パス部屋PT用掲示板

(67450コメント)  
最終更新日時:
パス部屋PT用掲示板に戻る
コメント(67450)

コメント

  • ななしのアーサー王 No.93766543 2016/02/16 (火) 03:24 通報
    ★★★情報提供版★★★
    ~1等級セイントドラゴン[翼種]編~ part1
    コメントするときは名無しでお願いします
    返信数 (56)
    0
    • × 転載 No.93801011 2016/02/17 (水) 13:38 通報
      とりあえず歌姫以外はまとまったのでまとめ
      攻略方針:6cまでに背中破壊、腕→本体
      傭兵:魔法推奨。一条や4チェイン歌ミクで背中を狙い、闇でとどめ。両面バフはNG
      富豪:奇数Tにドロー減少あるので2ドロー多めの挑発型。初手彦星リトグレok。5cは背中あるなら高倍率挑発。スフィアは魔防
      盗賊:破壊補助で背中タゲ。本体魔デバフ腕物理デバフ。全体○両面全体◎。魔バフは1~2枚。攻撃は不要
      歌姫:魔バフは2枚程度、全体回復は6枚ほどあると良い。回復バフ欲しい。リジェネは手札の枚数減るので各自調整
      0
      • × 転載ありがとうございます No.93804260 2016/02/17 (水) 16:08 通報
        タゲについては背中割るときにあると便利程度に変更します。
        0
    • × 転載に近いまとめ No.93802602 2016/02/17 (水) 14:45 通報
      5cでの背中破壊は壊せなかった場合リスクを伴う事と、5c富豪のチェインが厳しい為、ミクのように4チェイン求められると応じられない場合がある。
      6cまでに壊せれば良いので、5cは無理せずバフ、6cに確実に背中破壊することを推奨。
      0
    • × ななしのアーサー王 No.93808338 2016/02/17 (水) 18:51 通報
      メモ。
      4c
      童話スカ(ブースト前なので夏エヴェとかでも同値)
      5c
      賊バフミラ
      姫バフシグルーン+ヴェルダンディ
      兵歌ミク+秋フェデ
      4チェイン
      この状態で背中殴り、攻撃自体では残ったものの炎上ダメが10万程入り背中破壊。
      参考になれば。
      0
    • × ななしのアーサー王 No.93822050 2016/02/18 (木) 06:11 通報
      やはり背中破壊は5よりも6が良さそうですね。富豪はチェイン出来るか分からないのと、2ドロー配れない場合があります。
      .
      富豪は5cに
      チェイン優先して、背中壊れれば耐えられる挑発と
      .
      チェイン外して高カット率挑発で背中残っても耐えられる
      .
      を選べる場合があります。
      .
      壊れると思ってチェイン優先したら壊れなくてペロとか困るので、
      意志疎通が難しいです。
      .
      あと5にチェイン要求した場合、6はチェイン出来ない可能性もあります。
      .
      2色でドロー減少あるから、わりとチェイン難しいんですよね
      .
      5cは2ドロー配りたいですし、難しいです
      0
    • × ななしのアーサー王 No.93822051 2016/02/18 (木) 06:12 通報
      age
      0
    • × ななしのアーサー王 No.93822266 2016/02/18 (木) 07:00 通報
      本当に微妙な質問で申し訳ないのですが
      現状5c背中破壊を目標にやってて9割くらいなんとかやれてて
      6cにバフバフ、7cにドーンを理想で、足並み難しそうな時はそれに合わせる感じでやっています
      疑問がひとつあって、6cバフ+学ペリ、7cバフ+会長
      みたいな感じの動画も散見しましたが規定入れるメリットってのは何かわかっていなくて詳しい方教えてもらえると嬉しいです
      0
      • × ななしのアーサー王 No.93822708 2016/02/18 (木) 07:59 通報
        解析だと
        腕に規定ダメあって
        奇数物理3万
        偶数魔法3万
