リヴァイアサン

(749コメント)  
最終更新日時:

リヴァイアサン協力プレイ募集掲示板
コメント欄はこちら

ゲリラ時間割

期間5/15、17、19、21、23、25、27、29、31
時間 10:00~12:00 / 15:00~17:00/ 21:00~23:00

上級

消費クエスト経験値画像
25300
ボス情報
氷属性
リヴァイアサン
悪魔の化身
ブースターユニット
ドロップ情報
【妖精】リヴァイアサン
【騎士】第二型アイアンサイド
【騎士】第二型タークィン
【応援の妖精】アルティメットチアリー
【応援の妖精】スーパーチアリー
【応援の妖精】チアリー
武者メダル×280

キャラ・部位名HP技名タイプダメージ備考
リヴァイアサン600,000不愉快だわデバフ解除単体本体にデバフを掛けると使用
リヴァイアサン全体に掛かっているデバフを解除
不死の悪魔回復単体240,001悪魔の化身を破壊すると使用
悪魔の化身を復活させる
海の悪魔物理攻撃全体6,000
(4,000×1.5)
悪魔の化身を破壊すると使用
楽しませて頂戴物理攻撃バフ
魔法攻撃バフ
全体2,000全体1,5002,5,8ターン目に使用
悪魔の化身
(画面左)
120,000ナイトメア魔法攻撃バフ単体1,000毎ターン使用
海の怪物魔法攻撃全体6,000
(4,000×1.5)
悪魔の化身に15,000以上ダメージを与えると上記の代わりに使用?
ブースターユニット
(画面右)
(物理防御
5,000)
200,000ブーストプレッシャー物理攻撃単体3,000毎ターン使用
防衛プログラム物理防御バフ
魔法防御バフ
単体この部位に物理攻撃を与えると上記の代わりに使用
数値は不明
効果は2ターン

上級攻略


部位は風属性以外の属性で攻撃すると大体1ダメージにされてしまう。
なのでしっかり風属性で攻撃すること。

なにより気をつけるべきは
画面右のブースターユニットは物理属性で攻撃すると防御バフを張られてしまい、次のターンブースターユニットにはほぼ1ダメージしか与えることができなくなります。
なのでブースターユニットは魔法属性で攻撃しよう。

画面左の悪魔の化身は、中途半端にちまちまダメージを与えてると毎回全体攻撃が飛んでくる恐れがある。
HPは低いので即効で一度破壊してしまえば、復活するが後は放置しとけばただバフを張り続けるマシンと化す。
ただし風属性の全体攻撃をする場合は注意。

上級に慣れてきて次の難易度に進むときにも注意が必要です。
特級、超級では部位の場所がそれぞれ反対になっており、さらに部位がひとつ追加されています。
こんがらがらないようによく攻略に目を通しておこう。


特級

消費クエスト経験値画像
30600
ボス情報
氷属性
リヴァイアサン
ブースターユニット
ブースターユニット
悪魔の化身
ドロップ情報
【妖精】リヴァイアサン
【騎士】第二型アイアンサイド
【騎士】第二型タークィン
【応援の妖精】アルティメットチアリー
【応援の妖精】スーパーチアリー
【応援の妖精】チアリー
武者メダル×400

キャラ・部位名HP技名タイプダメージ備考
リヴァイアサン850,000不愉快だわデバフ解除単体本体にデバフを掛けると使用
リヴァイアサン全体に掛かっているデバフを解除
不死の悪魔回復単体200,001悪魔の化身を破壊すると使用
悪魔の化身を復活させる
海の悪魔物理攻撃全体9,750
(6,500×1.5)
悪魔の化身を破壊すると使用
楽しませて頂戴物理攻撃バフ
魔法攻撃バフ
全体2,0002,5ターン目に使用
ブースターユニット
(画面左)
160,000ブーストプレッシャー物理攻撃単体7,500毎ターン使用
防衛プログラム物理防御バフ
魔法防御バフ
単体この部位に物理攻撃を与えると上記の代わりに使用
数値は不明
効果は2ターン
ブースターユニット
(画面右)
160,000バーストサイレン魔法攻撃単体11,250
(7,500×1.5)
毎ターン使用
防衛プログラム物理防御バフ
魔法防御バフ
単体この部位に魔法攻撃を与えると上記の代わりに使用
数値は不明
効果は2ターン
悪魔の化身
(画面最右)
100,000ナイトメア魔法攻撃バフ単体2,5001,2,3,5,7ターン目に使用
海の怪物魔法攻撃全体1,500
(1,000×1.5)
4,6ターン目に使用

特級攻略


超級と違ってブーストプレッシャーとバーストサイレンが同じ人に被る模様。
なので、HPは全快を保ったほうが良いかもしれない。
後は超級と基本同じ
右端の悪魔の化身を5cまでに倒してはいけない
ブースターユニットの攻撃次第ではHP全快からでも死者が出る


超級

消費クエスト経験値画像
35不明
ボス情報
氷属性
リヴァイアサン
ブースターユニット
ブースターユニット
悪魔の化身
ドロップ情報
【妖精】リヴァイアサン
【騎士】第二型アイアンサイド
【騎士】第二型タークィン
【応援の妖精】アルティメットチアリー
【応援の妖精】スーパーチアリー
【応援の妖精】チアリー
武者メダル×800

キャラ・部位名HP技名タイプダメージ備考
リヴァイアサン115万不愉快だわデバフキャンセルなし本体にデバフを加えると使用
楽しませて頂戴ステータスアップ全体・全ダメージ
(2,500)
4c,7c,8cに使用
不死の悪魔回復悪魔の化身を復活させる悪魔の化身が撃破された時、発動
海の悪魔物理攻撃全体13,500
(9,000×1.5)
不死の悪魔発動後に使用
ブースターユニット(画面左)22万ブーストプレッシャー物理攻撃単体9,500毎ターン使用
防衛プログラムステータスアップ単体・全防御物理攻撃を与えると上記の代わりに使用
ブースターユニット(画面右)22万バーストサイレン魔法攻撃単体14,250
(9,500×1.5)
毎ターン使用
最大HPのプレイヤーを攻撃
防衛プログラムステータスアップ単体・全防御魔法攻撃を与えると上記の代わりに使用
悪魔の化身15万ナイトメアステータスアップ単体・魔法ダメージ
(5,000)
毎ターン使用
海の怪物魔法攻撃全体3,000
(2,000×1.5)
6c,8cに上記の代わりに使用

行動パターン

ターン数
(コスト)
リヴァイアサンブースターユニット(画面左) ブースターユニット(画面右)悪魔の化身
1(3) (海の悪魔
13,500)
ブーストプレッシャー
(9,500)
バーストサイレン
(14,250)
ナイトメア
(攻計7,000)
2(4) 楽しませて頂戴
(海の悪魔
全17,250)
ブーストプレッシャー
(12,000)
バーストサイレン
(18,000)
ナイトメア
(攻計14,500)
3(5) ブーストプレッシャー
(12,000)
バーストサイレン
(18,000)
ナイトメア
(攻計19,500)
4(6) ブーストプレッシャー
(12,000)
バーストサイレン
(18,000)
海の怪物
(19,500×1.5= 全29,250)
5(7) 楽しませて頂戴
(海の悪魔
全21,000)
ブーストプレッシャー
(14,500)
バーストサイレン
(21,750)
ナイトメア
(攻計27,000)
6(8) 楽しませて頂戴
(海の悪魔
全24,750)
ブーストプレッシャー
(17,000)
バーストサイレン
(25,500)
(攻計29,500)
海の怪物
(29,500×1.5= 全44,250)
7(9) ブーストプレッシャー
(17,000)
バーストサイレン
(25,500)
ナイトメア
(攻計34,500)
8(10) ブーストプレッシャー
(17,000)
バーストサイレン
(25,500)
ナイトメア
(攻計39,500)

超級攻略

・本体にデバフがかかると全体デバフ打ち消し
・ブースターユニットは攻撃属性に反応して、次Tまで継続する全防御バフ(次T全ダメージ1)発生
・ブースターが防御バフを使ったターンはその部位の攻撃なし
・化身を倒すとカウンター全体攻撃&化身復活

化身を5c以前に倒すと、ほぼ確実にロシアンが発生する。化身は5c以前に倒さないこと。
6cの攻撃が非常に痛いので「6cぶっぱで部位全破壊」が主流。

ブースターユニット(画面左)は魔法攻撃、
ブースターユニット(画面右)は物理攻撃に反応しない

1T(3c)と2T(4c)に関しては、どの戦い方をするとしても、防御を誘発させよう。
分かっていないで殴るような地雷行動と被っているが、この時点で判断するのはまだ早い。(後述)
攻撃をしてこなくなるので、歌姫は全力で支援に回れる。
それだけで、攻撃にしても防御にしてもバフの準備が整い楽に倒せるようになる。

5c・7cバフ誘発は地雷」。
全体攻撃は5c禁止、反応してバフが発生するので6cが非常に辛くなる。
全体を打つのであれば6c/8c。

6cは全体攻撃+ブースターがとにかく痛いので、ブースターは「破壊」or「防御を誘発」が前提。
5cで防御バフが発生しているとブースター破壊が成立しなくなる。

6cの化身破壊すら見えない場合は、化身にデバフをかけて、ブースター防御を成功させるしか無い。

まとめると次の通り。
3c→物理…左・魔法…右、手札回し
4c→物理…左・魔法…右、手札回し、3T攻撃バフがあればこのタイミングで切る
5c→物理…右・魔法…左、6cぶっぱ準備
6c→ぶっぱ、ブースター破壊成立不能だと思ったら「物理…左・魔法…右」&化身破壊
(7c→物理…右・魔法…左、本体のみであれば撃破、そうでなければ8cぶっぱ準備)
(8c→ぶっぱ)

但し、3c4cの防御誘発無しでも間違いというわけではない。
とにかく言えることは「5c・7cバフ誘発は地雷」。
それ以外は、ホストの記載する倒し方に合わせて調整しよう。

固定推奨攻略法
5c以外に攻撃は全く受けないで6cに倒す方法
ブースターユニットの防御バフを誘発させてダメージを受けることなく手札を回し、5cにバフをかけて6cにぶっぱする作戦
防御バフは攻撃した次のターンのみ持続するので、4cまでは攻撃したほうが安全に進められる
必要HPは18k

方法は
3c、4c:左のブースターユニットに物理攻撃、右のブースターユニットに魔法攻撃を与えながら手札を回す。
5c :各職バフをかける。この時攻撃しながらバフをする場合、本体または悪魔の化身に攻撃すること(防御バフを6cに残さないため)
6c :全体攻撃を出して倒しきる


5c6cに使うカード以外は全て2c攻撃カードと1cカードでいい
5cに必要なバフを出さなければいけないので、3c4c合わせて4枚消化しておきたい。
ブースターユニットの防御バフを誘発させるために攻撃カードも必要。
そのため2cの攻撃カードを数枚と、バーサーカーやシーザー、マロース、ゴルマネント、弱酸性ウアサハといった1cのカードの中から2、3枚用意しておく。
5cには攻撃がくるが、右のブースターユニットからの18kが最大ダメージで、HPが一番多い人に攻撃するためこれに耐えられるHPが確保できれば問題ない。

富豪は毎ターンドローを撒かなければならないので、魔法傭兵でも2c攻撃カードは物理を積んでくるといい。
5cに手札を全て掘り出すことはできないので、バフのパターンは各自2パターンほど用意しておく。

6cに倒しきれなかった場合を考えて、歌姫はHPを全快させておくとより安定してクリアできる。
もちろん十分な火力が出るとわかっているなら回復する必要はない

おすすめカード & 立ち回り方

傭兵([+]をクリックで開きます)
おすすめカード理由

【騎士】カード名

【騎士】カード名
立ち回り


富豪([+]をクリックで開きます)
おすすめカード理由

【騎士】カード名

【騎士】カード名
立ち回り

盗賊([+]をクリックで開きます)
おすすめカード理由

【騎士】カード名

【騎士】カード名
立ち回り

歌姫([+]をクリックで開きます)
おすすめカード理由

【騎士】カード名

【騎士】カード名
立ち回り
「6cに全回復できる or 6c撃破できる」なら、5cは回復無しの支援カード切りでOK。
風チェインも忘れないように乗せておきたい。



コメント

旧レイアウト»
749

この掲示板は閲覧のみ可能です

    • No.75075253
    • 885AB082C4
    • ななしのアーサー王
    5cで防御誘発させるのが流行っているのかと疑うほど、防御誘発させる盗賊が多くて禿げあがりそう...
      • No.75149043
      • F4CBD1F05C
      • ななしのアーサー王
      わかるよ、その気持ち。
      5cで富豪、盗賊が全体出したとき諦めと殺意を覚えた。
    • No.75073057
    • 9AD19550EC
    • ななしのアーサー王
    5cコルグリ撃つ盗賊勘弁してくれぇ・・・6cでおわらねぇ・・・・
    • No.74729912
    • 5EDF41EF70
    • ななしのアーサー王
    野良で上級行ってみたら、傭兵と富豪が酷かった。
    二人して、何故かずっと火属性と闇属性の物理で画面右を殴り続けるという。
    おかげで、破壊しきれなかったよ…あーあ!
    • No.74714323
    • 48390933A2
    • ななしのアーサー王
    傭兵なんだが、3cと4cで攻撃止めるために右手(画面左)殴ると弱体連打されたりリタイアされたりします。主に盗賊に。
    そして当の盗賊は1ダメで右手殴ったり5cぶっぱをするかのように4cで自己バフし始める。
    まさか俺の知らない間に戦法が変わったのかと疑いたくなる。というか自信なくした…
      • No.74723718
      • 77D722078F
      • ななしのアーサー王
      歌姫さんや盗賊さんにバフしてほしいから4cは誘発したいけどホストさんの方針と手札次第かな〜。
      誘発させたら抜けるみたいな名前の歌姫さんがゲストで混ざってたから誘発させなかったけど回復足りてなくて意味分かってないんだなと思った。
      • No.74724630
      • 10E2C0F86F
      • ななしのアーサー王
      まあ元々複雑な攻略パターンになのと、
      複雑な上で3c4c最適解行動が地雷行動とだだかぶりしてるのと、
      期間終わりでカオスになってるからしゃーない面はある
      ただ「5c誘発・5cぶっぱはありえない」ってのだけは一貫してるから気にせんでええ
        • No.74726341
        • 48390933A2
        • ななしのアーサー王
        ありがとう、少し気が楽になったよ…
        一応乖離進化分も含めて集め終わったから休め…ないな(春シグと春クホ見ながら)
    • No.74700280
    • 8BB1CDF3BB
    • ななしのアーサー王
    風全体持って無い富豪はどう立ち回ればいいのかサッパリわからん…
    4,5cバフ誘発させて6c単体で殴ればいいの?
      • No.74711559
      • 583ABC5C27
      • ななしのアーサー王
      そうだよ
      6cはドローついてないカードで。全体に干渉すんな
        • No.74715247
        • 8BB1CDF3BB
        • ななしのアーサー王
        ドローついてないカード…?
        読み切れて無いだけでドローで何か発生するのかな?
        • No.74718374
        • 8BB1CDF3BB
        • ななしのアーサー王
        書き込んだ後に気づいたけど攻撃順序的にドロー付きが先に攻撃するのかな?
      • No.74718347
      • F2582312A3
      • ななしのアーサー王
      ドローの優先度は全体より高いから
      それしかないなら本体へどうぞ
      • No.74720806
      • 25A4BA0E11
      • ななしのアーサー王
      5Cでバフ誘発させたら、だめ〜
      • No.74724499
      • D44470C407
      • ななしのアーサー王
      5cバフ誘発は防御100万上がって6c部位破壊絶対できなくなるから駄目。
      ついでに6c部位破壊できなかったら7cはバフ誘発させずに本体攻撃か攻撃継続バフ貼ってれば8cに壊せなかった部位破壊できることもあるよ。
      ただ壊せないような人に限ってその発想に至らなくて歌姫さんの回復間に合うのに7cバフ誘発させてるんだけどね。
      • No.74773049
      • F0F2658040
      • ななしのアーサー王
      なぜか全体攻撃する歌姫にブーストもなし属性もなにも考えずに全体打つ傭兵と盗賊 お陰さまで部位壊せずに悪魔の攻撃で床ペロ
      何がしたかったの
    • No.74699419
    • 0AFF73A6E2
    • ななしのアーサー王
    これの上級って超級みたい5cでバフ、6cでぶっぱした方がいいのですか?
    ちなみに盗賊やってます。
    • No.74686033
    • AA05A29745
    • ななしのアーサー王
    リヴァイアサンの協力プレイ板過疎ってますね。
    絶対固定の方がいいと思うんですが。。
    • No.74663033
    • D62C8E1396
    • ななしのアーサー王
    特級で7cぶっぱをしようとしている人を何度か見たけど、6cの敵の猛攻をどうやって凌ぐつもりなの?
    6cまでに部位を一つでも破壊するのかと思ったらそうでもないし、自殺行為にしか見えなかった
    • No.74654820
    • CAF9317EB7
    • ななしのアーサー王
    傭兵が勝ちを確信する瞬間 コメント画像
      • No.74655984
      • D6D8E911C4
      • ななしのアーサー王
      5c盗賊春ウサ

      傭盗姫「「「よし、終わったな」」」

      富豪「5c左物理攻撃するんご^q^」
    • No.74652370
    • A396F75A44
    • ななしのアーサー王
    「魔法は左、物理は右」と太字で書いているからなんだろうけど
    3c、4cで防御誘発させると「弱体化します」を連発する人多いね
    防御誘発させる=歌姫さんからのバフをもらえるなんだから、5cだけ気をつければいいと思うんだけどな
    なんにせよ、自分の思い通りに進まなかったからといって途中で抜けるのはやめて頂きたい
      • No.74665945
      • D62C8E1396
      • ななしのアーサー王
      防御誘発の条件を知らないのかと思って弱体化を連打してしまった。すまぬ。
      途中抜けはしてないけど見ていてあまり気分の良いものじゃないから、これからは気をつけます
    • No.74650838
    • CAF9317EB7
    • ななしのアーサー王
    春ウサ春ウサ傭ペリモドレモドレモルゴかかったエレイン気持ちよすぎワロタ
    • No.74649723
    • FDA649FCF8
    • ななしのアーサー王
    なんで物魔逆なんですかねぇ
    • No.74648657
    • F6AB9234AA
    • ななしのアーサー王
    ひどい盗賊を見た…
    途中まではいい感じだったんだよ。6cに皆全体で左壊れてあぁかったなと…でもその後の7cで盗賊が残ってる右側のブースターを攻撃しだして防御を発動させるんだよなんで攻撃すんだよ
    8cで悪魔にやられました
      • No.74656149
      • 86818B40C4
      • ななしのアーサー王
      みんながみんなこの攻略を見てるわけじゃないんだから。本体を攻撃してほしいなら本体狙いアイコン出せばいくね?
      そこ考えなかったの?
    • No.74409106
    • D6D8E911C4
    • ななしのアーサー王
    4c:盗賊ペリド
    5c:盗賊春ウサ・傭兵モドレ・富豪オンズ士郎・歌姫マーサー
    6c:盗賊コルグリ・傭兵モルゴ風エレ・富豪盗賊ちゃん
    なんかリヴァイアさんが可哀想になってきた。。。
    • No.74403035
    • 36210AFDDC
    • ななしのアーサー王
    ちょいと魔傭兵さんに質問。
    超級にて、6cぶっぱの前準備として5cにバフかけるよね?
    んで俺(盗賊)は拡散モドレ、ロリアハ、春ウサと持ってて、魔傭兵さんなら春ウサ。物理、ハイブリさんならモドレ、ロリアハと打ち分けてるんだが(モド、ロリアハの方が俺1人のバフ値が上、野良だと傭兵のタイプが判断つかない為)、、、
    長いので枝へ↓
      • No.74403244
      • 36210AFDDC
      • ななしのアーサー王
      ここからが本題、俺はそういう理由で傭兵さんより後出しして決めたいんだけど、さっきマッチングした傭兵さんは俺の動きを見てるのかずっとカードを出さない。
      んでヤバい時間になりとりあえず傭兵さん関係無しと考えてモド、ロリアハを出したら傭兵さんも傭兵モドレ、、、
      魔傭兵さんは何故待ったのだろう?
      5cモドレ即切りじゃいかんの?盗賊の動き見て何か手を変えることある?
      それが分からんのです、盗賊一本だから。
      教えて下さいm(._.)m
        • No.74407182
        • 0D6E9FB2E5
        • ななしのアーサー王
        悩む要素無いね。自分はいつも即モドレ。4c時点で3枚しか切れてなくてモルゴエレイン揃ってないならインド人1cで掘りにいくけど
        多分その人が何も考えてないだけだから気にしなくていい
        • No.74410991
        • 36210AFDDC
        • ななしのアーサー王
        そうか、、、それ聞いて安心した
        ありがとう、このまま立ち回りは変えずに最後まで突っ走るかな
    • No.74402167
    • D2CB95B7C9
    • ななしのアーサー王
    これデバフ解除されても別に問題ないよな。
    弱ウサ入れてデッキまわしたい
      • No.74404403
      • 36210AFDDC
      • ななしのアーサー王
      いいと思うよ?
      基本食らっても18kだし3cから自ドロ込みで2枚出しすれば5cまでに9枚山札めくれるんだし
      事故が減るもんね、6cぶっぱの
    • No.74395705
    • EE78C4A844
    • ななしのアーサー王
    3.4c
    物理左 魔法右
    5c
    逆狙って or 攻撃せずにバフ
    6cぶっぱ
    • No.74393505
    • 8E9229B60B
    • ななしの富ーサー
    最初の頃何したらいいかわからずまけまくってたけど
    なんとなく、防御バフすらなしの納金でも行ける気がしてきた今日この頃。
    。。。周りの人の風全体が優秀なら、防御バフはランスと魔ーサーだけでいい気がしてるのは甘えでしょうか?
    • No.74382240
    • B01898A6A9
    • ななしのアーサー王
    結局盗賊は何したらええの?
    • No.74379164
    • 324AF15A1B
    • ななしのアーサー王
    まさかゴルネマントを使う日が来るなんて……
    こんな事もあろうかとお留守番させてたけどさぁ……
    • No.74305243
    • 938D0E110F
    • ななしのアーサー王
    未だに防衛誘発で弱体連打とかする奴いるのな
    正直傭兵視点だとケチな部位ダメ稼がれるせいで全体一発目で部位壊れて6c倒しきれなかったり、歌姫の5cクレアや4cゴッフリを期待できなくなるしで防衛誘発させないメリットが見当たらないから彼らが何考えてるのか分からない…
    • No.74303632
    • 715F52B5FF
    • ななしのアーサー王
    いまだに5c防衛プログラム発動させてる奴なんなの?
    バカなの? 罠なの?
    • No.74299873
    • 520A5EAF80
    • ななしのアーサー王
    攻略読んでも分かんないけど傭兵は何すんの?
    • No.74296137
    • 2CD689A6DF
    • ななしのアーサー王
    これで超級いったら地雷? コメント画像
    • No.73985929
    • 654CC29926
    • ななしのアーサー王
    シールドの有無すら気にせず、執拗に左物理かます富豪はどんな心の闇を抱えてるの?
    おかげで6c全体で当然パーツは壊せないし、なぜか7cからは富豪も盗賊も魔物殴って毎ターン倒すし。
    理解を超えた酷さに混乱してる。
      • No.74029768
      • 6393C20819
      • ななしのアーサー王
      要は6コスで化身の攻撃力を知って怖がって壊してるアホ。
    • No.73976295
    • 34867F1DE8
    • ななしのアーサー王
    野良で誰も何も言わずに淡々と3c4c誘発、5cでバフ張って6cで4チェイン全体攻撃で決まるとか気持ちいいな
      • No.73985653
      • EBBF9E35FB
      • ななしのアーサー王
      だいぶ攻略広まった印象がありますね^^
      その分、初日や2日目とかに比べると泥率はちょっと渋くなって来てるような感もありますが...w
    • No.73973006
    • 34867F1DE8
    • ななしのアーサー王
    ホストコメントに戦闘方針を書いてあると、やっぱりやりやすくて良いね
    無視してる人もいたけどさ……
    • No.73968441
    • 2643751BC2
    • ななしのアーサー王
    5c学徒ペリイゾルデとかいう奇跡と遭遇した
    最悪手過ぎるだろwww
    • No.73933016
    • 537F25623A
    • ななしのアーサー王
    今更戦略変えろとは言わないけど、リヴァの部位単発ってHP順に攻撃じゃん?
    歌姫は5cに全快2人いたら回復しないでバフに回っていいと思うんだよな
    でも野良でやるにはリスキーすぎるか
      • No.73986218
      • EBBF9E35FB
      • ななしのアーサー王
      確かにhp順なような気もしますが、
      凹んでる人に攻撃が行ったこともあるんですよね?!
      どうなんだろ??
      • No.73997706
      • 4CFE56CC19
      • ななしのアーサー王
      画面左の単発はランダム、画面右はHP順だね
      • No.74666704
      • D62C8E1396
      • ななしのアーサー王
      特級ではどっちもランダムだったよ
      1人に攻撃が集中して床ペロしたから
      超級では違うのかな?
    • No.73913151
    • 6C20ED0ED8
    • ななしのアーサー王
    名前なしの魔法傭兵で周回してた人です 一回ミスで5cパスしてしまって申し訳ありませんでした... あのとき富豪も盗賊も火力ある全体出してくれたので助かりました ほんとすみませんでした
    • No.73907615
    • 2643751BC2
    • ななしのアーサー王
    現状3c4c防御誘発してくれる面子が一番信頼できる。まあここ読んでるってことだから当然っちゃ当然だが
    歌姫目線だと誘発してくれるのはホントに有難い
    • No.73901350
    • 0CA7EDC818
    • ななしのアーサー王
    歌姫主催→コメントに3.4c止めてください→始まる→歌姫放置
    ひどい…
    • No.73898611
    • 857319DEB2
    • ななしのアーサー王
    特級組だけど全くドロップしない… それどころか金にすらならない… 
    • No.73892720
    • BE4E033AFD
    • ななしのアーサー王
    5cにえれいん出す洋平おおすぎ
    • No.73892519
    • 737F2EC8B2
    • ななしのアーサー王
    ハイブリッドくるなああ、4cにドラウパディーまじでださんでください…
      • No.73912311
      • 6C20ED0ED8
      • ななしのアーサー王
      1枚物理入りの魔法傭兵です。 5cバフ役でドラウ、モドレ 6cエレインのお供に闇凛、モルゴ入れてるんだけど 4c時にドラウ、モドレ、エレインって場面でドラウ切ってるけど駄目なの?
    • No.73889893
    • 7175A1C89B
    • ななしのアーサー王
    3c技ーサー 4c春ビス 5cドモヴォーイ 6cロウエナ&オンズ
    ちょっと富豪さんお仕事してくださいよぉ
    • No.73849114
    • 74E4938FCC
    • ななしのアーサー王
    17ターンかかるとか糞だわ
    歌姫ってこういう時不便だね
    • No.73849109
    • C129BC4536
    • ななしのアーサー王
    6c化身倒しって、ブースト残ってるとロシアンになるんじゃないかか?化身復活するだけなら良いけど全体飛んでくるんだけど。
      • No.73850221
      • 10E2C0F86F
      • ななしのアーサー王
      化身残したところで全体飛んでくるのは変わらんからな、しかも化身破壊より痛いのが
      ブーストは残った時点で「防御バフ誘発 = 攻撃してこない」、こうならんとどっちらけロシアン
    • No.73843915
    • 375901F58E
    • ななしのアーサー王
    今さっき防衛プログラム発動してる部位に魔法と物理何回も繰り返して攻撃する傭兵に合ったんだが…お陰で全員仲良く床ぺろ。攻略法知らないやつまじ入ってくんな
    • No.73841932
    • D787FF4959
    • ななしのアーサー王
    おっさんには、もう攻略が良く分からなくなってきたよぉ(´・ω・`)
    • No.73841604
    • BE476D09E7
    • ななしのアーサー王
    傭兵なんだが、リヴァイアサン弩級の攻略がいまだにわからん 5cに左翼壊れるんだけど壊しちゃダメなんか?
      • No.73891650
      • 34867F1DE8
      • ななしのアーサー王
      6cにぶっ放す時、全体攻撃で与えられるダメージの合計が減るので部位は残ってる方が良い
      なので、5cには本体に攻撃+自バフかバフが安定
        • No.73905722
        • FA7DF7AF25
        • ななしのアーサー王
        さらに言うと、全員が全体を使う前提なら、止める以外の目的で攻撃は不要
    • No.73839819
    • 07DD4CE12D
    • ななしのアーサー王
    6cで確実に倒せないのに単体回復一枚の歌姫は一体何がしたいんですかね 確実に誰か逝くんですが
    • No.73835355
    • EE83E68294
    • ななしのアーサー王
    手札回し重視で1コス2コスのHP高いのだけ入れたらHP3万こえたしww
    • No.73606432
    • CE8FAE2EAA
    • ななしのアーサー王
    初手に姫以外からバサカが出たときの安心感が半端ない
      • No.73755928
      • 10E2C0F86F
      • ななしのアーサー王
      まあ別に弱ウサ切ろうが関係ないんだがね
      6cが「化身デバフ&両ブースター防御誘発」でしか乗り切れないような大事故PT以外でデバフの必要がない
    • No.73581928
    • E0C1F0D617
    • ななしのアーサー王
    久々に入ったらマジキチ率が半端ないこと・・・
    特急は知らんが超級で5cに防御プログラムを発動させたりドヤ顔で化身壊してる奴って何?
    • No.73508051
    • 8BB1C84442
    • ななしのアーサー王
    さっきの方法で超級盗賊ホスト行ってみて4戦4勝
    最後の一戦6c中途半端にブスタ残って富豪さんロシアン命中、傭兵さんゲストなのに石割ってくださりありがとうございましたm(_ _)m
    全体攻撃ひとりもなかったら皆の攻撃色んな所飛んでいって
    6cぐたりますね、化身にタゲ行ってたのが別攻撃で破壊→本体に攻撃飛ぶ→ブスタ残り防衛バフ発動できず
    逆にひたすら全体攻撃で防バフ発動させまくる傭兵さん富豪さんもいましたわ
    全体攻撃皆無いときは防衛バフ発動させるのがいいような気がしてきた、軽くデバフ化身にかけて
    • No.73500973
    • 1EABE00A0A
    • ななしのアーサー王
    リヴァイアサンまだ行ってない魔法傭兵だけどwiki見た感じだと魔法物理混合の方がいいんですかね?
      • No.73509238
      • 6319E34383
      • ななしのアーサー王
      魔法傭兵なら歌姫から5cクレアを引き出す必要がそうないから下手に物理見せて狂っても困る
      あくまで固定するなら混合しとけって話
      野良は5cプログラム誘発回避、6cにきっちり自己バフ載せてサカエレぶっぱするだけを考えないと基本狂う
    • No.73499334
    • 8BB1C84442
    • ななしのアーサー王
    盗賊ですが、6c化身破壊狙うなら低コストデバフ正しい部位に打ちつつ画面左攻撃で手札回し、5c春ウサor拡散モドレ→6c風攻撃を化身に
    コルグリない場合はこれでいいですかね?
    色々な攻略方法ありすぎて頭が( ゚д゚)ポカーン
      • No.73499391
      • 8BB1C84442
      • ななしのアーサー王
      書き忘れましたが超級野良です
      • No.73841471
      • A396F75A44
      • ななしのアーサー王
      コルグリない場合は素直に他の職やったほうが……。
      リヴァイアサン相手に無理して盗賊する必要ないでしょう。
    • No.73498775
    • E5E26600E5
    • ななしのアーサー王
    特級2回連続5cに悪魔壊す傭兵のせいで殺されたんだけどカラフルとか5cプログラム発動より性質悪いぞ
    • No.73497755
    • 6D25F004B7
    • ななしのアーサー王
    今は固定推奨攻略法が主流なのかな?

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

このページをシェアしよう!

サイト内ランキング
1 雑談 掲示板
2 愚痴 掲示板
3 デッキ相談所
4 乖離性MA リセマラ
5 質問 掲示板
6 固定PT募集板
7 超弩級 お雛様協力プレイ募集掲示板
8 超弩級 ヤキイモイーター協力プレイ募集掲示板
9 超弩級 1等級ウィンドドラゴン協力プレイ募集掲示板
10 リセマラ・UR交換相談所

サイトメニュー

※編集者が不足しています。お気軽にご参加ください。(スマホでも「PC版ページ」から編集可能)
スマホ ジャンプメニュー

攻略ページ


4人アーサーイベント
期間7/31~9/30 12:59

七聖王シリーズ
期間7/22~8/11 13:59

復刻イベント
期間7/31~9/30 12:59
期間7/22~8/11 13:59
※リンク先は前回登場時のもの

錬金クエスト
期間7/31~8/14 13:59
※ハイスコアランキングはありません。

氷属性ボスラッシュ(復刻)
期間7/22~8/11 13:59

復刻2D(炎夏グループ)
期間7/31~8/11 13:59

曜日別ヘヴリディーズ (14コメ)(期間未定)
→ 復刻後の攻略情報はこちら (14コメ)

掲示板

交流掲示板



協力プレイ募集掲示板

初心者情報

【アーサー別立ち回り解説】
傭兵編 (67コメ)富豪編 (67コメ)
盗賊編 (53コメ)歌姫編 (208コメ)


※情報が非常に古く、役に立ちにくいページには打ち消し線を付けています。

カード検索

過去の評価ランキング
【レアリティ別】
傭兵 (5コメ) 富豪 (12コメ) 盗賊 (6コメ) 歌姫 (12コメ) その他 (5コメ)
属性別 スキル別
【騎士カード以外】

錬金クエスト
召喚騎士カード 錬金スキルカード

ガチャ

スキル検索

素材情報

クエスト攻略

常設イベント

イベント

ストーリー・クエスト

メインストーリー サブストーリー
ノーマルクエスト (1コメ) 素材クエスト (1コメ) スペシャルクエスト (10コメ) 錬金クエスト (36コメ)

交換所

交換所 イベント交換所

その他

Wikiメンバー

テンプレ系
ページトップ
メニュー
アクティビティ
コメント 749
loading...
白猫プロジェクト起動ゲーム起動