傭兵キャラクター評価ランキング4

 
最終更新日時:
傭兵キャラクターの評価ランキングその4です。
傭兵キャラクター評価ランキング3が上限に達しましたので新設しました。(2016/3/1辺りの追加カードより切り替え)
※現状MRのみ
※投票には、Gamerchへのログインが必要です。
選択:
  • 要ログイン: 投票
  • 並び替え:
  • 総投票数:
    69

  • 10 両面効果は発動しずらいものの15000代のバフで使いやすい

コメント(1)»

  • 10 光闇どっちも運用可能ってのが強い 七草まゆみが現在入手不可だからその穴を埋められるし

コメント(1)»

  • 10 魔創エニードの火互換 つまり魔兵なら必須級

コメント(1)»

  • 10 これに限ったことではないが2属性持ちのカードって攻撃時、有利な(ダメージ量が高くなる方の)属性相性で 計算する上に、チェインの対象になる属性はどちらでも良いからなぁ。 前回のイベントの電波型アーリンでもそうだったけど、二属性持ちカードで敵全体、チェイン条件のブースト効果 (しかも

コメント(1)»

  • 10 基本的にいつ発動しても67cにかかるバフ扱いってことでいいのかね。設置せず5c以降で即発動しても猫ペリより上だから十分強い。 敵行動後だから5cに全バフ解除の敵相手にはすごい輝くね。全解除が設置にも行くなら無意味だけど。 でもそれができると設置バフつぶしの先制でバフ解除してくる敵

コメント(1)»

  • 10 バフ値は最高クラスなので強い。設置という特性がクエストに合うか合わないかで、意外とピーキーです。毎ターン殴る系には絶対禁止レベル。

コメント(1)»

  • 10 無課金2cなのに最大で3Tバフ。傭兵の大好きな土下座エルとも相性よし。 他の2c無課金バフ攻撃は他人のチェインが必要で2T。有料のも2cはベイリン以外同属性2~3枚等の厳し目条件でやっぱり最大2T。 2枚出しするだけの軽条件で、他の無課金2cバフ攻撃帯とほぼ変わらないバフ値を

コメント(1)»

  • 10 ゲームバランスをぶっ壊した元凶。強力な耐性ダウンは弱点も糞もない光ぶっぱゲーを生み出したが、現在は修正されている。普通にメイン火力としても10点。

コメント(1)»

  • 10 超インド物理互換 必須な敵が今後出てきてもおかしくない
  • 10 あの超インド人の物理版。弱いわけがない。風物理はそんなに多くないので、非常に強力。

コメント(2)»

  • 10 載冠コンスと共に環境をぶっ壊したカード。修正された現在でも光風が弱点であればかなりの効果を誇る。高コスト光魔法・風魔法どちらも少なく火力としても貴重。

コメント(1)»

  • 10 3c全体、確定クリティカル、チェインで魔防割合無視の攻撃力100%2回攻撃。今後、魔防が高い強敵が出てきても、属性次第ではこいつだけでなぎ倒せてしまうポテンシャルの持ち主。
  • 10 ついに出た聖杯純火力。威力は5c全体より高く、確定クリティカルでバフの種類を選ばず、2属性防御無視で汎用性も高い。ステータスはもちろん強タンク。全カード中最強クラス。

コメント(2)»

  • 10 クリムゾンプリンスを思い出させた超強力なイベ産騎士。魔法も乗る。単純な物理火力としてはガチャ限を差し置く。MMRゲーになっていた中、イベント産がこれだけの即戦力になるのは久しぶりだった。

コメント(1)»

  • 10 元上級妖精産ドロップだが、人気投票によりMR++化。闇物理の中で現在一番の強全体扱いだったのがチョコドモヴォーイだが、まさかのチョコドモかイゾルデかという最強枠に。とにかく強い。

コメント(1)»

  • 10 エンチャントが3ターンで2c闇単体 バリア割りにも火力アップにも使える名声100にできるで優秀

コメント(1)»