        入れると、
        ダメージがマイナス5000
        基礎値10000→5000
        .
        攻撃デバフ値が20000→10000になります。
        .
        6cは偶数なので、防御が薄い時や、富豪が挑発してない時に有効かと
        挑発しないと魔デバフが傭兵に行く
        あと、歌姫の5cの残りバ と6cにかけたバフが乗る可能性があらので、メリットはあります。
        状況に応じてですかね
        0
    • × ななしのアーサー王 No.93867942 2016/02/19 (金) 23:15 通報
      失敗例ですが、何かの目安になればいいなということで記載します。
      4cバン、高千穂
      5cヘルヴォ歌ミク4チェイン、タゲ有り
      この状態で6cに背中に触れなかった時、炎上込みで10分の1ほど残った状態でした。
      0
    • × ななしのアーサー王 No.93886768 2016/02/20 (土) 15:30 通報
      age
      0
    • × ななしのアーサー王 No.93891174 2016/02/20 (土) 18:15 通報
      エタフレ以外にも倒せる例
      .
      【­6c撃破奏楽ペリアス、異界型ガイアス型】
      バフ下限値
      傭兵:両面15914バフ、感謝(2cバフ)
      富豪:帝国のみ
      盗賊:右翼タゲ
      歌姫:可憐、春ガヴェ、(感謝無い場合はシグ)
      .
      【­6c撃破奏楽ペリアス、異界型ガイアス型】
      バフ上限値
      傭兵:両面15914バフ、感謝(2cバフ)
      富豪:帝国+トール
      盗賊:右翼タゲ
      歌姫:可憐、春ガヴェ、(感謝無い場合はシグ)
      傭兵物理ステータスが1800程度。あまり物理ステータスが高いと本体が残らないらしいです。
      0
      • × 枝主 No.93891281 2016/02/20 (土) 18:21 通報
        【6c撃破 半獣型クルースニク・異界型ガイアス型】
        傭兵:ライカ3cバフ+感謝or2cバフ(イグレイン+感謝でも可能)
        富豪:帝国+トール
        盗賊:右翼タゲ
        歌姫:可憐、春ガヴェ、(感謝無い場合はシグ)
        .
        帝国・第二トール、可憐・春ガヴェ、右翼タゲが必要
        歌姫が可憐、コーネ、春ガヴェの場合、富豪のトールは不要。(感謝底の場合のクリ事故は有­る)
        0
      • × 枝主 No.93891400 2016/02/20 (土) 18:26 通報
        【6c撃破 奏楽ペリアス・拡散レーヴァテイン型】
        傭兵:猫ペリ+感謝
        富豪:帝国+第二トール
        盗賊:右翼タゲ
        歌姫:可憐、春ガヴェ、コーネ
        .
        これは撃破例で細かいバフ値は計算してません。
        0
      • × 枝主 No.93891938 2016/02/20 (土) 18:44 通報
        【6c撃破 奏楽ペリアス・拡散レーヴァテイン型】は、
        上のバフで富豪がトール出せないと右翼ミリ残りします。
        0
      • × ななしのアーサー王 No.93892246 2016/02/20 (土) 18:54 通報
        情報提供ありがとうございます
        ですが非常に心苦しいのですが、ここセイントドラゴンの板です……
        0
      • × ななしのアーサー王 No.93892447 2016/02/20 (土) 19:01 通報
        おうふ・・・教えて頂きありがとうございます。すみません。
        0
    • × ななしのアーサー王 No.93911299 2016/02/21 (日) 08:37 通報
      テンプレ微妙に変更したい(願望
      攻略方針:6cまでに背中破壊、腕→本体
      傭兵:魔法推奨。一条や4チェイン歌ミクで背中を狙い、闇でとどめ。両面バフはNG。闇2cスフィア2つ設定すると便利。
