ファイアキメラ

(621コメント)  
最終更新日時:


ファイアキメラ 協力プレイ募集掲示板
▲協力プレイ募集したい方はこちらのページで募集してください
超弩級用
▲超弩級用の募集板です。ステータス制限などあるので注意してください。


攻略動画


ゲリラ時間割

期間12/17~12/31
時間7:00~8:00 / 12:00~13:00 / 18:00~19:00 / 0:00~1:00

中級

消費クエスト経験値
15150
ボス情報
ファイアキメラ
右腕
ドロップ情報
【騎士】第二型ローンファル
【応援の妖精】チアリー
【応援の妖精】スーパーチアリー
おおきなメダル×70

上級

消費クエスト経験値
25300
ボス情報
ファイアキメラ
右腕
左翼
右翼
ドロップ情報
【騎士】蹴球型ガヘリス
【騎士】第二型ローンファル
【応援の妖精】チアリー
【応援の妖精】スーパーチアリー
【応援の妖精】アルティメットチアリー
【螺旋の妖精】レジェンドキラリー
おおきなメダル×250

超級

消費クエスト経験値
35600
ボス情報
ファイアキメラ
右腕
左翼
右翼
ドロップ情報
【騎士】蹴球型ガヘリス
【騎士】第二型ローンファル
【応援の妖精】チアリー
【応援の妖精】スーパーチアリー
【応援の妖精】アルティメットチアリー
【螺旋の妖精】レジェンドキラリー
おおきなメダル×600

キャラ・部位名技名タイプダメージ備考
ファイアキメラ通常攻撃物理単体5,500
全体攻撃魔法全体5,500
右腕通常攻撃物理単体3,700
強攻撃魔法単体6,750
右翼治癒回復本体10,000物理防御が高い
左翼支援魔法ダメアップ本体魔法防御が高い

超級攻略

ケルピーダーマスを使用すると全部位破壊はほぼ不可能になります。
貴重なダメージソースになりますが、全部位破壊できなくなる恐れがあるので、単体ダメのカードで削ったほうが良いです。
とりあえず左翼さえ壊せれば、よほどのことがない限り死なないと思いますので、まずは優先的に左翼の破壊をしましょう。

超弩級(コンテニュー不可)

消費クエスト経験値
45
ボス情報
ファイアキメラ
右腕
左翼
右翼
ドロップ情報
【騎士】蹴球型ガヘリス
【騎士】第二型ローンファル
【応援の妖精】スーパーチアリー
【応援の妖精】アルティメットチアリー
【螺旋の妖精】レジェンドキラリー
おおきなメダル×1050

キャラ・部位名技名タイプダメージ備考
ファイアキメラ通常攻撃物理単体9,500
全体攻撃魔法全体9,500
右腕通常攻撃物理単体8,500
強攻撃魔法単体12,750
右翼治癒回復本体150,000物理防御が高い
左翼支援魔法ダメアップ(+4,500)本体魔法防御が高い

超弩級攻略


腕から破壊するか左翼から破壊するかはホストに従いましょう'
魔法系デバフは腕に使用したほうが1ターンに食らう最大ダメージを軽減出来るようです
※詳細は実践編ーおまけ参照

左翼(自分から見て右上)は物理しか効かず、右翼(自分から見て左上)は魔法しか効かないので、
傭兵富豪→左翼or腕攻撃
盗賊歌姫→右翼or腕攻撃
をしていくようにしましょう。
バフ・デバフをしっかり貼っていければ、アイドラ超弩級より簡単(誤差範囲内ですが)
超級とは違い、多少全体攻撃を入れても死なないです。
7ターン目(9コスト)の、本体の全体魔法18,500+腕の強攻撃単体魔法12,750を
いかに防ぐかにかかっています。
7ターン目までに腕を破壊する、又は6ターン目までに左翼を破壊しなくてはなりません。
2回ある左翼の魔法ダメージアップをアキレウスで止めることができるとかなり楽になります。
ターン数(コスト数)ファイアキメラ左翼右翼※
1(3)全体(魔)9,500単体(物)8,500
2(4)単体(物)9,500強攻撃単体(魔)12,750
3(5)単体(物)9,500単体(物)8,500本体の魔法ダメージアップ(+4,500)
4(6)全体(魔)14,000(9,500+4,500)単体(物)8,500
5(7)単体(物)9,500強攻撃単体(魔)12,750
6(8)単体(物)9,500単体(物)8,500本体の魔法ダメージアップ(+4,500)
7(9)全体(魔)18,500(9,500+4,500+4,500)強攻撃単体(魔)12,750
8(10)単体(物)9,500単体(物)8,500
9(10)
10(10)
※右翼は右翼に合計50,000ほどダメージを受けると、次のターンに本体を150,000回復??

コメント欄にてターンごとの攻撃を記載してくださった方がいました!
毎回違う攻撃パターンだよって言う人もいますが、参考までに・・・。
←クリックで開きます。
  • ななしのアーサー王 No.37138510 2014/12/17 (水) 19:22
    超弩級
    1ターン目 本体全体魔法
    2ターン目 腕強攻撃
    3ターン目 左翼魔法自己バフ
    4ターン目 本体全体魔法
    5ターン目 腕強攻撃
    6ターン目 左翼魔法自己バフ
    7ターン目 右翼回復+本体全体魔法
    左翼は物理は通るので傭兵、富豪がごり押し、右翼は魔法が通るので盗賊が削り。
    傭兵と富豪が左翼やっている間に、盗賊は腕けずりとデバフ。左翼破壊後、スイッチして傭兵、富豪は腕。盗賊は右翼かな?
    デバフとバフ積めば7ターン目の全体攻撃は20kあれば余裕で耐えれる。6ターン目までに左翼破壊できればかなり楽になります。

おすすめカードなど

傭兵
  • アキレウス
  • サッカーグレイ、クラッキー、イテール
  • 聖夜ニムエ傭兵
  • 支援型オルウェン
  • ナージェジタ
アキレウスを使う場合、3ターン6ターンに左翼に撃とう。行動停止の体感成功率は5割以上。
物理が効く方の羽でも防御が若干高い為、火力バフ込みで突破しないと水属性でも纏まったダメージは出ません。
聖夜ニムエは急いで使おうとせず、HP回復の保険としてある程度手札に溜めた方がいいです。
富豪
ドロー+は最低5枚入れるように。
バフデバフをしっかり貼りつつ、余裕がある時は傭兵の補佐に回れるように。
盗賊
右翼破壊のメインは盗賊です。
強攻撃が来るときはバフ・デバフを貼る、それ以外は右翼を破壊、のようにメリハリをつけながら早めに破壊をしていきましょう。
歌姫
左翼は傭兵の若干の火力不足や富豪の攻撃回数の少なさ(バフデバフ撒きのため)、右翼はほぼ盗賊のみで破壊しなくてはならないため、ルサリィやクレアを使って攻撃力を上げてあげたほうがいいです。
ただし、肝心の回復がおろそかにならないように注意してください。
やることがなければブランクウェインで盗賊の補佐を。

実践編

具体例がないので分かりづらいと思う為、カードが揃ってるのを前提としたデッキ例と立ち回りの基本を書いておきます(超弩級向けです)
傭兵編(クリックで開きます)
基本構成
・HPタンク枠1枚+攻撃枠4枚(シグルーン+3枚)+バフ枠2~3枚+妨害枠1~2枚+回復枠1枚の合計10枚
・目標HP値22000以上

おすすめカード
・HPタンク枠:クレア、卑弥呼、制圧型パーシヴァル
・攻撃カード枠:シグルーン、支援型オルウェン、聖夜ニムエ、ギフレイス、クーホーリン、ケルピー、ナージェジタ(ステータスがギフレイスより低いため最後の手段)
・バフ枠:リトルグレイ、クラッキー、イテール
妨害枠:アストラエレイン(HP確保兼任)、アキレウス、バーナード
・回復枠:聖夜ニムエ傭兵)、ピクシー、グルアガッハ

立ち回り
・基本的には左翼(右上)を2回目の魔法強化が行われる前(6ターン目:コスト8)に破壊する事が仕事となる。左翼破壊後はそのまま腕を狙う。(※腕から破壊するPTもある為、左翼破壊に固執せず周りをよく見ること。)
バーナードやアストラエレインを入れている場合、腕強攻撃(5ターン目(7ターン目の腕攻撃にも低下が乗る)、本体全体攻撃(1・4・7ターン目)、いずれも味方のHPや歌姫の回復カードに合わせて選択しよう。(詳しくはおまけ参照)
・攻撃カードは出来ればクレアの補助がある間に出したい為、率先して回復カードを出す等歌姫の補助も視野に入れた選択が必要となる。具体的には3ターン目や6ターン目の、本体・腕ともに通常攻撃時(最大被ダメージ18000)が出せるタイミングとなる為、意識しておこう。

