セイントキメラ降臨

(1825コメント)  
最終更新日時:

セイントキメラを倒すことで★5カード「特異型ヴェルヴィーユ」が上級、超級、超弩級(コンティニュー不可)からドロップ!
超弩級は高確率でドロップ!!
みんなで協力してセイントキメラを迎撃し、「特異型ヴェルヴィーユ」を手に入れよう!
< ドロップ内容 >
闇属性 ★5 (UR) 特異型ヴェルヴィーユ
闇属性 ★4 (SR) 支援型金髪のイゾルデ
おおきなメダル など
セイントキメラ協力プレイ募集掲示板
▲協力プレイ募集したい方はこちらのページで募集してください
超弩級 セイントキメラ協力プレイ募集掲示板
▲超弩級用の募集板です。ステータス制限などあるので注意してください。

コメント欄はこちら

ゲリラ時間割

期間2/15 ~2/27
時間7:00~8:00 / 12:00~13:00 / 18:00~19:00 / 0:00~1:00

中級

消費クエスト経験値画像
15不明not found
ボス情報
光属性
本体
右翼
左翼
右腕
ドロップ情報
【応援の妖精】チアリー
【応援の妖精】スーパーチアリー
【騎士】支援型金髪のイゾルデ
おおきなメダル×120

キャラ・部位名HP技名タイプダメージ備考
部位1不明
部位2不明

中級攻略



上級

消費クエスト経験値画像
25不明not found
ボス情報
光属性
本体
右翼
左翼
右腕
ドロップ情報
【応援の妖精】チアリー
【応援の妖精】スーパーチアリー
【応援の妖精】アルティメットチアリー
【螺旋の妖精】レジェンドキラリー
【騎士】支援型金髪のイゾルデ
【騎士】特異型ヴェルヴィーユ
おおきなメダル×350

キャラ・部位名HP技名タイプダメージ備考
部位1不明
部位2不明

上級攻略



超級

消費クエスト経験値画像
35600not found
ボス情報
光属性
本体
右翼
左翼
右腕
ドロップ情報
【応援の妖精】スーパーチアリー
【応援の妖精】アルティメットチアリー
【螺旋の妖精】レジェンドキラリー
【騎士】支援型金髪のイゾルデ
【騎士】特異型ヴェルヴィーユ
おおきなメダル×700

キャラ・部位名HP技名タイプダメージ備考
本体不明通常攻撃物理
全体攻撃魔法
右腕不明通常攻撃物理
強攻撃魔法
右翼不明
左翼不明

行動パターン

ターン数(コスト) 本体 部位1 部位2 備考
1(3)
2(4)
3(5)
4(6)
5(7)
6(8)
7(9)
8(10)

超級攻略

登場するのは本体(画面中央)、右腕(画面左下)、右翼(画面左)、左翼(画面右)の4ヶ所。
攻撃してくるのは本体と右腕の2ヶ所。残りはバフと回復。

推奨20000以上。他の超級と比べると求める体力はやや低めだが、
光属性の弱点である闇属性攻撃カードはガチャ限定(特に高火力)が多く、出来る職業もカード次第で限られてくる。

けど適当にやっても大体勝てる。

6コスぶっぱパターン

狙う部位は「右腕」強攻撃を押さえる為、優先して攻撃。
3~5コスで腕を殴りつつ6コスに傭兵富豪盗賊がバフマシマシの闇属性全体攻撃を撃って瞬殺する。
左翼を先に狙ってしまうと腕が残りやすいので注意。
6コスに必要な手札を揃えるため、4コスで2枚、5コスで2枚を必ず切る。
こうすれば確実に6コス目には必要な手札が揃う。
そのため、手札は2コス3コスで固めること。
4コス以上のカードはタンク以外では必要ない。

傭兵
必要カード:恋型イゾルデ+クラッキー
デッキはコス2の聖夜アイアンサイド、主婦、剣サー、イテールあたりを中心に組む。
左翼は無視していいので、適当に腕を狙いつつ手札整理。
サカグレがあるなら5コスでサカグレ+2コスカードとすることで次ターンをブーストできるが、ぶっちゃけ過剰火力なので無理することはない。
ブラウニー、コピウサはコストが高すぎて手札整理の邪魔になるので持ってこない方が良い。
富豪
必要カード:ワイルドハント+トール
周りの手札整理のため、4コス、5コスでは必ずドロー+1を切る。
そのため3コス以下のドローカード(ラグネル、ディートリヒ等)を多めに積む。
盗賊
必要カード:ヴェルヴィーユ+エレック
盗賊については富豪傭兵が条件を満たせるなら全体攻撃でなくても6コス討伐することは可能だができれば欲しい。
魔法カードは腕へ。
3コスをたくさん積みすぎると手札整理が厳しくなるのでデッキ構成に注意。
歌姫
必要カード:クレア1枚、もしくは蹴型ガヘリス、技ーサー、ルサリィから2枚以上。
クレアがあるならこれ1枚で十分。5コスか6コスのどちらかで切るだけ。
無い場合は最低でも技アーサーとルサリィは入れる。
この場合4~6コスのどこかで2枚を切り、6コス目には闇チェインを発生させれば条件達成。
ただしなかなか難しい。6コス目のために2コスの闇属性カードが2枚は欲しい。
回復カードも2コスを多めに積んでおかないと整理しづらい。
4コス5コスの回復カードは全て不要なので抜こう。
1コスのシーザーがあるならぜひ採用。
ドロー+1が付いているフェアリーズ、エリザベスもあるなら入れておくと便利。
同時にディートリヒもなかなか便利。ロウエナを使って攻撃加担をしても良い。

華恋型 白手のイゾルデ、ワイルドハント、今回の報酬のヴェルヴィーユ等 闇属性全体が有効。

ヴェルヴィーユは超級でも十分落ちるので、弩級を周回するか超級を周回するかは
自分のカードとデッキに相談しましょう。

右腕以外のもう1つの方法

左翼狙いパターン

こちらは上記と違い狙う部位は「左翼」。
ターン制限があるが、それまでに壊してしまえばよほどの事が無い限りは勝利出来ると考えてよい。

撃破の順番は左翼(画面右)→右腕(画面左下)or右翼(画面左)→本体(画面中央)

左翼は4ターン目(6コス)までに倒す事。「倒せない しかも 右腕が強攻撃」してきた場合、全体にバフが掛かり
ロシアンルーレットでほぼ確実に誰かが倒れる。(5ターン目は魔法全体が飛ぶ為バフが継続し、ほぼ全滅確定)

腕に毎ターン一定以上ダメージを当て続けないと強攻撃が飛んでくるが、
5000前後(本体と合わせても10000前後)のダメージなので無視して先に左翼を攻撃した方が良い。
防御がそこそこあるため、20000超える自信が無いなら防御の無い左翼を狙った方が良い。

右翼は魔法防御がある為、物理か、バフで強化した闇魔法で破壊する。自信が無ければ魔法は腕に当てると良い。

上記の文章をわかりやすくまとめると
闇属性を中心に4ターン以内に左翼(画面右)を撃破し、残りも全て撃破する」


超弩級

消費クエスト経験値画像
45不明not found
ボス情報
光属性
本体
右翼
左翼
右腕
ドロップ情報
【騎士】特異型ヴェルヴィーユ
【aa】bbb
【aa】bbb
【aa】bbb
【aa】bbb

キャラ・部位名HP技名タイプダメージ備考
本体不明通常攻撃物理単体11500
全体攻撃魔法全体115002、5ターン目に発動、倍率無し、バフも固定値上乗せ?
(バフ1回で11500+20000の31500)
発狂攻撃魔法17250(11500×1.5)体力が40%を切ると、全体攻撃の代わりに発動
右腕28~37万通常攻撃物理単体12800
2回攻撃物理9600×2
(12800×0.75)
腕の体力が60%を切ると通常攻撃の代わりに発動
強攻撃魔法単体19200
(12800×1.5)
3、6、9ターン目に発動
腕に魔法もしくは物理ダメージのみで20,000ダメージ無いときも発動
(バフ1回で(12800+20000)×1.5の49200)
右翼不明本体回復回復本体回復300,0008ターン目に発動
左翼不明物理魔法ダメup支援物理4000up、魔法20000up(固定値上乗せ)4ターン目に発動

行動パターン

ターン数(コスト) 本体 右腕     左翼     右翼
1(3) 通常攻撃            
2(4) 全体攻撃       
3(5) 通常攻撃     強攻撃            
4(6) 通常攻撃 物理魔法ダメup
5(7) 全体攻撃
6(8) 強攻撃
7(9)
8(10)

超弩級攻略

推奨HPは25k以上
今回の超弩級は最初の1~3ターンは手札次第で高確率でロシアンルーレットになります。
そんな中でいくつかの攻略法を紹介します。

・5ターン目全体攻撃パターン(7cぶっぱ) (推奨)
5ターン目に歌姫が攻撃バフ、他職は全体攻撃を使用し一気に撃破するパターンです。
メリットは比較的ロシアンルーレットになる確率を下げれて(0では無い)成功すれば5ターンでクリアできる。
デメリットは5ターン目で火力が足りずクリアできなかったらほぼ確実に全滅です。
HPは本体と右手の通常攻撃を両方受けても(左翼バフ無しなら)耐えられる24300超えが最低ライン。

  1. 1、2ターン目は極力腕にダメージを与えて腕の強攻撃(魔法)を阻止。
    傭兵富豪で腕の強攻撃(魔法)を阻止
    盗賊傭兵富豪で腕の強攻撃(魔法)を阻止できるなら3ターン目(5コスト目)に向けて腕にデバフを撃つ(間違っても本体には撃たない)
    歌姫は1ターン目に余裕があれば攻撃バフ、闇チェイン、魔法デバフや物理デバフ等軽減、回復upのどれか、2ターン目は全力回復。
  2. 3ターン目は傭兵は腕よりも左翼を攻撃(腕の強攻撃が防げない、腕の物理防御が高い、左翼が壊れない時がある、以上の理由で少しでも多くダメージを与えれる左翼)
    盗賊富豪共に腕の強攻撃(魔法)と本体通常攻撃を可能な限り軽減。
    歌姫は何が何でも回復。
  3. 4ターン目は腕に攻撃をしつつ傭兵盗賊は5ターン目に向けて継続バフ。
    傭兵蹴球型リトルグレイ、複製型ウアサハ、ブラウニー(傭兵物理継続バフ、第一型モードレットやシェリーコートはNG)
    富豪は腕を攻撃か物理軽減のバフやデバフ
    盗賊争杯型パーシヴァル、蹴球型バーナード、新春型ウアサハ、複製型ウアサハ。
    歌姫はこのターンの攻撃を耐えれるように回復。耐えれる確証があってコストに余裕があるのなら攻撃バフも。
    左翼のバフ効果により、腕阻止に失敗するとほぼ確定で誰か死にます。また、物理も強化されるので通常攻撃でも本体と重なると危険です。
  4. 5ターン目は次のターンの事は考えずに全体攻撃、歌姫は攻撃バフ。
    傭兵はイゾルデ+自己バフ(第二型クラッキー、支援型イテール等)や可能なら攻撃カード。
    富豪ワイルドハント+自己バフ(聖夜型オルウェン、第二型トール等)や可能なら攻撃カード。
    盗賊はヴェルヴィーユ+自己バフ(第二型エレック、争杯型パーシヴァル等)や可能なら攻撃カード。
    歌姫は攻撃バフ(支援型クレア、争杯型アーサー、蹴球型ガへリス、ルサリィ)+可能なら闇チェイン(2コストの闇カード)

1~3ターン目に腕の攻撃を阻止しつつ、ダメージ軽減をできるカードが手札にあればロシアンルーレットになる確率は下げれます。
全体攻撃カードとその他バフカードを4、5ターン目にそれぞれが引ければほぼ勝ち確定。
傭兵はアキレウスをロシアンルーレットになりそうな時の最後の選択肢としての使用もあり(しかし基本的に入らない)
盗賊は可能な限り手札を回しデバフ、バフを引けるようにする(4コス2枚出しも視野にいれる)
富豪防御バフを惜しみなく使い必ずドローを切らさない(当たり前ですが)
歌姫はバフと回復(即時回復の単体、全体回復のみでグルアガッハは含まない)だけでもいいので最初の攻撃からの復帰(2ターン目の回復)する手段を多くしておく。
あとは手札回しとHP確保用2コストカード(必要ならば)やバフ、デバフカード以外の攻撃カードは必ず闇で統一する(当たり前ですが)

ただし、全員が最低条件だった場合は失敗します。
  • プラスアルファ要素
    • 傭兵
      • 5コスクレア、5コスコピウサ、6コスサカグレ、6コスブラウニー(非推奨)
    • 富豪
      • 7コス聖夜オルウェン
    • 盗賊
      • 5コスまたは6コス新春ウアサハ(非推奨)、6コス複製ウアサハ、6コスサカパシ、6コスサカバナ、6コス恋型ニムエ(非推奨)
    • 歌姫
      • 6コスサカガヘ、6コス技ーサー(非推奨)、7コス闇チェイン、7コスサカガヘ
全員が最低条件を満たした上で、誰か一人がプラスアルファを追加すれば確実に倒せます。
逆に誰か一人が最低条件を満たさなかった場合、その分誰かがプラスアルファを2~3個追加しないと倒せません。
倒せるパターンはたくさんあります。歌姫クレア無しでも倒すことは可能です。
しかし、それを達成するには周りが相当にがんばらないと厳しいというのが現実です。
「7コスぶっぱ」という作戦は、各自が最低条件+αを達成するように動くことで初めて達成可能であるということを認識しましょう。
適当に闇属性ぶっぱなせばいいというものではありません。


・5ターン目全力防御パターン(固定PT推奨)
4or5ターン目に集中攻撃で腕を破壊、素では全体32000程度の魔法攻撃を防御バフ攻撃デバフで凌ぐものです。
メリットは安定性があること。5ターン目ぶっぱ型と違い一点突破になるため破壊出来ないことが少なく、5ターン目での失敗率が下がる。6,7ターン目の攻撃は大したことが無いためその後の安定性も高い。上手くカードを回せば3ターン目のロシアンすら回避できる可能性も秘めている。
デメリットは1ゲージ削ると発動する腕の2回攻撃を回避するための調整がめんどくさい。また最低でも7ターン目まで行くためぶっぱ型と比べると時間がかかる。

推奨HPは25k以上
5ターン目の全体攻撃32000から25000の体力を引いた7000のバフデバフがあれば耐えきることができます。5ターンあれば全ての手札が回るので最低限の防御バフ攻撃デバフを積んでいくのもアリかもしれません。
6ターン目は単18000程度なので前ターンのドモヴォーイでも残っていれば15000程度になります。
歌姫は6ターン目のために出来るだけ全体回復は残しておきましょう。

5ターン目を耐えられるバフデバフのパターンとしては
複製ウアサハ(富豪)+バフデバフのいずれか[ほぼ全て7000程度かそれ以上]
複製型クーホリンドモヴォーイハルダーフォーク[7544]
リャナンシー華恋型クラッキーハルダーフォーク+バーナード[7374]
などがあります。
前半2つの例のように直前で全力防御する場合と、一番↓のように先にデバフを打ってから全員が攻撃に参加するパターンがあります。固定PTで行く場合は相談して好きな方を選びましょう。


・4ターン目左翼破壊パターン(成功率が低いため非推奨)
腕の魔法攻撃を抑えるため2ターン目までは腕に攻撃を与えつつ暇があれば左翼→3,4ターン目は左翼全力攻撃のパターン。
メリットは破壊さえしてしまえば確実に勝てること。
デメリットは実質3.4ターン目のみで左翼を破壊するため安定性には欠けること。4ターン目に破壊出来なければ負け。


・アキレウス先生お願いしますパターン(非推奨)
その名の通りアキレウスで左翼のバフを殴り止めてクリアする。
その場その場を軽減でしのぎつつ(腕強攻撃をダメージを与えて止める、惜しみなく防御バフ、攻撃デバフを使う)左翼のバフを止めれればあとは7ターン目(2回目のバフがきます)までに左翼を破壊してクリアする。
1度クリアするくらいなら何度か挑戦すれば可能だが周回には向かない。
少し火力が低くても可能だが、失敗すると為す術無しになるのでホストだったりパーティーメンバー了承の上で実行するように。



その他のパターンは準備中


腕破壊と左翼破壊の被ダメージ比較表
(引用 http://urx.nu/hq1O

例:4ターン目に腕を破壊、7ターン目に左翼を破壊した時の被ダメ
ターン数(コスト)1(3)2(4)3(5)4(6)5(7)6(8)7(9)8(10)
単体12,800単体12,800単体19,200破壊!!----
本体単体11,500全体11,500単体11,500単体15,500全体31,500
(単体47,250)
単体15,500単体15,500全体31,500
(単体47,250)
本体の()は、相手HPが40%以下の場合

例:4ターン目に左翼を破壊、7ターン目に腕を破壊した時の被ダメ
ターン数(コスト)1(3)2(4)3(5)4(6)5(7)6(8)7(9)8(10)
単体19,200単体19,200単体19,200単体19,200単体12,800単体19,200破壊!!-
本体単体11,500全体11,500単体11,500単体11,500全体11,500
(単体17,250)
単体11,500単体11,500全体11,500
(単体17,250)

腕の強攻撃を止める20,000ダメージに必要な 闇 カード攻撃力


チェイン数無し234
物理17,33414,44512,38210,834
魔法13,334111129,5258,334
物理(ラグネル有り)14,76812,30710,5499,230
物理(歌姫アーサー有り)12,79310,6619,1387,996

闇カードの攻撃力です
その他の属性は倍の攻撃力が必要です

おすすめカード & 立ち回り方

※以下は7コス撃破を想定したもの
傭兵([+]をクリックで開きます)
おすすめカード理由

【騎士】カード名

【騎士】カード名
立ち回り
上記の「5ターン目全体攻撃パターン」を参照。
通常傭兵は火力の中心だが、この敵に限っては傭兵単独でどうにかできる場面はほとんど無い。
傭兵が単独で腕を止められる状況は6コスまで存在しない。
そのため3コス、4コスはいかに周りに合わせてもらって腕を止めるか、通常とはちょっと違った視点が必要になる。
腕は魔法のほうが効きがよく、一般的にも魔法で攻めるのが主流なのでこの波に乗っておこう。
卑弥呼があるならぜひ採用。ヴェルヴィーユでもOK。恋型リトルグレイも入れておくと小回りが効いて便利。
物理も2コスの聖夜アイアンサイド、ドラカを主軸に置いてカード回しができるように。HP確保のための富豪オルウェンでブーストすれば4コスでもいいダメージを出せる。とはいえやはり単独はムリだが。
闇攻撃として入れるカードのコストは最大でも3コスまでにすること。
高火力の漁夫王、聖夜トールはつい入れたくなるが、実際にところ出す場面が無い。
漁夫王はかろうじて4コスで出せるが、手札回しに支障が出る。
聖夜トールに至っては5コス、6コスともに出番が無い。
もしサカグレが無く、コピウサorクレアを持っててこれを5コスで切るというのであれば、6コス単品使用で腕に打つという使用法もあるが極めてオススメできない。

3コス、4コスの序盤は基本的に周りは傭兵をサポートしようと動いているので、カードは最速で切ろう。
物理で攻めるのか、魔法で攻めるのか、傭兵が決めてくれないと回りが動けない。
5コスは手持ちカードによってやることはある程度単純化される。
候補としては、クレア、コピウサ(左翼)、モードレッド(左翼、手元に闇魔法確保が必須)、アストラトエレイン(腕)、など。
タンクカード処分は可能な限り止めること。
上記の候補が無いとしても、デバフ系のカードなど何かできることを考えてデッキを組もう。
6コスはサカグレ+闇攻撃でバフをつけつつ腕攻撃が最良の選択。
ブラウニー+2コス闇攻撃だけでは腕は止まらないので十分注意。
サカグレ(10000)、クレア(6000)、コピウサ(7000)、ブラウニー(7000)の各バフ値と組み合わせる闇攻撃カードの攻撃力、上記攻略にある20000達成に必要なダメージ量をよく考えて確実に止めていきたい。
ただし、盗賊が先に「OK」等のサインを出してサカパシ+闇魔法などを出したら左翼狙いにシフトする。
ここで自分も腕攻撃に参加すると、腕のHPを削り過ぎてしまい腕の2連続攻撃が発生するようになり逆に危険になる。

富豪([+]をクリックで開きます)
おすすめカード理由

【騎士】カード名

【騎士】カード名
立ち回り
上記の「5ターン目全体攻撃パターン」を参照。
ドローを持たない4コス以上のカードはかなり使いにくいので注意。タンクは1枚で十分。
富豪のエリザベートは5コスで決まると腕の事故がほぼ無くなるが、そこ以外では全く使えないので次点のカードでも十分。
ワイルドハントとトールは絶対に温存だが、オルウェンは事故った場合は4コスでニムエと一緒に切ったりするのも有効。
クラッキーは4コスで打つのがベスト。ならばタークィンのほうがいいと思うかもしれないが、3コスで使える分事故のケアが可能で、5コスでニムエと一緒に切ることも可能と小回りが効く。
制圧ゴッフリの枠は腕支援枠で、持ってない場合は様々なカードが検討される。魔法攻撃のほうが積まれやすいのでロビンやヴェルヴィーユも有効。
ディートリヒは本体と部位のどちらへも可能。4コスでニムエと一緒に出せることに意味がある。

盗賊([+]をクリックで開きます)
おすすめカード理由

【騎士】カード名

【騎士】カード名
立ち回り
上記の「5ターン目全体攻撃パターン」を参照。
優先カードがほぼガチャ限定だが、要は3ターン目の腕にどれだけ多く魔法デバフを入れつつ2ターン目までの腕を止めるか。
新春ウアサハを5コスで使うとよく腕の必殺で事故る。といって6コスで使うと今度は腕を止める攻撃が出なくなることもあるので、採用と運用は慎重に。
物理デバフはHPが高めでコストの低い第二型ダーマスは十分入る。また、サンタクロースは4ターン目の物理攻撃での事故を大幅に減らせるが、4ターン目にはサカパシやウアサハを使いたいところで、3ターン目までなら腕への魔法デバフを優先したい。HPは高いので、HPが不安な場合や4ターン目にサカバナを使ったりする場合は投入してもよい。
言うまでもないがヴェルヴィーユとエレックは最後まで温存。サカパシがいると6コスで使いつつ闇魔法で腕を止めれておいしい。
バーバンシーを投入するHP的な余裕はほとんどないが、採用している人も何人かいる。

歌姫([+]をクリックで開きます)
おすすめカード理由

【騎士】カード名

【騎士】カード名
立ち回り
上記の「5ターン目全体攻撃パターン」を参照。
タンクはガチャ限が揃っていればクレア1枚でも足りるが、そうでない場合は2枚必要となる。
オススメカードに限らず、回復の組み合わせは人それぞれだが、2コス回復を優先して投入するのが鍵。各自研究しよう。
1ターン目は、2ターン目に全回復させるのが難しいので、できれば回復量アップが望ましい。しかし、腕を止めるために卑弥呼や闇チェインの聖夜ニムエを切ることも。その場合は他職の防御やHPが重要となる。

2ターン目の回復パターンは以下の通り。
・2コス単体回復2枚……集中されてもなんとかなる組み合わせ。新春ガヘリスやコンスタがハルダーフォークとチェインできたりすると全回復できることも。
・フェデルマ……闇チェインが繋がりやすいので他の全体と比べるとかなり回復する。ついでに腕も殴れるが、1ターン目に集中されると無力。
盗賊アーサー……水チェインすればなんとか生存域まで届くカード。防御1500バフも見逃せない。こちらも1ターン目に集中されると無力。

3ターン目の回復パターンは以下の通り。
・エニード……回復アップと4チェインが決まれば全員を全回復させられる強力なカード。ただしこのカードが入っている時点で2ターン目の事故率がわずかながら上がる。
・ヴァレンタイン+2コス単体回復……こちらも強力だが、5ターン目に緑チェインを乗せるのは結構難しい。事故率はエニードより低くなる、かも。
ピクシー+2コス全体回復……こちらも全体回復にチェインが乗れば全回復近くまでいける。ただし2ターン目の事故率はやはり上がる。
・2コス全体回復+2コス単体回復……ピクシーを初手に使っていればこちらでも問題なさそう。2コス全体回復が2ターン目の事故率を上げてるのが分かる。
・4コス全体回復……いざとなったら2ターン目にも切れるカード。回復は当然足りないが、ここまで来れば他職のバフデバフを信じてもいいかもしれない。
・単体回復2枚……苦肉の策。もちろん何もしないよりはマシ。

5ターン目のクレアと共に闇の2コスを切れるとよい。それぞれの特徴は以下の通り。
・特異型エリザベートバートリ(歌姫)……初手で切ると回復アップ+腕補助になるという破格の性能。持っていたらコレ。
・聖夜型ニムエ歌姫)……2コス回復の闇はこれだけ。途中で切らざるを得ない場面も多いが、できれば温存したい。
聖夜型アイアンサイド……2コス物理最大HP、5ターン目の火力が更に上がる。途中の腕破壊の補助は難しい。
 ・ドラカ……アイアンサイドと大差ないように見えるが、ドローがあるので全体より先に発動して部位を壊してしまうことも。
・華恋型リトルグレイ……2コス魔法最大HP、いざとなったら1ターン目に切って腕破壊の補助も可能。
 ・第二型エクタードマリス……リトルグレイよりも火力は高いが、HPが低い。回復量は少し増える。
・第二型メレアガンス……1ターン目に使えば2ターン分の補助ができる。魔法で腕を殴ることが多いため、ラグネルよりはこちらか。
 ・支援型ラグネル……メレアガンスの物理版。ドローが活きる場面はあまりない。

また、蹴球ガヘリスは2ターンの間腕を止める補助ができるが、魔法にバフがかからないので微妙。6コスで4コス全体回復と一緒に使うとぶっぱ時のターンに火力を上乗せできる。7コスでクレアと共に出す事ができるが、できれば闇チェインのほうが威力上昇が見込めるので注意。
技ーサーは最大の事故要員で、初手に切れなければ完全にタイミングを失うので注意。出せて6コスにヴァレンタインと一緒に出すぐらい。逆に初手に切れれば以降の腕必殺阻止が大幅に楽になる。オススメはしないが、入れてる人はいる。




