パス部屋PT用掲示板 (67450コメント) 最終更新日時:2021/12/11 (土) 06:21 パス部屋PT用掲示板に戻る コメント(67450) コメント ななしのアーサー王 No.67143424 2015/04/17 (金) 05:35 通報 [2015/4/17]セイントドラゴン総合 プロアーサーの皆さんおはようございます 検証結果が結構出てきてこれから安定した攻略が出来そうです 今回傭兵は物理と魔法、どちらでも火力が出せそうです 富豪と盗賊は魔バフデバフ多めで、物理も一つあったら安心するかも? 出来れば部位は7cまでに終わらせたいですね ライダー持ってる人はデバフ値が3047あるので物理魔法関係なく入れてきてもいいかも 返信数 (44) 0 × └ ななしのアーサー王 No.67143913 2015/04/17 (金) 05:49 通報 おはようございます。 セイント攻略ページからの引用で封印は「1、2、4、5ターン目は5コスのカードを封印、3、6ターン目は3コスのカードを封印」の法則がかなり当てはまるようです。検証の方よろしくお願いします。 5 × └ ななしのアーサー王 No.67151106 2015/04/17 (金) 08:22 通報 朝聖闘士お疲れ様です。 卯のモドレ傭兵さん、流石にデッキがカラフルすぎるんでデッキ診断を受けることをお勧めします。ヴァンニク・レプラホーン・逆行歌など明らかに不要なカードも見受けられたので。 流石にゲストで入っていいデッキではないと判断しましたので注意させてもらいます。 0 × └ ななしのアーサー王 No.67170883 2015/04/17 (金) 13:03 通報 お昼お疲れ様でした!封印解除してもまた封印が来るというコンボを受けどうしようもなくなりました…。今回富豪さん盗賊さんの封印や手札にもよるので、デバフが足りずクレアを7Cまでに出す事が難しい…技サーも封印が厄介。なので、やはりニッカールが個人的には使いやすい。腕を残すより背中を残した方が誰かが落ちる危険が高いと思いました。 0 × └ ななしのアーサー王 No.67171349 2015/04/17 (金) 13:09 通報 昼ドラお疲れさまです。 8c、9cとチェイン無し単出しの富豪さんは、油断しすぎだと思います。 死ぬことは無いにしても最後まで倒すのに協力してほしいです。 手札も8cで4枚はしかたないにせよ、9cでは3枚でした。 ドロー2が無いことももちろんあるでしょうが、せめて単出しせず手札回すとか、 とここまで書いてお昼過ぎてたせいかもと思いあたりました。 お昼休憩終わっちゃって余裕なかったんでしょうか・・・ 0 × └ ななしのアーサー王 No.67171684 2015/04/17 (金) 13:14 通報 あと色気を出して攻撃を背中以外にも分散させましたが(7cのみなさんの全体攻撃を生かすため)、7cの1発で壊れちゃうので意味なかったです。 0 × └ ななしのアーサー王 No.67173283 2015/04/17 (金) 13:32 通報 お疲れさまでした 富豪やってましたが、オンズ抜いて壁増やそうかなぁ… 理想は両方破壊ですが…背中からに統一するのが良さそうですね どっちいくかで悩んで両方壊せないのが一番まずいと思いました 2 × └ ななしのアーサー王 No.67173863 2015/04/17 (金) 13:39 通報 お疲れ様でしたー! 3コス全体回復がデッキに多かったから、封印された時はほんと痛い。死ぬかと思った。 3ターン目後に女王封印された時は死ぬかと思った…なぜオンズに行かない…?! また、ハベトがほぼ活かされないので主婦に変えようかと検討中。富豪が大変になるけど… 0 × └ ななしのアーサー王 No.67181835 2015/04/17 (金) 15:18 通報 富豪です。初封印が6コス未グレ。オンズと出そうと思っていたのに!申し訳無いダメージでした。 0 × └ ななしのアーサー王 No.67194276 2015/04/17 (金) 17:58 通報 6cまで本体攻撃、7cに全体攻撃(防御無視のぶっぱではない。封印でキツイ場合は背中のみ)、8c以降残りという戦法を取ってる方はいますか? 