      富豪:奇数Tドロー減少あるので2泥多めの挑発型。初手彦星リトグレ自クーシーok。5cは背中あるなら高倍率挑発。あと魔防スフィア
      盗賊:破壊補助で背中タゲあると○。本体魔バフ多め。全体○両面全体◎。魔バフ(出来ればデバフ付き)は1枚でok。攻撃は不要
      歌姫:魔バフは2~3枚、全体回復は6枚ほどあると良い。回復バフ欲しい。リジェネは手札の枚数減るので各自調整
      0
      • × ななしのアーサー王 No.93934443 2016/02/21 (日) 23:02 通報
        テンプレ修正案はこちらです。ageときます
        0
      • × ななしのアーサー王 No.93936576 2016/02/21 (日) 23:55 通報
        攻略方針:6cまでに背中破壊、腕→本体
        傭兵(魔兵)
        6cで火2枚切って確実に壊したい。一条は40000弱バフ欲しい。
        初手両面バフはNG。スフィアは闇2cとバフ
        富豪(挑発推奨)
        奇数Tドロー減少の為2泥多めの挑発型。初手彦星リトグレ自クーシーok。
        4c以降は挑発マラソン。魔防スフィアも忘れずに
        盗賊(魔デバフ推奨)
        破壊補助で背中タゲ○。本体魔バフ多め(特に5~6cを厚く)。全体○両面全体◎。
        魔バフは軽いもの1枚でok。攻撃は不要。
        歌姫(魔支援)
        富豪が挑発のためバフ付き回復が強い。エリーゼ、アーサーミク等。
        魔バフは秋パシ、ヴェルダンディ、シグ、アンドロメダ等から2~3枚。
        0
      • × ななしのアーサー王 No.93936612 2016/02/21 (日) 23:56 通報
        若干修正しました、が文字数の都合でこれが限界のようです。
        何か進展ありましたら修正お願いします。
        0
    • × ななしのアーサー王 No.93912562 2016/02/21 (日) 10:00 通報
      そういえば背中と腕が無くなったあとの発狂ブレスですが、どれだけデバフいれても最低20kは飛んできていたのでデバフ上限あるみたいです。
      デバフ上限がいくつかまでは分かりませんが(´・ω・`)
      0
      • × ななしのアーサー王 No.93913019 2016/02/21 (日) 10:29 通報
        たしか5k+背中破壊までに背中が行った攻撃バフ3k×回数分しかデバフ出来ないはず。
        25k(本体ブレス)+9k(3T分のバフ)=34kダメージが入る計算になるんで14kしかデバフ効果はないはずです。つまり20kダメは確定。
        後半はデバフの手数が増えるので魔防御でどれだけ減らせるかが鍵だったと思います。
        0
      • × ななしのアーサー王 No.93914184 2016/02/21 (日) 11:21 通報
        なるほど14kデバフいれてやっと20kまで抑えられるんですね。
        上限あるから~とデバフの手を緩めたらいけない数字が恐ろしい……。
        0
      • × ななしのアーサー王 No.93917759 2016/02/21 (日) 13:40 通報
        とはいえ、腕を残されていると常にドローマイナスとデバフを受ける為本体ブレスが即死級になってしまうんですね。
        挑戦級や地獄級に劣らないスペックのドラゴンです。
        難航する理由がよくわかる嫌な敵です。
        0
      • × ななしのアーサー王 No.93917860 2016/02/21 (日) 13:45 通報
        チェイン目的以外の物理デバフは極力抜いて、本体にとにかく魔デバフぶちこむしかないですな
        なるほど、確かに6c用とはいえ全体魔バフは入らないわけだ・・・
        0
    • × ななしのアーサー王 No.93919519 2016/02/21 (日) 14:42 通報
      5c挑発について、攻略ページに書かれてますが、50%以上の挑発じゃないと、ほぼ耐えられません。
      そして、現実的に2ドロまけるのは魔王位です。
      非常に困りました。
      5cに背中残すのであれば2ドロ配れないと思ってもらった方が良いです。無理に配ろうとするとペロります。