コメント

旧レイアウト»
1825

この掲示板は閲覧のみ可能です

    • No.56232767
    • 7FFF6A86EE
    • ななしのアーサー王
    やっと名声50・・・これ間に合う気がしないんだが・・・
    • No.56226269
    • 93832C7B7D
    • ななしのアーサー王
    いっつも弩級入ると解散されるんだけどランクあげなきゃだめかな
    あと傭兵は卑弥呼リーダーとコピウサリーダーだったらどっちのが信用性高いと感じる?
      • No.56227832
      • D52075E962
      • ななしのアーサー王
      人にもよりますが俺は卑弥呼リーダーですね、コピウサを使えるタイミングなんて5cからですしそれなら腕を止めやすい卑弥呼の方がありがたいんで
      • No.56235439
      • 7F643D2B05
      • ななしのアーサー王
      同じく卑弥呼かなー
      コピサハはこれ幸いと物理しか積んでない傭兵いるし……
      • No.56316079
      • B145DFF486
      • ななしのアーサー王
      コピサハでやってるけどほとんど解散されないな
      たぶんコピサハ持ってる=課金してる 卑弥呼も持っている可能性が高い
      とかそんな理由だと思うがな
    • No.56215737
    • 544C70073A
    • ななしのアーサー王
    腕の強攻撃阻止の二万ダメって全員の腕へのダメの合計値なんですか?
    それとも一人が二万ダメ以上の攻撃をしないといけないんですか?
    • No.56214239
    • 84BE5B5FB9
    • ななしのアーサー王
    弩級で4コスブッパする富豪ってありですか?
      • No.56227152
      • D52075E962
      • ななしのアーサー王
      他三人の負担を考えたらなしかと…確かにバフちゃんとできれば盗賊傭兵の7cぶっぱでも倒せることもありますが、果たして全員上手くキーカードをそのターンで引けるか?って話です。
      誰かが事故ってても7cの集中火力で倒せればOK!っていうのが7cぶっぱ戦略の核ですから。
    • No.56212126
    • 9C1E5C2E4F
    • ななしのアーサー王
    18-19のラストに入った弩級で
    3cに富豪シグ投げる盗賊
    7cにクラッキー+オイフェ投げた傭兵
    君達弩級に来る資格ないからもう来ないでくださいね・・・
    • No.56211434
    • 4388EEBB9E
    • ななしのアーサー王
    いやー弩級なのに5cで回復しないでクレア投げるとかどうしたのかな?
    次の回では4cで微妙にしか回復しない歌姫だったし何か起きてるのか?
    • No.56209518
    • 70BF073B7D
    • ななしのアーサー王
    肝心な時に泥使ってくれない富豪って・・・。
    おかげで傭兵はアイアン、こっちはクレア引けなかったよ。
    • No.56209151
    • 96A52F3275
    • ななしのアーサー王
    この1時間
    ド級でずっと
    イゾルデ チアリー×3
    ド級も泥下がったのか?…
      • No.56211276
      • 34867F1DE8
      • ななしのアーサー王
      超級では一応落ちてはいたな
      スパチー×4とかも普通にあったけど
    • No.56207321
    • 7A9BDEFFF5
    • ななしのアーサー王
    野良でまさかの6C左翼破壊ww
    5C春ウサ、モドレ、6C4チェインすれば余裕で壊れるのなw
    まあどうせ次のターンブッパするから大して意味ないがw
    • No.56206183
    • C5A0952040
    • ななしのアーサー王
    全体攻撃見て部位狙おうする奴まだいんのかよwwwwwww
    • No.56154934
    • E695714248
    • ななしのアーサー王
    腕へのダメージも大事なんだけどやりすぎも注意な。
    4コスですでに物理2回来ててヤバいと思ったら6コスが持たなかったんで…
    • No.56149675
    • C51F38C270
    • ななしのアーサー王
    6コス目に他職のカード見ずに即切する地雷富豪が多すぎる
    腕への攻撃支援も考えろ、バフカード即出してんじゃねえよ
      • No.56150243
      • 895224DFAB
      • ななしのアーサー王
      状況によるけど5cまででドロー撒けてなかったら、俺は6cで物防もあるからブリ即出しするな
      手札の回転悪くて7cで揃わなかったらそれはそれでドロー撒いてくれないって文句言われるからさ
      • No.56284536
      • B07349C89E
      • ななしのアーサー王
      6cまでいって腕とめれない盗賊か傭兵のほうが怪しいとおもうんだが?
      富豪6cバフしなくていいのかな?
      • No.56316290
      • B145DFF486
      • ななしのアーサー王
      富豪の場合7cのカードが3枚なので6は選択肢が2枚しかないことが多い
      即出しってゆうのは他アーサーが何出そうがその2枚しか出せないってゆう意思表示なんだ
    • No.56149267
    • C4E0AEDF31
    • ななしのアーサー王
    スパチーしか出ない(白目)
    • No.56146322
    • 70A5031310
    • ななしのアーサー王
    ダメだ…まだヴェルヴィーユ名声25とか諦めるしかない…
    クリアしてもスパチーとか…
      • No.56150412
      • CEE591A88C
      • ななしのアーサー王
      超級は序盤は泥率良かったのに途中からあからさまに絞ってきたから…
      序盤ダッシュしてなかったらキツイと思う
      • No.56155461
      • 34867F1DE8
      • ななしのアーサー王
      オールスパチー、イゾルデ&スパチーが多いよね@超級
      それでも、名声上げを意識しないで現在21だから、マシな方かな
        • No.56211614
        • 36E9C63E33
        • ななしのアーサー王
        残念ながら弩級の話だ
        イゾルデ+スパチー3枚、アルチー+スパチー3枚のパターン多すぎて笑えない(白目)
        弩級だから毎回クリア出来るわけでもないし
    • No.56145528
    • 895224DFAB
    • ななしのアーサー王
    頼むで傭兵ブラウニー積んでこいよ
    サカグレ、コピウサ積んでこいとは言わん
    ブラウニーでいいから持ってきてくれ
    • No.56145411
    • C5A0952040
    • ななしのアーサー王
    物理で腕止めようとするとき、大丈夫かなーって心配するんだけど案外4万ダメとか出るんだよねww
    • No.56144670
    • E695714248
    • ななしのアーサー王
    日曜効果で地雷増えすぎワロエナイ
    カラフル編成7コス漁夫王傭兵に6コス全体マンの富豪とかシャレにならん
    歌姫がサポートしてくれたからなんとか5コス目まではなんとかなったけど
      • No.56147685
      • 0FA54286FF
      • ななしのアーサー王
      超級もかなりひどいよ
      安定6コス、早ければ5コスで終わるこの超級が、カラフル火力3人衆がそろい踏みして9コスとかかかるときある
      • No.56148976
      • 1399B81ED4
      • ななしのアーサー王
      超級もなかなかだった
      5コスはともかく6コスでもだれもぶっぱせず左だけ破壊
      7コスで傭兵ブッパ、8コスで盗賊ブッパ、10コスで終わったけど
      多分原因は6コスまでドロー付きを1回しか出さなかった富豪のせい
      パス、トリスト、剣サー、青クーホ、7コスでやっと二枚(マルクと何か)出てきたけど闇なし
      最後俺手札一枚だったよ
        • No.56156655
        • 34867F1DE8
        • ななしのアーサー王
        昼に超級回ってたけど、そこまで酷いのには遭遇しなかったな
        運が良かったのか……
    • No.56143421
    • A3D1DBC5A4
    • ななしのアーサー王
    富豪ゴミ多すぎないか
    弩級で6c左翼にゴッフリ打って腕の攻撃来て歌姫死んだわ
    よく考えろよ
    • No.56137956
    • EB8FDAC2F9
    • ななしのアーサー王
    弩級の優先カードが見事にガチャ限だらけで草生えるわ
      • No.56140642
      • 8462308D04
      • ななしのアーサー王
      ゲームの最高難易度クエにガチャ限0で行けるゲームの方が少ないやろ
      まぁあくまで推奨や下位互換でもある程度問題無いけどな
      • No.56158081
      • 14076C7611
      • ななしのアーサー王
      そらガチャ限のほうがイベントカードより優先される場合のほうが多いわな……
      盗賊とか歌姫とかあのガチャ限の中の半分も揃ってない人が大半やと思うで。
      それでもクリアできるし、どこまで揃ってなくてもクリアできるかを見極められないなら弩級はまだ早いってことで。
      • No.56159288
      • 2E430A330B
      • ななしのアーサー王
      ガチャ限2,3枚も無いなら弩級くんなよ
    • No.56137900
    • C5A0952040
    • ななしのアーサー王
    超級だけどまさか歌姫から技ーサーすら出てこないとはww
    • No.56112564
    • E8A70D9F33
    • ななしのアーサー王
    弩級開幕
    傭兵→卑弥呼
    富豪→卑弥呼
    盗賊→卑弥呼
    歌姫→ちょっと考えてから卑弥呼
    思わずナイス押してしまったw
      • No.56121592
      • 9BF9274252
      • ななしのアーサー王
      卑弥呼ないんですが私以外が出したときはナイス押して素直にバフ貼ってます(。>д<)
    • No.56107287
    • FA27D05D97
    • ななしのアーサー王
    開幕から手札事故でペリアスだした盗賊なんですが皆さんがきっちりカバーしてくださり無事クリアできてよかったです!
    こんな感じで誰かが事故してもカバーしてクリアできたりすると余計にうれしいですねw
    ありがとうございました!!
      • No.56128250
      • 084F83547C
      • ななしのアーサー王
      弩級の話じゃないよね?ペリアス入れてる盗賊とマッチングすることが周りからしたら事故なんだけどね
    • No.56093176
    • 14076C7611
    • ななしのアーサー王
    HP24.3kギリだと6コスで物理バフが入って何もしないとロシアンなんだ。
    歌姫の盗賊アーサーのバフ値が1500で、富豪がブリーセンかドモヴォーイを合わせるとほぼバフを打ち消せるんだ。
    しかし富豪は4コスブリーセンを使わないといけない場合も当然あって、歌姫だって盗賊アーサーを5コス6コスで使うとは限らない。ガチャが揃ってる歌姫なら抜いてる人もいるだろう。
    だから物理防御用のカードが富豪は2枚欲しいんだ。
    ただドモヴォーイはドローがついてないから採用したくない。そういう時に入れる物理防御要員って何かオススメある?
      • No.56093696
      • D80D10E887
      • ななしのアーサー王
      ローディーネさんしかいない。
      • No.56102604
      • 00AE76E3EE
      • ななしのアーサー王
      シグ(960)orアンシリ(1240)+ドローカードじゃ駄目?
      まあドローつきにすると鰤以外にドモ並み出せるカードはないんだけどね…
      • No.56103353
      • 6B93B5A7BF
      • ななしのアーサー王
      ドモヴォーイでいいじゃん。
      てか5コスでブリーセン出せるなら4コスでドモだしても問題ないし、
      5コスは単出し多い場面だからドモ切っても問題ないし。
      そもそも4コス5コスでドモ切って怒るやつの方がおかしいと思うんだが・・・。
      最悪6コスでドモ+ドラカ、ドモ+オルウェンで賄えるし、問題ないレベルだよ。
      あーでも野良じゃいちゃもんつけられるか。まぁ気にしなくてOKだけどな。
        • No.56136168
        • 3A8C127CB8
        • ななしのアーサー王
        4コスドモで文句が来るのはそれやられると5コスで使いたいカードが引けないからだよ
        基本的にドロー切らすのはない、次ターンにドロー2撒けば賄えるって考えが間違い
        もちろんドモ使わなきゃロシアンになる状況なら別だけどね
        • No.56159686
        • 2E430A330B
        • ななしのアーサー王
        実際バフ無いと死人ばっか出るような状態でドロー優先して死んでるとかザラ。それでもドロー撒けとか言ってんのは脳死バカしか居ねーんだよ。
        ドモヴォーイは普通に使える手だし、使って悪いとか言ってんのは自分のことしか考えねー奴だけ。
        もっと考えてプレイして欲しいんですけど。
        • No.56161929
        • 2E430A330B
        • ななしのアーサー王
        そもそもドモヴォーイつかえば5コスの安定性増すし、ドロー切らすのは無いとか言ってるけど、弩級での富豪はドローよりバフの方が優先だと思ってるよ。周りが合わせるのが一番。
        傭兵やってるけどバフ撒かねークソ富豪より、バフ優先する富豪の方が好感もてるね。
        歌姫やってるときは2コス2枚使ってるから微妙だけど、結局5コスはエニ、シアナあたりかピク、主婦あたり組み合わせるわけだし一回も支障なかったし。
        回復し切れなくてもドモヴォーイでダメ軽減されてるしそこまで気に病むことは無かったね。
        4コスでドモヴォーイ出されて切れてんのはデッキとプレイングに問題あんじゃねーの?
    • No.56001184
    • B292BF9F5F
    • ななしのアーサー王
    盗アリーダー歌姫で弩級とか超級いくと高確率で解散されるんだけど
    もしかして野良の盗アリーダーって信用ないのかな?
    トムサムは当時歌姫デッキしかなかった+地雷にしか当たらないから作ってない...
      • No.56012368
      • 6B93B5A7BF
      • ななしのアーサー王
      俺はもうクレアリーダー以外でクレア持ちは信用しない
      • No.56012453
      • 0FA54286FF
      • ななしのアーサー王
      名声リーダーの場合、7コスで蹴ガヘとか技サーとか出してくる可能性があるからね・・・・・・。
      クレアリーダーしか信用しないって人は多いと思う
      自分もコンスリーダーの歌姫見て「HPを確保した上で回復力も確保する選択なんだろう」と思ってたら7コスで潤いの雨されてズコーってした覚えがある
        • No.56013340
        • 6B93B5A7BF
        • ななしのアーサー王
        トムサム100リーダーで7コス「強化します!」⇒技ーサー+卑弥呼
        盗賊100リーダーで7コス「強化します!」⇒ガヘリス+ロウエナ
        コンスリーダーで7コス⇒「強化します!」⇒ルサリィ+ドラカ
        俺は考えるのをやめた
        • No.56021212
        • F40A7C2642
        • ななしのアーサー王
        クレア持ちの歌姫だけどコンスリーダーにして名前にクレアある旨を記載してる
        解散されることもあるけど、逆に落ち着いて日本語も読めないホストのチームに入らなくてよかったと思うようにしてるわ
        • No.56095273
        • 452BFFC4CB
        • ななしのアーサー王
        ガヘ、技サー、ルサリィをそれ単体のみで出してくるのはズコーってなるだろうけど
        クレア無い歌姫ってのは3枚全部出さんとクレアに対抗できんのや・・・
      • No.56091741
      • D3D1BF5798
      • ななしのアーサー王
      なるほどクレア無し回避でしたか。分かってる人には大体解散されるせいか
      弩級になると自分で立てたとき以外のクリア率が物凄い悪いんですよね
      超級のがクリア率良いんでしょうけど3ターン目にクレア出して4ターン目に闇チェインっていうのが
      弩級の5ターン目クレア+闇チェインより難しい。。。
        • No.56141986
        • 94422756D7
        • ななしのアーサー王
        超級周回中の富豪である俺だけの意見で言わせてもらうと「とりあえず6コスに1個エンハ入ってる状態にしてくれればいい、闇チェインも究極いいから」と思う、歌姫闇カード少ないし。
        あとはドロー回しも含めてドラカ・ラグネル入れてみたら?そこまでHP満タンである必要もない、闇カード+2コスだからルサリィのサブで撃つことも出来る、5コスまで富豪ドローに頼らずに回せるなどなど。デッキが分からんからどうとも言えないけども
        • No.56144512
        • F436C82613
        • ななしのアーサー王
        ドラカは全体前に暴発する可能性あると思うんだけど入れていいのかな?
        今はチョコグレ+ラグネルで行ってる
        • No.56151918
        • 94422756D7
        • ななしのアーサー王
        暴発かぁ、それは考えてなかったな・・・うーん、右翼なら魔法が通りにくいから若干壊れにくいし、そこ攻撃したらと思うけどどうだろう? また、そこで暴発の時間を気にするぐらいなら固定行けって思うし・・・まあ俺個人の意見だからあれだけども
        • No.56159983
        • 2E430A330B
        • ななしのアーサー王
        ドラカとか最悪手でしょ。クレアで火力上がってるのに全体前に攻撃とか本当迷惑だから持って来ないで欲しい
        • No.56171863
        • 94422756D7
        • ななしのアーサー王
        いや、「5コスクレア」+「6コス何か(特にエンハ)+ドラカ」とかならたしかに火力過剰だけどさ、それ以外だったら普通にありじゃないかと思うんだけど・・・。6コス目で9枚しか引けない、つまりクレア引けない可能性やらそもそもクレア持ってないこともあるんだし、そうなったら少しでも部位攻撃+闇チェイン出来るドラカはいいと思う。まあチョコグレでもいいけど、富豪にドロー頼りきりだと色々と野良では怖いかなと思ってドラカ推しただけだよ
    • No.56077063
    • 2127DC8957
    • ななしのアーサー王
    悪手だとは重々承知の上で報告。
    初ターン、盗賊卑弥呼と技ーサーだけで腕に2万以上のダメージ与えられました。
    よくみたら技ーサー、優先するカード一覧に載ってない。
    こんなの積んで弩級出入りしててすみません。
      • No.56091987
      • 14076C7611
      • ななしのアーサー王
      盗賊卑弥呼は闇2チェインだけで腕抜きますよ……
      確かに技ーサーを初手に決めれれば2ターンの間腕をほぼ確実に止めれるのは確かなんですよ。
      でも歌姫さんは初手の回復量アップを犠牲にしてるからHPを全員が多めに確保したりちゃんと防御してないと結局次のターンロシアンで、2ターン目以降に引くと事故確定。
      そんなら腕破壊を他職に任せて回復に専念したほうがいいというのが筆者の見解です。
        • No.56119332
        • 694C589C84
        • ななしのアーサー王
        自分の歌姫をやっているので、筆者さんに同意します。
        クレア軸の場合クレア+闇コス2は最低残す必要があるので、回復優先でも、技ーサーを積むスペースはほぼないですよ。
        技ーサーは便利ですが、事故を減らして序盤の安定回復をとったほうがいいと思いますね。
    • No.56074087
    • 6CF9E732D0
    • ななしのアーサー王
    ぶっぱ型での盗賊コピウサは事故防止用6コス最有力じゃないのかな?ダメも6000アップでサカバナより上だし。
    …もしかして与ダメでかすぎて腕2連撃になる可能性があるからアウト?
      • No.56075630
      • 6B93B5A7BF
      • ななしのアーサー王
      どこにアウトって書いてるの?
        • No.56077566
        • 6CF9E732D0
        • ななしのアーサー王
        4ターン目のとこには複製型書いてあるけど+α要素のとこににはなかったから…華恋ニムエなどは非推奨ってわざわざ書いてあるのにコピウサなかったので;;
        まあ強攻撃で40Kくらうか13Kの2連撃かどちらか選べと言われたら後者なので今まで通りコピウサ撃ちますがもしかしたら与ダメでかすぎて腕削りすぎるから一度議論になったのかと気になったので。
        • No.56079947
        • E695714248
        • ななしのアーサー王
        というか、プラスアルファのところは6コスコピウサ、5コス春ウサ(非推奨)に修正しておくべきだな。
        春ウサは5コスにしても6コスにしても傭兵や富豪の立ち回り次第で事故る危険性が高い。
        • No.56094258
        • 14076C7611
        • ななしのアーサー王
        修正しといた
    • No.56070536
    • D9DFE753E5
    • ななしのアーサー王
    こっち手札1枚足りてない&必須カードがまだ引き入れられてない状態なのに6コスクレア撃った富豪は絶対に許さない
    • No.56070268
    • 81846EEB69
    • ななしのアーサー王
    富豪で自クレア入れるのは地雷になるのか…?HP不安になるし入れたいのだが
      • No.56071057
      • 81846EEB69
      • ななしのアーサー王
      上の人が回答くれました、やめます
      5cで打った方がいいのか抜いて別の入れるか…
        • No.56072138
        • 14076C7611
        • ななしのアーサー王
        ちゃんと引いた枚数数えてるなら入れてもいいはず……
        ただ手札3枚圧迫してドローも撒かないといけない富豪の中で場合によっては1回も切れないカードを入れるのは勇気いるな
        • No.56073757
        • 81846EEB69
        • ななしのアーサー王
        クレアを闇攻撃なり物理バフなりにでもした方が安定かなあ…5cでは防バフ、6cではドロー出さないとあかんからやっぱり打つタイミングが…言われる通りカード圧迫もなかなかのもんだし
      • No.56073249
      • 9C1E5C2E4F
      • ななしのアーサー王
      5cに自バフする盗賊が多いので、どうしても富豪はここでバフを打たないと事故る可能性が
      コピアサが推奨に入らない位5コスノードロカードは処理に困るのであまりオススメはできません(HP基準に満たないのはもっと問題ですが)
      卑弥呼があれば一番なんですがねぇ、野良だと蹴られますが
      • No.56074003
      • 6B93B5A7BF
      • ななしのアーサー王
      そもそも富豪にクレアなんていらねーだろとっとと抜かせ
        • No.56074566
        • 6B93B5A7BF
        • ななしのアーサー王
        6コスまでにクレアとドモヴォーイ使おうとする富豪のクソさと言ったらないわ。
        おとなしくドロー撒いてろ
      • No.56080524
      • E695714248
      • ななしのアーサー王
      このタイミングでも欲しいカードがこない危険もあるのでクレア撃つくらいならバフやドローをしっかり撒いてもらいたいところ。
      持っててもいいけど出すのはNG。
    • No.56066559
    • C737063ED2
    • ななしのアーサー王
    弩級歌姫の5cは何が正解なの?
    どうやっても回復足りねえ
      • No.56067051
      • 14076C7611
      • ななしのアーサー王
      初ターン回復アップ前提で、ヴァレンタイン+コンスタが最強だと思った。
      ただ他職のチェインが重要。防御とチェインの色を合わせるのが重要かなぁ。
      パターンは上の歌姫のとこに書いた。
      • No.56073819
      • 6B93B5A7BF
      • ななしのアーサー王
      エニードに決まってんだろなめんな
        • No.56076229
        • 6CF9E732D0
        • ななしのアーサー王
        エニード10068+ステ回復量
        ヴァレンタイン4849+コンス上昇値1320+ステ回復量(+コンス7195+ステ回復量)
        コンスで回復する人はエニード越えるけど素の回復量的には3チェインでヴァレンタインはエニード越えだね。
        まあ風2チェインでも11000位回復するから大差はないけど5コスに風チェインあるかが問題。
        • No.56092679
        • 14076C7611
        • ななしのアーサー王
        バフデバフなしだったら2ターン目に11500の全体食らってる3人と24300食らってる1人がいるんだぞ
        全体+単体が一番効率いいのは明らか。ただエニードの回復量は規格外だから24kぐらい回復アップ4チェでさらっと回復する場合もある。
        結局他職がチェインするかどうか。光切られやすいみたいだからエニードのほうが有利か?
      • No.56074398
      • 2127DC8957
      • ななしのアーサー王
      回復UPしてないエニードでも、富豪さんの鰤かドモ、傭兵さんのコピウサ3チェインでほぼ全快いく。
      回復UPありのエニードだと2チェインでも割といいとこまで持ってける。
      ヴァレは持ってないからうらやましいw
        • No.56075436
        • 6B93B5A7BF
        • ななしのアーサー王
        3コス全体回復はうらやましいように見えるけど、コンスタとか2コスで出せる回復アップとかそういうのないとね
        そもそも5コスで風チェインなんてバーナードくらいしかないし、チェイン前提ならヴァレンタインよりもエニードの方が合わせてくれる人が多いから
        そっちの方が楽だよ。
      • No.56075279
      • 11476D6966
      • ななしのアーサー王
      エニードあるならエニードでいいよ、富豪が大抵ドモか鰤出すし盗賊もシグ歌姫出すこと多いから
      • No.56094190
      • 14076C7611
      • ななしのアーサー王
      結局どの組み合わせでもチェインや回復アップが重ならないと全員全回復は難しい。
      だから最低でも3/4ロシアンには確実に持ち込めるエニードが一番手っ取り早いのかもしれんな。チェインやデバフでロシアン回避もある。
      5コスにエニードが引けてればいいけど……
      • No.56095521
      • 452BFFC4CB
      • ななしのアーサー王
      君たちコピウサを思い出してあげて 彼女もチェインが乗れば有能なんだ・・・
        • No.56103688
        • B280D926A7
        • ななしのアーサー王
        5コスで絶対大回復引けるように事故覚悟で両方持って行ってる。富豪が春クーホ、盗賊が第二ダーマス出してたりするんで意外とチェインもしやすくバカにできない
    • No.56065617
    • D9DFE753E5
    • ななしのアーサー王
    上のオススメにはないんだけど、6コスで技巧アーサー、7コスサカガヘ同時出し前提ならロウエナもありなのかなと。
