パス部屋PT用掲示板 (67450コメント) 最終更新日時:2021/12/11 (土) 06:21 パス部屋PT用掲示板に戻る コメント(67450) コメント ななしのアーサー王 No.78843379 2015/06/15 (月) 18:42 通報 [2015/6/15]ブルーチアリーイーター総合 以下一周行ってみた弩級情報 本体、腕、砲すべて氷属性なので、傭兵は風染で問題なし 奇数ターンの腕の単体物理攻撃がデバフしだいで20k近いダメージになるので注意。挑発は奇数ターン推奨? 偶数ターンに腕が防御低下デバフをばら撒いてくる 5cの単体攻撃×3で死者が出る可能性が高そう 7cで全部位残るも特に驚異的な行動はなかった 毎ターン受ける魔法を軽減しつつ、腕優先破壊が効率的?(要検証) 返信数 (61) 1 × └ ななしのアーサー王 No.78843925 2015/06/15 (月) 18:46 通報 大砲 本体 魔腕 3c 行動なし 全体魔法 単体物理 4c 魔攻強化 単体魔法 物防低下 5c 単体魔法 単体魔法 単体物理 6c 単体魔法 全体魔法 物防低下 7c 単体魔法 単体魔法 単体物理 8c 破壊済み 全体魔法 魔防低下 デバフ内容はランダム? 間違ってるところあるとおもうので、参考程度でお願いします。 0 × └ ななしのアーサー王 No.78847822 2015/06/15 (月) 19:11 通報 マジックハンド 物理17000 本体全体攻撃 魔法13000。偶数c腕に20k?達成でバフなし(バフ後にキャノンの物理防御低下?)ハンドのデバフは4回挑戦しすべてバラバラだったのでランダムだと思われます。 0 × └ ななしのアーサー王 No.78848262 2015/06/15 (月) 19:14 通報 腕を殴ったら物防、殴らなかったら魔防な気がしましたがどうでしょうか? 0 × └ ななしのアーサー王 No.78849891 2015/06/15 (月) 19:25 通報 攻撃有無は関係ないようです。不確定発言失礼しました 0 × └ ななしのアーサー王 No.78929225 2015/06/16 (火) 01:01 通報 お疲れ様でしたー 7cにアーム壊しても油断してると普通にロシアン発生しますね・・・ 0 × └ ななしのアーサー王 No.78935269 2015/06/16 (火) 01:39 通報 安定→防御 余裕があれば→ぶっぱ 今はアームだキャノンで揉めて事故るケースが多いから守って様子見しつつってのがいいと思うんだよなあぁ 0 × └ ななしのアーサー王 No.78938419 2015/06/16 (火) 02:05 通報 9回ほどメモをとって計算してきました。参考程度にお願いします。 本体 通常攻撃(魔) 13000 全体攻撃(魔) 13000 スキル倍率1倍 マジックハンド 通常攻撃(物) 17000 スキル倍率1.7倍 物魔防デバフ 10000 キャノン 通常攻撃(魔) 6000 キャノンのバフについては発動させなかったため計測できておりません。 0 × └ ななしのアーサー王 No.78844740 2015/06/15 (月) 18:51 通報 ちょいと時間ギリだけど傭兵で募集します アーム先破壊から試してみますね 0 × └ ななしのアーサー王 No.78848555 2015/06/15 (月) 19:16 通報 最後参加して下さった方々ありがとうございました 一応アームから狙っていきましたが魔防低下+魔攻強化で段々ロシアン化し始めて 最終的には盗賊さんが落ちてしまう事態になりました。申し訳ないです アーム自体が結構硬くて破壊までに時間がかかるのと魔防低下+魔攻強化が重なりすぎるとロシアン化するので 破壊しやすい大砲の方が優先でいいのかな? まぁ物防低下を何回も受けてもロシアンになってしまいましたが(野良での出来事 結局はとりあえずは様子見に落ち着く私であった。 0 × └ イリス No.78845241 2015/06/15 (月) 18:54 通報 ↓下… 同じのが… ドンマイです… 0 × └ 支 No.78846644 2015/06/15 (月) 19:03 通報 盗賊で参加させていただきました。どこに攻撃していいかわからず破壊ターンが遅れてしまってすみません… 今回はウィンチ同様初手で3T継続物理デバフを打てると楽になった気がしますね。 0 × └ ななしのアーサー王 No.78846829 2015/06/15 (月) 19:04 通報 5cで決壊しました 今回の盗賊はデバフするマン推奨かな? 0 × └ 絶望 No.78847376 2015/06/15 (月) 19:08 通報 二回挑戦で一回クリア… 富豪盗賊デバフするマンで7コスで傭兵が左腕ふっ飛ばすか、盗賊も殴って6コスで左腕ふっ飛ばすかのどちらかかな… 多分7コスの方が安定しそうな気も… 0 × └ W@smartphone No.78848344 2015/06/15 (月) 19:15 通報 傭兵でホスト立てたとき野良盗賊拾ったの失敗でした、申し訳ないです! しかも5cで三連撃でそうそうにいなくなって涙目でした… 富豪さん、歌姫さん時間無駄にしてしまってすいません… チャットの打ち間違いも何回かしでかしてました、すみません… 0 × └ ななしのアーサー王 No.78848680 2015/06/15 (月) 19:17 通報 今回は傭兵攻撃、富豪防御、盗賊妨害、歌姫回復と基本通りに動きつつ、5cを耐えて比較的安全な6cで準備→確実に手札が整理できてる7cぶっぱが安定だと感じました 砲の魔法強化時に物理防御が低下しているのと、盗賊が妨害よりで組むことになりそうなので、傭兵・歌姫は物理推奨? 破壊する順番はどちらでもよさそうで、富豪と盗賊がどっちを軽減しやすいデッキかに左右されるとおもうので、ホストが破壊順を記載、全員確認後スタートできるといいですね 0 × └ ななしのアーサー王 No.78850858 2015/06/15 (月) 19:32 通報 野良ですが、物理傭兵、キャノン狙いで2回ほどクリアできました とりあえずチェイン意識してもらえれば、6Cには安定して壊せそうですね 1回は5Cでミリ残りな感じだったんで、上手くすれば5C破壊も可能かも 役に立つかは分かりませんが、情報までに^^ 0 × └ ななしのアーサー王 No.78864308 2015/06/15 (月) 20:45 通報 夕方のお試し超級に富豪で参加させていただきました。 物理来ないターンに物理バフ打ったりしてしまってすみませんでした…。 夜はホスト弩級で盾カードが必要かどうかと、全体攻撃入れるかどうかを見極めたいです。 0 × └ ななしのアーサー王 No.78868691 2015/06/15 (月) 21:07 通報 夕方はいけなかったので事前情報だけで富豪仮組み。 思ったよりも風積めないね(士郎欲しい) ちなみにチアリー系統のアームは富豪が軽減するにはあまり効率よくないと思ってるのでなし派。入れるならディートぐらい。 0 × └ ななしのアーサー王 No.78869221 2015/06/15 (月) 21:10 通報 画像忘れてました。 深夜試運転してみます。 0 × └ ななしのアーサー王 No.78918937 2015/06/16 (火) 00:08 通報 ごめんなさい・・・ 3cでいきなり歌姫さんぺろさせてしまった・・・ 0 × └ ななしのアーサー王 No.78919842 2015/06/16 (火) 00:12 通報 キャノンそこまできつくないしアームから破壊安定そうですねー今回。 キャノンからでも普通に行けるんですが何回かろ紙何のような場面になったので 0 × └ ななしのアーサー王 No.78921576 2015/06/16 (火) 00:20 通報 キャノンきつくないって、魔防デバフ喰らってないからじゃないですかね 魔防デバフ喰らうとかなりきつい印象なんですが 0 × └ ななしのアーサー王 No.78921897 2015/06/16 (火) 00:21 通報 4c1ダメとかだったんですがデバフ1回でそんなにきつくなるならなおさらアームからじゃないですか? 0 × └ 支 No.78921345 2015/06/16 (火) 00:19 通報 5cで3連受けて床ぺロしました… 4cガレス、5cWローエンではデバフ薄かったんですかね? 0 × └ イリス No.78921373 2015/06/16 (火) 00:19 通報 どの職少ないん? 盗賊意外なら少し出来るよ 0 × └ ななしのアーサー王 No.78922311 2015/06/16 (火) 00:24 通報 アームが3cからエグいダメを出してくるから困る 3cはアームにデバフ撃ったほうがいいのかな 0 × └ 絶望 No.78922847 2015/06/16 (火) 00:27 通報 可能なら6Cまで両方を均等に削って7C全体ブッパで両手壊すってのもありかもしれません。 7Cキャノン残ってると2連撃で落ちる場合ありそうですし。 0 × └ 罪 No.78923581 2015/06/16 (火) 00:30 通報 ハンド(アーム?)からとコメントにあったイの傭兵様のところで盗賊やっていたものです。 6cスラップス乖離ローエンをデバフとしてキャノンの方に打ちましたが、 アーム殴れば壊せてた気がするんですが、スラップス乖離ローエンはアーム殴った方がよかったですかね? 0 × └ イリス No.78924060 2015/06/16 (火) 00:33 通報 いやいやあれは別に良いのでは? 結果的にダメージ軽減できましたし。 0 × └ ななしのアーサー王 No.78926839 2015/06/16 (火) 00:47 通報 ならよかった 0 × └ ななしのアーサー王 No.78924883 2015/06/16 (火) 00:37 通報 7cでアーム残ってる+デバフ両面喰らってる状況でコルグリなんて撃たれたら死んじゃいます キャノン落としても油断は禁物です 0 × └ ななしのアーサー王 No.78925046 2015/06/16 (火) 00:38 通報 全力デバフしないと3cで死ねますね… 0 × └ イリス No.78925275 2015/06/16 (火) 00:39 通報 アームとかハンドだと分かりにくいですね~ 自分誤表記してしまった…申し訳ない! 0 × └ 支 盗賊 No.78926016 2015/06/16 (火) 00:42 通報 今回富豪さんは脳筋する方針なんでしょうか…? 5cで全力攻撃される方に2連続で当たったのですが… 0 × └ ななしのアーサー王 No.78926260 2015/06/16 (火) 00:44 通報 5c挑発か全力バフしないと余裕で死ねますが 0 × └ イリス No.78926491 2015/06/16 (火) 00:45 通報 まだ方針決まってないからじゃない? でも脳筋はあまりして欲しくありませんな… 0 × └ ななしのアーサー王 No.78927298 2015/06/16 (火) 00:49 通報 むしろ攻撃一枚も積まないでいいレベル 必須ガチャ限一枚も積んでないが初見でも余裕持ってクリアよー 0 × └ 支 No.78929402 2015/06/16 (火) 01:02 通報 弱体押してましたし、2人目の方は事故だったんですかね…? 1人目の方は6c以降もあまりバフ張らずに殴り続けてたので事故ではない気はしますが。 0 × └ ななしのアーサー王 No.78926691 2015/06/16 (火) 00:46 通報 アームかキャノンか、どちらが先がいいかまだ判断難しいですが、ホストさんが部屋コメントで指示してくれるとわかりやすいです。 ただOK押す前に出発されますと、読み込み遅いと読めずに始まりますので、OK確認させてください・・・。 2 × └ イリス No.78927035 2015/06/16 (火) 00:48 通報 歌姫様死なせてしまった… 火力出せなくて申し訳ない! 0 × └ イリス No.78928853 2015/06/16 (火) 00:58 通報 今度は富豪様を… ごめんよ… 0 × └ ななしのアーサー王 No.78929400 2015/06/16 (火) 01:02 通報 先ほどゲスト参加したスラップスリダの盗賊ですが6c魔ーサーが出ていたので春ウサを出すべきでした。 あと7cも部位破壊に焦って春ウサ単出ししてしまいましたがデバフに徹するべきでしたね・・・。 何度もロシアン発生になってしまって申し訳ありません。盗賊の立ち回りもう少し鍛えます。 0 × └ ななしのアーサー王 No.78929468 2015/06/16 (火) 01:02 通報 ゲスト参加した盗賊ですが今さっきアプリ落ちしてしまいました、ホスト様申し訳ないです<(_ _)> 0 × └ ななしのアーサー王 No.78930329 2015/06/16 (火) 01:08 通報 るから始まる@魔兵つけてた傭兵です。デッキを間違えて挑んでしまいました…すいません。同じことがないよう次回からもっと気を付けます。 0 × └ ななしのアーサー王 No.78930396 2015/06/16 (火) 01:08 通報 盗賊でやってみた感想としては、部位破壊は傭兵に任せてデバフを徹底するべきかもしれないですね 盗賊が火力要員に回らなくても、バフ乗った傭兵が4チェインで殴ったら簡単に落とせていたようなので 0 × └ ななしのアーサー王 No.78930570 2015/06/16 (火) 01:09 通報 富豪で参加していた者ですが、突然の通信切断表示で間違えて「いいえ」を押してしまいましたorz いいところまで行っていたのでNPCでもクリアできたと信じたい… 0 × └ ななしのアーサー王 No.78931319 2015/06/16 (火) 01:13 通報 6コス破壊とありましたのでデバフ6コスデバフ薄くなりすみません。歌姫様、富豪様と手札事故ったみたいだったんで全力デバフすべきでした。盗賊風あんまり火力だせないのでおとなしくデバフまいときます… 0 × └ ななしのアーサー王 No.78930951 2015/06/16 (火) 01:11 通報 流石の安定感で4戦4勝、全員生還でクリアできました。ご一緒させて頂いた皆様ありがとうございます キャノンとアームどっちも体験しましたが、あまり大差ないですね 結局のところバフデバフが全てって印象です 富豪がバフで魔法を受け持って、盗賊がデバフでアーム抑えるオーソドックスなスタイルが一番安定するかと思います どっち先に壊すかはホストさんの好みでいいんじゃないですかね 0 × └ ななしのアーサー王 No.78931526 2015/06/16 (火) 01:14 通報 5c怖くて天魔王引くために弱ウサ入れたら後半木チェイン途切れる… 富豪やってる方は何枚攻撃札入れてますか? 0 × └ ななしのアーサー王 No.78932112 2015/06/16 (火) 01:17 通報 手札回しかねてるオルウェンいれて3枚かな。 0 × └ ななしのアーサー王 No.78932370 2015/06/16 (火) 01:19 通報 自分は技ーサーとフワの2枚です。三枚にするとバフが厳しそうだったので。 0 × └ ななしのアーサー王 No.78933338 2015/06/16 (火) 01:26 通報 他の枝も見た感じ2枚にした方が良さげかな…? デッキ相談案件っぽいのでそっちに行ってみます 0 × └ 秋 No.78931887 2015/06/16 (火) 01:16 通報 ホストで4cのデバフでキャノンとアーム狙い変えてましたが、安定はするけど時間がどうしてもかかってしまう感じでした 0 × └ まほう No.78931895 2015/06/16 (火) 01:16 通報 富豪お試しデッキで弩級チャレンジしましたが無事クリアできました。ご一緒くださったお三方ありがとうございました。 5cで盾出したものの、おもった以上に初撃ダメージ食らって死ぬかと思いましたw 一応バフデバフ大まかには計算したつもりだったんですが…。ヒヤヒヤさせてすみませんでした。 盾やめてランス積んだ方がいいのか悩み中。とりあえず学徒盗賊は今回入らなさげですね。 0 × └ ななしのアーサー王 No.78932139 2015/06/16 (火) 01:17 通報 画面右(アーム)を7cまでに破壊、で2回やってみました、ホスト盗賊です。 一応2回とも勝てました。 2回とも相手からの防御デバフが物理×1、魔法×1だったので、単純に運が良かっただけかもしれませんが… ただ、6c破壊は不可能ではないと思います。6c終了時に2回とも残り1ゲージ未満まで持って行ってたので、自分がもう少し火力を増せてたら壊せたかと思います。 春ウサの余裕があるかわかりませんが、なんとかしてみたいと思います 0 × └ ななしのアーサー王 No.78933384 2015/06/16 (火) 01:26 通報 追記 デバフは ガレチン、オンズ、拡散ローエン、乖離ローエン、赤ダマ、乖離コンスでした 攻撃はロリスカ、サカガネ、スラップスでした。 …乖離コンス中途半端だから抜いてみようかなぁ… 0 × └ ななしのアーサー王 No.78932785 2015/06/16 (火) 01:22 通報 始まったばかりであんまり言いたくはないのですが… 名前は出しませんけど、富豪さんが脳筋気味だとさすがに辛いです 前半はバフ、余裕が出てきたら攻撃にも参加するというのが普通の流れだと思うのです 死人が出てからバフしても遅いです あと、いくらガチャ限の強カードでも未進化は持って来てほしくないです お心当たりの富豪さんはデッキ相談所を利用されてから弩級挑戦していただけるとありがたいです 0 × └ 絶望 No.78933763 2015/06/16 (火) 01:28 通報 深夜お疲れ様でした。 自分の手持ちだと物理傭兵と魔法傭兵(闇凛無し)とどっちがいいのか野良とパス部屋行き来しながら色々試していました。 7Cで4チェインあればバフさえ的確に出せれば傭兵だけでとりあえず片方は確実に落とせそうですね。 7Cでキャノン残っている場合、盗賊さんが攻撃参加で、バフデバフ薄いと本体キャノンの二連撃で落ちる可能性があるのでもしかしてキャノンの方がいいのかなぁとも思ったり… 0 × └ 絶望 No.78933864 2015/06/16 (火) 01:29 通報 あっ、でもアーム残ってるとパンチ飛んでくるのか… 0 × └ ななしのアーサー王 No.78935938 2015/06/16 (火) 01:45 通報 物理傭兵で4回ほど潜りましたが全て6Cキャノン破壊できてました 自己バフ+チェインくらいで割と壊れるので難易度はそこまで高くないかと とはいえ、やっぱり7Cのアームが鬼門なんですけどね 6Cでどっちか壊して7C全力防御がいいかも知れません 0 × └ ななしのアーサー王 No.78942101 2015/06/16 (火) 02:43 通報 今日はアームしか試してないので、次回開催時にキャノン破壊でホスト立てて私も試してみます。 0 削除すると元に戻すことは出来ません。よろしいですか? 今後表示しない 削除しました。 このページをシェアしよう!
パス部屋PT用掲示板
(67450コメント)コメント
以下一周行ってみた弩級情報
本体、腕、砲すべて氷属性なので、傭兵は風染で問題なし
奇数ターンの腕の単体物理攻撃がデバフしだいで20k近いダメージになるので注意。挑発は奇数ターン推奨?
偶数ターンに腕が防御低下デバフをばら撒いてくる
5cの単体攻撃×3で死者が出る可能性が高そう
7cで全部位残るも特に驚異的な行動はなかった
毎ターン受ける魔法を軽減しつつ、腕優先破壊が効率的?(要検証)
3c 行動なし 全体魔法 単体物理
4c 魔攻強化 単体魔法 物防低下
5c 単体魔法 単体魔法 単体物理
6c 単体魔法 全体魔法 物防低下
7c 単体魔法 単体魔法 単体物理
8c 破壊済み 全体魔法 魔防低下
デバフ内容はランダム?
間違ってるところあるとおもうので、参考程度でお願いします。
7cにアーム壊しても油断してると普通にロシアン発生しますね・・・
余裕があれば→ぶっぱ
今はアームだキャノンで揉めて事故るケースが多いから守って様子見しつつってのがいいと思うんだよなあぁ
本体
通常攻撃(魔) 13000 全体攻撃(魔) 13000 スキル倍率1倍
マジックハンド
通常攻撃(物) 17000 スキル倍率1.7倍 物魔防デバフ 10000
キャノン
通常攻撃(魔) 6000
キャノンのバフについては発動させなかったため計測できておりません。
アーム先破壊から試してみますね
一応アームから狙っていきましたが魔防低下+魔攻強化で段々ロシアン化し始めて
最終的には盗賊さんが落ちてしまう事態になりました。申し訳ないです
アーム自体が結構硬くて破壊までに時間がかかるのと魔防低下+魔攻強化が重なりすぎるとロシアン化するので
破壊しやすい大砲の方が優先でいいのかな?
まぁ物防低下を何回も受けてもロシアンになってしまいましたが(野良での出来事
結局はとりあえずは様子見に落ち着く私であった。
同じのが…
ドンマイです…
今回はウィンチ同様初手で3T継続物理デバフを打てると楽になった気がしますね。
今回の盗賊はデバフするマン推奨かな?
富豪盗賊デバフするマンで7コスで傭兵が左腕ふっ飛ばすか、盗賊も殴って6コスで左腕ふっ飛ばすかのどちらかかな…
多分7コスの方が安定しそうな気も…
しかも5cで三連撃でそうそうにいなくなって涙目でした…
富豪さん、歌姫さん時間無駄にしてしまってすいません…
チャットの打ち間違いも何回かしでかしてました、すみません…
砲の魔法強化時に物理防御が低下しているのと、盗賊が妨害よりで組むことになりそうなので、傭兵・歌姫は物理推奨?
破壊する順番はどちらでもよさそうで、富豪と盗賊がどっちを軽減しやすいデッキかに左右されるとおもうので、ホストが破壊順を記載、全員確認後スタートできるといいですね
とりあえずチェイン意識してもらえれば、6Cには安定して壊せそうですね
1回は5Cでミリ残りな感じだったんで、上手くすれば5C破壊も可能かも
役に立つかは分かりませんが、情報までに^^
物理来ないターンに物理バフ打ったりしてしまってすみませんでした…。
夜はホスト弩級で盾カードが必要かどうかと、全体攻撃入れるかどうかを見極めたいです。
思ったよりも風積めないね(士郎欲しい)
ちなみにチアリー系統のアームは富豪が軽減するにはあまり効率よくないと思ってるのでなし派。入れるならディートぐらい。
深夜試運転してみます。
3cでいきなり歌姫さんぺろさせてしまった・・・
キャノンからでも普通に行けるんですが何回かろ紙何のような場面になったので
魔防デバフ喰らうとかなりきつい印象なんですが
4cガレス、5cWローエンではデバフ薄かったんですかね?
盗賊意外なら少し出来るよ
3cはアームにデバフ撃ったほうがいいのかな
7Cキャノン残ってると2連撃で落ちる場合ありそうですし。
6cスラップス乖離ローエンをデバフとしてキャノンの方に打ちましたが、
アーム殴れば壊せてた気がするんですが、スラップス乖離ローエンはアーム殴った方がよかったですかね?
結果的にダメージ軽減できましたし。
キャノン落としても油断は禁物です
自分誤表記してしまった…申し訳ない!
5cで全力攻撃される方に2連続で当たったのですが…
でも脳筋はあまりして欲しくありませんな…
必須ガチャ限一枚も積んでないが初見でも余裕持ってクリアよー
1人目の方は6c以降もあまりバフ張らずに殴り続けてたので事故ではない気はしますが。
ただOK押す前に出発されますと、読み込み遅いと読めずに始まりますので、OK確認させてください・・・。
火力出せなくて申し訳ない!
ごめんよ…
あと7cも部位破壊に焦って春ウサ単出ししてしまいましたがデバフに徹するべきでしたね・・・。
何度もロシアン発生になってしまって申し訳ありません。盗賊の立ち回りもう少し鍛えます。
盗賊が火力要員に回らなくても、バフ乗った傭兵が4チェインで殴ったら簡単に落とせていたようなので
いいところまで行っていたのでNPCでもクリアできたと信じたい…
キャノンとアームどっちも体験しましたが、あまり大差ないですね
結局のところバフデバフが全てって印象です
富豪がバフで魔法を受け持って、盗賊がデバフでアーム抑えるオーソドックスなスタイルが一番安定するかと思います
どっち先に壊すかはホストさんの好みでいいんじゃないですかね
富豪やってる方は何枚攻撃札入れてますか?
デッキ相談案件っぽいのでそっちに行ってみます
5cで盾出したものの、おもった以上に初撃ダメージ食らって死ぬかと思いましたw
一応バフデバフ大まかには計算したつもりだったんですが…。ヒヤヒヤさせてすみませんでした。
盾やめてランス積んだ方がいいのか悩み中。とりあえず学徒盗賊は今回入らなさげですね。
一応2回とも勝てました。
2回とも相手からの防御デバフが物理×1、魔法×1だったので、単純に運が良かっただけかもしれませんが…
ただ、6c破壊は不可能ではないと思います。6c終了時に2回とも残り1ゲージ未満まで持って行ってたので、自分がもう少し火力を増せてたら壊せたかと思います。
春ウサの余裕があるかわかりませんが、なんとかしてみたいと思います
デバフは
ガレチン、オンズ、拡散ローエン、乖離ローエン、赤ダマ、乖離コンスでした
攻撃はロリスカ、サカガネ、スラップスでした。
…乖離コンス中途半端だから抜いてみようかなぁ…
名前は出しませんけど、富豪さんが脳筋気味だとさすがに辛いです
前半はバフ、余裕が出てきたら攻撃にも参加するというのが普通の流れだと思うのです
死人が出てからバフしても遅いです
あと、いくらガチャ限の強カードでも未進化は持って来てほしくないです
お心当たりの富豪さんはデッキ相談所を利用されてから弩級挑戦していただけるとありがたいです
自分の手持ちだと物理傭兵と魔法傭兵(闇凛無し)とどっちがいいのか野良とパス部屋行き来しながら色々試していました。
7Cで4チェインあればバフさえ的確に出せれば傭兵だけでとりあえず片方は確実に落とせそうですね。
7Cでキャノン残っている場合、盗賊さんが攻撃参加で、バフデバフ薄いと本体キャノンの二連撃で落ちる可能性があるのでもしかしてキャノンの方がいいのかなぁとも思ったり…
自己バフ+チェインくらいで割と壊れるので難易度はそこまで高くないかと
とはいえ、やっぱり7Cのアームが鬼門なんですけどね
6Cでどっちか壊して7C全力防御がいいかも知れません
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない
このページをシェアしよう!
注目Wiki
スマホ ジャンプメニュー
└ 戦闘編
攻略ページ
4人アーサーイベント
七聖王シリーズ
復刻イベント
錬金クエスト
氷属性ボスラッシュ(復刻)
復刻2D(炎夏グループ)
曜日別ヘヴリディーズ (14コメ)(期間未定)
掲示板
交流掲示板
協力プレイ募集掲示板
初心者情報
基礎知識 (95コメ)→リセマラ情報 (140549コメ)を参考に。
└ 戦闘編
用語集 (18コメ)デッキ構築 (519コメ)【アーサー別立ち回り解説】傭兵編 (67コメ)富豪編 (67コメ)盗賊編 (53コメ)歌姫編 (208コメ)名声解説と名声100おすすめキャラ (238コメ)UR交換所 オススメ一覧 (14コメ)カード検索
過去の評価ランキング【レアリティ別】
傭兵 (5コメ)
属性別
【騎士カード以外】
【錬金クエスト】
召喚騎士カード 錬金スキルカード
ガチャ
スキル検索
素材情報
クエスト攻略
常設イベント
ストーリー・クエスト
ノーマルクエスト (1コメ) 素材クエスト (1コメ) スペシャルクエスト (10コメ) 錬金クエスト (36コメ)
交換所
その他
Wikiメンバー
2023/01/17 (火) 01:33
2023/01/15 (日) 15:03
2023/01/09 (月) 17:53
2023/01/09 (月) 03:46
2023/01/01 (日) 12:31
2022/12/31 (土) 23:24
2022/12/31 (土) 23:23
2022/12/27 (火) 23:07
2022/12/11 (日) 20:32
2022/11/23 (水) 12:16
2022/11/17 (木) 20:07
2022/10/29 (土) 23:00
2022/10/21 (金) 20:51
2022/10/16 (日) 17:17
2022/10/09 (日) 17:25
2022/09/30 (金) 00:30
2022/09/06 (火) 16:25
2022/09/05 (月) 08:11
2022/09/04 (日) 06:57
2022/08/11 (木) 15:44
2020/08/01 (土) 20:32
2020/08/01 (土) 20:00
2020/08/01 (土) 19:54
2020/07/26 (日) 22:32
2020/07/26 (日) 13:02
2020/07/22 (水) 17:29
2020/07/22 (水) 15:46
2020/07/15 (水) 15:30
2020/07/15 (水) 14:14
2020/07/10 (金) 12:59