A8F
通報
6cに槍残して終わってたよ
本体にロンファが入ってたから、槍にロンファ入れれば全部位破壊出来てそうだったんだが
ロンファは単体でも十分威力があるし0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.94228817
ID:56AD555BA2
通報
夏ベイリン モドレ なんかの風2コストで〆たって画像どっかで見たけど・・・
何のカードだったかな・・・0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.94228906
ID:198AC61ED4
通報
最初期のカオスな時に納涼姫挑発と歌姫封印解除が5cで噛み合って
6cロンファ全体化とか発生した時も合ったがそれぐらいの運ゲー
モドレは2cだから吹っ飛ばすまでバフ載せるのはきつかったはず0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.94229006
ID:DAD0025101
通報
夏ベイリンは正直危ないぞ。
6Cぶっぱだと回復を放棄してる関係上、傭兵のHPが全快できてないこともありうるからベイリンの効果が発揮されないことがあるよ。0-
×
└
ななしのアーサー王
No.94237269
ID:3331401375
通報
なるほど…コスト調整の壁は大きいですね……今回富豪に単体回復ガン投げっぽいので夏ベイリンの活躍は難しそうですね…0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.94237269
ID:3331401375
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.94237337
ID:3331401375
通報
あと夏ベイリンのブースト難しいならいっそ学徒歌姫、アメジスト、モドレになるのかな…いずれにせよ意見的に6cは難しいかぁ…0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.94228760
ID:3D3ED1C1A8
通報
-
これホントに歌姫単体だけで良いの?
さっきから秋パシ、アンドロメダ、シグ投げても削れないから心配になってきた返信数 (2)0 -
既出だったらすみません
富豪の名声についてなんですけど、しきみミクリダ(もしくはルカ)の富豪きたら印象悪いですかね?
一応コスト4で風光属性カードはそれしか入れてないんですが…でもデッキの中身なんて他の人からは見られないですし、不安になりますよね?返信数 (9)0-
×
└
ななしのアーサー王
No.94228044
ID:67D609E27D
通報
ルカは無い。
しきミクは偶然引きでの6cや7cのぶっぱターンチェインを期待してなのかな?と分からなくは無い。
ただ、まともな人ならそもそも富豪に風チェインを期待しないからなぁ…0-
×
└
ななしのアーサー王
No.94228083
ID:67D609E27D
通報
ルカは無いってのは物防なんて偶数ターンの槍にしか意味ない上に光で封印対象になるからってことね。分かってるだろうけど。
ルカ入れるならバハムート入れた方がいいよ、優先順位は魔防付き>物防付きだから。0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.94228238
ID:DAA7B0CCEE
通報
バハムートの存在をすっかり忘れてました、もともとルカは入ってませんが別のカード抜いて入れてみます
レスありがとうございました、しきみミクはぶっぱチェインワンチャンあるかもってことでこのままにしておきます(多分無理でしょうが…)0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.94228083
ID:67D609E27D
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.94228078
ID:B9D27E6597
通報
ルカよりはしきみくかな0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.94229017
ID:DAA7B0CCEE
通報
ありがとうございます、上でも書きましたがチェイン狙いでしきみミクで行きます0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.94229017
ID:DAA7B0CCEE
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.94228143
ID:F31835ADE0
通報
嫁パシか十文字さんでいいよ0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.94229073
ID:DAA7B0CCEE
通報
どちらも名声作ってないんですよね…持ってはいるんですが…
というか挑発で名声100カードが上で書いたしきみミクかルカしかないのですよ…
夏ウサかバハムートとの名声を作ったほうがいいのでしょうか…0 -
×
└
F31
No.94229170
ID:AA744E765F
通報
どっちもメダルだし頑張ればよかったのに(ルーキーさんならごめんね)
しきみくもルカも今回封印対象だから、今ならバハムーなのかなあ。
今回は封印対象ですが、夏ウサ最近出番多くて自分も考えてますが笑0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.94229337
ID:DAA7B0CCEE
通報
おっしゃる通りです…メダルガチャだというのにサボった結果がこれですので…
夏ウサはいいですよね、フェンリルもそうでしたし、富豪の全挑発戦法が推奨されるときが(体感的に)よくあるので、これからのことも考えて作っておいた方がいいのかもしれないですね…0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.94229073
ID:DAA7B0CCEE
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.94228044
ID:67D609E27D
通報
-
封印受けしてる富豪に風チェインなんてするタイミング無いんだから、6cモドレロンファで富豪を煽るのは止めてくれ
挑発しないで風封印を傭兵に飛ばさないと、何が封印されるのか理解してくれないのかな
流石にそんなことはしないが返信数 (1)0-
×
└
ななしのアーサー王
No.94228476
ID:73774A1F95
通報
いやあれじゃないの?
