デッキ相談所 (81276コメント) 最終更新日時:2019/12/31 (火) 12:09 デッキ相談所に戻る コメント(81276) コメント ななしのアーサー王 No.44426558 2015/01/08 (木) 16:40 通報 獅子弩級行きたいのですが、これで大丈夫ですか? クレア、フェアリーズは持ってないです。 返信数 (8) 0 × └ ななしのアーサー王 No.44433760 2015/01/08 (木) 17:05 通報 OUT→シアナ,ガヘリス IN→聖夜ブラン,ルサリィ 序盤いかに万遍なく回復してあげられるかが勝負所です。高コスはエニード以外は荷物になりやすいので省いた方がいいかと。 開幕ピクシー、次ターンにコンスor新春ガヘリスと聖夜ブランで回復の流れがベストです。 また、クレアなしであればガヘリスよりもルサリィに変えて盗賊にも恩恵を与えて、少しでもダメージ量を増やした方がいいかもしれませんね。 (序盤は2コスのガヘリスすら打つ余裕ありませんし) リーダーをコンスに変えて回復量を少しでも上げておくのもいいかと思います。 0 × └ ななしのアーサー王 No.44433842 2015/01/08 (木) 17:05 通報 クレア無しだと腕破壊がかなり難しく野良だとアキレウスの運ゲーに頼らざるを得ない感じになると思います どうしてもクリアしたい場合はホストで立てるか、クレア無しでも腕壊せる面子を固定で募るのがいいですかね… 0 × └ ななしのアーサー王 No.44468935 2015/01/08 (木) 18:54 通報 お二方、アドバイスありがとうございました。 無事弩級クリアできました。 やはりクレア無いと7ターン目(コスト9)でアキレウスの運ゲーになってしまいますね… 1 × └ ななしのアーサー王 No.44511806 2015/01/08 (木) 20:46 通報 アキレウスでの運ゲーになるのはアキレウスを編成している傭兵だからではないでしょうか? アキレウスを編成せずに火力を上げてそれにあった立ち回りをすればガヘリスかルサリィでも腕破壊可能です。 他職が優秀だと余剰火力で9コスト目クレアで誰かの一太刀で腕壊れて他の攻撃が本体や右翼に流れたり、カード運がいい時は8コスト目クレア出て腕終わります。 クレア無いと・・・ってのは傭兵、富豪の甘えみたいなものです。 回復カードは超優秀ですのでこれ以上歌姫に甘えんな!ってガヘリスを出してやりましょう。 0 × └ ななしのアーサー王 No.44569950 2015/01/08 (木) 22:27 通報 野良でクレアなしで腕壊せる面子に出会うのと、アキレウスが仕事する確率どっちが高いのでしょうねー 自分は後者だと感じますね 不特定多数と組む以上、腕が残った時にワンチャン残せるアキレウスという選択は、甘えじゃなく備えなんだと思います まあ自分傭兵じゃないんですけど、アキレウス先生には何回も助けてもらってます 0 × └ ななしのアーサー王 No.44671271 2015/01/09 (金) 01:08 通報 自分もそう思いますね……デバフうまくいかなかったり傭兵と富豪がチェイン噛み合わなかったりなんて普通でしょうし、アキレウスは別に甘えの選択肢ではないと思いますね 0 × └ ななしのアーサー王 No.44671976 2015/01/09 (金) 01:09 通報 チェインはデバフの関係で、です。富豪さん結構ちゃんと傭兵のカード見てローディーネとかタークィンできるだけ出すようにしてる印象ですけど 0 × └ ななしのアーサー王 No.44755943 2015/01/09 (金) 08:13 通報 いやいや、アキレウスが甘えなんじゃなくクレアに頼るのが甘えです。 アキレウスを編成して火力落としたりデバフ抜いて運ゲーにしてるのは傭兵ですよ。 誰もがクレア持ってるわけないのにそれに頼らないと勝てないと思っている結果だと思うんですけどね・・・。 アキレウス編成して運要素高めたり、クレアギリギリにしか出せない場合に腕破壊間に合わないアキレウス決まらないとか本末転倒です。 野良だと・・・ていうなら固定ですればいいですし。 0 削除すると元に戻すことは出来ません。よろしいですか? 今後表示しない 削除しました。 このページをシェアしよう!
デッキ相談所
(81276コメント)コメント
クレア、フェアリーズは持ってないです。
IN→聖夜ブラン,ルサリィ
序盤いかに万遍なく回復してあげられるかが勝負所です。高コスはエニード以外は荷物になりやすいので省いた方がいいかと。
開幕ピクシー、次ターンにコンスor新春ガヘリスと聖夜ブランで回復の流れがベストです。
また、クレアなしであればガヘリスよりもルサリィに変えて盗賊にも恩恵を与えて、少しでもダメージ量を増やした方がいいかもしれませんね。
(序盤は2コスのガヘリスすら打つ余裕ありませんし)
リーダーをコンスに変えて回復量を少しでも上げておくのもいいかと思います。
どうしてもクリアしたい場合はホストで立てるか、クレア無しでも腕壊せる面子を固定で募るのがいいですかね…
無事弩級クリアできました。
やはりクレア無いと7ターン目(コスト9)でアキレウスの運ゲーになってしまいますね…
アキレウスを編成せずに火力を上げてそれにあった立ち回りをすればガヘリスかルサリィでも腕破壊可能です。
他職が優秀だと余剰火力で9コスト目クレアで誰かの一太刀で腕壊れて他の攻撃が本体や右翼に流れたり、カード運がいい時は8コスト目クレア出て腕終わります。
クレア無いと・・・ってのは傭兵、富豪の甘えみたいなものです。
回復カードは超優秀ですのでこれ以上歌姫に甘えんな!ってガヘリスを出してやりましょう。
自分は後者だと感じますね
不特定多数と組む以上、腕が残った時にワンチャン残せるアキレウスという選択は、甘えじゃなく備えなんだと思います
まあ自分傭兵じゃないんですけど、アキレウス先生には何回も助けてもらってます
アキレウスを編成して火力落としたりデバフ抜いて運ゲーにしてるのは傭兵ですよ。
誰もがクレア持ってるわけないのにそれに頼らないと勝てないと思っている結果だと思うんですけどね・・・。
アキレウス編成して運要素高めたり、クレアギリギリにしか出せない場合に腕破壊間に合わないアキレウス決まらないとか本末転倒です。
野良だと・・・ていうなら固定ですればいいですし。
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない
このページをシェアしよう!
注目Wiki
スマホ ジャンプメニュー
└ 戦闘編
攻略ページ
4人アーサーイベント
七聖王シリーズ
復刻イベント
- 翠嵐型スカアハ【断絶級】 (56コメ)
- ミス キャストオフ-悩殺-【断絶級】 (14コメ)
※リンク先は前回登場時のもの錬金クエスト
- アテオス
※ハイスコアランキングはありません。氷属性ボスラッシュ(復刻)
復刻2D(炎夏グループ)
曜日別ヘヴリディーズ (14コメ)(期間未定)
- 月:闇属性 (340コメ)
- 火:火属性 (90コメ)
- 水:氷属性 (159コメ)
- 木:風属性 (307コメ)
- 金:光属性
- 土/日:全属性
→ 復刻後の攻略情報はこちら (14コメ)掲示板
交流掲示板
協力プレイ募集掲示板
初心者情報
基礎知識 (95コメ)→リセマラ情報 (140549コメ)を参考に。
└ 戦闘編
用語集 (18コメ)デッキ構築 (519コメ)【アーサー別立ち回り解説】傭兵編 (67コメ)富豪編 (67コメ)盗賊編 (53コメ)歌姫編 (208コメ)名声解説と名声100おすすめキャラ (238コメ)UR交換所 オススメ一覧 (14コメ)- アリーナの基礎知識 (522コメ)
- 召喚スフィアについて (11コメ)
- 聖剣解放トランスについて
- 称号について
※情報が非常に古く、役に立ちにくいページには打ち消し線を付けています。カード検索
過去の評価ランキング【レアリティ別】
傭兵 (5コメ)
属性別
【騎士カード以外】
【錬金クエスト】
召喚騎士カード 錬金スキルカード
ガチャ
スキル検索
素材情報
クエスト攻略
常設イベント
ストーリー・クエスト
ノーマルクエスト (1コメ) 素材クエスト (1コメ) スペシャルクエスト (10コメ) 錬金クエスト (36コメ)
交換所
その他
Wikiメンバー
- 情報提供 連絡板 (1839コメ)
- 編集者への連絡板 (407コメ)
- メンバー申請
- 【重要】Wiki編集する前の注意事項
- 編集者用掲示板 (1338コメ)
- Gamerch 入門講座
テンプレ系2023/01/17 (火) 01:33
2023/01/15 (日) 15:03
2023/01/09 (月) 17:53
2023/01/09 (月) 03:46
2023/01/01 (日) 12:31
2022/12/31 (土) 23:24
2022/12/31 (土) 23:23
2022/12/27 (火) 23:07
2022/12/11 (日) 20:32
2022/11/23 (水) 12:16
2022/11/17 (木) 20:07
2022/10/29 (土) 23:00
2022/10/21 (金) 20:51
2022/10/16 (日) 17:17
2022/10/09 (日) 17:25
2022/09/30 (金) 00:30
2022/09/06 (火) 16:25
2022/09/05 (月) 08:11
2022/09/04 (日) 06:57
2022/08/11 (木) 15:44
2020/08/01 (土) 20:32
2020/08/01 (土) 20:00
2020/08/01 (土) 19:54
2020/07/26 (日) 22:32
2020/07/26 (日) 13:02
2020/07/22 (水) 17:29
2020/07/22 (水) 15:46
2020/07/15 (水) 15:30
2020/07/15 (水) 14:14
2020/07/10 (金) 12:59