パス部屋PT用掲示板 (67450コメント) 最終更新日時:2021/12/11 (土) 06:21 パス部屋PT用掲示板に戻る コメント(67450) コメント 猫 No.89332673 2015/10/16 (金) 17:13 通報 情報提供板 \(・ω・\) バルバトス編パート1 (/・ω・)/ 返信数 (140) 0 × └ ほむ No.89333645 2015/10/16 (金) 18:00 通報 特定ターンによって、歌姫の「回復」カードを使用すると即死攻撃が飛んでくるって公式がTwitterで呟いてますね… ちょっと支援のカード+UMRBSKリンレンのリジェネ連れて行きます(`・ω・´)ゞ 0 × └ ななしのアーサー王 No.89333793 2015/10/16 (金) 18:07 通報 ロンファやリトグレは回復カードに含まれるのかな 0 × └ ななしのアーサー王 No.89333886 2015/10/16 (金) 18:10 通報 「回復」スキルを発動すると~なので、これがカードタイプ「回復」がダメなのか支援のリジェネも妨の回復もダメなのかによっては少しは楽になるのですけど… 0 × └ 新世界 No.89334016 2015/10/16 (金) 18:17 通報 野良でやったけど5cのことかなぁ?HPみんな1にされてたっぽいし 1 × └ 富豪メインのこ No.89335532 2015/10/16 (金) 19:15 通報 ロンファ、サカグレはアウトみたいです。 0 × └ ななしのアーサー王 No.89338589 2015/10/16 (金) 21:15 通報 6cブッパで倒せないと全体攻撃+毒6500で落ちました、全体攻撃2万程度なのでHPあれば問題なさそうです 傭兵で体力なくて自分だけ死んでしまった・・・ 0 × └ ななしのアーサー王 No.89333983 2015/10/16 (金) 18:15 通報 4cに腕?からバフ解除確認 0 × └ ななしのアーサー王 No.89334123 2015/10/16 (金) 18:22 通報 斧の3段攻撃はデバフ満額入るっぽい。 腕HP少な目(傭兵3cバフ>4cフェデルマ+3cでゲージ1本) 5c全体強制HP1攻撃あり 6cまでに腕破壊しないとヤバイ?(2回+1回+3段?) 0 × └ ななしのアーサー王 No.89334161 2015/10/16 (金) 18:24 通報 暗闇や毒なども確認 0 × └ ななしのアーサー王 No.89335280 2015/10/16 (金) 19:07 通報 腕壊しても解除来たので本体からだと思われ 0 × └ ななしのアーサー王 No.89334064 2015/10/16 (金) 18:20 通報 マニア級ですが、5cに単体10万飛んできて死にました(´・ω・`) 5cに回復すると全員が1になるみたいなので回復カードは出さず、回復判定は3cに出したリンレンのリジェネだけです。5cはBSKUMR出したので支援カードのみです 0 × └ ななしのアーサー王 No.89334239 2015/10/16 (金) 18:28 通報 同じく5c回復しないと10万飛んできましたね 5cは回復しないとダメ? 0 × └ ななしのアーサー王 No.89334343 2015/10/16 (金) 18:31 通報 5cにBSK+秋パシでジェノサイドブレイヴァァァァー確認 5c回復しないと10万説はたぶん正しいと思います 1 × └ ななしのアーサー王 No.89334393 2015/10/16 (金) 18:33 通報 これは回復は5c必須+リジェネ効果付きが良さそうですね。 後アンノウンは毒を6cにしてくるらしいので解除しないと7cも回復すると1にしてくるらしいので死ぬ模様です。 0 × └ ななしのアーサー王 No.89334168 2015/10/16 (金) 18:25 通報 マニアで部位破壊無しで回復行動を取ったら全員のHP1からの単体バフ解除?を撃たれました、色々試してみます 0 × └ 緋 No.89334345 2015/10/16 (金) 18:31 通報 1にされてからダメージある攻撃がないなら、回復しないと致死かも知れませんね 1 × └ k.aru No.89334208 2015/10/16 (金) 18:26 通報 富豪は物理防御バフ多め。挑発もあるといいかも?(バフ解除がある為) 4コスに挑発を行うと防御バフ解除の防御低下も相まって魔王切りのHP30kでも落ちました。 挑発を行うなら5C以降です。 6Cは挑発があるといい感じでした。 0 × └ あーるぐれい No.89334247 2015/10/16 (金) 18:28 通報 なるほどわからん 5コスで10万ダメージ確認 4.6コスは攻撃バフ解除と防御バフ解除を単体に打ってくる 0 × └ 蓮華 No.89334296 2015/10/16 (金) 18:29 通報 毒は6cにきました。 0 × └ トウマ No.89335268 2015/10/16 (金) 19:07 通報 6c 全体毒 6500 0 × └ ななしのアーサー王 No.89335288 2015/10/16 (金) 19:08 通報 6c 魔法全体ダメ+毒6500ダメ確認しました 0 × └ 緋 No.89334300 2015/10/16 (金) 18:30 通報 4コスに歌姫さんが解除からの連続で、5コスに富豪さんが10万食らって、それぞれ落ちましたね…4コスに暗闇、6コスに毒を確認 0 × └ 緋 No.89334606 2015/10/16 (金) 18:43 通報 6コスで腕壊したところ、攻撃バフ解除のみになりました。防御バフ解除は腕由来で間違い無さそうです 0 × └ 烏 No.89334368 2015/10/16 (金) 18:32 通報 デバフに関して ほぼ物理で良さげな感じです。 魔法は両面でカバーすればいいかな程度かと。 腕壊してしまえば魔法飛んでこないので。 本体と斧の攻撃配分がよくわからない… 初手はおそらく物理バフ張らなければ確定ロシアン。 0 × └ アセリア富豪 No.89334386 2015/10/16 (金) 18:33 通報 最初ダイヤ+ガレスで10000+6000×2+4300×3のフルフォーカスで即死したので2戦目ロリヤ+ガレスの所27kぐらいまで収まったが4cで防御バフ解除+術なんぞ(ryでHPミリからの斧で即死。2ターン挑発はヤバイのかなこれ 0 × └ 待◆JFlEHveeFs No.89334421 2015/10/16 (金) 18:34 通報 アンノウンで10万ダメージ確認 妨害の有無がこれなのかな? そのとき歌姫さんはバフのみでHPはまばらでした 0 × └ k.aru No.89334428 2015/10/16 (金) 18:35 通報 サーチがあるかはまだ分かりませんが、防御バフ解除もある為物理攻撃低下デバフの方が重要な感じです。 特に挑発を行う場合は防御低下と防御解除も飛んでくるのでバフ付き挑発よりは%が高い方(ルカよりは魔王等)でないと危ないです。 0 × └ sanso No.89334586 2015/10/16 (金) 18:42 通報 5c挑発した富豪さんが単発50kで死んだ…… ドウイウコトナノ 0 × └ 緋 No.89334641 2015/10/16 (金) 18:44 通報 回復しないと死ぬ模様 0 × └ ほむ No.89334669 2015/10/16 (金) 18:45 通報 綺麗に50k食らったって事はきっと規定値不明の単発を食らって50%カットされたからですね! 