      .
      ①5cに背中壊す努力をして2ドロ配るか、
      ②1ドロで良いから背中残すか、
      皆さんの意見が聞きたいです。
      1
      • × 枝主 No.93919557 2016/02/21 (日) 14:44 通報
        背中を5cに壊すのであれば2ドロまく為に、軽めの2コスか3コス挑発+2ドロと出せます。
        .
        ちなみに6cも同じ状況です。(規定出してもらえると、なんとかヴェルフ絡みなら耐えたれます。)
        .
        5cに背中が壊れない限り、2ドロはまけないと思ってもらった方が良さそうです。
        6cも規定出してくれない限り、2ドロはかなり厳しいです。
        .
        5c背中破壊、背中残しの、どっちもカバーするデッキを作ろうとしましたが事故ります。どっちかにしてもらえると、それに特化してデッキ組めます。
        0
      • × ななしのアーサー王 No.93919705 2016/02/21 (日) 14:49 通報
        チェインいらないので挑発2ドローが妥当かと思います。
        6cに火4チェイン決めてくれれば傭兵さん事故らなければバフも十分かけれるので。
        その為出来るだけ条件なしの2ドローが欲しい所ですが・・・コスト考えると3c挑発がチラチラ顔出ししてきますね。
        難しいところです
        0
      • × ななしのアーサー王 No.93919860 2016/02/21 (日) 14:54 通報
        補足
        ちなみに2ドローを強く推している理由は、単純に傭兵さんが火カード引かないとクリア不可だからです。
        自己バフと低倍率(20%以上)ならフルデバフ前提で耐えれるのかな?
        耐えれるのであればティスト系+クーシー等でなんとかできそう。
        0
      • × 枝主 No.93920289 2016/02/21 (日) 15:08 通報
        事前バフなし富豪のみのダメージを参考で書いておきます
        富豪のHPは34k~37k位になります。平均は35k位かと
        .
        ・▲カイト/ロリヤ+感謝=43008
        ・▲ヴェルフ/ウーサー/モドレ+感謝=40978
        ・▲美月(ブースト)+クーシー=45367
        ・○魔王/うまる 50%単出し=372520
        ・○魔ーサー/剣サー 65%単出し=26075(2ドロ不可)
        0
      • × ななしのアーサー王 No.93920663 2016/02/21 (日) 15:20 通報
        5c背中破壊は傭兵の手札に左右されるので、安定を狙うのであれば無理せず6c持ち越しでしょうか
        ドローが来ないのは苦しいですが、一応ドローが来ない事も考えてカードを切っているので
        こちらとしては富豪にはあまり無理しないで欲しいです(ただでさえ負担がものすごい敵ですし)
        なので当職歌姫ですが私見としては②でしょうか
        (傭兵のカードが揃ってかつ魔王があれば5cに出てくると、背中破壊できるのでその場合は魔王がいいですが)
        もちろん盗賊の方はずっとデバフをかけ続ける関係上ドローが欲しいでしょうし
        傭兵の方はが火が引けないと苦しいので意見が食い違うかもしれませんが…
        0
      • × ななしのアーサー王 No.93920881 2016/02/21 (日) 15:27 通報
        盗賊さんはフルデバフで5cに最大軽減を、歌姫さんからの軽減も1か2枚貰えれば
        ・▲カイト/ロリヤ+感謝=43008
        ・▲ヴェルフ/ウーサー/モドレ+感謝=40978
        ・▲美月(ブースト)+クーシー=45367
        この辺りでも余裕を持って耐えられます
        歌姫さんがエリーゼ、サカグレ、歌姫ミク(3c火全体)等を採用しているならば5cの富豪の選択肢も増えていいかなと思います
        ただこうすると歌姫さんのデッキ構築の話が出てきますが...
        0
      • × 枝主 No.93920883 2016/02/21 (日) 15:27 通報
