デッキ討論板 (618コメント) 最終更新日時:2017/08/29 (火) 12:49 デッキ討論板に戻る コメント(618) コメント ななしのアーサー王 No.96147442 2016/05/16 (月) 22:32 通報 <第10使徒討論> -盗賊デッキ用1- 返信数 (54) 0 × └ ななしのアーサー王 No.96147585 2016/05/16 (月) 22:39 通報 次以降使用してみようと思ってるデッキ。エンチャ枠シャビ、パンアー、学ウサ、スイハで迷った結果この3枚を採用。最初チェイン&タンク&デバフでコピオイフェも考えたけどエンチャを考えてスイハin。批評ください。(デバフ足りない気がする) 0 × └ ななしのアーサー王 No.96148017 2016/05/16 (月) 23:00 通報 輝夜抜いてもいいんじゃないかと思うんですがどうでしょうか? 0 × └ ななしのアーサー王 No.96148056 2016/05/16 (月) 23:02 通報 入れるとするなら輝夜よりデバフですかね? 0 × └ ななしのアーサー王 No.96148149 2016/05/16 (月) 23:06 通報 入れるなら物理デバフですね。 0 × └ ななしのアーサー王 No.96149905 2016/05/17 (火) 01:03 通報 最終的にデッキはこれでやってみました。 事故軽減できるように、明日以降再調整の予定。 0 × └ ななしのアーサー王 No.96148382 2016/05/16 (月) 23:18 通報 第10使徒のページにあった盗賊ぶっぱデッキで21時回ってみました。 動き方としては、 傭兵→6cまでにバリア割る(多少残っても可能、7cにバフ付きで殴ればOK) 富豪→魔法寄りで防御、5cにコピウサなどの強両面バフが張れると安定 盗賊→左右に物理デバフ、6cエレイン+ラビ+セーラーホワイト、7cエル+まどほむ 歌姫→全力で回復、支援は秋パシ+剣サー+まどか となっています。 画像は自分の盗賊デッキになります。 1 × └ ななしのアーサー王 No.96148444 2016/05/16 (月) 23:22 通報 まどほむでのダメージです。納涼ニムエも掛かってたと思うので、多少数値が上です。 感電で17万程入るので、多少残っても大丈夫だと思います。 0 × └ ななしのアーサー王 No.96155055 2016/05/17 (火) 13:58 通報 パンシャビソフィまどほむ+物理デバフ6枚が盗賊の手回し的には安定します。 0 × └ ななしのアーサー王 No.96155087 2016/05/17 (火) 14:01 通報 物理デバフは事故防止のため2cのみで編成。 0 × └ ななしのアーサー王 No.96164142 2016/05/17 (火) 22:54 通報 パンジーをコーネリアにしてる以外名声も編成も全て同じです。 2コス物デバフの方がいいのですかね? 0 × └ ななしのアーサー王 No.96169507 2016/05/18 (水) 09:59 通報 4c時コネ単体出しの可能性があるだけで多分問題無いと思います。自分もコネにしてみようかな。 0 × └ ななしのアーサー王 No.96225818 2016/05/21 (土) 19:37 通報 結構安定はしてるんですが…ジョナサンがちょっと重いぐらいですかね? タゲ付きデバフは最悪5cで投げた場合7cぶっぱ時の邪魔になる可能性があるので省きました、 0 × └ ななしのアーサー王 No.96226325 2016/05/21 (土) 20:18 通報 タゲが邪魔になるのは傭兵がバリア削りすぎる場合がバフかけすぎてる場合だから気にせずいれていいんじゃね? そんなん気にしてデバフ満足に撒けなかったり手札回せない方がまずい 0 × └ ななしのアーサー王 No.96226370 2016/05/21 (土) 20:21 通報 固定で富豪からエンチャもらえるのが確定してる時は、このデッキ使ってる。 野良の時はシシララの所を、シャビに交換かな。 