メイヴ【断絶級】 (463コメント) 最終更新日時:2017/07/22 (土) 15:37 メイヴ【断絶級】に戻る コメント(463) コメント ななしのアーサー王 No.98771233 2016/11/26 (土) 20:08 通報 野良でこのデッキてレベル的にどんくらいなんですか 他職出来んから他の富豪観察できんくて、レベル知っときたいのに知れんくて… あとやっぱシグかペリ重いから泥2に切り替えた方がええんかな… boostで単体から全体になるやつもう無いから4c暗闇で闇豪と間違えて切るの怖いんだよな… 闇ウサにするのもあり…? 返信数 (8) 2 × └ ななしのアーサー王 No.98771387 2016/11/26 (土) 20:28 通報 良いと思うけど、手札回らなそうね シグペリは重い 1c2泥かなぎさ、ウサ、猫技あたりでも良いかも あとファルあればルピナス無くてもおkよ シグペリ抜いたらHP下がると思うけど、70k超えとか空気読めない族くらいしかいないから、60k後半もあれば十分。保険にコンス積んでるなら尚更 0 × └ ななしのアーサー王 No.98772418 2016/11/26 (土) 22:16 通報 猫技ならHP7万近くあれば2cで最低5000(4チェなら8%で7000)は軽減張れるから、3cのペリドは微妙なところ シグはHP盛れるし大物防張れるしで個人的にはアリ 2泥がカードで4枚は欲しいところだけど、スフィアで補っても良いと思う 0 × └ ななしのアーサー王 No.98773417 2016/11/27 (日) 00:11 通報 手札が良い時は問題無いと思いますが、シグペリは重いし、ペリはファルと間違える可能性があるので両方変えた方が良いと思います。 70kもあるなら挑発いらないのと、王位は魔法なんで入れない方が良いと思います。 あと1枚防御妨害が優秀な1コスを入れて 1コスが枚、2コス5枚、3コス1枚ファルにすると手札が回り易くて良いと思います。HPは6.3万位あれば無駄に持ってる人いない限りHP1番になると思います。 1 × └ ななしのアーサー王 No.98773505 2016/11/27 (日) 00:23 通報 これはデッキ相談ではなく、レベル的にどうなんですか?って質問でしたね。 良い方だと思います。しかし野良は規模が大きすぎる為、どれ位かと聞かれても何とも言えないと思います。 手札悪いと序盤に2ドロが出せなかったり、初手魔防+1コスになったり、ファルが7cまで引けないパターンや出すのが遅くなったりする可能性があるので少し変えた方が良いとは思います。 0 × └ ななしのアーサー王 No.98778595 2016/11/27 (日) 17:20 通報 評価ありがとう…!良い方に入れててよかったぁ… ex物理5%、光19%、闇5% hp乗せ1cがミクしかないから泥2のアーサーズ(魔盗アリ? 試運転して闇豪と間違えまくったら別のに変えるかな チェインなしで 技ーサー5944 王豪6275 ガラ5800 (ルピ2249) (ex込み) 4c全体魔法と5cポーション破壊時魔法飛んでくるけど魔防いらんの?hp微妙な時誰か死にそうだけど…。どっちにしろ魔防っつっても王豪だけだし2cだし入れる 地雷保険にルピと挑発は残す方向で。 これでもうチョイ良くなったかな…? …ファルはコス封と周りと引き次第で5c目標6c最低って認識でいいよな? 0 × └ ななしのアーサー王 No.98792056 2016/11/29 (火) 06:22 通報 王位富豪は外した方が良いと思います。純魔防は要らないです。両面、耐性アップで十分です。まず初手に最低限2コス物防、両面、耐性アップを出せる様にしないといけないので5枚位欲しいです。 ません。 挑発も王位も入れて5枚確保出来ますか? 初手魔防は悪手です。 地雷と思われるかな 2ドロもチェインもエンチャも出来ますか? 出来ないなら王位と挑発を外すべきです。 後は好きにすれば良いと思います 地雷防止を考えて自分が地雷になっては本末転倒かなと思います。後は好きにすれば良いと思います 0 × └ ななしのアーサー王 No.98792604 2016/11/29 (火) 09:28 通報 地雷保険って言ってるけどもうクリアしてるならルピ挑発はいらない、地雷の為に事故を上げる必要性はないし地雷をクリアさせたら色々と問題起きるからなしない方がいいと思う。 エンチャ攻略なら感謝ファル、純魔防は王位で十分だからむしろルピ挑発を両面とか物防にした方がいい。 0 × └ ななしのアーサー王 No.98939715 2016/12/14 (水) 17:06 通報 二週間以上経って今更ながらですが、ちょいちょい変えてこれになりました。 嫁ファルは引けなかったので大人しくチケット使いました…。 シアン導入前に5c締めも安定はしました。 ただシアンは要らんなって自覚あるので、物防の方がいいのかな、ってのも思うんですが、全然2c持って無いしHP指定高めに入れてるから序盤は基本ぺろりはしないしうーん… セリシエあったらよかったんだけどな、ないし引けなかったからな、 0 削除すると元に戻すことは出来ません。よろしいですか? 今後表示しない 削除しました。 このページをシェアしよう!
メイヴ【断絶級】
(463コメント)コメント
他職出来んから他の富豪観察できんくて、レベル知っときたいのに知れんくて…
あとやっぱシグかペリ重いから泥2に切り替えた方がええんかな…
boostで単体から全体になるやつもう無いから4c暗闇で闇豪と間違えて切るの怖いんだよな…
闇ウサにするのもあり…?
シグペリは重い
1c2泥かなぎさ、ウサ、猫技あたりでも良いかも
あとファルあればルピナス無くてもおkよ
シグペリ抜いたらHP下がると思うけど、70k超えとか空気読めない族くらいしかいないから、60k後半もあれば十分。保険にコンス積んでるなら尚更
シグはHP盛れるし大物防張れるしで個人的にはアリ
2泥がカードで4枚は欲しいところだけど、スフィアで補っても良いと思う
70kもあるなら挑発いらないのと、王位は魔法なんで入れない方が良いと思います。
あと1枚防御妨害が優秀な1コスを入れて
1コスが枚、2コス5枚、3コス1枚ファルにすると手札が回り易くて良いと思います。HPは6.3万位あれば無駄に持ってる人いない限りHP1番になると思います。
良い方だと思います。しかし野良は規模が大きすぎる為、どれ位かと聞かれても何とも言えないと思います。
手札悪いと序盤に2ドロが出せなかったり、初手魔防+1コスになったり、ファルが7cまで引けないパターンや出すのが遅くなったりする可能性があるので少し変えた方が良いとは思います。
ex物理5%、光19%、闇5%
hp乗せ1cがミクしかないから泥2のアーサーズ(魔盗アリ?
試運転して闇豪と間違えまくったら別のに変えるかな
チェインなしで
技ーサー5944 王豪6275
ガラ5800 (ルピ2249) (ex込み)
4c全体魔法と5cポーション破壊時魔法飛んでくるけど魔防いらんの?hp微妙な時誰か死にそうだけど…。どっちにしろ魔防っつっても王豪だけだし2cだし入れる
地雷保険にルピと挑発は残す方向で。
これでもうチョイ良くなったかな…?
…ファルはコス封と周りと引き次第で5c目標6c最低って認識でいいよな?
ません。
挑発も王位も入れて5枚確保出来ますか?
初手魔防は悪手です。
地雷と思われるかな
2ドロもチェインもエンチャも出来ますか?
出来ないなら王位と挑発を外すべきです。
後は好きにすれば良いと思います
地雷防止を考えて自分が地雷になっては本末転倒かなと思います。後は好きにすれば良いと思います
エンチャ攻略なら感謝ファル、純魔防は王位で十分だからむしろルピ挑発を両面とか物防にした方がいい。
嫁ファルは引けなかったので大人しくチケット使いました…。
シアン導入前に5c締めも安定はしました。
ただシアンは要らんなって自覚あるので、物防の方がいいのかな、ってのも思うんですが、全然2c持って無いしHP指定高めに入れてるから序盤は基本ぺろりはしないしうーん…
セリシエあったらよかったんだけどな、ないし引けなかったからな、
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない
このページをシェアしよう!
注目Wiki
スマホ ジャンプメニュー
└ 戦闘編
攻略ページ
4人アーサーイベント
七聖王シリーズ
復刻イベント
錬金クエスト
氷属性ボスラッシュ(復刻)
復刻2D(炎夏グループ)
曜日別ヘヴリディーズ (14コメ)(期間未定)
掲示板
交流掲示板
協力プレイ募集掲示板
初心者情報
基礎知識 (95コメ)→リセマラ情報 (140549コメ)を参考に。
└ 戦闘編
用語集 (18コメ)デッキ構築 (519コメ)【アーサー別立ち回り解説】傭兵編 (67コメ)富豪編 (67コメ)盗賊編 (53コメ)歌姫編 (208コメ)名声解説と名声100おすすめキャラ (238コメ)UR交換所 オススメ一覧 (14コメ)カード検索
過去の評価ランキング【レアリティ別】
傭兵 (5コメ)
属性別
【騎士カード以外】
【錬金クエスト】
召喚騎士カード 錬金スキルカード
ガチャ
スキル検索
素材情報
クエスト攻略
常設イベント
ストーリー・クエスト
ノーマルクエスト (1コメ) 素材クエスト (1コメ) スペシャルクエスト (10コメ) 錬金クエスト (36コメ)
交換所
その他
Wikiメンバー
2023/01/17 (火) 01:33
2023/01/15 (日) 15:03
2023/01/09 (月) 17:53
2023/01/09 (月) 03:46
2023/01/01 (日) 12:31
2022/12/31 (土) 23:24
2022/12/31 (土) 23:23
2022/12/27 (火) 23:07
2022/12/11 (日) 20:32
2022/11/23 (水) 12:16
2022/11/17 (木) 20:07
2022/10/29 (土) 23:00
2022/10/21 (金) 20:51
2022/10/16 (日) 17:17
2022/10/09 (日) 17:25
2022/09/30 (金) 00:30
2022/09/06 (火) 16:25
2022/09/05 (月) 08:11
2022/09/04 (日) 06:57
2022/08/11 (木) 15:44
2020/08/01 (土) 20:32
2020/08/01 (土) 20:00
2020/08/01 (土) 19:54
2020/07/26 (日) 22:32
2020/07/26 (日) 13:02
2020/07/22 (水) 17:29
2020/07/22 (水) 15:46
2020/07/15 (水) 15:30
2020/07/15 (水) 14:14
2020/07/10 (金) 12:59