ルー
(549コメント)タグ一覧
>最終更新日時:
ルーに戻る
コメント(549)
コメント
-
ブラチ物理傭兵NGっていう富豪いいかげんにしろよ0
-
特級だけど5cで卑弥呼と赤ダマを本体に撃ったら、部位破壊しようって連発されたよ…。全体来なかったから、きょとーんだったろうなぁ。0
-
富豪は攻撃しないでくれ
ペリーダンサーでも使ってチェインだけしてくれ
部位壊せないのは勘弁0 -
静止する世界って6Cで撃ってくるんだっけ
3回連続6Cで撃たれて全滅した
タイミングはアームとシールド破壊直後返信数 (1)0-
×
└
ななしのアーサー王
No.73216820
通報
普通に書いてたね
見落としてましたスミマセン0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.73216820
通報
-
富豪「態勢を整えるぞ!(神装魔ーサー4chain)」
盗賊「卑弥呼・拡散ローエンうまー^p^」
富豪「……」
楽しすぎるれふ^^2 -
どの職でも楽しい2
-
5cチョコニムエ、6cモドレ+海賊とかやってみたいけれど5cにアームが壊れるか微妙だったり自他共に手札が上手く回ってこなかったりでやっぱ7cぶっぱに落ち着いちゃう
7cなら春ウサ→チョコニム→モドレ+海賊まで火力伸ばせるけれど大体富豪や傭兵もぶっぱしてて部位壊れるから不発に終わる悲しみ0 -
6cでモドレ春ウサと7cにぶっぱが予想出来るのに、手柄が欲しいのか6cワイハンオンズでぶっぱして本体残しの返り討ち。最後に出したのに合わせない富豪とかw初日より酷くなってるぞ(笑)0
-
封印解除の2枚が底に埋れてた時の残念感…2
-
阿保盗賊さんが、4cに攻防両デバフして5cに春ウサを出すという謎の行動をしてきたんだが...何の意味があるの?1
-
富豪さん2cでぶっぱするの流行ってんの?返信数 (4)0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.73200012
通報
2Tの話なら手札次第ではそれをやるときもある
オンズとオルウェン初手に来る
他が1枚出しのときはオンズ切って2コスにワイハンオルウェンだな
なんか問題あるか?0
盗賊で8c全体キャンセルすんの楽しすぎ
この快感知っちゃうと、もうルーで他職できないわ
この快感知っちゃうと、もうルーで他職できないわ
返信数 (5)
2
俺も富豪で全体キャンセルマンやってる
楽しすぎる
楽しすぎる
0
前に地雷富豪が7.8cでパス(明らかにわざと)して、確実に削りきれないところを乖離ローエンと卑弥呼で止めた時は気持ちよかった
0
闇のデバフカードなんか持ってなかった。
返信数 (2)
0
8c眩しい世界で俺(歌姫)以外消し飛んだww
HPは満タンにしてたはず……
HPは満タンにしてたはず……
返信数 (1)
0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.73181134
通報
すまん、今7cでお亡くなりになった。全快で28k近く用意したのに。0
傭兵やろうとしたらメアリしか100なかったんだけどメアリできてたら解散する?
返信数 (1)
1
-
×
└
ななしのアーサー王
No.73196505
通報
さっきメアリがトドメかと思ったらナノ残しで返り討ちにあったわ0
6cぶっぱ流行ってるのん?
なお、いずれも右部位は破壊できない模様
なお、いずれも右部位は破壊できない模様
4
封印解除が凛のみでのカードがフェデルマくらいしかないんですが超級は諦めたほうがいいでしょうか
返信数 (2)
0
このデッキで超級いけますか?
HP調整とチェインのために卑弥呼と乖離ローエンを入れたのですが、最初の方はバフ1枚出しなる確率が高いと思うので
必要なときに封印解除が手札に回ってくるのかが不安です。
乖離ローエンを抜いて封印解除2枚にした方が良いでしょうか?
HP調整とチェインのために卑弥呼と乖離ローエンを入れたのですが、最初の方はバフ1枚出しなる確率が高いと思うので
必要なときに封印解除が手札に回ってくるのかが不安です。
乖離ローエンを抜いて封印解除2枚にした方が良いでしょうか?
返信数 (5)
0
他職の方が安定するので他職で回ることにします。ありがとうございました。
0
こいつさぁ、極端な話盗賊がデバフ攻5防5とか積んで常に全体阻止してたらタコ殴りじゃね?
返信数 (4)
0
何の話してるの?
20
情報が錯綜していてよく理解できてないんだけど、部位破壊全体攻撃に耐えられるHPと、全体攻撃ターンに攻防デバフがあればいいってことなのかな?
返信数 (2)
0
これってバフってどっちよりにすべき?
返信数 (3)
0
超級5cで全部位破壊してクリアできることがあるから面白い
返信数 (1)
0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.73000706
通報
まじかい。基本6cか7cクリアで5cは見たことないわ
歌姫が封印解除する必要がなくてバフに専念できるよう手札の回りが良ければ確かにいけるかも0
シールドも本体もHP微妙なとき、6c7c辺りに歌姫様の封印解除来た時に次のターン春ウサ出す時が一番楽しい
富豪が準備してないのに魔法傭兵が春ウサ見てブッパして削りきれずに全滅した時は悪いと思うけどやめられないの富豪君と歌姫ちゃんごめんね
富豪が準備してないのに魔法傭兵が春ウサ見てブッパして削りきれずに全滅した時は悪いと思うけどやめられないの富豪君と歌姫ちゃんごめんね
返信数 (1)
1
-
×
└
ななしのアーサー王
No.72998361
通報
脳筋でもいけるとは言え真の脳筋、いわゆるチンパンには難しいクエストらしい
バフ出た!全体攻撃だうおおおおお!とかいうチンパンがいたら調整も無意味になるししょうがない
足並み揃えれば驚くほど簡単なのにね0
特級だから意味あるかわからないけど、防御デバフ+攻撃デバフって書いてるからやってみたんだけど、これやるとルー自身が状態異常解除するよね?これでルーの攻撃潰せなくないかなぁっと思ったのですけど。全部位破壊後、特級でも25K 以上の全体飛んでくるんですけど、潰せた様な。気のせいだったらごめんなさい。
0
ガレチン無い僕が輝けるチャンス
0
火力のきちんと出るPTの場合、全体止めるなら7cにやっておくのがいいかもな。
7cの本体への調整が殴りすぎたりすること考えると、7c部位壊れてもいいように攻防妨害入れておいて、全力で部位殴ってもらう方向で。火力足りなそうなら8cにずらせばいいし。
8cで倒せないことは滅多にないけど、7c結構調整頑張ってるように見えるし。
7cの本体への調整が殴りすぎたりすること考えると、7c部位壊れてもいいように攻防妨害入れておいて、全力で部位殴ってもらう方向で。火力足りなそうなら8cにずらせばいいし。
8cで倒せないことは滅多にないけど、7c結構調整頑張ってるように見えるし。
0
野良で7cぶっぱと8cぶっぱ分かれてるね
7cで火力出す人と7cでバフする人と
7cで火力出す人と7cでバフする人と
0
最近富豪に浮気してた俺の盗賊凛が火を噴くぜー;;
0
全体封印って8cでも止められるの?
返信数 (2)
0
これ全体封印するのってデバフは本体に打てばいいの? 画面右でいいの?
返信数 (6)
1
本体に攻撃と防御のデバフ両方を同じターンに撃たないといけない
0
本体でいいはず
1
-
×
└
ななしのアーサー王
No.72990748
通報
本体ですかっ 皆様ありがとうございますです^^0
富豪のデッキ皆どうなってるん?
ドローしつつ闇チェインってなるとどうにもまともに火力でないしHPもきつい
士郎引きたかったなぁ…
ドローしつつ闇チェインってなるとどうにもまともに火力でないしHPもきつい
士郎引きたかったなぁ…
返信数 (5)
0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.72989623
通報
全体止め要員で富豪やってるが、流石にロビンディート腕ひしぎ入れるとHPがきつくなったのもあって入れる部屋がないから仕方なくリダにタンクでシグ、サブタンでフワニータとオルウェン入れてる。
いっそ開き直ってワイハン抜いてやろうか‥その代わりに盗賊デバフでHP高いやつ入れて‥0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.72990399
通報
仕方なくバフ数枚積んでる
弱ウサディートロビン腕ひしぎに、攻撃はニッカドラカのみ
HP確保に闇卑弥呼
安定構築有ったら是非知りたい0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.72991344
通報
自分はリダリグレ 攻撃がドラカ、ニッカ タンクにローエン入れてギリ25k 他てきとーにドロ+1入れてます(ラグネルとか0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.72993805
通報
やっぱり難しいよね…
自分は全体ターンは魔ーサー出してチェインしつつ凌いでる
ディートラグネルはHP的にキツくて入れられなかった
攻撃はドラカ・ワイハン、実在ベイラン、ペリドッド
他は低コスドローにして毎ターンドロー稼ぎつつ闇チェインって感じ
保険にランスロ、火力のためにニッカ入れたいけど事故が怖くて悩む…0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.72996502
通報
全体止めでしばらくやってみたけど無駄に時間かかって5cにアーム破壊できない事多かったから脳筋よりにした。
4cは最悪ドローなしで拡散ガラハで殴りに行ってる。
オルウェン封じられるだけでドロー厳しいわ〜
未グレないから早く魔ーサーほしい0
富豪のデッキ組んでみたけど、ドローしつつ殴るって意外とむずいな
しかも闇のアタッカーってHP低いから25k確保大変
しかも闇のアタッカーってHP低いから25k確保大変
0
5cの時に富豪が弱ウサとうでひしぎでダメと防御デバフかけたら排除を2回やって全体攻撃が全く飛んでこなかった。
何故?
何故?
返信数 (2)
0
6コスは傭兵よりむしろ富豪が害悪だわこれ。しかも7コスワイハンだし、せめて単体出すとか工夫できないのかね。絶対シールド壊れないし。こういう時こそオンズ出せば良いのにドラカ+ニッカでゲージごっそり持ってくんだもん、ダメージ調整つらたん
0
西風のぼうじゃ って地雷過ぎて弱体化連打されて抜けた富豪が名声ドロップ画面みたら即効、 南蛮 って名前に変更しててワロタww
0
歌姫なんだけど、4cで盗賊と富豪が封印されて、解除できるのが単体1枚しか引けてなかったらどっち解除優先すべき?
返信数 (4)
0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.72986521
通報
盾を出すような富豪なら盗賊解除、デバフ出す盗賊なら富豪解除。
両方とも阿保なら、自分に打つ。0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.72986652
通報
盗賊でしょう
春ウサと見て解除しますよ。富豪は・・・どうせオンズでしょ?0 -
×
└
ななしのアーサー王
No.72989419
通報
傭兵が魔法なら盗賊、物理ならどっちでも大差ないから攻撃してくれそうなほうか自分解除してる0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.72998984
通報
みんな考えること同じなんだな。
自分も基本「盾を出すような富豪なら盗賊解除、デバフ出す盗賊なら富豪解除」
で、両方まともなら「傭兵が魔法なら盗賊、物理ならどっちでも大差ないから攻撃してくれそうなほう」
だわ。0
5cに全部位破壊したら、全体攻撃2発(特級で単発27k確認、計54k)きたんだが...
0
デバフ入れでの5c全体止めはロビンフッド使えなくなるからやめてほしいなーって
無理して止めて益があるわけでもないし
無理して止めて益があるわけでもないし
0
本体狙おうからの7cそのまま撃破
いや、少しは計算しようよ……
いや、少しは計算しようよ……
0
攻略方法わかってない奴が5c後に慌ててる姿見るの楽しすぎる
返信数 (1)
0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.72999700
通報
「あわわわわ」とかスマホの前で言ってる姿想像して少し萌えたじゃないか…0
謎の初手春ウサ率……
まあ、すぐに出したいわけじゃないけどさ
まあ、すぐに出したいわけじゃないけどさ
返信数 (2)
0
5c本体に赤ダマ打っても全体攻撃くるんだけど…
返信数 (4)
0
wikiみてこれから行こうと思ってる盗賊だけど本当に脳筋でいいのか...?本当だな??こんなデッキで許されるなら最高なんだが!
返信数 (1)
1
-
×
└
ななしのアーサー王
No.72981967
通報
コピウサを積んでも良いのよ0
シールドの耐久今のところ241921~291109の間ってとこまでわかった 録画して計算したから確実なはず
返信数 (1)
6
-
×
└
ななしのアーサー王
No.72953343
通報
今んとこ2戦しか録画してなかったためここまでしか絞れてないorz0
ラグネルがチェインと全体攻撃止めで最高に使える。
富豪が全体止め役で盗賊と傭兵はブッパ気持ちーしてくれてたら100%勝てる。
富豪が全体止め役で盗賊と傭兵はブッパ気持ちーしてくれてたら100%勝てる。
返信数 (2)
1
どうして3c4cで封印解除のカードを切る歌姫がいるの?そのカードを5c以降に回してくれよ
返信数 (1)
0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.72951977
通報
富豪盗賊が敵の特性を理解してなさそうなときに、
5cでアームを確実に破壊できるよう少しでもチェインしようと4cでサンジェルマンを出したことがある。
でも流石に3cでは出さないな…0
7cで封印くらったのですが、何故でしょう、、、?
返信数 (1)
0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.72949506
通報
4cと7cが支援カード封印だからじゃない?0
スタイル敵にわかってなさそうなメンツが居ると3万で確実に死ぬな
ちょっと出てきたデバフがいいのかね
ちょっと出てきたデバフがいいのかね
返信数 (1)
0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.72950251
通報
盗賊やってるけどちょろっと2cデバフ混ぜてれば全滅しようがないって思えるわ
でもシールドとっとと壊しちゃうのは勘弁な!0
5c越えて、自己バフしつつちょっと本体削ろうかっていう時に歌姫さんから超支援飛んで来て本体お陀仏ってーパターンが何回かあった。
全体出すか単体出すかの見極め難しいなー
全体出すか単体出すかの見極め難しいなー
0
物魔問わずの攻防デバフで5c8cの全体は回避出来るみたいだけど、ちょっと不明な点が
1、過去ログより青ガラハ+ドラカで阻止できた(他アーサーが防御デバフ出したのでは?)
2、両部位破壊後の全体攻撃は阻止できるのか?
ログ見逃しあるかもしれないけど
1、過去ログより青ガラハ+ドラカで阻止できた(他アーサーが防御デバフ出したのでは?)
2、両部位破壊後の全体攻撃は阻止できるのか?
ログ見逃しあるかもしれないけど
返信数 (1)
0
-
×
└
ななしのアーサー王
No.72948321
通報
両部位破壊後11ターンまで止めれました0
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない