【乖離性ミリオンアーサー】ヘヴリディーズ-氷環-【断絶級】攻略情報と立ち回り解説
タグ一覧
>最終更新日時:
ヘヴリディーズ-氷環-【断絶級】概要情報
開催期間
2019年3月19日メンテナンス後 ~ 2019年3月29日12:59 |
ウアサハメモ・攻略のヒント
【上級】推奨HP:15000 属性:氷 心象:[魔法][聖化]
敵が偶数ターンに行う大技は、ターン中に使用したカードの合計枚数が多いほど弱くなるようです。
低コストのカードを多めにご用意ください。
敵が偶数ターンに行う大技は、ターン中に使用したカードの合計枚数が多いほど弱くなるようです。
低コストのカードを多めにご用意ください。
【超地獄級】推奨HP:84000 属性:氷 心象:[魔法][聖化]
敵の攻撃が強化され、大技の弱体化のために必要なカードの枚数が増加しています!
地獄級以下より多く使用するつもりで戦いましょう。
敵の攻撃が強化され、大技の弱体化のために必要なカードの枚数が増加しています!
地獄級以下より多く使用するつもりで戦いましょう。
【断絶級】推奨HP:101000 属性:氷 心象:[魔法][聖化]
敵の攻撃が強化され、大技の弱体化のために必要なカードの枚数が増加しています!
地獄級以下より多く使用するつもりで戦いましょう。
攻略のヒント(地獄級以下)敵の攻撃が強化され、大技の弱体化のために必要なカードの枚数が増加しています!
地獄級以下より多く使用するつもりで戦いましょう。
【断絶級】攻略情報と立ち回り解説
消費クエスト | 経験値 |
---|---|
30(60×1/2ボーナス) | 2400(1200×2倍ボーナス) |
敵情報
名前・心象 | 属性 | HP | 防御値 | デバフ上限値 | 耐性値 |
---|---|---|---|---|---|
ヘヴリディーズ-氷環- [魔法] (本体) | 氷 | 19億 | 0 | 魔:20,000 | 風:0 他:20,000,000 |
堅牢なる剣壁 [聖化] (2番) | 4億 | 0 | - | ||
栄華たる刻輪 (3番) | 4.2億 | 0 |
行動パターン
別種の敵として考えよう。
公式サイトの情報ページに断絶級の「攻略のヒント」が追加されておらずウアサハのヒントも変わっていないことからも分かるように、超地獄級と比べて特有の行動は無い。
防御・風耐性も0のままなので、単純に被ダメージが増えているだけ。
それも極端に増えている訳ではないので超地獄級と同じように戦える。
敵の攻撃は全て魔法。
また、①本体からしか攻撃が来ないので単体デバフでも十分機能する。
偶数ターンに行う大技が危険なので、使用カードを増やして弱体化することを目指したい。
普通の攻撃はデバフ効率高めかつ高倍率の防御無視だが、大技は反対に防御無視せずデバフ完全無視なのにも注意。
弱体化に必要な枚数は
弱体化 | 枚数 |
---|---|
大成功 | 18枚~ |
成功 | 16~17枚 |
成功 | 13~15枚 |
失敗 | 8~12枚 |
大失敗 | ~7枚 |
部位は特定ターンに特殊な行動をするのみ。
②剣壁は4cから3ターン毎に残HP40%ダメージ、③刻輪は5cから2ターン毎に全体トラップ2枚(5万ダメージ/2T)の付与を行う。
※超地獄級と比べてHP割合ダメージの倍率は変化なく、トラップのダメージは3.5万→5万と増加
断絶級攻略
対して4cは意識して守らないと耐えきれないため、しっかり耐久にカードを割かないと危険。
そのため4c締めと5c締めではデッキが大きく異なるので注意が必要。
4c締めでは富豪・盗賊も3cの全体トランスゲージアップをしっかり担い、攻撃上限アップやターゲティングも欠かさず行おう。
余力があれば最大HPアップや攻撃バフ、ダメージブースト等も出来ると良い。
攻撃面では伝承エタフレが優秀なので、複製オイフェ(一斉MMR化:5c物理)で攻めたい。
クリティカルのダメージ倍率200%でも攻撃上限をしっかり上げたり4cの攻撃(朝日向万那(傭兵)や一斉MMR化:4c物理)を組み合わせたりすると倒せなくもない。
5c締めだと4c耐えることを意識したい。
トランスアビリティを使わずに使用カードを増やすには、汎用1cカードを多く入れることになる。
部位のHPが低めなこともあり、傭兵も4cに攻撃せず枚数使用できるデッキにしておきたい。
奮起で大技を凌ぐ手もあるが、大失敗でなければ十分耐え切れる範囲なのであくまで保険として考えておきたい
4c大技の弱体「失敗」時は25万ダメージなので、防御バフが難しそうならば天恵を魔防アップのものにすると良い。