        5cダメージ(背中残り時)=74500
        6cダメージ(規定無時)=74000
        .
        事前バフなし富豪のみの6cダメージ
        ・▲カイト+未グレ=51335
        ・▲美月+未グレ=48772
        ・▲ヴェルフ+未グレ=42630
        ・▲ヴェルフ+クーシー=42118
        ・○魔王/うまる 50%単出し=37000
        ・○魔ーサー/剣サー 65%単出し=25900
        0
      • × 枝主 No.93921093 2016/02/21 (日) 15:34 通報
        5c背中破壊は安定度が悪いのは同意です。
        無理に5狙おうとして6に壊せないとかも困るし。
        しかし、2ドロまけなくてカード減るのも困りものなんですよね、
        盗賊と歌姫も手札次第で軽減や回復が左右されるし難しいものです。
        0
      • × ななしのアーサー王 No.93921251 2016/02/21 (日) 15:39 通報
        カード減る問題はスフィアを活用してカードを節約するのが理想かと思います。
        背中壊した後ならその頃には使えますし。自分はよく7cに4c魔バフ撃ってます。(傭兵)
        0
      • × ななしのアーサー王 No.93922115 2016/02/21 (日) 16:08 通報
        盗賊が物理合計7500軽減してくれるとしても、▲のはヴェルフ+感謝位しか難しいそうですかね。
        ヴェルフ+感謝の両方が引けてるとは限らないのと、富豪のHPや盗賊デバフや歌姫の防御や回復に左右されるのもありますね
        .
        歌姫から防御バフもらえたら選択肢増えそうですね。蹴球型オイフェはその為に出しているのかな・・・
        0
      • × 枝主 No.93923971 2016/02/21 (日) 17:18 通報
        盗賊が4、5cでかけれるであろうデバフ(等倍で計算)は
        魔重視フルデバフで2万前後軽減位かなと思います
        絢爛型富豪アーサー、弱酸型エル、逆行型ガレス、絢爛型オルトリートだと全部位合わせて 21868
        絢爛型富豪アーサー、弱酸型エル、可憐エレックだと全部位合わせて 19714
        これだけデバフかけてもらえれば耐えられますね。
        魔法デバフ中心にしてもらえれば2倍軽減できるのでいけそう。物理デバフだと魔法の半分位しか軽減できないのかな
        0
      • × ななしのアーサー王 No.93930226 2016/02/21 (日) 21:00 通報
        歌姫は5cは軽減とバフのバランスが難しいです。どちらも3cだから5cに同時だしできないです。
        今は4c5c軽減出さない代わりに5cにも状況に応じてバフかけています。
        バフは6cで良いということであれば、軽減入れられます。
        0
      • × ななしのアーサー王 No.93930869 2016/02/21 (日) 21:21 通報
        続き。
        3c(軽減やバフ回復系)を多く入れると4cと5cで2cカードが引けずに事故る事があるので、2cも減らすのがためらいます。
        0
      • × 枝主 No.93965932 2016/02/23 (火) 07:36 通報
        歌姫さんには防御積んでもらうのは難しそうですね。
        .
        余裕がある方が回復し易くする為に入れるのは良いと思うのですが、他職が求める話では無さそうです。
        .
        富豪と盗賊で防御は大丈夫なので、傭兵の支援攻バフに回してもらうのが良さそうです。
        0
    • × ななしのアーサー王 No.93966024 2016/02/23 (火) 07:48 通報
      56cの被ダメが凄い事を書きましたが、
      パス部屋では現状6c背中破壊の方向で動いているので、方針が固まるまで、
      傭兵さんは無理せず今まで通り6c背中破壊を狙って下さい。
      .
      6c歌姫さんは支援攻バフよりも全回復を優先させる。