風封印されるから挑発するのは当然の上で風チェインしろとか言ってるんじゃないの。
ばかだなあって思うけど。0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.94228476
ID:73774A1F95
通報
-
6c〆の項目は無くした方がいいと思う。
というかそれしか見てないのが多くて、超インドとアイズ求めた寄生ホストが本当に多い。
6c〆にこだわり過ぎ返信数 (11)12-
×
└
ななしのアーサー王
No.94227738
ID:A1E22461A4
通報
通常の攻略書いてないくせに、6cだけ書くからややこしくなるんですよね。1
-
×
└
ななしのアーサー王
No.94227898
ID:80500479D1
通報
コラボカードないと6c〆出来ないのに如何にもこれが普通ですみたいに最初に掲載するからな……6c〆の記事は消して物理と魔法で攻略出来る様に皆で考えたほうが良さそう0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.94227898
ID:80500479D1
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.94228010
ID:67D609E27D
通報
アイズ超インド持ってるけど、7c〆にした方がいいかなーと思ってきた。
7c〆だったら無理なソリティアしなくても6c童スカファル、7c超インドアイズでさっくり〆れるだろうし、上手く手札回ってれば5cに乖離クレアを挟む余裕もあるし…0-
×
└
ななしのアーサー王
No.94228138
ID:67D609E27D
通報
んで無理なソリティアする必要が無いから傭兵がクルージーンを殴る事が可能になるし、盗賊も殴るのは傭兵のバフターンのみでよくなるからほぼデバフ積み+1~2枚程6c殴り用の攻撃カードを積んでくればいいってなるしね。2
-
×
└
ななしのアーサー王
No.94228188
ID:F31835ADE0
通報
元々初代から傭兵がクルージーン殴るはずなのに、なぜ今回からいきなり盗賊が殴ることになったのかがわからん
早めに左部位破壊すればいいだけの話なのに0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.94228395
ID:67D609E27D
通報
そこは恐らく、ファルサリアの登場と6cに超インド+アイズが出来るようになったせいでソリティアして5cに3cバフ+ファルサリア、6c超インド+アイズが最も効率が良いせいかと。
5cに理想のバフを引いて来ようとすると、脳死で「ぶっぱパーツ以外は1cでソリティアしよう」なんていうのが現れるからじゃないかね。
実際には2c攻撃なんかも混ぜて殴りつつソリティアが一番理想なんだけど、その辺思考放棄してる感じがするんだよなぁ…1 -
×
└
ななしのアーサー王
No.94229180
ID:A1E22461A4
通報
固定でやってますが、普通に6締めで超安定してますね。
盗賊が添い寝とかの全体バフ+夏スカ持ってきてれば絶対に事故りません。0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.94228138
ID:67D609E27D
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.94228463
ID:72A3644BA8
通報
6〆と7〆で盗賊傭兵のデッキ変わるし、寄生に見えようがホストが6〆募集するのは何も問題無いだろ
マッチング事故防いでくれて有り難いぐらい
アイズのみでも超インドのみでも支援あれば6〆できるから、ここで言われてるほど要求高くないしな1-
×
└
ななしのアーサー王
No.94228562
ID:198AC61ED4
通報
安定度がクソなんだって
更に言うと盗賊はマッチング連打だから部屋なんざ選べんぞ0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.94228778
ID:CEFBE9732B
通報
デッキ変わり方ね。
ソリティアかそうじゃないか、でそれに合わせて盗賊はデバフかソリティアに合わせるように殴ってデバフか、歌姫は物理か魔法かって
固定でやれよ
マッチング事故とか、盗賊は入った時点で即スタ多いし
6cまでにクルージーン破壊とかのがあまり気にせずできるから良いんだけども0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.94229295
ID:72A3644BA8
通報
マッチング連打なのは盗賊溢れてるからだろ それで俺と合わない部屋だと面倒だから俺にできる戦術以外やめろとか自分勝手すぎね?
物理魔法どっちでもいけるボスの時の傭兵歌姫も毎回その部屋合わせ作業やってんだけど
ホストが折角書いてんだから従えばいいだけだろうに0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.94228562
ID:198AC61ED4
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.94227738
ID:A1E22461A4
通報
-
物理傭兵が勝つ方法
1、毎ターン剣を殴ります。5コスはバフしつつ殴ります。
2、パワーを盗賊に集めます。
3、コルグリを撃ってもらいます。
4、あまりをバフを乗せたモドレで削ります。
これじゃダメですか?正直物理魔法問わないからこれで問題ない気がするんですが。返信数 (3)0-
×
└
ななしのアーサー王
No.94227996
ID:A1E22461A4
通報
これ、魔兵でも同じことがいえる気がするので、ちょっと検証してみますかね0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.94227996
ID:A1E22461A4
通報
-
身内でやってたけど7c撃破だと危なげ全く無いな2
-
そんな、意味のないものは不要。
全く使わない。
その対策として、2コス挑発4コス挑発が2ターン目に来るように入れてるor2ターン挑発入れてるのが普通なので。返信数 (3)0 -
富豪さんに聞きたいけど、4c5c封印解除欲しいですか?返信数 (2)0
-
野良での推奨を6cバフ7c剣8c槍9c以降本体破壊にするのはどうだろう、だめなのかな?という話を枝に返信数 (17)0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.94226403
ID:9B1B74A201
通報
これだと・傭兵は物理でも魔法でも可で、3枚3c以下のバフ+全体風+単体風2枚以上+残りバフ付き2c・富豪は3c挑発6枚以上+スフィアも含めて風・光を除いた3c以下の物防バフ2枚・盗賊は6cの時用攻撃カード1枚、7c用の物理デバフ1枚+スフィアそれ以外魔法デバフ・歌姫は5cまで回復バフしながら回復、6cに傭兵バフ+富豪回復、7cできれば全回復できるデッキ(すまん歌姫は良く分かってない)0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.94226408
ID:9B1B74A201
通報
こうすると、3c4c5c傭兵が殴り、6c盗賊が殴り、傭兵歌姫はバフ(富豪は挑発+可能なら全体物防バフ)、7cで全体+単体1枚で剣破壊しつつ槍に物理デバフ+物防バフ、8cで槍破壊しつつ盗賊は全力で本体に魔法デバフ。後は本体破壊のみ。事故るとすればバフが乗りすぎ乗らなさすぎで部位が壊れすぎたり壊れなかったりすることかな…。少なくともデッキ事故は減るし、参加できる人が増えるのでどうでしょう?0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.94226840
ID:9B1B74A201
通報
…7cなのになぜ2cデバフで計算したしwまあ、富豪が7cに物理バフを3500以上張れば余裕でクリアできるということで一つ。0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.94227382
ID:1E56759BBF
通報
物理の場合
6cバフバフ7c感謝モドレ単体
魔法の場合
6cバフバフ7cファルエレイン単体
で単体を槍にする事で撃破or両部位破壊が可能ですので槍を残す必要はありませんよ。
一応暫定攻略では盗賊は物理デバフはあまり持ってこない事になっているので、槍を残す方が危険だと思います。
ぶっぱターンにチェインと魔法バフそれに本体魔法デバフをすれば発狂されても大したダメージにはならないと思います。0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.94227604
ID:9B1B74A201
通報
実はそこで迷った。確かに7c両部位破壊可能なのよね。なんだけど野良だと槍だけ残してしまうことが多くて…。剣だけ破壊に合わせた方が事故が少ないのが一つ。後は下にも書いたけど富豪さん挑発10枚必須はちょっと…。誰でも持ってる物防バフを入れてあげた方がデッキが楽になるのが一つ。盗賊も物理デバフ1枚+スフィア入れればなんとかなるからね。0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.94229151
ID:1E56759BBF
通報
多分6cで傭兵が殴りながらのバフ(パレットやモドレ)にすると火力不足に陥ってしまうかもしれませんね。
あと歌姫が5cからバフ始めて7cに十分なバフがかからなかったり。
7cに最大火力を持って来れば多分可能なのですが、野良では噛み合わない場合もありますので物理デバフは持っていく方がいいのかな?