7c以降も戦う場合は、被ダメージの大きいトラップへの対策が必要。
付与される枚数が多くないので最大HPアップを重ねることでも対抗できるが、出来れば解除カードが欲しい。
6cの大技は失敗(8~12枚)時は75万ダメージ、成功(13~15枚)時は65万ダメージであることも頭に入れておこう。
なお、裂風効率が高めだがEx0%でも一斉MMR化:3c魔法で攻撃した方が手っ取り早い。
閣下アーサーのデバフも今となっては頼りなく、オート用のデッキ以外では積極的に採用するものではない。
もっともマルチでは盗賊が攻撃するより1cデバフを入れて耐久しやすくした方が良い場合が多いだろう。
傭兵
富豪
盗賊
また、基本的に攻撃は不要。
3cに防御・デバフ無しで運が悪く3回全ての攻撃を受けても13.5万ダメージで済む。
最大HPアップや耐性アップも無い状況は考えにくいので、4c締めなら3cにデバフ無しでも問題ないだろう。
歌姫
おすすめカード
傭兵
カード名 | 評価 | 分類 | 理由 |
---|---|---|---|
【天駆ける乙女】複製型オイフェ | SS | 全体攻撃 | 騎士メダル交換所にて交換可能なため、比較的入手も容易な高火力カード、エタフレ伝承との相性も抜群。 |
【ドジっ子妖精】叛逆型ボダッハ | SS | トランス補助 | |
【ドS眼鏡妖精】叛逆型ベトール | SS | トランス補助 | |
【四鳥別離】複製型ディアドラ | SS | トランス補助 | |
【静淵の魔女妃】聖騎型エニード | S | トランス補助 | |
【覚醒の湖剣士】円卓型ランスロット | S | 火力補助 | 常時発動単体両面5万上限アップ、パッシブ覚醒で両面8万。 |
【誓いの絆】異界型 朝日向万那(傭兵) | S | 単体攻撃・火力補助 | リーダー編成で風物理ダメージ27%アップ。 |
【力の奔流】闇堕型エルフィン | S | 火力補助 | 3枚出しで全体両面26244上限アップ。 |
【聖夜に幸せを】聖夜型ファルサリア | S | 火力補助 | 3枚出しで全体両面26244上限アップ。 |
【一陽来復】新春型カリュ | A | 火力補助 | 上記の2枚より上限アップの数値は劣るが、ブースト条件を片方満たすだけでも上限アップの数値が倍になるので使いやすい、【護りたい者】異界型アクセラレータ&ラストオーダーのブースト用に。 |
【幸せな秋の空】私装型スクルド | A | 火力補助 | ブースト条件を両方満たせば最大両面36453上限アップ。上記3枚を持っていない場合風チェイン要員の枚数調整、聖夜富豪のブースト用に。 |
【護りたい者】異界型アクセラレータ&ラストオーダー | A | トランス補助 | 闇2枚出しで全体トランスゲージ5%アップ、闇3枚出しで10%、エニード、ファル、カリュのお供に。 |
【聖夜の王様】聖夜型 富豪アーサー | A | トランス補助 | 火2枚出しで全体トランスゲージ5%アップ、火3枚出しで10%、エニード、ファル、スクルドのお供に。 |
【天衣無縫】制圧型パーシヴァル | A | 全体攻撃 | 手持ちの上限アップが足りない人向け、【天駆ける乙女】複製型オイフェだけで足りない場合に。 |
【内助の秘密】神装型ローンファル | A | 全体攻撃 | 制圧パーシと同じ効果の互換カード、どれを使うかはお好みで。 |
【七彩の魂】異界型初音ミク(ウアサハ) | A | 全体攻撃 | 制圧パーシと同じ効果の互換カード、どれを使うかはお好みで。 |
【無二の相棒】追憶型ウアサハ&スカアハ | B | 火力補助 | 風チェインの枚数が足りない場合の調整用に。 |
【覚めない悪夢】聖騎型アレミラ(風属性) | B | 防御バフ | 4c耐久5c撃破向け。 |
富豪
カード名 | 評価 | 分類 | 理由 |
---|---|---|---|
【うざかわ妖精】叛逆型ティターニア | SS | トランス補助・火力補助 | 無条件ドロー+2全体トランスゲージ30%アップ、風属性物理ダメージブースト付き。 |
【逆転する歯車】逆行型ファルサリア(富豪) | SS | トランス補助・防御バフ | 4チェインで最大全体トランスゲージ17%アップ。 |
【黒猫娘の悪戯】魔創型歌姫アーサー(富豪) | SS | トランス補助 | ブースト条件が軽く、優秀な全体トランスゲージアップ、ドロー+2なので叛逆アーサーズやアーニンのお供に。 |
【愛の使者】華恋型ヴァレンタイン2019(富豪) | S | トランス補助・火力補助 | 防御1枚と同時出しで全体トランスゲージ20%アップ、防御2枚同時出しで単体物理上限61848アップ、ドローないので要注意。 |
【秋空の双宝石】私装型ミディール&エーディン(富豪) | S | トランス補助 | 妖精カード1枚と同時出しで全体トランスゲージ15%アップ。 |
【お手製の真心】華恋型 錬金アーサー(富豪) | S | トランス補助 | 選択対象他職で無条件ドロー+2全体トランスゲージ20%アップ。 |
【叛逆の物語】叛逆型アーサーズ(富豪) | S | トランス補助・防御バフ | 風または氷2枚出しで全体トランスゲージ20%アップ、ドローないので要注意。 |
【紫電一鼓】電波型アーニン(富豪) | S | トランス補助・防御バフ | 叛逆型アーサーズの属性互換、ドローないので要注意。 |
【可憐な水色】異界型レム -水着-(富豪) | S | トランス補助・耐性アップ | ブースト条件を満たせば最大全体トランスゲージ30%アップ、魔法防御は上がらないので注意。 |
【虹霓侍従妖精】複製型ウアサハ(富豪) | S | HPアップ | 歌姫のHP参照バフの補助に。 |
【新たなる終末】複製型アテオス(富豪) | S | HPアップ | 歌姫のHP参照バフの補助に。 |
【万金の薔薇】感謝型 富豪アーサー | A | 防御バフ | 叛逆アーサーズやアーニンなどドローないトランスゲージアップカードを出す時のドロー+2要員や水着レムのブースト要員として。 |
【王位統括者】叛逆型 団長アーサー(富豪) | A | バリア・火力補助 | 叛逆アーサーズやアーニンなどドローがないトランスゲージアップカードを出す時のドロー+2要員として。 |
【想慕の水底】追憶型ファルサリア(富豪) | A | バリア・耐性アップ | 4c耐久5c撃破向け。 |
【探求の超新星】追憶型スカアハ(富豪) | A | 防御バフ | 4c耐久5c撃破向け、4チェインでドロー+3。 |
【ドジっ子妖精】叛逆型ボダッハ | AA | トランス補助 | ドローなしに注意、ミディールエーディンのブースト要員にも。 |
【ドS眼鏡妖精】叛逆型ベトール | AA | トランス補助 | ドローなしに注意、ミディールエーディンのブースト要員にも。 |
【四鳥別離】複製型ディアドラ | AA | トランス補助 |
盗賊
カード名 | 評価 | 分類 | 理由 |
---|---|---|---|
【覚醒の聖騎士】円卓型ガレス | SS | ターゲティング | |
【新たな物語】交響型ラウンドナイツ(盗賊) | SS | ターゲティング | 円卓ガレスと違い初手が1枚固定されないため初手にトランスゲージアップカードを引く確率を上げることが出来るが、4c締め攻略の場合伝承によるコストダウンが必要。 |
【黒猫娘の悪戯】魔創型歌姫アーサー(盗賊) | SS | トランス補助 | 優秀な全体トランスゲージアップ。 |
【紫電一鼓】電波型アーニン(盗賊) | S | トランス補助 | 4チェインで全体トランスゲージ10%アップ。 |
【ドジっ子妖精】叛逆型ボダッハ | SS | トランス補助 | |
【ドS眼鏡妖精】叛逆型ベトール | SS | トランス補助 | |
【四鳥別離】複製型ディアドラ | SS | トランス補助 | |
【静淵の魔女妃】聖騎型エニード | S | トランス補助 | |
【力の奔流】闇堕型エルフィン | S | 火力補助 | 3枚出しで全体両面26244上限アップ。 |
【聖夜に幸せを】聖夜型ファルサリア | S | 火力補助 | 3枚出しで全体両面26244上限アップ。 |
【一陽来復】新春型カリュ | A | 火力補助 | 上記の2枚より上限アップの数値は劣るが、ブースト条件を片方満たすだけでも上限アップの数値が倍になるので使いやすい、【護りたい者】異界型アクセラレータ&ラストオーダーのブースト要員に。 |
【幸せな秋の空】私装型スクルド | A | 火力補助 | ブースト条件を両方満たせば最大両面36453上限アップ。上記3枚を持っていない場合や風チェイン要員の枚数調整聖夜型富豪のブースト用に。 |
【護りたい者】異界型アクセラレータ&ラストオーダー | A | トランス補助 | 闇2枚出しで全体トランスゲージ5%アップ、闇3枚出しで10%、エニード、ファル、カリュ、アーニンのお供に。 |
【聖夜の王様】聖夜型 富豪アーサー | A | トランス補助 | 火2枚出しで全体トランスゲージ5%アップ、火3枚出しで10%、エニード、ファル、スクルド、魔創歌姫のお供に。 |