      しかし、事故らない限りは支援攻バフ1枚位は出さないと厳しい
      .
      6c盗賊さんは、魔デバフ等を使用し全体被ダメ軽減を優先させる。無理に支援攻バフを出そうとしない。
      0
    • × ななしのアーサー王 No.93966069 2016/02/23 (火) 07:55 通報
      age
      0
    • × ななしのアーサー王 No.93966163 2016/02/23 (火) 08:04 通報
      5c盗賊さんがどれ位軽減すれば良いかの目安を決めれたら良いなと思います。
      .
      上にも書きましたが、
      盗賊が4、5cでかけれるであろうデバフ(等倍で計算)は
      魔重視フルデバフで2万前後軽減位かなと思います
      絢爛型富豪アーサー、弱酸型エル、逆行型ガレス、絢爛型オルトリートだと全部位合わせて 21868
      絢爛型富豪アーサー、弱酸型エル、可憐エレックだと全部位合わせて 19714
      これだけデバフかけてもらえれば耐えれますね。
      魔法デバフ中心にしてもらえれば2倍軽減できるのでいけそう。物理デバフだと魔法の半分位しか軽減できないのかな
      0
      • × 枝主 No.93966452 2016/02/23 (火) 08:32 通報
        最低ラインとしては、傭兵が沈まない
        全体攻撃を7.5k抑える事かと
        .
        この7.5k全てが魔デバフなら2倍軽減出来るので15kは軽減出来る事になります。
        .
        チェインや攻バフやタゲ目的以外での単体物理デバフは無くても良さそうです。
        0
    • × ななしのアーサー王 No.93969178 2016/02/23 (火) 11:55 通報
      背中破壊5cについて考えてみました。
      最近の敵は部位倒すのが早い方が良い場合が多いです。
      早めに壊せるなら壊した方が良い。
      しかし、防御しなければ行けない職が攻撃よりになってしまうデメリットもあります。
      .
      そのデメリットを解消すれば、5c背中破壊狙いも良いかなと
      .
      皆さんの意見が聞きたいです
      0
      • × 枝主 No.93969745 2016/02/23 (火) 12:28 通報
        5c背中破壊狙いをする時に考えられるリスク
        .
        ・盗賊の防御が薄くなる
        ・歌姫が回復より支援を優先させる
        ・傭兵が6cに火カードが出せず、壊せない
        ・富豪が5c火チェインと2ドロが両立出来ない
        .
        これらを防ぐ事が出来れば背中は5cでも壊してしまった方が良いかもしれません。
        0
      • × ななしのアーサー王 No.93971087 2016/02/23 (火) 13:30 通報
        3~4枚しか引けないので厳しくないですかね?
        6cは一枚しか手札に入らないので不安しかないんですが…
        0
      • × 枝主 No.93971383 2016/02/23 (火) 13:46 通報
        しかし、5cに背中が壊せるパターンは限られて来ます。
        .
        そして、傭兵だけでは壊せません。
        0
      • × ななしのアーサー王 No.93972724 2016/02/23 (火) 14:59 通報
        5c破壊するには傭兵が
        歌ミク(パロミデス)一条、フィオナーレの三枚
        盗賊が
        牛若、火凛(ベートもしくは千葉エリカ)、と2cの肘凛もしくはサンタニムエ
        とバフデバフc3-4枚と純支援のジャンヌor添い寝とミラ
        とまぁ盗賊のデッキがこれまたガラッと変わりまた5cに火属性カードが引けてる保証が今回はないのできついですね
        0
      • × 枝主 No.93975197 2016/02/23 (火) 16:48 通報
        確かに、盗賊のデッキがガラッと変わって事故らないかが問題ですね。
        他の職もデッキが多少変わります。
        .