1 × └ ななしのアーサー王 No.96226588 2016/05/21 (土) 20:35 通報 ん、上のデッキは野良用ってことじゃなかったの? わいは事故って煽られるのやだから野良でもホストでエンチャ要求するけどね 0 × └ ななしのアーサー王 No.96229408 2016/05/21 (土) 22:49 通報 盗賊は最終的に野良用はこれに落ち着くんじゃないか。(シシララはコーネリアに) シシララの枠をスイハとかにしても割とデバフ事故が多かったし野良富豪にエンチャ要求するよりは自前で積んだほうが良い。事故率も一番低く2.8%しかないからこれが再安定すると思われ 0 × └ ななしのアーサー王 No.96229278 2016/05/21 (土) 22:44 通報 ゼルエル盗賊から聖杯とコラボを弾いてみた セーフ?アウト? 0 × └ ななしのアーサー王 No.96229442 2016/05/21 (土) 22:51 通報 富豪がエンチャ前提ならセーフ。 スイハかオイフェをパンアーに変えたいところだけど事故が怖いしな 0 × └ ななしのアーサー王 No.96229472 2016/05/21 (土) 22:52 通報 パンアー入れ忘れてない? 0 × └ ななしのアーサー王 No.96229516 2016/05/21 (土) 22:53 通報 あー富豪のエンチャ前提だったらなくていいか 0 × └ ななしのアーサー王 No.96229530 2016/05/21 (土) 22:54 通報 野良ゲストならオイフェ→パンアーかな 0 × └ ななしのアーサー王 No.96229540 2016/05/21 (土) 22:55 通報 さすがに可憐富豪輝夜構成でエンチャ増やしたら事故まみれになるからエンチャ要求前提やぞ オイフェはHP盛るために、スイハはソフィの変わりのつもりなんだけどどうよ 0 × └ ななしのアーサー王 No.96229558 2016/05/21 (土) 22:55 通報 ゲストならワイはこのデッキだと入れないな・・・枝主は最低限を探ってるんだろうが 0 × └ ななしのアーサー王 No.96229677 2016/05/21 (土) 23:01 通報 コーネリアは入れることが出来ないんじゃないか。 初手 可憐・シャビ・スイハ・2cデバフ*2枚 で2cデバフ切って4cにコーネリア来て底に輝夜あった場合、6cに出せない事故が起きないか? コーネリア→2cデバフだな 0 × └ ななしのアーサー王 No.96229778 2016/05/21 (土) 23:06 通報 そのパターンは完全に頭に無かったわ 2cデバフっていうと技ーサーかプーカあたり? 赤玉とかはHPこれ以上下げたくないし… 0 × └ ななしのアーサー王 No.96231520 2016/05/22 (日) 00:31 通報 コネ程度なら許容範囲かなと思うけど…4cでデバフ1枚とかの事故は増えるけど、残り2枚の2c3TMRが聖杯とコラボである以上、妥協点だとは思う これ以上HP下げてUR入れるのは避けたいしね… 0 × └ ななしのアーサー王 No.96269148 2016/05/24 (火) 10:20 通報 コラボ第2弾の恩恵を一番受けたのは盗賊かな? まどほむ枠をアスレイにすれば、6cデバフ追加でき、 さらにシャビパンアー枠をカヲルしてHPを盛る。 0 × └ ななしのアーサー王 No.96275369 2016/05/24 (火) 19:14 通報 7c本体のバリア3枚どうやっても割れないでしょ、カヲルは他職だと1Tエンチャになるからアウト。 アスレイ型やるならパンアー(シャビ)+ソフィ(可憐ディート、サロメ)+2c3Tエンチャ+2c物理デバフ×6枚。 仮に4cまでに上記4枚揃ったとしても4cで3Tエンチャ+2c物理デバフ切ることで手札回しの意味での事故は回避可能、5cで4枚来た場合も同様の切り方で単出しにならなくなり、その分6cはアスレイと同時に物理デバフが撒ける。 勿論今までのまどほむ型同様に4枚揃ってしまえば物理デバフが少なくなるけど、この型の構築の利点は盗賊自身で確実にエンチャが出来て富豪のエンチャがいらなくなること。 