【誓いの絆】異界型 朝日向万那(盗賊) | A | 火力補助・デバフ | 4c耐久5c撃破向け。 |
【探求の超新星】追憶型スカアハ(盗賊) | A | HP参照デバフ | 4c耐久5c撃破向け。 |
【覚めない悪夢】聖騎型アレミラ(風属性) | B | 防御バフ | 4c耐久5c撃破向け。 |
歌姫
カード名 | 評価 | 分類 | 理由 |
---|---|---|---|
【君を癒す音】相棒型 歌姫アーサー&エニード(歌姫) | SSS | クリティカル倍率アップ・HP参照バフ | クリティカル倍率は上がるがクリティカル率アップはないので注意。 |
【天啓の魔導】アーサー 魔法の派 | SS | クリティカル率アップ・クリティカル倍率アップ・HP参照バフ | |
【秀才の錬金王】叛逆型 錬金アーサー(歌姫) | SS | トランス補助・クリティカル率アップ・HPアップ・HP参照バフ | |
【覚醒の蘭蝶槍】円卓型パーシヴァル | SS | トランス補助 | |
【勇猛紳士】紳士型 傭兵アーサー | SS | トランス補助 | 風または氷4チェインで最大全体トランスゲージ20%アップ、王位伝承の対象でもあるためぶっぱターンにも出しやすい。 |
【誓いの絆】異界型 朝日向万那(歌姫) | S | トランス補助・クリティカル率アップ・HP参照バフ | 風4チェインで最大全体トランスゲージ20%アップ、単体だがクリティカル率アップやHP参照バフも付いてる万能カード。 |
【黒猫娘の悪戯】魔創型歌姫アーサー(歌姫) | S | HP参照バフ | |
【重火力武装王】叛逆型 山猫アーサー(歌姫) | S | クリティカル倍率アップ・HP参照バフ | クリティカル倍率は上がるがクリティカル率アップはないので注意。 |
【王位統括者】叛逆型 団長アーサー(歌姫) | S | トランス補助 | 風4チェインで最大全体トランスゲージ50%アップ。 |
【紫電一鼓】電波型アーニン(歌姫) | S | トランス補助 | チェイン不要な1c全体トランスゲージアップとしては一番優秀。 |
【軍師の才】軍装型スカアハ | S | トランス補助 | 風または光4チェインで最大全体トランスゲージ20%アップ。 |
【奏でる双曲】異界型鏡音リン・レン | S | トランス補助 | 風4チェインで最大全体トランスゲージ20%アップ。 |
【叛逆の物語】叛逆型アーサーズ(歌姫) | S | トランス補助・クリティカル率アップ | 王位伝承の再ドローを使用して相棒型を引きにいく際の起点として優秀。 |
【終世の花嫁】純白型ファルサリア(歌姫) | S | トランス補助 | チェイン不要な全体トランスゲージ15%アップ。 |
【伝説の紳商王】賢惺型 富豪アーサー(歌姫) | S | トランス補助・火力補助 | デッキ内のアーサータイプの枚数に応じて全体トランスゲージ5%アップ、6枚で10%、8枚で15%、アーサー4枚以上で全体両面23155上限アップとHP参照バフも追加される優秀なカード。 |
【食欲の秋】私装型 盗賊アーサー -秋日-(歌姫) | S | トランス補助・HPアップ | 4チェインで最大全体トランスゲージ30%アップ。 |
【ドジっ子妖精】叛逆型ボダッハ | S | トランス補助 | |
【ドS眼鏡妖精】叛逆型ベトール | S | トランス補助 | |
【四鳥別離】複製型ディアドラ | S | トランス補助 |
召喚スフィア
召喚スフィア名 | 評価 | 属性 | 分類 | 理由 | |
---|---|---|---|---|---|
天恵 | 使用 | ||||
無垢なる一撃 | 風属性物理ダメージ5%アップ | ||||
召喚剣=滅技葬炎 | 物理ダメージ5%アップ | ||||
光弾槍 | 物理ダメージ5%アップ | ||||
プレデターダイヴ | 物理ダメージ5%アップ | ||||
クワイエットエール | 風の魔法ダメージダウン効果30%アップ、ぶっぱターン前のバフ補助用 | ||||
一方通行(アクセラレータ) | 風の魔法防御アップ効果40%アップ |
伝承カード(トランスアビリティ)
▶超地獄級の攻略はこちら
コメント欄へはクエスト攻略に限定したコメントをお願い致します。
自分のデッキに不安がある場合はデッキ相談所へ。
愚痴等の不満がある場合は愚痴 掲示板へ。
コメント(0)
コメント
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない