ポンポンキメラ (1386コメント) 最終更新日時:2015/09/15 (火) 11:04 ポンポンキメラに戻る 課金補助有りGamerch公式ライター募集中 コメント 旧レイアウト» 1386 検索 最新を表示する この掲示板は閲覧のみ可能です No.88010327 6BDE3FDF49 ななしのアーサー王 2015/09/02 (水) 21:58 これって本当に物理傭兵推奨? 魔法傭兵の方が楽だし、簡単じゃない? 盗賊からパフしやすいし、物理傭兵ってC6まで ダメージ与えられないのが多いんだけど C3に炎上、C4に魔法パフか魔法デバフ、 C5にC4魔法パフならデバフ C4デバフならパフで盗賊が 支援してC6で傭兵と盗賊で火の全体でいけないかな? 傭兵はパフをがんばらないと駄目だけど Bad ブロック 通報 Good 0 閉じる No.88011064 A57FBD3F5A ななしのアーサー王 2015/09/02 (水) 22:13 どうでもいいけど'パ'フに目が行くww まあそれは置いといて別に物理推奨はしてないと思うぞ。 正直どっちでも勝てたしカードそろってる方ですればいいよ。 ただ突き詰めればカードがそろってる物理の方が最終的には有利だと思うぞ。 物理傭兵なら途中なんてたとえダメ出さなくても6cで単独で玉を飛ばせるだけの火力が出せる。 その他 Bad ブロック 通報 Good 1 No.88011284 10D3DD14FF ななしのアーサー王 2015/09/02 (水) 22:17 切り方間違えたら全ておジャンなのは物も魔も一緒やしね 物だとオレンジゲージ半分位見えてるとチェインしだいで壊せるしね その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.88011244 EB8FDAC2F9 ななしのアーサー王 2015/09/02 (水) 22:17 ダメージ出せ始める6cにバリア貼られるから厳しいと思うが…盗賊だって今回すること沢山あって忙しいから支援は期待したい方がいいと思うしバリア破ろうと思うのならば生半可なバフじゃあはず無理だよ 別に魔法は無理とは言わないが相当厳しいと思う。それに挙げてる理想の手だけどそのとおりに事が運ぶのはまず不可能に近いと思うな。誰かが手札事故起こせば全部狂っちゃうからね その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.88011650 A688CE0B9A ななしのアーサー王 2015/09/02 (水) 22:24 闇凛も、歌姫ミクも、ペリ系もはいってない 魔法傭兵でもいいなら、魔法の方が楽なんじゃない? まぁ、別にどっちでもかてるし、 炎上もあってもなくても勝てるよ その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.88011948 BBB562E276 ななしのアーサー王 2015/09/02 (水) 22:28 まだこの時期ならプロが回ってる。 物理のプロは他の人も言ってるように一人でいけるのよ。 そんな人は4cからダメージ出してるね。 チェインっても攻撃になるからあれだけど、盗賊の攻撃は不要だね。 で、魔傭兵でも余裕なのよ。 盗賊次第で6cオンズでほぼ壊滅させられる。 ずいぶん前からそうだけど、物理傭兵は明らかに力に差があるから、一概にどちらとは言えないかな。 このwikiでは超優秀な物理傭兵のコメントが目立つだけだと思うよ。 その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.88012550 C1D59E5CEA ななしのアーサー王 2015/09/02 (水) 22:39 盗賊がバフ? アレシル春ウサなんて重いもん積んでいかないぞ その他 Bad ブロック 通報 Good 13 No.88019736 A6CADF7FCF ななしのアーサー王 2015/09/03 (木) 01:14 半ガウェとかじゃない? まあ、魔傭固定でない限りはデバフ兼自バフのキリエガラハが居るから入るスペースはあまりないだろうけど その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.88020288 34867F1DE8 