傭兵アーサー (67コメント) 最終更新日時:2017/02/17 (金) 22:03 傭兵アーサーに戻る コメント(67) コメント ななしのアーサー王 No.63655302 2015/03/31 (火) 20:23 通報 傭兵って物理か魔法かに完全に寄せたほうがいいんだよね?両刀って弱い? 返信数 (8) 0 × └ ななしのアーサー王 No.63690806 2015/03/31 (火) 22:45 通報 色染めるのが最近大事だし、むしろ両刀にならなきゃ辛いと思う。 0 × └ ななしのアーサー王 No.64055628 2015/04/02 (木) 21:32 通報 そういうもんなんですか、あまり物理や魔法のステータスは重視しない感じなんですか 1 × └ ななしのアーサー王 No.64314034 2015/04/04 (土) 11:18 通報 高速周回でない限り、攻撃力のほとんどはバフ値によって構成されるので、ボーナスパラメータはそこまで重視しなくて大丈夫です ただ、両刀の場合は自己バフとの兼ね合いが難しくなり、火力が落ちる傾向にあることは確かです 物理か魔法に特化できるほどカードが揃っているのであれば、両刀は避けた方がいいと思われます 一番いいのは、クエストごとにいろいろな編成や戦術を試して、自分の出したダメージを書き出して研究することだと思います 0 × └ ななしのアーサー王 No.73801973 2015/05/23 (土) 02:42 通報 今はもうどっちかに染めるのが正解だね。 バフがかみ合わなかった時の火力の低さは失敗に繋がる事もあるから極力染める。むりなら弩級や妖精超級には入らないほうがいいと思う 0 × └ ななしのアーサー王 No.74266656 2015/05/25 (月) 01:20 通報 基本的統一より最初手札加速させやすい物理で手札回して7cとかに欲しいカードを整えた方が効率は上がる。 私の場合は、最初物理で7cは魔法剣にシフトしてるよ 0 × └ ななしのアーサー王 No.74790821 2015/05/28 (木) 11:43 通報 ないない。 その手札回しも含めて物理か魔法かに統一するのが普通だから。 そんな糞デッキだと今回の武者クホみたいに7c越え確実の敵だと7c越えてから魔法バフとアタッカー揃えるまで無駄に時間かかるでしょ。 7 × └ ななしのアーサー王 No.74966753 2015/05/29 (金) 00:33 通報 確かに弩級とかで物魔混合ではいってくる人いるけど簡便してくれってくらい弱い 0 × └ ななしのアーサー王 No.75139776 2015/05/29 (金) 21:20 通報 安定性とかはあんまり考慮してなさそうだなあ 0 削除すると元に戻すことは出来ません。よろしいですか? 今後表示しない 削除しました。 このページをシェアしよう!
傭兵アーサー
(67コメント)コメント
ただ、両刀の場合は自己バフとの兼ね合いが難しくなり、火力が落ちる傾向にあることは確かです
物理か魔法に特化できるほどカードが揃っているのであれば、両刀は避けた方がいいと思われます
一番いいのは、クエストごとにいろいろな編成や戦術を試して、自分の出したダメージを書き出して研究することだと思います
バフがかみ合わなかった時の火力の低さは失敗に繋がる事もあるから極力染める。むりなら弩級や妖精超級には入らないほうがいいと思う
私の場合は、最初物理で7cは魔法剣にシフトしてるよ
その手札回しも含めて物理か魔法かに統一するのが普通だから。
そんな糞デッキだと今回の武者クホみたいに7c越え確実の敵だと7c越えてから魔法バフとアタッカー揃えるまで無駄に時間かかるでしょ。
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない
このページをシェアしよう!
注目Wiki
スマホ ジャンプメニュー
└ 戦闘編
攻略ページ
4人アーサーイベント
七聖王シリーズ
復刻イベント
錬金クエスト
氷属性ボスラッシュ(復刻)
復刻2D(炎夏グループ)
曜日別ヘヴリディーズ (14コメ)(期間未定)
掲示板
交流掲示板
協力プレイ募集掲示板
初心者情報
基礎知識 (95コメ)→リセマラ情報 (140549コメ)を参考に。
└ 戦闘編
用語集 (18コメ)デッキ構築 (519コメ)【アーサー別立ち回り解説】傭兵編 (67コメ)富豪編 (67コメ)盗賊編 (53コメ)歌姫編 (208コメ)名声解説と名声100おすすめキャラ (238コメ)UR交換所 オススメ一覧 (14コメ)カード検索
過去の評価ランキング【レアリティ別】
傭兵 (5コメ)
属性別
【騎士カード以外】
【錬金クエスト】
召喚騎士カード 錬金スキルカード
ガチャ
スキル検索
素材情報
クエスト攻略
常設イベント
ストーリー・クエスト
ノーマルクエスト (1コメ) 素材クエスト (1コメ) スペシャルクエスト (10コメ) 錬金クエスト (36コメ)
交換所
その他
Wikiメンバー
2023/01/17 (火) 01:33
2023/01/15 (日) 15:03
2023/01/09 (月) 17:53
2023/01/09 (月) 03:46
2023/01/01 (日) 12:31
2022/12/31 (土) 23:24
2022/12/31 (土) 23:23
2022/12/27 (火) 23:07
2022/12/11 (日) 20:32
2022/11/23 (水) 12:16
2022/11/17 (木) 20:07
2022/10/29 (土) 23:00
2022/10/21 (金) 20:51
2022/10/16 (日) 17:17
2022/10/09 (日) 17:25
2022/09/30 (金) 00:30
2022/09/06 (火) 16:25
2022/09/05 (月) 08:11
2022/09/04 (日) 06:57
2022/08/11 (木) 15:44
2020/08/01 (土) 20:32
2020/08/01 (土) 20:00
2020/08/01 (土) 19:54
2020/07/26 (日) 22:32
2020/07/26 (日) 13:02
2020/07/22 (水) 17:29
2020/07/22 (水) 15:46
2020/07/15 (水) 15:30
2020/07/15 (水) 14:14
2020/07/10 (金) 12:59