注意事項
・シグルーンがない場合は現実的ではない為、他職推奨。
・HPタンク1枚で臨む場合は、他でHPを補う必要がある為、クーホーリンやケルピー等のHPがあがらないカードを入れるのは難しい。
・リトルグレイ、クラッキー、イテールを全て入れるという選択肢もあるが野良では味方のHPが不明の為、バーナード(-1000程度)やアストラエレイン(-2500程度)で魔法ダメージを下げるほうがいい可能性もある。
富豪編(クリックで開きます)
基本構成
・HPタンク枠1枚+攻撃枠3枚(シグルーン+2枚)+バフ枠1枚+妨害枠4枚+回復枠1枚の合計10枚(個人的には妨害枠5枚推奨)
・ドロー+は出来れば5枚、最低でも4枚は必須
・目標HP値23000以上(シグルーン含めたタンク2枚で24000程度が理想)

おすすめカード
・HPタンク枠:クレア、卑弥呼、制圧型パーシヴァル
・攻撃カード枠:シグルーン、支援型オルウェン、ギフレイス、クーホーリン、ケルピー
・バフ枠:聖夜型オルウェン、第二型トール
妨害枠:タークィン、ローディーネ、ラグネル、ディートリヒ、バーナード、聖夜ニムエ(富豪)
・回復枠:ピクシー、グルアガッハ

立ち回り
・味方を補助しつつ、傭兵と共に左翼(右上)を破壊するのが基本となる。ドロー+は最低でも1枚は手札に確保するようにし、安易な2枚出しは注意。攻撃カードについても3枚程度では回ってこない可能性がある為、出来るだけバフに乗せられるように使用すること。
・ローディーネやタークィン等の2ターン継続バフを使用する際は、ローディーネであれば4ターン目(4ターン目の物理は腕のみ、5ターン目は本体のみ)や6ターン目(7ターン目は本体・腕共に魔法)に使用する際は損をする事を覚えておこう。同様にタークィンについても、2ターン目(味方の生存率があがる)、4ターン目(4ターン目は本体が魔法、5ターン目は腕が魔法)、7ターン目(7ターン目は本体・腕共に魔法)など最大効率を出せるように意識したほうがいい(味方の状況にもよるが)。
・ディートリヒについては無駄に腕にデバフをして損をするよりも、必ず2回は効果が乗る本体に打つべきである。(バフがなければ腕の攻撃で死ぬ可能性がある場合を除く)
 バーナードについてはおまけ参照。

注意事項
・シグルーンがない場合は現実的ではない為、他職推奨。
ケルピーについては全体攻撃という特性上、全部位破壊の邪魔になる可能性がある為、クーホーリンやオルウェンを入れた方が好まれる場合もある。
・バフについてだが、聖夜型オルウェンはHP2800と非常に優秀なカードだが、ラグネルという優秀な防御低下カードも存在する為、所持していない場合はラグネルでも十分役に立つ。
盗賊編(クリックで開きます)
基本構成
・HPタンク枠2枚+攻撃枠3枚+バフ枠1枚+妨害枠3枚+回復枠1枚の合計10枚
・HPタンク2枚でも争杯型パーシヴァル所持の場合、攻撃カード3枚でもHP確保が可能
・目標HP値22000以上(2枚で24000程度が理想)

おすすめカード
・HPタンク枠:卑弥呼、シグルーン、クレア、制圧型パーシヴァル
・攻撃カード枠:ウーサー、争杯型パーシヴァル、ダーマス、弟二型パーシヴァル、ブランクウェイン
 (物理カードも入れておくと、左翼破壊に貢献出来る)
・バフ枠:ガネイダ、エレック、帰化型ニムエ(ドロー補助)、聖夜型ゴットフリート(非推奨)
妨害枠:サンタクロース、バーナード、アンシーリーコート、ディートリヒ
・回復枠:ピクシー、グルアガッハ

立ち回り
・デバフを使いながら右翼(左上)を破壊するのが基本だが、右翼は回復しか行わない為、腕から攻撃しても問題はない。(腕破壊後に全員で右翼を破壊するという選択肢もある)
・右翼の破壊は容易な為、攻撃よりも補助を優先する事。特に2ターン目にサンタを使用する事が出来れば、オルウェンへのチェインや歌姫が3ターン目にクレアを使用出来る確率がぐっとあがる。(ただし、1ターン目に腕にも殴られた場合や、歌姫が全体回復ではなかった場合率先して使おう、ここで床ペロする可能性が高い)
・デバフについてはおまけ参照。
・右翼の回復については、右翼に10万程度の蓄積ダメージを与える事により、次のターンに発動する。絶対に回復を挟まなければいけないわけではないが、全体攻撃やオーバーキルをしていると、全部位破壊がギリギリとなる為注意が必要。

注意事項
・全体的に敷居が低い為、HPタンクが1枚しかなかったり(出来れば2枚は欲しい…)無課金でもこなせるが、見捨てられる可能性も高い。具体的にHPタンク1枚とした場合、グルアガッハ(HP2000程度+自己回復)やペックバウラー(魔法防御アップ)などを追加して邪魔にだけはならないように注意。
ケルピー同様ダーマスは全体攻撃の為、喜ばれない場合もある事は覚えておこう。
・攻撃よりも補助役という意識をしっかり持ち、デバフを疎かにして全滅させない事。
歌姫編(クリックで開きます)
基本構成
・HPタンク2枚+補助枠1枚+回復枠7枚の合計10枚(カードの揃い方次第でタンクすら不要となる可能性がある)
・目標HP値24000以上(歌姫が死ぬとクリア不可能に近い為)

おすすめカード
・HPタンク枠:卑弥呼、シグルー
・全体回復枠:エニード、シアナ、オルトリート、フェアリーズ、聖夜型ブランシュフルール
・単体回復枠:ピクシー、コンスタンティン、リネット、ベティヴィア、エヴェイン、聖夜ニムエ(歌姫)
・補助枠:クレア、ガヘリス、ルサリィ、バーナード、グルアガッハ

立ち回り
・全体のHPやバフ・デバフ等での被ダメージを管理し、無駄な回復を使わないように心がける事が必要。
・バフカードを使いたい場合は、強化しますで相手に伝え自己回復してもらえるようにする事が出来ると尚良い。
・クレアかグルアガッハを使用出来るタイミングはほぼ一緒であり、3ターン目と6ターン目が中心となる。特に2ターン目にサンタクロースを盗賊が使用した場合は、グルアガッハの絶好のタイミングとなる可能性がある(3ターン目にグルアガッハを使用出来ると後のクレア使用が簡単になる)

注意事項
・他職と比べ、必須級カードが多く現状敷居が一番高い。攻略は歌姫の質で変わるといっても過言ではない為、下記のカードがない場合は他職をしたほうが無難。
必須級:クレア、エニード
準必須級:コンスタンティン、ピクシー
・攻撃カードを入れる枠は1枚もないと思おう。回復と味方の補助こそが歌姫の全てであり、攻撃したいなら他職をやりましょう。
←おまけ(クリックで開きます)
今後もサンタや傭兵アーサー等の超弩級が来ますが、基本的な各職の役目は変わらないでしょう。
・攻撃は弱点属性のカードで行いバフやチェインの効果を最大限に高める。
傭兵は攻撃を行い、富豪盗賊は補助をしつつ攻撃、歌姫支援と回復を行う。
・攻撃パターンを覚え、必要な個所に必要なデバフを行う。

※コメント覧で議論があったが、敵の必殺攻撃は基本攻撃のx倍という方式でダメージが算出されている模様。
 例えば本体であれば、通常時9500ダメであり必殺時は全体9500である為、必殺技は等倍であるといえる。
 本体必殺技は魔法である為、バーナード等で軽減した際は単純にデバフダメが引かれるのみとなる。
※腕であれば通常時8500、必殺時12750と1.5倍である為、バーナードで軽減した場合『(基本攻撃-デバフ分)*1.5』となり本体に打つよりも軽減効率がいい。
 では必ず腕に打てばいいのかというとそういうわけではなく、必殺技前の歌姫の回復カードを見てHPが満タンであるかなど考えて使う必要がある。
 勘違いしないでいただきたいが、通常時が物理攻撃だから物理ダメ軽減をする事により必殺時のダメージが減るとかそういうことはない。
 必殺時は必殺に対応したデバフを選択するように。