        ちなみに私は固定PTや野良の時は5背中破壊の雰囲気なので、5背中破壊と両方デッキ作ってますが、固定PTなら安定してますね。
        傭兵の手札が事故ったら壊すのを6cにズラすだけなんで。
        .
        一応固定PTでの破壊例を書きます。
        0
      • × 枝主 No.93975532 2016/02/23 (火) 17:03 通報
        参考
        傭兵が4cに15914バフ、5cに炎上ミク、フェデルマ、4チェイン支援無しで、炎上も合わせて黄色ゲージの2/3位まで行きます。残りをどうするかと、一条の場合も計算しないといけないですね
        .
        破壊例
        傭兵:15914バフ、傭兵コスミクorフェデルマ、炎上ミクor一条
        歌姫:(秋パシ)or、(ヴェルダンディ+シグorアンドロメダ)
        盗賊:トールor半獣ガウェ等のバフor火攻撃
        .
        5cに破壊出来なくても、次のターンに壊せます。
        歌姫は全回復、盗賊は残っても良いくらいのデバフ。
        0
      • × 枝主 No.93975681 2016/02/23 (火) 17:10 通報
        残っても良い位のデバフってのが問題で、ここら辺の 計算が必要ですが、魔デバフで全体攻撃を7500以上軽減する必要があります。
        これキツいな…
        345cで4~5枚カードが使えるので、その内3~4枚で魔デバフ、1枚を支援バフか火力に出来ればと思います。
        .
        全職事故ると困るかもしれませんが、攻撃が偏ったら壊しちゃえば良いし、攻撃来なかったら防御すれば良いと思うのですが、まぁそんなに上手くはいかなそうという
        .
        5c背中壊れれば15500ダメ減るし、その後も両面3000ダメージ減ります。
        0
      • × 枝主 No.93975975 2016/02/23 (火) 17:23 通報
        3~4枚数しか引けてないというか、最初の5枚も入れるので5cでは8枚位は見えている事になるのと、事故ったら6に変えれば良いと思います。
        .
        4c時点で欲しいカードを引くには3枚入れれば良いので、4cに15914バフは引けます。
        .
        5で火を引けているかは問題ですが、これまた3枚以上入れれば一枚は引けます、弱いカードだったら6cにズラせば良いのではないかと
        6cに1しか引けないのは他の方法でも同じなので、必要なバフが無けれ ば、手札整理してバフターンを延ばせば良いと思います
        0
      • × 枝主 No.93976127 2016/02/23 (火) 17:30 通報
        理想は5背中6バフ7撃破ですが、事故ったらぶっぱターンずらしたり、残ったらまた体制を整えて攻撃すれば、良いので、そこら辺は他と同じだと思います
        .
        盗賊の攻撃は保険程度であまり火力は、いりません。
        .
        歌姫も4cがダメージ少ないので5cに支援出来る余裕はあります。
        5cに背中が残ると6c支援しようとする方がキツかったりします。
        .
        6背中破壊だと傭兵は34cただ手札整理で後半使うであろう闇も捨てないといけない時もあり、引き戻しが難しくなったり、6c火2枚出して、1枚で壊れて、せっかくバフ乗ってる残りの火が1ダメになったりします。
        0
    • × ななしのアーサー王 No.93992420 2016/02/24 (水) 09:07 通報
      7cで傭兵の攻撃に合わせ、全快よりもバフを優先させる歌姫の方が多いように思います。
      7割程度のHPでは発狂ダメージは抑えきれない可能性がありますし、7cにどうにかしないとまずい敵でもないので、回復を優先するようテンプレに入れたいです。実際それで7cで被害もでました。
      0
    • × ななしのアーサー王 No.94015571 2016/02/25 (木) 07:56 通報
      傭兵さんは4cや6cは規定狙わなくて大丈夫です。
      6c規定狙う時は生存厳しい時位で大丈夫かと。
      狙うなら盗賊さんだと思いますが、下手に部位削ると行けないので無理に狙う必要無いかなと思います。
      0