  • 10 桃スカアハやファルサリアとコンビで事故防止はでき、魔傭兵の支援カードとしては汎用性が高い。可愛いし////
  • 10 コラボなので余計にないと後から後悔するタイプの強カード

コメント(2)»

  • 10 メダル交換できるので魔法傭兵はぜひとっておきたい ソリティアでもつかえる

コメント(1)»

  • 10 氷全体魔法剣で4T以上で威力260%アップと魔法剣やるならぜひ確保しておきたい
  • 9 火力はそこそこ、でも水の全体の魔剣は貴重

コメント(2)»

  • 9 チェインすればする程威力が跳ね上がる分かりやすく使いやすい全体攻撃。3c風物理全体のイベ産は妙に多く他にも複数有るが、防御無視系ではない単純火力でならこれが一番上。MR++なのに久々にHPが低いのが玉に瑕。

コメント(1)»

  • 9 あくまで物理攻撃力依存なので、魔法のみのデッキでは真価を発揮できない。しっかりバフを積んだ状態であれば、一条を軽く超えるダメージを叩き出せる。

コメント(1)»

  • 9 風の全体魔法はコラボが多く、交換可能なガチャ限は2枚目。コラボの無い人には非常に魅力的。モンノーノと同じく、物理支援も乗るので富豪のバフも腐らない。

コメント(1)»

  • 9 最近のイベ産2c単体は手回し+準備系のものが多く、逆にそれなりの威力で削れる単体低cが少なかった。初手の手回し時に風2枚条件が地味にやり辛いが、気にせず手回しバフとして出してしまいバフの乗った中盤以降ついでで2つめの条件も狙う程度でいいかも。

コメント(1)»

  • 9 片方のブースト条件が火2枚出しの為最低でも4c以降でないと全体化しないが、複雑な条件に見合った火力はある。全体化の条件が自分の意思で調整できるものなので、序盤に全体NGのタイミングが有るボスに対して、意図的に単体強攻撃と全体とを1枚で使い分けする事もできなくない。

コメント(1)»

  • 9 火力としては期待できないというか、ぶっぱと同時にだすと部位破壊の調整ができなくなって撃破失敗する恐れがある。 さらにバリア枚数が多い敵は盗賊や富豪が一緒に割る前提でデッキを組むことが多く、カヲルを用いて傭兵が一人で割りまくると、 他職が手札を回せなくなり支援やチェインがもらえなく

コメント(1)»

  • 9 3チェイン必要だが達成した時の威力はかなりのもの 部位破壊に便利
  • 9 単体攻撃かつ条件有りなので使いどころは限られる。しかし性能自体は一条が証明している通り、5c顔負けのダメージを叩きだせる。

コメント(2)»

  • 9 同じNewGameコラボカードをあと3枚出しさえすれば強い貫通全体攻撃ができる。難条件と引き換えに低コスト高性能な為高防御の風・氷の敵に結構使われた。性能を発揮できるのはブーストできる場合に限るがソロの場合などには役に立つ。

コメント(1)»

  • 9 セクエンスと一緒に使うと強い エンチャントの中でも優秀な分類

コメント(1)»

  • 9 超高コストで普段使いには向かないが、強単体攻撃が必要なクエストには最強の性能。使い道に沿ったクエストに合わせて使えば尖ったオンリーワン系高性能カードになる。強単体一発だけしか使えないクエストなど、要求される場面は意外と有る。

コメント(1)»

  • 10 いうことなしで最強 あとカワイイ
  • 8 性能はそこそこだが、貴重な?氷結持ちなので必ず使う場面は来る

コメント(2)»

  • 9 5C締めの場合イグレインと使うとイグレインが化ける。最悪感謝と併用も可。学徒歌や赤凛もってないなら使いやすいと思う

コメント(1)»

  • 9 闇全体のぶっぱパーツ もってると色々便利
  • 9 メダル交換で誰でも手に入れられる唯一の闇全体MRがやっと出た。コラボカードを持っていなくても最悪イゾルデと組めばある程度のボスは倒せるだろう。

コメント(2)»

  • 8 9kくらいの物バフ付き2c単体。上手く行けば3Tになる。序盤の手回し攻撃としては案外ブーストさせ辛いが、有力な1cにアレミラやエニードなんかが有るので揃っていれば3cからのブーストはそう無理でもない。

コメント(1)»

  • 8 3cバフとしてはそこそこ名声100だとかなり枠を節約できる

コメント(1)»

  • 8 1c攻撃+氷エンチャ。光版のミクなども有るがやはりイベ産では珍しく感じる。初手からエンチャで殴る必要のある規定系や、ソリティアしつつのエンチャなど割りと使いやすくはありそう。

コメント(1)»

  • 8 5c全体なのでぶっぱ用 物理傭兵ならぜひ確保しておいた方がいい

コメント(1)»

  • 8 逆行盗賊の氷版 場所によってはないと困る あると便利な1枚

コメント(1)»

  • 8 バリア剥がしに活躍すると思われる。ブースター産なので後々手に入れやすいのも良い。

コメント(1)»

  • 8 傭兵の光は物理攻撃が集中していて、魔法攻撃は殆ど無い。全体がちょこちょこ有り最近義賊が追加されたりしたくらいで、単体攻撃となると初期の頃の非多段な弱い物しかない。現時点ではガチャ限含めてもこれが単体魔法内最強か

コメント(1)»

  • 8 光でバリア張る敵が出てきた場合必須になりそう それ以外の使い道はチアリーくらい

コメント(1)»

  • 8 バリア剥がすマン 2c全体なので汎用性は高い

コメント(1)»

  • 8 爆裂と似てるけど、こっちは敵が烈風じゃないとダメなのがな 威力は申し分ないだろし、敵によっては出番ありそう あとかわいい

コメント(1)»

  • 8 両面支援必須だが盛るとどんなカードよりダメージがでる

コメント(1)»

  • 8 メダル産2cでありながらチェインで3ターン魔バフ、威力二倍となかなか使いやすい。闇の2c単体のイベントMR++はまだ少ないので、イベント産をデッキに入れていた人はこれの下位互換になる古い魔バフ付き2c単体MRと丁度入れ替わる形になるか。

コメント(1)»

  • 8 扱いにくいマミさんの互換とはいえ、貴重な3ターンバフ。 3ターンバフはコピペリの強化が約束されているが、いつになるかわからないし、当分活躍するだろう。

コメント(1)»

  • 7 武者ドラで役に立ったな
  • 8 メイン火力として運用する場合、当然全体剣に大きく劣るが、中盤に規定を出したい敵や、1部位のみ光の敵などに持っていくと大いに役立つ、小回りの効くカード。

コメント(2)»

  • 7 攻撃回数稼ぎたい時しかエンチャ使わないし 攻撃兼ねないエンチャカードはホント微妙

コメント(1)»

  • 7 バリア割るときに使えるかもって程度

コメント(1)»

  • 7 チェインさえ有れば初手からクリ確でお手軽に結構な威力を出せるカードとして、火オイフェの初手足削りに貢献したカード。初手に単体物理で少しでも高ダメージを与えなければならない規定系ボス用。それ以外は重いので入れずにプーカなりと入れ替わる。

コメント(1)»

  • 7 そこそこ防御貫通が有る程度でとりたて目立った所は無いが、初心者や傭兵が本職ではない人にとってはなにげに便利なイベント産の闇風全体。尖った性能は無いが、チアリー等とりあえず3コスト以下で殴れる全体でデッキを埋めたい時にいい。

コメント(1)»

  • 7 炎上付きカード 盗賊が炎上のカードをしっかり持ってるといらない

コメント(1)»

  • 7 エンチャント付き攻撃カードの例に漏れず効果は2ターン 3ターンのほむらの便利さが際立つ それでも便利カードには違いないが

コメント(1)»

  • 7 物理2回攻撃でバリア割りか1部位属性違いの時に必要 でも他のカードでも代用がきく

コメント(1)»

  • 7 魔兵版の夏技ーサー(光じゃないボスに手当たり次第持って行ってはチェイン要求してくる人やバフがこれだけな人が多数発生する的な意味で)

コメント(1)»

  • 7 3cエンチャントで4T持続 2cエンチャのが現状使いやすい

コメント(1)»

  • 6 結構危険なカードだよね 富豪にまた負担増えるんだね ゴメンね
  • 7 猫ペリやティストと違い、いつでも2万バフが出せるという点では強いが、リスクも大きいので色々と難しいカード。

コメント(2)»

  • 6 トールが存在する以上は使いどころが難しいカード。3Tバフを複数積むという選択も、デメリットが厳しく手札で腐りやすい。今後のクエスト次第。
  • 7 固定向き 野良だと歌姫に舌打ちされるかも 効果事態は優秀

コメント(2)»

  • 6 ブーストすれば強いかもしれないが、条件が無駄に難しく肝心のその闇属性の祝福が少なすぎる。その祝福もキーカードでも何でもないコレをブーストさせる為だけに無理に使うにも微妙。現在闇の祝福は傭兵フェアリーズと女神歌姫と納涼バルゴだけ。

コメント(1)»

  • 6 火力としても微妙だからバリア削りで勝るエーロゾルの方がまだマシだと思うよ

コメント(1)»

このページをシェアしよう!

タグ

タグ一覧>
サイト内ランキング
1 雑談 掲示板
2 愚痴 掲示板
3 デッキ相談所
4 乖離性MA リセマラ
5 質問 掲示板
6 超弩級 1等級ウィンドドラゴン協力プレイ募集掲示板
7 超弩級 お雛様協力プレイ募集掲示板
8 超弩級 ヤキイモイーター協力プレイ募集掲示板
9 固定PT募集板
10 リセマラ・UR交換相談所

サイトメニュー

※編集者が不足しています。お気軽にご参加ください。(スマホでも「PC版ページ」から編集可能)
スマホ ジャンプメニュー

攻略ページ


4人アーサーイベント
期間7/31~9/30 12:59

七聖王シリーズ
期間7/22~8/11 13:59

復刻イベント
期間7/31~9/30 12:59
期間7/22~8/11 13:59
※リンク先は前回登場時のもの

錬金クエスト
期間7/31~8/14 13:59
※ハイスコアランキングはありません。

氷属性ボスラッシュ(復刻)
期間7/22~8/11 13:59

復刻2D(炎夏グループ)
期間7/31~8/11 13:59

曜日別ヘヴリディーズ (14コメ)(期間未定)
→ 復刻後の攻略情報はこちら (14コメ)

掲示板

交流掲示板



協力プレイ募集掲示板

初心者情報

【アーサー別立ち回り解説】
傭兵編 (67コメ)富豪編 (67コメ)
盗賊編 (53コメ)歌姫編 (208コメ)


※情報が非常に古く、役に立ちにくいページには打ち消し線を付けています。

カード検索

過去の評価ランキング
【レアリティ別】
傭兵 (5コメ) 富豪 (12コメ) 盗賊 (6コメ) 歌姫 (12コメ) その他 (5コメ)
属性別 スキル別
【騎士カード以外】

錬金クエスト
召喚騎士カード 錬金スキルカード

ガチャ

スキル検索

素材情報

クエスト攻略

常設イベント

イベント

ストーリー・クエスト

メインストーリー サブストーリー
ノーマルクエスト (1コメ) 素材クエスト (1コメ) スペシャルクエスト (10コメ) 錬金クエスト (36コメ)

交換所

交換所 イベント交換所

その他

Wikiメンバー

テンプレ系
ページトップ
メニュー
アクティビティ
loading...
白猫プロジェクト起動ゲーム起動