・出来るだけ名前の後にHPを明記し、分かりやすくすることも重要です。
 そしてデッキランクは飾りです。SSにこだわるあまり、意味のないカードや効果の薄いカードを入れることは全滅に繋がります。

最後に、編集したの初めてなので誰かもっと見やすくしてくれてもいいんだよ。

/前提HPや必須カードの敷居が高すぎて無課金前提じゃなさそうだったので、無課金前提っと書かれた部分を書き換えました・・・。

コメント

旧レイアウト»
621

この掲示板は閲覧のみ可能です

    • No.37408322
    • 79AB54DAF5
    • ななしのアーサー王
    羽からが主流みたいだけど、腕壊した方が安全だし安定すると思うんだ。
    アキレウスで羽なり本体止める機会はいくらでもあるし、ブレスからの腕で事故るほうがだるいんだけど。
      • No.37410984
      • 63C6BE6945
      • ななしのアーサー王
      お前地雷だな
      マルチやんな
        • No.37411752
        • 79AB54DAF5
        • ななしのアーサー王
        地雷だと思う理由を説明してください。
        • No.37479977
        • 8B66EC3B93
        • ななしのアーサー王
        なにこのとりあえず地雷っていっとけばいいみたいなの
        安定するの模索するのは全然いいコトだと思うんだがなんか問題あるのか?
        利点は説明できてるし、試行する価値はあんだろ
      • No.37412176
      • F971443FC8
      • ななしのアーサー王
      アキレウスとか運ゲーすぎるだろ・・・カードを引けるかどうかすら運なのに
        • No.37414059
        • 79AB54DAF5
        • ななしのアーサー王
        アキレウスが運げーなのは認めるけど、
        6ターン目までに羽根を壊せるかどうかがまず味方次第で運ゲーだと思う。
      • No.37416527
      • CF27D9A970
      • ななしのアーサー王
      安全を考慮する理由がわからない
      そもそも死ぬようなHPで挑戦しないのは大前提だろwwww
        • No.37417000
        • B1C28B6710
        • ななしのアーサー王
        しかも羽壊して一万ダメ避けるほうがどう考えても安全なのにな
        • No.37417650
        • 79AB54DAF5
        • ななしのアーサー王
        書き方が悪かった、野良じゃなくて全員25K程度HPを確保してる場合の話。
        それならより安定してるほうがいいでしょ。
      • No.37418302
      • B1C28B6710
      • ななしのアーサー王
      弩級の話ってことかな
        • No.37419839
        • 79AB54DAF5
        • ななしのアーサー王
        そう弩級で全部位破壊を前提で考えたとき。
        6ターン目までに羽根を壊すのと、8ターン目までに腕壊して本体のみに備えるのどっちが安全かっていう疑問。
        前者は壊せれば問題ないんだろうけど、次の腕の時に本体合わせて結構食らうから壊せなかったら悲惨な気もするっていう話。
        後者は腕壊した後に、全体こようが本体がカスだめだからバフも積みやすく、3ターン以内に羽根ぶっ壊せると思う。(積めない可能性もあるけど)
        後は回復が勝手に入るから全部位壊すか本体狙うか考えればいいんじゃないかって思っただけ。
        別にこうじゃなきゃだめってわけじゃなく検討もできないレベルでダメなのって話。
      • No.37535682
      • 79AB54DAF5
      • ななしのアーサー王
      2chだから内容は転載しないけど、本スレに腕破壊含めて3パターンのメリット・デメリット書いてあったので問題なさそうでした。
      Wikiがこうなってるからでそれしか考えられない盲目になるのが怖いので、何パターンか書いていただけると助かります。
      • No.37542895
      • A138111C18
      • ななしのアーサー王
      自分も羽からいくと時々事故る。たぶん腕の強攻撃は避けれるから確実に喰らう本体より危険度低いと思われてるんじゃないかな。腕はHP高いイメージが広がってるし壊しやすい羽のほうが無難という風に落ち着いてるんだと思う。腕の強攻撃も魔法ダメだけどバーナードは本体にてのが主流になってるし。今度腕から破壊メンバーで募集かけて調べてみるわ。
        • No.37544258
        • 79AB54DAF5
        • ななしのアーサー王
        ありがとう。羽根だと2回強化前(これが失敗すると全体攻撃+腕必殺のロシアンルーレット)、腕だと3回強化されたときの全体26000?ぐらいで死亡の危険性(ぎりぎりバフで耐えれるレベルっちゃレベルだけど)とどっちも問題はありそうなんだけど、4人知りあいでやるとロシアンは避けたいんだよね(強化前に壊せばいいんだけど…)
        • No.37546043
        • 77F6499278
        • ななしのアーサー王
        腕硬いんで結構なメンツが揃わないと危険ですよ。
        各職の火力もですが、クレアを撃つタイミングも作らないといけません。
        傭兵サッカーグレイ+クラッキー、できればクーホも
        富豪クーホ+トール、できれば富豪オルウェンも
        盗賊サッカーパーシ+エレック、できればニムエも
        歌姫クレア+エニード、できればコンスとグルアとサッカーガヘリスも
        これくらいの火力メンツならほぼ確実に大丈夫だと思いますが、中途半端だと腕壊せず回復できずバフ撒けず終わります。
      • No.37550535
      • BCF4EFC1C1
      • ななしのアーサー王
      正直腕からいった時のほうが弩弓安定クリアできてた気がする。
      翼壊す時は大体バフデバフがおろそかになってるから、全体攻撃来た後とか誰か落ちる事が多かった気がする。
      傭兵がアキレウス使えば結構いける。
        • No.37555564
        • 79AB54DAF5
        • ななしのアーサー王
        火力があって2回目の強化までに羽根を壊せる場合
        全員が同じぐらいのHP(例24程)があって、14500(最悪の場合18500)+12750のダメージを-2500(-7500)ぐらい出来る場合は羽根がいいかもしれません。
        腕からいく場合は、クレアを使える場面が2回(3ターン目の両方通常攻撃と、6ターン目)どちらかで使えればブレスのターンで破壊出来るかと思います。
        一番いいのはバフがほぼない状態でも耐えられるHPを確保(14000+12750の26750)で羽根を壊すのがいいかもです。
        • No.37556332
        • 13039CD9AF
        • ななしのアーサー王
        なんであえて上げるのか、それがワカラナイ
        • No.37557357
        • 79AB54DAF5
        • ななしのアーサー王
        歌姫が全体回復を引けなかった場合の、
        1ターン目9500と2ターン目腕の12750を合わせた、22750は本当に最低限必要なHPかもしれないです。
        ・1ターン目本体に魔法デバフ、2ターン目腕に魔法デバフで減らす事は可能
        ・4ターン目に3ターン継続バフなどを使わず、5ターン目に腕に魔法3ターン継続を使えば7ターン目の腕も減少?
        ここが重要なのかもしれません…。
      • No.37614318
      • 77F6499278
      • ななしのアーサー王
      みんな高コストのHPタンク積みまくってるから火力出ずに左翼破壊できないんじゃないですか?
      24000とか26000とかそんなにHP無くても大丈夫だと思いますよ。
      22000~23000くらいでも盗賊のバーナードと富豪がタークィンかクーホリン誰かもう一人か盗賊のバーナード神引きがあれば耐えれると思うんですが。
        • No.37614406
        • 77F6499278
        • ななしのアーサー王
        タークィンが1600バフ、バーナードが1360デバフ、覚醒なしバーナードが830デバフ、クーホリンが確か1500バフ位だったと思います。
        タークィン+盗賊バーナードが1600×2+1360=4560
        8コスト目までに倒せばダメージ26750-4560=22190
        そこからさらに誰かがバーナード使うかその前にかけたバーナードが残っていればさらにマイナス、クーホリンも使えればさらにマイナスです。
        手札を回せれば今の回復優遇ガチャや各自のピクシーなどで回復しておけば全然耐えれるんですけどね・・・。
        盗賊も8コスト目までに手札2周目も余裕で可能だと思いますし。
      • No.37703636
      • 76008CF585
      • ななしのアーサー王
      アイドラも超級と弩級は攻略法変えたんだし弩級は腕から破壊割とありだと俺も思うよ
      • No.40647152
      • 79AB54DAF5
      • ななしのアーサー王
      腕からについて議論したのもあげときます。
      後1日しかないけど。
    • No.40633580
    • A06DEA1376
    • ななしのアーサー王
    軽減率という表現が正しくないかもしれませんが、腕の必殺?攻撃は通常攻撃の1.5倍の魔法攻撃なんです。
    盗賊バーナードは通常値から1360軽減なので(8500-1360)×1.5=10710のダメージになります。
    本体は左翼が魔バフした分4500が加算されていくので9500+4500×左翼のバフ回数-1360です。
    なので腕のほうが680ほど多く軽減されます。[1]
    つまり、盗賊は腕からデバフを狙うのが良いってことなのか。
    逆に言えば、本体には効果が薄いから、7ターン目の強攻撃に耐えられる体力が必要になるわけか。
    引用
    [1] ID:935875B02C
      • No.40642994
      • 79AB54DAF5
      • ななしのアーサー王
      反映はさせましたが、残り1日しかないのでどれぐらいの方が気づくかというところです。
      獅子舞もおそらく同じ仕様だと思われるので、そちらで目立つようにしようと思います。
        • No.40669726
