ソロダンジョン
(511コメント)
3月20日 21時30分より、スペシャルクエストにソロダンジョンが出現!
ソロダンジョンは4アーサーをマイデッキで戦います。
傭兵、富豪、盗賊、歌姫の各アーサー別に、
過去に登場したスペシャルクエストのボスが登場。
■スペシャルクエストのレアカードをゲットしよう!
■登場するダンジョンとボス情報
ソロダンジョンは2連戦!
(ランダムで2体選択されます)
※ステータスや攻撃の性能など、若干調整されている模様。
※デッキ編成・立ち回り等の攻略を載せてくれる方募集中
(うまく編集できなくてもこちらが訂正しておきますのでどなたでも大歓迎です!
ギリードゥ(中級)・ブラウニー(中級)・聖夜型アイアンサイド(中級)・ヴァンニク(中級)からランダム2体
消費クエスト | 経験値 | 画像 |
---|---|---|
15 | 300 | not found |
出現敵 | ||
ヴァンニク | ||
ドロップ情報 | ||
【aa】bbb | ||
【aa】bbb | ||
【aa】bbb | ||
【aa】bbb | ||
【aa】bbb |
キャラ・部位名 | HP | 技名 | タイプ | ダメージ | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
部位1 | 不明 | ||||
部位2 | 不明 | ||||
ヴァンニク攻略
消費クエスト | 経験値 | 画像 |
---|---|---|
15 | 300 | not found |
出現敵 | ||
ブラウニー | ||
ドロップ情報 | ||
【aa】bbb | ||
【aa】bbb | ||
【aa】bbb | ||
【aa】bbb | ||
【aa】bbb |
キャラ・部位名 | HP | 技名 | タイプ | ダメージ | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
部位1 | 不明 | ||||
部位2 | 不明 | ||||
ブラウニー攻略
消費クエスト | 経験値 | 画像 |
---|---|---|
15 | 300 | not found |
出現敵 | ||
ギリードゥ | ||
ドロップ情報 | ||
【aa】bbb | ||
【aa】bbb | ||
【aa】bbb | ||
【aa】bbb | ||
【aa】bbb |
キャラ・部位名 | HP | 技名 | タイプ | ダメージ | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
部位1 | 不明 | ||||
部位2 | 不明 | ||||
ギリードゥ攻略
消費クエスト | 経験値 | 画像 |
---|---|---|
15 | 300 | not found |
出現敵 | ||
聖夜型アイアンサイド | ||
ドロップ情報 | ||
【aa】bbb | ||
【aa】bbb | ||
【aa】bbb | ||
【aa】bbb | ||
【aa】bbb |
キャラ・部位名 | HP | 技名 | タイプ | ダメージ | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
部位1 | 不明 | ||||
部位2 | 不明 | ||||
2F:シルキー(上級)・新春型オイフェ(上級)からランダム1体
消費クエスト | 経験値 | 画像 |
---|---|---|
15 | 300 | not found |
出現敵 | ||
ヴァンニク | ||
ドロップ情報 | ||
【aa】bbb | ||
【aa】bbb | ||
【aa】bbb | ||
【aa】bbb | ||
【aa】bbb |
キャラ・部位名 | HP | 技名 | タイプ | ダメージ | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
部位1 | 不明 | ||||
部位2 | 不明 | ||||
ヴァンニク攻略
消費クエスト | 経験値 | 画像 |
---|---|---|
15 | 300 | not found |
出現敵 | ||
ブラウニー | ||
ドロップ情報 | ||
【aa】bbb | ||
【aa】bbb | ||
【aa】bbb | ||
【aa】bbb | ||
【aa】bbb |
キャラ・部位名 | HP | 技名 | タイプ | ダメージ | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
部位1 | 不明 | ||||
部位2 | 不明 | ||||
ブラウニー攻略
消費クエスト | 経験値 | 画像 |
---|---|---|
15 | 300 | not found |
出現敵 | ||
ギリードゥ | ||
ドロップ情報 | ||
【aa】bbb | ||
【aa】bbb | ||
【aa】bbb | ||
【aa】bbb | ||
【aa】bbb |
キャラ・部位名 | HP | 技名 | タイプ | ダメージ | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
部位1 | 不明 | ||||
部位2 | 不明 | ||||
ギリードゥ攻略
消費クエスト | 経験値 | 画像 |
---|---|---|
15 | 300 | not found |
出現敵 | ||
聖夜型アイアンサイド | ||
ドロップ情報 | ||
【aa】bbb | ||
【aa】bbb | ||
【aa】bbb | ||
【aa】bbb | ||
【aa】bbb |
キャラ・部位名 | HP | 技名 | タイプ | ダメージ | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
部位1 | 不明 | ||||
部位2 | 不明 | ||||
消費クエスト | 経験値 | 画像 |
---|---|---|
15 | 300 | not found |
出現敵 | ||
シルキー | ||
ドロップ情報 | ||
【aa】bbb | ||
【aa】bbb | ||
【aa】bbb | ||
【aa】bbb | ||
【aa】bbb |
キャラ・部位名 | HP | 技名 | タイプ | ダメージ | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
部位1 | 不明 | ||||
部位2 | 不明 | ||||
シルキー攻略
2F:新春型オイフェ(超級)
攻略&デッキ構成
このダンジョンについては各職業の役割を全うする感じでデッキを組んでも攻略できる。
水カードについては全体が豊富なのでそれでシルキーを撃破する想定でデッキを組み他の水は少なめで組ん方がよい。
理由はそれでも十分にシルキーを突破できもし失敗しても一体目なのでダメージが少ない(精神的に)
オイフェの物理反響が発動される前にどれだけHPを削れるかにかかってい為。
傭兵デッキ
風と水で風を多めに組む。
HP確保と威力を考え手持ちと相談しよう。
富豪デッキ
敵の攻撃が主に魔法のため全体バフをそれなりに用意することができる。
ドモボォーイ、リャナンシー、恋クラッキー、春クーホ、未来リトルグレイ。
シルキー突破用の水全体
ケルピー、異界の女王
盗賊デッキ
どこにデバフが飛んでも効果がある為デバフで固める
バーナード、ハルダー、盗賊オンズ、春シグルーン、異界の女王(有用カードでHP確保)
シルキー突破用
ダーマス
あとは手持ちの風魔法を入れる形になると思う。
歌姫デッキ
私が操作した職業。
理由は敵の単体攻撃の威力が高いため全体回復で回復するのは困難なため。
防御が特別高い部位がなく他職がバフ、デバフを積んで生存を考えているため。
デッキ構成はとにかく回復に努め他職に倒してもらうスタンス。
オイフェの物理反響が発動し水全体が出されたらバフ、風カード等で押し切る形になる。
オイフェはソロでなくても運要素が強かったため数撃てば当たるという感覚で挑もう!
水カードについては全体が豊富なのでそれでシルキーを撃破する想定でデッキを組み他の水は少なめで組ん方がよい。
理由はそれでも十分にシルキーを突破できもし失敗しても一体目なのでダメージが少ない(精神的に)
オイフェの物理反響が発動される前にどれだけHPを削れるかにかかってい為。
傭兵デッキ
風と水で風を多めに組む。
HP確保と威力を考え手持ちと相談しよう。
富豪デッキ
敵の攻撃が主に魔法のため全体バフをそれなりに用意することができる。
ドモボォーイ、リャナンシー、恋クラッキー、春クーホ、未来リトルグレイ。
シルキー突破用の水全体
ケルピー、異界の女王
盗賊デッキ
どこにデバフが飛んでも効果がある為デバフで固める
バーナード、ハルダー、盗賊オンズ、春シグルーン、異界の女王(有用カードでHP確保)
シルキー突破用
ダーマス
あとは手持ちの風魔法を入れる形になると思う。
歌姫デッキ
私が操作した職業。
理由は敵の単体攻撃の威力が高いため全体回復で回復するのは困難なため。
防御が特別高い部位がなく他職がバフ、デバフを積んで生存を考えているため。
デッキ構成はとにかく回復に努め他職に倒してもらうスタンス。
オイフェの物理反響が発動し水全体が出されたらバフ、風カード等で押し切る形になる。
オイフェはソロでなくても運要素が強かったため数撃てば当たるという感覚で挑もう!
名声報酬
1F:ペリーダンサー(中級)
2F:新春型クーホリン(中級)、ワイルドハント(中級)からランダム1体
1F:ペリーダンサー(上級)、新春型クーホリン(上級)、ワイルドハント(上級)からランダム1体
2F:ケルピー(上級)、聖夜型傭兵アーサー(上級)、新春型ビスクラヴレット(上級)、ドモヴォーイ(上級)からランダム1体
消費クエスト | 経験値 | 画像 |
---|---|---|
15 | 300 | not found |
出現敵 | ||
ペリーダンサー | ||
ドロップ情報 | ||
【aa】bbb | ||
【aa】bbb | ||
【aa】bbb | ||
【aa】bbb | ||
【aa】bbb |
キャラ・部位名 | HP | 技名 | タイプ | ダメージ | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
部位1 | 不明 | ||||
部位2 | 不明 | ||||
ペリーダンサー攻略
消費クエスト | 経験値 | 画像 |
---|---|---|
15 | 300 | not found |
出現敵 | ||
新春型クーホリン | ||
ドロップ情報 | ||
【aa】bbb | ||
【aa】bbb | ||
【aa】bbb | ||
【aa】bbb | ||
【aa】bbb |
キャラ・部位名 | HP | 技名 | タイプ | ダメージ | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
部位1 | 不明 | ||||
部位2 | 不明 | ||||
新春型クーホリン攻略
消費クエスト | 経験値 | 画像 |
---|---|---|
15 | 300 | not found |
出現敵 | ||
ケルピー | ||
ドロップ情報 | ||
【aa】bbb | ||
【aa】bbb | ||
【aa】bbb | ||
【aa】bbb | ||
【aa】bbb |
キャラ・部位名 | HP | 技名 | タイプ | ダメージ | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
部位1 | 不明 | ||||
部位2 | 不明 | ||||
ケルピー攻略
消費クエスト | 経験値 | 画像 |
---|---|---|
15 | 300 | not found |
出現敵 | ||
聖夜型傭兵アーサー | ||
ドロップ情報 | ||
【aa】bbb | ||
【aa】bbb | ||
【aa】bbb | ||
【aa】bbb | ||
【aa】bbb |
キャラ・部位名 | HP | 技名 | タイプ | ダメージ | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
部位1 | 不明 | ||||
部位2 | 不明 | ||||
消費クエスト | 経験値 | 画像 |
---|---|---|
15 | 300 | not found |
出現敵 | ||
新春型ビスクラヴレット | ||
ドロップ情報 | ||
【aa】bbb | ||
【aa】bbb | ||
【aa】bbb | ||
【aa】bbb | ||
【aa】bbb |
キャラ・部位名 | HP | 技名 | タイプ | ダメージ | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
部位1 | 不明 | ||||
部位2 | 不明 | ||||
2F:聖夜型傭兵アーサー(超級)、新春型ビスクラヴレット(超級)、ドモヴォーイ(超級)からランダム1体
攻略&デッキ編成
富豪のみ2Fの敵がランダムのためまずはドモヴォーイが来たらあきらめる。(成功率はこの時点で6割になるが石回収ならまあ・・・・。)
ケルピー対策よりは2Fの対策に力を入れたほうがいい。
一応デッキ対策はビスクラ相手に考えましたが、実際にクリアしたのは傭兵アーサーでした。
私はクレア、異界の女王を入れていたので富豪を操作しました。
ディートの指定もしたかったのと、傭兵は全体攻撃が多く攻撃指定がいらず(歌姫も同様)、盗賊はHPに問題があったので弾除け要因だったから。
基本的にケルピーは攻撃が集中しないことを祈りながら手札整理(タンクで入れた邪魔なカード切ったり)
おそらくそこまで風カードを入れなくても全体攻撃で押し切ることができるはず。
問題は2F
ビスクラの場合
両部位に攻撃回数を減らすためマイターンダメージを入れるようにする様に味方から全体攻撃が出なければ出すという感じに。
傭兵アーサーの場合
偽/エクスカリバー(剣の部分は攻撃しない、壊したら威力の高い攻撃が飛んでくるため)
を気を付けて回数こなせばいつかはという感じ。
傭兵デッキ
全体攻撃をありったけ入れる(オイフェは外す)
ビスクラの両側にマイターン攻撃が入るようにする為と弱点でなくてもケルピーの部位が3つある為十分な火力になりうる。
あとはHP確保で水以外の攻撃またはバフ。
富豪デッキ
全体攻撃 (ワイハン、異界の女王)
ドモを攻略から外したため物理防御バフ、デバフ(ドモ、恋ブリ、ディート)
あとは火寄りの攻撃カード (風はビスクラだけでも十分)
盗賊デッキ
物理バフ、デバフ(サンタ、春姫アーサー)
全体攻撃カード(コングリ、ヴァルヴィーユ等)
あとは火寄りの攻撃カード
サンタとバーゲストがなければこのカードは取ってから挑戦したほうが成功率は上がる。
歌姫デッキ
ソロダンジョンよろしくの全体回復をありったけ入れるスタンス。
ケルピー対策よりは2Fの対策に力を入れたほうがいい。
一応デッキ対策はビスクラ相手に考えましたが、実際にクリアしたのは傭兵アーサーでした。
私はクレア、異界の女王を入れていたので富豪を操作しました。
ディートの指定もしたかったのと、傭兵は全体攻撃が多く攻撃指定がいらず(歌姫も同様)、盗賊はHPに問題があったので弾除け要因だったから。
基本的にケルピーは攻撃が集中しないことを祈りながら手札整理(タンクで入れた邪魔なカード切ったり)
おそらくそこまで風カードを入れなくても全体攻撃で押し切ることができるはず。
問題は2F
ビスクラの場合
両部位に攻撃回数を減らすためマイターンダメージを入れるようにする様に味方から全体攻撃が出なければ出すという感じに。
傭兵アーサーの場合
偽/エクスカリバー(剣の部分は攻撃しない、壊したら威力の高い攻撃が飛んでくるため)
を気を付けて回数こなせばいつかはという感じ。
傭兵デッキ
全体攻撃をありったけ入れる(オイフェは外す)
ビスクラの両側にマイターン攻撃が入るようにする為と弱点でなくてもケルピーの部位が3つある為十分な火力になりうる。
あとはHP確保で水以外の攻撃またはバフ。
富豪デッキ
全体攻撃 (ワイハン、異界の女王)
ドモを攻略から外したため物理防御バフ、デバフ(ドモ、恋ブリ、ディート)
あとは火寄りの攻撃カード (風はビスクラだけでも十分)
盗賊デッキ
物理バフ、デバフ(サンタ、春姫アーサー)
全体攻撃カード(コングリ、ヴァルヴィーユ等)
あとは火寄りの攻撃カード
サンタとバーゲストがなければこのカードは取ってから挑戦したほうが成功率は上がる。
歌姫デッキ
ソロダンジョンよろしくの全体回復をありったけ入れるスタンス。
消費クエスト | 経験値 | 画像 |
---|---|---|
15 | 300 | not found |
出現敵 | ||
ケルピー | ||
ドロップ情報 | ||
【aa】bbb | ||
【aa】bbb | ||
【aa】bbb | ||
【aa】bbb | ||
【aa】bbb |
キャラ・部位名 | HP | 技名 | タイプ | ダメージ | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
部位1 | 不明 | ||||
部位2 | 不明 | ||||
行動パターン
ターン数(コスト) | 本体 | 部位1 | 部位2 | 備考 |
---|---|---|---|---|
1(3) | ||||
2(4) | ||||
3(5) | ||||
4(6) | ||||
5(7) | ||||
6(8) | ||||
7(9) | ||||
8(10) |
ケルピー攻略
※データが入りきらないため2つに分けました
消費クエスト | 経験値 | 画像 |
---|---|---|
15 | 300 | not found |
出現敵 | ||
新春型ビスクラヴレット | ||
ドロップ情報 | ||
【aa】bbb | ||
【aa】bbb | ||
【aa】bbb | ||
【aa】bbb | ||
【aa】bbb |
キャラ・部位名 | HP | 技名 | タイプ | ダメージ | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
部位1 | 不明 | ||||
部位2 | 不明 | ||||
行動パターン
ターン数(コスト) | 本体 | 部位1 | 部位2 | 備考 |
---|---|---|---|---|
1(3) | ||||
2(4) | ||||
3(5) | ||||
4(6) | ||||
5(7) | ||||
6(8) | ||||
7(9) | ||||
8(10) |
名声報酬
バーゲスト(中級)、ペッグパウラー(中級)、聖夜型ダーマス(中級)、新春型シグルーン(中級)、ハルダーフォーク(中級)からランダム2体
消費クエスト | 経験値 | 画像 |
---|---|---|
15 | 300 | not found |
出現敵 | ||
バーゲスト | ||
ドロップ情報 | ||
【aa】bbb | ||
【aa】bbb | ||
【aa】bbb | ||
【aa】bbb | ||
【aa】bbb |
キャラ・部位名 | HP | 技名 | タイプ | ダメージ | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
部位1 | 不明 | ||||
部位2 | 不明 | ||||
バーゲスト攻略
消費クエスト | 経験値 | 画像 |
---|---|---|
15 | 300 | not found |
出現敵 | ||
ペッグパウラー | ||
ドロップ情報 | ||
【aa】bbb | ||
【aa】bbb | ||
【aa】bbb | ||
【aa】bbb | ||
【aa】bbb |
キャラ・部位名 | HP | 技名 | タイプ | ダメージ | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
部位1 | 不明 | ||||
部位2 | 不明 | ||||
ペッグパウラー攻略
消費クエスト | 経験値 | 画像 |
---|---|---|
15 | 300 | not found |
出現敵 | ||
聖夜型ダーマス | ||
ドロップ情報 | ||
【aa】bbb | ||
【aa】bbb | ||
【aa】bbb | ||
【aa】bbb | ||
【aa】bbb |
キャラ・部位名 | HP | 技名 | タイプ | ダメージ | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
部位1 | 不明 | ||||
部位2 | 不明 | ||||
聖夜型ダーマス攻略
消費クエスト | 経験値 | 画像 |
---|---|---|
15 | 300 | not found |
出現敵 | ||
新春型シグルーン | ||
ドロップ情報 | ||
【aa】bbb | ||
【aa】bbb | ||
【aa】bbb | ||
【aa】bbb | ||
【aa】bbb |
キャラ・部位名 | HP | 技名 | タイプ | ダメージ | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
部位1 | 不明 | ||||
部位2 | 不明 | ||||
新春型シグルーン攻略
2F:バーバンシー(上級)、聖夜型サンタクロース(上級)からランダム1体
消費クエスト | 経験値 | 画像 |
---|---|---|
15 | 300 | not found |
出現敵 | ||
バーゲスト | ||
ドロップ情報 | ||
【aa】bbb | ||
【aa】bbb | ||
【aa】bbb | ||
【aa】bbb | ||
【aa】bbb |
キャラ・部位名 | HP | 技名 | タイプ | ダメージ | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
部位1 | 不明 | ||||
部位2 | 不明 | ||||
バーゲスト攻略
消費クエスト | 経験値 | 画像 |
---|---|---|
15 | 300 | not found |
出現敵 | ||
ペッグパウラー | ||
ドロップ情報 | ||
【aa】bbb | ||
【aa】bbb | ||
【aa】bbb | ||
【aa】bbb | ||
【aa】bbb |
キャラ・部位名 | HP | 技名 | タイプ | ダメージ | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
部位1 | 不明 | ||||
部位2 | 不明 | ||||
ペッグパウラー攻略
消費クエスト | 経験値 | 画像 |
---|---|---|
15 | 300 | not found |
出現敵 | ||
聖夜型ダーマス | ||
ドロップ情報 | ||
【aa】bbb | ||
【aa】bbb | ||
【aa】bbb | ||
【aa】bbb | ||
【aa】bbb |
キャラ・部位名 | HP | 技名 | タイプ | ダメージ | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
部位1 | 不明 | ||||
部位2 | 不明 | ||||
聖夜型ダーマス攻略
2F:聖夜型サンタクロース(超級)
攻略&デッキ構成
コメントに詳しく書いている方もいるのでそちらを参考にしてもいいかもしれない。
私はデバフ、バフはほとんど積まずに火力で押し切る形をとりました。
理由は自分が操作する職以外はサンタ戦で袋を狙い続けます。(闇は本体だったかも。)
しかし、杖の攻撃が痛いのでこちらの破壊を優先するためこの方法をとりました。
歌姫デッキ
ソロダンジョンおなじみの全体回復で染める余った枠はバフなりカルディスはあってもいいかもしれない。
自分が操作する職
光と闇で染めるが闇を多めに構成する。
ここで一番不要なカードが多くなるor一番火力のある職が操作の選択肢に入る。
その他の2職
闇の全体を入れあとは光で染める。
ここで一番考えなくてはならないのは光はバーバンシーで使うが、闇以外の攻撃カードを入れる場合、サンタ戦は無効なカードとなるので極力外す。
HP確保で入れる場合は、
盗賊ならハルダーや盗賊オンズなどHPのあるデバフを。
富豪なら未来リトルグレイなどの魔法バフや異界の女王などの全体攻撃
傭兵は・・・富豪のオルウェンや傭兵オンズなどのバフ系
私はデバフ、バフはほとんど積まずに火力で押し切る形をとりました。
理由は自分が操作する職以外はサンタ戦で袋を狙い続けます。(闇は本体だったかも。)
しかし、杖の攻撃が痛いのでこちらの破壊を優先するためこの方法をとりました。
歌姫デッキ
ソロダンジョンおなじみの全体回復で染める余った枠はバフなりカルディスはあってもいいかもしれない。
自分が操作する職
光と闇で染めるが闇を多めに構成する。
ここで一番不要なカードが多くなるor一番火力のある職が操作の選択肢に入る。
その他の2職
闇の全体を入れあとは光で染める。
ここで一番考えなくてはならないのは光はバーバンシーで使うが、闇以外の攻撃カードを入れる場合、サンタ戦は無効なカードとなるので極力外す。
HP確保で入れる場合は、
盗賊ならハルダーや盗賊オンズなどHPのあるデバフを。
富豪なら未来リトルグレイなどの魔法バフや異界の女王などの全体攻撃
傭兵は・・・富豪のオルウェンや傭兵オンズなどのバフ系
消費クエスト | 経験値 | 画像 |
---|---|---|
15 | 300 | not found |
出現敵 | ||
バーバンシー | ||
ドロップ情報 | ||
【aa】bbb | ||
【aa】bbb | ||
【aa】bbb | ||
【aa】bbb | ||
【aa】bbb |
キャラ・部位名 | HP | 技名 | タイプ | ダメージ | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
部位1 | 不明 | ||||
部位2 | 不明 | ||||
行動パターン
ターン数(コスト) | 本体 | 部位1 | 部位2 | 備考 |
---|---|---|---|---|
1(3) | ||||
2(4) | ||||
3(5) | ||||
4(6) | ||||
5(7) | ||||
6(8) | ||||
7(9) | ||||
8(10) |
バーバンシー攻略
消費クエスト | 経験値 | 画像 |
---|---|---|
15 | 300 | not found |
出現敵 | ||
聖夜型サンタクロース | ||
ドロップ情報 | ||
【aa】bbb | ||
【aa】bbb | ||
【aa】bbb | ||
【aa】bbb | ||
【aa】bbb |
キャラ・部位名 | HP | 技名 | タイプ | ダメージ | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
部位1 | 不明 | ||||
部位2 | 不明 | ||||
行動パターン
ターン数(コスト) | 本体 | 部位1 | 部位2 | 備考 |
---|---|---|---|---|
1(3) | ||||
2(4) | ||||
3(5) | ||||
4(6) | ||||
5(7) | ||||
6(8) | ||||
7(9) | ||||
8(10) |
名声報酬
1F:ルサリィ(中級)
2F:聖夜型ブランシュフルール(中級)、新春型イテール(中級)からランダム1体
消費クエスト | 経験値 | 画像 |
---|---|---|
15 | 300 | not found |
出現敵 | ||
ルサリィ | ||
ドロップ情報 | ||
【aa】bbb | ||
【aa】bbb | ||
【aa】bbb | ||
【aa】bbb | ||
【aa】bbb |
キャラ・部位名 | HP | 技名 | タイプ | ダメージ | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
部位1 | 不明 | ||||
部位2 | 不明 | ||||
ルサリィ攻略
消費クエスト | 経験値 | 画像 |
---|---|---|
15 | 300 | not found |
出現敵 | ||
聖夜型ブランシュフルール | ||
ドロップ情報 | ||
【aa】bbb | ||
【aa】bbb | ||
【aa】bbb | ||
【aa】bbb | ||
【aa】bbb |
キャラ・部位名 | HP | 技名 | タイプ | ダメージ | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
部位1 | 不明 | ||||
部位2 | 不明 | ||||
2F:ピクシー(上級)、トム/サム(上級)からランダム1体
消費クエスト | 経験値 | 画像 |
---|---|---|
15 | 300 | not found |
出現敵 | ||
ルサリィ | ||
ドロップ情報 | ||
【aa】bbb | ||
【aa】bbb | ||
【aa】bbb | ||
【aa】bbb | ||
【aa】bbb |
キャラ・部位名 | HP | 技名 | タイプ | ダメージ | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
部位1 | 不明 | ||||
部位2 | 不明 | ||||
ルサリィ攻略
消費クエスト | 経験値 | 画像 |
---|---|---|
15 | 300 | not found |
出現敵 | ||
聖夜型ブランシュフルール | ||
ドロップ情報 | ||
【aa】bbb | ||
【aa】bbb | ||
【aa】bbb | ||
【aa】bbb | ||
【aa】bbb |
キャラ・部位名 | HP | 技名 | タイプ | ダメージ | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
部位1 | 不明 | ||||
部位2 | 不明 | ||||
消費クエスト | 経験値 | 画像 |
---|---|---|
15 | 300 | not found |
出現敵 | ||
新春型イテール | ||
ドロップ情報 | ||
【aa】bbb | ||
【aa】bbb | ||
【aa】bbb | ||
【aa】bbb | ||
【aa】bbb |
キャラ・部位名 | HP | 技名 | タイプ | ダメージ | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
部位1 | 不明 | ||||
部位2 | 不明 | ||||
新春型イテール攻略
消費クエスト | 経験値 | 画像 |
---|---|---|
15 | 300 | not found |
出現敵 | ||
ピクシー | ||
ドロップ情報 | ||
【aa】bbb | ||
【aa】bbb | ||
【aa】bbb | ||
【aa】bbb | ||
【aa】bbb |
キャラ・部位名 | HP | 技名 | タイプ | ダメージ | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
部位1 | 不明 | ||||
部位2 | 不明 | ||||
ピクシー攻略
2F:トム/サム(超級)
デッキ編成&攻略
全体的な構成
敵が固定なので闇と火で固める。
弾除けになってもらう為、ある程度デッキを崩してでもHPを確保する(私は全職クレアを積みました)
歌姫の回復は全体をありったけ詰め込む(単体+全体を使用した場合、単体が確実に歌姫にかかる為他職が落ちます)
正当法の攻略は実現が難しいので基本的には歌姫以外は火力で固め、一番火力の出そうな職業を操作する。
ピクシーの反射ですが・・・天に任せましょう。
トムサムの盾防御が高いので無視したほうが賢明かと。
コメントから引用
春ウサあれば傭兵富豪を物理なしで闇火魔法+タンクで固めて歌姫は全体詰めるだけつんで、盗賊操作で余裕ノーコン可能。
注(物理は絶対に入れないで下さい。ピクシーの反射で序盤で乙ります。トムサムも物理防御あげてくるので魔が有効です。hpは24k~は欲しい
敵が固定なので闇と火で固める。
弾除けになってもらう為、ある程度デッキを崩してでもHPを確保する(私は全職クレアを積みました)
歌姫の回復は全体をありったけ詰め込む(単体+全体を使用した場合、単体が確実に歌姫にかかる為他職が落ちます)
正当法の攻略は実現が難しいので基本的には歌姫以外は火力で固め、一番火力の出そうな職業を操作する。
ピクシーの反射ですが・・・天に任せましょう。
トムサムの盾防御が高いので無視したほうが賢明かと。
コメントから引用
春ウサあれば傭兵富豪を物理なしで闇火魔法+タンクで固めて歌姫は全体詰めるだけつんで、盗賊操作で余裕ノーコン可能。
注(物理は絶対に入れないで下さい。ピクシーの反射で序盤で乙ります。トムサムも物理防御あげてくるので魔が有効です。hpは24k~は欲しい
名声報酬
コメント
旧レイアウト»
511
この掲示板は閲覧のみ可能です
-
うまく盗賊がオンズ使ってくれるとサンタ楽になるんだが、って考えてたが、手札事故もあるしこの辺は結構変わらんな。ケルピーって上級で落ちる?
銀と銅しか出ないんだけどこれ絶対実装直後に比べて明らかにドロップ率絞ってるよな
富豪の上級ソロ15回以上クリアしてるのに未だにUR4種全く落ちない
他の職は1、2回で落ちてるのに- No.62074854
- 512600EE6C
- ななしのアーサー王
とりあえずクリスタル回収目的でソロ周ってのNPC雑感。
※クリスタル回収が目的なので部位破壊は考えてません
結局実績としては全て歌姫操作で超級突破しました。-
マイデッキ1(傭兵):
自己バフを使う脳みそはあるようだが、継続バフをきちんと考えているのかは怪しい。
魔/物どちらかに染められるなら継続バフもなんとなく乗るのでアリかも?
狙う部位が気まぐれなのが悩みどころだが、とりあえず全体攻撃を挿してしまう手はある。
自己バフ+全体+HP高い単体攻撃な感じで組むのが無難か。
何故かプーカと卑弥呼を同時出しするのがお気に入り(合ってるけどさ…) -
マイデッキ1(富豪):
ドローを撒くとかいう概念が全くない地雷。
テクニカルな動きを求めるなら自己操作候補か。
デッキ構成の幅は相当狭くなるが、自己操作しないなら
少なくとも7枚、できれば8枚くらいはドロー付きで染めたい。 -
マイデッキ1(盗賊):
とりあえずデバフを積んでおけばなんとなくそれっぽい動きをしているかのようには見える。
傭兵同様そもそも全体なら部位は関係ないのでサンタ・オンズあたりを使わせておくのが良い。
単体攻撃も相変わらず部位問題があるので攻撃も挿すなら全体が無難か。
地雷は地雷だが多少マシな地雷。 -
マイデッキ1(歌姫):
回復ガン積みしておけばとりあえず回復するよね、と思いきや
それでも何故か減ってる人を放置して自己単体回復とかいう謎行動を取る地雷。
見殺しにされたくないなら自己操作したほうが良い。
支援行動を取らせようとすると見殺しにされる可能性が高まるので、
自己操作しないなら回復ガン積みが無難か。 -
傭兵ソロダンジョン:
シルキーは初手でオイフェ・ケルピー・技サーとかで1T狩り可能。
え、オイフェ?
いやこれ無理ゲーっしょ。まともな攻略があるなら他の方教えてください。
結局運よく強化来ない+攻撃分散なパターンがくるまで勝てませんでした。
※実際にはケルピー積むより聖夜傭兵の方が良さそうです。
シルキーはつらくなるけどオイフェの方が遥かに厳しいので。 -
富豪ソロダンジョン:
物理バフ/デバフガン積み、全体攻撃多目で突破。
全体を多目にするのは早く突破したいこともそうだが、
ビスクラでぺたんこにされないためにも重要。
ドモヴォーイ引いたら全体連打無理ゲーでは? と思いきや、
回復させずに 5C くらいで片翼落せたりするので意外となんとかはなる。
もちろんロシアンルーレットなので運は絡むが、それでもオイフェよりは大分マシ。 -
盗賊ソロダンジョン、歌姫ソロダンジョン:
両方運よく初回で突破してしまったので特にコメントなし。
NPC の動き次第なので運ゲーなのはどうにもならなそう。
サンタの袋に執拗に1ダメ連打するマイデッキ1(傭兵)ェ…。
盗賊上級でサンタ狙ってるけど何周しても落ちない。どれくらいで落ちました?こんなクソゲー二度とやるもんか傭兵超級クリアしたくて富豪と盗賊の魔防キャラをひたすらに鍛え上げたら何とか勝てた
オイフェは4cさえ超えられれば消化試合だったけどダメージ集中されてたら勝てなかったな…各超級はとりあえずクリアしたけど富豪の超級が一番キツイ…
富豪だけ超級無理!スタミナの事もあるので全部上級回りました。
富豪の傭兵アーサーと富豪の名声ボーナスを残すのみ。
傭兵、盗賊、歌姫の名声ボーナスは全て上級からドロしました。
歌姫にはクレアがないので技巧とルサリィ+回復。
盗賊には持ってる分だけのバフデバフを積んで自分で傭兵か富豪をやってました。
これほどモドレに感謝したイベはないなビスクラ強すぎるんだが…上級全然落ないんだが聖夜型ダーマス上級中級は明らかに絞ってるな
超級いけないからずっと上級中級回してるけど一回しか遭遇してないぞ富豪以外の超級はある程度対策して一発クリアできたけど、富豪はケルピーと傭兵アーサーの組み合わせ引くまでクリア無理だった超級とかクリアできる気がしないし大人しく上級回してるけどこれ落ちんのこれ名声狙いは中級を周回してればいいんですかねダーマス上級で出現すらしてくれないんだが中級回した方がいいですかね?
クーホ行けなくてつらい・・・傭兵ソロ上級でシルキー泥した方います?
銀しか出ない…(´-ω-`)深刻な新規離れ盗賊超級きっつい…w
欲袋1ダメ連打CPU君ほんとひでえ。12月の超級の魔境思い出すわソロ富豪は一応ランダム(笑)だけど偏りがあるね
その偏り次第では積むしな
富豪だけほんと不遇だな
傭兵ソロダンジョンはシルキーを富豪が初手でオンズ2tに女王でワンパン
オイフェはバフでバフでごり押しビスクラ無理ゲー
おつかれさまでした普段倉庫番してるメイン以外の職のMRたちが活躍してると、おおっ!て嬉しくなるけど、狙って欲しいのはそこじゃない。
つまり何が言いたいかっていうと、全職自分で選択できるシステム早よ。全部ノーコン一発クリア
やってみたら案外簡単だった
-
すげーわかる…俺もようやく迎え入れれました…
-
同じく迎え入れられた方おめでとうございます( ´;▽;`)サンタ必須って言葉を見るたびに挫けそうでしたがなんとかここまでこれてよかった。
ちなみに超級プレゼント袋からのドロップです。自分は盗賊でサンタはサカパシからのエレック+ヴェルで袋破壊しつつ沈めました。 -
今日やっと上級でサンタ回収できた。・:(゚^o^゚):・。
富豪後はビスクラだけだぁ
コンテしてもドロがスパチアの時あるから怖いこれって名声報酬狙いなら、中級か上級回した方がいい感じ?新規の人にも過去の妖精を~的なイベントかと思ったら
上級者向けのやり込みダンジョンだったで御座る。
ってな感じですか?
イベキャラは大体全部持ってる場合・・・中~上級をAUTOでクリアしてクリスタル回収かな?
超級は・・・ソロきついっす一応富豪以外全部ノーコンPTは組めたのですが今から100にした方がいいカードってあります?(´・ω・`)
ドモ、トムサムは100ですーちょっと楽しくなってきた。残念なのは新規キャラがいないこと聖夜ニムエ持ってないけど盗賊超級で落ちるのかな?
20週しても落ちないんだけど袋壊してるのに…何が嬉しいってトムサムの名声イチタリナイが解消されたこと!これでチアリ1/100の確率でで名声ドロなしのときの申し訳なさから開放される。歌姫超級は対策次第でクリア可能でよかった。他に関してはこれから考える。富豪超級唐揚げ棒壊したら相手が怒って2万くらいダメきてびびった。バフなかったら即死レベルだろ。というより部位の羽の位置おかしいだろ。タゲの所は天使の輪っかやで。バーバンシー(上級)で注射器から金ドロって確定?始めた時期的にケルピー持ってないからいいチャンスと思って、他職も無理やりHP25kくらいにして超級行っても、毎回ケルピー→ドモ...
こんなの無理やぁぁ...富豪超級ドモ5連続で端末叩き割りそうになった
ちなみに全職HP25k以上のタンクデッキ。もし総HPでボスに偏りが出るようなプログラムなら糞ゲーすぎるシルキーの名声上げようと超級周回してオイフェでたまに事故ったりするけど安定して回してる人っているのかな?初めて4週間ほどたったけど超級きつい メイン歌姫でイベものは、手に入れてて 歌姫以外何入れて何強化すればいいかわからないんだけどちなみにタンクは、ガチャ限定はクレア エニードのみ ピクシー名声100にしたい!-
無課金の中で列挙すると
盗賊:聖夜サンタ、アンシーリーコート、新春歌姫。聖夜ニムエとペリアス、ヴィルベーユ
富豪:ディートリヒ、ローディーネ、華恋ブリーセン、聖夜ニムエ、ドモヴォーイ。バン、剣サー、あとはドロー+カード。
傭兵は火と闇で染めたいところだけど、うまく部位を攻撃してくれないときついから、シェリーコート+オンズレイクや、華恋イゾルデとか。
ガチャ限だと、
盗賊:ガレス、第二ダーマス、タンク。あとはエリザベスいるとトムサム倒すのが楽。
富豪:逆行メイヴ、シグルーン、制圧ゴットフリート。
傭兵:モードレッド、聖夜トール、エタフレ、
いれば楽、程度かな。
-
歌姫ならクレアエニードいればあとは何とかなるよ。
華恋盗賊アーサーは必須で入れておくといい。あとは聖夜ニムエも役に立つ。
各種回復アップカードも必要。
とはいえ上記2カードあるんだったらある程度何とかなるからあとはNPCのデッキ次第。-
他の人の受け売りですがソロ歌姫は
傭兵:火闇魔法染(プーカシェリコin)最悪でも物理1枚まで
富豪:物理バフ寄せバフドロ物理なし(私はシグタンクで入れちゃってましたが…)
ディート、アンシーもin
盗賊:物理デバフ一杯と魔法バフと火闇魔法最低海賊
歌姫:全体回復多め後適当クレアout技ーサーin
で盗賊操作
ピクシーは最初本体に物理デバフ
6c〜に魔法バフ乗せた海賊でワンパン
(ピクシーが最初物理反撃のため傭兵富豪から極力物理out)
トムサムも同じく本体物理デバフうちまくって7cまでくらいに剣壊せば勝ち確
ガチャ限MRシグのみの幸薄ですが安定周回はできてますよー
-
新規なので中級を回してるんですけど盗賊中級で新春シグルーンドロップ報告ありますか?みんなも思ってんだろうけど、初心者向けなんだったら一部の降臨祭仕様やめたれよと思うなあ。持ってる側からしたら、あんときやっといて良かったとしか思えない。無課金+途中参加の自分からみると復刻は嬉しい。ガチャ限ほぼ無しでもイベント産だけでも超級いけるしね(ドモ除く)メインの職で使うカード以外は売っちゃうから回復系のカードなんか1枚もないよ…盗賊ソロD超級は、
盗賊に盗賊オンズ、サンタ。あと春シグいれると本体に撃ってくれる。ガレスは入れておくと安定。あとは魔デバフ。
富豪はドモヴォーイとニムエ、物防はぶっちゃけこれだけでいい。あとは魔防で固める。火力カードは制圧ゴッフリと剣サーでOK
歌姫はクレア積んでおく。あとは女王とエニードとかの、闇と光チェインできる回復。
んで傭兵は物理染めで聖夜トールや剣サー、サカグレ積む。低コストで部位破壊ねらうから、クラッキーよりイテール。
傭兵やってとっとと部位破壊狙うと安定する。-
バーバンシーは注射器を5コスで破壊すると楽。
サンタのトーチはめっちゃ固いけど、力をためる発動後は盗賊がサンタ、富豪がドモ使ってない限りきついからこの辺りは各職のHPにゆだねられる。
だいたい27kあると楽。
サンタの攻撃は下手すると6コスあたりで20000を軽く超えるし、うまくデバフ入らないと大聖者の一撃で基本16000くらい吹っ飛ぶから、
とにかくきつい。歌姫にチェインしやすいカードと、回復アップは避けて入れておかないと回復しきれない。
とりあえずこれ、ある程度各職のカード揃ってないと結構きつい。でもその代わり、高確率で2枚手に入るから結構捗る。 -
そりゃそれだけガチャ限持ってたら安定するだろうねぇ
未だにクレアしか当たんないとかどうなってんだ -
ちなみに卑弥呼は高確率で本体狙うんで、サンタの袋破壊したい場合は入れないが吉
-
まぁ無課金としてでも、傭兵は闇と光で染め。
富豪は制圧ゴッフリはトリストラムとかで代用。歌姫も、エニードなくても十分いける。
ただ傭兵の火力としてサカグレや聖夜トールは結構ないとなーって気はする。
盗賊もガレスなくてもサンタとオンズあればなんとかなる感じだし、あとはHP確保できればなんとか行ける。
新規組で上級勝てないから中級回しているけど、
名声が足りなくて名声報酬が手に入らない(´;ω;`)
折角持っていない騎士を集めるチャンスかと思ったのに無理・・・。名声あげるためにこれ回るのは変態だと思うんだ富豪ソロダンジョンはアンシーリーコートを各デッキに積んで富豪盗賊を物防でかためれば安定した
歌姫ソロダンジョンも物理で固めるけど富豪にサンタ入れるとトムサムが楽
超級クリアできる人はドロップするカードいらないってマジで誰が喜ぶのか古参に石配る為だけのイベ
意気揚々と富豪上級に行って
新春クーホ→聖夜型傭兵の流れに
爆死しましたわ..........流石にもうさようならですわ
クソと言われるだけあるな上級なら無課金でも勝てるからねぇ。会える機会は来ないと思ってたドモヴォ-イに出会えるチャンスができたからそれ以上は望まんよ。
超級?なにそれ??せめてこれ常駐にしてほしかったなぁ
そしたら初心者にも優しいし、気長にパテを試行錯誤できるのにタグ
タグ一覧>サイト内ランキング 1 雑談 掲示板 2 愚痴 掲示板 3 デッキ相談所 4 乖離性MA リセマラ 5 質問 掲示板 6 固定PT募集板 7 超弩級 お雛様協力プレイ募集掲示板 8 鍵クエスト協力募集掲示板 9 超弩級 ヤキイモイーター協力プレイ募集掲示板 10 パス部屋PT用掲示板 コメント 511loading...