    クレアを持っていない場合の措置として。欠点はHPの確保がより難しくなることと手札調整が難しくなること?
      • No.56066177
      • 14076C7611
      • ななしのアーサー王
      盗賊の春ウサが保証されてるならアリかもしれん。
      でもできればルサリィ振ってほしい。
      • No.56069032
      • 6CF9E732D0
      • ななしのアーサー王
      6コス技ーサーだと全体回復の選択はヴァレンタインしかないで…全体2コスで代用するにも4コス以降にピクシーやコンス、コピザベートを事前に2枚位使ってないと回復量的にこころもとない…それかコピウサを5コスで使い次のターンにリジェネのこすとか…
      結局ガチャ限に頼ることになりそう…それでもやるなら6コスサカガヘ+コス4全体回復or2コス回復2枚、7コス技ーサー+ルサリィのがいいと思う。まあ問題はHPが…他職タンク積むと回復カードの枚数がまずいことに…
      • No.56087375
      • 24141E5849
      • ななしのアーサー王
      6cに
      春ウサ、サカグレ
      7cに
      イゾルデクラッキー
      ロウエナ
      海賊エレック
      ワイハンオルェントール
      なら勝てますよ!
      最後にワイハン決まる前にキメラ倒せたので固定パならアリですね(^^)
      ただデメリットはおっしゃる通りかと思います(ーー;)
      ある意味ハードル高いですね>_<
    • No.56062846
    • EEB3632A03
    • ななしのアーサー王
    超級で6コスで翼破壊できなくてワロタ
    • No.56049018
    • 6C7F746EC4
    • ななしのアーサー王
    既に突っ込まれてるだろうけど、改めて攻略読んでたら5ターン全力防御~の6ターン目、、、
    単18万程度のダメージ(;゜∀゜)w
    塵も残らず消し飛びますww
      • No.56050170
      • 14076C7611
      • ななしのアーサー王
      修正しました!
      0が1個多かったw
      ダメージもやばいけどドモヴォーイの防御が16万5000とかいうもっとやばいことになってたw
    • No.56029117
    • 32D45EC512
    • ななしのアーサー王
    弩級のデッキ相談して来たんやけど、魔デバフ要因にシグとケットシー入れてて
    、ケットシー要らんって言われたけど魔デバフシグだけで十分なん?
      • No.56034409
      • 14076C7611
      • ななしのアーサー王
      シグのデバフって1100ぐらいしかないんだよなぁ……
      個人的には3種類ぐらいあれば十分だと思ってる。最低2種類は欲しい。
      特徴は以下の通り。ガレスと盗エリザベートは強すぎるから省略。とりあえず入れとけ。
        • No.56034477
        • 14076C7611
        • ななしのアーサー王
        ・ハルダーフォーク……高いHPと高いデバフ値。初手に来たら効果が薄い。
        ・新春型シグルーン……HPは高いがデバフ値がバーナード以下。初手に腕に打っても3ターン目に効く。
        ・第二型バーナード……初手に打てるし2ターン目にリトグレやダーマスと一緒に出せる。ただしHPが低い。
        ・ケットシー……最強のデバフ値と高いHPを持つが、1ターン目に出せず、3ターン目にも単体でしか出せない。下手すると6コスでサカパシ等が引けないことも。
        • No.56058910
        • 6CF9E732D0
        • ななしのアーサー王
        2ターンハルダー2924>ケットシー2178
        3ターン(アストラ1790)コピザベート1530>先生1360>シグ1176
        某板の検証によるとこうなるらしいで。
        • No.56065846
        • 14076C7611
        • ななしのアーサー王
        あれ、ケットシーのデバフが3500ぐらいあるって聞いたんだけど誤報だった?
        それならすまん。ケットシーの優先順位はそんな高くないってことになるな。
      • No.56035330
      • 6B93B5A7BF
      • ななしのアーサー王
      ハルダーとバーナードでええやん。ケットシーはデバフ数値高いけどコスト4だから7コスぶっぱみたいな短期戦には向かない
      • No.56036731
      • 32D45EC512
      • ななしのアーサー王
      このデッキやねんけど
      3cシグor卑弥呼or歌姫
      4cケットシー
      5c 3,4cの余り
      6cサカパシ&サカバナ
      7cヴェルヴィーユ&ガネイダ&リトグレ
      これが理想って思ってるけど…どうかな
      コメント画像
        • No.56038658
        • A5D83AC54D
        • ななしのアーサー王
        HPが不安
        あとガネイダ→エレック
        • No.56039602
        • 32D45EC512
        • ななしのアーサー王
        持ってたら使ってるさ…
        トールもクラッキーもオルフェンも居るのにエレックだけ引けぬ(´・Д・)」
        • No.56041657
        • B145DFF486
        • ななしのアーサー王
        持ってるカードが全てわかるわけじゃないから何とも言えないが
        HPの最低ラインは最初のターンのバフデバフ無し腕強攻撃を防いだ時の数値だと思われる
        具体的には12800+11500=24300 を超える値
        • No.56042423
        • 6B93B5A7BF
        • ななしのアーサー王
        7コスリトグレいらんやろ。
        6コスでのパーシの利点は+闇で腕止めれることやぞ。傭兵の負担減らせるしいい。
        7コスにサカバナ+ガネイダでいいよ。
        あとケットシー⇒ハルダー、シグ⇒バナで5コスにハルダー+バナ狙うのが定石
        あと体力低い。ウアサハいないならいないなりにタンクがいないと無理。
        1ターン目腕止めて、通常攻撃2回で落とされたら完全赤っ恥だぞ
        • No.56047197
        • E3743AD337
        • ななしのアーサー王
        HPタンクと入れ替えるならリーフェor歌姫どっちかな?
        • No.56052026
        • E3743AD337
        • ななしのアーサー王
        長々と皆さんあざっす!
        HP25.5kで頑張ってみます
        もともと石回収の為なんで(現48個)明日のカーチャン超級やって盗賊10連でエレックを…
      • No.56048200
      • 14076C7611
      • ななしのアーサー王
      サカパシいるならガネイダかサカバナどっちかでも足りるんじゃない?
      ガネイダかサカバナをハルダーフォークにするといい。HPも届く。
      別の話になるけど私の中で最近トムサムがトレンド。リーフェの枠に入れとくと2ターン目の生存率上がるかも。バーナードいないし3ターン目にもシグとかハルダーと一緒に出せる。
      • No.56071061
      • E3743AD337
      • ななしのアーサー王
      クリア感謝m(_ _)m
    • No.55918135
    • B145DFF486
    • ななしのアーサー王
    物理ダメがくるのに魔法バフはったり魔法ダメなのに物理バフはったりが多すぎる
    事故ってる可能性も否定はできないが
    3コス盗賊卑弥呼 傭兵卑弥呼 歌回復アップ・・・・富豪春クーホ(最後出)
    6コス傭兵が腕止められるカード出したらもう魔法バフデバフは無意味だ(そもそも腕は止めないといくら腕にデバフやらうとうが即死するが)
    7コス腕破壊して本体のダメを・・・のつもりかとも思ったが名前が「7コスぶっぱ」な感じだからそれもない
    特に一番最後に出す可能性の高い富豪はなんとかがんばっていただきたい
      • No.55918334
      • B145DFF486
      • ななしのアーサー王
      読めばわかるとは思うが一応追記を
      弩級の話です
      • No.55945751
      • 14076C7611
      • ななしのアーサー王
      前提として、富豪はオルウェントールワイハンを抱えた時点で手札が3枚埋まってしまうんだ。
      で、初手でブリーセンなりドモヴォーイなりを引いてしまったら残り1枚を切るかオルウェンを捨てるしかない。残り1枚が赤クーホならオルウェン捨てよりはマシだろうから切られるわけだ。
      同様に、6コスで赤クーホ卑弥呼とかいう余り方する場合もある。ドローのために赤クーホを投げるしかない。
      だから魔防バフをかけようとしてるんじゃなくてドローを撒きたいか不要なカードを処理してるだけなんだ。
      これが不要なデッキにすると今度はドローが撒けなくなる可能性がどうしても発生する。努力はするが、察してほしい。
        • No.56024694
        • B145DFF486
        • ななしのアーサー王
        俺も富豪やったりするから分からないでもないんだが
        これはどのアーサーでも言えることだけど、選択肢が無くてこれしか出すカードがないってならさっさと出すだろう?
        ↑で書かれてるような手札になったら速攻赤クーホ出して弱体化します!とかでも押せばいい、大体の人は分かってくれる
        他3人がカード出して最後に悩んでカードを出すってゆうことは少なくとももう一枚何か出せるカードがあったとゆうことだ
        だから魔法ダメと物理ダメ勘違いしてるんじゃないかと思うわけなんですよ
        • No.56033081
        • 14076C7611
        • ななしのアーサー王
        闇が足りてなかったらオルウェン+ドラカを切ってしまおうとか思ってる可能性。
        あと通信の関係で一番最後に切ってるように見えるだけっていう可能性もあるかも。
        でも勘違い勢が0って言い切るつもりもない。気持ちは分かるがちょっと寛容になってもらいたいところでもある。
        • No.56043748
        • B145DFF486
        • ななしのアーサー王
        傭兵がどうあがこうが盗賊次第だから3コスは遅めに出してるんだ
        全く無いとは言わんが通信関係の可能性は低い
        オルウェン+ドラカだとコス4だから赤クーホでも無駄にはならないターンだから構わない
        ここまで言っといて何だが7コス必要な3枚+ドモ+ブリ+赤クーホと初手で使えないカード6枚積みなんて既に残念だがな
        • No.56043958
        • B145DFF486
        • ななしのアーサー王
        すまん、俺も頭に血がのぼってたわ
        初手赤クーホ見てまぁそうゆうことも・・と思いつつも
        6コス腕止めたら盗賊富豪共に魔法バフデバフばらまいてたから相当いらっときてた
        ヴェル名声100狙ってるわけでもないしゆったりいくわ
        • No.56044428
        • 6B93B5A7BF
        • ななしのアーサー王
        まぁ謎プレイにいらっとくることはあるけどそれは野良だし仕方ない。
        全員が全員完璧じゃない
        それに名声100狙いなら固定の方がはるかにストレスにならないからな。カードがある程度そろってるならお勧めだ。
        かっとなって書き込むこともあるかもしれないが、その言葉は本人には届かないんだ。
        わかったら次からは愚痴板に書き込もうな
        • No.56085553
        • 89A889AF8D
        • ななしのアーサー王
        初手トール、オルウェン、ワイハン、ドモ、赤クーホなら傭兵盗賊が7コス火力あるならトール切っていい
        初手ワイハン、ドモ、ブリ、赤クーホ、トールorオルウェンで傭兵盗賊で2万確定してるならパスしてもいいと思う
    • No.55999613
    • 8ABDE57AEB
    • ななしのアーサー王
    弩級7コスぶっぱてわざわざ名前指定までしてるのにその7cブッパ用のカードが未進化ってどうなってるんですかねー
      • No.56008787
      • CEE591A88C
      • ななしのアーサー王
      傭兵盗賊が進化済レベルマ7cブッパはしたんだけど両方共バフなしということもありましたよ…
      もちろん全然足りませんでした
      • No.56054178
      • 771DBF9A94
      • ななしのアーサー王
      書いてるにもかかわらず速攻でサカグレ捨てるヤツや6コスでブッパする奴も多いんだぜ
      何故か左翼殴ってるし
    • No.55998992
    • 96A52F3275
    • ななしのアーサー王
    超級の泥率下がりすぎやろ…
    • No.55998696
    • AE83819576
    • ななしのアーサー王
    盗賊さんや・・・弩級6コスでコピウサあるなら早めに出してくだしあ・・・
    だったら俺ドラカじゃなくてサカグレ出したのに
    • No.55997356
    • C5A0952040
    • ななしのアーサー王
    ドヤ顔でエタフレ出す奴まだいんのか・・・
      • No.56001146
      • 8D025F4F99
      • ななしのアーサー王
      こちらは超級6コスにて聖杯エレイン+クラッキーというなぞコンボだすカラフル傭兵がいたよ。
      3コスでイゾルデ出した時点でわかってたけど、何を考えてたんだろう彼は・・・
    • No.55983916
    • 9BF9274252
    • ななしのアーサー王
    今回弩級のレジェンドキラリーのドロップ率低い気がする
    必要な訳ではないけど
    固定で計5時間程は回してるけど1回しかドロップしてない
    • No.55957170
    • AA255DB9A4
    • ななしのアーサー王
    折り返し地点で名声17・・・。
    もうダメだ・・・。
      • No.55959810
      • 2E430A330B
      • ななしのアーサー王
      今日のお昼に名声100完了したで。
      これで気楽に弩級ゲストできるわ。もちろんちゃんとプレイするが
      • No.55979213
      • 9BF9274252
      • ななしのアーサー王
      イゾルデ 86
      ヴェルヴィーユ 91
      弩級安定しだすとイゾルデ貯まらない(。>д<)
    • No.55969904
    • F67AE3C531
    • ななしのアーサー王
    手札事故で出せないのかな?野良で1ターン目も2ターン目もバフ出す富豪さんが多い・・・
    卑弥呼ツモれてたら1回はカバーできるけど・・・できたらどちらかは攻撃カード切ってほしいです
    牛姫でデバフして支援もできるので・・・・
      • No.55971782
      • 6B93B5A7BF
      • ななしのアーサー王
      富豪が1,2ターンバフは普通だよ。盗賊⇒傭兵⇒富豪の順でカバーするから、
      ただバフ即出しの富豪は結構多いのはちょっと気にかかるけどね。
      富豪でカバーできるのはドラカ、卑弥呼、ゴッフリくらいだし、トリストラムよりはバフ入れてほしいしな。
      卑弥呼もゴッフリもガチャ限だし、チェイン目的でラグネルとか入れてる人はいるけど、1ターン、2ターンで攻撃カードを引ける富豪も、持ち合わせてる富豪も野良じゃ少ないから、ちゃんとわかってる人じゃないと富豪にカバーお願いするのは無理
      傭兵がカバーできなかったらあきらめろっていうのが野良のレベルかな
        • No.56021624
        • F67AE3C531
        • ななしのアーサー王
        なるほど・・・野良は結構厳しいんですね(汗
        • No.56033612
        • F5CEE96F14
        • ななしのアーサー王
        アタッカーでない時はバフ即出ししてるんだが弱体連打したほうがいい?
        • No.56036092
        • 6B93B5A7BF
        • ななしのアーサー王
        1ターン目2ターン目は盗賊⇒傭兵⇒富豪だから、富豪が出せないっていうのにも少しは責任あるからね。
        弱体しますって言うと盗賊も判断決めやすいからいいかと思うよ。
    • No.55956695
    • 14076C7611
    • ななしのアーサー王
    上のアーサー別の推奨カード&立ち回り方のとこを編集してきたんだが、傭兵のとこと歌姫のとこの文章量の差に笑えてきた……
    なんか傭兵のコツとか書き足すこととかないですか?
      • No.56034822
      • 14076C7611
      • ななしのアーサー王
      お、めっちゃ増えてる!
      助かります、ありがとうございました。
    • No.55954175
    • D447B3C050
    • ななしのアーサー王
    多少事故っても7コスまで生存してて 、やり方分かってる人揃ってたらもう運ゲーじゃないね
      • No.55960751
      • CEE591A88C
      • ななしのアーサー王
      そりゃ判ってるメンツが7cまで生存したらその地点では運ゲーじゃないし
      事故って途中でロシアン発生した地点が運ゲーなわけで
      • No.56021692
      • 0FA54286FF
      • ななしのアーサー王
      7コスまで行ったら勝ち確。
      そう信じていた時代が、私にもありました・・・。
    • No.55950136
    • E7C2EF68B1
    • ななしのアーサー王
    最初の3日間は1時間平均3~5回くらい弩級クリアできていたのにここ最近1回もクリアできない・・・。
    野良だから仕方ないんだろうけど・・・。
      • No.55979180
      • CEE591A88C
      • ななしのアーサー王
      稀に地雷の嵐に巻き込まれて1勝も出来ないことも確かにあるけどだいたい3勝〜5勝はできると思うけどなぁ
      あまりに勝てないのが続くなら自身のデッキ見なおすなり他職でいってみるなりしてみたら?
    • No.55948618
    • A4885D3B51
    • ななしのアーサー王
    歌姫だけど、超級5cでぶっぱして欲しい。
    何故6cにこだわるの?腕に2T集中攻撃してくれてたら、全部位破壊余裕でしょ?
      • No.55948871
      • 6B93B5A7BF
      • ななしのアーサー王
      5コスで全員に全体攻撃があるとでも?
      なぜ6コスかって、1回でも2枚使えば9枚回るから確率高くなるからだよ。
      あと、傭兵がクラッキー+イゾルデ、盗賊がエレック+ヴェルで6コスだからだよ
      他の職やってりゃそれくらい普通にわかるわ。
      • No.55950302
      • F813F2B172
      • ななしのアーサー王
      2,3コスで腕が十分削れてて、5コスでクレアと他の人が全体攻撃出したら一緒に出すか程度
      左翼殴る人も多いし手札事故るから野良じゃ安定しない
      • No.55953572
      • 94422756D7
      • ななしのアーサー王
      上の方が言ってる通り。1コスカード2枚入れてても5コス時では4枚しか使うことが出来ない=9枚しか引けないし、3・4コスで1枚消費なら7枚になる。つまりこの条件だと闇の全体攻撃を必ず引こうとすると2~4枚入れなきゃならない。現状の6コスぶっぱでも4コスで1枚消費じゃ9枚しか引けないために闇全体2枚欲しいところだが、そんな職は歌姫(フェデルマ・ロウエナ)しかない。つまり確実にぶっぱできないんだ。理解していただけたかな?
      • No.55955510
      • C5A0952040
      • ななしのアーサー王
      何?
      5コスで確実にクレア出せるの?
      すごいねー
      • No.55961208
      • 1399B81ED4
      • ななしのアーサー王
      上の攻略には反していると思うけど
      安定5コスぶっぱの詳細を詳しく
      歌姫クレア必須でおk?
      • No.55972047
      • A4885D3B51
      • ななしのアーサー王
      別にクレア出さんくても余裕だろ?全体2枚闇チェインで十分。
      クレアあれば、全体1枚闇チェインでも余裕だし。
      HP低いのにもったいぶられた方がカード出すのに戸惑う。
        • No.55973454
        • A4885D3B51
        • ななしのアーサー王
        捕捉
        傭兵、盗賊の攻撃バフなくても十分。
        • No.55973793
        • 1399B81ED4
        • ななしのアーサー王
        んー
        上記の攻略は確実に余裕がある、それは間違いないが
        野良で5コスで闇チェーン2でクレアなしで余裕はちょっと怪しくない?
        可能と余裕があるは違う
        • No.55974932
        • 6B93B5A7BF
        • ななしのアーサー王
        クレアがどうとか誰も問題視してねーよ全体出せないって意味。
        しかも2枚2チェインとか、4チェインでも落とせなかった実績あるんですが。
        部位も残ったし
        全然余裕じゃない。5コスまでにどんだけダメ与えりゃいいわけ?んでそのダメージ量を毎回だせるの?
        余裕って言ってるけど全然余裕じゃないんですけど?
      • No.55979481
      • A4885D3B51
      • ななしのアーサー王
      全体2枚に闇チェイン3ね。
      歌姫ギーサー、ルサリィ(蹴ガヘ)、クレア時だと十分。
      6c安定なのは分かるが、一応全職やって、検証もしてるからな。
        • No.55980121
        • 2E430A330B
        • ななしのアーサー王
        技ーサーとガヘリス入れんのかよ。まぁ固定でどうぞ。
        • No.55980370
        • A4885D3B51
        • ななしのアーサー王
        手札事故起こるのはしょうがないが、出すカードよく見てだしてねってこと。
        • No.55988592
        • 9C1E5C2E4F
        • ななしのアーサー王
        全職やって検証までされたのならそれを↑に情報として反映させれば皆納得して従うのでは?
        部位にどれくらいダメージ与えた後に技サー+αだと何チェインどれ位とか大まかでも
        誰だって早く終わるならそっちのがいいだろうし
        ただ全員が闇全出せなくて出した単体攻撃が部位破壊されて本体向かって、1部位壊せずクリアとかよくあったので、どうせなら全員全体出して確実に全部位壊したいな、とは思いますが
        • No.55994816
        • 94422756D7
        • ななしのアーサー王
        それはつまり「7枚ほどの内に2人は全体引いてかつ歌姫はその3枚引く」ってこと? 6コスに比べりゃ運要素高いし意思疎通の方法を予め決めとかないとムリだと思うよ。というか「一応全職やって」「6c安定なのは分かる」って言ってんならなぜそれ以上にギャンブル要素高いのを薦めたんだ・・・
        • No.55998720
        • 1399B81ED4
        • ななしのアーサー王
        なんとなくわかった
        それは1Tに技サー出しちゃうのかな、そうすると5コスに合わせるかもしれん
        5コスで富豪の自バフワイハンもよく見ることは見る
        ただそこで5コスで傭兵が自バフなしでイゾルテ、あるいは盗賊が自バフなしでヴェルで追撃は
        確信がないとちょっとできないかもね
        攻略コースとしてはあるかもしれないとは思った
    • No.55947591
    • 3DA3BB2611
    • ななしのアーサー王
    これ二回攻撃の条件腕のHP60%以下じゃないよね?
    4コス3人で過剰に殴ったら二回攻撃、その後の6コスで一人で止めて一回攻撃だったから1ターンで一定以上のダメージ与えるが条件だと思うんだけど
    • No.55947101
    • 94422756D7
    • ななしのアーサー王
    そこそこ繰り返しになりそうな話題だけどやっぱ超級の「チアリー泥率」上がってる気がする・・・海賊3枚ほど、イゾルデも最高5枚しか落ちてない、前はイゾルデ7枚ぐらい余裕だった気がする・・・
    • No.55943759
    • 92D7A50292
    • ななしのアーサー王
    手持ちで魔法or物理で合計2万届くか計算してから左翼攻撃してんのに
    部位狙おう連呼してくるksなんなん(自分傭兵)
    • No.55943193
    • 2EE786620E
    • ななしのアーサー王
    え?
    6コス目3回攻撃してきた
    こんなんなかったよな
    • No.55919372
    • 9C355B151D
    • ななしのアーサー王
    今まで超級やってて、
    これから弩級移行しようかと思って、ここの攻略読んでヤル気が失せた
    もうゲーム性ゼロに限りなく近くね?
    あるのはギャンブル性と業務的作業だけの気がする
      • No.55921649
      • 8218B3D520
      • ななしのアーサー王
      そりゃぁ…
      攻略法を見つけると言う遊びを飛ばして、
      カードゲームの事故率や他カードとの連携等を考える遊びも飛ばして、最適化された攻略だけをしていたら…
      あとに残るのはギャンブルか業務的作業くらいのものじゃないか?
      • No.55922301
      • 2E430A330B
      • ななしのアーサー王
      手札事故ってのを0に出来ない限り運ゲー無くならないけど?
      てかそれ言い始めたらもうこのゲーム出来ないから。
      んで手札事故らなきゃ今回のキメラも運ゲーにはならない。
      結局そこを割り切れるか否かだよ。
      割り切れないならこのゲーム向いてない。おとなしく安全なとこでぐるぐるしてるのがいいよ
      • No.55924637
      • B145DFF486
      • ななしのアーサー王
      このゲームのゲーム性って
      自分でデッキを組んで試してここが駄目だったからこれにしよう・・・とかそうゆう部分であって
      攻略よんでその通りにするなら超級だろうが弩級だろうが業務的作業だろう
      とゆうか超級のほうが完全に業務的作業じゃないのか?
      • No.55925840
      • C7C98BA837
      • ななしのアーサー王
      朝弩級に野良で行ったとき6コスで手札事故でコピウサ引けず、ヤバイなと思ったけど他のメンバーが上手くカバーしてくれたおかけで無事クリア出来ました。自分も誰かが手札事故したときはカバーするようにしてますが、カバーの方法を考えるのも楽しみの1つだなって思ってプレイしてますよ。上手くいってクリア出来るとすごく楽しいと思う。
      • No.55953827
      • 1399B81ED4
      • ななしのアーサー王
      シェリーコート超級をまずやって来てから考えようか
      こっちの超ド級はまあ面白いよ
      • No.55958366
      • 94422756D7
      • ななしのアーサー王
      初ターンで殺される可能性があるって時点で「ん???」と思うレベルで後1000程度ぐらいはダウンしてもいいんじゃないかなとは思うが、ある程度の運ゲーって意味では仕方ない部分かなとは思う
        • No.55959628
        • 2E430A330B
        • ななしのアーサー王
        手札事故って腕止められなきゃ死ぬわな。
        そこは運だけど、4人いるんだからカバーできる。全員が事故る確率はかなり低いしね。