ななしのアーサー王 2015/09/03 (木) 01:26 自バフだけで良いならコピペリもあるしね それでも出せるタイミングは6cぐらいになっているが その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.88017623 32BD3FF476 ななしのアーサー王 2015/09/03 (木) 00:20 魔法兵は序盤物理バリア気にせずバフ攻撃バフ攻撃の順にカードが出せるから事故が起こりにくい、火の魔法2コス4枚積めるのがメリット、しかしそろっている物理兵には火力は劣る、歌姫ミクまたはヘルヴォがないと一人で腕を壊せないのがデメリット 物理兵は手札次第では圧倒的な火力を出すことが可能なのがメリット、しかし編成難度が異常、とにかく2コス火が足りない、赤凛シシララを入れるとバフが過剰になりやすい、ゆえにデッキの中のバフが5枚とかなる人もいる、手札事故が多いのがデメリット つまりどっちでもいい、どっちでも普通に勝てるから好きな方を使おう その他 Bad ブロック 通報 Good 0 9件の返信を読む 戻る 閉じる 名前 本文必須 残り 300 文字 画像添付 sage機能の有効・無効の切り替えは、 ログイン(Gamerch会員登録) が必要です ※必ず Gamerchガイドライン をご確認の上、投稿してください コメントを投稿する 対象コメント 選択項目 選択してください 性的な内容が含まれている 暴力的な内容が含まれている 残虐な内容が含まれている グロテスクな内容が含まれている 法令に違反する内容が含まれている 他のユーザーの迷惑・妨害行為 不適切なリンクが含まれている 誤って投稿してしまった その他 詳細 ※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。 通報する 通報完了 通報内容を送信しました 閉じる エラー エラーが発生しました 閉じる このページをシェアしよう! サイト内ランキング 1 雑談 掲示板 2 愚痴 掲示板 3 デッキ相談所 4 乖離性MA リセマラ 5 質問 掲示板 6 超弩級 1等級ウィンドドラゴン協力プレイ募集掲示板 7 超弩級 ヤキイモイーター協力プレイ募集掲示板 8 超弩級 お雛様協力プレイ募集掲示板 9 固定PT募集板 10 リセマラ・UR交換相談所
コメント 旧レイアウト» 1386 検索 最新を表示する この掲示板は閲覧のみ可能です No.88010327 6BDE3FDF49 ななしのアーサー王 2015/09/02 (水) 21:58 これって本当に物理傭兵推奨? 魔法傭兵の方が楽だし、簡単じゃない? 盗賊からパフしやすいし、物理傭兵ってC6まで ダメージ与えられないのが多いんだけど C3に炎上、C4に魔法パフか魔法デバフ、 C5にC4魔法パフならデバフ C4デバフならパフで盗賊が 支援してC6で傭兵と盗賊で火の全体でいけないかな? 傭兵はパフをがんばらないと駄目だけど Bad ブロック 通報 Good 0 閉じる No.88011064 A57FBD3F5A ななしのアーサー王 2015/09/02 (水) 22:13 どうでもいいけど'パ'フに目が行くww まあそれは置いといて別に物理推奨はしてないと思うぞ。 正直どっちでも勝てたしカードそろってる方ですればいいよ。 ただ突き詰めればカードがそろってる物理の方が最終的には有利だと思うぞ。 物理傭兵なら途中なんてたとえダメ出さなくても6cで単独で玉を飛ばせるだけの火力が出せる。 その他 Bad ブロック 通報 Good 1 No.88011284 10D3DD14FF ななしのアーサー王 2015/09/02 (水) 22:17 切り方間違えたら全ておジャンなのは物も魔も一緒やしね 物だとオレンジゲージ半分位見えてるとチェインしだいで壊せるしね その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.88011244 EB8FDAC2F9 ななしのアーサー王 2015/09/02 (水) 22:17 ダメージ出せ始める6cにバリア貼られるから厳しいと思うが…盗賊だって今回すること沢山あって忙しいから支援は期待したい方がいいと思うしバリア破ろうと思うのならば生半可なバフじゃあはず無理だよ 別に魔法は無理とは言わないが相当厳しいと思う。