その場合盗賊は動きに気をつけないといけませんね。
6cにスフィア7cにバフ風チェイン物理デバフ
という動きが求められると思います。0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.94226840
ID:9B1B74A201
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.94226584
ID:DF6B7C2BE8
通報
7cって槍38kってみたんだけどどうなん?
38kだとしたら物理デバフ10k必要になるからスフィア込みで3枚は入れないとになると思うけど
7cの槍さえ耐えられるなら耐久のほうが全体的に楽になるから攻略としてはいいと思う0-
×
└
ななしのアーサー王
No.94226658
ID:B881668A8F
通報
6cのバフが10kらしいから、38kを減らさないといけないね
1ターンでは流石に無理があるかと0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.94226762
ID:9B1B74A201
通報
詳しく計算してなかったから考えてみた。盗賊の物理デバフをパンジー(=2c)として考えよう。ビギニ(=4c)と組み合わせると2835+3848で6683。富豪の軽減は後3317必要やな。この数値は7cで2枚物防バフすれば達成できる。たしか剣破壊後は全体だけのはずやからこのターンは挑発不要やしな。0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.94226940
ID:DF6B7C2BE8
通報
ごめん、富豪やってるんだけどデッキ10枚挑発でバフ入れる隙間がないからそれは挑発前提のこの攻略と矛盾する
せいぜい入れられてもファルサリア一枚、それも確実に7cに持ってくるのは不可能なんよ
だから7c耐えるなら盗賊単独もしくは歌姫のヘスティアか童話ロンファで軽減することになるけど
こうなると歌姫のデッキも事故が出てくるからやっぱり盗賊単独で軽減になる
6cバフ+全体でそれまでの削りダメと合わせて剣破壊、7cにバフ2c2cか2c3枚で槍破壊とかのほうが富豪のバフ当てにするよりまだいいと思う0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.94227066
ID:B881668A8F
通報
まあ、富豪も一応3コス物防バフスフィアという手はあるが
入れてても忘れそうだけど0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.94227191
ID:DF6B7C2BE8
通報
富豪スフィアで軽減できるの2k程度だしなあ
ともかく挑発する以上富豪からの物理バフはないものと考えてくれ0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.94227393
ID:9B1B74A201
通報
富豪さんよ、自分で自分を縛らなくても…。挑発10枚必須はおかしい…はず。逆から考えてみましょ。とりあえず上記の案を実施するには物防2枚必要やから残り8枚やな?更に3cのことを考えると3c以下が6枚必要やと。んで最悪のパターンは風光3枚でロックされて2枚の物防バフを引くことやから、挑発の風光は2枚以下。つまり3c以下挑発6枚、4c挑発2枚、2cと3cの物防バフ1枚ずつかつ風光が合計で2枚以下。どうやろ、10枚挑発よりましなはずやで。0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.94227477
ID:DF6B7C2BE8
通報
3c以下の挑発は夏魔ーサーフェイ春モドレカイトロリヤ冬セイバー夏ウサウーサーヴェルフベスティア雪ミクティスト美月ローディ
雪ミク以外の2cはドローなしだから除外するとしてここから6枚かつ風光2枚以下だとカイトロリヤウーサーヴェルフ雪ミク冬セイバーと多分傭兵以上に人が少なくなるぞ
0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.94227541
ID:DF6B7C2BE8
通報
ああ違うここにのこりの3c挑発から2枚までだな
なんにせよウーサー以外は現状入手手段がないから結構厳しい0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.94227739
ID:B881668A8F
通報
問題は傭兵も盗賊も剣を殴らなかった時の備え
手札が全部3cで1枚切って4枚封印され、そこで挑発以外のカードが来たらアウトなんで全挑発路線
確かに殴ってくれれば問題は無いんだけど、たまにあるから怖い0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.94227776
ID:9B1B74A201
通報
あー、そうか。挑発10枚だと3c6枚中4枚が風光でも問題ないのか…。確かに厳しいね…。よくよく考える必要があるなあ。0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.94226658
ID:B881668A8F
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.94226403
ID:9B1B74A201
通報
-