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

このページをシェアしよう!

サイト内ランキング
1 雑談 掲示板
2 愚痴 掲示板
3 デッキ相談所
4 乖離性MA リセマラ
5 質問 掲示板
6 超弩級 1等級ウィンドドラゴン協力プレイ募集掲示板
7 超弩級 ヤキイモイーター協力プレイ募集掲示板
8 超弩級 お雛様協力プレイ募集掲示板
9 固定PT募集板
10 リセマラ・UR交換相談所

サイトメニュー

※編集者が不足しています。お気軽にご参加ください。(スマホでも「PC版ページ」から編集可能)
スマホ ジャンプメニュー

攻略ページ


4人アーサーイベント
期間7/31~9/30 12:59

七聖王シリーズ
期間7/22~8/11 13:59

復刻イベント
期間7/31~9/30 12:59
期間7/22~8/11 13:59
※リンク先は前回登場時のもの

錬金クエスト
期間7/31~8/14 13:59
※ハイスコアランキングはありません。

氷属性ボスラッシュ(復刻)
期間7/22~8/11 13:59

復刻2D(炎夏グループ)
期間7/31~8/11 13:59

曜日別ヘヴリディーズ (14コメ)(期間未定)
→ 復刻後の攻略情報はこちら (14コメ)

掲示板

交流掲示板



協力プレイ募集掲示板

初心者情報

【アーサー別立ち回り解説】
傭兵編 (67コメ)富豪編 (67コメ)
盗賊編 (53コメ)歌姫編 (208コメ)


※情報が非常に古く、役に立ちにくいページには打ち消し線を付けています。

カード検索

過去の評価ランキング
【レアリティ別】
傭兵 (5コメ) 富豪 (12コメ) 盗賊 (6コメ) 歌姫 (12コメ) その他 (5コメ)
属性別 スキル別
【騎士カード以外】

錬金クエスト
召喚騎士カード 錬金スキルカード

ガチャ

スキル検索

素材情報

クエスト攻略

常設イベント

イベント

ストーリー・クエスト

メインストーリー サブストーリー
ノーマルクエスト (1コメ) 素材クエスト (1コメ) スペシャルクエスト (10コメ) 錬金クエスト (36コメ)

交換所

交換所 イベント交換所

その他

Wikiメンバー

テンプレ系
ページトップ
メニュー
アクティビティ
コメント 1825
loading...
白猫プロジェクト起動ゲーム起動