0 × └ sanso No.89334841 2015/10/16 (金) 18:51 通報 綺麗にではないですごめんなさいw 確かに回復しなかったのでそれが理由かも 0 × └ こたつ No.89335051 2015/10/16 (金) 18:59 通報 単発約50kで死んだ富豪です、すみませんでした。今回挑発どこかで使えるかなーと5cできってみたら即死してびっくりした…(ちなみに魔王でした) 0 × └ ほの歌姫 No.89334683 2015/10/16 (金) 18:46 通報 4cの全体攻撃は本体の攻撃っぽいですね。バフ解除でピッタリ14000くらいました。 アンノウンです 0 × └ ほの歌姫 No.89335319 2015/10/16 (金) 19:09 通報 ガレス出ても14kだったのでデバフ無効? 0 × └ 歌サーRi No.89334742 2015/10/16 (金) 18:48 通報 5、8、10cに割合攻撃確認 特に8、10はダメージを伴う攻撃もセットで来るので回復は危険 個人的には腕をさっさと倒した方がいいと思います 0 × └ 緋 No.89334946 2015/10/16 (金) 18:55 通報 たしかに、斧が結構体力馬鹿ですし、腕壊して安心して防御できるようにした方がいいかもですね 0 × └ トウマ No.89334814 2015/10/16 (金) 18:51 通報 初手ロリヤ等の2ターン挑発使うと4でバフ解除飛んでくるので握手? 0 × └ k.aru No.89335029 2015/10/16 (金) 18:58 通報 初手に挑発をやる場合は1ターンのでないとダメですね。 4Cは防御低下とバフ解除の後に斧の3連撃があるのでロリヤじゃ確実に死にます。 4Cはたとえ魔王でも30k以上飛ぶので(デバフによるかもですが)開幕の対処がすごく難しいですね・・・。 0 × └ アセリア No.89335153 2015/10/16 (金) 19:03 通報 3c1ターン候補となると水着魔ーサーがありますが・・・かといって挑発しなかった場合34kないと多分ロシアンですね 0 × └ こたつ No.89334971 2015/10/16 (金) 18:56 通報 6c挑発は良さげかとしれません。毒ダメ食らってもなんとか耐えられたので 0 × └ ほむ No.89335094 2015/10/16 (金) 19:01 通報 思ったのですが、こいつもしかして5コスは歌姫が回復すると全体HP99%割合が飛んできますよね?富豪が挑発、盗賊春ウサもしかして有りですか? 0 × └ ななしのアーサー王 No.89335136 2015/10/16 (金) 19:03 通報 99%ではなく 確定1にする攻撃だと補足 0 × └ 烏 No.89335161 2015/10/16 (金) 19:03 通報 挑発しても10万なのでどう足掻いても耐えられないんですよねえ 春ウサも正直固定での6c撃破法とかになりそう。 5cは回復撃ってHP1にされるのが正解です。 0 × └ ななしのアーサー王 No.89335291 2015/10/16 (金) 19:08 通報 5cは回復して素直にダメ受けたほうが良いみたいです。 回復以外の行動だと単体で大きいダメージが来る? 富豪の挑発も防御バフ解除されるので30%、20%の防御バフ付きは危険ですね。 部位破壊は右腕から?右腕が防御ダウンかけてくるように見えます。 斧3連はバフデバフで抑え込めると思うので… 0 × └ ほむ No.89335300 2015/10/16 (金) 19:08 通報 >ななしさん 確定1にする攻撃なんですね! >烏さん 歌姫が回復すると全体のHPが1になり、飛んでくるのが攻撃バフ解除と防御バフ解除ですよね?攻撃は飛んでこないので富豪がバフ解除を挑発で受ければ、次のターンの腕または斧の破壊が楽になると思ったのです。 0 × └ 烏 No.89335405 2015/10/16 (金) 19:11 通報 あーそういうことですか… 確かにそれなら富豪挑発はアリかも。 ただ盗賊春ウサはやっぱり危険度高い気がします。 6cで撃破出来るとは思えないですし、大人しくデバフを撒くのが正解なような。 0 × └ ほむ No.89335418 2015/10/16 (金) 19:11 通報 捕捉ですが、5cは歌姫が回復行動をすると、相手の行動は「全体HP確定1攻撃、攻撃バフ解除、防御バフ解除」しか飛んでこないので 富豪さんがバフ解除を挑発で引き受ければ6cに部位破壊が楽に出来るのでは?と思っただけです分かりにくくてすみません(´・ω・`) 0 × └ 緋 No.89335163 2015/10/16 (金) 19:04 通報 4コスまでは富豪、盗賊は防御バフと物理デバフに全力。ただし、バフ解除とじぇのさいどぶれいぶぁぁぁあ!とメテオが一人に重なると即死するので、ここのロシアンはかなり鬼畜ですなー 0 × └ 猫 No.89335215 2015/10/16 (金) 19:05 通報 6cからバタバタ一人づつ倒れながらも9cに歌姫でクリア。 簡単にですが方針の目安となれば幸いです。 5cで回復しないと10万単体即死攻撃(絶対) 6c挑発を強く推奨(6cで攻撃バフ解除くるため)、しないと死人が、3・4c時挑発はデバフと相まって死ぬので非推奨 7c毒解除推奨、腕6c>斧7c破壊推奨?(腕は傭兵単独でも6cに壊せるそうなので盗賊は斧を補助) 0 × └ ななしのアーサー王 No.89335230 2015/10/16 (金) 19:06 通報 5c歌姫の選択肢は回復必須です. 5cに歌姫がバフのみ,行動しないと試してきましたが回復しないともれなく10万です. 公式通り回復のみに反応するようです. 0 × └ ちの No.89335256 2015/10/16 (金) 19:07 通報 5c 8c共に乖離リグレと童話ロンファ回復判定されるね 戦場で歌なんて歌ってんじゃねえって事は歌姫がパスが正解? 誰か試された方いないですか? 0 × └ 緋 No.89335388 2015/10/16 (金) 19:10 通報 素直に回復してください、死人が出ます。(単体10万ダメじぇのさいどぶれいぶぁぁぁあ!) 0 × └ Cartier No.89335352 2015/10/16 (金) 19:09 通報 とりあえずやってみてクリアした感想を。 歌姫の回復に関わる行動は 『5C』『8C』『11C』 5Cは回復行動を行わないと本体から10万程度のダメージが来て即死。 8Cは回復行動を行うと、割合ダメ+単体で1人が絶対死亡。 11Cは回復行動を行うと、割合ダメ+全体毒攻撃で全員死亡。 というわけで11Cには倒すのが無難ですね。(傭兵が死なない限りは普通は終わる) 0 × └ ななしのアーサー王 No.89336440 2015/10/16 (金) 19:50 通報 つまり 5cは回復必須 8.11cは回復禁止 ってことかな?立ち回りが難しいですね… 0 × └ ななしのアーサー王 No.89335399 2015/10/16 (金) 19:11 通報 野良ですが6C斧破壊+挑発のパターンで楽に勝てました。防御デバフ食らってましたが、毒込みでHP結構残ったので斧壊せてれば耐えるのは難しくないかもです 斧残りで挑発したら床舐めたのでどっちを狙うにしろ部位破壊は必須ぽいですかねー 1 × └ Cartier No.89335594 2015/10/16 (金) 19:17 通報 4Cサンタ、5Cキリエ、6Cガレス+パンジー+ハッカ 富豪が6C挑発(45%)の防御はそこそこで ギリギリ生き残ってるのは確認しましたので破壊しなくても生き残れはしますが、相当デバフ必要ですので壊した方がいいですね。 