削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?

今後表示しない

名前
コメント(必須)
(300文字まで)

必ず「Gamerch ガイドライン」をご覧の上、書き込みをお願いします。
画像
sage機能

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

削除しました。

このページをシェアしよう!

メニュー  
※編集者が不足しています。お気軽にご参加ください。(スマホでも「PC版ページ」から編集可能)
スマホ ジャンプメニュー

攻略ページ


4人アーサーイベント
期間7/31~9/30 12:59

七聖王シリーズ
期間7/22~8/11 13:59

復刻イベント
期間7/31~9/30 12:59
期間7/22~8/11 13:59
※リンク先は前回登場時のもの

錬金クエスト
期間7/31~8/14 13:59
※ハイスコアランキングはありません。

氷属性ボスラッシュ(復刻)
期間7/22~8/11 13:59

復刻2D(炎夏グループ)
期間7/31~8/11 13:59

曜日別ヘヴリディーズ (14コメ)(期間未定)
→ 復刻後の攻略情報はこちら (14コメ)

掲示板

交流掲示板



協力プレイ募集掲示板

初心者情報

【アーサー別立ち回り解説】
傭兵編 (67コメ)富豪編 (67コメ)
盗賊編 (53コメ)歌姫編 (208コメ)


※情報が非常に古く、役に立ちにくいページには打ち消し線を付けています。

カード検索

過去の評価ランキング
【レアリティ別】
傭兵 (5コメ) 富豪 (12コメ) 盗賊 (6コメ) 歌姫 (12コメ) その他 (5コメ)
属性別 スキル別
【騎士カード以外】

錬金クエスト
召喚騎士カード 錬金スキルカード

ガチャ

スキル検索

素材情報

クエスト攻略

常設イベント

イベント

ストーリー・クエスト

メインストーリー サブストーリー
ノーマルクエスト (1コメ) 素材クエスト (1コメ) スペシャルクエスト (10コメ) 錬金クエスト (36コメ)

交換所

交換所 イベント交換所

その他

Wikiメンバー

テンプレ系
左サイドメニューの編集

サイト内ランキング
雑談 掲示板
愚痴 掲示板
デッキ相談所
4 乖離性MA リセマラ
5 質問 掲示板
6 超弩級 1等級ウィンドドラゴン協力プレイ募集掲示板
7 超弩級 お雛様協力プレイ募集掲示板
8 固定PT募集板
9 超弩級 ヤキイモイーター協力プレイ募集掲示板
10 鍵クエスト協力募集掲示板
最近の更新

2023/01/17 (火) 01:33

2023/01/15 (日) 15:03

2023/01/09 (月) 17:53

2023/01/09 (月) 03:46

2023/01/01 (日) 12:31

2022/12/31 (土) 23:24

2022/12/31 (土) 23:23

2022/12/27 (火) 23:07

2022/12/11 (日) 20:32

2022/11/23 (水) 12:16

2022/11/17 (木) 20:07

2022/10/29 (土) 23:00

2022/10/21 (金) 20:51

2022/10/16 (日) 17:17

2022/10/09 (日) 17:25

2022/09/30 (金) 00:30

2022/09/06 (火) 16:25

2022/09/05 (月) 08:11

2022/09/04 (日) 06:57

2022/08/11 (木) 15:44

新規作成

2020/08/01 (土) 20:32

2020/08/01 (土) 20:00

2020/08/01 (土) 19:54

2020/07/26 (日) 22:32

2020/07/26 (日) 13:02

2020/07/22 (水) 17:29

2020/07/22 (水) 15:46

2020/07/15 (水) 15:30

2020/07/15 (水) 14:14

2020/07/10 (金) 12:59

注目記事
【いせいせ】リセマラ当たりランキング 異世界異世界攻略Wiki
【インフィニティニキ】リセマラ当たりランキング インフィニティニキ攻略Wiki
【魔女ふろ】リセマラ当たりランキング 魔女ふろ攻略Wiki
【ヒプドリ】リセマラ当たりランキング ヒプドリ攻略Wiki
【ポケポケ】新パックはどっちを引くべき?|ディアルガとパルキアはどっちがおすすめ? ポケポケ攻略Wiki|ポケモンカードアプリ
ページ編集 トップへ
コメント 6.7万