パス部屋PT用掲示板 (67450コメント) 最終更新日時:2021/12/11 (土) 06:21 パス部屋PT用掲示板に戻る コメント(67450) コメント ななしのアーサー王 No.97427620 2016/07/30 (土) 06:28 通報 異界型リタ-冒険者 Part1 7/30 ・名無し ・ここは簡易的な攻略の情報や、質問など。 ・本スレのボス毎ページのコメント欄と殆ど同じ扱い。 返信数 (6) 0 × └ ななしのアーサー王 No.97430737 2016/07/30 (土) 11:52 通報 5ぶっぱ6〆暫定 本体には規定(1ダメ以上)があり、毎ターン攻撃する必要がある 傭兵が攻撃するのが良いが、盗賊と交互にする必要があるかは要検証 規定無:敵全体物魔攻バフ13000 物理1以上ダメ:耳の敵物攻バフ8000、尾の敵物攻バフ10000 物理0ダメかつ魔法1以上ダメ:耳の敵魔攻バフ8000、尾の敵魔攻バフ10000 耳、尾の攻撃はステサーチ 耳:物攻最高者に物攻撃、魔攻最高者に魔攻撃 尾:残りHP最大者に物攻撃、回復最高者に魔攻撃 敵の防御は全て0 . 富豪:両面バフ(攻略法による) 歌姫:回復と誰かに支援(盗賊か傭兵支援どちらでも倒せる) 0 × └ ななしのアーサー王 No.97434878 2016/07/30 (土) 17:15 通報 6〆暫定 ◆全体 本体には規定(1ダメ以上)があり、毎ターン攻撃する必要がある 傭兵が攻撃するのが良いが、盗賊と交互にする必要があるかは要検証 規定無:敵全体物魔攻バフ13000 物理1以上ダメ:耳の敵物攻バフ8000、尾の敵物攻バフ10000 物理0ダメかつ魔法1以上ダメ:耳の敵魔攻バフ8000、尾の敵魔攻バフ10000 耳、尾の攻撃はステサーチ 耳:物攻最高者に物攻撃、魔攻最高者に魔攻撃 尾:残りHP最大者に物攻撃、回復最高者に魔攻撃 敵の防御は全て0 HPサーチの為、HP調整要。歌姫はHPを上げすぎない事 HPは物兵なら、富豪>歌姫、魔兵なら傭兵>歌姫になる様にする 0 × └ ななしのアーサー王 No.97434882 2016/07/30 (土) 17:15 通報 ◆各職 傭兵:本体に規定 富豪:両面バフ(攻略法による) 盗賊:本体に規定 歌姫:回復と支援。 今の所、傭兵(奇数T)と盗賊(偶数T)が交互に攻撃し、歌姫は盗賊支援の6cコルグリが良さげ 5cでも倒せる場合があるが、運が絡むので回復放棄はしない方が良い 0 × └ ななしのアーサー王 No.97443957 2016/07/31 (日) 04:37 通報 コルグリ6〆暫定 ◆全体 本体には規定(1ダメ以上)があり、毎ターン攻撃する必要がある 傭兵が物理、魔法で攻撃。物魔は3T連続で同じにならない様に(要検証) 規定無の場合:敵全体物魔攻バフ13000 魔法ダメ<物理ダメ:耳の敵物攻バフ8000、尾の敵物攻バフ10000 物理ダメ<魔法ダメ:耳の敵魔攻バフ8000、尾の敵魔攻バフ10000 耳、尾の攻撃はステサーチ 耳:物攻最高者に物攻撃、魔攻最高者に魔攻撃 尾:残りHP最大者に物攻撃、回復最高者に魔攻撃 0 × └ ななしのアーサー王 No.97443960 2016/07/31 (日) 04:37 通報 ステサーチがある為、調整要。歌姫はHPを上げすぎない事 HPは富豪or傭兵>歌姫になる様にする 魔攻は盗賊>傭兵にする 傭兵はHPをなるべく上げて、魔法ステは上げ過ぎない 敵の防御は全て0 ◆各職 傭兵:物理、魔法で本体に規定ダメを与える。物魔は3T連続で同じにならない様に 富豪:両面バフ(攻略法による) 盗賊:ソリティア、バフ、ぶっぱ。保険で規定用カード入れると○ 歌姫:回復と盗賊支援 今の所、傭兵が物魔で攻撃し、歌姫は盗賊支援の6cコルグリが良さげ 5cでも倒せる場合があるが、運が絡むので回復放棄はしない方が良い 0 × └ ななしのアーサー王 No.97443982 2016/07/31 (日) 04:44 通報 敵のHPと防御:本体HP240万、耳HP50万、尾HP40万。敵の防御は全て0 全部位破壊で全体魔法攻撃追加(部位に比べて本体のHPが高いので本体が残りやすい) 0 削除すると元に戻すことは出来ません。よろしいですか? 今後表示しない 削除しました。 このページをシェアしよう!
パス部屋PT用掲示板
(67450コメント)コメント
・名無し
・ここは簡易的な攻略の情報や、質問など。
・本スレのボス毎ページのコメント欄と殆ど同じ扱い。
本体には規定(1ダメ以上)があり、毎ターン攻撃する必要がある
傭兵が攻撃するのが良いが、盗賊と交互にする必要があるかは要検証
規定無:敵全体物魔攻バフ13000
物理1以上ダメ:耳の敵物攻バフ8000、尾の敵物攻バフ10000
物理0ダメかつ魔法1以上ダメ:耳の敵魔攻バフ8000、尾の敵魔攻バフ10000
耳、尾の攻撃はステサーチ
耳:物攻最高者に物攻撃、魔攻最高者に魔攻撃
尾:残りHP最大者に物攻撃、回復最高者に魔攻撃
敵の防御は全て0
.
富豪:両面バフ(攻略法による)
歌姫:回復と誰かに支援(盗賊か傭兵支援どちらでも倒せる)
◆全体
本体には規定(1ダメ以上)があり、毎ターン攻撃する必要がある
傭兵が攻撃するのが良いが、盗賊と交互にする必要があるかは要検証
規定無:敵全体物魔攻バフ13000
物理1以上ダメ:耳の敵物攻バフ8000、尾の敵物攻バフ10000
物理0ダメかつ魔法1以上ダメ:耳の敵魔攻バフ8000、尾の敵魔攻バフ10000
耳、尾の攻撃はステサーチ
耳:物攻最高者に物攻撃、魔攻最高者に魔攻撃
尾:残りHP最大者に物攻撃、回復最高者に魔攻撃
敵の防御は全て0
HPサーチの為、HP調整要。歌姫はHPを上げすぎない事
HPは物兵なら、富豪>歌姫、魔兵なら傭兵>歌姫になる様にする
傭兵:本体に規定
富豪:両面バフ(攻略法による)
盗賊:本体に規定
歌姫:回復と支援。
今の所、傭兵(奇数T)と盗賊(偶数T)が交互に攻撃し、歌姫は盗賊支援の6cコルグリが良さげ
5cでも倒せる場合があるが、運が絡むので回復放棄はしない方が良い
◆全体
本体には規定(1ダメ以上)があり、毎ターン攻撃する必要がある
傭兵が物理、魔法で攻撃。物魔は3T連続で同じにならない様に(要検証)
規定無の場合:敵全体物魔攻バフ13000
魔法ダメ<物理ダメ:耳の敵物攻バフ8000、尾の敵物攻バフ10000
物理ダメ<魔法ダメ:耳の敵魔攻バフ8000、尾の敵魔攻バフ10000
耳、尾の攻撃はステサーチ
耳:物攻最高者に物攻撃、魔攻最高者に魔攻撃
尾:残りHP最大者に物攻撃、回復最高者に魔攻撃
HPは富豪or傭兵>歌姫になる様にする
魔攻は盗賊>傭兵にする
傭兵はHPをなるべく上げて、魔法ステは上げ過ぎない
敵の防御は全て0
◆各職
傭兵:物理、魔法で本体に規定ダメを与える。物魔は3T連続で同じにならない様に
富豪:両面バフ(攻略法による)
盗賊:ソリティア、バフ、ぶっぱ。保険で規定用カード入れると○
歌姫:回復と盗賊支援
今の所、傭兵が物魔で攻撃し、歌姫は盗賊支援の6cコルグリが良さげ
5cでも倒せる場合があるが、運が絡むので回復放棄はしない方が良い
全部位破壊で全体魔法攻撃追加(部位に比べて本体のHPが高いので本体が残りやすい)
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない
このページをシェアしよう!
注目Wiki
スマホ ジャンプメニュー
└ 戦闘編
攻略ページ
4人アーサーイベント
七聖王シリーズ
復刻イベント
錬金クエスト
氷属性ボスラッシュ(復刻)
復刻2D(炎夏グループ)
曜日別ヘヴリディーズ (14コメ)(期間未定)
掲示板
交流掲示板
協力プレイ募集掲示板
初心者情報
基礎知識 (95コメ)→リセマラ情報 (140549コメ)を参考に。
└ 戦闘編
用語集 (18コメ)デッキ構築 (519コメ)【アーサー別立ち回り解説】傭兵編 (67コメ)富豪編 (67コメ)盗賊編 (53コメ)歌姫編 (208コメ)名声解説と名声100おすすめキャラ (238コメ)UR交換所 オススメ一覧 (14コメ)カード検索
過去の評価ランキング【レアリティ別】
傭兵 (5コメ)
属性別
【騎士カード以外】
【錬金クエスト】
召喚騎士カード 錬金スキルカード
ガチャ
スキル検索
素材情報
クエスト攻略
常設イベント
ストーリー・クエスト
ノーマルクエスト (1コメ) 素材クエスト (1コメ) スペシャルクエスト (10コメ) 錬金クエスト (36コメ)
交換所
その他
Wikiメンバー
2023/01/17 (火) 01:33
2023/01/15 (日) 15:03
2023/01/09 (月) 17:53
2023/01/09 (月) 03:46
2023/01/01 (日) 12:31
2022/12/31 (土) 23:24
2022/12/31 (土) 23:23
2022/12/27 (火) 23:07
2022/12/11 (日) 20:32
2022/11/23 (水) 12:16
2022/11/17 (木) 20:07
2022/10/29 (土) 23:00
2022/10/21 (金) 20:51
2022/10/16 (日) 17:17
2022/10/09 (日) 17:25
2022/09/30 (金) 00:30
2022/09/06 (火) 16:25
2022/09/05 (月) 08:11
2022/09/04 (日) 06:57
2022/08/11 (木) 15:44
2020/08/01 (土) 20:32
2020/08/01 (土) 20:00
2020/08/01 (土) 19:54
2020/07/26 (日) 22:32
2020/07/26 (日) 13:02
2020/07/22 (水) 17:29
2020/07/22 (水) 15:46
2020/07/15 (水) 15:30
2020/07/15 (水) 14:14
2020/07/10 (金) 12:59