それに挙げてる理想の手だけどそのとおりに事が運ぶのはまず不可能に近いと思うな。誰かが手札事故起こせば全部狂っちゃうからね その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.88011650 A688CE0B9A ななしのアーサー王 2015/09/02 (水) 22:24 闇凛も、歌姫ミクも、ペリ系もはいってない 魔法傭兵でもいいなら、魔法の方が楽なんじゃない? まぁ、別にどっちでもかてるし、 炎上もあってもなくても勝てるよ その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.88011948 BBB562E276 ななしのアーサー王 2015/09/02 (水) 22:28 まだこの時期ならプロが回ってる。 物理のプロは他の人も言ってるように一人でいけるのよ。 そんな人は4cからダメージ出してるね。 チェインっても攻撃になるからあれだけど、盗賊の攻撃は不要だね。 で、魔傭兵でも余裕なのよ。 盗賊次第で6cオンズでほぼ壊滅させられる。 ずいぶん前からそうだけど、物理傭兵は明らかに力に差があるから、一概にどちらとは言えないかな。 このwikiでは超優秀な物理傭兵のコメントが目立つだけだと思うよ。 その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.88012550 C1D59E5CEA ななしのアーサー王 2015/09/02 (水) 22:39 盗賊がバフ? アレシル春ウサなんて重いもん積んでいかないぞ その他 Bad ブロック 通報 Good 13 No.88019736 A6CADF7FCF ななしのアーサー王 2015/09/03 (木) 01:14 半ガウェとかじゃない? まあ、魔傭固定でない限りはデバフ兼自バフのキリエガラハが居るから入るスペースはあまりないだろうけど その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.88020288 34867F1DE8 ななしのアーサー王 2015/09/03 (木) 01:26 自バフだけで良いならコピペリもあるしね それでも出せるタイミングは6cぐらいになっているが その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.88017623 32BD3FF476 ななしのアーサー王 2015/09/03 (木) 00:20 魔法兵は序盤物理バリア気にせずバフ攻撃バフ攻撃の順にカードが出せるから事故が起こりにくい、火の魔法2コス4枚積めるのがメリット、しかしそろっている物理兵には火力は劣る、歌姫ミクまたはヘルヴォがないと一人で腕を壊せないのがデメリット 物理兵は手札次第では圧倒的な火力を出すことが可能なのがメリット、しかし編成難度が異常、とにかく2コス火が足りない、赤凛シシララを入れるとバフが過剰になりやすい、ゆえにデッキの中のバフが5枚とかなる人もいる、手札事故が多いのがデメリット つまりどっちでもいい、どっちでも普通に勝てるから好きな方を使おう その他 Bad ブロック 通報 Good 0 9件の返信を読む 戻る 閉じる 名前 本文必須 残り 300 文字 画像添付 sage機能の有効・無効の切り替えは、 ログイン(Gamerch会員登録) が必要です ※必ず Gamerchガイドライン をご確認の上、投稿してください コメントを投稿する 対象コメント 選択項目 選択してください 性的な内容が含まれている 暴力的な内容が含まれている 残虐な内容が含まれている グロテスクな内容が含まれている 法令に違反する内容が含まれている 他のユーザーの迷惑・妨害行為 不適切なリンクが含まれている 誤って投稿してしまった その他 詳細 ※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。 通報する 通報完了 通報内容を送信しました 閉じる エラー エラーが発生しました 閉じる
ポンポンキメラ
(1386コメント)Gamerch公式ライター募集中
コメント
旧レイアウト»この掲示板は閲覧のみ可能です
魔法傭兵の方が楽だし、簡単じゃない?
盗賊からパフしやすいし、物理傭兵ってC6まで
ダメージ与えられないのが多いんだけど
C3に炎上、C4に魔法パフか魔法デバフ、
C5にC4魔法パフならデバフ C4デバフならパフで盗賊が
支援してC6で傭兵と盗賊で火の全体でいけないかな?
傭兵はパフをがんばらないと駄目だけど
まあそれは置いといて別に物理推奨はしてないと思うぞ。
正直どっちでも勝てたしカードそろってる方ですればいいよ。
ただ突き詰めればカードがそろってる物理の方が最終的には有利だと思うぞ。
物理傭兵なら途中なんてたとえダメ出さなくても6cで単独で玉を飛ばせるだけの火力が出せる。
物だとオレンジゲージ半分位見えてるとチェインしだいで壊せるしね
別に魔法は無理とは言わないが相当厳しいと思う。それに挙げてる理想の手だけどそのとおりに事が運ぶのはまず不可能に近いと思うな。誰かが手札事故起こせば全部狂っちゃうからね
魔法傭兵でもいいなら、魔法の方が楽なんじゃない?
まぁ、別にどっちでもかてるし、
炎上もあってもなくても勝てるよ
物理のプロは他の人も言ってるように一人でいけるのよ。
そんな人は4cからダメージ出してるね。
チェインっても攻撃になるからあれだけど、盗賊の攻撃は不要だね。
で、魔傭兵でも余裕なのよ。
盗賊次第で6cオンズでほぼ壊滅させられる。
ずいぶん前からそうだけど、物理傭兵は明らかに力に差があるから、一概にどちらとは言えないかな。
このwikiでは超優秀な物理傭兵のコメントが目立つだけだと思うよ。
アレシル春ウサなんて重いもん積んでいかないぞ
まあ、魔傭固定でない限りはデバフ兼自バフのキリエガラハが居るから入るスペースはあまりないだろうけど
それでも出せるタイミングは6cぐらいになっているが
物理兵は手札次第では圧倒的な火力を出すことが可能なのがメリット、しかし編成難度が異常、とにかく2コス火が足りない、赤凛シシララを入れるとバフが過剰になりやすい、ゆえにデッキの中のバフが5枚とかなる人もいる、手札事故が多いのがデメリット
つまりどっちでもいい、どっちでも普通に勝てるから好きな方を使おう
このページをシェアしよう!
注目Wiki
たそつぼ攻略Wiki
ちいぽけ攻略Wiki
きさはな攻略Wiki
モンハンワイルズ攻略Wiki
ディズニーステップ攻略Wiki
もえにん攻略Wiki
オーマイアン攻略Wiki
夢幻楼攻略Wiki
スマホ ジャンプメニュー
└ 戦闘編
攻略ページ
4人アーサーイベント
七聖王シリーズ
復刻イベント
錬金クエスト
氷属性ボスラッシュ(復刻)
復刻2D(炎夏グループ)
曜日別ヘヴリディーズ (14コメ)(期間未定)
掲示板
交流掲示板
協力プレイ募集掲示板
初心者情報
基礎知識 (95コメ)→リセマラ情報 (140549コメ)を参考に。
└ 戦闘編
用語集 (18コメ)デッキ構築 (519コメ)【アーサー別立ち回り解説】傭兵編 (67コメ)富豪編 (67コメ)盗賊編 (53コメ)歌姫編 (208コメ)名声解説と名声100おすすめキャラ (238コメ)UR交換所 オススメ一覧 (14コメ)カード検索
過去の評価ランキング【レアリティ別】
傭兵 (5コメ)
属性別
【騎士カード以外】
【錬金クエスト】
召喚騎士カード 錬金スキルカード
ガチャ
スキル検索
素材情報
クエスト攻略
常設イベント
ストーリー・クエスト
ノーマルクエスト (1コメ) 素材クエスト (1コメ) スペシャルクエスト (10コメ) 錬金クエスト (36コメ)
交換所
その他
Wikiメンバー
注目記事