ダークドラゴン (1510コメント) 最終更新日時:2016/01/14 (木) 19:11 ダークドラゴンに戻る コメント(1510) コメント ななしのアーサー王 No.88752446 2015/09/21 (月) 22:34 通報 6c背中破壊してもロシアンになることが多いなと思うんだけど、背中って富豪のギルがないとそんなに壊れないもの? 自分は歌姫で物理支援もしてるからギル無くても余裕なことが多いけど、野良の歌姫は全く物理支援しないのかな。 ギル入れるのは事故回避っていうけど、それが事故の元になってると思うんだけど・・・ 返信数 (10) 0 × └ ななしのアーサー王 No.88752861 2015/09/21 (月) 22:45 通報 姫が物理支援してくれれば余裕なんで 6Cでギルなんていりません でも支援ない姫がおおいのもまた事実 0 × └ ななしのアーサー王 No.88752891 2015/09/21 (月) 22:45 通報 野良だと歌姫から支援が出るのは3割くらいで、盗賊のグラゲ+αでギリギリ破壊ってパターンが多いかな… 富豪だけど破壊できない傭兵ならしょうがないと諦めてる 0 × └ ななしのアーサー王 No.88753014 2015/09/21 (月) 22:49 通報 傭兵だけど,ギルガメッシュ要らない。 背部は傭兵と盗賊で壊せます。 傭兵は5c6cの手札事故はありませんが, 盗賊がバフ乗せそこなったグラゲを出さざるを得ない状況になると事故ることはあります。 野良では支援しない歌姫は結構居ますよ。 KEIミクや性転換傭兵を歌姫全員が持っている訳ではないでしょうが, せめて軽量でもいいから何かバフして欲しいかなぁ。 その余裕を作るために解毒や,富豪や盗賊による状況づくりも必要ですね。 1 × └ ななしのアーサー王 No.88753372 2015/09/21 (月) 23:00 通報 5C終了時に一本の2/3削ってれば、悪くない構成なら6Cに4Chain(グラゲ or 嫁グレ含む)で削りきれる。 全員がまともとは限らないからね。仕方ないんじゃない。 0 × └ ななしのアーサー王 No.88754066 2015/09/21 (月) 23:22 通報 間違いなく邪魔だ 基本いらないことは分かってるけど入れてるし 経験上ギルが必要なのは申し訳ないが歌姫がチェインを外したときが1番で、 あとは盗賊がグラゲ以外を即出ししてきた時かな 状況見て壊れるのを確信した後に手札入れ替えてのリーフェだのなんだのなら歓迎なんだが ギル入れる関係で4コスからのバフの張り方もバリエーションが減って回しにくくなったっていう 1 × └ ななしのアーサー王 No.88754298 2015/09/21 (月) 23:29 通報 富豪から見た今日の野良の世界は 傭兵が5cに純白リトグレ 盗賊が3cにグラゲ そりゃ、ギルガメッシュ積みますよ。 もちろん、守れるデッキが前提だけどな! 0 × └ ななしのアーサー王 No.88754414 2015/09/21 (月) 23:33 通報 そんな地雷の話を議論に混ぜないで欲しい。 そもそも傭兵も盗賊も地雷ならリタイアも考慮に入る。 0 × └ ななしのアーサー王 No.88754775 2015/09/21 (月) 23:44 通報 前提を「決めてない」のに地雷を考慮に入れないって想定がおかしい。 ・どういう相手と組むか分かってればギルガメッシュは100%いらない。 ・野良なら火力フォローは必要、勝てる戦闘が増える。(富豪がコラボ限所持など優秀な前提) それだけだわ。 1 × └ ななしのアーサー王 No.88755832 2015/09/22 (火) 00:19 通報 考え方が違うみたい。 食ってかかって悪かったね。 5cに嫁リトグレ切るような地雷のフォローは俺はしたくないし, 6cギルガメッシュでもどうしようもないと思うけどね。 がんばってね。 3 × └ ななしのアーサー王 No.88757241 2015/09/22 (火) 01:18 通報 木主です。うーん難しいね。 野良だと9割方6cギル、そして何故か腕攻撃が重なることが多いので、玉藻前抜いて嫁ビスで防御バフかけるようにしたら1回はギリで耐えられた。カード揃ってる歌姫なら物理防御バフかかるやつ積んでおくといいかも。 それで富豪さん、ギル積むなとは言わないけど、せめて傭兵盗賊で背中破壊見えてる時くらいは防御に切り替えて欲しいな・・・他に光カード無かったら仕方ないけども。 0 削除すると元に戻すことは出来ません。よろしいですか? 今後表示しない 削除しました。 このページをシェアしよう!
ダークドラゴン
(1510コメント)コメント
自分は歌姫で物理支援もしてるからギル無くても余裕なことが多いけど、野良の歌姫は全く物理支援しないのかな。
ギル入れるのは事故回避っていうけど、それが事故の元になってると思うんだけど・・・
6Cでギルなんていりません
でも支援ない姫がおおいのもまた事実
富豪だけど破壊できない傭兵ならしょうがないと諦めてる
背部は傭兵と盗賊で壊せます。
傭兵は5c6cの手札事故はありませんが,
盗賊がバフ乗せそこなったグラゲを出さざるを得ない状況になると事故ることはあります。
野良では支援しない歌姫は結構居ますよ。
KEIミクや性転換傭兵を歌姫全員が持っている訳ではないでしょうが,
せめて軽量でもいいから何かバフして欲しいかなぁ。
その余裕を作るために解毒や,富豪や盗賊による状況づくりも必要ですね。
全員がまともとは限らないからね。仕方ないんじゃない。
基本いらないことは分かってるけど入れてるし
経験上ギルが必要なのは申し訳ないが歌姫がチェインを外したときが1番で、
あとは盗賊がグラゲ以外を即出ししてきた時かな
状況見て壊れるのを確信した後に手札入れ替えてのリーフェだのなんだのなら歓迎なんだが
ギル入れる関係で4コスからのバフの張り方もバリエーションが減って回しにくくなったっていう
傭兵が5cに純白リトグレ
盗賊が3cにグラゲ
そりゃ、ギルガメッシュ積みますよ。
もちろん、守れるデッキが前提だけどな!
そもそも傭兵も盗賊も地雷ならリタイアも考慮に入る。
・どういう相手と組むか分かってればギルガメッシュは100%いらない。
・野良なら火力フォローは必要、勝てる戦闘が増える。(富豪がコラボ限所持など優秀な前提)
それだけだわ。
食ってかかって悪かったね。
5cに嫁リトグレ切るような地雷のフォローは俺はしたくないし,
6cギルガメッシュでもどうしようもないと思うけどね。
がんばってね。
野良だと9割方6cギル、そして何故か腕攻撃が重なることが多いので、玉藻前抜いて嫁ビスで防御バフかけるようにしたら1回はギリで耐えられた。カード揃ってる歌姫なら物理防御バフかかるやつ積んでおくといいかも。
それで富豪さん、ギル積むなとは言わないけど、せめて傭兵盗賊で背中破壊見えてる時くらいは防御に切り替えて欲しいな・・・他に光カード無かったら仕方ないけども。
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない
このページをシェアしよう!
注目Wiki
スマホ ジャンプメニュー
└ 戦闘編
攻略ページ
4人アーサーイベント
七聖王シリーズ
復刻イベント
- 翠嵐型スカアハ【断絶級】 (56コメ)
- ミス キャストオフ-悩殺-【断絶級】 (14コメ)
※リンク先は前回登場時のもの錬金クエスト
- アテオス
※ハイスコアランキングはありません。氷属性ボスラッシュ(復刻)
復刻2D(炎夏グループ)
曜日別ヘヴリディーズ (14コメ)(期間未定)
- 月:闇属性 (340コメ)
- 火:火属性 (90コメ)
- 水:氷属性 (159コメ)
- 木:風属性 (307コメ)
- 金:光属性
- 土/日:全属性
→ 復刻後の攻略情報はこちら (14コメ)掲示板
交流掲示板
協力プレイ募集掲示板
初心者情報
基礎知識 (95コメ)→リセマラ情報 (140549コメ)を参考に。
└ 戦闘編
用語集 (18コメ)デッキ構築 (519コメ)【アーサー別立ち回り解説】傭兵編 (67コメ)富豪編 (67コメ)盗賊編 (53コメ)歌姫編 (208コメ)名声解説と名声100おすすめキャラ (238コメ)UR交換所 オススメ一覧 (14コメ)- アリーナの基礎知識 (522コメ)
- 召喚スフィアについて (11コメ)
- 聖剣解放トランスについて
- 称号について
※情報が非常に古く、役に立ちにくいページには打ち消し線を付けています。カード検索
過去の評価ランキング【レアリティ別】
傭兵 (5コメ)
属性別
【騎士カード以外】
【錬金クエスト】
召喚騎士カード 錬金スキルカード
ガチャ
スキル検索
素材情報
クエスト攻略
常設イベント
ストーリー・クエスト
ノーマルクエスト (1コメ) 素材クエスト (1コメ) スペシャルクエスト (10コメ) 錬金クエスト (36コメ)
交換所
その他
Wikiメンバー
- 情報提供 連絡板 (1839コメ)
- 編集者への連絡板 (407コメ)
- メンバー申請
- 【重要】Wiki編集する前の注意事項
- 編集者用掲示板 (1338コメ)
- Gamerch 入門講座
テンプレ系2023/01/17 (火) 01:33
2023/01/15 (日) 15:03
2023/01/09 (月) 17:53
2023/01/09 (月) 03:46
2023/01/01 (日) 12:31
2022/12/31 (土) 23:24
2022/12/31 (土) 23:23
2022/12/27 (火) 23:07
2022/12/11 (日) 20:32
2022/11/23 (水) 12:16
2022/11/17 (木) 20:07
2022/10/29 (土) 23:00
2022/10/21 (金) 20:51
2022/10/16 (日) 17:17
2022/10/09 (日) 17:25
2022/09/30 (金) 00:30
2022/09/06 (火) 16:25
2022/09/05 (月) 08:11
2022/09/04 (日) 06:57
2022/08/11 (木) 15:44
2020/08/01 (土) 20:32
2020/08/01 (土) 20:00
2020/08/01 (土) 19:54
2020/07/26 (日) 22:32
2020/07/26 (日) 13:02
2020/07/22 (水) 17:29
2020/07/22 (水) 15:46
2020/07/15 (水) 15:30
2020/07/15 (水) 14:14
2020/07/10 (金) 12:59