名声について (238コメント) 最終更新日時:2018/08/11 (土) 15:01 名声についてに戻る コメント(238) コメント ななしのアーサー王 No.34797984 2014/12/06 (土) 13:16 通報 経費削減しようとレア度下位で合成中に本命のカードを間違えて名声をあげてしまっても、取り戻せる 名声値はしっかり合計される 例:URイーテール(名声30)+SRイーテール(名声値60)=URイーテール(名声値90) 現状金の使い道が無い以上、そのため気軽に本命をレベルを上げれることができる。 ただし、レア度別の名声上限だけには気をつけよう ちなみに、ここでオススメされている”イーテール”も”ガネイダ”も支援効果は1ターンしかないぞ! だから1ターン目に出してもまったく意味無いぞ!時間の無駄だから嫌われるぞ! かならず「2ターン目以降に」「攻撃カードと一緒に」出そう!約束だぞ! 返信数 (9) 9 × └ ななしのアーサー王 No.34805600 2014/12/06 (土) 14:15 通報 ついでに言うと進化素材なくても2つ分作っといて名声を保存しておくのも良いな 例で言うならSRイーテールは名声70までしか上がらないが先にNイーテール名声10を作っとけば 進化させ次第直ぐに(70+10+10)URイーテールを作れる 後バフ効果の補足だけどバフで弱点を突けばバフの効果を2倍に受けれるぞ!逆に敵有利属性だとバフ効果は1/2だから注意な! デバフは「敵を選ばない」が、バフは「PTに左右されない(歌姫除く)」から強くなればそのありがたみがわかりやすくなるぞい 0 × └ ななしのアーサー王 No.34952453 2014/12/07 (日) 07:35 通報 初手ガネイダ単体はまったくの無駄ではないだろ カードゲームとか苦手な人か? 0 × └ ななしのアーサー王 No.35012646 2014/12/07 (日) 15:27 通報 初手に使うということは、回して置きたい手札ってコトだと思うぞ? 初手に単体回復を使う歌姫にも言えること。(手札が単体回復3枚とか来てたらアレだし) No.34952453の言うのはもしかして、ゴルネマントと間違えてるんじゃ? ゴルネマントは同じく1ターンだが、コスト1なのでコスト2と同時に出せるし。 0 × └ ななしのアーサー王 No.35013687 2014/12/07 (日) 15:33 通報 あ、あとそれと、 仲間が同じ属性のカードを出していたら無駄でも出すと、チェイン効果で仲間の助けになるぞ。 まぁ、初手にカードドロー+1効果あっても、そこは無意味だが・・・ 1 × └ ななしのアーサー王 No.35211630 2014/12/08 (月) 19:24 通報 手札使わないと次のカード引けないゲームなんだから、とりあえず手札回したいけど他のも温存しておきたいなら使うだろ? デバフをはやく持ってきたい時は無意味だろうがとりあえず使いまくるよ。 0 × └ ななしのアーサー王 No.35374922 2014/12/09 (火) 22:16 通報 みんな、イーテールじゃなくてイテールだぞ 0 × └ ななしのアーサー王 No.35744838 2014/12/12 (金) 10:08 通報 初手イテールガネイダ←名声要員だから多少はね? 初手クラッキートール←流石にパスしろや 1 × └ ななしのアーサー王 No.36789299 2014/12/16 (火) 16:55 通報 禿同 0 × └ ななしのアーサー王 No.37034307 2014/12/17 (水) 06:25 通報 でもさ? そもそもが初手クラッキーってことはコスト4以上の攻撃カードしか手元にない訳で そのコスト4~5の攻撃カードは2、3ターン目に使いたいし 残しておいても、2ターン目はドローできず、3ターン目(コスト5)段階のドロー1枚でぴったりコスト2の攻撃カードを引くしかないし そう考えたら出すのもありじゃね? 0 削除すると元に戻すことは出来ません。よろしいですか? 今後表示しない 削除しました。 このページをシェアしよう!
名声について
(238コメント)コメント
名声値はしっかり合計される
例:URイーテール(名声30)+SRイーテール(名声値60)=URイーテール(名声値90)
現状金の使い道が無い以上、そのため気軽に本命をレベルを上げれることができる。
ただし、レア度別の名声上限だけには気をつけよう
ちなみに、ここでオススメされている”イーテール”も”ガネイダ”も支援効果は1ターンしかないぞ!
だから1ターン目に出してもまったく意味無いぞ!時間の無駄だから嫌われるぞ!
かならず「2ターン目以降に」「攻撃カードと一緒に」出そう!約束だぞ!
例で言うならSRイーテールは名声70までしか上がらないが先にNイーテール名声10を作っとけば
進化させ次第直ぐに(70+10+10)URイーテールを作れる
後バフ効果の補足だけどバフで弱点を突けばバフの効果を2倍に受けれるぞ!逆に敵有利属性だとバフ効果は1/2だから注意な!
デバフは「敵を選ばない」が、バフは「PTに左右されない(歌姫除く)」から強くなればそのありがたみがわかりやすくなるぞい
カードゲームとか苦手な人か?
初手に単体回復を使う歌姫にも言えること。(手札が単体回復3枚とか来てたらアレだし)
No.34952453の言うのはもしかして、ゴルネマントと間違えてるんじゃ?
ゴルネマントは同じく1ターンだが、コスト1なのでコスト2と同時に出せるし。
仲間が同じ属性のカードを出していたら無駄でも出すと、チェイン効果で仲間の助けになるぞ。
まぁ、初手にカードドロー+1効果あっても、そこは無意味だが・・・
デバフをはやく持ってきたい時は無意味だろうがとりあえず使いまくるよ。
初手クラッキートール←流石にパスしろや
そのコスト4~5の攻撃カードは2、3ターン目に使いたいし
残しておいても、2ターン目はドローできず、3ターン目(コスト5)段階のドロー1枚でぴったりコスト2の攻撃カードを引くしかないし
そう考えたら出すのもありじゃね?
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない
このページをシェアしよう!
注目Wiki
スマホ ジャンプメニュー
└ 戦闘編
攻略ページ
4人アーサーイベント
七聖王シリーズ
復刻イベント
- 翠嵐型スカアハ【断絶級】 (56コメ)
- ミス キャストオフ-悩殺-【断絶級】 (14コメ)
※リンク先は前回登場時のもの錬金クエスト
- アテオス
※ハイスコアランキングはありません。氷属性ボスラッシュ(復刻)
復刻2D(炎夏グループ)
曜日別ヘヴリディーズ (14コメ)(期間未定)
- 月:闇属性 (340コメ)
- 火:火属性 (90コメ)
- 水:氷属性 (159コメ)
- 木:風属性 (307コメ)
- 金:光属性
- 土/日:全属性
→ 復刻後の攻略情報はこちら (14コメ)掲示板
交流掲示板
協力プレイ募集掲示板
初心者情報
基礎知識 (95コメ)→リセマラ情報 (140549コメ)を参考に。
└ 戦闘編
用語集 (18コメ)デッキ構築 (519コメ)【アーサー別立ち回り解説】傭兵編 (67コメ)富豪編 (67コメ)盗賊編 (53コメ)歌姫編 (208コメ)名声解説と名声100おすすめキャラ (238コメ)UR交換所 オススメ一覧 (14コメ)- アリーナの基礎知識 (522コメ)
- 召喚スフィアについて (11コメ)
- 聖剣解放トランスについて
- 称号について
※情報が非常に古く、役に立ちにくいページには打ち消し線を付けています。カード検索
過去の評価ランキング【レアリティ別】
傭兵 (5コメ)
属性別
【騎士カード以外】
【錬金クエスト】
召喚騎士カード 錬金スキルカード
ガチャ
スキル検索
素材情報
クエスト攻略
常設イベント
ストーリー・クエスト
ノーマルクエスト (1コメ) 素材クエスト (1コメ) スペシャルクエスト (10コメ) 錬金クエスト (36コメ)
交換所
その他
Wikiメンバー
- 情報提供 連絡板 (1839コメ)
- 編集者への連絡板 (407コメ)
- メンバー申請
- 【重要】Wiki編集する前の注意事項
- 編集者用掲示板 (1338コメ)
- Gamerch 入門講座
テンプレ系2023/01/17 (火) 01:33
2023/01/15 (日) 15:03
2023/01/09 (月) 17:53
2023/01/09 (月) 03:46
2023/01/01 (日) 12:31
2022/12/31 (土) 23:24
2022/12/31 (土) 23:23
2022/12/27 (火) 23:07
2022/12/11 (日) 20:32
2022/11/23 (水) 12:16
2022/11/17 (木) 20:07
2022/10/29 (土) 23:00
2022/10/21 (金) 20:51
2022/10/16 (日) 17:17
2022/10/09 (日) 17:25
2022/09/30 (金) 00:30
2022/09/06 (火) 16:25
2022/09/05 (月) 08:11
2022/09/04 (日) 06:57
2022/08/11 (木) 15:44
2020/08/01 (土) 20:32
2020/08/01 (土) 20:00
2020/08/01 (土) 19:54
2020/07/26 (日) 22:32
2020/07/26 (日) 13:02
2020/07/22 (水) 17:29
2020/07/22 (水) 15:46
2020/07/15 (水) 15:30
2020/07/15 (水) 14:14
2020/07/10 (金) 12:59