0 × └ ななしのアーサー王 No.96275922 2016/05/24 (火) 19:49 通報 、 0 × └ ななしのアーサー王 No.96276623 2016/05/24 (火) 20:30 通報 これ富豪エンチャ前提じゃない?2c中心で物理デバフ7枚にして6cにアスレイ2cデバフと切れる構成やろ 7cカヲルソフィでバリアも解決 0 × └ ななしのアーサー王 No.96277093 2016/05/24 (火) 20:52 通報 エンチャしない富豪を地雷と見てるから除くって言うなら別だけど、エンチャしなかったら突破不可だよね? 物理デバフ7枚構成でまどほむ→アスカレイにしたところで大して構築変わらんからどこが一番変わるのか言ったまで。 カヲルソフィにするんだったらソフィのところをモドレにした方が7cで春ガウェ出したい歌姫がカバーしやすくなる。 0 × └ ななしのアーサー王 No.96277124 2016/05/24 (火) 20:54 通報 モドレにする必要ないな、パンアーか 0 × └ ななしのアーサー王 No.96286426 2016/05/25 (水) 13:54 通報 カヲルくんと組ませるならパンアーより夏ベイリンがいいぞ 0 × └ ななしのアーサー王 No.96286543 2016/05/25 (水) 14:05 通報 書いてから気になったけどタゲ攻撃とエンチャって優先度同じであってるよね? 0 × └ ななしのアーサー王 No.96292441 2016/05/25 (水) 21:05 通報 雑談でもこの話したけど一応。優先度の問題はオッケー。戦略は間違ってないです。 ただテンプレ以外の傭兵で残し方が「0・1・2」みたいになっちゃうと、バリアは割れるけど結局部位にタゲするハメになる、ってことはあります。 0 × └ ななしのアーサー王 No.96309610 2016/05/26 (木) 22:36 通報 エヴァ第二弾実装されて環境変わってきたからまとめ直すよ。 0 × └ ななしのアーサー王 No.96309630 2016/05/26 (木) 22:36 通報 ≪多段枠≫1~2枚 [まどほむ] or [アスカ&レイ] or [可憐富豪+輝夜] 0 × └ ななしのアーサー王 No.96309651 2016/05/26 (木) 22:37 通報 ≪エンチャ枠≫1~2枚、可憐富豪+輝夜なら確定1枚 [パンアー/シャビ/カヲル]から1枚 or [パンアー+シャビ]の2枚 ※アスカ&レイ選択時のみ[パンアーorシャビ]+[2c以下のエンチャ]可 0 × └ ななしのアーサー王 No.96309664 2016/05/26 (木) 22:37 通報 ≪先制攻撃枠≫1枚 光先制→[ソフィ/赤ずきん/秋スイハ/可憐ディート/サロメ/セイバー]から1枚 ※カヲル使用時のみ光以外の先制ok 0 × └ ななしのアーサー王 No.96309678 2016/05/26 (木) 22:37 通報 ≪デバフ枠≫6~7枚 ・2c3T [盗賊ファル/パンジー/フィオナーレ/学徒卑弥呼/アペンドミク/赤ダマ/夏トール/(ヘル)] ・3c3T [コーネリア/デヒテラ] ・2c2T [盗賊コピアスカ/技ーサー/シエル/シシララ] 1 × └ ななしのアーサー王 No.96309701 2016/05/26 (木) 22:38 通報 ○デバフ以外で4枠埋まる場合、かつ[アスカ&レイ]+[パンアーorシャビ]+[2c3Tエンチャ]+[先制] でない場合 →3c3Tデバフは使用不可。 ○優先度 2c3T>3c3T>2c2T ただし3c3Tは1デッキに1枚まで。 0 × └ ななしのアーサー王 No.96309730 2016/05/26 (木) 22:39 通報 「そのパターンは事故るぞ」とか「もっと許容範囲広いだろ」とかありましたらお願いします 0 × └ ななしのアーサー王 No.96314060 2016/05/27 (金) 01:30 通報 盗賊多段、3枚割り無事故デバフ6枚デッキが出来たので載せます 条件は2c9枚の4c1枚(アスレイ型である事) 0 × └ ななしのアーサー王 No.96314084 2016/05/27 (金) 01:31 通報 このデッキのメリットは多段エンチャ4枚+デバフだった時、3c1枚で4cこの局面だとエンチャも6cまで続かないので非常に困ります。 0 × └ ななしのアーサー王 No.96314110 2016/05/27 (金) 01:33 通報 この時殴りエンチャ1枚が2c3tエンチャであればデバフと2c3tエンチャを投げることが出来るので一切の無駄が無いです。 5c時に2c3tエンチャが底でもアスレイ型なら2c3tエンチャと出せばその問題も解決出来ますし、その場合は手札見せて富豪がエンチャ見せてくれてたら2c3t投げないでデバフに回る事も出来ます。 0 × └ ななしのアーサー王 No.96314145 2016/05/27 (金) 01:36 通報 注意事項としてはこのデッキを組んでいた場合で多段エンチャ4枚+デバフの事故が起こった場合、他職が削りすぎた時などのリカバリーが効かない事、野良富豪がカードの効果を熟知しておらず5cにエンチャを投げる事。これくらいです。 光エンチャだと削りすぎた場合部位を壊してしまう可能性があるので水(ダヴィンチ)が枝主のオススメです。 0 × └ ななしのアーサー王 No.96314148 2016/05/27 (金) 01:37 通報 アスレイと同時に出せばいいから6cまでにエンチャを引けばいいってわけで、エンチャ底の事故も回避できるんですね アスレイ4cなのでかいですねぇ 0 × └ ななしのアーサー王 No.96314246 2016/05/27 (金) 01:44 通報 上にもちょこっと書いたし雑談の方に枝主さんも書いてらっしゃいますけど、 この構成する上では「3c3Tデバフは入れられない」ってのは注意点ですかね。 デバフ一枚ぶん薄くなるのは他の六枚賊デッキと変わりませんし、いやほんと便利ですねアスカレイ。 0 × └ ななしのアーサー王 No.96314266 2016/05/27 (金) 01:46 通報 このデッキの強みは事故が起きても確実に6cまでに5枚デバフを投げながら8枚割りつつ7cもちゃんと3枚先行で割れる事が利点です 0 × └ ななしのアーサー王 No.96314359 2016/05/27 (金) 01:53 通報 ってことは!今気づいたけどガラティーンの修正って全然どうでもいいことじゃないな!! 0 × └ ななしのアーサー王 No.96314426 2016/05/27 (金) 01:59 通報 ガラティーンだと光だから場合によっちゃ削れすぎちゃうんですよね・・・ 上からアスカ重ねられたら重ねがけで目も当てられないですし・・・ となるとスイハもダメでダヴィンチかロリウサって話ですが富豪のエンチャが水と光なのでターン数消される可能性が低い水(ダヴィンチ)が個人的に良いかなと思った感じです 0 × └ ななしのアーサー王 No.96314526 2016/05/27 (金) 02:10 通報 あ、昨日雑談でこのお話してた人かな…? 本体にガラティーン撃つことでダメージ量に有意な差が出るんなら部位削るリスクと天秤にかけて採用もアリかなあと思うんですよね。 まあ修正されてからですけど。 0 × └ ななしのアーサー王 No.96314703 2016/05/27 (金) 02:26 通報 はい、昨日のやつですw 確かに耐性ダウンの効果が大きければ採用有りですね。 ちなみにですがこの木よ2016/5/21(土)22:49の時もデッキ載せてますね。 枝の中に書いちゃったから討論全くしてないですがw 0 × └ ななしのアーサー王 No.96314899 2016/05/27 (金) 02:51 通報 ガラティンどんなかなあ。夏賊+コンスでいけちゃうってくらい極端な性能ならもうこれ一択なんですけどね。 0 削除すると元に戻すことは出来ません。よろしいですか? 今後表示しない 削除しました。 このページをシェアしよう!
デッキ討論板
(618コメント)コメント
-盗賊デッキ用1-
事故軽減できるように、明日以降再調整の予定。
動き方としては、
傭兵→6cまでにバリア割る(多少残っても可能、7cにバフ付きで殴ればOK)
富豪→魔法寄りで防御、5cにコピウサなどの強両面バフが張れると安定
盗賊→左右に物理デバフ、6cエレイン+ラビ+セーラーホワイト、7cエル+まどほむ
歌姫→全力で回復、支援は秋パシ+剣サー+まどか
となっています。
画像は自分の盗賊デッキになります。
感電で17万程入るので、多少残っても大丈夫だと思います。
2コス物デバフの方がいいのですかね?
タゲ付きデバフは最悪5cで投げた場合7cぶっぱ時の邪魔になる可能性があるので省きました、
そんなん気にしてデバフ満足に撒けなかったり手札回せない方がまずい
野良の時はシシララの所を、シャビに交換かな。
わいは事故って煽られるのやだから野良でもホストでエンチャ要求するけどね
シシララの枠をスイハとかにしても割とデバフ事故が多かったし野良富豪にエンチャ要求するよりは自前で積んだほうが良い。事故率も一番低く2.8%しかないからこれが再安定すると思われ
セーフ?アウト?
スイハかオイフェをパンアーに変えたいところだけど事故が怖いしな
オイフェはHP盛るために、スイハはソフィの変わりのつもりなんだけどどうよ
初手 可憐・シャビ・スイハ・2cデバフ*2枚
で2cデバフ切って4cにコーネリア来て底に輝夜あった場合、6cに出せない事故が起きないか?
コーネリア→2cデバフだな
2cデバフっていうと技ーサーかプーカあたり?
赤玉とかはHPこれ以上下げたくないし…
これ以上HP下げてUR入れるのは避けたいしね…
まどほむ枠をアスレイにすれば、6cデバフ追加でき、
さらにシャビパンアー枠をカヲルしてHPを盛る。
アスレイ型やるならパンアー(シャビ)+ソフィ(可憐ディート、サロメ)+2c3Tエンチャ+2c物理デバフ×6枚。
仮に4cまでに上記4枚揃ったとしても4cで3Tエンチャ+2c物理デバフ切ることで手札回しの意味での事故は回避可能、5cで4枚来た場合も同様の切り方で単出しにならなくなり、その分6cはアスレイと同時に物理デバフが撒ける。
勿論今までのまどほむ型同様に4枚揃ってしまえば物理デバフが少なくなるけど、この型の構築の利点は盗賊自身で確実にエンチャが出来て富豪のエンチャがいらなくなること。
7cカヲルソフィでバリアも解決
物理デバフ7枚構成でまどほむ→アスカレイにしたところで大して構築変わらんからどこが一番変わるのか言ったまで。
カヲルソフィにするんだったらソフィのところをモドレにした方が7cで春ガウェ出したい歌姫がカバーしやすくなる。
ただテンプレ以外の傭兵で残し方が「0・1・2」みたいになっちゃうと、バリアは割れるけど結局部位にタゲするハメになる、ってことはあります。
[まどほむ] or [アスカ&レイ] or [可憐富豪+輝夜]
[パンアー/シャビ/カヲル]から1枚 or [パンアー+シャビ]の2枚
※アスカ&レイ選択時のみ[パンアーorシャビ]+[2c以下のエンチャ]可
光先制→[ソフィ/赤ずきん/秋スイハ/可憐ディート/サロメ/セイバー]から1枚
※カヲル使用時のみ光以外の先制ok
・2c3T
[盗賊ファル/パンジー/フィオナーレ/学徒卑弥呼/アペンドミク/赤ダマ/夏トール/(ヘル)]
・3c3T
[コーネリア/デヒテラ]
・2c2T
[盗賊コピアスカ/技ーサー/シエル/シシララ]
→3c3Tデバフは使用不可。
○優先度
2c3T>3c3T>2c2T
ただし3c3Tは1デッキに1枚まで。
条件は2c9枚の4c1枚(アスレイ型である事)
5c時に2c3tエンチャが底でもアスレイ型なら2c3tエンチャと出せばその問題も解決出来ますし、その場合は手札見せて富豪がエンチャ見せてくれてたら2c3t投げないでデバフに回る事も出来ます。
光エンチャだと削りすぎた場合部位を壊してしまう可能性があるので水(ダヴィンチ)が枝主のオススメです。
アスレイ4cなのでかいですねぇ
この構成する上では「3c3Tデバフは入れられない」ってのは注意点ですかね。
デバフ一枚ぶん薄くなるのは他の六枚賊デッキと変わりませんし、いやほんと便利ですねアスカレイ。
上からアスカ重ねられたら重ねがけで目も当てられないですし・・・
となるとスイハもダメでダヴィンチかロリウサって話ですが富豪のエンチャが水と光なのでターン数消される可能性が低い水(ダヴィンチ)が個人的に良いかなと思った感じです
本体にガラティーン撃つことでダメージ量に有意な差が出るんなら部位削るリスクと天秤にかけて採用もアリかなあと思うんですよね。
まあ修正されてからですけど。
確かに耐性ダウンの効果が大きければ採用有りですね。
ちなみにですがこの木よ2016/5/21(土)22:49の時もデッキ載せてますね。
枝の中に書いちゃったから討論全くしてないですがw
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない
このページをシェアしよう!
注目Wiki
スマホ ジャンプメニュー
└ 戦闘編
攻略ページ
4人アーサーイベント
七聖王シリーズ
復刻イベント
- 翠嵐型スカアハ【断絶級】 (56コメ)
- ミス キャストオフ-悩殺-【断絶級】 (14コメ)
※リンク先は前回登場時のもの錬金クエスト
- アテオス
※ハイスコアランキングはありません。氷属性ボスラッシュ(復刻)
復刻2D(炎夏グループ)
曜日別ヘヴリディーズ (14コメ)(期間未定)
- 月:闇属性 (340コメ)
- 火:火属性 (90コメ)
- 水:氷属性 (159コメ)
- 木:風属性 (307コメ)
- 金:光属性
- 土/日:全属性
→ 復刻後の攻略情報はこちら (14コメ)掲示板
交流掲示板
協力プレイ募集掲示板
初心者情報
基礎知識 (95コメ)→リセマラ情報 (140549コメ)を参考に。
└ 戦闘編
用語集 (18コメ)デッキ構築 (519コメ)【アーサー別立ち回り解説】傭兵編 (67コメ)富豪編 (67コメ)盗賊編 (53コメ)歌姫編 (208コメ)名声解説と名声100おすすめキャラ (238コメ)UR交換所 オススメ一覧 (14コメ)- アリーナの基礎知識 (522コメ)
- 召喚スフィアについて (11コメ)
- 聖剣解放トランスについて
- 称号について
※情報が非常に古く、役に立ちにくいページには打ち消し線を付けています。カード検索
過去の評価ランキング【レアリティ別】
傭兵 (5コメ)
属性別
【騎士カード以外】
【錬金クエスト】
召喚騎士カード 錬金スキルカード
ガチャ
スキル検索
素材情報
クエスト攻略
常設イベント
ストーリー・クエスト
ノーマルクエスト (1コメ) 素材クエスト (1コメ) スペシャルクエスト (10コメ) 錬金クエスト (36コメ)
交換所
その他
Wikiメンバー
- 情報提供 連絡板 (1839コメ)
- 編集者への連絡板 (407コメ)
- メンバー申請
- 【重要】Wiki編集する前の注意事項
- 編集者用掲示板 (1338コメ)
- Gamerch 入門講座
テンプレ系2023/01/17 (火) 01:33
2023/01/15 (日) 15:03
2023/01/09 (月) 17:53
2023/01/09 (月) 03:46
2023/01/01 (日) 12:31
2022/12/31 (土) 23:24
2022/12/31 (土) 23:23
2022/12/27 (火) 23:07
2022/12/11 (日) 20:32
2022/11/23 (水) 12:16
2022/11/17 (木) 20:07
2022/10/29 (土) 23:00
2022/10/21 (金) 20:51
2022/10/16 (日) 17:17
2022/10/09 (日) 17:25
2022/09/30 (金) 00:30
2022/09/06 (火) 16:25
2022/09/05 (月) 08:11
2022/09/04 (日) 06:57
2022/08/11 (木) 15:44
2020/08/01 (土) 20:32
2020/08/01 (土) 20:00
2020/08/01 (土) 19:54
2020/07/26 (日) 22:32
2020/07/26 (日) 13:02
2020/07/22 (水) 17:29
2020/07/22 (水) 15:46
2020/07/15 (水) 15:30
2020/07/15 (水) 14:14
2020/07/10 (金) 12:59