魔傭兵は6c超インド+エレインが基本だけど、手札の周し方下手で超インドだけになったとしてもクルージングさえ壊せれてれば7cでおわらせれるから退室してる人もったいないよ返信数 (6)0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.94226207
ID:F07A49849A
通報
違ったらたらすまんのやが、超インド4c、エレイン3cじゃなかったっけ?0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.94226377
ID:1C10F9FC1B
通報
ごめん普通に間違えた、超インドアイズだった1
-
×
└
ななしのアーサー王
No.94226377
ID:1C10F9FC1B
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.94226333
ID:CC63CB10F7
通報
7c超インドエレインなのか6c超インドアイズなのか0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.94226549
ID:F911FA029A
通報
それは手札回しが下手とかじゃなくてデッキ構築が問題だょ?0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.94227319
ID:FDCFE9BA40
通報
デッキ構築の話をしたいわけではないですよプロアーサー殿4
-
×
└
ななしのアーサー王
No.94227319
ID:FDCFE9BA40
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.94228242
ID:67D609E27D
通報
そこで超インド+アイズを「基本」って言うから荒れるんじゃないか?
超インドに関しては最近復刻があったから、魔兵やりたいって人は頑張って取ってるだろうけど、アイズに関しては持ってない人も居るかもしれんし。
そうなると魔兵に関しても基本は6c耐久して7cに超インドエレインとかを基本にして話した方がいいんじゃないかと思うんだけどどうだろうか?
後、だれかクルージングに突っ込んでやれwクルージーンだよw0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.94226207
ID:F07A49849A
通報
-
ん?勘違いだったらゴメン。これって槍の破壊を先にするってことはない?歌姫が単体回復多くして富豪が挑発使っているなら槍の全体ダメージの方が怖い気がする返信数 (8)0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.94225997
ID:67D609E27D
通報
ちょうど愚痴板に槍から壊したせいで発狂して富豪死んだって愚痴があったから見てくるといい。
槍壊す=発狂の筈ですからそんなことしたらいくら富豪が挑発してても死ぬ。0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.94226000
ID:36E0EF1A69
通報
槍破壊すると本体から3連撃がくる。
剣残ってるならそっちからも2連続。殴ってないなら3連撃。
割りとヤバイ気がするんだが。0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.94226163
ID:DD3841508A
通報
「どうせぶっぱの時にチェイン貢献できないんだから生きてても死んでても一緒」
という鬼の所業4-
×
└
ななしのアーサー王
No.94226244
ID:625E365DCE
通報
ひぃ…0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.94226244
ID:625E365DCE
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.94226411
ID:B881668A8F
通報
槍が壊れたら本体から2連撃か3連撃が追加されて、剣なんか目じゃないダメージを食らって普通に死ぬ
富豪が挑発してようが他職も1人ぐらい落ちるな0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.94226559
ID:5B5728395D
通報
問答無用で自己バフから倍率0.75の本体3連が追加されること考えると槍から壊すことにメリットが無い
というか先にクルージーン壊したら攻撃自体ロクにこなくなるで
0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.94227423
ID:A1E22461A4
通報
なんだ、下で書いてる無知なやつか0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.94228684
ID:B3BCE969E5
通報
あ、マジだ。俺の確認不足だった。ゴメン0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.94225997
ID:67D609E27D
通報
-
富豪が毎回挑発出せればいい。盗賊攻撃いらない。特に魔法デバフなしの攻撃までしなくていいと思う。オイフェ様を殴れるんだからこっちでは自重しよ?富豪が光や風のカードを入れなければ封印来ても動けるわけだし。
返信数 (3)0 -
盗賊殴れってやつ多すぎ返信数 (6)0
-
中途半端なデッキの盗賊がいて普通に富豪が落ちるな・・・
あと4cに3cの攻撃カード切る傭兵がいるけど手札回せないからやめよう?
