リヴァイアサン
(749コメント)タグ一覧
>最終更新日時:
リヴァイアサンに戻る
コメント(749)
コメント
この掲示板は閲覧のみ可能です。
-
盗賊コルグリ 傭兵エレインの場合、乖離ロウエナ魔防ダウンは結構使えそうなんだけどね^_^
返信数 (2)0 -
3c4c防バフ誘発で部位狙おう
5cダメ重視に本体打つと部位狙おう
その癖に6cはぶっぱしないチェインしない
このパターン多すぎ0 -
富豪はバフより殴りながらドロー撒いた方がいいんだろうか
みんな5Cオンズ+ドロー→6Cオル+盗賊って感じでやってるん?返信数 (1)0-
×
└
ななしのアーサー王
No.73093340
ID:7F643D2B05
通報
よく見るのはオンズフワ→オル盗賊orオル狼0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.73093340
ID:7F643D2B05
通報
-
いまさらなんだがブースターの攻撃対象ってHP順?
4c5cに2人全快してればクレアーチャー切っておk?返信数 (3)0-
×
└
ななしのアーサー王
No.73091351
ID:7F643D2B05
通報
確かに攻撃被ってるとこ見てないな……被ったら死ぬわと思ってたけど被らないのか0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.73092614
ID:EBBF9E35FB
通報
偶然かもしれないけど同じく被ったとこみたことないですね
たぶんHP順のような気がします1-
×
└
ななしのアーサー王
No.73093434
ID:B97CFDE4E0
通報
ですよね。リジェネ任せで4cアーチャー切ったらHP減ってない二人に綺麗に飛んだので
左ブースターが二番目にHPが高い人、右ブースターがHP一番高い人って気がするんですけど0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.73093434
ID:B97CFDE4E0
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.73091351
ID:7F643D2B05
通報
-
盗賊で脳筋手札回し風多めで行くとランクがSになるせいか高確率で抜けられるんだが…
リダガイネダでコイツ初心者だなみたいな感じで見られるんだろうが
春ウサ→コルグリ、エレインで確殺なのに何故なのか返信数 (4)0-
×
└
ななしのアーサー王
No.73091057
ID:0FC8F4520C
通報
盗賊はそんなに他職の火力詰め込まなくてもいいし、SSになるようにすれば?0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.73091268
ID:E769297017
通報
そこまで脳筋になる必要ないんでは?傭兵カードとか入れてる?これでほぼ5cに春ウサ引けてるけど。0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.73091647
ID:7C16466B1A
通報
シーザーをゴルロイスにしたほうが良いと思うぞ。
万が一春ウサ5cに引けなくても6cに風チェインしつつ出せる0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.73091647
ID:7C16466B1A
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.73092103
ID:072F69E125
通報
ぶっちゃけ5cまでに春ウサ引けなくても他のバフ、例えば
拡散モドレ(orサカパシ)+闇凛(orサカバナ)→6cコルグリとかでもわりと余裕。もちろん5cで防御デバフ誘発するアホが居なければ話だが1
-
×
└
ななしのアーサー王
No.73091057
ID:0FC8F4520C
通報
-
特級の富豪用攻略
ドロー捲くカードと風攻撃の物理と魔法(2コスで、究極風である必要もない)をもって行く
毎ターンドローは欠かさず、5コスまでは他の攻撃に任せてもいいし
防御が発動しないように攻撃してもいい
6コスと8コス
他のだれも信用せず、左を物理、右を魔法で攻撃
これで歌姫が仕事をしてくだされば9コスまでは大概生き残れるから
あとは部位破壊もできるなら狙い、できないなら本体に攻撃して終わらせる
火力をどう上げるかが問題になるが、攻撃力は盗賊と傭兵にになってもらって
生存率を高める作戦返信数 (1)0-
×
└
ななしのアーサー王
No.73088932
ID:1399B81ED4
通報
なお超級でも6コスはこれで耐えられるが、
防御が薄く、攻撃がしょぼくなるところに問題が出て
8コス全体でぬっ殺される可能性高し
だから超級は攻撃力は重視した方がいい0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.73088932
ID:1399B81ED4
通報
-
富豪の盗賊ちゃんとクレアで全部位破壊とゲージ3本飛んで爽快だったわ0
-
6cにパスする腐豪がいた!どうしたらそうなるのか分からん!返信数 (2)0
-
防御が発動する条件早く浸透しないかなぁ。
野良だとまともに周回できない。
名前かコメ欄で上手に伝えてれてる人いる?
