デッキ相談所
(81276コメント)投稿する前や投稿する時に注意したい事!!
- デッキの作り方が分からなければデッキ構築のページに目を通して下さい。
- どのクエストのどの難易度へ向かうか必ず記載するように。
- 「これ一つでどのクエストに行けるデッキ」というのは存在しません、クエストに応じてデッキを変えましょう。
- また自分が向かうクエストの攻略ページを目を通した上で自分でデッキ組んでから投稿してください。
- 明らかに適してないデッキだったり所持カード一覧だけ上げてデッキ構築を丸投げしたりした場合は回答者が一から説明する事になってに手間がかかります!
- デッキ画面のアバターは使用するアーサーのアバターに戻した上で相談しましょう。(傭兵アーサーのデッキの質問をするときは、アバターを「傭兵アーサー」にする。)
- 回答者がアドバイスをしやすいように可能な限り使用するアーサーの所持カード一覧(カードプール)の画像を貼るようにお願いします。
- 更新されたばかりのクエストは情報量が少ないことがあります。その場合は投稿するの控え、情報が分かり次第自分なりに組んでも不安に思ったら投稿するようご協力下さい。
2019.11.30更新
・現在では伝承、EXデッキも大きくデッキパワーに影響することが増えてもう長いのでEXデッキ、伝承デッキも一緒に載せるようにしてください。場合によっては伝承の有無でデッキが行けるかどうかが決まってくる場合もあります。
EXの所持カードについてはそのままだと多いうえに把握しづらいので傭兵はソートで「物理ダメージ」か「魔法ダメージ」か「全ダメージ」、富豪は「全防御アップ」、盗賊は「全ダメージダウン」、歌姫は「全ダメージアップ量アップ」を選択した状態のEXカード選択画面(EXデッキのカード選択中の画面です)を見せていただけるとありがたいです。
質問や相談に対する煽り、暴言、晒し等の行為は即刻ゲーマチ運営に通報させていただきます。
(例)
【使用アーサー】盗賊アーサー
【クエスト名】強襲型ウィンドキメラ
【難易度】超弩級
【相談内容】手札の状況によってはチェインが出来なかったり上手く回せなかったりします。
カードプールの中で入れ替えた方がいいカードがあったら教えてください。
(同時にデッキ内容、枝にカードプールを貼る)
コメント
旧レイアウト»
81276
この掲示板は閲覧のみ可能です
-
- No.90943838
- 0DB561C709
- ななしのアーサー王
-
ルカをシキミクに
雫は弱ウサに
スニクを正直魔法防御にかえたいけど、これでも行けるかな
あと3コスは2枚でも邪魔、もしくは3コス二枚目は挑発って感じの構成が回しやすい等もある
7コスの魔法防御気をつけて
シキミクは5コスか7コス、挑発3枚手札にきて回復デバフが温い4コス力ずくの突破などね、この場合7コスで挑発が帰ってくる運命力が必要なので推奨はしないですが
-
- No.90942746
- 83D775A37F
- ななしのアーサー王
-
まず盗賊ニムエ要らないです。叢雲かガレス2cデバフじゃないと手札回らないかと
絢爛富豪やパンジーあったら交換なんですが始めたばかりで持ってないようなので拡散ローエンやダーマス,炎夏トール当たりのガチャSR枠のデバフが有れば行けるかも?
-
- No.90937987
- 42E5BBF7A5
- ななしのアーサー王
-
相談内容書き忘れました
このデッキでいけるかという質問してと改善点です
限りでいける所のおすすめとか教えてもらえるとありがたいです -
全体的に重い感じがするから
名声は春ウサ→リリ
春ウサ→アレシル(できれば、月ウサ、ミラが欲しかった)
叢雲→2cデバフあたりかの
-
- No.90937839
- 0A13CE9555
- ななしのアーサー王
-
普通に挑戦級行けるデッキでしょ。いいPTとマッチングするか、手札事故を起こさないか、の試行回数の問題。
-
挑戦級ならリューとフェデは必要無い気がします。サカガネなど2c攻撃を1枚、もう一枚は1cデバフとかに変えた方がいいかと。
-
-
盗賊のデバフ次第ですね。
魔王orうまるがやはりほしいとこです。
それと、現状のデッキだとティオティネとアイズがあまり相性がよくありません。
ティオティネは2c程度のバフ値ではありますが、3tバフですので初手投げが理想。
アイズは初手投げできれば強バフですが、4c以降は2cのガウェにも劣るバフ値。
どちらも初手を逃がせばお荷物な上、どちらかを初手にだせても一方のカードを殺すことになります。
-
-
- No.90923540
- 288787099A
- ななしのアーサー王
-
勝てなくはないと思いますが、デッキが重いです。
童話盗賊ちゃんはワンチャン高バフを狙えますが、安定しないので抜き。
烏天狗をin。
リタをお持ちなら雫とリタを交替。
そのかわりのチェイン枠をパシかルカを抜いて、シキミクかティスト。(5cはデバフとバフをしっかりしてればティストで充分耐えれます。)
-
それならアイズがいりません。
シーザーは常に同じ高バフ値。
アイズは初手を逃すと2cのガウェにもバフ値が劣ります。
アイズと源氏を交替しても風チェイン枚数は変わりませんので、7cにチェインできるカード回しをすれば問題ないです。
また、バフデバフを状況がある程度計算できそうなら、5cにティストとシーザーは非常に有効な手です。
-
- No.90922981
- 1FA8452FC4
- ななしのアーサー王
-
せめて進化レベマはしましょうよ…
-
メイプルは木属性だと思いますよ。だから、半分以上は火で染める必要が有ると思います。水じゃないですよ
-
ぶっぱまではマントに1ダメ与えないと駄目なので氷カードを入れるのはわかるのですが、流石に多いかと。ぶっぱが6cか7cになると思いますがそのターンに傭兵と一緒に攻撃出来るカードとして火属性も2枚ほどは欲しいです。
理想を言うならクーフリンですかねー -
マント貫通できるのは、モドレの栗でも数百だから、弱点と風以外の継続ダメがついていない奴6枚入れて殴るのがベスト
モドレをブッパターンの前のターンに入れて
最後にブッパするようにすればいいよ
-
- No.90922020
- 21B9A4C550
- ななしのアーサー王
-
-
MRはこんな感じです。
立ち回りは
3c リリルカ
4c 3ターン物理デバフ
5c 3ターン魔法デバフ
6c ミラ+月ウサ
7c 春ウサ+緑チェインデバフ
8c 傭兵の様子を見つつバフorデバフ
を理想と考えてます。
クリアした方、立ち回りも教えていただきたいです。
よろしくお願いします。 -
デッキ立ち回り特に問題はないと思います。
5cで歌姫の回復が足りないようなら魔法デバフ挟めると安定するかと。。
私は、魔法デバフ4.5cに3枚、物理1枚の立ち回りですが、富豪と連携取れればこの方法でも安定しますよ。 -
補足
物理1枚だと6c富豪の負担は大きくなるのですが、物防デバフなしの挑発時ダメージの解析値はでてるので、それを下回るhpの富豪はあまり遭遇してないので、歌姫が全快or8割回復できるデバフを心がけてます。
-
たびたび申し訳ありません。
ミラを王位型コンスにすると良いかもです。
6c月うさと出すと、傭兵へのバフにも7cにかかる魔法デバフにもできますので。
-
-
- No.90919854
- DD01373C3A
- ななしのアーサー王
-
難しい
まず5cは入らない4cもチェイン出来ないのカードだから要らない
火がゼロだから尻尾破壊とか他職にチェインできない
ローエンは絶対入らないからリオネスに
あと未進化とかレベルマじゃ無いカードは入れない
もっとカード集めてから参加しましょう。-
なるほど…ありがとうございます。
ちなみに交換などで取れる火オススメキャラはいますか? -
5c入らないと書きましたが超級ならチェイン出来るカードであれば入れて大丈夫かと思います。
火のカードでおすすめは,鍵でとれるのが聖夜ブランシュフルール,朱雀ですね4cですが拡散型晴明を可憐盗賊と交換ですね 騎士メダルだと乖離進化の制圧型パーシヴァルですね
闇カードはガチャのSR枠にいる甲斐姫がおすすめです
-
なるほど!詳細に教えて頂きありがとうごさいます!
騎士メダルは交換済みなので鍵を使って火の2体は確保します!
ありがとうございました!
-
-
-
盗賊してます。
少なくとも、、リリルカあっても厳しいかと思います。
リリルカありの構成で
アタッカーは1枚もしくは入れないの2択です。
ちなみに、盗賊で1cの枠もほぼありませんよ。
-
リリルカないと基本無理としか言えないです
無しでのクリアは固定とかホストで承知のうえでやらないとだめでしょう
歌姫はいらない、ウサ型なら雫はいらないと思います
7コス攻撃するつもりですよね?
そういうのを含めて固定で攻略以外危ないです
-
- No.90918377
- 3A0A3B3BCE
- ななしのアーサー王
-
回復量バフ付与のカードが出来れば5枚程欲しいかなっと思うのですがデッキとプールを見た感じだとメイプルをリオネスにする感じでしょうかね…
-
-
すみません挑戦級でした
-
どう考えても地雷ですが…
攻略ページ見ましょう -
最近始めたのであれば挑戦級は行かないほうがいいと思います。周りに迷惑をかけかねません。
アイドラは氷なのに火ばかり入れても行けません。
このデッキでは超級が限度です。まずは鍵などを使い歌姫のカードを揃えてください。 -
物理支援姫だとしてもクレアは重すぎて使う暇ありません。ピクシー、晴明、朱雀、技ーサーもいらないです。
トラップ解除、タゲ解除が無いのが致命的。
プールが無いのでどんなカードを持っているかわかりませんが、せめて鍵で逆行卑弥呼、織姫、メイプル、ハベトロット取りましょう。
それで超級に行ってリオネスを手に入れて入れましょう。
しかしそれでも挑戦級は無理だと思います…
-
-
-
同じ富豪アーサーとしては、地雷とまでは行きませんが周りに迷惑をかけるだろうとは思いますね。挑発があと一枚40%越えが欲しいのと魔防が少ないです。フェデルマを烏天狗、卑弥呼をアイズにはしたいですね。
メダル交換も加味するなら双子姉妹を源氏です。またタンザナイトを6Cうまると抱き合わせするエヴェインにしたいぐらいですかね。 -
3コス6枚ねえ
5コスまで全部1枚出しでうまる温存なんてやられたら
弩級でも事故って終わりなんじゃない?
まずせめて弩級を安定して事故がほとんど起きない程度にはしてくれないと当然挑戦ではお荷物になる
富豪は基本事故は許されないので、1コス2コスをもっと採用して軽くしましょう
-
-
【使用アーサー】盗賊
【クエスト名】アイドラ
【難易度】挑戦級
【相談内容】このデッキでかてますか?- No.90910616
- 28AA2B0803
- ななしのアーサー王
-
拡散ローエンと夏歌姫を弱ウサとサンタニムエにしてみてください
-
やっぱり弱ウサじゃなくて闇ミクで!闇が足りてないですね
-
ありがとうございます!
ごめんなさい闇ミクのときあんまりやってなくてないんです…!夏歌姫と拡散ローエンのでしたらどちらをサンタニムエにすればよいでしょうか? -
それなら弱うさでいいです。
下の方も書かれてますが闇が足りてないので、そのことをちゃんと明記してホストでやれば良いと思います。
ニムエは6cに出してください。蛇が壊れそうなら出さなくても良いです。 -
わかりました、ありがとうございます!
そうさせていただきます、ありがとうございました!
-
-
闇も火も足りない
1枚ずつは流石に論外だし、替える候補も正直見当たらない -
拡散ローエンと、富豪は抜くかな
富豪にかえて可憐エレックをメダルガチャで引いて入れるがベスト
拡散ローエン枠は闇攻撃枠にするといいよ
これで闇チェイン2、長引く要因になるが、そのかわり物理デバフで堪える感じかな
- No.90903242
- 65339B2E56
- ななしのアーサー王
-
地雷じゃないけど、挑戦級は安定しないんじゃない?
烈風1枚しかないから初手リリルカ前提で話すけど、4Cに出せる組み合わせが弱すぎるかな
初手リリ前提だから3Cは6C用バフ付きデバフ以外いらない
叢雲はもちろんガレチンもいらない2Cで手回ししたほうがいい
手札が回りづらいので必然チェイン事故が起こる可能性が高いので風4枚は少ないかな
あとバフが少ない挑戦級は傭兵の自己バフと歌姫の秋パシだけだと足りないので盗賊もバフ入れないと、
クリティカル出なかった時に部位残しが出るよ -
メイン傭兵なので偉そうな事は言えませんが、ミラか月ウサかコンス位でもう少し援護欲しいな
後ガレチン両方入れても5cしか出すとこ無さそうに感じます -
3コスデバフがいらんね
-
ダイア+ジャンヌでのサカガネを入れる位なら、外してバフして欲しいってのが傭兵の意見
サカガネ入ってるならせめて叢雲を納涼ローエン位にしないと無意味
手札回しに難があると思うけど、地雷とは全く思わないです -
地雷とまでは言わないけど、クリアするの相当難しそう。。
他職さん頑張ったんだろうなぁ…って思うね。
- No.90902947
- 9F0AAFD7DA
- ななしのアーサー王
-
コンス、ヴァレンタインout
制圧パシ、夏ロビンinで全体回復の増量と夏ロビンの追加効果の全防御アップで守りを固めた方がいいかも。
初手で1cリジェネ+1cリジェネ等の回復量アップのカード
4cでトラップ解除+2c回復量アップの全体回復って感じで回復量アップのカードと別のカードを切って行けば勝てると思いますよ
間違ってたら申し訳無いです -
ヴァレンタインを入れるのであれば夏ロビンでよいかと、どちらにしてもチェインなければ効果を発揮しませんし
3チェで2392の全防御バフ貼れれば事故は少しは減るのでは?
コンスをシーザーにしてシーザー+リジェネを狙ってみるorパシにして4Cで2C全体2枚切り易いようにするとかでしょうか
富豪と盗賊にも左右されるため安定は厳しいと思います -
ご意見ありがとうございました。コンスとヴァレンタインを外して夏ロビ、制圧パシを入れてやってみます。
- No.90900319
- CF8FCD1632
- ななしのアーサー王
-
ちなみにオルトアペンドはないですごめんなさい
-
HPが低すぎます。
3万程度確保したいです。
乖離ローエン、ガレス、弱酸エルなどをいれてみてはどうでしょうか。 -
変えるとして7Cでしか切れなくなりますが、ミラ→春ウサとかでしょうか?
3Cリリルカ決めうちでしょうから、初手がコンス、観月、春ウサ、リリルカ、2Cデバフとなっても
後に引いてくるのが全て2Cカードになるので十分に回せるかと思います -
ミラ→春ウサでHP確保してはどうでしょうか。
ミラも春ウサも7cになると思います。
あとはバフ、デバフもしっかりしているので問題はないかなと。
(7cチェインを意識するならダイヤを2c以下の風カードに変更もあり?)
- No.90899649
- 44B477B765
- ななしのアーサー王
-
6コス行く前に味方の誰かが死にます。あとは一体何が足りないでしょうか?
-
中々にきつい気がする。
- No.90898463
- D96BEF7ABD
- ななしのアーサー王
-
物理バフ多いけど、富豪は魔法バフがメインの仕事だよ
手持ちの挑発も倍率が低いので不安、風チェインも3枚は少なすぎる
正直両面バフはあまり生かせないので、重いから交換かなと思ってカードプール見たけど入れられるのがない
強いて言うなら
マーメイド・ロンファout
ガウェ・天狗in
それでも正直言うと弩級もギリギリのクラス
挑戦級やるにはカードが揃って無さ過ぎると思う-
ありがとうございます。今回は諦めて、弩級、超級を回ることにします。
ちなみに、騎士メダルが一回分交換できるのですが、お勧めなどあれば教えていただきたいです。よろしくお願いします -
いえ、同じ富豪としてですが改良すれば弩級は余裕、挑戦も可能なプールだと思いますよ。
まずマーメイドを烏天狗、ロンファをエヴェインにチェンジです。またメダルでコルグリを入手し、メイコと入れ替えれば完成です。挑発の倍率も魔王がいるので文句ないですね。5Cにフェイを切り、6Cはできる限り魔王、最低でも嫁パシでokです。7Cですが、ここは傭兵さんの火力を見てカードを切りましょう。腕と背中を破壊できそうなら魔防ガン積みで耐えれます。腕が残りそうならば挑発してあげてくださいね -
今更ですが、それだと初手に出せないカードが挑発3枚とエヴィ、コルグリ、ハッカ1号の6枚になると思うのですが…
盗賊がリリルカ出せなくてリタイアがあるとはいえ、流石に事故率高すぎますよ。 -
あ、確かにそうですかね。6枚のうち五枚が初手にくる確率は…うん、計算が面倒です
-
- No.90897883
- 2970A50421
- ななしのアーサー王
- No.90897726
- 7E19C213A8
- ななしのアーサー王
-
うーん。難しいですね。
プールに有用カードがとりあえずありません。
ですがシルはせめて抜きたい。
入れるとしたら、1cカードかなと思います。
4c挑発しかお持ちじゃないみたいですので、6cに魔王がこない事故率が高いです。
4cに3c+1cか5cに4c挑発+1cが投げれる環境を作って魔王を手札に入りやすくしましょう。
おすすめということですので攻略にほしいカードを一応書いときます。
ガウェ
コルグリ
源氏
3c挑発
これらがあるとないとではかなり攻略の可能性が変わります。
騎士メダルの交換がまだでしたらいずれかはほしいです。 -
傭兵ガウェとかあまり使わんでしょ、富豪に乖離でいいと思うよ
- No.90897416
- B104F16340
- ななしのアーサー王
-
デッキに入っている全体バフを全部使えた場合、
5c春ウサ
6cコンス月ウサ
7cミラ+デバフ
になるのでしょうが、これだと5cが危険すぎると思います。
ミラか春ウサのどちらかを物理デバフにでも変えるのはいかがでしょうか? -
春うさ抜いて2cデバフやね
-
可能だと思いますよ。強いて言うなら攻撃カードはデバフに変えても問題ないと思いますが、別に変えなくとも大丈夫でしょう。
あとは切り方と引きとメンツの問題じゃないでしょうか? 特に野良でやるならメンツの方が大変そうです。 -
俺も、これで良いと思う。特に直すところはないです。
強いて言えば、トールを6Cで出す場合、持っていれば月ウサの方がいいと思います。 -
理想で言うなら7cジャンヌより春ウサの方がバフ値高いしコスト余らせないくらいかな
まあジャンヌでも十分だと思うけど
あと攻撃カードも途中切るものが無くなったときに夏エニならデバフとして切れるので持っているなら変えてもいいかも -
貴重なご意見ありがとうございます。
月ウサ、春ウサ、夏エニは私も考えたのですが持っていなくて…
とりあえずはこのデッキで行ってみたいと思います。ありがとうございました!
- No.90890116
- 42E5BBF7A5
- ななしのアーサー王
-
勝ちたいです
-
まずビジョンとして67コスどうするつもりか考えようぜ
魔法デバフ7コスにかからないよね
俺は自分富豪的に5コスウサ推奨の脳筋野郎でもあるけど、
それでも4コスに継続デバフ強め、6コスから7コスにデバフは必要だと考える、4コスにできることが少ない、
6コスにできることも少ない
7コスで魔法デバフ、チェイン、バフ充実の3つを実現できているか微妙なのでやはりまずいよ
さて、じゃあどうしようね-
で、いきなりひっくり返すが、5コスウサアレシルラインは消してデバフにする
そうするとウサかアレシルを抜くことになる
卑弥呼もいらない、歌姫も3コスで重い、で王コン、拡散ローエン、あと一枚どうしよう、弱ウサ?雫?
から考えるけどね
ウサは67で出すけど、6で出す場合、1コス何か伴わしたい、弱ウサとかね、7で出す場合6コス王コンとデバフ7コス当たり前だけど風と
アレシル出す場合6で出すなら2コスデバフと7で出すなら6でデバフ王コン、
45は67を想定してデバフだよ
プール的に見て、5コスウサの前に出すデバフが怖いのもあります
なおHPまで今は考えてない、やばければアレンジ
-
-
上コメ長文コピペ改変か何かか?
牛姫、卑弥呼不要で春ウサとアレシル両立は固定でもない限り不可というとこまでは同意見
王コン+どちらかだとバフが足りなくなって7c撃破が保証されないから夏スカアハは抜いてデバフにするべきかと
それでもコスト3以上が6枚だと初手が理想手札でもない限り回すのは難しいから挑戦級はやめといた方がいい
- No.90888387
- D8865609B0
- R
-
まだ挑むべきではないと思います。タゲ解除、トラップ解除、回復量バフ、やろうとしている事は分かりますがかなり無謀です。
タンザナイトは支援と合わせないと単体回復ですし、感謝姫あれば卑弥呼は要りません。また、猫又も不要です。
単体回復が多すぎて回復が間に合いません。
タゲ解除も1回しか使わないので二枚は不要です。-
リダカですがHPもそこそこあり、回復量もあるカードがおすすめですね。
名声100のボーナスもあるんで作りやすい鍵クエストやメダルによる排出カードなど -
上のかた
コメントありがとうございます。
バフ付き全体回復がやはり少ないですよね>_<
ガチャ引くしかないかぁ。。。
下のかた
コメントありがとうございます。
理想だと卑弥呼、タンザ、猫又、マルク抜くとして何を入れるべきなんでしょうか??
-
理想ですと
メイプル、タンザナイト、卑弥呼、マルク、猫又、リオネスを抜いて
牛若、帰化ニムエ、乖離パーシ、トール、エイナ、リンレンor剣サー
ですかね?
自分は持って無いのもあるんでそれに近いデッキにて組んでいます。 -
1cが二枚あればトール要らないって人も居ますんで
好みの問題ですね。
回復量バフ5枚以上入れて、秋パシ、織姫、トラップ解除入っていれば理想に近いはずです -
詳しく教えていただきありがとうございました!
-
- No.90888361
- 3E01F2FD0F
- ななしのアーサー王
-
ごめんなさい、間違えました…
超弩級です-
クレアは打つ暇ほぼない上ピクシーはコストが重たいため入りません。鍵で織姫入手。ピクシーと入れ替え、可憐盗賊を神装型コルグリ、クレアをコーネリアにって感じじゃない?
-
細かくありがとうございます!
ちなみに初手でゴッフリっていうのは問題ないものなんですかね? -
むしろゴッフリは初手以外は悪手で4-6c以降にしか打つタイミングがなく、カードが揃って来ると抜けるクエストも多いです。初手ゴッフリ自体は強いと思います。しかし1cリジェネやネコエナといったカードの利便性の方が高いのは間違いないです。
-
やはりリジェネがいりますか…
ガチャするしかないですね。
いろいろありがとうございます!
-
- No.90887165
- E2A9F59474
- ななしのアーサー王
-
-
プール2
-
騎士メダルもありますので交換もできます
-
仮に月ウサを取ったとしたら王コンを月ウサに。
3cリリ。4c5cデバフ。6cトール月ウサ。7cミラ・リヴェ・魔デバフ
が理想でしょうか。
-
順番がメチャクチャですみません。返信押すとこ間違いました
-
-
弱酸エルを乖離ダイヤに変えた方がいいかと。3コスデバフは今回は重いです。ダイヤなら感謝歌姫にチェインできますし。メダルは月ウサですかね?
- No.90886887
- 8EC970F5CA
- ななしのアーサー王
-
まず、物理デバフが入っていないので入れてください、後全体的に重いです。
オンズ、叢雲はずして、月ウサ、パンジーを入れるだけで、大分変わると思います。
後は、好みですがスラップスと納涼ガラハ外して雫とダンテを入れる。
立ち回りのベストなのは、3Cリリ、4C絢爛(感謝)&パンジー、5Cダンテ&雫、6C月ウサ、ミラ…等
あくまでも、参考程度なので後は自分で回して調整してください。富豪の防バフカードを見ながら適材適所で…。
-
スラップス,沖田,オンズ,天叢雲→パンジー,月ウサ,プーカ,拡散型ローエングリン
傭兵のバフ値が足りていないので7cぶっぱが安定してないのかと
- No.90885826
- 9677E338EB
- ななしのアーサー王
-
初日はトラ解除がコルグリと卑弥呼だけだったんだよ、コルグリの時点で全回復にするにはかなり大変なのでそこは割りきって5c全回復にするしかないね
烈風入りならトラップは5000ダメなので全回復すれば大丈夫だよ!(無理に踏んでくる人も居るけど) 二枚入れてても4cで引けない時あるし…
シーザー+コルグリもありっちゃあありですね。
個人的にはコルグリ抜いてシーザー入れた方が回復楽だと思うなぁ
ちなみに自分が初日クリアしたときは1c二枚だったのでコルグリ+1cで出そうとしていましたよ!なかなか成功しなかったですね(^_^;) -
4c感謝姫引けなかったらリタイア!と割り切るならコルグリをシーザーでいいと思います。
4cトラ解除のために2枚入れておきたい!ならコルグリ残して神傭兵をシーザーでいいかなーと思います。
回復量バフよりチェインが欲しいなら神傭兵残して制圧パシor海老名を外します。
他職から出るチェインの可能性が高いのは海老名ですかね…
- No.90885726
- 29268C2314
- ななしのアーサー王
-
大丈夫だよ!
少なくとも地雷ではないと思う。
もし今後も歌姫をしていくのであれば1cリジェネが欲しいところですよねー
デッキの組み方的には間違っていませんよデッキコストが全カード合計20になるように組めたらどのクエストでもほぼ回れるようになると思いますのでお互い頑張りましょ~ -
大丈夫だと思います
-
二週間でこのデッキは凄い‼
リジェネと回復バフが少ないから野良は厳しくても、固定なら挑戦も行けるんじゃない? -
みなさんアドバイスありがとうございます。
一応地雷ではないと言うことが分かりほっとしています。
今リリルカ等いくつか盗賊用カードが手に入ったのでアイドラ&キマイラ超級を回っているのですが、言われるとおり1cリジェネが強力ですね。
なんとかして今後取っていきたいところです。できたらウマルのような1cリジェネ回復バフカードがあればなあと。
実は挑戦級ですが……何度かためしに行ったときに一度クリアでき、証を取得済みです。
凄く安定したパーティでとくに危なげなくクリアできました。その時一緒方々には感謝です。
- No.90885673
- 998CA0D476
- ななしのアーサー王
- No.90885353
- B79949ED15
- ななしのアーサー王
-
調整した結果クリアーできました。
ありがとうございました。 -
現状でも充分いけるかと思いますがやや重いのと、木主が持ってる風攻撃が心もとないです。
攻撃を抜いて傭兵支援に徹したほうが勝機があるかと。
下記は1cの雫を持ってるとして話します。
現状の全体バフ付きデバフを3枚使いたいなら、ジャンヌをミラ、スカアハを雫。
ただ、ミラはプールをみるかぎりありませんので、全体バフ付きデバフを1枚抜き、ダイヤ君か雫。
スカアハを抜き、雫か2cデバフ(URで可)にしてよいかと。
そうすれば6cと7cでバフもデバフもそれなりの量になりますので、生存率が高まります。
- No.90885163
- 6D68E2B285
- ななしのアーサー王
-
補足ですが理想は5cと7cに挑発のお供にユーリとtsf
6cはうまるでなんとか、7cチェイン無しはまずい? -
物理バフは全て抜いていい。入れてもスニクくらい。
挑発4枚は多い。3枚にして道中のバフを厚くする。
挑発も%が低いのはオススメしない。嫁パシ、ルカ、うまるでいい。3,4cで3枚出せば確実に引ける。
シルフィン、ユーリはいらない。挑発と事前のバフだけで耐えられるようなHP、デッキでないといけない。富豪が生き残っても7cに倒せないと確実に周りが死ぬ。そも7cチェイン無しは論外。
カードプール的に、クリアはキツイです -
現状だと無理です。
単体バフを入れる余裕は無いです。
彦星、蹴球ローディーネ、シルフィン、ユーリ、ウーサーがout
シキミク、烏天狗、スニク、ルドガー、マーメイドをin
挑発時の物理攻撃は基本的に体力で全て受ける形になります。
できればマーメイド、ルドガーも抜きたいところではあります。
手持ちにコルグリ、ガウェインがあれば乖離させて、上記2枚の代わりに使ってあげて下さいm(_ _)m
- No.90884578
- 2AA0F1C911
- ななしのアーサー王
-
物理で挑戦だと神話トール、猫ペリ、納涼ローエン、サカグレ、ロンファル、感謝傭兵、1Cカードで組まないとほぼ無理だと思います。諦めた方がいいと思いますよ・w・;
-
上の方が挙げられてるカードの他に乖離ベイリンも欲しいです。
また1cを積む余裕はないと思われます。
3c以上のカードは純バフが3枚、サカグレ、ロンファの5枚
これだけでデッキの半分を占めてしまうので、その他は2cにしないとデッキが回らないと思います。 -
そうですか。。。
挑戦諦めます。
ご回答ありがとうございました。
- No.90884050
- 6AF6CAF905
- ななしのアーサー王
-
相手の残り方が分からないのでアドバイスになるかわかりませんが、7C撃破を狙うとするなら余計なカード使わない方が個人的にはいいと思うのでベルは保険にしかならない、フェデルマor感謝傭兵どちらかは同じ役割で被っている(歌姫が可憐傭兵+秋パシ投げてくれるケースならフェデルマ優先)だと思います。そこに1Cカードを入れるといいと思います(クレアは5Cに出すので、富豪が4Cか3Cに2ドロー+自分はどちらかのターンに3枚出しが必要なので、一応回る可能性程度と思ってもらいたいです)そして7Cの際に盗賊に春ウサ+ルサールカ(風2C全体アタッカー)を要求すればカバーしやすいと思います。
-
野良で歌姫、傭兵で何回かクリアしてるのですが、野良の場合、歌姫から可憐傭兵秋パシが出る可能性は極めて低いです。6cで凹んだ富豪の回復が回復量バフやリジェネを相当積んでないと織姫のみによる回復が出来ないですからね。
なので野良ならば可憐傭兵が出るのはあきらめて、7cは感謝傭兵アイズエレインで考えておけばいいかと。
その場合フェデルマを2c攻撃にすればいいかと思います。
5cまでにクレアを引けるかどうかは運なのであまり気にしなくていいかと…
- No.90877478
- B26F2B0915
- ななしのアーサー王
-
3c高バフ(闇凛エヴェどちらか)がない時点で挑戦級は無理ですね
弩級でも行けるかもしれませんが、ミラがやはりネックです、できれば騎士メダルでエヴェとってからの方がいいと思います、
モルゴかパレットあるならミラの代わりに入れたら弩級では通用すると思います -
超弩級なら何の問題もない
挑戦級は、5cで乖離クレア引けないと厳しいかな
5c 乖離クレア 6cスカアハ+ミラ
↑これでバフ値6cスカエヴェと同じぐらいだから挑戦級も周り次第でいけるよ
-
なるほど…ご意見ありがとうございます!
1、2回ほど弩級ホストでやってみて足引っ張りそうなら諦めます。
イケるかなーと思ったら挑戦立ててみます!
タグ
タグ一覧>サイト内ランキング 1 雑談 掲示板 2 愚痴 掲示板 3 デッキ相談所 4 乖離性MA リセマラ 5 質問 掲示板 6 固定PT募集板 7 超弩級 お雛様協力プレイ募集掲示板 8 超弩級 1等級ウィンドドラゴン協力プレイ募集掲示板 9 超弩級 ヤキイモイーター協力プレイ募集掲示板 10 パス部屋PT用掲示板
【クエスト名】アイドラ
【難易度】挑戦
【相談内容】リリ無し盗賊で回ってましたが一回も勝てなかってので
富豪を組んでみました。富豪は1回もやったことがないのでクズデッキかもしれませんが、いろんな指導をしていただけたら嬉しいです。
因みに、卑弥呼の乖離前を持っているので、必要とあらば乖離します。
よろしくお願いします。