ダークドラゴン (1510コメント) 最終更新日時:2016/01/14 (木) 19:11 ダークドラゴンに戻る コメント(1510) コメント ななしのアーサー王 No.88621293 2015/09/17 (木) 19:22 通報 重複という情報も来たので現状確定情報ではありませんが、今のところ私が聞いた情報の整理をすると 「6cまでに毒を解除すれば毒のダメージは10000になる」ようです。 そうなると、 傭兵は腕を6cまでに折れるよう殴る 富豪は適度にチェインとバフ 盗賊は傭兵の援護とデバフ(正直、私は専門ではないので各自の裁量に任せます) 歌姫は6cに絶対にメイプルが来るように3ターンで5枚切れるデッキにして回復する(チェインも意識) で安定した攻略が出来るということになると思います 返信数 (18) 0 × └ ななしのアーサー王 No.88621355 2015/09/17 (木) 19:24 通報 歌姫は、「4~6cで絶対にメイプルを使うようにデッキを回す」とした方がいいかもしれませんね 0 × └ ななしのアーサー王 No.88621420 2015/09/17 (木) 19:27 通報 毒を解除しても15000ですよ 2 × └ ななしのアーサー王 No.88621466 2015/09/17 (木) 19:29 通報 情報が錯綜してるので、次辺りに私が6c毒解除やってきますね 0 × └ ななしのアーサー王 No.88621468 2015/09/17 (木) 19:29 通報 毒は5cの終わりで効果がきれると思うのですが... 1 × └ ななしのアーサー王 No.88621787 2015/09/17 (木) 19:40 通報 google先生の動画検索して確認してきたけど、5cで切れてますね・・・ 0 × └ ななしのアーサー王 No.88621501 2015/09/17 (木) 19:30 通報 いやいや、それって背中折れたから10000なんじゃないの?4.5cで毒解除したけど6cに背中残ったら15000だったよ 0 × └ ななしのアーサー王 No.88621593 2015/09/17 (木) 19:34 通報 6cで背中折っても4cか5cでバフ乗ってますから毒の威力が上がって10000ダメになってるのかと.... そうなるとバフ1回で毒ダメが5000上がってるのでは? 0 × └ ななしのアーサー王 No.88621753 2015/09/17 (木) 19:39 通報 多分そう、だから正直6cまでに毒解除しても意味ないんじゃないかな? 0 × └ ななしのアーサー王 No.88621763 2015/09/17 (木) 19:40 通報 6cのブレスで毒くらうときに背中があると15000、折れてたら10000の毒がかかると思ってるんですがバフがどうとか関係あるんですか? 0 × └ ななしのアーサー王 No.88621866 2015/09/17 (木) 19:44 通報 アキレウス先生の仕業かも・・・ 0 × └ ななしのアーサー王 No.88622158 2015/09/17 (木) 19:55 通報 「6cブレス」は背中破壊で”火力が下がる(少なくとも17000は確実に下回る)” そもそも別物になってる可能性があるからその理論はあんまり通じないと思うが 0 × └ ななしのアーサー王 No.88622346 2015/09/17 (木) 20:02 通報 なるほど、背中を壊すことがダメージ減少のトリガーになってるかどうかはアキレウス先生を使って検証してみないとわからないってことですね... 0 × └ ななしのアーサー王 No.88622482 2015/09/17 (木) 20:07 通報 メイプルがある前から、背中壊せば10k、背中壊さないと15kなんだけど 0 × └ ななしのアーサー王 No.88621773 2015/09/17 (木) 19:40 通報 普通にメイプルでも秋富豪で解除しても背中が残る限り15000です 混乱させる書き込みは控えてください。 5 × └ ななしのアーサー王 No.88622004 2015/09/17 (木) 19:49 通報 一応確定情報じゃないと言ってるし 別に論理はおかしくないから入ってきた情報だけではそう考えても 0 × └ ななしのアーサー王 No.88622132 2015/09/17 (木) 19:54 通報 背中壊さない限り毒のダメージは15000ですよ 毒解除して壊れなかった時そうでしたからね 0 × └ ななしのアーサー王 No.88622328 2015/09/17 (木) 20:01 通報 毒の解除は7c以降ならありがたいですが、6cまでの解除はあってもなくてもどちらでもいいです。 毒解除するくらいなら光か闇のチェインをお願いします。 0 × └ ななしのアーサー王 No.88622588 2015/09/17 (木) 20:12 通報 一応回復量+5000とみなせるだとか5cのロシアンを緩和できる点と 歌姫デッキでメイプルを手元に残し続けるのが辛いから早めに切れるなら切っていいと思うが 1 削除すると元に戻すことは出来ません。よろしいですか? 今後表示しない 削除しました。 このページをシェアしよう!
ダークドラゴン
(1510コメント)コメント
「6cまでに毒を解除すれば毒のダメージは10000になる」ようです。
そうなると、
傭兵は腕を6cまでに折れるよう殴る
富豪は適度にチェインとバフ
盗賊は傭兵の援護とデバフ(正直、私は専門ではないので各自の裁量に任せます)
歌姫は6cに絶対にメイプルが来るように3ターンで5枚切れるデッキにして回復する(チェインも意識)
で安定した攻略が出来るということになると思います
そうなるとバフ1回で毒ダメが5000上がってるのでは?
そもそも別物になってる可能性があるからその理論はあんまり通じないと思うが
混乱させる書き込みは控えてください。
別に論理はおかしくないから入ってきた情報だけではそう考えても
毒解除して壊れなかった時そうでしたからね
毒解除するくらいなら光か闇のチェインをお願いします。
歌姫デッキでメイプルを手元に残し続けるのが辛いから早めに切れるなら切っていいと思うが
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない
このページをシェアしよう!
注目Wiki
スマホ ジャンプメニュー
└ 戦闘編
攻略ページ
4人アーサーイベント
七聖王シリーズ
復刻イベント
- 翠嵐型スカアハ【断絶級】 (56コメ)
- ミス キャストオフ-悩殺-【断絶級】 (14コメ)
※リンク先は前回登場時のもの錬金クエスト
- アテオス
※ハイスコアランキングはありません。氷属性ボスラッシュ(復刻)
復刻2D(炎夏グループ)
曜日別ヘヴリディーズ (14コメ)(期間未定)
- 月:闇属性 (340コメ)
- 火:火属性 (90コメ)
- 水:氷属性 (159コメ)
- 木:風属性 (307コメ)
- 金:光属性
- 土/日:全属性
→ 復刻後の攻略情報はこちら (14コメ)掲示板
交流掲示板
協力プレイ募集掲示板
初心者情報
基礎知識 (95コメ)→リセマラ情報 (140549コメ)を参考に。
└ 戦闘編
用語集 (18コメ)デッキ構築 (519コメ)【アーサー別立ち回り解説】傭兵編 (67コメ)富豪編 (67コメ)盗賊編 (53コメ)歌姫編 (208コメ)名声解説と名声100おすすめキャラ (238コメ)UR交換所 オススメ一覧 (14コメ)- アリーナの基礎知識 (522コメ)
- 召喚スフィアについて (11コメ)
- 聖剣解放トランスについて
- 称号について
※情報が非常に古く、役に立ちにくいページには打ち消し線を付けています。カード検索
過去の評価ランキング【レアリティ別】
傭兵 (5コメ)
属性別
【騎士カード以外】
【錬金クエスト】
召喚騎士カード 錬金スキルカード
ガチャ
スキル検索
素材情報
クエスト攻略
常設イベント
ストーリー・クエスト
ノーマルクエスト (1コメ) 素材クエスト (1コメ) スペシャルクエスト (10コメ) 錬金クエスト (36コメ)
交換所
その他
Wikiメンバー
- 情報提供 連絡板 (1839コメ)
- 編集者への連絡板 (407コメ)
- メンバー申請
- 【重要】Wiki編集する前の注意事項
- 編集者用掲示板 (1338コメ)
- Gamerch 入門講座
テンプレ系2023/01/17 (火) 01:33
2023/01/15 (日) 15:03
2023/01/09 (月) 17:53
2023/01/09 (月) 03:46
2023/01/01 (日) 12:31
2022/12/31 (土) 23:24
2022/12/31 (土) 23:23
2022/12/27 (火) 23:07
2022/12/11 (日) 20:32
2022/11/23 (水) 12:16
2022/11/17 (木) 20:07
2022/10/29 (土) 23:00
2022/10/21 (金) 20:51
2022/10/16 (日) 17:17
2022/10/09 (日) 17:25
2022/09/30 (金) 00:30
2022/09/06 (火) 16:25
2022/09/05 (月) 08:11
2022/09/04 (日) 06:57
2022/08/11 (木) 15:44
2020/08/01 (土) 20:32
2020/08/01 (土) 20:00
2020/08/01 (土) 19:54
2020/07/26 (日) 22:32
2020/07/26 (日) 13:02
2020/07/22 (水) 17:29
2020/07/22 (水) 15:46
2020/07/15 (水) 15:30
2020/07/15 (水) 14:14
2020/07/10 (金) 12:59