        • 935875B02C
        • ななしのアーサー王
        お疲れ様です。
        皆が気付いて獅子舞の時に生かせれば結果オーライでいいと思います。
        これからもよろしくお願いします。
    • No.40609827
    • 2664B91628
    • ななしのアーサー王
    弩級でドロー切らす富豪勘弁してくれ・・・。クレア掛かってる訳でもないのにシグとクーホ同時出しするくらいならドロー一枚混ぜてくれよ。
    • No.40507444
    • 896D536EC3
    • ななしのアーサー王
    弩級腕狙いでいったらすげぇ楽だわw
    HPさえあれば運ゲーにならんし
      • No.40602580
      • B05E0EA588
      • ななしのアーサー王
      それ聞いて名前に@腕って書いて弩級行って、数ターン腕から殴ってたのに富豪が左翼殴って、挙句の果てにリタイヤしやがったんだが。盗賊は水魔法積まずに光を積んでたし。
      普通に左翼からの方がましだったわ
      • No.40613968
      • 9035056084
      • ななしのアーサー王
      理解者いるPTに当たるかハズレるかの運ゲーだよ
        • No.40670312
        • 79AB54DAF5
        • ななしのアーサー王
        私が野良で腕から破壊するときは、全員腕から的な名前にして、開始前に部位狙おうを押して全員がOK押すまで出発しないです。
    • No.40506884
    • 22324F472A
    • ななしのアーサー王
    傭兵で腕にアストラ撃ってたら頭悪い歌姫がいちいち本体狙おう連発してきてくっそイライラするわ
      • No.40513207
      • 935875B02C
      • ななしのアーサー王
      左翼から壊しに行ってるのに6コスト目に本体にバーナード撃つ盗賊とかはほんと頭悪いと思います。
      どうせ左翼終わるまでデバフと自己回復に奔走されるんだから7コスト目にねじ込んででも腕にバーナード撃てよと。
      wikiが本体絶対なんて言うのが原因かなとも思いますが。
        • No.40632665
        • 79AB54DAF5
        • ななしのアーサー王
        とりあえず赤文字で書いときました。
        もうあと1日しかないですけど…。
    • No.40505482
    • 1D38F32C16
    • ななしのアーサー王
    弩級初挑戦したのですが右翼が50000ダメ与えても回復しませんでした…
    回復誘発ダメがいくらかと右翼の体力を教えてください。
    • No.40412702
    • C961E02B2C
    • ななしのアーサー王
    3ターン目は回復とクレアどっち優先がいいんでしょうか?
      • No.40640567
      • 79AB54DAF5
      • ななしのアーサー王
      3ターン目に食らうダメージは8500+9500の18000
      サンタクロースで約5500、アンシーリーで2500、シグルーンで2000、ローディーネで3000
      ただ、グルアガッハのほうが後に繋がりやすいです。
      ここで使えなかった場合はコスト7、コスト8の時が次のチャンスになります。
      フェアリーズを持っていない場合、コスト7にクレア+コス2全体が出来ないので出来るだけ2ターン目はオルウェンを使いたいところです。
      エニードやシアナ+ガヘリスでもいいのでガヘリスの無駄遣いもやめたほうが無難です。
      総合的にみると回復優先で使えるのであれば使ってもいいぐらいでしょうか。
    • No.40274555
    • 04EAB9EB2E
    • ななしのアーサー王
    全員の総意をとりたい
    キメラ弩級どこから攻撃すればいいかごちゃごちゃになっているが
    全職「腕から」でいいんだな?
    6ターン内に破壊出来ないのに翼攻撃するやつは地雷ってことでいいんだな?
    頼むからみんな統一しようぜ
    下に返信して意見書いてくれ
      • No.40283904
      • B05E0EA588
      • ななしのアーサー王
      傭兵やってるが、富豪がシグとクーフで二回殴ってくれれば、9割ほどで左翼破壊できてるから左翼から殴ってる。
      • No.40384275
      • 935875B02C
      • ななしのアーサー王
      個人的にはどっちでもいいです。
      ただ傭兵と富豪が初手以外でバラバラだとどちらも破壊不可能なので、初手のダメージ見て合わせるか傭兵は他職の動きとカード次第で初手パスです。
      富豪がバフ張ったりしたら破壊したい方に動く、富豪がシグルーンで殴ったらそちらを殴る(初手攻撃して合わなくても富豪シグの方がダメージ高いと思いますので)
      個人的には左翼破戒の方がクレア無しでもガヘリスさえ出れば何とかなりそうなので楽だと思いますよ。
      あとは個人的に野良で思うのは初手から右翼全力の盗賊が多いので左翼で合わせたほうがいいです。
      • No.40704921
      • 5FF4C2E36F
      • ななしのアーサー王
      バフを3回されたらデバフしても手におえないから翼を先にしてる
      それにしても……ここで総意取ってどうするの?
    • No.40256043
    • E2CA49E70D
    • ななしのアーサー王
    何変えた方がいいですか?
    あと、理想の立ち回り、ここでこれはしとくべきっていうのあれば教えて頂きたいです。
    コメント画像
      • No.40390459
      • 935875B02C
      • ななしのアーサー王
      ・ドロー切らさない(ドロー必要な他職がいたら絶対)
      ・氷物理で3回以上殴る(もしくは最低2回はバフ付きで殴る)
      ・左翼から壊すなら8コストか9コストで必ず魔防バフ貼る(ニムエなら9コス)
      ・バーナードは腕に撃つ(初手以外は)
      特にドローはジャンヌとニムエいれてる富豪さんがよく切らすので気をつけてください。
      歌姫が2枚出しするかもしれませんし、傭兵もサッカーやブラウニー後に攻撃2枚出しします。
        • No.40392766
        • E2CA49E70D
        • ななしのアーサー王
        丁寧にアドバイスありがとうございますm(_ _)m
        • No.40626717
        • 79AB54DAF5
        • ななしのアーサー王
        ・ジャンヌリーダーは地雷かなと思う人は多数いると思いますので、シグルーンリーダーの方がいいでしょう。(タンク要因だと思われるのに何故HPが低いほう…?)
        他にも
        ・全体攻撃をすることにより回復を挟まなくてはいけなくなり、嫌われやすい。
        ・シグルーンリーダーにしてピクシー等入れればHP的にも大差はない(個人的には好きではないが傭兵アーサーでドロー+HPというのもなくはない)
    • No.40223137
    • 156933E2A8
    • ななしのアーサー王
    あまりにも酷い富豪がいるんだが名前晒すのはどこで晒せばいい?
    開始後即抜けするんだがわかっている範囲でもう5回目
    全体攻撃のオンパレードでどうにもならん
      • No.40655696
      • 9DCB44A949
      • ななしのアーサー王
      名前をいつでも変えられるので晒しはほぼ意味はないかと
      状況によりますがあなたがホストをしてる時に限ってならば該当者が来た時点で解散、それでもしつこく来るようであればご自分の名前を変えるしかないかと
    • No.40072923
    • E6B228E38C
    • ななしのアーサー王
    もうキメラも終わりに近いので1回くらいは弩級チャレしてみようと思うのですが。
    弩級の場合、盗賊も攻撃は腕から狙うのがいいんですかね?(デバフ最優先は当然として)
    左翼か腕かの話題は見るけど右翼についではあまり見ないので・・・
      • No.40166917
      • 935875B02C
      • ななしのアーサー王
      盗賊は傭兵富豪が腕と左翼どちらを先狙おうが腕です。
      最初から全力で右翼攻撃する盗賊いますが、ほっておいても攻撃来ないので左翼から壊すの時でも腕を少しでも削るほうが後々楽です。
      腕から壊すのであれば盗賊も全力で攻撃しないと間に合いません。
      右翼なんて火力があればターン進んで使えるコスト増えれば2ターン位で壊せますし、腕壊した後に物理で殴ってもらっても壊せます。
      逆に左翼もエレック+ウーサーだけでもチェイン次第で10000位はダメでますので、やばそうだったらバフやデバフかけて狙ってもいいかもしれません。
      クリティカル出れば相当ダメージ与えられますし。
      • No.40168955
      • 642F00F93C
      • ななしのアーサー王
      腕からでいいよ
      デッキに余裕あるなら物理で左翼
      もしくはバフ積んで魔法で左翼攻撃すると安定する
      右翼狙いの盗賊は完全に地雷
      • No.40289927
      • 99D91123EF
      • ななしのアーサー王
      質問者です。スマホなのでID変わるかな。
      腕狙い了解です!今晩にでもチャレンジしてみます!
    • No.40034811
    • EE226EE523
    • ななしのアーサー王
    野良で弩級初クリアして、ここのページ見たらクレアなし歌姫で潜ってるのが本当に申し訳ない気持ちになってしまった…。
    良い野良の人たちに当たって本当に感謝だわ。
      • No.40173203
      • 935875B02C
      • ななしのアーサー王
      私はクレア無しでもいいと思いますよ。
      実際クレア無くてもクリアは出来ますから。
      クレアあれば傭兵と富豪のハードルが下がり、クレア無ければ上がる、そんな感じです。
      一流富豪と傭兵のコンビでカード運良ければ歌姫回復だけでもクリアできます。
      ルサリィかガヘリスを出してクリアできないとかは富豪と傭兵の火力不足です。
      歌姫に一流を求めるなら傭兵、富豪も一流で来てくれって感じですね。
    • No.39951866
    • 156933E2A8
    • ななしのアーサー王
    今日の朝は富豪の地雷率低いと思っていたが最後にとんでもない地雷と遭遇した
    ホストがはじめに部位コメント
    すると最初からケルピー
    右翼回復待ちでオルフェン+ジャンヌで破壊