0 × └ ロの傭兵 No.89335587 2015/10/16 (金) 19:17 通報 とりあえずわかったことまとめます 5cに回復カード使うと10万ダメージ(ただし歌姫のローンファル乖離リトルグレイは回復しても大丈夫でした) 8cに両方部位壊してると体力全体1からの単体に大ダメージ(8cまで腕残しとけば大丈夫?) 0 × └ ななしのアーサー王 No.89335674 2015/10/16 (金) 19:20 通報 回復しないと10万ダメです書き間違えすみません 0 × └ ななしのアーサー王 No.89335978 2015/10/16 (金) 19:32 通報 8cは腕残っててもそのコンボ来ましたよ 0 × └ ななしのアーサー王 No.89336477 2015/10/16 (金) 19:52 通報 情報&返信ありがとうございます みんなの情報見たら回復しなければいいらしいので火力どんどん出してきます 0 × └ k.aru No.89335659 2015/10/16 (金) 19:19 通報 ・富豪の動き クリアできた時の動きです。初日なので変わる可能性大いにあり。 物理多め。というか物理だけでいい。魔法はデバフや両面があればそれで事足りる。 3Cは物理強バフ。といっても張ってもロシアン率高し。かといって挑発をするにも2ターン継続はダメ。4Cで死ぬ。 4Cも物理強バフ。挑発はダメ。防御低下と防御バフ解除の攻撃が混じってるため30kで魔王を張っても死ぬ。というか死んだ。 5CはHPが1になる。もしここで6Cに挑発するならどんなにバフを張っても全体攻撃分しか削減できない。(自分用のバフは全部解除される)なんなら挑発をして攻撃低下バフ解除を受けた方がよさそう。 0 × └ k.aru No.89335690 2015/10/16 (金) 19:20 通報 続き 6Cは挑発。バフ解除のあと斧の3連撃を受ける為、%が高い挑発でないと死ぬ。(納涼歌姫やうまるや魔王) 7Cには両部位壊れていたので消耗戦でしたがチェインしつつ防御を張らないと危ない。 こんな感じですが4Cを乗り切ればあとは何とかなることが多い印象でした。 0 × └ 富豪メインのこ No.89336798 2015/10/16 (金) 20:04 通報 5cバフ薄くても大丈夫ですよね? あとチェイン用のガウェもいらないですかね? 0 × └ k.aru No.89337903 2015/10/16 (金) 20:48 通報 5Cは歌姫が回復カードを切ってれば「全員がHP1になる、一人の攻撃バフ解除、一人の防御バフ解除」のためバフはいりません。 また6Cは挑発を行うとなると防御バフ解除と攻撃が来るため(順番は忘れました)5Cに防御バフを張る意味がほぼありません。 全体攻撃+全体毒も来ますがそれで落ちる人はいないので結果5Cには富豪は攻撃低下デバフを吸って 6Cに火力を出してもらって部位破壊したもらった方が結果的に生存率が上がると思います。 なので6Cに挑発+チェインなのでガウェインはありだとおもいます。 0 × └ 富豪メインのこ No.89338338 2015/10/16 (金) 21:05 通報 闇凛なくても生きれそうですね。ありがとうございます! 1 × └ ほの歌姫 No.89335663 2015/10/16 (金) 19:20 通報 8cも回復した方がいいんですか? ・回復しても攻撃がくるのか ・くるとしたらどの部位からくるのか ・回復しない場合10万ダメはくるのか 知りたいです。 0 × └ 傭兵TAKA No.89335745 2015/10/16 (金) 19:23 通報 9割がた傭兵やってる者です。 こちらで3勝ほどできました、ありがとうございます。 5cセルさんの攻撃で魔創エニのダメが自然と上がって使いやすかったです。 0 × └ ななしのアーサー王 No.89335952 2015/10/16 (金) 19:31 通報 魔法傭兵で野良行ってたんですが、物理で回った方いらっしゃいますか? 0 × └ ななしのアーサー王 No.89335984 2015/10/16 (金) 19:32 通報 5c 傭兵、盗賊バフ 富豪挑発 歌姫回復 6cぶっぱ終わり 0 × └ 緋 No.89336176 2015/10/16 (金) 19:40 通報 それが理想ですかねー 0 × └ ななしのアーサー王 No.89338672 2015/10/16 (金) 21:18 通報 6cブッパで倒せないと全体攻撃+毒6500で落ちました、全体攻撃2万程度なのでHPあれば問題なさそうです 傭兵で体力なくて自分だけ死んでしまった・・・ 0 × └ 歌サーRi No.89337214 2015/10/16 (金) 20:21 通報 盗賊と歌姫でやってみての留意点を書いておきます※あくまで主観なので鵜呑みにしないでください。 まず盗賊は物理デバフメイン、3cは出来れば全体デバフ、単体なら斧へ物理デバフが良さげ。4c以降はサンタもあり。魔法デバフ撃つなら本体かな?ちなみにキマイラみたいにデバフの効果に上限があるという情報もあるので要検証ですね。 歌姫はやはり5cの立ち回り。6cがHP1スタートになるため5cに回復バフ、リジェネは仕込んでおきたい。勿論回復は忘れずに。7cは毒解除。 今のところはこんなくらいですかねー。 0 × └ ななしのアーサー王 No.89337503 2015/10/16 (金) 20:32 通報 8cの歌姫はどうすればいいですか… 0 × └ 歌サーRi No.89338131 2015/10/16 (金) 20:57 通報 そこはまだ課題ですね(´・ω・`) 7cまでに倒せということでしょうか… 0 × └ 富豪「8」 No.89337715 2015/10/16 (金) 20:41 通報 とりあえず動画撮りつつ3戦、とりあえず分かった範囲でまとめてみました。 ユニークな点としては回復カードが出されているか否かでパターンが変化するらしいところですね。 本体(だと思われる)3連撃はなんとなく魔法攻撃力を参照している様な気がするのですがいかがでしょうか。 1 × └ 富豪「8」 No.89338287 2015/10/16 (金) 21:03 通報 録画を見直していたら3cも回復の有無で挙動が変化するっぽい?です 3c、回復あるなしで挙動が変化するっぽい? 1戦目 傭エヴェ、盗ダイヤ(本体)+ハッカ1号、富童話盗賊、歌ゴッフリ バーンストライク(魔)7103、「今死ね」物9960×2、斧3連6460×3 2戦目 傭闇凛、盗ガレス、富彦星、歌聖夜コンス バーンストライク(魔)5041、「今死ね」物3395×2、斧3連なし 3戦目 傭エヴェ、盗弱エル、富秋カドール、歌秋パシ バーンストライク(魔)10041、「今死ね」物5643×2、斧3連4171×3 0 × └ ななしのアーサー王 No.89338345 2015/10/16 (金) 21:06 通報 これ見る感じだと6C耐えるなら斧破壊の方が安定しそうですねー 5Cと6C挑発すればいいのかな? 0 × └ 富豪「8」 No.89338409 2015/10/16 (金) 21:08 通報 肝心の挙動変化についてを書いていなかった… 3cは回復カードなしだと バーンストライク:7000 → 12000 衝撃波:7000×2 → 10500×2 斧3連:なし → 7000×単体3連 になると思われます 0 × └ ななしのアーサー王 No.89338456 2015/10/16 (金) 21:10 通報 今しがた3c回復試してみましたが普通に3連やってきました。 ダメージの量を見る限り、マニアの可能性とかはないでしょうか? 0 × └ 富豪「8」 No.89338577 2015/10/16 (金) 21:15 通報 …! マニアに入っていたっぽいですね… これは申し訳ない! ちゃんとアンノウンでデータ撮り直してみます。 