デッキ相談所 (81276コメント) 最終更新日時:2019/12/31 (火) 12:09 デッキ相談所に戻る 課金補助有りGamerch公式ライター募集中 コメント 旧レイアウト» 81276 検索 最新を表示する この掲示板は閲覧のみ可能です No.44695145 D447B3C050 ななしのアーサー王 2015/01/09 (金) 02:03 シシマイ弩級1回クリア済みなのですが、不安定なのとデバブ打つ場所タイミングがイマイチ理解できてない感じがあります。 またウワアサ&新春シグ&歌姫アーサー追加されてから、デッキ編成が下手になった気がします。プロ盗賊さんアドバイスください(泣) Bad ブロック 通報 Good 1 閉じる No.44701516 D447B3C050 ななしのアーサー王 2015/01/09 (金) 02:22 追記手持ちカードです。また ガッハ育成済み 争杯とシグないので妨害重視の方がいいのでは?と自分では思います また3ターン時バーナードを腕に。 6コス以降自身のみ体力まずい時ピクシー切って歌姫アーサーにクレア出しやすくする。傭兵 富豪との水チェインを意識。まで飲み込んでます。唯一アンシリを本体に打つか腕に打つか?がイマイチわからんのです。他職とタイミングがズレてる気がします。盗賊ムズイ その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.44712275 5CF51AAA6E ななしのアーサー王 2015/01/09 (金) 03:00 個人的にはアンシリ抜いてウーサー入れたほうがチェインも繋げるし火力足らずで腕破壊追いつかずにロシアンルーレット迎える確率も減るんじゃないかと思います。 その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.44713582 5CF51AAA6E ななしのアーサー王 2015/01/09 (金) 03:05 あとはシグあるならニムエの代わりに入れるとタンクにもなるしクレアで一気に火力に変わるので安定すると思います。 その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.44738823 935875B02C ななしのアーサー王 2015/01/09 (金) 05:46 個人的にはニムエが不要な気がします。 ニムエのドロー+2の恩恵を受けるには3枚出し時かその次のターン、もしくは富豪がドローを撒かない時です。 富豪がドローを撒かないのは論外として説明は省きます。 デッキ的に3枚出しできる最短が7コスト目(2+2+3)なのでその次を含めた7か8ターン目です。 ですがウアサハを使う最適ターンがおそらく7か8ターン目なので最短で3枚出すとダーマスを手放す事になるので右翼の攻撃遅れます。 バーナードもできればそれ以前に撃ちたいので手元にない可能性があります。 その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.44740755 935875B02C ななしのアーサー王 2015/01/09 (金) 06:02 ↑続き なのでウアサハ後にエレック+ダーマス+ニムエ、もしくはエレック+ダーマス+卑弥呼、その後にニムエとなります。 となるとそれまでニムエがほぼ役に立たない(火力としてもチェインとしても)ので私なら持っていればリーフェ、もしくはメダル歌姫、無ければHP下がりますがブランクウェインですかね。 とくにリーフェだと光チェインで歌姫の回復に貢献できます。 特に4、5コスト目にサンタがない時にダーマス+リーフェだと水チェインと光チェイン両方貢献できて手札も回ります。 (上記の7か8ターンと言うのは7か8コストの間違いです) その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.44743076 935875B02C ななしのアーサー王 2015/01/09 (金) 06:23 ↑続き デバフを使用するタイミングは色々です。 1ターン目はデバフがバーナード、もしくは光シグしかなく2ターン目をギャンブルにするなら本体に撃つ。 アンシーがあればアンシーを腕です。 2ターン目は腕の攻撃をギャンブルにしないならバーナードと光シグを1ターン目から順番に腕に撃っておきます。 盗賊の光シグ+バーナードと富豪のシグ+ディート+ニムエを2ターン目までに撃てれば攻撃を集中されてもHP22000位で耐えられます。 ただ野良環境だとそんな意思疎通も知識もないので無難にサンタ、腕攻撃が耐えられない状況(HP17000位)だと自己回復か腕にバーナードか光シグですね。 その他 Bad ブロック 通報 Good 1 No.44745430 935875B02C ななしのアーサー王 2015/01/09 (金) 06:46 ↑続き 2回目のバーナードや2ターン目までに撃たなかった場合も同じような考え方でギャンブルしない7コスの腕、他のバフやHP等を計算して危なかったら6コスの本体です。 アンシーも同様に腕の強攻撃をギャンブルするなら腕に、しないなら本体ですね。 アンシーを外すという方もいますが8コス目に物理バフ、デバフが無い状況になった時集中攻撃24300を受けれるならいいですが保証はないので入れたほうがいいと思います。 物理攻撃自体が回数も多く威力も10000超えて歌姫の単体回復だとピクシー位しかチェイン無しで回復しきれませんので。 そんな感じです、長々と失礼しました。 その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.44841093 D447B3C050 ななしのアーサー王 2015/01/09 (金) 14:19 ありがとうございます。このクラスになってくるとデバブは打つこと前提で打つ場所·タイミングが重要だと思うので参考になります。あとチェインも その他 Bad ブロック 通報 Good 0 8件の返信を読む 戻る 閉じる 名前 本文必須 残り 300 文字 画像添付 sage機能の有効・無効の切り替えは、 ログイン(Gamerch会員登録) が必要です ※必ず Gamerchガイドライン をご確認の上、投稿してください コメントを投稿する 対象コメント 選択項目 選択してください 性的な内容が含まれている 暴力的な内容が含まれている 残虐な内容が含まれている グロテスクな内容が含まれている 法令に違反する内容が含まれている 他のユーザーの迷惑・妨害行為 不適切なリンクが含まれている 誤って投稿してしまった その他 詳細 ※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。 通報する 通報完了 通報内容を送信しました 閉じる エラー エラーが発生しました 閉じる このページをシェアしよう!
コメント 旧レイアウト» 81276 検索 最新を表示する この掲示板は閲覧のみ可能です No.44695145 D447B3C050 ななしのアーサー王 2015/01/09 (金) 02:03 シシマイ弩級1回クリア済みなのですが、不安定なのとデバブ打つ場所タイミングがイマイチ理解できてない感じがあります。 またウワアサ&新春シグ&歌姫アーサー追加されてから、デッキ編成が下手になった気がします。プロ盗賊さんアドバイスください(泣) Bad ブロック 通報 Good 1 閉じる No.44701516 D447B3C050 ななしのアーサー王 2015/01/09 (金) 02:22 追記手持ちカードです。また ガッハ育成済み 争杯とシグないので妨害重視の方がいいのでは?と自分では思います また3ターン時バーナードを腕に。 6コス以降自身のみ体力まずい時ピクシー切って歌姫アーサーにクレア出しやすくする。傭兵 富豪との水チェインを意識。まで飲み込んでます。唯一アンシリを本体に打つか腕に打つか?がイマイチわからんのです。他職とタイミングがズレてる気がします。盗賊ムズイ その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.44712275 5CF51AAA6E ななしのアーサー王 2015/01/09 (金) 03:00 個人的にはアンシリ抜いてウーサー入れたほうがチェインも繋げるし火力足らずで腕破壊追いつかずにロシアンルーレット迎える確率も減るんじゃないかと思います。 その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.44713582 5CF51AAA6E ななしのアーサー王 2015/01/09 (金) 03:05 あとはシグあるならニムエの代わりに入れるとタンクにもなるしクレアで一気に火力に変わるので安定すると思います。 その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.44738823 935875B02C ななしのアーサー王 2015/01/09 (金) 05:46 個人的にはニムエが不要な気がします。 ニムエのドロー+2の恩恵を受けるには3枚出し時かその次のターン、もしくは富豪がドローを撒かない時です。 富豪がドローを撒かないのは論外として説明は省きます。 デッキ的に3枚出しできる最短が7コスト目(2+2+3)なのでその次を含めた7か8ターン目です。 ですがウアサハを使う最適ターンがおそらく7か8ターン目なので最短で3枚出すとダーマスを手放す事になるので右翼の攻撃遅れます。 バーナードもできればそれ以前に撃ちたいので手元にない可能性があります。 その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.44740755 935875B02C ななしのアーサー王 2015/01/09 (金) 06:02 ↑続き なのでウアサハ後にエレック+ダーマス+ニムエ、もしくはエレック+ダーマス+卑弥呼、その後にニムエとなります。 となるとそれまでニムエがほぼ役に立たない(火力としてもチェインとしても)ので私なら持っていればリーフェ、もしくはメダル歌姫、無ければHP下がりますがブランクウェインですかね。 とくにリーフェだと光チェインで歌姫の回復に貢献できます。 特に4、5コスト目にサンタがない時にダーマス+リーフェだと水チェインと光チェイン両方貢献できて手札も回ります。 (上記の7か8ターンと言うのは7か8コストの間違いです) その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.44743076 935875B02C ななしのアーサー王 2015/01/09 (金) 06:23 ↑続き デバフを使用するタイミングは色々です。 1ターン目はデバフがバーナード、もしくは光シグしかなく2ターン目をギャンブルにするなら本体に撃つ。 アンシーがあればアンシーを腕です。 2ターン目は腕の攻撃をギャンブルにしないならバーナードと光シグを1ターン目から順番に腕に撃っておきます。 盗賊の光シグ+バーナードと富豪のシグ+ディート+ニムエを2ターン目までに撃てれば攻撃を集中されてもHP22000位で耐えられます。 ただ野良環境だとそんな意思疎通も知識もないので無難にサンタ、腕攻撃が耐えられない状況(HP17000位)だと自己回復か腕にバーナードか光シグですね。 その他 Bad ブロック 通報 Good 1 No.44745430 935875B02C ななしのアーサー王 2015/01/09 (金) 06:46 ↑続き 2回目のバーナードや2ターン目までに撃たなかった場合も同じような考え方でギャンブルしない7コスの腕、他のバフやHP等を計算して危なかったら6コスの本体です。 アンシーも同様に腕の強攻撃をギャンブルするなら腕に、しないなら本体ですね。 アンシーを外すという方もいますが8コス目に物理バフ、デバフが無い状況になった時集中攻撃24300を受けれるならいいですが保証はないので入れたほうがいいと思います。 物理攻撃自体が回数も多く威力も10000超えて歌姫の単体回復だとピクシー位しかチェイン無しで回復しきれませんので。 そんな感じです、長々と失礼しました。 その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.44841093 D447B3C050 ななしのアーサー王 2015/01/09 (金) 14:19 ありがとうございます。このクラスになってくるとデバブは打つこと前提で打つ場所·タイミングが重要だと思うので参考になります。あとチェインも その他 Bad ブロック 通報 Good 0 8件の返信を読む 戻る 閉じる 名前 本文必須 残り 300 文字 画像添付 sage機能の有効・無効の切り替えは、 ログイン(Gamerch会員登録) が必要です ※必ず Gamerchガイドライン をご確認の上、投稿してください コメントを投稿する 対象コメント 選択項目 選択してください 性的な内容が含まれている 暴力的な内容が含まれている 残虐な内容が含まれている グロテスクな内容が含まれている 法令に違反する内容が含まれている 他のユーザーの迷惑・妨害行為 不適切なリンクが含まれている 誤って投稿してしまった その他 詳細 ※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。 通報する 通報完了 通報内容を送信しました 閉じる エラー エラーが発生しました 閉じる
デッキ相談所
(81276コメント)Gamerch公式ライター募集中
コメント
旧レイアウト»この掲示板は閲覧のみ可能です
またウワアサ&新春シグ&歌姫アーサー追加されてから、デッキ編成が下手になった気がします。プロ盗賊さんアドバイスください(泣)
また3ターン時バーナードを腕に。 6コス以降自身のみ体力まずい時ピクシー切って歌姫アーサーにクレア出しやすくする。傭兵 富豪との水チェインを意識。まで飲み込んでます。唯一アンシリを本体に打つか腕に打つか?がイマイチわからんのです。他職とタイミングがズレてる気がします。盗賊ムズイ
ニムエのドロー+2の恩恵を受けるには3枚出し時かその次のターン、もしくは富豪がドローを撒かない時です。
富豪がドローを撒かないのは論外として説明は省きます。
デッキ的に3枚出しできる最短が7コスト目(2+2+3)なのでその次を含めた7か8ターン目です。
ですがウアサハを使う最適ターンがおそらく7か8ターン目なので最短で3枚出すとダーマスを手放す事になるので右翼の攻撃遅れます。
バーナードもできればそれ以前に撃ちたいので手元にない可能性があります。
なのでウアサハ後にエレック+ダーマス+ニムエ、もしくはエレック+ダーマス+卑弥呼、その後にニムエとなります。
となるとそれまでニムエがほぼ役に立たない(火力としてもチェインとしても)ので私なら持っていればリーフェ、もしくはメダル歌姫、無ければHP下がりますがブランクウェインですかね。
とくにリーフェだと光チェインで歌姫の回復に貢献できます。
特に4、5コスト目にサンタがない時にダーマス+リーフェだと水チェインと光チェイン両方貢献できて手札も回ります。
(上記の7か8ターンと言うのは7か8コストの間違いです)
デバフを使用するタイミングは色々です。
1ターン目はデバフがバーナード、もしくは光シグしかなく2ターン目をギャンブルにするなら本体に撃つ。
アンシーがあればアンシーを腕です。
2ターン目は腕の攻撃をギャンブルにしないならバーナードと光シグを1ターン目から順番に腕に撃っておきます。
盗賊の光シグ+バーナードと富豪のシグ+ディート+ニムエを2ターン目までに撃てれば攻撃を集中されてもHP22000位で耐えられます。
ただ野良環境だとそんな意思疎通も知識もないので無難にサンタ、腕攻撃が耐えられない状況(HP17000位)だと自己回復か腕にバーナードか光シグですね。
2回目のバーナードや2ターン目までに撃たなかった場合も同じような考え方でギャンブルしない7コスの腕、他のバフやHP等を計算して危なかったら6コスの本体です。
アンシーも同様に腕の強攻撃をギャンブルするなら腕に、しないなら本体ですね。
アンシーを外すという方もいますが8コス目に物理バフ、デバフが無い状況になった時集中攻撃24300を受けれるならいいですが保証はないので入れたほうがいいと思います。
物理攻撃自体が回数も多く威力も10000超えて歌姫の単体回復だとピクシー位しかチェイン無しで回復しきれませんので。
そんな感じです、長々と失礼しました。
このページをシェアしよう!
注目Wiki
カオゼロ攻略Wiki
ステラソラ攻略Wiki
ポケモンZA攻略Wiki
アンベイル攻略Wiki
ENHYPENWORLD攻略Wiki
リトルナイトメア3攻略Wiki
Elysia: The Astral Fall攻略Wiki
サイレントヒルf攻略Wiki
スマホ ジャンプメニュー
└ 戦闘編
攻略ページ
4人アーサーイベント
七聖王シリーズ
復刻イベント
- 翠嵐型スカアハ【断絶級】 (56コメ)
- ミス キャストオフ-悩殺-【断絶級】 (14コメ)
※リンク先は前回登場時のもの錬金クエスト
- アテオス
※ハイスコアランキングはありません。氷属性ボスラッシュ(復刻)
復刻2D(炎夏グループ)
曜日別ヘヴリディーズ (14コメ)(期間未定)
- 月:闇属性 (340コメ)
- 火:火属性 (90コメ)
- 水:氷属性 (159コメ)
- 木:風属性 (307コメ)
- 金:光属性
- 土/日:全属性
→ 復刻後の攻略情報はこちら (14コメ)掲示板
交流掲示板
協力プレイ募集掲示板
初心者情報
基礎知識 (95コメ)→リセマラ情報 (140549コメ)を参考に。
└ 戦闘編
用語集 (18コメ)デッキ構築 (519コメ)【アーサー別立ち回り解説】傭兵編 (67コメ)富豪編 (67コメ)盗賊編 (53コメ)歌姫編 (208コメ)名声解説と名声100おすすめキャラ (238コメ)UR交換所 オススメ一覧 (14コメ)- アリーナの基礎知識 (522コメ)
- 召喚スフィアについて (11コメ)
- 聖剣解放トランスについて
- 称号について
※情報が非常に古く、役に立ちにくいページには打ち消し線を付けています。カード検索
過去の評価ランキング【レアリティ別】
傭兵 (5コメ)
属性別
【騎士カード以外】
【錬金クエスト】
召喚騎士カード 錬金スキルカード
ガチャ
スキル検索
素材情報
クエスト攻略
常設イベント
ストーリー・クエスト
ノーマルクエスト (1コメ) 素材クエスト (1コメ) スペシャルクエスト (10コメ) 錬金クエスト (36コメ)
交換所
その他
Wikiメンバー
- 情報提供 連絡板 (1839コメ)
- 編集者への連絡板 (407コメ)
- メンバー申請
- 【重要】Wiki編集する前の注意事項
- 編集者用掲示板 (1338コメ)
- Gamerch 入門講座
テンプレ系注目記事