ついでに殴らないと抜ける富豪や歌姫いるけど、殴らなくてもデバフしてたら絶対落ちないからちゃんと続けましょう。1 -
物理部屋に2回物理支援で行きましたが挑発する富豪に会えず。4コス超えられません。0
-
3c以下挑発が2枚、他4c4枚しかない場合は大人しく上級回った方がいいですよね。フェンリルでもどっこいどっこいでしたし...。
理想はフル挑発ですが、挑発は最低で何枚あればいいんでしょうか?返信数 (2)0-
×
└
ななしのアーサー王
No.94226105
ID:DD3841508A
通報
ホストであれば多少デッキに問題があってもスタミナ払うのは自分だから大丈夫
むしろ4C挑発に風と光属性が含まれてたら1Tに封印されて実質持ってないのと一緒になるからそっちが問題
理想は3C挑発6枚(属性不問)、4C高倍率挑発4枚(風、光属性除く)だけど
3Cは5枚あれば事故の確率はかなり低い
炎夏型魔ーサーや冬服セイバーはカテゴリーは攻撃だけど挑発付きの3Cなので自分で剣殴って攻撃回数減らせるから持ってたら採用しましょう0-
×
└
ななしのアーサー王
No.94233671
ID:AADEE85EE9
通報
成程...3c以下を揃えるのも大事ですが、4cの属性を避けるのも必要って事ですね。
上級で部屋を立てて周回した時は問題なく倒せましたが、超級では事故一つで難易度が跳ね上がりますからね…。
挑発欲しさにガチャ回したら炎夏魔ーサー出たりもしたので、今の持ち札で粘りつつ、挑発集めてみます。0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.94233671
ID:AADEE85EE9
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.94226105
ID:DD3841508A
通報
-
コルグリのみで抜けたよ。返信数 (2)1
-
傭兵で魔デバフ付き2c沖田以外なんか心当たりあったら教えてくれないでしょうか?4cまでもう少し貢献したいんだけど。返信数 (3)1
-
5cまで殴りもデバフも全て剣にやればいいの?
6cはチェインだけしてればいい感じ?1 -
盗賊は5Cと6C殴れるようにしておけばあとはミラか添い寝一枚いれて残りは魔デバフでいいかな?
さすがにみんな28k越えてくるよね。
攻撃カードは乖離ローエンと乖離コンスだけいれとけばいいかなぁとか思ってるんだけど0 -
3C挑発4枚しかなくて事故の恐怖に怯えながらホストだけやってます...
6Cローンファル系傭兵に煽られるの辛いです.....返信数 (2)0 -
エレインアイズで超級って行けるの?返信数 (4)2
-
×
└
ななしのアーサー王
No.94223985
ID:CC5AE304BE
通報
そらHP低いからいけるけど、槍から弩級より痛い3万飛んで来るからデバフできる賊連れてかないと死ぬ0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.94224237
ID:720E5F1E39
通報
28001越えるなら弩級も普通に安定して回せるよ0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.94225233
ID:7BA4275CD5
通報
超級な。槍は弩級より痛いで1
-
×
└
ななしのアーサー王
No.94225233
ID:7BA4275CD5
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.94225790
ID:B30A889697
通報
弩級でも画伯ウサ付き3チェイン6cぶっぱで全部位破壊で倒せたよ。
事前自バフ5cの桃スカファル(秋パシアンドロアレシル付き)だけでギリギリだったから4cクレアか雪ミク投げてるともっと安定するかも
バフが足りないと槍残し撃破になる0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.94223985
ID:CC5AE304BE
通報
-
富豪は全挑発で構わないんだよな?
4cで誰かが落ちるとか槍だけ落ちて剣と本体の攻撃で死ぬとかにやたら遭遇するんだが返信数 (3)0 -
ソロで試したけど
傭兵が毎ターン殴りつつ5cにフェデティニア6c童スカエレイン
盗賊は序盤デバフで5c魔創トールガラハの6cコルグリ
歌姫は盗賊にシグパシメダ
これで黄色ゲージ半分まで削れたからバフ次第では6c締め安定しそう
返信数 (3)0
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない