デッキ相談所
(81276コメント)投稿する前や投稿する時に注意したい事!!
- デッキの作り方が分からなければデッキ構築のページに目を通して下さい。
- どのクエストのどの難易度へ向かうか必ず記載するように。
- 「これ一つでどのクエストに行けるデッキ」というのは存在しません、クエストに応じてデッキを変えましょう。
- また自分が向かうクエストの攻略ページを目を通した上で自分でデッキ組んでから投稿してください。
- 明らかに適してないデッキだったり所持カード一覧だけ上げてデッキ構築を丸投げしたりした場合は回答者が一から説明する事になってに手間がかかります!
- デッキ画面のアバターは使用するアーサーのアバターに戻した上で相談しましょう。(傭兵アーサーのデッキの質問をするときは、アバターを「傭兵アーサー」にする。)
- 回答者がアドバイスをしやすいように可能な限り使用するアーサーの所持カード一覧(カードプール)の画像を貼るようにお願いします。
- 更新されたばかりのクエストは情報量が少ないことがあります。その場合は投稿するの控え、情報が分かり次第自分なりに組んでも不安に思ったら投稿するようご協力下さい。
2019.11.30更新
・現在では伝承、EXデッキも大きくデッキパワーに影響することが増えてもう長いのでEXデッキ、伝承デッキも一緒に載せるようにしてください。場合によっては伝承の有無でデッキが行けるかどうかが決まってくる場合もあります。
EXの所持カードについてはそのままだと多いうえに把握しづらいので傭兵はソートで「物理ダメージ」か「魔法ダメージ」か「全ダメージ」、富豪は「全防御アップ」、盗賊は「全ダメージダウン」、歌姫は「全ダメージアップ量アップ」を選択した状態のEXカード選択画面(EXデッキのカード選択中の画面です)を見せていただけるとありがたいです。
質問や相談に対する煽り、暴言、晒し等の行為は即刻ゲーマチ運営に通報させていただきます。
(例)
【使用アーサー】盗賊アーサー
【クエスト名】強襲型ウィンドキメラ
【難易度】超弩級
【相談内容】手札の状況によってはチェインが出来なかったり上手く回せなかったりします。
カードプールの中で入れ替えた方がいいカードがあったら教えてください。
(同時にデッキ内容、枝にカードプールを貼る)
コメント
旧レイアウト»
81276
この掲示板は閲覧のみ可能です
-
- No.90876276
- 01AE966267
- ななしのアーサー王
-
スラップス→絢爛オルト
あと夏スカの場合いいサポートにはなるけどバフ次第で傭兵が攻撃する前に部位破壊する可能性があるからリヴェリアにしてもいいかも -
スラップス→王コン
納涼ガラハ→絢爛オルト
でしょうか…
6c王コン月ウサのバフ兼デバフはとても魅力的なので。
オルトは3ターンデバフ、感謝歌姫にチェイン積めるの観点から…
-
- No.90873843
- B6AE654CD5
- ななしのアーサー王
-
挑発型にしてはカット率が悪すぎですので、魔サと夏ウサ、ティスト抜き。
シキミク、嫁パシ、アイズin
これでデッキが回らなそうなら、シキミク抜いてティストを戻したりして調整してみるとよいかと。
-
7c8cがどういう状況でペロってるのかにもよります。
みんな床ペロなのかご自身のみなのか、hpは全開してるのか否か、どこ部位が残ってるのかなどによって対処も変わりますので、一番多い状況を教えて下さい。 -
それですとカイト、ティストがやはりカット率が20しかないのが主な原因です。
6cうまる&コルグリ
7c嫁パシ&感謝などの流れでだせればペロる可能性は低くなるかと。
また、初手事故率はあがりますがユーリなどの個人バフを入れるのも手ではあります。
余談になりますが、両部位残しでティスト・ユーリ・感謝富豪で生き残ったこともあります。(バフとデバフ次第なのであくまで余談)
-
- No.90873044
- 2F6948EEC6
- ななしのアーサー王
-
挑発は3枚はほしいですので、豆・弱ウサ・エヴェ抜き。
カット率が高い挑発は必ずin
3Cの魔防を1枚or2枚(源氏・クーン・シーザー・アイズ)
3cが1枚の場合は2c魔防(ガウェorルドガー)
それと2ドロが減りますが、スニクを抜いて2c魔防か1cカードをいれてもよいかと。 -
後、5cは必ず挑発しましょう。
しなきゃ地雷扱いになります。
また、6cで回復追いつかないのは歌姫に責任がありますので、あまりお気になさらずに。 -
有効なのはバハムートですね。
物理バフ付き挑発が一番なのですが、spで手にはいる挑発は夏ウサとバハムートしかありません。
-
-
物防はあんまり必要無いので秋カド、嫁フェデ、獣フェデ辺りを源氏や烏天狗、未来型リトルグレイなどと交換した方がいいかと
このままだと少し厳しいと思います -
もう少し魔防欲しいですね。
鍵で未来リトグレ、メダルガチャから烏天狗取ってきて乖離進化して
カドールタンザと交換すれば初手に魔防を出せる可能性が上がります。
あと、いつからやってるか存じ上げませんが月イテールの採用ももしあるならやむなしかと。 -
アドありがとうございました❗
魔防カード集めてきます
-
-
- No.90871217
- 0A8D007FB7
- ななしのアーサー王
-
そのデッキですと7cぶっぱは超インドアイズより、感謝アイズエレインの方が火力が出るように思われます。
そこで、超インドをエレインにし、ロリスカを感謝傭兵にしては如何でしょう?
そして固定板で募集すると攻略の可能性が高くなると思います。 -
お二方返答ありがとうございます!
7c感謝アイズエレインの方向で固定募集してみようと思います。 -
基本はこのままで良いですね。7cはエレイン入れて超インドエレイン。フェデルマ抜くとかとんでもない、抜くのは盗賊カードからで1cも同様に入れます。個人的にはここに傭兵ミクを入れたいですがそれは置いておくとして、ぶっぱの火力が心配なら序盤で出来るだけ削れば良いです、アイズも削りに使います。問題はいきなりぶっぱカードがずらっと揃った場合ですが、その時はガッツリ支援を願う他力本願しかないのかないですね…
-
-
-
- No.90869289
- 0A3D2340A0
- ななしのアーサー王
【使用アーサー】傭兵
【クエスト名】キマイラ
【難易度】超弩級
【相談内容】レヴァをローエンと変えるべきか悩んでいます。
他職支援無しでも勝てるんですが
手札次第では夏技ーサーや感謝傭兵を4cに切る事がありその場合5cに継続バフが無駄になっている気がするんです、、、
継続バフを無駄にせず蛇を5cに落とす確率?安定度を高めるならばレヴァで殴りながらバフをするべきでしょうか?
本職傭兵の方の意見をお聞きたく相談させて頂きます。
またイグレインは赤凛の方がいいかどうかも悩んでいます。
イグレインだと闇カードと出す事になりますので、、、-
ローエンはレヴァでいいよ
-
私は主様のデッキからオロチ、イグレインをレヴァ、赤凛でやってましたが基本安定はしておりましたぞ。
3コス増えてたまに手札回し事故が起こりますが確率的にそんなに高く無いので気にはならなかったでござい。
-
- No.90868992
- 04715866C9
- ななしのアーサー王
-
見た感じ問題無いと思いますよ?
回復バフも充実してますし
ただ個人的に少し気になったのが支援4枚単体1枚で全体回復が5枚なので
7c以降に神のような引きをした場合全体回復が1枚もないって事があるかもってくらいでしょうかw
リジェネも効いてるでしょうし7cは富豪のみ凹みとかでしょうから問題無いとは思いますけどね!
-
- No.90863316
- 09EAF652A2
- ななしのアーサー王
-
王コン、ミラ、魔装トールから2枚。
あと絢爛富豪、拡散ローエン、夏エニあたりが必要です。
交換はロリ女王、春ウサ、弱エル、夏歌姫、スラップスです。
特にロリ女王はどのクエストにも持っていかないでください。 -
全体的に重いですねー
歌姫、クラッキー、ロリ女王外して2cデバフの富豪、拡散ローエンなどいれましょう -
ありがとうございます。
コスト調整してみます
-
-
-
弱エルと赤玉をパンジーと絢爛富豪にすると良いです。
弱エルは出すとすれば5cで7cにデバフが入らないためではないでしょうか。
バフの量は今のままでもいいです -
デッキ見た感じ立ち回りかな?と感じますが。。
7cは魔法デバフが薄いのでは? -
弱エル、王コンを乖離ダイヤ炎夏トール、納涼ガラハ、絢爛富豪とかの2cデバフにしてもっと軽くしましょう。
バフに不安があるなら、いっそのことジャンヌか春うさを採用し、7cに風2cと一緒に出すのもアリです。
6cは言うまでもなくミラ秋ウアサハがベストです。
もしそれで倒しきれない、若しくはフゴォがやられる場合は他職の責任だと考えていいと思います。(もちろん、初手リリルカしたこと前提ですが)
長文すいませんでした、ご検討をお祈りしています
-
-
- No.90862762
- F982FEB078
- ななしのアーサー王
-
-
うわー。
これ絶対リリルカあればいいデッキつくれますよね。
盗賊してるのですが、リリルカなしの立ち回りが今一わからないのでコメントできないのですが、ミラの方が事故率減るのは確実だと思います。
-
めっちゃ分かりやすいです!ありがとうございます!!
王コンとミラを変えるんですね、正直6cだとデバフほぼ意味ないですもんね、、
これ参考にして頑張ってみようとおもいます!ありがとうございました!
-
春ウサそのままでいいかと
それと挑戦級に手札回しの1c入りませんよ -
ありがとうございます!めっちゃ嬉しいですw
王コン魔創トール揃わなかった用にミラ積んでみようかな、、?両立は厳しいですよね、、 -
それと、7cぶっぱですよね?
8cまでもつれ込んで撃破するなら風グラゲ抜いてデバフ抜きましょう
7cぶっぱの理想のデッキの切り方なんですが
3c ガレス
4c 感謝盗賊(本体)+パンジーor絢爛富豪
5c 猫耳技ーサー(腕)+オルトリート(ターゲティング3T)
6c ミラ+魔トール
7c 春ウサ+風グラゲ
背中烈風なんですが、4c以降に傭兵にリューを入れてもらいましょう...
-
すみません、2文目わかっているとは思いますがミスです
風グラゲ抜いてデバフ入れましょう
それと、エレックよりオルトリートのほうが良いと思います
なんせターゲティングでダメージ量10%も増しているんで -
なるほど、背中を傭兵にお願いするって発想はなかったですw
このゲーム初めてから麻痺してたけど、10%って結構大きいですよねー
立ち回りまで教えていただいたおかげで、すごいイメージしやすいです!
なんかいける気がしてきました・・!
これでがんばってみます!ありがとうございました!!
-
-
固定募集するなら
歌姫に秋パシ+魔ーサーor冬服+スフィア
傭兵にリュー+スカエヴェ+アイズエレイン感謝傭兵
要求すると良いですね。
秋パシと感謝傭兵でクリティカル90%超えなので7cぶっぱで撃破出来ると思います!
-
- No.90862613
- 7E5C8B9AD1
- ななしのアーサー王
-
デッキ構築をしっかりと考えれば超弩級どころか挑戦級も勝てると思います!
-
回答ありがとうございます、超級では烈風無しが度々あったのでリューを入れてたのですが、弩級では必要ないですかね?手札回しか2c風に変更するべきでしょうか?
-
バフがエヴェスカと条件付でクレアの3枚だけでバフ不足感もするのでモルゴ入れるのがありならモルゴと入れ替えますが…
-
たしかに、挑戦級の必須が揃ってるのでソリティアもできるはずです
挑戦級は初手リリ、歌姫の秋パシ支援は前提なので6cまでは上の方の切り方で
7cはエレイン+アイズ+感謝型傭兵アーサーでクリティカル狙うのがありです
クリティカルは1.5倍のダメージなので周りのバフ次第で7c撃破、最低でも全部位破壊のゲージ黄色なんて簡単です
8cにバフしながら殴れば倒せるレベルのデッキになります
-
-
モルゴは必要ありませんねー
バフはエヴェスカクレアとクリバフ目的で感謝傭兵あれば充分です。
6c エヴェスカ
7c 感謝アイズエレイン
で弩級は楽に〆れると思います(歌姫の秋パシ有りで)
烈風は盗賊さんに任せていいのでリューを2c攻撃か1cデバフにしちゃいましょー
-
- No.90862331
- 9D927343D4
- ななしのアーサー王
-
- No.90859821
- 8DD33A38FD
- ななしのアーサー王
-
モルゴ、パレットは持ってても使わないのでいいのですが、クレア、ペリ、盗ペリ無しだと7c〆はほぼ不可能かと。
8c〆を目指すとして、7cは超インドアイズでいいしHP低下の要因になるなるのでエレイン外しましょう。
リューは2c攻撃に、超インドアイズ構成なら感謝傭兵も必要ありませんのでHP28k以上にできるなら感謝傭兵外して1cデバフか2c攻撃に、というところでしょうか。 -
クレアさえ作れれば超インド抜いてもいいくらいにカード揃ってますね
5cクレア
6cスカエヴェ
7cエレインアイズ感謝型で最大火力に持ってけれるはずなのでメダルあればクレアを取りに行くのも考えては…?
-
- No.90857621
- 86A08DB670
- ななしのアーサー王
-
感謝型傭兵アーサーとガチャのアイズがあればソリティアで組めるはずです
5cクレア
6cスカアハ+エヴェイン
7cエレイン+感謝型傭兵アーサー+アイズ
この立ち回りで歌姫と盗賊の支援があればよくて7c撃破少なくとも両部位破壊は可能のはずです
感謝型は物理バフですがクリティカル率を45%、秋パシを貰えれば35%プラスで8割の確率でダメージが1.5倍になり変なバフをつけるよりずっと火力出ます-
ありがとうございます。
感謝ガチャは復帰時期的に引けなかったので感謝アーサーはありません。アイズも引けませんでした。弩級でもやはりその二枚は必要でしょうか。 -
あ、上の私です。pcから書き込んだせいでid変わっちゃった
-
上げ足を取るようで申し訳ないが元々15%あるから95%クリティカルでほぼ確実なのでみんな採用しています。
弩級ならそこまで必要ではありません。モルゴか弱ウサをリューにして盗賊が烈風してない時に4cに背中にうてるようにしてください。これも無理にしなくても大丈夫です。
-
-
5cクレア
6cエヴェ桃スカ
7cエレイン2c攻撃2枚
で充分クリア可能かと思います。
-
- No.90857142
- 5FA565CE61
- ななしのアーサー王
-
このデッキならば、固定で募集したら1hあれば普通に行けると思います!
募集板にいってみてはどうでしょう。
盗賊がいなかったら手伝いますよ!
-
ありがとうございます!
富豪などに煽られることもあり自分がいけなかったのかなと思い挑戦級は無理なのかなと思い始めてたので そういっていただけると嬉しいです!
一度募集の方にかけて挑戦してみたいと思います! -
ん?富豪から煽られる?
もしかして7cスフィア+支援してます?
もしそうなら、それはやめた方がいいです。
理想は5cにバフつきリジェネ、6cタゲ解除+余裕があればスフィア(回復優先!)
7cは秋パシと回復でいいです。 -
誤解を招いてしまい申し訳ありません。
7cは基本的に全回復に専念してます‼5cなどで全快できずに煽られたことがあったので・・・ -
あ。。
それは野良の闇なので気にしなくて良いです。ww -
そうなんですね!
「歌姫」「弱体します」など言われると辛かったのですがあまり気にしないようにします!
-
-
回復に関しては1cリジェネが欲しいところですが…
リーフェを魔創剣サーにすると、
6c 織姫+2c回復+魔創剣サー
7c 秋パシ+2c回復2枚(盗賊さんの魔法支援が充分のっていて7c撃破できそうならスフィア)
こんな感じに出来るのでいいかも。
あくまで選択肢の一つとして、ですが
-
リーダー感謝姫以外に秋パシかエイナ
リーフェ→賀茂川ミク
リオネス→神傭兵
下は可能なら交換
フィオナーレ→コンスor牛若
HP 30000キープ回復量2900
4c全体回復二枚
5c賀茂川+トール
これでとりあえず、全回復出来ないはないんじゃないでしょうか?
個人的に一番変えたいのはフィオナーレです…他はそのままでも良いかと。
-
-
-
- No.90853958
- 8EC970F5CA
- ななしのアーサー王
-
以上
-
キメラだと全然違うデッキ構成でしょうしキマイラの事でしょうか。
それを前提とすると。
1段目左か3段目右抜いて毒(なければイゾルデ)ですかね -
ごめんなさいスクショのキャラ画像元に戻すの忘れてました
-
どうせブランシュ入れるなら滅炎型歌姫アーサーの方がHPだけ上がってバフ値変わらないのでおすすめですよ
炎上はエリックだけの方が魔法デバフかけながらつけれるのでその方がいいです
毒は多くて2枚くらいがちょうどいいと思います
あとは夏トールなど入れて闇チェインできるようにすれば十分 -
獣傘、主婦、ミク→月ウサ、金イゾ、夏トール
正直炎上はいりません。ガラハもいますし魔法デバフは十分です。
上の方が言ってるとおり毒は2枚必要です。
-
-
弩級ならそれで十分攻略可能です
挑戦級にいくのであれば全体バフが三枚欲しいので春ウサin
7cに春ウサと同時に出せない炎夏スカアハはoutですね
チェイン用に春ウサと出せる2コスカードが欲しいのでサカガネinで序盤で回しづらいガレスは抜いてしまいましょう
-
- No.90850224
- C588C96084
- ななしのアーサー王
-
3コス挑発ないなら2枚でいいよ3枚いりは3cに使う前提で入れるから5cに挑発でいいと思う
-
ご免なさいキマイラと勘違いしてたわ挑発3枚でいいです。入れ替えるなら3コスの物理バフ
-
-
絶対に無理です。
まずデッキが全体的にもの凄く重いです。
リューなんて入れる余裕は全く無いしミラやローディーネはもっと入らないです。
更に言うと超インド人入ってるのにノーマルインド人は入りません。2cの攻撃カード(サッカーガネイダ等の盗賊2c攻撃も可)を入れましょう。
百歩譲ってモルゴースが良かったとしても3c継続バフの盗ペリや乖離クレアが無いと火力がカバー出来ず、7cまでに最低一ヶ所の部位破壊も出来ません。
-
-
- No.90847993
- A537B17711
- ななしのアーサー王
-
物理バフは1枚も入れないと後半傭兵火力がないと乙る可能性があります。2ドローに関しては2枚あればいいと思う
自分は3枚入れてます。
挑発は何で行うのか分かってないなら2枚でいいと思う。
まずは挑発するんだったら3c理由はデバフ引き受け5cほぼ同じ理由4c挑発やると5cにバフが薄くなるからきついです。
そのこと踏まえると挑発そんなにいるかなーと思う
物理バフないと後半ファンネルがきつく絶えれない可能性があります。傭兵がまともなら大体8cもあれば終わるけど一応あったほうがいいと思うよ、天曇?だっけそれはチェインも出来るからいれてもいいと思う。 -
キマイラのカード構成優先度は、
物魔のバランス=2ドロー>挑発 で作るのが良いと思います。
魔防だけでは後半落ちるのですが、蛇と山羊破壊までは魔防重視で行かないと誰か落ちます。そこで、両面バフの出番です。
特に後半闇チェインが欲しいので、天叢雲、シル、セラリズをお勧めします。
挑発は3c5cのデバフ受け目的がメインで、後は山羊がなかなか破壊出来ない場合にロシアンを防ぐ為に入れる程度…なのですが正直バフを張った方が安定するので、入れてもチェイン兼のカイトorヴェルフと2ドロ兼の魔王ぐらいです。
5cにドローダウンが来るので必ず2ドロ(か挑発)を、そのためにも2ドロは3枚推奨します。 -
ふむ。わかりました。ちょっと組み直してみます。ありがとうございました!
-
- No.90847186
- 3FEF330E3C
- ななしのアーサー王
【使用アーサー】盗賊
【クエスト名】アイスドラゴン
【難易度】挑戦級
【相談内容】本職は傭兵ですが、盗賊も触ってみたいと思ってデッキを組みました。
カードプールが豊富ではないので、現状ではこのようなデッキしか組めませんが、これで挑戦級に行くことは迷惑に思われますでしょうか?ご意見をお聞かせください。-
-
デバフの構成的には悪くないのですが挑戦級に行くのであればもう1枚全体バフを入れておきたいですね。
これだと7c撃破は歌姫がバフ3傭兵がバフ4必要になり、固定でもない限りキツいので7c本体からの攻撃を耐えることを意識したプレイングをすればなんとかなるかもです。 -
クリアは可能かと思います。ただ、基本的に挑戦級では(もちろん傭兵さんならお分かりかと思いますが)
①7c〆を狙う
②7c背中or両部位破壊を狙い、8c〆
の二つだと思います。主さんの場合だと支援がアレシル+ミラになるかと思いますので、7c〆は厳しいかもしれませんね。(王コンや月ウサ、春ウサはありませんよね…?)削り具合・傭兵さんの火力次第では、アレシルミラを諦めてデバフに徹したほうがよいこともあると思います。(特に本体への魔デバフ) -
ご意見ありがとうございます。
全体バフという事で、王位コンスならありますが、月ウサは持っていません...。
もし王位コンスを入れるとしたらどの枠になるでしょうか?王位コンスが必要ないとなれば、このままのデッキで本体の攻撃を耐える方針で行きたいと思います。 -
春ウサも持ってます!が、コストが重いので採用していませんでした。入れるべきでしょうか?
-
例えば、完全に7c〆狙いで6cミラ+王コン、7c春ウサ+リヴェリアという手もありだと思います。クリ運や傭兵の火力に左右されますが、何回かやればクリアは可能かと思います。
もう一つは、アレシルの代わりに王コンです。6・7cでミラ、王コン、リヴェリアに加えて2cデバフが2枚出せるので、比較的7c耐えが安定するんじゃないでしょうか。
どちらを選ぶかは主さんの好み次第ですが、個人的にはデバフ重視のほうが楽しくて好きです。 -
ありがとうございます。
安定性を重視したいと思いますので、アレシルを王コンにしてみます。
-
-
5cに投げる魔法デバフカードが少ない気がする。
ダイアあたりを3t魔法デバフにしたい感じ。
-
- No.90842224
- DACDD8C128
- ななしのアーサー王
-
1cもないから無理していれなくてええんやで。
今回歌姫はチェイン&状態異常解除だけでええんやで。
もし抜くとしたら凛かモドレやね。
-
上の人と同じで1cリジェネがないから無理して入れなくてもいいかなぁとは思いますね〜
個人的には抜くとしたらロリ姫、ベイリン、モドレのどれかですけどリジェネを考えたらロリ姫は抜けないんで
モドレかベイリンかな?
全体回復に封印解除ってのはいいんですが3cですし、、、
凛は一応回復バフも付いてるんで抜くのはどうかなって思いました
あくまで個人的な意見なのであまり気にして頂かなくてもいいですけどね!-
あ、bskとUMRはありますよ ただ、リンレンもドモもないなら入れない方が良いってことですかね?
-
1コスリジェネを持ってて入れない理由をむしろ問いたい
特にチェインもできるBSKを持ってて入れない理由が思いつかない -
前回の時にドロー減が飛んでくる事が多かったような気がしてたので
今回は1cを入れてなかったのですがいれたほうがいいんですね 入れようと思います!
ECDさんって入れてますか?だとしたら封印されるのかも教えてください! -
封印対象にはなりますが1コスなんであまりのコストで逃がしながら回復バフとリジェネが出来るので入れておいた方が良いですぞ。
-
それもそうですね プレイング次第で何とかなりそうですし入れていきます!
-
-
-
- No.90839686
- E31E1DA94F
- ななしのアーサー王
-
もっとデバフしてほしいですかね。牛姫は嫌われがちですがまだ採用可能だと思います。
また青龍などのSR妖精のデバフも使えるので取りましょう。
この辺の物理デバフをベートや獣傘と交代してホストで注意米入れれば超級でも攻略可能かと。
-
- No.90836539
- 784BFE4D5F
- ななしのアーサー王
-
春ウサにせよジャンヌにせよ7cに打つのであれば早めに引いたら邪魔になるのは変わらないので春ウサで十分かと。
それよりも全体的にデバフが重いのが気になります。少なくともサンタは入りません。
プールにはMRしか写っていませんが拡散ローエン 第二ダーマス 炎夏トールは持っていないのでしょうか。
正直このままのデッキだと十分にデバフを撒くことができず手札も回せずに挑戦級では間違いなく地雷扱いされてしまいそうです。 -
体力に問題がないのであればスピカ→ダーマス、サンタ→ローエン…ですかね。少なくともサンタは変えた方が良さそうです。せめて3c…でないと、事故率が高く弩級でも荷物になりかねません。
それと、乖離進化できる王位型コンスタンティン(うろ覚え)はいないでしょうか? いるのならば乖離させて入れることも考えた方がいいと思います。 -
アイドラの超ド級なら
王コン、月ウサ、トール、ミラのうち3枚持ち込んで7Cブッパに合わせる感じかの
デバフ入れておかないと、部位が残ると死人が出るし
-
- No.90836291
- 3ADF3E1368
- ななしのアーサー王
-
間違えました
5cで回復2枚→6cで回復2枚使ってしまう
ですね -
今回リジェネで20000オーバー出さないと一枚だと足りないですよねー(15000くらいでギリギリ?)
特に6c風チェインが絶望的で織姫だと足りないんで自分も6cは三枚切ってますよ…
秋パシを6c、引き戻して7cってのは運ゲーなので自分は7c秋パシと可能ならスフィアです。
6cは魔法支援と回復二枚、足りそうなら1cリジェネしてます。
部位全部破壊して本体残りでバフなしになるのが怖いので保険で秋パシ7cの8c〆で立ち回っています。-
本題の改善点ですが、
1cリジェネ二枚にリーフェというのは組み合わせがよくない気がします。
書き換えてしまうためですね。
リーフェ→交換出来るならトールで強力リジェネをかけるしかないと思われます。
猫エナと更に支援足すと事故りそうなので… -
やはりそうなりますか…魔創剣サーがあれば6cで回復2枚+剣サーでいけるんですけどね…
7c撃破出来ずに回復バフ切れは怖いですよね
初手で猫エナあった時使ってしまえばいいのか5cまで取っておいて7cまでバフ続くようにした方がいいのかちょっと悩みます -
ニッカールの存在忘れてました(´Д` )
リーフェかUMRと入れ替えてやってみますか…
ありがとうございました!
-
-
まぁ…個人的には変える必要ないデッキだと思いますけどね(^_^;)
お互い頑張りましょ~
-
- No.90835781
- A05DBFA2BD
- ななしのアーサー王
-
闇トールとガレスを抜いて王コンと感謝富豪がよいかと。
6cに王コンと魔創トール投げればデバフしながら傭兵にバフを投げれます。
物理デバフが少なくなるのを懸念されるのであれば、雫と交替。 -
全体バフが無いため傭兵が火力不足になりそうです
-
アドバイスありがとうございます。参考にさせてもらいます!
-
アドバイスのお陰で何とかクリアできました。ありがとうございます!
-
-
初手にリジェネ切れると安心感が増すので1cリジェネもう一枚増やしてもいい気がします。
バフ値もですが、制圧パシや海老名はリオネスの氷よりチェイン望めるので、そこよりリオネスが交換対象ですね。
-
-
- No.90833978
- 26C010519A
- ななしのアーサー王
-
3c:初手リリor魔デバフ
4c:リリ初手引けず、手元に感謝型有れば背中に。3cリリ無、感謝型ある場合は背中投げずに魔デバフ本体、その後4cに感謝型を背中へ。初手リリ打てていれば、魔デバフ、物理デバフ一枚ずつ。
5c:物理デバフメインに二枚うつ。手札になければ魔デバフも。
6c:ジャンヌ+物理デバフor魔デバフ
7:ミラ+2c魔デバフ(チェイン)+2c魔デバフ。ここで腕が残りそうな場合は2c物理デバフも打つ。
8c:チェイン
という流れでやっています。
改善点有ればご指導宜しくお願いします。-
個人的には支援があと1枚ほしいですかねー。
立ち回りは(特に4.5cは物デバメインか魔デバメインか)個人差あるので、特にコメントはないです。
6cミラ、デバフ付き魔支援
7cジャンヌ、風
打てると、傭兵が楽になるかなーって感じです。 -
すみません。
プールないのでしたね。
デバフ多めだから。
歌姫が6.7c魔支援できる状態にはできるとおもうので、やるなら6.7支援できる歌姫募集のホストがよいかと。。
-
返信ありがとうございます。
デバフ付き魔支援ですとやはり今の手持ちではダイヤくらいしかないので、微力ではありますが、その子を入れて少しでも傭兵さんの手助けをしてみようと思います!
-
弩級なら支援はミラとジャンヌダルクだけで十分です。
もう一枚積む必要はありませんよ。
また,沖田総司がちょっと微妙。
両面デバフだけど1Tだし,デバフ値も2000くらい。
プールが分からないから具体的に何に変更できるかは分からないけど,
メダル産でもそこそこ優秀な3コストデバフ札はありますよ。 -
弩級!?
ごめんなさい挑戦級かと勘違いしてました。
-
-
ちなみにダイヤは、自分の魔支援のみなのでなくてもいいです。
-
- No.90833598
- FAC8DA8830
- ななしのアーサー王
-
メイプルをリオネスに変えて回復量バフ付与を増やすといいと思います
あとは7c〆の可能性を上げるためにbskかUMRを魔創剣サーにするのも一つの手かと。
-
- No.90833521
- F2E793084F
- ななしのアーサー王
-
タンクでも感謝型要らない気がする。全体攻撃もアイズとミクでもう少し魔法バフ付攻撃カードいれれば何とかなるかと
-
火力のほうは申し分ないと思いますがHPが心配です
HP30kなくてバフ次第で7c本体残った後床舐めてる傭兵さんを見たことがあるので…
超インドアイズお持ちならばエレインの枠をステータス補充に使ってしまうのはどうでしょう -
7cに使うのが超インドアイズか感謝アイズエレインかで変わるのですが、上の方のおっしゃる通り超インドお持ちなら超インドアイズでいいと思うのでエレインを1cデバフ辺りに変えるのがいいかと。
-
なるほど.....ありがとうございます、参考にしていじってみます!
-
- No.90833285
- B26F2B0915
- ななしのアーサー王
-
プール1にあるウアハサは月ウサですよね?
6cで使えば物理デバフ兼全体バフ付きのカードですのでこれを入れない手はないかと。
ローエンと交替。
それと変えるとしたらガレスを風ローエンにですが、HPがだいぶ心配になりますのであまりおすすめはできません。
でしたら、思い切って赤ダマを雫にしてしまうのも手かなと思います。 -
ご意見ありがとうございます!
HPの低下が気になりますがローエン→風ローエンに変えようと思います!(11月入ってから始めたため雫所持しておらず…やはりカード足りてないですよね…)
-
-
- No.90833111
- 463476881B
- ななしのアーサー王
-
ルサールカは攻撃順の関係で傭兵の7cの部位込み削りを狂わせることがあるので、ルサールカをエニードにしたのは良い判断だと思います。
サカバナは名声枠なのでしょうが、不要です。
同じ名声枠なら絢爛富豪かダイヤの方がいいですね。無くてもどちらか(感謝歌姫チェイン見るならダイヤ、風チェイン見るなら絢爛富豪)に変えて、名声はデッキ内で一番高いものにする程度でいいと思います。
100部屋があるのはわかりますが、挑戦級は野良でも名声そこまで気にされませんよ。
交換が可能かつ、魔攻バフを撒きたいのであればきりえout王コンスで6cで観月ウサ王コンスが切れるといいと思います。-
-
こちらこそプール確認せずの進言失礼しました。
そもそも7c撃破が野良だと運ゲーになりますので、そのままだと6c観月+で投げる魔デバフが不足して7cで部位落としても下手したら誰か(主にHP不足がちな傭兵)落ちる可能性があります。
切絵かサッカープーカを盗賊ミクに変えた方がいいかもしれません。雫を盗賊ミクに変えるのもありです。
風チェイン必須は傭兵クレアの条件の5cと最大火力の7cなので、そこさえチェイン出来れば、の考えです。 -
ありがとうございました!
野良で勝つことができました!
-
-
-
安定を求めるのは固定でやるしかないんじゃないの
-
挑戦級は最初から運ゲーじゃなかったけ?
あとオンズの枠はないです -
3c回復が多くデッキが重く感じます。プールが貼られてないので何を持っているかわかりませんがオンズ、ミク、エリーゼを秋パシ、海老名or制圧パシ、聖夜トールorリーフェにした方がいいかと思います
-
-
-
キマイラの属性は光と風なのはご存知ですか?
技ーサーと剣サーと可憐マルク→ベイリンとヴェルダンディとエリーゼですね。
嫁甲斐姫はありますか?あればリーフェか聖夜トールと交換です。
もう少しチェインを意識しないと回復できないと思います。 -
上の方がおっしゃる通り圧倒的にチェイン不足です。
物理支援だとしても魔ーサーはコスト重すぎて使う暇が多分ありませんね。
魔法支援なら魔創剣サーは毒解除もあるのでそのままでもいいかも。
その場合感謝姫をトラ解除にまわすようにして
魔ーサー、マルク、エイナ、トールout
ベイリン、ヴェル、エリーゼ、嫁甲斐姫(あれば)
ですかね?
甲斐姫無ければ妥協案として鍵で童話ベディヴィア手に入れましょう
-
- No.90827150
- 7BB5B1053D
- ななしのアーサー王
-
リンドをリオネスかメイプルかロリ巨乳
HPに関しては傭兵が30kも用意できないと思うので30kのブレスが来たらどのみちクリアできないと思うのでこだわらなくていいと思います。
-
- No.90820942
- 71CDE79231
- ななしのアーサー王
-
ルサールカは火力に貢献できるのですか?
春ウサとルサールカを月ウサとミラで良い気がします。 -
具体的にどのターンで死ぬのかで状況が変わりますが
7c背中しか破壊出来なくて全体ブレスで死ぬなら7cにかかる魔法デバフが不足していると思います
-
- No.90820450
- 295F049807
- ななしのアーサー王
-
アイズを高倍率の挑発にするぐらいでしょうか。
できればクーンを光源氏にしたいですが、ぎり大丈夫かな?
使ってみてリタが余るようでしたらルドガーに変えてもいいかな
-
- No.90820061
- D75EF9C0A6
- ななしのアーサー王
-
あいずさんは他に風でいいのなかったらしょうがないけど発動条件が少々厳しいから変えたほうがいいかも
(歌姫の回復が体制を整えた後だからリジェネmaxとかじゃないと追加効果が発動しない) -
問題ないと思います。挑発を1枚プラスしてもいいかもしれません。(私はそうしてます)まぁ。そこらへんは後々修正すればいいので、まずはこれで回ってみては?
-
- No.90818592
- 079C5F664B
- ななしのアーサー王
-
7c〆を目処にしているのなら、感謝+秋パシではクリ100%になるわけではないので削り残す時があるのは仕方ないのかなと思います。
感謝アイズエレイン型だとクレアも確定では出せないので、いっそ1cを何枚か2c攻撃やバフに変えてもいいかもしれませんね。
野良の話だと7c〆は余計難しいと思うので攻撃カードは必要になってくると思います。 -
一応確認するんだけど、5cは手元に揃ってればクレア+感謝で出してるよね?
後はエレインアイズだと削りきれないなら2c風一枚入れる
無いんだろうけどエレインを超インドにするか、1cを1枚傭兵ミクにする
等の改善の余地はあるかな-
このデッキをどうみればクレア+感謝出しになるのかよく分からないんですが笑
プールが無いので持っている前提で指摘。
まず1C4枚が癌。そのデッキだとクレア以外の素材5枚が手札に来たら詰みだから逃げ道として傭ミクかフェデを入れる必要アリ。
野良であれば8C以降も視野に入れなくてはならない為1Cをさらに1枚減らしベルorティニアIN(固定面子での7C〆ならば火力ではなく傭ミクフェデ両詰み) -
他のスレでも5c感謝傭兵クレアを勧める人がいたんだけど,
感謝のクリティカルって3T継続じゃないよね。
クレアクリティカル狙ってるの?
それに大きな意義があるの?
-
-
ありがとうございます。1cを減らそうと思います。7cブッパ要求が多いため削れなかったら煽りをよくされました…。確かに7c以降1cが邪魔になったり、初手にカードが揃ってしまい渋々切っていました。今後はご教授頂いた方法を試しながら他のかたがたのお手伝いを頑張ろうと思います。
タグ
タグ一覧>1 | 雑談 掲示板 |
2 | 愚痴 掲示板 |
3 | デッキ相談所 |
4 | 乖離性MA リセマラ |
5 | 質問 掲示板 |
6 | 固定PT募集板 |
7 | パス部屋PT用掲示板 |
8 | 超弩級 お雛様協力プレイ募集掲示板 |
9 | 鍵クエスト協力募集掲示板 |
10 | 超弩級 1等級ウィンドドラゴン協力プレイ募集掲示板 |
【クエスト名】アイスドラゴン
【難易度】挑戦級
【相談内容】
先日までリリルカが無くやっと引けましたので盗賊で、初めて挑戦します。
騎士メダルが1000枚はありますので、交換したほうがいいカードや修正点あれば教えてください。