デッキ相談所 (81276コメント) 最終更新日時:2019/12/31 (火) 12:09 デッキ相談所に戻る コメント(81276) コメント ななしのアーサー王 No.66751924 2015/04/14 (火) 11:15 通報 今更になるのですが、なぜ、こんなデッキでカラティン弩級クリアできてきたのでしょうか… 地雷というのはわかっているので、地雷と名前に付けて野良入ってましたが…みなさんオンズ名声100を信用して拾ってくださったのでしょうか… 拾ってくださった方々、いつも以上に負担がかかったと思います、すみませんでした… と同時に何故こんなデッキで勝ててきたのか気になりました。なぜ勝ててたのか教えて下さい。 やっぱり毎回周りが優秀だったんですかね? 返信数 (17) 0 × └ ななしのアーサー王 No.66758785 2015/04/14 (火) 12:24 通報 まず自分が地雷だという自覚があるのなら、ゲストとして参加するのは控えたほうがいいです。他職の方に迷惑を掛けてしまいます。 個人的意見ですが、拾ってもらえた理由としては、名前に地雷と書いていたとしても、このゲームでの地雷の意味を知らなかった、オンズ名声100でHP調整をしている。など...。簡単に言えば、必ずしも解散されるわけではないということです。木主さんも拾ってくれる人もいるはずと思いゲストとして参加したはずです。 0 × └ ななしのアーサー王 No.66759355 2015/04/14 (火) 12:29 通報 続いてデッキですが、良いデッキとは言い難いです。が、立ち回り次第ではある程度戦えると思います。 自分が木主さんのデッキで戦うとした時の立ち回りですが、 3cはドローが無いカードを捨てておきたいので、アンシー、シグ(次点でディート、弱体を押してクラッキーが最低ラインか) 4cは極力ドモを使いたいのですが、2枚出しする他職の方がいる場合は、ブリ、クラッキー(5cまで取っておきたいが場合によってはディート) コメ続きます。 0 × └ ななしのアーサー王 No.66759423 2015/04/14 (火) 12:29 通報 5cでは、他職を見てドモ、ブリ、3cで出せなかったカード+ディート 6cでオンズ+クラッキー (光で3チェイン可能ならオンズ+デッキに入っている3コス以下のバフデバフできるカード) 7cでスカ、ナポ、トール といった感じです。 正直なところ、どんな戦いも傭兵の火力、盗賊のバフデバフ、歌姫の回復が足りてないと負けてしまうので、今まで勝ってきた、ということは周りに恵まれていたと考えるのが妥当でしょう。 0 × └ ななしのアーサー王 No.66762416 2015/04/14 (火) 12:54 通報 返答ありがとうございます。 そうですね、失礼な言い方になるのですが、野良は地雷一人くらい抱えた方が面白いという意見をたまに見かけたので、なら地雷として拾って貰おう…という考えがありました。 立ち回りは仰られた立ち回りをしています、ただ6cでオンズチェインが見込めず、クラッキーもディートも使っていた場合はオンズ、スカと打ってました。 ドローはやはり撒かないといけないと思いますので苦肉の策ですが… ではやはり周りに恵まれていたのですね、一番負担がかかったとしたら盗賊でしょうか、自分に合わせてデバフを打ってくれていたと思いますので… 0 × └ ななしのアーサー王 No.66762799 2015/04/14 (火) 12:58 通報 一応、回れていた証拠としてフワニータ名声100を置いておきます。 まだメダルは集めたいので参加はしたいのですが…超級なら大丈夫でしょうか…? 0 × └ ななしのアーサー王 No.66769306 2015/04/14 (火) 14:03 通報 地雷がいれば楽しくなるという考えは少し分かるかも知れませんwしかし真面目に勝ちたい人もいるでしょうからそういう考えはしまっておきましょうw しっかり立ち回りができている、ドローを意識しているところはとても良いと思います。勝率が高い理由はそこにあるかも知れません。ガチャ限やら必須やらがあっても、立ち回りがしっかりできていないなら意味がない、逆に立ち回りさえある程度しっかりしておけば戦えるということです。(ろくにガチャ限持ってない自分が言いますがw) 0 × └ ななしのアーサー王 No.66769771 2015/04/14 (火) 14:08 通報 今後ですが、超級は戦い方がまた変わってくる?(ごめんなさい、よく知りませんが)ので、できるだけホスト側で弩級を続けるのが良いかも知れません。 富豪は盗賊さんとは協力せざるを得ないので、持ちつ持たれつで多少の迷惑は大丈夫だと思います。 ちなみにここからカード変えるとすると(ガチャ限除く) ナポレオン...新春剣サー(傭兵)(ステータス優秀。ただしダメージはナポレオンより劣る。) 0 × └ ななしのアーサー王 No.66769842 2015/04/14 (火) 14:08 通報 クラッキー...新春クーホリン(バフ値優秀。しかし光チェインができない、1ターンなので前のターンに仕込んでおけない。) クラッキー...未来型リトルグレイ(バフ値、ステータス上昇。しかし光チェインができない。) このあたりでしょうか...。 あとは聖夜ニムエがいたりしますが絆ガチャの確率的に厳しいですね... 0 × └ ななしのアーサー王 No.66772103 2015/04/14 (火) 14:30 通報 リトルグレイは持ってないんです…富豪やる上で必須級のカードとは思うのですが… 何せ始めたのが2月末…始めたばかりでスペシャルクエストには全く顔を出してませんでしたので… プリーセン、ドモヴォーイもソロダンジョンで獲得したものです。 傭兵剣サーは全く育てていませんので、育てたら試運転してみようと思います…もう終わりますがw 0 × └ ななしのアーサー王 No.66764022 2015/04/14 (火) 13:10 通報 7cにスカアハナポ+3コス打点なら優秀かなぁと思う(野良なら) メイヴやらガチャ限が無い中でしっかり組んでる印象を受けました。でもhp低いからシグリダで名前にスカ有りとかのが私はいいと思うかな 0 × └ ななしのアーサー王 No.66765867 2015/04/14 (火) 13:29 通報 シグリーダーにしたら25kは確保できますが…24kと25kだと大きく変わってくるんですか? 0 × └ ななしのアーサー王 No.66782569 2015/04/14 (火) 16:11 通報 カラティン弩級のwiki読んできてください。 特にデバフ関連。HP残量が多い順でデバフを食らうの知ってますよね?24kって、凄く周りに負担かけてますよ。 0 × └ ななしのアーサー王 No.66764234 2015/04/14 (火) 13:12 通報 少しデッキ変えれぱ弩級いけると思うけどなぁ 0 × └ ななしのアーサー王 No.66765568 2015/04/14 (火) 13:26 通報 ガチャ限じゃないので入れられるのがあるのなら是非教えて欲しいです 0 × └ ななしのアーサー王 No.66769309 2015/04/14 (火) 14:03 通報 6コスで、オンズ切られると、ジャンヌ以外が7コスで出てきた時に地雷だったなとおもえる。 0 × └ ななしのアーサー王 No.66769447 2015/04/14 (火) 14:04 通報 間違った。6コスで、オンズとスカアハを でした。 0 × └ ななしのアーサー王 No.66773084 2015/04/14 (火) 14:39 通報 その場合はクラッキー、ディートリッヒと低コストでドロー撒けるカードを切っているので…ドローを撒くという意味でのスカアハ切りなのですが… でも地雷行為には見えてしまいますよね… チェインができるならオンズ、アンシリーコートorシグルーン切りもしますが…それでも地雷には代わりなさそうです… 0 削除すると元に戻すことは出来ません。よろしいですか? 今後表示しない 削除しました。 このページをシェアしよう!
デッキ相談所
(81276コメント)コメント
地雷というのはわかっているので、地雷と名前に付けて野良入ってましたが…みなさんオンズ名声100を信用して拾ってくださったのでしょうか…
拾ってくださった方々、いつも以上に負担がかかったと思います、すみませんでした…
と同時に何故こんなデッキで勝ててきたのか気になりました。なぜ勝ててたのか教えて下さい。
やっぱり毎回周りが優秀だったんですかね?
個人的意見ですが、拾ってもらえた理由としては、名前に地雷と書いていたとしても、このゲームでの地雷の意味を知らなかった、オンズ名声100でHP調整をしている。など...。簡単に言えば、必ずしも解散されるわけではないということです。木主さんも拾ってくれる人もいるはずと思いゲストとして参加したはずです。
自分が木主さんのデッキで戦うとした時の立ち回りですが、
3cはドローが無いカードを捨てておきたいので、アンシー、シグ(次点でディート、弱体を押してクラッキーが最低ラインか)
4cは極力ドモを使いたいのですが、2枚出しする他職の方がいる場合は、ブリ、クラッキー(5cまで取っておきたいが場合によってはディート)
コメ続きます。
6cでオンズ+クラッキー
(光で3チェイン可能ならオンズ+デッキに入っている3コス以下のバフデバフできるカード)
7cでスカ、ナポ、トール
といった感じです。
正直なところ、どんな戦いも傭兵の火力、盗賊のバフデバフ、歌姫の回復が足りてないと負けてしまうので、今まで勝ってきた、ということは周りに恵まれていたと考えるのが妥当でしょう。
そうですね、失礼な言い方になるのですが、野良は地雷一人くらい抱えた方が面白いという意見をたまに見かけたので、なら地雷として拾って貰おう…という考えがありました。
立ち回りは仰られた立ち回りをしています、ただ6cでオンズチェインが見込めず、クラッキーもディートも使っていた場合はオンズ、スカと打ってました。
ドローはやはり撒かないといけないと思いますので苦肉の策ですが…
ではやはり周りに恵まれていたのですね、一番負担がかかったとしたら盗賊でしょうか、自分に合わせてデバフを打ってくれていたと思いますので…
まだメダルは集めたいので参加はしたいのですが…超級なら大丈夫でしょうか…?
しっかり立ち回りができている、ドローを意識しているところはとても良いと思います。勝率が高い理由はそこにあるかも知れません。ガチャ限やら必須やらがあっても、立ち回りがしっかりできていないなら意味がない、逆に立ち回りさえある程度しっかりしておけば戦えるということです。(ろくにガチャ限持ってない自分が言いますがw)
富豪は盗賊さんとは協力せざるを得ないので、持ちつ持たれつで多少の迷惑は大丈夫だと思います。
ちなみにここからカード変えるとすると(ガチャ限除く)
ナポレオン...新春剣サー(傭兵)(ステータス優秀。ただしダメージはナポレオンより劣る。)
クラッキー...未来型リトルグレイ(バフ値、ステータス上昇。しかし光チェインができない。)
このあたりでしょうか...。
あとは聖夜ニムエがいたりしますが絆ガチャの確率的に厳しいですね...
何せ始めたのが2月末…始めたばかりでスペシャルクエストには全く顔を出してませんでしたので…
プリーセン、ドモヴォーイもソロダンジョンで獲得したものです。
傭兵剣サーは全く育てていませんので、育てたら試運転してみようと思います…もう終わりますがw
メイヴやらガチャ限が無い中でしっかり組んでる印象を受けました。でもhp低いからシグリダで名前にスカ有りとかのが私はいいと思うかな
特にデバフ関連。HP残量が多い順でデバフを食らうの知ってますよね?24kって、凄く周りに負担かけてますよ。
でも地雷行為には見えてしまいますよね…
チェインができるならオンズ、アンシリーコートorシグルーン切りもしますが…それでも地雷には代わりなさそうです…
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない
このページをシェアしよう!
注目Wiki
スマホ ジャンプメニュー
└ 戦闘編
攻略ページ
4人アーサーイベント
七聖王シリーズ
復刻イベント
錬金クエスト
氷属性ボスラッシュ(復刻)
復刻2D(炎夏グループ)
曜日別ヘヴリディーズ (14コメ)(期間未定)
掲示板
交流掲示板
協力プレイ募集掲示板
初心者情報
基礎知識 (95コメ)→リセマラ情報 (140549コメ)を参考に。
└ 戦闘編
用語集 (18コメ)デッキ構築 (519コメ)【アーサー別立ち回り解説】傭兵編 (67コメ)富豪編 (67コメ)盗賊編 (53コメ)歌姫編 (208コメ)名声解説と名声100おすすめキャラ (238コメ)UR交換所 オススメ一覧 (14コメ)カード検索
過去の評価ランキング【レアリティ別】
傭兵 (5コメ)
属性別
【騎士カード以外】
【錬金クエスト】
召喚騎士カード 錬金スキルカード
ガチャ
スキル検索
素材情報
クエスト攻略
常設イベント
ストーリー・クエスト
ノーマルクエスト (1コメ) 素材クエスト (1コメ) スペシャルクエスト (10コメ) 錬金クエスト (36コメ)
交換所
その他
Wikiメンバー
2023/01/17 (火) 01:33
2023/01/15 (日) 15:03
2023/01/09 (月) 17:53
2023/01/09 (月) 03:46
2023/01/01 (日) 12:31
2022/12/31 (土) 23:24
2022/12/31 (土) 23:23
2022/12/27 (火) 23:07
2022/12/11 (日) 20:32
2022/11/23 (水) 12:16
2022/11/17 (木) 20:07
2022/10/29 (土) 23:00
2022/10/21 (金) 20:51
2022/10/16 (日) 17:17
2022/10/09 (日) 17:25
2022/09/30 (金) 00:30
2022/09/06 (火) 16:25
2022/09/05 (月) 08:11
2022/09/04 (日) 06:57
2022/08/11 (木) 15:44
2020/08/01 (土) 20:32
2020/08/01 (土) 20:00
2020/08/01 (土) 19:54
2020/07/26 (日) 22:32
2020/07/26 (日) 13:02
2020/07/22 (水) 17:29
2020/07/22 (水) 15:46
2020/07/15 (水) 15:30
2020/07/15 (水) 14:14
2020/07/10 (金) 12:59