最初の頃はけっこういたと思うのですが、今はどうでしょう? 7cまで背中を攻撃せずとも、7cに3人がかりで200kなら十分削れると思うのです。 腕が残る可能性はありますがそれは背中狙いでも同じですし、防御を疎かにしなければ問題ないと思います。 パス部屋では非推奨でしょうか? 0 × └ 物理傭兵 No.67198394 2015/04/17 (金) 18:44 通報 自分は6cまで腕中心(4cで軽減可能な場合は本体)で7cに富豪さん盗賊さんがバフ1枚だけ乗った全体なり背中への単体なりでとりあえず今のところ7cで100%背中は破壊できてます。 なので富豪さんと盗賊さんはバフ1枚だけ乗った攻撃(できれば全体)を7cに叩き込めれば十分だと感じました。 パス部屋は最高効率じゃなくて安定重視なので富豪さん盗賊さんは6c、7cにバフデバフをしながらバフが乗った攻撃を1枚出す方向で良いと思いますよ。 2 × └ ななしのアーサー王 No.67200806 2015/04/17 (金) 19:09 通報 背中狙わない手法でやってる方もいるんですね! 自分が傭兵なので他の方の方法がわからなくて。 自分も試しにやってみようと思います。見かけましたら宜しくお願いします。 ただ腕を殴ると物理デバフが来ますよね? あんまり影響ないですか? 0 × └ 物理傭兵 No.67226655 2015/04/17 (金) 22:22 通報 デバフが多少鬱陶しいのと7cで腕破壊できるかどうかを天秤にかけていつも悩みながらも保険の意味を兼ねて腕に行ってます。(2枚目タンクとして拡散剣サーが入ってるのも理由のひとつ) クーホの剣(HP同じくらい)と違って背中は基本的には置物であるのと6cまでに破壊できなかったらそれまで使った傭兵のリソースが全部無駄になり7cの火力がガタ落ちになるのと、 傭兵の火力に不安を感じたりして富豪さんや盗賊さんが無理に火力参戦したくなるのもあまり好ましくないように思えます。 先ほどは自分がデバフをくらっても7cで両部位破壊できたので慣れてきて見極めができる自身がついたら最初から本体に向かう可能性もあります。 0 × └ ななしのアーサー王 No.67197521 2015/04/17 (金) 18:34 通報 さっきホスト立ててた富豪です コピウサランスロ両方積んで封印対策とか言ってみましたが HP26.5kしかないんで封印貰うこと自体がないみたいですね とはいえコピウサより良さそうなタンクって ランスロ入れてたとしても技ーサーくらいしかいないし難しいですね あと4cのワイハンオルウェンはクラッキーちゃん出すのとどっちの方が良かったんだろう… ドモ引いてたら出してたんですけどね 0 × └ ななしのアーサー王 No.67199065 2015/04/17 (金) 18:50 通報 今回はHPでいうなら確実に盗賊が稼ぎやすいので盗賊が喰らうのがいいと思うのですが、ただし現状自分のデッキで食らった場合春うさ>ヴァルヴィー>モドレの確率で封印されるので傭兵は物理の方が有難いですし、7コスの盗賊全体は無くてもどちらか壊せる火力が必要です。ただ、全体が打てなくても3コス、4コスの闇属性効果力が揃っているので部位さえ絞ってもらえれば攻撃参加は余裕です。その点を考慮しても盗賊が封印を貰う形にするのを押します。ちなみに、ニッカールリーダーで28660、タンクリーダーなら29612まで稼げます 0 × └ ななしのアーサー王 No.67202630 2015/04/17 (金) 19:26 通報 デッキの中分からないので何とも言えませんが… 盗賊で盗賊ニッカールはデッキに入れる余裕ないと思ってます 2 × └ ななしのアーサー王 No.67199761 2015/04/17 (金) 18:58 通報 6C以降火力を重視しすぎてデバフが疎かになってる盗賊多いかも…。せっかく両部位か片方か壊せても、その後ロシアンになったり誰か落ちなくても歌姫が回復に追われてクレア等のバフが出せてないのをよく見ます 3 × └ ななしのアーサー王 No.67216815 2015/04/17 (金) 21:15 通報 疎かにできるほど攻撃カードはいってないや・・・ 1 × └ ななしのアーサー王 No.67201870 2015/04/17 (金) 19:18 通報 お疲れ様です、富豪Wです リャナンシー、物理バフとしてエマや凛を積んでる富豪様いらっしゃいますか? 今回なかなか安定した流れでカードを切れていると実感できていないのでいろいろ試している最中です... リャナンシーは有用に感じました 0 × └ ななしのアーサー王 No.67202739 2015/04/17 (金) 19:27 通報 どうも凛は有効活用できる場面なさそうに感じますね エマは持ってないですが富豪の投入できる闇カードが限られすぎてるので もしかしたら入るのかもしれません リャナンシーは5c1T防御バフ(グリフはNG)を2枚持ってなければ入れてもいいかな…? 富豪デッキはなかなか最適解が見つかっていない感じがしますね セイバーが相性微妙なせいもあり間違いなく強いと言えるカードがあまりないのも 0 × └ ななしのアーサー王 No.67203026 2015/04/17 (金) 19:30 通報 歌姫しかやってないですがリャナンシーは重いけど3T持続ですし5cに投げれれば大分良さそうに感じます 凛はサンタがいますしエマは腕壊したあと使うところがないので微妙な気がしますね… 0 × └ ななしのアーサー王 No.67202640 2015/04/17 (金) 19:26 通報 テンプレ案を投稿します。といっても、攻略ページがかなり充実しているので、そちらも参考にしていただければと思います。 0 × └ ななしのアーサー王 No.67203283 2015/04/17 (金) 19:32 通報 【セドラ・物理傭兵】 ・デッキ構築 タンク2 ウサ・シシララ>クレ春ウサ>卑弥呼>その他(デコイのコス5積みはあり?) 攻撃5~6 ニッカ・ゴフリ・ドラカ・イゾ・サンド・主婦・トール等トールは封印されやすい バフ2~3 グレレヴァ・富オンズ・凛 ・立ち回り 4cで本体に最低でも25k以上与える必要あり。理想は3c継続バフ、4c2c2枚攻撃。 それ以外は背中or本体狙い。腕を殴るとデバフが来る。 7cに背中破壊、足りないことはほぼないので余り攻撃は腕を狙う。 2 × └ ななしのアーサー王 No.67204080 2015/04/17 (金) 19:39 通報 【セドラ・富豪】 バフは魔法中心、物理のみのバフは鰤のみでいい。 ・デッキ構築 タンク0~1 入れるなら技サー>コピウサ>その他 バフ4~6 グレ・ドモ・クラ・火ホ・サンタ・牛乳・鰤・リャナ・ランスバトリ等 攻撃バフ1~2 オンズ・聖オル・トール 攻撃1~2 ワイ・ドラ ・立ち回り 魔防中心に貼る。4c傭兵攻撃が微妙な場合聖オルドラカで本体攻撃はあり。 ドモは出すタイミングが今回は難しい。4cは全員のカードを見てから出そう。 7cは無理に攻撃しなくてもよい。最悪バフなしのワイハンオンリーでも背中は破壊できる。 それよりも魔防を厚くすることが重要。 3 × └ ななしのアーサー王 No.67205075 2015/04/17 (金) 19:48 通報 【セドラ・盗賊】 魔法デバフ中心。物理は1枚くらい積んだ方がいい。 ・デッキ構築 タンク2程度 卑弥呼・春ウサ>その他 デバフ5~6 エルガレ・ハル・オンズ・先生・ローエン・赤ダマ・アンシ等 バフ1 パシモドエレック等 攻撃1~2 ヴェル・グレイ・タル等 ・立ち回り 魔法デバフを中心にうつ。物理デバフは5cに腕に撃つのがオススメ。 7cにヴェルを合わせるが、無理に春ウサを貼る必要はない。出すなら5で出して6にデバフをしっかりうつ。 6c春ウサはあまりお勧めできない。 2 × └ ななしのアーサー王 No.67205997 2015/04/17 (金) 19:56 通報 【セドラ・歌姫】 全体回復を中心に積む。 ・デッキ構築 タンク1程度 クレ魔>コピウサ>その他 全体5~6 女王・リオネス・ハベト・フェデルマ等5cのレプゼン・エニードは封印されやすいので注意。 回復バフ2~3程度 コンス・リオネス・オンズ・凛・ピク・シーザー等 単体1? サンタ(チェイン枠) バフ1~2程度 ニッカ・アーチャー等 ・立ち回り 基本的に全体回復で事足りる。後半まではそれほど回復が足りないということはない。 初手にコンスorピクシーをうち、5cにリオネス女王、6cクレアを出しやすい。 7cで回復を疎かにするのは厳禁。バフ出せなくても必ず全回復させること。 2 × └ ななしのアーサー王 No.67206249 2015/04/17 (金) 19:59 通報 HP書くの忘れておりましたが、今のところよくわからないといったところです。 25k程度あれば問題なさそうですが・・・ 0 × └ ななしのアーサー王 No.67222159 2015/04/17 (金) 21:54 通報 テンプレ案お疲れ様です。いつもありがとうございます。 傭兵なんですが、4c25kはどの程度重要でしょうか? 傭兵だけで25k出すのはけっこう難しいです。 重要であるならデッキ変える必要もあるし、PTメンバーのサポートも欲しいと思います。 それとも難しく感じてるのは自分だけで皆さん普通に25k出してるんでしょうか? 0 × └ ななしのアーサー王 No.67225501 2015/04/17 (金) 22:15 通報 4cだけ切る順番決めるとか? 傭兵→盗賊→歌姫→富豪の順でカードを選出していくみたいな ……書いといてなんですがあまり解決策になりそうにないですねw 0 × └ ななしのアーサー王 No.67227868 2015/04/17 (金) 22:29 通報 再度掲示板見て周りましたが4c他職は各自の仕事、傭兵だけで頑張れって感じみたいですね。 ちょっとデッキ見直します。 0 × └ ななしのアーサー王 No.67238662 2015/04/17 (金) 23:32 通報 テンプレ作成お疲れ様です。 富豪と歌姫のサンタ(聖夜ニムエ)をサンタと勘違いする人がいる可能性が0では無いので一応修正したほうがよろしいかと思います。 0 × └ ななしのアーサー王 No.67254891 2015/04/18 (土) 01:09 通報 魔法傭兵の4Cの安定感のなさがやばいな 今回盗賊が歌姫以上に忙しいし、4Cとか全体攻撃の有無とか考えたら魔法傭兵は非推奨って記載しちゃっていい気がするわ モドレタンクで魔法生かしたい気持ちも分からなくはないんだけど、それ以上にデメリット多いと思う 0 × └ ななしのアーサー王 No.67256257 2015/04/18 (土) 01:19 通報 魔法だと4cモルゴかライダーくらいですからね 4c考えると物理しかない気がします 0 × └ ななしのアーサー王 No.67256807 2015/04/18 (土) 01:24 通報 野良で見たのですが漁夫王1枚で25kは越えれるの見て物理の方がやはり安定するんだなと思いました こちらの部屋でも25k越えてない魔法傭兵さんは結構見たので周りへの負荷を考えたら物理一択なのが歪めないですね 0 × └ ななしのアーサー王 No.67256912 2015/04/18 (土) 01:24 通報 富豪はドラカワイハン共にHP低めで他の闇カードは積み辛く 春クホクラッキー辺りもHPが低めだったりしてHP確保が辛いので タンク0~1と言わずに1(程度)って書いた方が良さそうですね タンク0でも25kくらいならワイハン抜けば行けないことはないですがちょっと辛いです 0 × └ ななしのアーサー王 No.67259367 2015/04/18 (土) 01:45 通報 富豪はワイハンとか火力にならないカード抱えるよりドラカ積んでドローとバフだけで良いんだよ。 ワイハン出さなくても背中なり割れる 0 × └ ななしのアーサー王 No.67263587 2015/04/18 (土) 02:25 通報 ワイハン入れないとチェインが全然出来ないのがどうにもね… 攻撃はともかくバフにすら闇全然ないのを今更思い知ったよ ちなみに自分のデッキのワイハンは高確率で5c辺りで切られます ランスロ封印されない保証があればワイハン残せるんだけどね、難しいよね 0 × └ ななしのアーサー王 No.67263951 2015/04/18 (土) 02:29 通報 あと行けないことはないなんて言い方してる以上 ワイハン抜く以外にもデッキ構成変更してやっと25kなので やはりタンク無しは厳しいですね ドラカも捨てて闇0枚にしていいならもうちょっと楽だと思いますが 0 × └ ななしのアーサー王 No.67251679 2015/04/18 (土) 00:49 通報 4C時コンス+リオネス出そうと思ったのにコンスのみでパスしてごめんなさああああああああああいいいいいいいいいいいいい 0 × └ ななしのアーサー王 No.67251982 2015/04/18 (土) 00:50 通報 封印解除使ってみたけど効果より演出かっこよくてやめれなさそうな… 凛とピクシーどっち入れるか悩ましい 0 × └ ななしのアーサー王 No.67253967 2015/04/18 (土) 01:03 通報 6cドモ単出しでドローまけず、すみません ワイハンどこかで切っておけば良かったです… 0 × └ ななしのアーサー王 No.67254404 2015/04/18 (土) 01:06 通報 盗賊富豪揃って67バフデバフ1枚は流石にないだろ。おかげでホストが死んだぞ。 0 × └ ななしのアーサー王 No.67254514 2015/04/18 (土) 01:07 通報 わああ、ハベトダミーで入れてたら後半全体使い切ったのか、主婦しか来なくなりレプゼンが封印され…、無駄に魔ーサーが三回も戻ってきたよ。ハベト抜いて晴明入れようかな…。皆さん足引っ張りすみません 0 × └ ななしのアーサー王 No.67255675 2015/04/18 (土) 01:15 通報 破壊するなら背中からだと思うのですが、6cまでに背中と本体を叩いてると思うので7cの全体でほぼ確実に背中は壊れてる印象なので、7cでの単体マークはぜひ腕が良いかな~と改めて思いました。 あと4cの事故が多かったので、今後4cもデバフ多めを意識してかけていきたいです……すみませんでした。 あと春ウサについて我が儘な盗賊からのお願いですが、歌姫さんがフェデルマ持ってると知っていたら、サカパシモドレより春ウサで火力を出そうと選択するので、良かったら名前辺りにちょこっと書いておいていただけると嬉しかったりします…|ω・)でもお名前は個人の自由ですので、もし気が向いたらで……! 6 × └ ななしのアーサー王 No.67257370 2015/04/18 (土) 01:28 通報 富豪からしても4cは最大の壁ですね… まず3cにクラッキーリトグレが引けないとその時点でハードルが上がりますし ドモ出さざるを得ない場面もある印象です そもそもドモも引けないという状況もあるのでオンズを防御バフに変えるべきかずっと悩んでますね 0 削除すると元に戻すことは出来ません。よろしいですか? 今後表示しない 削除しました。 このページをシェアしよう!
パス部屋PT用掲示板
(67450コメント)コメント
プロアーサーの皆さんおはようございます
検証結果が結構出てきてこれから安定した攻略が出来そうです
今回傭兵は物理と魔法、どちらでも火力が出せそうです
富豪と盗賊は魔バフデバフ多めで、物理も一つあったら安心するかも?
出来れば部位は7cまでに終わらせたいですね
ライダー持ってる人はデバフ値が3047あるので物理魔法関係なく入れてきてもいいかも
セイント攻略ページからの引用で封印は「1、2、4、5ターン目は5コスのカードを封印、3、6ターン目は3コスのカードを封印」の法則がかなり当てはまるようです。検証の方よろしくお願いします。
卯のモドレ傭兵さん、流石にデッキがカラフルすぎるんでデッキ診断を受けることをお勧めします。ヴァンニク・レプラホーン・逆行歌など明らかに不要なカードも見受けられたので。
流石にゲストで入っていいデッキではないと判断しましたので注意させてもらいます。
8c、9cとチェイン無し単出しの富豪さんは、油断しすぎだと思います。
死ぬことは無いにしても最後まで倒すのに協力してほしいです。
手札も8cで4枚はしかたないにせよ、9cでは3枚でした。
ドロー2が無いことももちろんあるでしょうが、せめて単出しせず手札回すとか、
とここまで書いてお昼過ぎてたせいかもと思いあたりました。
お昼休憩終わっちゃって余裕なかったんでしょうか・・・
富豪やってましたが、オンズ抜いて壁増やそうかなぁ…
理想は両方破壊ですが…背中からに統一するのが良さそうですね
どっちいくかで悩んで両方壊せないのが一番まずいと思いました
3コス全体回復がデッキに多かったから、封印された時はほんと痛い。死ぬかと思った。
3ターン目後に女王封印された時は死ぬかと思った…なぜオンズに行かない…?!
また、ハベトがほぼ活かされないので主婦に変えようかと検討中。富豪が大変になるけど…
最初の頃はけっこういたと思うのですが、今はどうでしょう?
7cまで背中を攻撃せずとも、7cに3人がかりで200kなら十分削れると思うのです。
腕が残る可能性はありますがそれは背中狙いでも同じですし、防御を疎かにしなければ問題ないと思います。
パス部屋では非推奨でしょうか?
なので富豪さんと盗賊さんはバフ1枚だけ乗った攻撃(できれば全体)を7cに叩き込めれば十分だと感じました。
パス部屋は最高効率じゃなくて安定重視なので富豪さん盗賊さんは6c、7cにバフデバフをしながらバフが乗った攻撃を1枚出す方向で良いと思いますよ。
自分が傭兵なので他の方の方法がわからなくて。
自分も試しにやってみようと思います。見かけましたら宜しくお願いします。
ただ腕を殴ると物理デバフが来ますよね? あんまり影響ないですか?
クーホの剣(HP同じくらい)と違って背中は基本的には置物であるのと6cまでに破壊できなかったらそれまで使った傭兵のリソースが全部無駄になり7cの火力がガタ落ちになるのと、
傭兵の火力に不安を感じたりして富豪さんや盗賊さんが無理に火力参戦したくなるのもあまり好ましくないように思えます。
先ほどは自分がデバフをくらっても7cで両部位破壊できたので慣れてきて見極めができる自身がついたら最初から本体に向かう可能性もあります。
コピウサランスロ両方積んで封印対策とか言ってみましたが
HP26.5kしかないんで封印貰うこと自体がないみたいですね
とはいえコピウサより良さそうなタンクって
ランスロ入れてたとしても技ーサーくらいしかいないし難しいですね
あと4cのワイハンオルウェンはクラッキーちゃん出すのとどっちの方が良かったんだろう…
ドモ引いてたら出してたんですけどね
盗賊で盗賊ニッカールはデッキに入れる余裕ないと思ってます
リャナンシー、物理バフとしてエマや凛を積んでる富豪様いらっしゃいますか?
今回なかなか安定した流れでカードを切れていると実感できていないのでいろいろ試している最中です...
リャナンシーは有用に感じました
エマは持ってないですが富豪の投入できる闇カードが限られすぎてるので
もしかしたら入るのかもしれません
リャナンシーは5c1T防御バフ(グリフはNG)を2枚持ってなければ入れてもいいかな…?
富豪デッキはなかなか最適解が見つかっていない感じがしますね
セイバーが相性微妙なせいもあり間違いなく強いと言えるカードがあまりないのも
凛はサンタがいますしエマは腕壊したあと使うところがないので微妙な気がしますね…
・デッキ構築
タンク2 ウサ・シシララ>クレ春ウサ>卑弥呼>その他(デコイのコス5積みはあり?)
攻撃5~6 ニッカ・ゴフリ・ドラカ・イゾ・サンド・主婦・トール等トールは封印されやすい
バフ2~3 グレレヴァ・富オンズ・凛
・立ち回り
4cで本体に最低でも25k以上与える必要あり。理想は3c継続バフ、4c2c2枚攻撃。
それ以外は背中or本体狙い。腕を殴るとデバフが来る。
7cに背中破壊、足りないことはほぼないので余り攻撃は腕を狙う。
バフは魔法中心、物理のみのバフは鰤のみでいい。
・デッキ構築
タンク0~1 入れるなら技サー>コピウサ>その他
バフ4~6 グレ・ドモ・クラ・火ホ・サンタ・牛乳・鰤・リャナ・ランスバトリ等
攻撃バフ1~2 オンズ・聖オル・トール
攻撃1~2 ワイ・ドラ
・立ち回り
魔防中心に貼る。4c傭兵攻撃が微妙な場合聖オルドラカで本体攻撃はあり。
ドモは出すタイミングが今回は難しい。4cは全員のカードを見てから出そう。
7cは無理に攻撃しなくてもよい。最悪バフなしのワイハンオンリーでも背中は破壊できる。
それよりも魔防を厚くすることが重要。
魔法デバフ中心。物理は1枚くらい積んだ方がいい。
・デッキ構築
タンク2程度 卑弥呼・春ウサ>その他
デバフ5~6 エルガレ・ハル・オンズ・先生・ローエン・赤ダマ・アンシ等
バフ1 パシモドエレック等
攻撃1~2 ヴェル・グレイ・タル等
・立ち回り
魔法デバフを中心にうつ。物理デバフは5cに腕に撃つのがオススメ。
7cにヴェルを合わせるが、無理に春ウサを貼る必要はない。出すなら5で出して6にデバフをしっかりうつ。
6c春ウサはあまりお勧めできない。
全体回復を中心に積む。
・デッキ構築
タンク1程度 クレ魔>コピウサ>その他
全体5~6 女王・リオネス・ハベト・フェデルマ等5cのレプゼン・エニードは封印されやすいので注意。
回復バフ2~3程度 コンス・リオネス・オンズ・凛・ピク・シーザー等
単体1? サンタ(チェイン枠)
バフ1~2程度 ニッカ・アーチャー等
・立ち回り
基本的に全体回復で事足りる。後半まではそれほど回復が足りないということはない。
初手にコンスorピクシーをうち、5cにリオネス女王、6cクレアを出しやすい。
7cで回復を疎かにするのは厳禁。バフ出せなくても必ず全回復させること。
25k程度あれば問題なさそうですが・・・
傭兵なんですが、4c25kはどの程度重要でしょうか?
傭兵だけで25k出すのはけっこう難しいです。
重要であるならデッキ変える必要もあるし、PTメンバーのサポートも欲しいと思います。
それとも難しく感じてるのは自分だけで皆さん普通に25k出してるんでしょうか?
傭兵→盗賊→歌姫→富豪の順でカードを選出していくみたいな
……書いといてなんですがあまり解決策になりそうにないですねw
ちょっとデッキ見直します。
富豪と歌姫のサンタ(聖夜ニムエ)をサンタと勘違いする人がいる可能性が0では無いので一応修正したほうがよろしいかと思います。
今回盗賊が歌姫以上に忙しいし、4Cとか全体攻撃の有無とか考えたら魔法傭兵は非推奨って記載しちゃっていい気がするわ
モドレタンクで魔法生かしたい気持ちも分からなくはないんだけど、それ以上にデメリット多いと思う
4c考えると物理しかない気がします
こちらの部屋でも25k越えてない魔法傭兵さんは結構見たので周りへの負荷を考えたら物理一択なのが歪めないですね
春クホクラッキー辺りもHPが低めだったりしてHP確保が辛いので
タンク0~1と言わずに1(程度)って書いた方が良さそうですね
タンク0でも25kくらいならワイハン抜けば行けないことはないですがちょっと辛いです
ワイハン出さなくても背中なり割れる
攻撃はともかくバフにすら闇全然ないのを今更思い知ったよ
ちなみに自分のデッキのワイハンは高確率で5c辺りで切られます
ランスロ封印されない保証があればワイハン残せるんだけどね、難しいよね
ワイハン抜く以外にもデッキ構成変更してやっと25kなので
やはりタンク無しは厳しいですね
ドラカも捨てて闇0枚にしていいならもうちょっと楽だと思いますが
凛とピクシーどっち入れるか悩ましい
ワイハンどこかで切っておけば良かったです…
あと4cの事故が多かったので、今後4cもデバフ多めを意識してかけていきたいです……すみませんでした。
あと春ウサについて我が儘な盗賊からのお願いですが、歌姫さんがフェデルマ持ってると知っていたら、サカパシモドレより春ウサで火力を出そうと選択するので、良かったら名前辺りにちょこっと書いておいていただけると嬉しかったりします…|ω・)でもお名前は個人の自由ですので、もし気が向いたらで……!
まず3cにクラッキーリトグレが引けないとその時点でハードルが上がりますし
ドモ出さざるを得ない場面もある印象です
そもそもドモも引けないという状況もあるのでオンズを防御バフに変えるべきかずっと悩んでますね
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない
このページをシェアしよう!
注目Wiki
スマホ ジャンプメニュー
└ 戦闘編
攻略ページ
4人アーサーイベント
七聖王シリーズ
復刻イベント
- 翠嵐型スカアハ【断絶級】 (56コメ)
- ミス キャストオフ-悩殺-【断絶級】 (14コメ)
※リンク先は前回登場時のもの錬金クエスト
- アテオス
※ハイスコアランキングはありません。氷属性ボスラッシュ(復刻)
復刻2D(炎夏グループ)
曜日別ヘヴリディーズ (14コメ)(期間未定)
- 月:闇属性 (340コメ)
- 火:火属性 (90コメ)
- 水:氷属性 (159コメ)
- 木:風属性 (307コメ)
- 金:光属性
- 土/日:全属性
→ 復刻後の攻略情報はこちら (14コメ)掲示板
交流掲示板
協力プレイ募集掲示板
初心者情報
基礎知識 (95コメ)→リセマラ情報 (140549コメ)を参考に。
└ 戦闘編
用語集 (18コメ)デッキ構築 (519コメ)【アーサー別立ち回り解説】傭兵編 (67コメ)富豪編 (67コメ)盗賊編 (53コメ)歌姫編 (208コメ)名声解説と名声100おすすめキャラ (238コメ)UR交換所 オススメ一覧 (14コメ)- アリーナの基礎知識 (522コメ)
- 召喚スフィアについて (11コメ)
- 聖剣解放トランスについて
- 称号について
※情報が非常に古く、役に立ちにくいページには打ち消し線を付けています。カード検索
過去の評価ランキング【レアリティ別】
傭兵 (5コメ)
属性別
【騎士カード以外】
【錬金クエスト】
召喚騎士カード 錬金スキルカード
ガチャ
スキル検索
素材情報
クエスト攻略
常設イベント
ストーリー・クエスト
ノーマルクエスト (1コメ) 素材クエスト (1コメ) スペシャルクエスト (10コメ) 錬金クエスト (36コメ)
交換所
その他
Wikiメンバー
- 情報提供 連絡板 (1839コメ)
- 編集者への連絡板 (407コメ)
- メンバー申請
- 【重要】Wiki編集する前の注意事項
- 編集者用掲示板 (1338コメ)
- Gamerch 入門講座
テンプレ系2023/01/17 (火) 01:33
2023/01/15 (日) 15:03
2023/01/09 (月) 17:53
2023/01/09 (月) 03:46
2023/01/01 (日) 12:31
2022/12/31 (土) 23:24
2022/12/31 (土) 23:23
2022/12/27 (火) 23:07
2022/12/11 (日) 20:32
2022/11/23 (水) 12:16
2022/11/17 (木) 20:07
2022/10/29 (土) 23:00
2022/10/21 (金) 20:51
2022/10/16 (日) 17:17
2022/10/09 (日) 17:25
2022/09/30 (金) 00:30
2022/09/06 (火) 16:25
2022/09/05 (月) 08:11
2022/09/04 (日) 06:57
2022/08/11 (木) 15:44
2020/08/01 (土) 20:32
2020/08/01 (土) 20:00
2020/08/01 (土) 19:54
2020/07/26 (日) 22:32
2020/07/26 (日) 13:02
2020/07/22 (水) 17:29
2020/07/22 (水) 15:46
2020/07/15 (水) 15:30
2020/07/15 (水) 14:14
2020/07/10 (金) 12:59