    最後クレア2回掛けで傭兵がオルフェン出しているのにゴッフリのへなちょこパンチで腕壊せず
    完全周り無視の無双状態だった
    全破壊狙うならケルピー&ジャンヌリーダーは地雷確定だから解散推奨だな
    • No.39851670
    • 8B9B479266
    • ななしのアーサー王
    盗賊でさっき初めて野良で弩級クリアしたけど、やっぱり傭兵と富豪が上手く左翼破壊してくれないと無理だわ
    7〜8コスで大体決めにかかるから、そこで上手くチェイン出来るかどうかって感じ
    上手くクレア絡みの火と水が両方フルチェインして左翼破壊出来た時は、みなナイス連打だったわ
    まあ左翼破壊してもバフデバフなしだとデスルーレットが待ってるんですけどね
    • No.39850374
    • 5BF21B3E74
    • ななしのアーサー王
    三回DQNいって一回しかクリアできなかったんだが
    お前だよ2k歌姫
    • No.39846548
    • B78E859765
    • ななしのアーサー王
    弩級難易度高いなぁ、水いっぱいの傭兵さんは勿論としてルサリィガヘリスかクレアを歌姫さんが出してくれないと左翼なかなか破壊出来ないし、バフデバフドロー意識すると富豪の自分はまともに攻撃参加できるの5~8コスのうちマックス3ターンだし、そのうち7~8コスどちらかで先生絡めて9コスではタークィンと聖夜ニムエ使わないと死人が出る。クーホ持ってればもう少し捗るんだろうけどないものはないし。誰かがHP特化して役割放棄するとやばいのはいいバランスなのかしらんがキツイわ。盗賊さんがデバフしつつ左翼破壊手伝ってくれると楽なんだけどダメージなかなか通らんからなぁ・・・何が言いたいかというと火力足りないクーホ欲しい
      • No.40052228
      • B78E859765
      • ななしのアーサー王
      弩級初めて8コスまでに左翼壊れず傭兵さんのアキレウスも左翼に決まらずに全員生還達成できた、ポイントは歌姫除く三人がデバフ、バフをしたことだろう。盗賊は先生、傭兵はアストラエレイン撃ってくれたし、自分も先生事前に腕に撃って9コスではタークィン聖夜ニムエ出して、自分のHPは22700ほどではあるが紙一重で耐えれそうな総被ダメであった。火力に自信がないなら少し危なくなるがこういう道もあるのかもしれない。しかし歌姫はヒヤヒヤものであろう、僕も二度と御免である・・・何が言いたいかというと火力足りないクーホ欲しい
    • No.39842482
    • 895224DFAB
    • ななしのアーサー王
    自分がホストじゃないのに翼から破壊するのが気に食わなかったらしく弩級で歌姫に切られたわ
    野良はたまにこうゆうやついて困る
      • No.39929591
      • 457EA14D5D
      • ななしのアーサー王
      翼からとか回復するこっちの身にもなってくれよ…っていうことじゃね?
      超級から上がりたての人達が増えて違いが分からないとかまぁこういうのってそのPT次第だよね、
      どちらにしろ褒められた行為では無いね、でもクレアだしたあとトール+ケルピー、ルサリィだしたあとガネイダ+ダーマスとか
      超級でやられた時は同じことしたし人のこと言えんか。
        • No.40166840
        • D60B6975D5
        • ななしのアーサー王
        ホストでもない人が勝手に先陣きって全体攻撃を使い、その地雷を取り除くのとは全くの別問題かと…
        勝手な判断をしたホストでもない歌姫が自己中心的な思考の地雷かと思います。その人間性を疑いますね。他人を平気で切り捨てて勝てると思う時点で傲慢な勘違いですし。
        皆が腕を狙ったのにずっと翼を…でもなかったのなら、その歌姫が確実に悪いです。
    • No.39832759
    • 40D36628B5
    • ななしのアーサー王
    超級でケルピーぶっぱやめちくりー
    • No.39830971
    • ED1D66C9B3
    • ななしのアーサー王
    超級やったらガヘリス2体ドロップしてびっくりしたわ!
    こんなことあるんだー!
    • No.39501138
    • 8B9B479266
    • ななしのアーサー王
    野良だとクレアリーダーのくせに全然クレア使わない歌姫多いな…
    体力満タンなんだから氷スタンバってる傭兵と富豪のことも考えてあげてくれ
      • No.39606688
      • 156933E2A8
      • ななしのアーサー王
      いるいる
      5ターン目でガヘリス+クレア使って6ターン目にルサリイ使う人多すぎ
      火力あがり過ぎて逆に攻撃出来なくなる事になる
      • No.39639232
      • 719AEDC720
      • ななしのアーサー王
      歌姫が強化しますっていうから
      クレアとかガヘリス使ってもらおうとクラッキーニムエ出してOKだしたのに
      ピクシーとか使われた時の無意味さ…
      他職のカードのことも少しは覚えてくれ…
        • No.40190389
        • 156933E2A8
        • ななしのアーサー王
        強化します
        ちょっと待ってと返したくてもそのチャットがない
    • No.39427745
    • 240B0CC80B
    • ななしのアーサー王
    このゲーム野良でするとき他の人のステータスが見れるようになれば良いと思う
    他のとこでも書いたけど弩級を体力1万で入ってきて即死した人がいてしばらく呆然としたよ…
      • No.39440773
      • 935875B02C
      • ななしのアーサー王
      ほんとそう思います。
      洋平アーサーは小手調べで終了、サンタは初手のプレゼント~トーチの攻撃で終了、今後も格上挑戦してくるチャレンジャーを見分けるのはデッキランクだけじゃ無理ですのでステータスだけでも見れれば少しは防げるんですけどね・・・。
      • No.39829594
      • AFA80A8DA3
      • ななしのアーサー王
      ステータス見れるようにと、最後に入った際に待ち時間が欲しいわ・・・
      超級で最後に入って即戦闘で5千ダメージで半分以上減ってる傭兵とか見て一瞬止まったわ
    • No.39420626
    • 9F76EDF268
    • ななしのアーサー王
    6ターン目までに左翼破壊できないことが多かったんだけど、魔防低下かけてでも盗賊が加勢すべきかね?
      • No.39429025
      • 935875B02C
      • ななしのアーサー王
      最悪目一杯バフかけて左翼狙う、基本シグルーンで叩くくらいでいいと思いますよ
      もしくは物理盗賊するかですね
      トール、クラッキー、聖夜オルウェンなんかの物理バフと氷物理入れて右翼ほっといて左翼に加勢すれば歌姫のクレアなしでも全然破壊可能です
      ただ野良ではおそらくデッキAAになるので相手にもされないと思います
        • No.39445678
        • 79AB54DAF5
        • ななしのアーサー王
        バフかけまくってやっと貫通するレベルなので、盗賊でまともなダメージを出す場合は
        争杯パーシ→ガネイダイゾルデで毒で15Kぐらいだったかなは毎T入ります。
        ただこれは最速でやってやっと意味があるレベルなので現実的ではないですけど…(サンタもバーナードも使えないし)
        腕狙いで部屋建てた方が無難な気はします。
        参考までにパーシ持ってないですが、クレアOUTパーシINぐらいがバランスいいかなと思ってます。
        コメント画像
        • No.39548769
        • 9F76EDF268
        • ななしのアーサー王
        返信サンクス、参考になります。
        加勢するなら毒が現実的なのかな。微妙な威力になりそうだけど無いよりはマシか・・・
    • No.39315760
    • DA6C7DC9AD
    • ななしのアーサー王
    火力無い、アキレウスも無い傭兵が6ターン目までに左翼壊せない。
    バーナードも盗賊しか持ってないから、腕強攻撃と魔法全体で1人確定で落ちる。
    野良でクリアするならダーマスケルピー打ちまくって腕無視しないと勝てない。
      • No.39957677
      • 4E2A4E4D28
      • ななしのアーサー王
      ないない尽くしwじゃぁ級下げてやれば良いこと!無いけど工夫して倒す所に面白みを持たないと!?
    • No.39312722
    • 1D38F32C16
    • ななしのアーサー王
    アンシリ本体に打ったら部位狙おう言われたがダメか?
    腕はサンタで間に合うと思うけど…
      • No.39351601
      • B05E0EA588
      • ななしのアーサー王
      弩級の腕強攻撃は魔法だが
      • No.39374738
      • 935875B02C
      • ななしのアーサー王
      サンタ効いてるなら本体でいいと思いますよ
      その時の状況次第じゃないですかね?
      • No.39467109
      • 1D38F32C16
      • ななしのアーサー王
      腕強が魔法はわかってます。
      てか弩級いけるHPないので超級ばっかです…
      ちなみに本体の全体攻撃と腕の強攻撃被ったら腕打ちのがいいんですよね?
        • No.39467238
        • 1D38F32C16
        • ななしのアーサー王
        あ、バーナードのコトです
        • No.39473532
        • 935875B02C
        • ななしのアーサー王
        弩級と同じような仕様なら腕の方が効果は高いですね。
        データ見る限り1.8倍位の魔法攻撃になるので単純にデバフの値×約1.8軽減されると思います。
        物理デバフはデバフの値そのままですが本体のほうがダメージ高いので基本本体優先でいいと思いますよ。
        腕の攻撃1000に抑えて本体5000より3000ずつに抑えれたほうが全員の生存率は上がります。
        歌姫が回復間に合ってなくて全員HP4000前後の時は攻撃バラければ全員生存可能です。
    • No.39300410
    • A154B00E0B
    • ななしのアーサー王
    27k用意したって、お前が地雷じゃねぇかw
      • No.39351909
      • EB3AAD49C9
      • ななしのアーサー王
      だったら野良でもクリア出来るパーティ見せてくれよ。HP低くてやられる奴も地雷だわ
      • No.39865450
      • 4CFF297E48
      • ぷの人
      富豪ならまともなデッキ作ればタンクリーダーとタンク+回復1枠入れたらで27kなると思うんですが~_~;
    • No.39227800
    • EB3AAD49C9
    • ななしのアーサー王
    野良で弩級ってほんとにもう奇跡的なメンバー揃わないとクリア出来ないぞ。。。27k用意しても2ターン目でやられたわ
      • No.39261134
      • 4DA3948C04
      • ななしのアーサー王
      それタンクばっか積んで自分も仕事できてないパターンじゃないの
        • No.39349177
        • EB3AAD49C9
        • ななしのアーサー王
        タンクはクレアシグパーシーだけどこれ地雷だったのか?
        野良で23、4kとか全体魔法で一撃過ぎて怖い。
      • No.39372160
      • 935875B02C
      • ななしのアーサー王
      傭兵ですか?氷物理何積んでるんですか?全体一撃とかほぼ無いんですが・・・
    • No.39191593
    • 935875B02C
    • ななしのアーサー王
    みんなバーナードを撃つタイミングとかデバフの軽減率とか意識しないで撃ち過ぎですよ。
    初ターン以外は腕にバーナード撃てばもっとダメージ軽減できるのになぜ本体に撃つんでしょうかね・・・。
    本体の全体は歌姫に回復してもらはないと立て直すの大変ですが、腕なら一人が耐えれば自己回復や歌姫も低コストの回復で間に合うんです。
    あと左翼から破壊してる時は4ターン目にバーナード撃つなら7ターン目までに引き戻してくださいね。
    1回軽減するだけとか無駄すぎですよ。
    一番の理想は5ターン目に腕に撃つことです。
    皆さん頭使ってデバフしてくださいね。
    コメントを表示
      • No.39299672
      • DEC270466C
      • ななしのアーサー王
      いつからゲームが仕事になったんだろうか
      んな事言うならスマホ4台買って一人で回してろや
        • No.39370894
        • 935875B02C
        • ななしのアーサー王
        意味がわからないからって面白くもないコメントしなくていいですよ
        ゲームを楽しむために考えて勝つんですよ
      • No.39583395
      • 79AB54DAF5
      • ななしのアーサー王
      他のレスも読んだ感じ、魔バフは軽減率がかかるということですがWiki内のどこかに記載ありますかね?
      いまいち詳細な仕様がわからなかったものですので、ご存じであればお願いいたします。
        • No.39583946
        • 79AB54DAF5
        • ななしのアーサー王
        失礼、魔バフ→魔デバフ
        • No.39610932
        • 935875B02C
        • ななしのアーサー王
        軽減率という表現が正しくないかもしれませんが、腕の必殺?攻撃は通常攻撃の1.5倍の魔法攻撃なんです。
        盗賊バーナードは通常値から1360軽減なので(8500-1360)×1.5=10710のダメージになります。
        本体は左翼が魔バフした分4500が加算されていくので9500+4500×左翼のバフ回数-1360です。
        なので腕のほうが680ほど多く軽減されます。
        Wikiに記載は無いかも知れませんが試してみると分かりますよ。
        • No.39615819
        • 935875B02C
        • ななしのアーサー王
        ちなみに傭兵のアストラトエレインは約2700減です。
        腕に撃つと約4000軽減できます。
        なので左翼破壊の場合に5~7ターンのどこかで傭兵がアストラトエレインを誰かがバーナードを腕に撃てばHP22000位でも耐えれます。
        さらに富豪がタークィン、クーホリンを使うと腕と本体のダメージ1000~1660×2軽減・・・といった感じですかね。
        あまり浸透していませんが傭兵アーサー等の他のクエストも同じような仕様ありますよ。
        • No.39632095
        • 79AB54DAF5
        • ななしのアーサー王
        腕の必殺が特殊な計算方式だという事ですね。
        確かに浸透していない要素なので、Wikiに記載しておきます。
    • No.39035321
    • 642F00F93C
    • ななしのアーサー王
    超弩級は腕先に破壊するのが安定なんだがこのウィキのせいでややこしくなってるな
      • No.39046554
      • 48BB641E50
      • ななしのアーサー王
      腕のほうが安定だったのか。細く書いてあるからやってみたけど中々安定しないから???だったけど納得。
      今度から超弩級の時は腕狙いにします。
        • No.39048713
        • 8B9B479266
        • ななしのアーサー王
        野良だと連携とれないから、周り見て腕か左翼か決めた方がいいかも…
        • No.39049759
        • 48BB641E50
        • ななしのアーサー王
        確かにそうですね。バラバラになったらどっちも壊れないですし…
        アドバイスありがとうございます。
      • No.39182263
      • D636C5A1D1
      • ななしのアーサー王
      あげるわ
      全くもってその通りだと思う
      腕破壊すれば7ターン目死ぬこと無くなるし物理も魔法も通るからみんなで削ることが出来るし
      • No.39189360
      • 935875B02C
      • ななしのアーサー王
      腕でも左翼でも初ターンで意思疎通できればどっちでも大丈夫ですが傭兵と富豪が2ターン目以降もバラバラだと難しいですね。
    • No.39039016
    • 23BB763D35
    • ななしのアーサー王
    クレアもってるだけの地雷歌姫多すぎ。2T目はオルト引けてないなら連撃喰らってるやつ単体を回復させろ、死ぬ。
    盗賊ちゃんがサンタ撃って良い感じだったのにピクシーコンスタ補正なしの主婦を単体で出してるから盗賊ちゃん死んでジリ貧になったじゃねーか。
    しかもその盗賊ちゃん弱体しますって合図してただろ、ターン開始直後にすぐにサンタ出してたし。
    動き方わからないんなら、MR持ってるからって弩級に出しゃばってくるんじゃねえ
      • No.39172512
      • 39676A03F0
      • ななしのアーサー王
      やらなきゃ一生分からないけどね。
      残念ながら、全員が全員攻略情報を見るわけじゃないし、
      動きを理解しようと調べるわけじゃない。
      そしてそう言った人達が楽しむのを止める権利は誰にもない。
      そういう人達とやりたくないなら固定作るか掲示板で募集して
      パスワードかけるしかない。
    • No.39034154
    • 8B9B479266
    • ななしのアーサー王
    三回超弩級いって全部地雷傭兵のせいで負けたわ
    なんで右翼狙うの?なんで腕狙うの?
    ひたすら部位狙おうっていっても聞かずに同じ部位狙うし…
    せっかくいい富豪さんと歌姫さんいたのに、傭兵のせいで台無し…
    • No.39033049
    • D60B6975D5
    • ななしのアーサー王
    弩級に初挑戦してきましたが…
    超級以下と同じように地雷がゴロゴロいるんですね…せっかく初手から引きが良くてバフやデバフ全開できたのに、本体攻撃で余裕アピールしてるわ見殺しにされるわ…あまりにも酷くて、もう二度としたくない。
      • No.39177295
      • CBE63EDC46
      • ななしのアーサー王
      同じ状態だった方が…自分も弩級初挑戦してきて、バフ・デバフもドロー+的にも手札も結構いい感じに引けたのに盗賊は殴るだけだし傭兵は氷属性1つしか入れてこないし歌姫は全体見えてないしで…弩級は再三言われているように固定組んでいったほうが良さそうです
    • No.39030644
    • ななしのアーサー王
    超級で腕破壊しなくてもガヘリス泥したぜ
    これでキメラ行かなくて済む
    • No.39020032
    • 896D536EC3
    • ななしのアーサー王
    傭兵やってるんですが弩級でアキレウスいれるくらいならこれいれたほうがありがたいってカードありますか?
    行動止め失敗すると無意味になっちゃうから他にいいのないか悩んでます
      • No.39193046
      • 935875B02C
      • ななしのアーサー王
      デッキに何を入れてるか分かりませんが選択肢がないならアキレウスじゃないですかね?
      氷物理4(シグルーン、ニムエ、オルウェン、ギフレイス)、攻撃バフ2(クラッキー、サッカーグレイ)、回復1(ピクシー)、魔デバフ1(アストラ)、HPタンク2(パーシ、卑弥呼)
      こんな感じで組めたらアキレウスの出番はありませんよ。
        • No.39225058
        • 896D536EC3
        • ななしのアーサー王
        攻撃(オルウェン、ニムエ、〈タンク兼用シグルーン) バフ(グレイ、クラッキー、イテール、ブラウニー) デバフ(アストラ) タンク(ジャンヌ)です
        グフレとナージェあるんで火力アップにいれたほうがいいですかね?
        • No.39444024
        • 79AB54DAF5
        • ななしのアーサー王
        攻撃カード3枚は傭兵としては結構ぎりぎりです。
        バフが多すぎるのでブラウニーは外して、ステータス優秀なギフレイスIN
        ジャンヌやエタフレなどは地雷にしか見えないので、ピクシーかグルアガッハ、最悪バーナードINです。
        また羽根から破壊した場合のHPですが、14000+12750を傭兵がタークィン、盗賊がバーナード1枚使ったとして、23Kぐらいで結構ギリギリのラインです。
        固定PTでないのであればタークィンや富豪ニムエ1枚で耐えられる25K程度はないと安定は難しいです。
    • No.39000069
    • EBD5EEEF58
    • ななしのアーサー王
    ガヘリスって名声でも落ちる?
    もう弩級3回ほど行って全部位破壊もしてるんだが落ちない
    超級も何回いったかわからんし
    もう上級まわしまくろうと思うんだけど
    • No.38984159
    • 49DED18BC7
    • ななしのアーサー王
    マルチやらなくてソロしかやってないから腕破壊できないby歌姫
    運営さんなんとかしてください
    • No.38950567
    • 7BB7FD66A2
    • ななしのアーサー王
    ガヘリスって腕破壊らしいって見たけど富豪や盗賊がケルピーだとかダーマスで速攻全体攻撃で削り過ぎて超級だとヘタすると一部位しか壊せず終わる。
    弩級とかじゃわからんけど、超級だと全体攻撃はあまりよろしくないんじゃないだろうかって思っちゃうね
      • No.38959200
      • 48BB641E50
      • ななしのアーサー王
      超級はケルピーダーマス撃たれたら腕は壊せないと思っていいよ。
      • No.38972734
      • D60B6975D5
      • ななしのアーサー王
      ハッキリ言って、完全な足手まといですね。邪魔でしかありません。
      しかもそういう人に限って自分が迷惑行為をしたと認めず、部位破壊失敗を人のせいにしますね。
      その威力や運次第ではありますが、高確率で失敗します。右翼回復まで潰したらもうほぼ失敗確定です。
      またそれが…ホスト以外が、勝手に全体攻撃を使う率が高いのでタチが悪いんですよ。それを地雷と言います。
      全体攻撃はホストが使ってからにして、と思いますね。或いは全滅寸前で回復もない時の最終手段か、で。
      • No.39228350
      • EB3AAD49C9
      • ななしのアーサー王
      腕じゃなくても出たよ
      • No.39308537
      • 497B4214ED
      • ななしのアーサー王
      全体攻撃で腕壊せなくなるとこまではまだいいけど、ガネイダダーマスで全体攻撃するくせに右翼最後まで完全放置の盗賊はやめてほしい
      せめて右翼分くらい泥させて
    • No.38939103
    • C715C9B2CB
    • ななしのアーサー王
    7ターン目や腕の強攻撃時に腕の物理ダメ下げたり、物理防御上げる人多いけど、ここ見ると両方とも魔法扱いだからやっぱり機能してないのかね?
      • No.38964284
      • 24C631DD2D
      • ななしのアーサー王
      盗賊ですけど次ターンに余裕もたせたり手札廻すために1T分の効果無いこと承知で使う時あります
      腕魔法は威力はあっても単体だから、HPが危ないメンバーがいなければ先生は本体の魔法攻撃に備えてあえて使わないことも多いです
      • No.38967434
      • 8B66EC3B93
      • ななしのアーサー王
      機能していません。
      ファイアキメラは腕、本体両方必殺が魔法通常が物理という鬼畜仕様なので。
      ちなみに腕の必殺倍率1.5倍、本体必殺倍率1.0倍なので「必殺が被った場合は」バーナードは腕に撃った方が生存率は上がります。
      それ以外の場合は味方の状況、敵のバフ状況、ターン数を考えて臨機応変に対応しましょう。
      3T以内に必殺が被るかつ、腕を落とせなさそうな状況ならば腕に撃つ・・・といった具合です。
        • No.38992892
        • C715C9B2CB
        • ななしのアーサー王
        わかりやすいアドバイスありがとうございます!
        先生を腕必殺のタイミングで腕に使う度に「本体を狙おう!」と言われまくって不安でしたが、やっぱり機能してるんですね!
        逆に7ターン目に物理防御UPや物理ダメDOWN撒いてる富豪とかは、誤解してるんですね(手札整理やチェイン繋ぎの可能性もあるとは思いますが)
        • No.39002895
        • 8B66EC3B93
        • ななしのアーサー王
        誤解、あるいは手札に魔法防御系統がないため仕方なく出して(手札整理ですね)いる場合ですね
        あとは上の方がいっているように場合によっては腕の必殺が来てもスルーして温存することを考えたり臨機応変に動けるようになると完璧です
        なかなか難しいとは思いますが頑張りましょう
    • No.38921195
    • CBE63EDC46
    • ななしのアーサー王
    みんな大体どれくらいのHP確保してるんだろう…20K↑は大前提だとは思うけど
      • No.38921345
      • CBE63EDC46
      • ななしのアーサー王
      あっ 弩級で、です
      • No.39021835
      • 896D536EC3
      • ななしのアーサー王
      23K↑以上はあったほうがいいかと・・・
      4Tの全体+腕が被弾しても耐えれるのでこのくらいあれば無難かと思います。
    • No.38887640
    • 9C4EF2D69A
    • ななしのアーサー王
    hp16kで℃級倒せた…神がかりてきなパーティーやったで。。。
    • No.38882579
    • 06486D1ED9
    • ななしのアーサー王
    歌姫でやっていてヘガリスなんとしても取りたいんですが、HPどれくらいから超級いってもいいでしょうか?
      • No.38944024
      • C8E80A6484
      • ななしのアーサー王
      エニード、主婦、フェアリーズ、オルト、ピクシー、リネット、ガッハ
      ここらへんが全部揃ってるのなら全体攻撃+腕強攻撃で死なないだけのHPあれば問題無い
      具体的に言うと13kぐらい
        • No.39010174
        • EBD5EEEF58
        • ななしのアーサー王
        左翼魔バフ発動且つバフ事故で攻撃被ると普通に死ぬから
        安定させたいなら18kくらいはほしいけどね
        最低ラインが13kと考えればいいかと
      • No.39314630
      • ACEDE2CAA1
      • ななしのアーサー王
      HPだけ上げたようなデッキでなく、きちんとしたデッキで16kあれば大丈夫ですよ。
      過去に歌姫16kで30回以上いきましたが死んだことはありません。
      • No.39315998
      • 1D38F32C16
      • ななしのアーサー王
      推定1万の傭兵、回復量の低い歌姫がいたけど全員生還です。
      富豪さんがバフしっかりしてくれたってトコもありますが。
    • No.38804088
    • C961E02B2C
    • ななしのアーサー王
    弩級だけど、物理職的には2回目の魔法バフが来る前にクレア無いとキツイよね?
    バフ前にクレア撃つべきだとは思うんだけど、中々…
    • No.38798318
    • 06486D1ED9
    • ななしのアーサー王
    ガヘリスは腕破壊しないと落ちない?
    • No.38752421
    • EDF8A2E55D
    • ななしのアーサー王
    HPだけやたらと確保したデッキでくる傭兵とかマジ辞めて・・
    カスダメばっかで9T経過終わりしたわ。。
    • No.38750582
    • 96C389197E
    • ななしのアーサー王
    キメラでこんな名前の富豪いたけどさ。ニムエ名声泥有@24k いっさいニムエ使わなかったな地雷っすか?後半30秒きっかりつかって何も出さずに放置するし まぁこういう地雷いても全部位壊せるからいなくてもいいんだがなぁ
      • No.38801582
      • C0367EA678
      • ななしのアーサー王
      ニムエって名声で泥するんだよって意味でニムエ使うとは言ってないってことでしょ
      後半の行為は地雷確定
    • No.38749129
    • 7BD3F5ECDB
    • ななしのアーサー王
    魔バフ前に翼こわせてないし一斉攻撃くるのにのんきに翼壊してナイスじゃねーんだよwほぼ確実に1人死人がでるんだけど
    • No.38748520
    • 2AFD2F2B69
    • ななしのアーサー王
    お願いです・・弩級来るならせめて20k以上で参戦してください・・。どう頑張っても守り切れないですわ
    • No.38741972
    • 734689493C
    • ななしのアーサー王
    超級でやっとガヘリス出た…
    体感だと腕壊したら出る感じかな?
    本体や両翼じゃ微妙かも。
    • No.38717924
    • C107752925
    • ななしのアーサー王
    超弩級募集したらデッキランクがSでも強い人普通に来てくれるから嬉しい。
    あっしのHPがもう少し高かったら.... 申し訳ない気持ちでいっぱいだ
    • No.38689257
    • 77D54BD26B
    • ななしのアーサー王
    今日初めて超級挑戦したけどPTに恵まれたおかげでクリア出来てよっかた。
    ガヘリスもドロップしたしよかった。
      • No.38690571
      • D60B6975D5
      • ななしのアーサー王
      おめでとうございます、それは羨ましい限りです。
      私なんて、最後の最後で地雷二人に足を引っ張られて疲れた所です…
      普段は地雷率が高いのでオススメできません(苦笑
    • No.38687791
    • D60B6975D5
    • ななしのアーサー王
    左翼放置で魔法を右翼にするのが流行っているんですか?
    しかもその傭兵、強化直前の一撃だけ左翼に来て偉そうにOKなんて出しました。盗賊もナイス、じゃないです。何がナイスか教えてほしい位です。
    こっちは富豪で、左翼とバフデバフと並行して庇わないといけない状況だったのに、最低だと思います。
    その後は他の様子を見ながらドローなども二人が出し過ぎないように調整して、どうにか勝てましたが…
      • No.38694413
      • CF22B7D7AD
      • ななしのアーサー王
      流行なわけがないし、そんなやり方は聞いた事すらない。
      最初からわざと嫌がらせしに来てたんじゃないのか?
      傭兵が魔法積んでくる時点でどうかしてる。ましてや左翼でも腕でもなく右翼なら頭がおかしいとしか思えない。
      もっとも、その盗賊がグルかどうかは分からないけどな。
      • No.38740223
      • D60B6975D5
      • ななしのアーサー王
      魔法積みの傭兵と物理積みの盗賊で右翼に行ったので、確実に地雷の嫌がらせですね。
      グルかは知らないですが、あんな異常者とは2度と組みたくないですね…しかもどちらもリトグレやクレアやサッカーパーシなどのガチャ限定はただ持っているだけで、戦力外でかなり弱かったですし(苦笑