あ。読まない(読めない?w)奴はどうしたって無理だけどw
返信数 (7)0-
×
└
ななしのアーサー王
No.73087304
ID:567484D4D4
通報
個人的に6:4の割合でまだまだ理解してない人の方が多いですね!
最悪5cは勘弁して欲しい!0-
×
└
ななしのアーサー王
No.73088059
ID:BA4DD2BD2C
通報
そうなんスよ〜
わかってて逆を攻撃したのかと思いきや5cにも防御発動させて6cにぶっぱしだすんですよね。
理解してても、防御発動させる派と順当に攻撃していく派と別れてて見極めがムズイ。0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.73088059
ID:BA4DD2BD2C
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.73088328
ID:353F321A91
通報
攻略wiki見てる人のみって募集してもwiki明らかに見てないやつとか入ってくるから言うだけ無駄だよね0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.73090272
ID:BA4DD2BD2C
通報
攻略wiki見てない人にも分かるように書かなきゃ意味ないやん
1
-
×
└
ななしのアーサー王
No.73090272
ID:BA4DD2BD2C
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.73091002
ID:10E2C0F86F
通報
脳筋でもどうにかなるように、「5c迄全体攻撃禁止、画面右は物理、左は魔法。6cは防御誘発。OK?」
と書いて運がいいだけかもだが今のところ5/5勝。4cも誘発でもいいんだけど分かってないと死ぬし。
最悪歌姫も8cにはクレアを飛ばせるからという考えで行ってる。0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.73087304
ID:567484D4D4
通報
-
物魔混合で物理攻撃を画面左、魔法攻撃を画面右に撃ってる傭兵がいた。
逆!逆です!返信数 (7)0-
×
└
ななしのアーサー王
No.73087069
ID:7314C72DA3
通報
俺は合ってると思う。
3、4cは左に物理、右に魔法で殴って防御プログラムを発動させてやることによって攻撃が飛んでこなくて済む。
防御プログラムは2ターンのみ継続だから、6cにぶっぱするなら3、4cに発動されても別に問題ない。
ただし5cでユニットを殴るのは絶対NG0-
×
└
ななしのアーサー王
No.73088542
ID:078523F345
通報
そういえばその傭兵さんは6cに全体攻撃してました
そんな意図があったとは知らなかった・・・0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.73088542
ID:078523F345
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.73087605
ID:7C16466B1A
通報
4cまでならむしろありがたい0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.73088265
ID:40AF74E630
通報
歌姫的には支援しやすくなるからおけ0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.73089903
ID:072F69E125
通報
逆じゃないんだよなぁ・・・分かってないで部位狙おうや弱体化連打してくるアホが多すぎる0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.73091337
ID:078523F345
通報
わざと防御プログラム発動させて攻撃受けるターンを減少させる攻略法が出されてたとは知りませんでした。
自分もアホの一人だったようですorz0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.73091337
ID:078523F345
通報
-
×
└
ななしのアーサー王
No.73091290
ID:BE81851B97
通報
ありがたいんだけど1T目時点だと戦略なのかどうか分からなくて不安になっちゃうんだよねこれ
分かってない人が野良に多すぎて…0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.73087069
ID:7314C72DA3
通報
-
8cぶっぱだと拡散ローエン、先生は6cに合わせて持ってったほうがいいの?0
-
超級であまり落ちないのだか、特級の方がいいのかな?返信数 (1)0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.73089981
ID:CCA898A924
通報
超級のがいいよ0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.73089981
ID:CCA898A924
通報
-
ぶっぱなんて出来なくても6cに防衛発動する方と悪魔の化身叩くだけの簡単なお仕事0
-
これって富豪のバフは野良でいるかな?
