デッキ相談所 (81276コメント) 最終更新日時:2019/12/31 (火) 12:09 デッキ相談所に戻る コメント(81276) コメント ななしのアーサー王 No.91696358 2015/12/19 (土) 21:50 通報 【使用アーサー】富豪 【クエスト名】サンタ姉 【難易度】超級もしくは超弩級 【相談内容】攻略ページを読んで組んでみました。 2パターン組んでみたのでどちらの方がいいのか教えて頂けると助かります。 他にもここをこう変えた方がいいという意見も仰って下さると幸いです。 よろしくお願いします。 返信数 (18) 0 × └ ななしのアーサー王 No.91696404 2015/12/19 (土) 21:51 通報 デッキ2 0 × └ ななしのアーサー王 No.91698154 2015/12/19 (土) 22:20 通報 あと、デッキ2に関して3c3枚は重い気がしていてどれかを2cに変えようかと考えているのですがその場合何を入れて何を抜いたらいいですかね? 0 × └ ななしのアーサー王 No.91700287 2015/12/19 (土) 22:52 通報 デッキ2でタンザをエヴェに変えるといいかも。理想は3c源氏、4c感謝エヴェ。5cに挑発引けなくても魔法バフ+コルグリでなんとかなること多い。 0 × └ ななしのアーサー王 No.91700600 2015/12/19 (土) 22:57 通報 返信ありがとうございます。 そのパターンは自分も考えたのですが初手に挑発2枚、感謝、エヴェ、コルグリと来た場合チェインを願って感謝を出すしか無くなりドローで3cを引いてしまったら5cの魔防バフが薄くなってしまうのでどうかなと思ったのですが大丈夫ですかね? 0 × └ ななしのアーサー王 No.91696443 2015/12/19 (土) 21:52 通報 プール1 0 × └ ななしのアーサー王 No.91696486 2015/12/19 (土) 21:52 通報 プール2 0 × └ ななしのアーサー王 No.91696521 2015/12/19 (土) 21:53 通報 プール3 0 × └ ななしのアーサー王 No.91701833 2015/12/19 (土) 23:15 通報 下のデッキで問題ないと思います。 傭兵のほうにガヴェインが居るなら少し考えるかなって感じです。魔防もしっかり揃っているので私なら魔王をバハに変えるかな。バハなら6c腕壊し7c閉めにも6c撃破にも対応できると思います。 0 × └ ななしのアーサー王 No.91702424 2015/12/19 (土) 23:24 通報 返信ありがとうございます。 魔王をバハですかそれは考えていませんでした。 確かにバハならチェインも出来ていいですね。 だけどもし5c、6cと挑発することになった時バハで6c耐えれますかね?そこが少し心配になったのと2ドローが大丈夫なのか少し気になりました。 1 × └ ななしのアーサー王 No.91703304 2015/12/19 (土) 23:36 通報 ごめんなさい。 説明不足でしたね。 6cに腕が片方残った場合です。少しだけ敵の右手が硬いという様な事を聞いたので 片方だけ残るなんてことは稀だとは思うのですがね。 そう考えるとやはり2ドローが気になりますがその時は魔ーサーを魔王に変えてみます。 0 × └ ななしのアーサー王 No.91703900 2015/12/19 (土) 23:44 通報 5cはきついパターンを引いた場合、盗賊のデバフとまーさー挑発+初手で源氏をきっている事が重要です。どれかが掛けるとまず耐えられませんし庇っても仲間が毒で沈むことすらあります。ヴェルフがあればもう少し楽なんですけどね。最安定のキーカードを欠いている状態なので事故は割り切るしかなく、できるだけ勝ちのパターンを増やせる方が重要かと思います。バハを押した理由は魔王だと6c撃破の時にチェインで足を引っ張ります。ガヴェインもいないので序盤適当に切っていると光か闇のチェインが欠けます。ドロ2は今回重要ではないです感謝もあるので十分かと。 0 × └ ななしのアーサー王 No.91704163 2015/12/19 (土) 23:48 通報 分かりました。 魔王を少し変えてみます。 メダル交換は可能なんですがやはりガウェインは交換した方が良いのでしょうか? ヴェルフは引けませんでした。自分も絶対に引きたいと考えてたんですけどね 0 × └ ななしのアーサー王 No.91704165 2015/12/19 (土) 23:48 通報 チェインをしてて片腕が残ったり両腕が残ったりするのは富豪の関与できる所ではないです。せいぜいエルのバフ値をみてチェインを考えるくらいです。万能デッキは無理なので、6腕破壊7c閉め 6c撃破 7cぶっぱ+撃破この3パターンのデッキを作ってその募集のPTに参加するくらいですかね。 0 × └ ななしのアーサー王 No.91704421 2015/12/19 (土) 23:51 通報 ガヴェインはエレインをお持ちなので分かると思いますがかなり便利です。属性違いなので優先して交換してとは言えませんがあればチェインのために無駄なカードを積まなきゃというようなことがなくなるので幅が広がります。 0 × └ ななしのアーサー王 No.91704447 2015/12/19 (土) 23:51 通報 分かりました。 親切に相談に乗って下さりありがとうございます。 初めの内はホストで試してみようと思います。 0 × └ ななしのアーサー王 No.91704581 2015/12/19 (土) 23:53 通報 そうなんですよね。 ガウェインはエレインよりHPも多いので欲しいなと思っていて プレゼントが2500万いきそうなら交換しようと考えてます。 0 × └ ななしのアーサー王 No.91704527 2015/12/19 (土) 23:52 通報 頑張ってください、いいPTさんと組めて楽しく回れるといいですね。 0 × └ ななしのアーサー王 No.91704641 2015/12/19 (土) 23:54 通報 そうですね。 お互い頑張りましょう。 0 削除すると元に戻すことは出来ません。よろしいですか? 今後表示しない 削除しました。 このページをシェアしよう!
デッキ相談所
(81276コメント)コメント
【クエスト名】サンタ姉
【難易度】超級もしくは超弩級
【相談内容】攻略ページを読んで組んでみました。
2パターン組んでみたのでどちらの方がいいのか教えて頂けると助かります。
他にもここをこう変えた方がいいという意見も仰って下さると幸いです。
よろしくお願いします。
そのパターンは自分も考えたのですが初手に挑発2枚、感謝、エヴェ、コルグリと来た場合チェインを願って感謝を出すしか無くなりドローで3cを引いてしまったら5cの魔防バフが薄くなってしまうのでどうかなと思ったのですが大丈夫ですかね?
魔王をバハですかそれは考えていませんでした。
確かにバハならチェインも出来ていいですね。
だけどもし5c、6cと挑発することになった時バハで6c耐えれますかね?そこが少し心配になったのと2ドローが大丈夫なのか少し気になりました。
説明不足でしたね。
6cに腕が片方残った場合です。少しだけ敵の右手が硬いという様な事を聞いたので
片方だけ残るなんてことは稀だとは思うのですがね。
そう考えるとやはり2ドローが気になりますがその時は魔ーサーを魔王に変えてみます。
魔王を少し変えてみます。
メダル交換は可能なんですがやはりガウェインは交換した方が良いのでしょうか?
ヴェルフは引けませんでした。自分も絶対に引きたいと考えてたんですけどね
親切に相談に乗って下さりありがとうございます。
初めの内はホストで試してみようと思います。
ガウェインはエレインよりHPも多いので欲しいなと思っていて
プレゼントが2500万いきそうなら交換しようと考えてます。
お互い頑張りましょう。
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない
このページをシェアしよう!
注目Wiki
スマホ ジャンプメニュー
└ 戦闘編
攻略ページ
4人アーサーイベント
七聖王シリーズ
復刻イベント
錬金クエスト
氷属性ボスラッシュ(復刻)
復刻2D(炎夏グループ)
曜日別ヘヴリディーズ (14コメ)(期間未定)
掲示板
交流掲示板
協力プレイ募集掲示板
初心者情報
基礎知識 (95コメ)→リセマラ情報 (140549コメ)を参考に。
└ 戦闘編
用語集 (18コメ)デッキ構築 (519コメ)【アーサー別立ち回り解説】傭兵編 (67コメ)富豪編 (67コメ)盗賊編 (53コメ)歌姫編 (208コメ)名声解説と名声100おすすめキャラ (238コメ)UR交換所 オススメ一覧 (14コメ)カード検索
過去の評価ランキング【レアリティ別】
傭兵 (5コメ)
属性別
【騎士カード以外】
【錬金クエスト】
召喚騎士カード 錬金スキルカード
ガチャ
スキル検索
素材情報
クエスト攻略
常設イベント
ストーリー・クエスト
ノーマルクエスト (1コメ) 素材クエスト (1コメ) スペシャルクエスト (10コメ) 錬金クエスト (36コメ)
交換所
その他
Wikiメンバー
2023/01/17 (火) 01:33
2023/01/15 (日) 15:03
2023/01/09 (月) 17:53
2023/01/09 (月) 03:46
2023/01/01 (日) 12:31
2022/12/31 (土) 23:24
2022/12/31 (土) 23:23
2022/12/27 (火) 23:07
2022/12/11 (日) 20:32
2022/11/23 (水) 12:16
2022/11/17 (木) 20:07
2022/10/29 (土) 23:00
2022/10/21 (金) 20:51
2022/10/16 (日) 17:17
2022/10/09 (日) 17:25
2022/09/30 (金) 00:30
2022/09/06 (火) 16:25
2022/09/05 (月) 08:11
2022/09/04 (日) 06:57
2022/08/11 (木) 15:44
2020/08/01 (土) 20:32
2020/08/01 (土) 20:00
2020/08/01 (土) 19:54
2020/07/26 (日) 22:32
2020/07/26 (日) 13:02
2020/07/22 (水) 17:29
2020/07/22 (水) 15:46
2020/07/15 (水) 15:30
2020/07/15 (水) 14:14
2020/07/10 (金) 12:59