0 × └ sanso No.89337729 2015/10/16 (金) 20:41 通報 いっそみんな雫いれて5cにバフ祭りand誰かの雫からの6cブッパとかにすればいいのでは? 流石に無茶ですかね 0 × └ ななしのアーサー王 No.89337838 2015/10/16 (金) 20:45 通報 傭兵さんは魔法物理どちらでいきますか?歌姫の支援のためコメントをー 0 × └ sanso No.89337953 2015/10/16 (金) 20:49 通報 ブッパなら盗賊の支援も受けられる魔法の方が良さげ? というか、個人的にはバフと回復の両立ができる分魔法支援の方が楽だったり(ニムエや玉藻等 0 × └ sanso No.89338154 2015/10/16 (金) 20:58 通報 歌姫の回復らしいので5c回復は歌姫じゃなきゃダメみたいですね、変なこと言ってすみません 1 × └ ななしのアーサー王 No.89338168 2015/10/16 (金) 20:58 通報 雫だけでは確か10万飛んで来るはずです。 歌姫が回復するのか、全体回復のどっちかがキーかと。 0 × └ パ盗賊 No.89338390 2015/10/16 (金) 21:07 通報 今回もデバフ上限orデバフ無効がありそうです。 0 × └ ななしのアーサー王 No.89338878 2015/10/16 (金) 21:25 通報 6cで必ず死ぬ…挑発してもHPミリしか残らないから結局毒で終わる…どうやって6c乗り切ってますか? 0 × └ ななしのアーサー王 No.89339165 2015/10/16 (金) 21:34 通報 ほんとにそれ、マジで乗り切れない、挑発しない方がいい気さえしてきた 0 × └ 烏 No.89339302 2015/10/16 (金) 21:39 通報 盗賊視点で。 斧と本体に全力でデバフ+富豪さんが50%挑発 で耐えてる感じですね。 それでも赤点滅はしてるので中々きつそうだなー、とは思いますが。 0 × └ ななしのアーサー王 No.89339363 2015/10/16 (金) 21:42 通報 50%で体力どれぐらい必要ですかね、やっぱり34000ぐらい必要?(30000ちょいで2000ぐらい残ってそこから毒で死ぬから逆換算) 0 × └ 富豪 心 No.89339404 2015/10/16 (金) 21:43 通報 っと、烏さんは盗賊でしたねすみません(>人<;) 0 × └ ななしのアーサー王 No.89339455 2015/10/16 (金) 21:45 通報 でもそれだとチェイン出来なくないですか?50%挑発は現状魔王とうまるしか無いし2コスの光で持っていけるの無いし… 0 × └ 烏 No.89339599 2015/10/16 (金) 21:49 通報 2c以内の光でのチェイン法としては ・スカアハ ・ハッカドール ・リタ でしょうか。 チェインするだけなら割と問題無いんですが、腐らないカードというと難しいですね。 0 × └ あーるぐれい No.89339705 2015/10/16 (金) 21:52 通報 エヴェインと納涼かルカの方が軽減できませんかね? 0 × └ 烏 No.89339785 2015/10/16 (金) 21:55 通報 6cは バフ解除>攻撃の順だったはずなので%軽減以外無効化されるのではないでしょうか… 0 × └ 心 No.89339825 2015/10/16 (金) 21:56 通報 あーるぐれいさん、6cに全防御解除くるので現状50%解除が最も安定かと(挑発するなら)、もしくは歌姫でチェインをしながら45% 0 × └ ななしのアーサー王 No.89339857 2015/10/16 (金) 21:57 通報 確かに・・・ じゃあハッカが最適なのかな? 0 × └ ななしのアーサー王 No.89339915 2015/10/16 (金) 21:59 通報 あ、誤字(>人<;) 50%解除じゃなく50%挑発(・ω・)ノ 0 × └ k.aru No.89340183 2015/10/16 (金) 22:08 通報 今いろいろ試してますがなかなか難しいですね。 富豪を組んだ時に6C挑発、できれば5Cもとなると使いまわせるのとして魔王うまる歌姫の3枚。 2枚積んだとすると1-2-2で切らないと全部引けない(それでも2枚底だと引けない)。で、5Cに4コス挑発と1コスカードを切ってしまうことに。 そうなるとハッカドールは6Cチェイン要因に使えないんですよね。。。 光のカードが乏しい・・・。 0 × └ ななしのアーサー王 No.89340540 2015/10/16 (金) 22:20 通報 6cで斧が壊れてくれれば挑発しても生き残れる感じですね 0 × └ ななしのアーサー王 No.89339956 2015/10/16 (金) 22:00 通報 斧はデバフ上限ありですかね? 挑発した富豪さんが6c綺麗にダメージ受けてたので・・・ 0 × └ 緋 No.89340048 2015/10/16 (金) 22:04 通報 無事2回クリアしましたが、両部位破壊すると本体物理が上がるようです。 ただ、8コスの1がなくなりじぇのさいどぶれいぶぁぁぁあ!に変わりましたね 0 × └ ななしのアーサー王 No.89340151 2015/10/16 (金) 22:07 通報 一応変なのいない限り盗賊はこれで安定した 5cにアレシルで富豪が挑発すれば傭兵の全体×2で6cに〆れる ダンテは後半の為と初手で物理バフが無かった時用に入れてる 盗賊はとにかく3c4cは腕にデバフ 富豪は初手物理バフすれば大体4cは耐えれる 0 × └ ななしのアーサー王 No.89340184 2015/10/16 (金) 22:08 通報 画像ミスった 0 × └ エタフレ No.89340344 2015/10/16 (金) 22:13 通報 6cぶっぱを検証しました。 結論から言えばいけそうです。 4cまで富豪盗賊はバフデバフ、5c傭兵盗賊は全力バフ、富豪は挑発、歌姫は回復、盗賊は春うさ出せそう。(出した盗賊さんはいませんでした) 6cぶっぱ。 という感じで回ってました。 6c締めは一度もできなかったですが、春うさや秋パシがあれば射程圏内だと思います。 自発的に検証したのは初めてなので、質問や訂正などあればお願いします! 0 × └ ななしのアーサー王 No.89340426 2015/10/16 (金) 22:16 通報 富豪も6cは攻バフと全体で検証です。 0 × └ ななしのアーサー王 No.89345444 2015/10/17 (土) 01:07 通報 7c体力ちょいのこしだったのに通信切断になった上固まってそのまま落ちてしまった。無事クリアできただろうか 0 × └ ななしのアーサー王 No.89340493 2015/10/16 (金) 22:18 通報 死んだ時は全部6c斧破壊しない時でした。 挑発では鬼デバフないと無理です。富豪さんがバッタバッタ倒れていくのが悲しいので斧狙って欲しい。 6 × └ ほむ No.89340616 2015/10/16 (金) 22:23 通報 8cは歌姫が回復出来ないので、リジェネ無いとダメですね(´・ω・`) 0 × └ ほむ No.89340936 2015/10/16 (金) 22:33 通報 身内で6c腕破壊の5c,6c挑発で検証してきましたけど、盗賊デバフで毒込み富豪HP1万位残っていたらしいです。 なので、多分斧が残って富豪さんが死んでいるのは盗賊さんが少し脳筋なだけだと思います。 今回は富豪さんと盗賊さんが噛み合わなかった場合下手に挑発すると死ぬって感じじゃないですかね? 0 × └ ななしのアーサー王 No.89343175 2015/10/16 (金) 23:47 通報 それダンテありきとか盗ミクとか魔デバフ結構積まないと厳しくないですか? 6cはポイゾニックとバーンストライク飛んできますし、斧はデバフストッパーある雰囲気ですし。 そこまでするなら、6c破壊の方が簡単かと思います。 0 × └ ほむ No.89344378 2015/10/17 (土) 00:29 通報 身内盗賊のデッキですが、ダンテも盗賊ミクも無いです。 6コスに腕を壊すとバーンストライクは飛んできませんので、物理デバフバフに集中出来ます。 0 × └ ななしのアーサー王 No.89346480 2015/10/17 (土) 01:52 通報 まず、前提条件が違っていたので確認します。 私が斧が壊せていない状況とは、全部位残っている状態です。 0 × └ 八九寺P No.89342235 2015/10/16 (金) 23:17 通報 結局6cは腕か斧どっち? 腕破壊で富豪納涼歌姫で普通に耐えてもらいました。 全快から富豪落ちたパターンの盗賊さんはデッキとわかれば6cのデバフ状況を。 富豪がデバフ受けてるとアウトとか? 傭兵やってると気になるポイントはそれ位…w 0 × └ 猫 No.89343527 2015/10/16 (金) 23:58 通報 まだまだ数字を拾ってる途中ですが確定してる事だけ: 全部位両面防御15k、弱点倍率2倍 3cの攻撃、衝撃波2回+3段攻撃は全部斧の攻撃 衝撃波倍率1倍、3段攻撃倍率調査中(1以下)初手斧への物理デバフは非常に有効 攻撃部位分かりづらすぎ・・・(´・ω・`) 0 × └ ななしのアーサー王 No.89343850 2015/10/17 (土) 00:10 通報 3c攻撃:本体?魔法12000、斧衝撃波物理10500*2、斧3段攻撃 0 × └ 富豪メインのこ No.89343663 2015/10/17 (土) 00:04 通報 5cオンズ6cうまる+スカアハやりましたがうーんって感じでした。5c挑発でデバフ受けしたほうが6c安定した火力出せると思われます。何にせよ今回富豪は暇です。盗賊のデバフがどこまで頑張れるかってとこですね。 0 × └ ななしのアーサー王 No.89343773 2015/10/17 (土) 00:08 通報 5c挑発受けは嬉しいです。6cは魔防がっつり貼ってくれるとなお安泰かと 0 × └ 富豪メインのこ No.89345251 2015/10/17 (土) 01:00 通報 6c魔防ですか?うまる、魔王、歌姫の高カット挑発+チェインで安定かと思ったのですが、、、あと純魔防は枠ないかなと。 0 × └ ななしのアーサー王 No.89345754 2015/10/17 (土) 01:18 通報 先ほど魔王+聖夜ニムエを富豪さんから出して貰えましたけど、確かにあちらの方が安定しそうですね。 魔防解除が絡む以上、デバフが薄いととぶ可能性がありますし。 1号を入れれば、チェインの心配もなさそうですね。 0 × └ 猫 No.89343890 2015/10/17 (土) 00:11 通報 今自分の部屋にいる皆さま、部屋コメで斧書いときながら夕方からずっと腕やってたので寝ぼけて腕から行ってしまいました(;´ρ`) 0 × └ ななしのアーサー王 No.89343944 2015/10/17 (土) 00:13 通報 そして場所間違えたorz 0 × └ サイ No.89343985 2015/10/17 (土) 00:14 通報 バルバトススレから転記 . まとめ! 3.4c富豪は物防バフ、盗賊は斧に物理デバフ、傭兵は斧を削る 5c富豪は挑発、盗賊、傭兵は6cに破壊目指してバフ&攻撃(春ウサok)歌姫は絶対リジェネ以外の回復を一枚入れること。 6c富豪はあれば魔防バフ、斧がダメそうなら魔王埋挑発かな?、斧破壊理想 7c歌姫は次のターン回復できないのでリジェネほしい 8c歌姫回復禁止、ここまでに腕破壊 0 × └ ななしのアーサー王 No.89345719 2015/10/17 (土) 01:17 通報 4cにロンファリジェネ5cに秋パシフィオ6cに海老名玉リジェネがいい流れだと確信してる(小並感) 0 × └ オッキー盗賊 No.89345737 2015/10/17 (土) 01:18 通報 お疲れさまでした。 あー難しい。 物理デバフガン積みだと何だかんだで耐えれる。問題は6Cここがどうにもできない。 どうすれば良いかな?5C春ウサできたら6Cはデバフマンで良いかな?正直バフ解除されてる味方に攻撃いくとヤバイ。 魔デバフも本体に1枚は打っとかないと駄目か?ウゴゴゴ 6Cぶっぱできるようなカード持ってないよ。辛い 0 × └ オッキー盗賊 No.89346067 2015/10/17 (土) 01:31 通報 木間違えてた。 ついでに、4Cまでですが、 富豪3C→闇凜 4C→ロンファ 盗賊3C→ナイチン 4→サンタ で、解除とか飛んだ人忘れましたが、それなりに余裕はもって耐えれてました。 それと6Cに4チェインって難しいですかね?クラゲより2C光攻撃+2Cデバフ×2でもよさげ?ガチャ限少なくてもいける盗賊さんの情報がほしい 0 × └ エタフレ No.89345743 2015/10/17 (土) 01:18 通報 夜バトスお疲れ様です! 光魔法揃ってないので今回は傭兵は休んで盗賊で参加しました。 何度か3cに集中砲火浴びてペロッたんですが、デバフが薄いんですかね? 滅炎歌姫とかガレチンだしてるんですが・・・ 上記が手札にない場合は物理デバフ+1cです。 0 × └ ミそ No.89345986 2015/10/17 (土) 01:27 通報 この間作ったやつバルバドス用に一応書き換えました https://docs.google.com/spreadsheets/d/1OLKeIPZw42btURdosnxEZVJb-SB8i5BmrL-EoAYUhcY/edit?usp=sharing 4Cはルカとウーサーだと耐えれるのかなーって感じですかね・・・ と思ったけど強化解除考えると無理か・・・強化解除の計算入れてねぇ・・・ ちなみに総合ダメージだけだと72000ぐらいっすかね1人で受けると 0 × └ ななしのアーサー王 No.89346112 2015/10/17 (土) 01:34 通報 3c夏ウサ等は確定死亡とかいうドドM御用達ですな 0 × └ ミそ No.89346262 2015/10/17 (土) 01:41 通報 魔王とかうまる使ってデバフ総計6000以上だと受けれると思います 36000ぐらいなので 斧に2000でもデバフ入ってれば受けれる計算っすね 0 × └ ななしのアーサー王 No.89346477 2015/10/17 (土) 01:52 通報 うーん、強化解除とかもなんですが「斧3連撃だけは、富豪のバフは3割で計算」も飛んでますね どっちにしても解除デバフぶっ飛び、デバフ被弾で死にますね 0 × └ ミそ No.89346698 2015/10/17 (土) 02:05 通報 あー・・・それもありましたね・・・実質受けるとなるといくらぐらいだ・・・ 47550か・・・デバフで17550も減らすのは無理かもっすねー 滅炎で3628*3 = 10884 あとは雪姫とか積んでギリライン? 0 × └ ミそ No.89346879 2015/10/17 (土) 02:17 通報 現実的じゃないし4C運ゲーなんかなー デバフやバフ積んでも1人に来るとどうしようもないっすねー 0 × └ ななしのアーサー王 No.89346031 2015/10/17 (土) 01:30 通報 暗闇に関して意外と嫌なギミックと思うのでちょっと 暗闇だと味方が何出してるかわからないから、567cに光出てるかわからない、5cに盗賊がデバフしてるか春ウサ出してるか、で困ってたりするので、 チャットに 光 チェインを狙おう 強化します OK あたりは入れた方が楽かなと感じました。後は6cの火力次第で部位についているかな? 0 × └ ななしのアーサー王 No.89346195 2015/10/17 (土) 01:38 通報 アンノウン6C突破は富豪が挑発すれば行けますね。デッキも試行錯誤中ですのであれですが… 盗賊で行きましたが、5C納涼ガラハを本体に+3Cバフ。6Cにグラゲ+ダオス本体で越えました。 0 × └ 揉 No.89346179 2015/10/17 (土) 01:37 通報 魔法傭兵の立ち回りとして一番安定かなと思った流れがあったので書きます。 3cバフ(出来ればエヴェ)、4c傭ペリ、5cフェデ,スカ、6cエニ鵺 が、理想だと思うのですがどうでしょう、、、 傭兵ペリについては、エニの最大の特徴を活かすため、6cぶっぱまでバフが継続するため入れてます。 0 × └ ななしのアーサー王 No.89346503 2015/10/17 (土) 01:54 通報 野良ででしたが参考までに… 傭兵に4cバフ解除がきて5cフェデ、エヴェ 6cエニード、鵺 盗賊5cミラ、切絵 6c秋ウサ、グラゲ 歌姫5c秋パーシ 6cチェーン 富豪5c挑発 6cチェーン で6c撃破行けました ちなみに傭兵の攻撃後はグラゲじゃなくてリーフェや麒麟でも大丈夫なくらいしか残ってませんでした 0 × └ ななしのアーサー王 No.89352424 2015/10/17 (土) 11:03 通報 傭ペリ入れて5コスフェデスカはディスティニードローに頼ることになりませんか? 普通に2コス光を入れた方がデッキ回して6コス理想パターンを作れると思いますが・・・ 0 × └ サイ No.89346623 2015/10/17 (土) 02:01 通報 傭兵は魔兵が良さそう?(盗賊から魔法支援が貰い易い) 6cまでに斧破壊目標 4c運ゲー? 6c傭兵が全体攻撃ぶっぱで両部位破壊⇒7cでトドメが安定? ・ 3、4c富豪、盗賊はバフデバフ 5c盗賊、傭兵は6cに破壊目指してバフ&攻撃(盗賊は全体支援バフ◎)、富豪は挑発、歌姫は必ず回復、+支援出来れば ◎ 6c傭兵:最大火力で攻撃。斧壊れそうなら全体攻撃(バフましまし全体2枚◎)、富豪:あれば魔防バフ、斧が壊れそうなら50%挑発?、盗賊:攻撃+支援バフor+デバフ、 歌姫:毒解除+回復 7c歌姫リジェネ 8c歌姫回復禁止、ここまでに腕破壊 0 × └ ななしのアーサー王 No.89349556 2015/10/17 (土) 08:08 通報 6c全部位破壊のみだと、 自己強化で恐らくですがデバフ打ち消しての本体から全体が来ます。 防御デバフを貰ってた人は22400+6500 毒ダメージを貰う模様? 勝ち確だと思ったら歌姫さんだけ沈んでションボリな事態。6cぶっぱ戦術の時は注意が必要かもしれません。 0 削除すると元に戻すことは出来ません。よろしいですか? 今後表示しない 削除しました。 このページをシェアしよう!
パス部屋PT用掲示板
(67450コメント)コメント
ちょっと支援のカード+UMRBSKリンレンのリジェネ連れて行きます(`・ω・´)ゞ
傭兵で体力なくて自分だけ死んでしまった・・・
腕HP少な目(傭兵3cバフ>4cフェデルマ+3cでゲージ1本)
5c全体強制HP1攻撃あり
6cまでに腕破壊しないとヤバイ?(2回+1回+3段?)
5cに回復すると全員が1になるみたいなので回復カードは出さず、回復判定は3cに出したリンレンのリジェネだけです。5cはBSKUMR出したので支援カードのみです
5cは回復しないとダメ?
5c回復しないと10万説はたぶん正しいと思います
後アンノウンは毒を6cにしてくるらしいので解除しないと7cも回復すると1にしてくるらしいので死ぬ模様です。
4コスに挑発を行うと防御バフ解除の防御低下も相まって魔王切りのHP30kでも落ちました。
挑発を行うなら5C以降です。
6Cは挑発があるといい感じでした。
5コスで10万ダメージ確認
4.6コスは攻撃バフ解除と防御バフ解除を単体に打ってくる
ほぼ物理で良さげな感じです。
魔法は両面でカバーすればいいかな程度かと。
腕壊してしまえば魔法飛んでこないので。
本体と斧の攻撃配分がよくわからない…
初手はおそらく物理バフ張らなければ確定ロシアン。
妨害の有無がこれなのかな?
そのとき歌姫さんはバフのみでHPはまばらでした
特に挑発を行う場合は防御低下と防御解除も飛んでくるのでバフ付き挑発よりは%が高い方(ルカよりは魔王等)でないと危ないです。
ドウイウコトナノ
確かに回復しなかったのでそれが理由かも
アンノウンです
特に8、10はダメージを伴う攻撃もセットで来るので回復は危険
個人的には腕をさっさと倒した方がいいと思います
4Cは防御低下とバフ解除の後に斧の3連撃があるのでロリヤじゃ確実に死にます。
4Cはたとえ魔王でも30k以上飛ぶので(デバフによるかもですが)開幕の対処がすごく難しいですね・・・。
確定1にする攻撃だと補足
春ウサも正直固定での6c撃破法とかになりそう。
5cは回復撃ってHP1にされるのが正解です。
回復以外の行動だと単体で大きいダメージが来る?
富豪の挑発も防御バフ解除されるので30%、20%の防御バフ付きは危険ですね。
部位破壊は右腕から?右腕が防御ダウンかけてくるように見えます。
斧3連はバフデバフで抑え込めると思うので…
確定1にする攻撃なんですね!
>烏さん
歌姫が回復すると全体のHPが1になり、飛んでくるのが攻撃バフ解除と防御バフ解除ですよね?攻撃は飛んでこないので富豪がバフ解除を挑発で受ければ、次のターンの腕または斧の破壊が楽になると思ったのです。
確かにそれなら富豪挑発はアリかも。
ただ盗賊春ウサはやっぱり危険度高い気がします。
6cで撃破出来るとは思えないですし、大人しくデバフを撒くのが正解なような。
富豪さんがバフ解除を挑発で引き受ければ6cに部位破壊が楽に出来るのでは?と思っただけです分かりにくくてすみません(´・ω・`)
簡単にですが方針の目安となれば幸いです。
5cで回復しないと10万単体即死攻撃(絶対)
6c挑発を強く推奨(6cで攻撃バフ解除くるため)、しないと死人が、3・4c時挑発はデバフと相まって死ぬので非推奨
7c毒解除推奨、腕6c>斧7c破壊推奨?(腕は傭兵単独でも6cに壊せるそうなので盗賊は斧を補助)
5cに歌姫がバフのみ,行動しないと試してきましたが回復しないともれなく10万です.
公式通り回復のみに反応するようです.
戦場で歌なんて歌ってんじゃねえって事は歌姫がパスが正解?
誰か試された方いないですか?
歌姫の回復に関わる行動は
『5C』『8C』『11C』
5Cは回復行動を行わないと本体から10万程度のダメージが来て即死。
8Cは回復行動を行うと、割合ダメ+単体で1人が絶対死亡。
11Cは回復行動を行うと、割合ダメ+全体毒攻撃で全員死亡。
というわけで11Cには倒すのが無難ですね。(傭兵が死なない限りは普通は終わる)
5cは回復必須
8.11cは回復禁止
ってことかな?立ち回りが難しいですね…
斧残りで挑発したら床舐めたのでどっちを狙うにしろ部位破壊は必須ぽいですかねー
富豪が6C挑発(45%)の防御はそこそこで
ギリギリ生き残ってるのは確認しましたので破壊しなくても生き残れはしますが、相当デバフ必要ですので壊した方がいいですね。
5cに回復カード使うと10万ダメージ(ただし歌姫のローンファル乖離リトルグレイは回復しても大丈夫でした)
8cに両方部位壊してると体力全体1からの単体に大ダメージ(8cまで腕残しとけば大丈夫?)
みんなの情報見たら回復しなければいいらしいので火力どんどん出してきます
クリアできた時の動きです。初日なので変わる可能性大いにあり。
物理多め。というか物理だけでいい。魔法はデバフや両面があればそれで事足りる。
3Cは物理強バフ。といっても張ってもロシアン率高し。かといって挑発をするにも2ターン継続はダメ。4Cで死ぬ。
4Cも物理強バフ。挑発はダメ。防御低下と防御バフ解除の攻撃が混じってるため30kで魔王を張っても死ぬ。というか死んだ。
5CはHPが1になる。もしここで6Cに挑発するならどんなにバフを張っても全体攻撃分しか削減できない。(自分用のバフは全部解除される)なんなら挑発をして攻撃低下バフ解除を受けた方がよさそう。
6Cは挑発。バフ解除のあと斧の3連撃を受ける為、%が高い挑発でないと死ぬ。(納涼歌姫やうまるや魔王)
7Cには両部位壊れていたので消耗戦でしたがチェインしつつ防御を張らないと危ない。
こんな感じですが4Cを乗り切ればあとは何とかなることが多い印象でした。
あとチェイン用のガウェもいらないですかね?
また6Cは挑発を行うとなると防御バフ解除と攻撃が来るため(順番は忘れました)5Cに防御バフを張る意味がほぼありません。
全体攻撃+全体毒も来ますがそれで落ちる人はいないので結果5Cには富豪は攻撃低下デバフを吸って
6Cに火力を出してもらって部位破壊したもらった方が結果的に生存率が上がると思います。
なので6Cに挑発+チェインなのでガウェインはありだとおもいます。
・回復しても攻撃がくるのか
・くるとしたらどの部位からくるのか
・回復しない場合10万ダメはくるのか
知りたいです。
こちらで3勝ほどできました、ありがとうございます。
5cセルさんの攻撃で魔創エニのダメが自然と上がって使いやすかったです。
傭兵で体力なくて自分だけ死んでしまった・・・
まず盗賊は物理デバフメイン、3cは出来れば全体デバフ、単体なら斧へ物理デバフが良さげ。4c以降はサンタもあり。魔法デバフ撃つなら本体かな?ちなみにキマイラみたいにデバフの効果に上限があるという情報もあるので要検証ですね。
歌姫はやはり5cの立ち回り。6cがHP1スタートになるため5cに回復バフ、リジェネは仕込んでおきたい。勿論回復は忘れずに。7cは毒解除。
今のところはこんなくらいですかねー。
7cまでに倒せということでしょうか…
ユニークな点としては回復カードが出されているか否かでパターンが変化するらしいところですね。
本体(だと思われる)3連撃はなんとなく魔法攻撃力を参照している様な気がするのですがいかがでしょうか。
3c、回復あるなしで挙動が変化するっぽい?
1戦目 傭エヴェ、盗ダイヤ(本体)+ハッカ1号、富童話盗賊、歌ゴッフリ
バーンストライク(魔)7103、「今死ね」物9960×2、斧3連6460×3
2戦目 傭闇凛、盗ガレス、富彦星、歌聖夜コンス
バーンストライク(魔)5041、「今死ね」物3395×2、斧3連なし
3戦目 傭エヴェ、盗弱エル、富秋カドール、歌秋パシ
バーンストライク(魔)10041、「今死ね」物5643×2、斧3連4171×3
5Cと6C挑発すればいいのかな?
3cは回復カードなしだと
バーンストライク:7000 → 12000
衝撃波:7000×2 → 10500×2
斧3連:なし → 7000×単体3連
になると思われます
ダメージの量を見る限り、マニアの可能性とかはないでしょうか?
マニアに入っていたっぽいですね…
これは申し訳ない!
ちゃんとアンノウンでデータ撮り直してみます。
流石に無茶ですかね
というか、個人的にはバフと回復の両立ができる分魔法支援の方が楽だったり(ニムエや玉藻等
歌姫が回復するのか、全体回復のどっちかがキーかと。
斧と本体に全力でデバフ+富豪さんが50%挑発
で耐えてる感じですね。
それでも赤点滅はしてるので中々きつそうだなー、とは思いますが。
・スカアハ
・ハッカドール
・リタ
でしょうか。
チェインするだけなら割と問題無いんですが、腐らないカードというと難しいですね。
バフ解除>攻撃の順だったはずなので%軽減以外無効化されるのではないでしょうか…
じゃあハッカが最適なのかな?
50%解除じゃなく50%挑発(・ω・)ノ
富豪を組んだ時に6C挑発、できれば5Cもとなると使いまわせるのとして魔王うまる歌姫の3枚。
2枚積んだとすると1-2-2で切らないと全部引けない(それでも2枚底だと引けない)。で、5Cに4コス挑発と1コスカードを切ってしまうことに。
そうなるとハッカドールは6Cチェイン要因に使えないんですよね。。。
光のカードが乏しい・・・。
挑発した富豪さんが6c綺麗にダメージ受けてたので・・・
ただ、8コスの1がなくなりじぇのさいどぶれいぶぁぁぁあ!に変わりましたね
5cにアレシルで富豪が挑発すれば傭兵の全体×2で6cに〆れる
ダンテは後半の為と初手で物理バフが無かった時用に入れてる
盗賊はとにかく3c4cは腕にデバフ
富豪は初手物理バフすれば大体4cは耐えれる
結論から言えばいけそうです。
4cまで富豪盗賊はバフデバフ、5c傭兵盗賊は全力バフ、富豪は挑発、歌姫は回復、盗賊は春うさ出せそう。(出した盗賊さんはいませんでした)
6cぶっぱ。
という感じで回ってました。
6c締めは一度もできなかったですが、春うさや秋パシがあれば射程圏内だと思います。
自発的に検証したのは初めてなので、質問や訂正などあればお願いします!
挑発では鬼デバフないと無理です。富豪さんがバッタバッタ倒れていくのが悲しいので斧狙って欲しい。
なので、多分斧が残って富豪さんが死んでいるのは盗賊さんが少し脳筋なだけだと思います。
今回は富豪さんと盗賊さんが噛み合わなかった場合下手に挑発すると死ぬって感じじゃないですかね?
6cはポイゾニックとバーンストライク飛んできますし、斧はデバフストッパーある雰囲気ですし。
そこまでするなら、6c破壊の方が簡単かと思います。
6コスに腕を壊すとバーンストライクは飛んできませんので、物理デバフバフに集中出来ます。
私が斧が壊せていない状況とは、全部位残っている状態です。
腕破壊で富豪納涼歌姫で普通に耐えてもらいました。
全快から富豪落ちたパターンの盗賊さんはデッキとわかれば6cのデバフ状況を。
富豪がデバフ受けてるとアウトとか?
傭兵やってると気になるポイントはそれ位…w
全部位両面防御15k、弱点倍率2倍
3cの攻撃、衝撃波2回+3段攻撃は全部斧の攻撃
衝撃波倍率1倍、3段攻撃倍率調査中(1以下)初手斧への物理デバフは非常に有効
攻撃部位分かりづらすぎ・・・(´・ω・`)
魔防解除が絡む以上、デバフが薄いととぶ可能性がありますし。
1号を入れれば、チェインの心配もなさそうですね。
.
まとめ!
3.4c富豪は物防バフ、盗賊は斧に物理デバフ、傭兵は斧を削る
5c富豪は挑発、盗賊、傭兵は6cに破壊目指してバフ&攻撃(春ウサok)歌姫は絶対リジェネ以外の回復を一枚入れること。
6c富豪はあれば魔防バフ、斧がダメそうなら魔王埋挑発かな?、斧破壊理想
7c歌姫は次のターン回復できないのでリジェネほしい
8c歌姫回復禁止、ここまでに腕破壊
あー難しい。
物理デバフガン積みだと何だかんだで耐えれる。問題は6Cここがどうにもできない。
どうすれば良いかな?5C春ウサできたら6Cはデバフマンで良いかな?正直バフ解除されてる味方に攻撃いくとヤバイ。
魔デバフも本体に1枚は打っとかないと駄目か?ウゴゴゴ
6Cぶっぱできるようなカード持ってないよ。辛い
ついでに、4Cまでですが、
富豪3C→闇凜 4C→ロンファ
盗賊3C→ナイチン 4→サンタ
で、解除とか飛んだ人忘れましたが、それなりに余裕はもって耐えれてました。
それと6Cに4チェインって難しいですかね?クラゲより2C光攻撃+2Cデバフ×2でもよさげ?ガチャ限少なくてもいける盗賊さんの情報がほしい
光魔法揃ってないので今回は傭兵は休んで盗賊で参加しました。
何度か3cに集中砲火浴びてペロッたんですが、デバフが薄いんですかね?
滅炎歌姫とかガレチンだしてるんですが・・・
上記が手札にない場合は物理デバフ+1cです。
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1OLKeIPZw42btURdosnxEZVJb-SB8i5BmrL-EoAYUhcY/edit?usp=sharing
4Cはルカとウーサーだと耐えれるのかなーって感じですかね・・・
と思ったけど強化解除考えると無理か・・・強化解除の計算入れてねぇ・・・
ちなみに総合ダメージだけだと72000ぐらいっすかね1人で受けると
36000ぐらいなので
斧に2000でもデバフ入ってれば受けれる計算っすね
どっちにしても解除デバフぶっ飛び、デバフ被弾で死にますね
47550か・・・デバフで17550も減らすのは無理かもっすねー
滅炎で3628*3 = 10884
あとは雪姫とか積んでギリライン?
デバフやバフ積んでも1人に来るとどうしようもないっすねー
暗闇だと味方が何出してるかわからないから、567cに光出てるかわからない、5cに盗賊がデバフしてるか春ウサ出してるか、で困ってたりするので、
チャットに 光 チェインを狙おう 強化します OK あたりは入れた方が楽かなと感じました。後は6cの火力次第で部位についているかな?
盗賊で行きましたが、5C納涼ガラハを本体に+3Cバフ。6Cにグラゲ+ダオス本体で越えました。
3cバフ(出来ればエヴェ)、4c傭ペリ、5cフェデ,スカ、6cエニ鵺
が、理想だと思うのですがどうでしょう、、、
傭兵ペリについては、エニの最大の特徴を活かすため、6cぶっぱまでバフが継続するため入れてます。
傭兵に4cバフ解除がきて5cフェデ、エヴェ 6cエニード、鵺
盗賊5cミラ、切絵 6c秋ウサ、グラゲ
歌姫5c秋パーシ 6cチェーン
富豪5c挑発 6cチェーン
で6c撃破行けました
ちなみに傭兵の攻撃後はグラゲじゃなくてリーフェや麒麟でも大丈夫なくらいしか残ってませんでした
普通に2コス光を入れた方がデッキ回して6コス理想パターンを作れると思いますが・・・
6cまでに斧破壊目標
4c運ゲー?
6c傭兵が全体攻撃ぶっぱで両部位破壊⇒7cでトドメが安定?
・
3、4c富豪、盗賊はバフデバフ
5c盗賊、傭兵は6cに破壊目指してバフ&攻撃(盗賊は全体支援バフ◎)、富豪は挑発、歌姫は必ず回復、+支援出来れば
◎
6c傭兵:最大火力で攻撃。斧壊れそうなら全体攻撃(バフましまし全体2枚◎)、富豪:あれば魔防バフ、斧が壊れそうなら50%挑発?、盗賊:攻撃+支援バフor+デバフ、
歌姫:毒解除+回復
7c歌姫リジェネ
8c歌姫回復禁止、ここまでに腕破壊
自己強化で恐らくですがデバフ打ち消しての本体から全体が来ます。
防御デバフを貰ってた人は22400+6500 毒ダメージを貰う模様?
勝ち確だと思ったら歌姫さんだけ沈んでションボリな事態。6cぶっぱ戦術の時は注意が必要かもしれません。
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない
このページをシェアしよう!
注目Wiki
スマホ ジャンプメニュー
└ 戦闘編
攻略ページ
4人アーサーイベント
七聖王シリーズ
復刻イベント
- 翠嵐型スカアハ【断絶級】 (56コメ)
- ミス キャストオフ-悩殺-【断絶級】 (14コメ)
※リンク先は前回登場時のもの錬金クエスト
- アテオス
※ハイスコアランキングはありません。氷属性ボスラッシュ(復刻)
復刻2D(炎夏グループ)
曜日別ヘヴリディーズ (14コメ)(期間未定)
- 月:闇属性 (340コメ)
- 火:火属性 (90コメ)
- 水:氷属性 (159コメ)
- 木:風属性 (307コメ)
- 金:光属性
- 土/日:全属性
→ 復刻後の攻略情報はこちら (14コメ)掲示板
交流掲示板
協力プレイ募集掲示板
初心者情報
基礎知識 (95コメ)→リセマラ情報 (140549コメ)を参考に。
└ 戦闘編
用語集 (18コメ)デッキ構築 (519コメ)【アーサー別立ち回り解説】傭兵編 (67コメ)富豪編 (67コメ)盗賊編 (53コメ)歌姫編 (208コメ)名声解説と名声100おすすめキャラ (238コメ)UR交換所 オススメ一覧 (14コメ)- アリーナの基礎知識 (522コメ)
- 召喚スフィアについて (11コメ)
- 聖剣解放トランスについて
- 称号について
※情報が非常に古く、役に立ちにくいページには打ち消し線を付けています。カード検索
過去の評価ランキング【レアリティ別】
傭兵 (5コメ)
属性別
【騎士カード以外】
【錬金クエスト】
召喚騎士カード 錬金スキルカード
ガチャ
スキル検索
素材情報
クエスト攻略
常設イベント
ストーリー・クエスト
ノーマルクエスト (1コメ) 素材クエスト (1コメ) スペシャルクエスト (10コメ) 錬金クエスト (36コメ)
交換所
その他
Wikiメンバー
- 情報提供 連絡板 (1839コメ)
- 編集者への連絡板 (407コメ)
- メンバー申請
- 【重要】Wiki編集する前の注意事項
- 編集者用掲示板 (1338コメ)
- Gamerch 入門講座
テンプレ系2023/01/17 (火) 01:33
2023/01/15 (日) 15:03
2023/01/09 (月) 17:53
2023/01/09 (月) 03:46
2023/01/01 (日) 12:31
2022/12/31 (土) 23:24
2022/12/31 (土) 23:23
2022/12/27 (火) 23:07
2022/12/11 (日) 20:32
2022/11/23 (水) 12:16
2022/11/17 (木) 20:07
2022/10/29 (土) 23:00
2022/10/21 (金) 20:51
2022/10/16 (日) 17:17
2022/10/09 (日) 17:25
2022/09/30 (金) 00:30
2022/09/06 (火) 16:25
2022/09/05 (月) 08:11
2022/09/04 (日) 06:57
2022/08/11 (木) 15:44
2020/08/01 (土) 20:32
2020/08/01 (土) 20:00
2020/08/01 (土) 19:54
2020/07/26 (日) 22:32
2020/07/26 (日) 13:02
2020/07/22 (水) 17:29
2020/07/22 (水) 15:46
2020/07/15 (水) 15:30
2020/07/15 (水) 14:14
2020/07/10 (金) 12:59