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

このページをシェアしよう!

サイト内ランキング
1 雑談 掲示板
2 愚痴 掲示板
3 デッキ相談所
4 乖離性MA リセマラ
5 質問 掲示板
6 超弩級 1等級ウィンドドラゴン協力プレイ募集掲示板
7 超弩級 ヤキイモイーター協力プレイ募集掲示板
8 超弩級 お雛様協力プレイ募集掲示板
9 固定PT募集板
10 リセマラ・UR交換相談所

サイトメニュー

※編集者が不足しています。お気軽にご参加ください。(スマホでも「PC版ページ」から編集可能)
スマホ ジャンプメニュー

攻略ページ


4人アーサーイベント
期間7/31~9/30 12:59

七聖王シリーズ
期間7/22~8/11 13:59

復刻イベント
期間7/31~9/30 12:59
期間7/22~8/11 13:59
※リンク先は前回登場時のもの

錬金クエスト
期間7/31~8/14 13:59
※ハイスコアランキングはありません。

氷属性ボスラッシュ(復刻)
期間7/22~8/11 13:59

復刻2D(炎夏グループ)
期間7/31~8/11 13:59

曜日別ヘヴリディーズ (14コメ)(期間未定)
→ 復刻後の攻略情報はこちら (14コメ)

掲示板

交流掲示板



協力プレイ募集掲示板

初心者情報

【アーサー別立ち回り解説】
傭兵編 (67コメ)富豪編 (67コメ)
盗賊編 (53コメ)歌姫編 (208コメ)


※情報が非常に古く、役に立ちにくいページには打ち消し線を付けています。

カード検索

過去の評価ランキング
【レアリティ別】
傭兵 (5コメ) 富豪 (12コメ) 盗賊 (6コメ) 歌姫 (12コメ) その他 (5コメ)
属性別 スキル別
【騎士カード以外】

錬金クエスト
召喚騎士カード 錬金スキルカード

ガチャ

スキル検索

素材情報

クエスト攻略

常設イベント

イベント

ストーリー・クエスト

メインストーリー サブストーリー
ノーマルクエスト (1コメ) 素材クエスト (1コメ) スペシャルクエスト (10コメ) 錬金クエスト (36コメ)

交換所

交換所 イベント交換所

その他

Wikiメンバー

テンプレ系
ページトップ
メニュー
アクティビティ
コメント 621
loading...
白猫プロジェクト起動ゲーム起動