ドロだけ絶対撒いてればいらない気がしてきた・・・・0 -
まだデバフだなんだって的外れなこと言ってんのかお前ら・・・
デバフもバフもどうでもいい。弱ウサでもゴルネでもいれて6cぶっぱに命かけろ
なんで一人集中して死ぬわけでもない攻撃に備えてんの
ぶっぱカード揃ってない奴は自張り以外では超級こなくていいです返信数 (4)4 -
ローンファルで気持ちいぃぃしたいけど4チェインなかなか出来ないわ
即出しすれば合わせてくれるかなぁ?1 -
下でも質問してた人いたけどブースターの攻撃って重なる事ある?返信数 (2)0
-
休日だからかまともに部位に攻撃するPTに名声100でも一度も当たらない・・・
脳筋でも何でもいいがいいからまともな部位に攻撃してくれ・・・0 -
ハイブリッド傭兵はアリ?0
-
今回盗賊の理想デッキってどんな感じなんだろ。。。
体力との兼ね合わせが0 -
どこかに手札回しに入れるなら弱ウサじゃなくてバサカって書いておきたい……2コスくらいしか入ってないけど5コスのために一応打ったデバフ解除されると腹立つ返信数 (1)0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.73081398
ID:7F643D2B05
通報
ほとんど入ってないんだけどね……チェインにもなるし拡散ローエン含め2、3枚0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.73081398
ID:7F643D2B05
通報
-
これは盗賊も脳筋でいいか?
デバフで下げるより早急にぶっ壊した方が早い気がする返信数 (1)0-
×
└
ななしのアーサー王
No.73079842
ID:0B36D3C4A1
通報
いいよ1
-
×
└
ななしのアーサー王
No.73079842
ID:0B36D3C4A1
通報
-
左右の攻撃を物魔で振り分ける事を念頭に動くなら脳筋でいい気がしてきた
考える事を放棄してるなまったく…0 -
6cに歌姫が風チェインして、神装ロンファ学徒盗賊コルグリ揃った時のあの感じたまらんな0
-
落ちないのだが・・・3
-
弱ウサ連発するアホ傭兵とバカ富豪が多くて、的確にデバフ入れても解除される。
これならデバフ無しで脳筋盗賊になった方がいいな。返信数 (2)1 -
募集掲示板に募集書いてみたが誰も来ないな…0
-
傭兵がとにかく本体、富豪もバフ撒きつつ本体ってのに当たったんだけど何かの儀式?
それとも本体狙いの攻略法ってのがあるの?返信数 (1)0-
×
└
ななしのアーサー王
No.73072023
ID:7CC4E13589
通報
多分全体ブッパ8cとか合わせられるなら最大効率なんじゃないですかね?(適当
防御バフ発動しまくって本体しか殴れないなら知らないが・・・・0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.73072023
ID:7CC4E13589
通報
-
傭兵でやってた時
6c時に、歌姫がサカガネで片方のユニットを止めにかかったのはびっくりした。
正直助かった。0 -
そう言えばブースターの攻撃が一人に集中することってある?
無いなら完全に盗賊は脳筋でOK?1 -
上級ソロで防御パターン確認してから特級マルチに行ってやらかした傭兵の俺様いる?返信数 (3)0
-
5c春ウサ、シェリコ 6cコルグリ、エレイン+4チェインのみで、ブースターユニットは両方吹き飛んだ。
マイデッキでも運が良ければいけるから、対処法さえわかっていれば楽勝なはず。
傭兵にモドレあるなら尚更。0 -
富豪学徒ロウエナ非推奨って最初なんでだか分からなかったけど、
よく思い出してみたら3チェイン以上の追加効果が全体魔防デバフなんだな。
野良特急で突然デバフ解除されて拡散ローエン本体に誤射したのかと勘違いして焦ったわ……。0 -
先程ここに書き込んだものです、私盗賊ホスト超級
4c辺りから化身に3ターン魔攻デバフ打ちつつ画面左魔法攻撃してたら弱体で半端なく煽られました(苦笑
その傭兵さんは6cローンファルで綺麗に全部位破壊しました
化身にデバフより壊れるまでは画面右に魔攻デバフをうちつづけるのがいいかもですね
結局の所化身に魔攻デバフは壊れなさそうなら6cにしといてそれまでは画面右デバフか画面左魔法攻撃でいいんですかねえ
6cぶっぱ戦術だと化身にデバフ意味ありませんし
富豪さん魔防バフ撒いてくれてたら盗賊は脳筋でいいのか
やりながら考えること多すぎて手が震えてきた( ´-ω-)返信数 (1)1-
×
└
ななしのアーサー王
No.73078054
ID:6A7C1B271F
通報
気にしない。野良は戦術合わない可能性あるし、8cぶっぱ派に備え化身デバフが安定。0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.73078054
ID:6A7C1B271F
通報
-
6コス全力攻撃はさすがにしてくれる感じだな
6コス4チェインはほとんどしないね
5コスまでに片方のブースター倒すと6で殴る場所2ヶ所になって全体なくても打ち分けて両方破壊可能になる
5コスにうまく富豪さんとか一緒に殴ってくれると破壊できる。傭兵一人でも可能ではあるがカード運次第
6コスぶっぱはできればしたいけど現実問題としてコルグリ・ローンファル・富豪盗賊アーサーが野良で必須とかとても無理な要求
返信数 (2)1 -
ここまで書いて3戦3勝、運がいいだけかもしれないけど
みんな動き分かってないとヤバいね返信数 (1)0-
×
└
ななしのアーサー王
No.73094757
ID:1B0A3D0013
通報
こうやっていつもコメしてるんですがなかなか読んでもらえてないです
7戦1勝・・・苦戦してます0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.73094757
ID:1B0A3D0013
通報
-
物理傭兵なら確実に6cにはブースター壊せるなこれ
ただ盗賊がブースター壊せない場合が良くねーな...んー魔法の方が安定すんのかねぇ0 -
6c耐えても7cに殴る部位間違える奴がいると8cに防御プログラム発動してて倒しきれずに化身全体で全滅...
無理ですねこれ(白目)0 -
富豪の初手ロウエナ率高杉
チェイン成立してると盗賊のデバフ解除されるわドロー来ないからモドレ春ウサ引き込めなくなる確率あるわで辛い
ドロー無いバフ投げるくらいならから揚げとかニートとかむーむーでも投げてくれ返信数 (2)0 -
34cはプログラム発動、5cはバフ&攻撃する場合は本体、6cぶっぱで全部位壊してクリア出来た2
-
4c全力攻撃
5c全力防御
6c全力攻撃
って流れの面白い野良と当たった
これ固定で煮詰めればサクサク終わりそうだ1 -
これ6cブッパの場合本体殴らないかんのか?
本体推しのデバフ逆に打つ盗賊が抜けてもうたんだが返信数 (1)0-
×
└
ななしのアーサー王
No.73056239
ID:5E7B2957BB
通報
なんか本体狙おうって人いるね。
6cぶっぱの時に部位のHPが少なくて、6cで倒しきれないからなのかわからんが。
まぁケースバイケースですな。0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.73056239
ID:5E7B2957BB
通報
-
物理で殴るのって化身側(画面右)ブースターでいいんでしたよね?
画面右左何度も見るとゲシュタルト崩壊よろしくどっちか分からなくなってくる。1 -
この1時間で攻略知ってる傭兵に1人も会えなかったけど…返信数 (2)0
-
野良だと1c入れることも、2c物理で左殴ってると地雷扱いされそうだなー
そもそも歌姫が6c風チェインするかわからないからロンファだと怖い
6c乗り切っても1c入れた分、火力不足にならないだろうか?
返信数 (1)0-
×
└
ななしのアーサー王
No.73055197
ID:55C8784298
通報
すまん、固定推奨を見逃してた0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.73055197
ID:55C8784298
通報
-
傭兵・富豪・盗賊が全体攻撃持ってて6cぶっぱできるなら部位削らずに本体狙ったほうがいいね返信数 (1)0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.73054730
ID:55C8784298
通報
野良では持ってるか確認できないという問題がですね・・・0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.73054730
ID:55C8784298
通報
-
もうやだこいつ・・・ゲームにならねぇ・・・1
-
もう弱ウサと富豪学徒ロウエナは非推奨だとどこかに表記したほうがいいんじゃないかな
盗賊が部位にデバフしてもその2枚に解除されてるのしか見ないんだけど…返信数 (2)0 -
禁止カードとして、弱ウサと学徒ロウエナ明記したほうが良いんじゃない?
弱ウサはCOM化すると切られやすいし、ロウエナは追加効果忘れてるうっかりが多すぎる0 -
上級のドライブユニットの行動パターンって分かる人いる?
ブースターユニットの情報はいろんなところで見るけどこっちの情報全然みないから返信数 (1)0-
×
└
ななしのアーサー王
No.73054884
ID:9F1424C769
通報
上級のドライブは物理打つと防御、魔法はOK、
上級の悪魔の化身は2Tごとに全体攻撃
特級以降とは逆に魔法傭兵のほうが良いかも
0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.73054884
ID:9F1424C769
通報
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない